JP3487020B2 - 筆記具のキャップ - Google Patents

筆記具のキャップ

Info

Publication number
JP3487020B2
JP3487020B2 JP15530595A JP15530595A JP3487020B2 JP 3487020 B2 JP3487020 B2 JP 3487020B2 JP 15530595 A JP15530595 A JP 15530595A JP 15530595 A JP15530595 A JP 15530595A JP 3487020 B2 JP3487020 B2 JP 3487020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing instrument
cap
ridge
main body
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15530595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08324180A (ja
Inventor
治雄 酒井
浩之 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP15530595A priority Critical patent/JP3487020B2/ja
Publication of JPH08324180A publication Critical patent/JPH08324180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487020B2 publication Critical patent/JP3487020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Clips For Writing Implements (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、底部に筆記具本体と装
着する際に該筆記具本体に突き当てられることによって
互いの位置決めをなす突条を形成し、頂部に窒息防止用
の空気流通孔を設けた合成樹脂製よりなる筆記具のキャ
ップに関する。 【0002】 【従来の技術】従来、筆記具のキャップと筆記具本体と
の互いの装着位置を決定するために、底部に突条を形成
し、該突条を筆記具本体の適宜位置に突き当てるものが
知られている。一例として、実開昭56−146584
号公報に示されているものが挙げられる。 【0003】また、筆記具のキャップを子供などが誤っ
て飲み込んでしまった場合にも窒息しないように空気流
通孔を確保してなるものが知られている。一例として、
実開平5−88988号公報に示されているような、頂
部の中心部分に空気流通孔を形成したものや、実開平5
−58363号公報に示されているもののように、頂部
の中心を島状の部分とし、この島状部分を中心として頂
部の放射状位置に空気流通孔を形成してなるものがあ
る。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のよう
な、底部に突条を形成してなる筆記具のキャップに、上
述のような窒息防止用の空気流通孔を形成した場合、合
成樹脂の射出成形品としては成形金型の耐久性に問題が
発生するものであった。 【0005】即ち、成形金型において、キャップの空気
流通孔を形成する部分は、キャビティ(外型)とコアピ
ン(内型)とを接触させる部分であり、また、突条を形
成する部分はコアピンに凹部を形成する部分となる。こ
こで、突条として大きなものを形成すると、成形品に合
成樹脂の収縮による凹み部分が形成されてしまう所謂ひ
けが発生してしまうので、該突条は極力薄肉に形成され
ることが好ましいが、該突条を形成するコアピンには狭
い溝部分が形成されることになる。成形を行う際、成形
金型の前記空気流通孔を形成する部分には強い力がかか
ることになるが、その近傍に前述の突条を形成するため
のコアピンの溝部分が存在するとその部分の耐久性が著
しく劣るものとなってしまうという問題があった。特
に、連続で成形を行う場合など成形金型の破損につなが
ってしまうものであった。 【0006】 【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、底部に
筆記具本体と装着する際に該筆記具本体に突き当てられ
ることによって互いの位置決めをなす突条を形成し、頂
部に窒息防止用の空気流通孔を設けた合成樹脂製よりな
る筆記具のキャップにおいて、前記空気流通孔は、前記
頂部の中心を通る直線で分割される一方の領域内に形成
し、前記突条を他方の領域内に位置するよう形成したこ
とを特徴とする筆記具のキャップを要旨とする。 【0007】 【作用】本発明の筆記具のキャップは、窒息防止用の空
気流通孔と筆記具本体との装着に際しての位置決め用の
突条とが極力離れた位置に形成されるものであるため、
射出成形時の金型の空気流通孔を形成する部分に強い力
が係ってもコアピンの突条を形成する部分への負担を極
力抑制することができるので、成形金型の耐久性が維持
できるものである。 【0008】 【実施例】以下、図面に基づき一例について説明する。
図1〜図4にに示すものは、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリエチレンテレフタレート、アクリルニトリル
スチレン、アクリロニトリルブタジエンスチレン、ポリ
アミドなどの合成樹脂製からなる本発明の筆記具のキャ
ップAである。縦断面図である図1に示すように、キャ
ップAは、半球状の頂部1と筒状の直状部2とからなる
有底筒状の筆記具本体収容部3と前記直状部2の外面に
一体に形成され、基部4と挟持部5とよりなるクリップ
部6とにより構成されている。筆記具本体収容部3の頂
部1には、窒息防止用の空気流通孔7が、頂部1の先端
部(中心位置)よりクリップ部6側にずらして形成して
ある。空気流通孔7の大きさや形状については、子供な
どが誤って咽喉に詰まらせた際にも呼吸を保つのに十分
な大きさであればよいが、製品のデザイン上の制約や金
型の加工容易性などを考慮することが望ましい。 【0009】図1のI方向矢視図である図2に示すよう
に、本例のものの空気流通孔7は、頂部1の中心部分を
広い面積にて確保するために扇形形状となしてある。こ
のように頂部1の中心部分を広い面積にて確保すれば、
この部分にペン先形状や筆跡色の表示などをなすことが
できる。また、窒息防止用の空気孔を有する筆記具のキ
ャップの問題点として、筆記具本体と装着している状態
で、ペン先よりインキの漏れが発生した場合にキャップ
をしているにもかかわらず、空気流通孔より外部にイン
キが漏れだすことになってしまうということがあるが、
本例のもののように扇形であれば、内孔9の底部10に
ある程度のインキ溜りとなる部分が形成されることとな
り、キャップ外部へのインキ漏れにはつながりにくいと
いう利点がある。 【0010】筆記具本体収容部3は、筆記具本体Bのペ
ン先8側前部分を収容する内孔9を有しており、この内
孔9の底部10には筆記具本体Bと突き当て状に当接す
る突条11が複数形成されている。この突条11は、成
形時の合成樹脂材料のひけ現象が発生してしまうことを
考慮して、薄肉状のものとして形成されている。前述の
空気流通孔7と突条11とは頂部1の中心を通る中心線
IIに対して互いに対抗する位置に形成されている。こ
のようにすることにより、空気流通孔7と突条11とが
最大限に距離をかせぐことができ、成形金型の耐久性を
確保することができるものである。 【0011】筆記具本体Bを装着した状態を示す図3に
示すように、突条11はその先端部が筆記具本体に形成
される段部と当接する。本例のものは、キャップAの内
孔の径は筆記具本体Bの外形より若干小径となってお
り、所謂圧入方式によって嵌合されている。そして、キ
ャップAと筆記具本体Bとの装着位置は、突条11と筆
記具本体の段部とが当接することによりなされている。
本例のものは、突条11が当接する筆記具本体Bの段部
は、ペン先8のホルダー12の先端部13としてある。 【0012】図4として図3のIII−III線断面図
を示す。前述の通り、空気流通孔7と突条11とは頂部
1の中心を通る中心線に対して互いに対抗する位置に形
成されている。このようにリブが形成されていることに
より、キャップAが咽喉に詰まってしまった際に、該キ
ャップAに外力が加わり縮径する方向に潰れようとする
時でも、突条11が障害となり空気流通孔が塞がれるこ
とを抑制することもできる。この際、突条同士が対抗す
る方向に伸びており、万一キャップBが縮径した際には
その最中心部14同士が当接するようなすことが好まし
い。 【0013】図5に他の実施例を示す。前述の例のもの
の図2に相当する図面にて示してある。図5に示したも
のは、キャップAのクリップ部6、空気流通孔7及び突
条11の位置関係を前述の例のものと変化させたもので
ある。即ち、クリップ6に対し最も遠い位置に空気流通
孔7を形成したものである。本例のキャップを成形する
際の成形金型の合成樹脂供給口15(所謂ゲート口)
は、キャップAの頂部1の最先端部に相当する位置に形
成されるものである。外形の異型部分であるクリップ部
には成形時比較的樹脂のながれにくいところであるが、
本例のもののように、クリップ6に対し最も遠い位置に
空気流通孔7を形成することによってクリップ部6への
樹脂の流れを空気流通孔7を形成する金型の部分が障害
とならないようになしたものである。 【0014】図6に更に他の実施例を示す。図5に示し
たものと同様に、成形時の樹脂の流れを考慮したもので
ある。即ち、空気流通孔7を2箇所とし、図5にて説明
したものと同じ位置の合成樹脂供給口15とクリップ部
6との間に空間を形成しないようなしたので、クリップ
部6側に空気流通孔を形成しつつも成形しやすい形状の
ものであるといえる。尚、このようにしたことにより、
クリップ部6と突条11とが直状部2の壁を挟んで同位
置に形成されることがなく、樹脂の肉厚部分が形成され
にくく、ひけ現象の発生しにくい、寸法の安定した成形
品とすることもできる。 【0015】 【発明の効果】本発明の筆記具のキャップは、子供など
が誤って飲み込んでしまった場合にも、呼吸用の空気流
通孔を確保すると共に、確実なキャップ装着をなし、更
に、成形金型の耐久性が維持できるものである。
【図面の簡単な説明】 【図1】実施例を示す縦断面図。 【図2】図1もののI方向矢視図。 【図3】実施例を示す縦断面図。 【図4】図1のもののIII−III線段面図。 【図5】他の実施例を示す断面図。 【図6】更に他の実施例を示す断面図。 【符号の説明】 A キャップ B 筆記具本体 1 頂部 2 直状部 3 筆記具本体収容部 4 基部 5 挟持部 6 クリップ部 7 空気流通孔 8 ペン先 9 内孔 10 底部 11 突条 12 ホルダー 13 先端部 14 最中心部 15 合成樹脂供給口

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 底部に筆記具本体と装着する際に該筆記
    具本体に突き当てられることによって互いの位置決めを
    なす突条を形成し、頂部に窒息防止用の空気流通孔を設
    けた合成樹脂製よりなる筆記具のキャップにおいて、前
    記空気流通孔は、前記頂部の中心を通る直線で分割され
    る一方の領域内に形成し、前記突条を他方の領域内に位
    置するよう形成したことを特徴とする筆記具のキャッ
    プ。
JP15530595A 1995-05-30 1995-05-30 筆記具のキャップ Expired - Fee Related JP3487020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15530595A JP3487020B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 筆記具のキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15530595A JP3487020B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 筆記具のキャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08324180A JPH08324180A (ja) 1996-12-10
JP3487020B2 true JP3487020B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=15603003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15530595A Expired - Fee Related JP3487020B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 筆記具のキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3487020B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08324180A (ja) 1996-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3487020B2 (ja) 筆記具のキャップ
JP3793930B2 (ja) 筆記具用キャップ
JP3789601B2 (ja) 筆記具等のキャップ
JP3939845B2 (ja) 筆記具のキャップ
JP2537913Y2 (ja) 筆記具などのキャップ
JP2542158Y2 (ja) 筆記具用キャップ
JP2581454Y2 (ja) 筆記具のキャップ
JP4581247B2 (ja) 塗布具用キャップ
JPH0712061Y2 (ja) 筆記具等のキャップ
JP3694995B2 (ja) 筆記具のキャップ
JP2579707Y2 (ja) 筆記具のキャップ
JP2579697Y2 (ja) 筆記具のキャップ
JP2516858Y2 (ja) 筆記具用キャップ
JP3796864B2 (ja) キャップ
JP3833376B2 (ja) 筆記具等のキャップ
JP2595853Y2 (ja) 筆記具のキャップ
JPH0541036Y2 (ja)
JPH0721352Y2 (ja) 筆記具用キャップ
JPS60175016U (ja) 合成樹脂製びん
JP2527359Y2 (ja) 筆記具用キャップ
JP3008914U (ja) 筆 箱
JP3587597B2 (ja) シャープペンシルのノックカバー
JPH0721351Y2 (ja) 筆記具用キャップ
JPH0756227Y2 (ja) 筆記具等のキャップ
KR20230154885A (ko) 마찰체 유닛 및 열변색성 필기구

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees