JP3486142B2 - 測定装置 - Google Patents

測定装置

Info

Publication number
JP3486142B2
JP3486142B2 JP30239799A JP30239799A JP3486142B2 JP 3486142 B2 JP3486142 B2 JP 3486142B2 JP 30239799 A JP30239799 A JP 30239799A JP 30239799 A JP30239799 A JP 30239799A JP 3486142 B2 JP3486142 B2 JP 3486142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
name
operation mode
display
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30239799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001125998A (ja
Inventor
純 木名瀬
俊一 杉田
康典 山田
英和 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP30239799A priority Critical patent/JP3486142B2/ja
Priority to EP00970040A priority patent/EP1162471B1/en
Priority to DE60025510T priority patent/DE60025510T2/de
Priority to US09/857,851 priority patent/US6816708B1/en
Priority to PCT/JP2000/007435 priority patent/WO2001031352A1/ja
Publication of JP2001125998A publication Critical patent/JP2001125998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3486142B2 publication Critical patent/JP3486142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/20Cathode-ray oscilloscopes
    • G01R13/22Circuits therefor
    • G01R13/34Circuits for representing a single waveform by sampling, e.g. for very high frequencies
    • G01R13/342Circuits for representing a single waveform by sampling, e.g. for very high frequencies for displaying periodic H.F. signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/12Circuits for multi-testers, i.e. multimeters, e.g. for measuring voltage, current, or impedance at will
    • G01R15/125Circuits for multi-testers, i.e. multimeters, e.g. for measuring voltage, current, or impedance at will for digital multimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2832Specific tests of electronic circuits not provided for elsewhere
    • G01R31/2836Fault-finding or characterising
    • G01R31/2839Fault-finding or characterising using signal generators, power supplies or circuit analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、それぞれ動作モー
ドに対応する複数の信号処理ユニットを有した信号発生
器、波形解析装置及び信号分析装置等の測定装置に係わ
り、特に各動作モードで複数の信号端子を共有する測定
装置に関する。 【0002】 【従来の技術】図8は、例えば、データ通信システムや
移動体通信システムに組込まれた各種機器の性能やネッ
トワーク内を伝送される信号の性能を測定するための信
号発生装置(以下一例としての測定装置と呼ぶ)の外観
図である。 【0003】ほぼ直方体形状を有する筐体1の正面1a
に、電源スイッチ2、多数の操作ボタンや操作ノブやテ
ンキーやファンクションキー等が配列された操作パネル
3、矩形状の表示画面4aを有する表示器4、多数の信
号端子5等が取付けられている。 【0004】そして、データ伝送に関する試験装置にお
いては、図8に示す1台の測定装置で、多数の測定項目
を実施するための多数の測定機能が組込まれている。そ
して、一般に、各測定項目(機能)は、筐体1内に組込
まれた各測定項目(機能)に対応する個別の信号処理ユ
ニットで実施される。操作者は各測定項目(機能)に対
応した動作モードを選択設定する。例えば、移動体通信
システムに組込まれた各種機器の性能を測定する場合、
測定対象の移動体通信システムか採用しているTDMA
方式やCDMA方式等の通信方式に応じたTDMA試験
信号やCDMA試験信号を送出す各動作モードが準備さ
れている。また、移動体通信システムに組込まれた各種
機器の出力信号を測定する動作モードもある。 【0005】各測定項目(機能)を実施するために、外
部に対して入出力される信号の種類や信号数が、各測定
項目(機能)毎に異なる。したがって、本来、各測定項
目(機能)毎に、該当測定項目(機能)に対応する信号
処理ユニットで専用に使用する多数の信号端子を筐体1
の正面1aに配設する必要がある。 【0006】しかし、図8に示すように、筐体1の正面
1aには操作パネル3が配設されている。この操作パネ
ル3に設けられた上述した多数の操作ボタンや操作ノブ
やテンキーやファンクションキーは試験条件を詳細に設
定する上で不可欠であるので、正面1aにおける操作パ
ネル3の占有面積をこれ以上低下できない。よって、各
測定項目(機能)毎に、該当測定項目(機能)で専用に
使用する複数の信号端子を筐体1の正面1aに配設でき
ない。 【0007】このような不都合を解消するために、図9
に示すように、筐体1の正面1aに取付られた複数の信
号端子を各測定項目(機能)で共有の信号端子5aと定
義し、動作モードで指定した測定項目(機能)を実施す
るための信号処理ユニットにこの共有の信号端子5aを
切換接続するようにしている。 【0008】しかし、筐体1の正面1aに取付られた各
共有の信号端子5aに入出力される信号の種類は、各測
定項目(機能)毎に異なるので、筐体1の正面1aに取
付られた各共有の信号端子5aの近傍位置に信号名を表
記できない。 【0009】そこで、図9に示すように、各測定項目
(機能)毎に個別の信号名シート6a、6bを準備す
る。各信号名シート6a、6bにおける共有の信号端子
5aが当接する位置にこの信号端子5aを通すための貫
通孔7が穿設され、各貫通孔7の隣接位置に信号名8が
表記されている。 【0010】そして、操作者は、動作モードで測定項目
(機能)を切換える毎に、動作モードで指定した測定項
目(機能)に対応する信号名シート6a、6bを、筐体
1の正面1aに、各共有の信号端子5aが貫通孔7を貫
通させるように例えばねじ等を用いて取付ける。 【0011】このような各動作モードに対応する信号名
シート6a、6bを用いることによって、操作者は、各
共有の信号端子5aに入出力すべき信号の信号名を即座
に把握できる。 【0012】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図9に
示した信号名シート6a、6bを用いて各共有の信号端
子5aに入出力すべき信号の信号名を把握するようにし
た測定装置においてもまだ解消すべき次のような課題が
あった。 【0013】すなわち、測定装置の操作者は、新たな測
定項目(機能)の測定を開始するために動作モードを切
換える毎に、筐体1の正面1aに取付られた信号名シー
ト6a、6bを変更先の測定項目(機能)に対応した信
号名シート6a、6bに取付直す必要がある。この信号
名シート6a、6bの交換作業は繁雑であるので、頻繁
に測定項目(機能)を変更する場合においては、操作者
(測定車)の作業負担が増大する。 【0014】また、測定項目(機能)数が多いと、信号
名シート6a、6b数も増加するので、その信号名シー
ト6a、6bの管理が煩雑となる。さらに、測定項目
(機能)を追加した場合には、その都度、追加した測定
項目(機能)に対応した信号名シート6a、6bを作成
する必要がある。 【0015】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、筐体正面に取付られた表示器を利用するこ
とにより、動作モードを選択すれば、自動的に共有の信
号端子に入出力すべき信号の信号名が表示され、操作性
を大幅に向上でき、かつ測定項目(機能)を追加した場
合においても、簡単に追加した測定項目(機能)に対応
する信号名を表示でき、さらに操作性を向上できる測定
装置を提供することを目的とする。 【0016】 【課題を解決するための手段】本発明は、筐体内部に信
号処理に関する複数の動作モードにそれぞれ対応する複
数の信号処理ユニットを収納し、筐体正面に、操作パネ
ルと表示器とこの表示器に近接して各信号処理ユニット
で共有する複数の信号端子とを配設した測定装置に適用
される。 【0017】そして、上記課題を解消するために、本発
明においては、複数の信号端子と各信号処理ユニットと
の間に介挿され、複数の信号端子を各信号処理ユニット
に切換接続するための切換スイッチ回路と、各信号処理
ユニット毎に、各信号端子に割付ける信号の信号名を記
憶する信号名メモリと、操作入力された動作モード指定
に応じて、各信号端子を措定された動作モードに対応す
る信号処理ユニットに接続するように切換スイッチ回路
を切換えるスイッチ回路制御手段と、動作モード指定に
応じて、信号名メモリから指定された動作モードに対応
する各信号名を読み出して表示器の表示画面における対
応する各信号端子の各近接位置に表示する信号名表示手
段とを備えている。 【0018】このように構成された測定装置において
は、信号名メモリ内に、各動作モードに対応する信号処
理ユニット毎に各信号端子に割付ける信号の信号名が記
憶されている。 【0019】そして、操作者が例えば操作パネルを用い
て動作モードを指定すると、この動作モードに対応する
各信号名が読出されて、表示器の表示画面における対応
する各信号端子の各近接位置に表示される。 【0020】したがって、操作者は、測定項目(機能)
に対応する動作モードを指定するのみで、各共有の信号
端子に入出力すべき信号の信号名を確認できるので、測
定装置としての操作性を大幅に向上できる。 【0021】 【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
を用いて説明する。図1は実施形態に係る測定装置の正
面図である。この測定装置は各種の変調信号を発生して
出力する信号発生器の機能を有する。図8及び図9に示
す従来の測定装置と同一部分には同一符号が付してあ
る。したがって、重複する部分の詳細説明を省略する。 【0022】この実施形態の測定装置においては、筐体
1の正面1aに、電源スイッチ2、矩形状の表示画面4
aを有する表示器4.5個の共有の信号端子5a、入出
力される信号が固定されている複数の信号端子5が設け
られている。 【0023】前記5個の共有の信号端子5aは表示器4
の表示画面4aの下辺4bに近接し、かつこの下辺4b
に沿って等間隔に配置されている。さらに、正面1aに
おける前記表示画面4aの下辺4bに接触するとともに
各共有の信号端子5aに対応する位置に矢印のマーカ1
0が表記されている。 【0024】表示器4の表示画面4aの下辺4bにおけ
る各共有の信号端子5aの対向位置に、各信号端子5a
に割付けらた信号の各信号名11が書込まれた複数の枠
からなる信号名パターン12が表示される。この図1に
示す例においては、信号名ととして、順番に、「デー
タ」、「シンボル・クロック」、「バースト・ゲー
ト」、「バースト・トリガ」、「データ・クロック」が
それそれ対応する信号端子5aに割付られている。 【0025】図2は、測定装置を後側から見た図であ
る。筐体1の背面1bには、筐体1の正面1aと同様
に、入出力される信号が固定されている複数の信号端子
13、各動作モード毎に入出力される信号が異なる複数
の共有の信号端子14、冷却ファン15等が配設されて
いる。なお、この背面1bに取付けられている各共有の
信号端子14は、正面1aに取付けられた各共有の信号
端子5aに比較して、使用する頻度が非常に小さい。 【0026】図3は、実施形態の測定装置の概略構成を
示すブロック図である。この実施形態の測定装置内に
は、各動作モードにそれぞれ対応する複数の信号処理ユ
ニットとして、図示するように、試験用のTDMA信号
を発生するTDMA信号発生ユニット16aや、試験用
のCDMA信号を発生するCDMA信号発生ユニット1
6bや、任意信号発生ユニット16c等の試験用信号を
発生する複数の信号発生ユニットが組込まれている。 【0027】各信号発生ユニット16a、16b、16
cは、それそれ切換スイッチ回路としてのスイッチ17
a、17b、17c及び信号線21を介して、前述した
各共有の信号端子5aに接続されている。さらに、各信
号発生ユニット16a、16b、16cは、それそれス
イッチ18a、18b、18c及び信号線22を介し
て、変調器20に接続されている。 【0028】各信号発生ユニット16a、16b、16
cから出力された試験用の信号は変調器20で変調さ
れ、RF(高周波)増幅器32で増幅される。RF(高
周波)増幅器32で増幅された試験用の信号は、正面1
aに設けられた信号が固定された信号端子5から試験対
象の機器へ出力される。 【0029】5番目の共有の信号端子5aに接続された
クロック発生器19は、5番目の共有の信号端子5aか
ら入力されたクロックに同期するクロック信号を発生し
て、各信号発生ユニット16a、16b、16cへ供給
する。 【0030】なお、この図1では図示していないが、各
信号発生ユニット16a、16b、16cは、それぞれ
スイッチを介して、筐体1の背面1bに取付けられた各
共有の信号端子14に接続されている。 【0031】一種のコンピユータで構成された測定装置
において、バスライン21に対して、前述した各信号発
生ユニット16a〜16c、各スイッチ17a〜17
c、18a〜18cを切換制御するスイッチ回路制御回
路22、表示器4に各種データを表示する表示駆動回路
23、操作パネル3から各種操作情報が入力される入力
インタフェース24、CPU25、信号端子5,13を
介して各種信号が入出力される入出力インタフェース2
6が接続されている。 【0032】さらに、バスライン21に対して、制御プ
ログラムを記憶するROM27及び記憶部28が接続さ
れている。この記憶部28内には、現在時点で設定され
ている動作モードを記憶する動作モードメモリ29、信
号名メモリ30及び裏面(背面)対応表メモリ31が形
成されている。 【0033】前記信号名メモリ30内には、図4に示す
ように、各信号発生ユニット16a、16b、16c毎
に、各共有の信号端子5aに割付ける信号の信号名11
が書込まれた複数の枠からなる信号名パターン12が記
憶されている。 【0034】例えば、先頭のTDMA信号発生ユニット
16aに対しては、1番から5番までの各信号端子5a
に対して、信号名11ととして、「データ」、「シンボ
ル・クロック」、「バースト・ゲート」、「バースト・
トリガ」、「データ・クロック」が設定されている。 【0035】同様に、2番目のCDMA信号発生ユニッ
ト16bに対しては、1番から5番までの各信号端子5
aに対して、信号名11として、「フレーム・トリ
ガ」、「データ」、「パワー・コントロール」、未使
用、「基準データ・クロック」が設定されている。 【0036】裏面(背面)対応表メモリ31内には図6
に示す背面対応表31aが記憶されている。この背面対
応表31aには、各信号発生ユニット16a、16b、
16c毎に、図2に示す背面1bに取付られた各共有の
信号端子14(端子番号)に割当てる信号名11が記憶
されている。 【0037】また、スイッチ回路制御回路22は、CP
U25の一つの信号発生ユニット16a〜16cを指定
した信号発生ユニット切換指示に基づいて、指定した信
号発生ユニットのみが各共有の信号端子5a及びPF増
幅器20に接続されるように、該当信号発生ユニットの
両側の各スイッチを閉じて、他の信号発生ユニットの両
側の各スイッチを開く。 【0038】そして、前記CPU25は、測定装置の電
源が投入されると、図7の流れ図を実施するようにプロ
グラム構成されている。 【0039】正面1aの電源スイッチ2が投入される
と、各種の初期化処理を実施する(S1)。そして、操
作パネル3にて、操作者が動作モードの変更操作を実施
すると(S2)、記憶部28の動作モードメモリ29に
変更された動作モードを設定する(S3)。 【0040】次に、操作者がS2にて動作モードの変更
操作を実施しなかった場合も含めて、動作モードメモリ
29に記憶されている動作モードを読出す(S4)。信
号名メモリ30内に記憶されている該当動作モードに対
応する信号発生ユニット16a〜16cの信号名パター
ン12を読出す(S5)。次に、表示駆動回路23を駆
動して、この読出した信号名パターン12を、図5に示
すように、表示器4の表示画面4aの最下段の下辺4b
に接して表示する(S6)。なお、この信号名パターン
12の表示状態は、消去されずに、この測定装置が稼働
している期間中維持される。 【0041】したがって、この状態においては、図1に
示すように、信号名パターン12内の各信号名11が、
表示画面4aの下辺4bに隣接して配設された各共有の
信号端子5aに入出力される信号の信号名を示す。 【0042】操作者が操作パネル3を用いて背面端子の
表示指令を操作入力すると(S7)、記憶部28の裏面
(背面)対応表メモリ31内に記憶されている図6に示
す背面対応表31aを読出して、表示画面4aの中央部
に例えば1分等の一定時間表示する(S8)。したがっ
て、操作者は、背面1bに取付られた共有の信号端子1
4に入出力される信号の信号名を確認できる。 【0043】次に、スイッチ回路制御回路22を駆動し
て、動作モードで指定された信号発生ユニット16a〜
16cを各共有の信号端子5aに接続するとともに変調
器20へ切換接続する(S9)。 【0044】操作者は、各共有の信号端子5a、14に
必要な信号線を接続した後、操作パネル3を用いて、指
定した信号発生ユニット16a〜16cで発生する変調
信号の各種条件を設定する(S10)。この条件とは、
例えば、図5に示すように、周波数、レベル、チャネル
数、バンド幅、フィルタ等である。 【0045】条件設定が終了すると、操作者が操作パネ
ル3上における変調信号の出力ボタンを押すと、指定さ
れた信号発生ユニット16a〜16cが指定された条件
の試験用の変調信号を発生して、変調器20及びRF増
幅器32を介して信号端子5へ出力する(S11)。 【0046】このように構成された測定装置において
は、記憶部28の信号名メモリ29内には、図4に示す
ように、各動作モードに対応する信号処理ユニット16
a〜16c毎に、境界1の正面1aに取付られた各共有
の信号端子5aに割付ける信号の信号名11が枠内に書
込まれた信号名パターン12が記憶されている。 【0047】そして、この測定装置の操作者が例えば操
作パネル3を用いて動作モードを指定すると、この動作
モードに対応する信号名パターン12が読出されて、図
1に示すように、表示器4の表示画面4aの下辺4bに
沿って表示される。その結果、信号名パターン12の各
信号名11は、表示画面4aの下辺4bの下側に取付け
られた共有の信号端子5aに入出力すべき信号の信号名
となる。 【0048】したがって、操作者は、各信号発生ユニッ
ト16a〜16cを示す測定項目(機能)に対応する動
作モードを指定するのみで、各共有の信号端子5aに入
出力すべき信号の信号名11を確認できるので、測定装
置としての操作性を大幅に向上できる。すなわち、従来
装置のように、信号発生ユニット毎に信号名プレート6
a、6bを準備する必要がない。 【0049】さらに、測定項目(信号発生ユニット16
a〜16c)を追加した場合においても、信号名メモリ
30内に、追加した信号発生ユニットに対応する各信号
名11が書込まれた信号名パターン12を設定するのみ
で、共有の信号端子5aに追加した信号発生ユニットに
対応する信号名11を表示できる。 【0050】 【発明の効果】以上説明したように、本発明の測定装置
においては、操作者が動作モードを選択すれば、自動的
に共有の信号端子に入出力すべき信号の信号名が表示さ
れ、操作性を大幅に向上でき、かつ測定項目(機能)を
追加した場合においても、簡単に追加した測定項目(機
能)に対応する信号名を表示でき、さらに操作性を向上
できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施形態に係わる測定装置の正面の
一部を取出して示す図 【図2】同測定装置の背面の一部を取り出して示す図 【図3】同測定装置の概略構成を示すブロック図 【図4】同測定装置における信号名メモリの記憶内容を
示す図 【図5】同測定装置の表示器における表示内容を示す図 【図6】同測定装置における裏面(背面)対応表メモリ
の記憶内容を示す図 【図7】同測定装置における信号名の表示処理動作を示
す流れ図 【図8】一般的な測定装置の外観図 【図9】従来の信号名シートを用いて共有の信号端子の
信号名を知らせる手法を説明するための図 【符号の説明】 1…筐体 1a…正面 1b…背面 2…電源スイッチ 3…操作パネル 4…表示器 4a…表示画面 5,13…信号端子 5a,14…共有の信号端子 16a…TDMA信号発生ユニット 16b…CDMA信号発生ユニット 17a〜17c,18a〜18c…スイッチ 20…変調器 22…スイッチ回路制御回路 25…CPU 29…動作モードメモリ 30…信号名メモリ 31…背面対応表メモリ 32…RF増幅器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河野 英和 東京都港区南麻布五丁目10番27号 アン リツ株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−291164(JP,A) 特開 昭59−92357(JP,A) 特開2000−39454(JP,A) 特開 平9−321717(JP,A) 特開 平7−162379(JP,A) 特開 平9−264907(JP,A) 実用新案登録2543215(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 13/00 - 13/42 G01D 9/00 G01D 9/28

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 筐体(1)内部に信号処理に関する複数
    の動作モードにそれぞれ対応する複数の信号処理ユニッ
    ト(16a〜16c)を収納し、筐体正面に、操作パネ
    ル(3)と表示器(4)とこの表示器に近接して前記各
    信号処理ユニットで共有する複数の信号端子(5a)と
    を配設した測定装置において、 前記複数の信号端子と前記各信号処理ユニットとの間に
    介挿され、前記複数の信号端子を前記各信号処理ユニッ
    トに切換接続するための切換スイッチ回路(17a〜1
    7c,18a〜18c)と、 前記各信号処理ユニット毎に、前記各信号端子に割付け
    る信号の信号名を記憶する信号名メモリ(30)と、 操作入力された動作モード指定に応じて、前記各信号端
    子を措定された動作モードに対応する信号処理ユニット
    に接続するように前記切換スイッチ回路を切換えるスイ
    ッチ回路制御手段(22)と、 前記動作モード指定に応じて、前記信号名メモリから前
    記指定された動作モードに対応する各信号名を読み出し
    前記表示器の表示画面における対応する各信号端子の各
    近接位置に表示する信号名表示手段(25,23)とを
    備えたことを特徴とする測定装置。
JP30239799A 1999-10-25 1999-10-25 測定装置 Expired - Fee Related JP3486142B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30239799A JP3486142B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 測定装置
EP00970040A EP1162471B1 (en) 1999-10-25 2000-10-24 Measuring instrument with multiple signal terminals shared in multiple operation modes
DE60025510T DE60025510T2 (de) 1999-10-25 2000-10-24 Messinstrument mit mehreren in mehreren betriebsarten verteilten signalanschlussklemmen.
US09/857,851 US6816708B1 (en) 1999-10-25 2000-10-24 Measuring instrument with multiple signal terminals shared in multiple operation modes
PCT/JP2000/007435 WO2001031352A1 (fr) 1999-10-25 2000-10-24 Instruments de mesure a bornes de signal multiples partagees dans des mode de fonctionnement multiples

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30239799A JP3486142B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001125998A JP2001125998A (ja) 2001-05-11
JP3486142B2 true JP3486142B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=17908433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30239799A Expired - Fee Related JP3486142B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6816708B1 (ja)
EP (1) EP1162471B1 (ja)
JP (1) JP3486142B2 (ja)
DE (1) DE60025510T2 (ja)
WO (1) WO2001031352A1 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992357A (ja) 1982-11-19 1984-05-28 テクトロニクス・インコ−ポレイテツド 遅延掃引オシロスコ−プの制御装置
US4823283A (en) * 1986-10-14 1989-04-18 Tektronix, Inc. Status driven menu system
DE3743543A1 (de) * 1987-12-22 1989-07-06 Asea Brown Boveri Bedien- und anzeigevorrichtung
JPH04291164A (ja) 1991-03-20 1992-10-15 Yokogawa Electric Corp ロジックアナライザ
US5321420A (en) * 1991-04-26 1994-06-14 Motorola, Inc. Operator interface for an electronic measurement system
US5425076A (en) * 1992-06-30 1995-06-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cellular communications test system
KR950004878B1 (ko) * 1992-12-29 1995-05-15 재단법인 한국전자통신연구소 미세 주파수 편이 검출방법
FI92966C (fi) * 1993-05-18 1995-01-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä ja järjestely tukiaseman kunnon mittaamiseksi
US5521904A (en) * 1993-12-07 1996-05-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for testing a base station in a time division multiple access radio communications system
JPH07162379A (ja) 1993-12-13 1995-06-23 Ricoh Co Ltd 無線通信装置及びその送受信特性測定用アダプタ
US5686903A (en) * 1995-05-19 1997-11-11 Prince Corporation Trainable RF transceiver
JP3382764B2 (ja) * 1995-10-27 2003-03-04 松下電器産業株式会社 無線移動機
JP3017955B2 (ja) 1996-03-27 2000-03-13 アンリツ株式会社 無線機試験装置及び方法
JP3581218B2 (ja) * 1996-07-03 2004-10-27 株式会社東芝 移動通信端末装置とその携帯電話機並びにデータ端末装置
JPH1028088A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Nec Corp 携帯電話無線基地局の試験用送受信装置
EP0971237A3 (en) 1998-07-10 2000-09-13 Tektronix, Inc. A simple digital storage oscilloscope user interface

Also Published As

Publication number Publication date
EP1162471A4 (en) 2005-06-01
DE60025510T2 (de) 2006-08-24
EP1162471A1 (en) 2001-12-12
US6816708B1 (en) 2004-11-09
EP1162471B1 (en) 2006-01-11
JP2001125998A (ja) 2001-05-11
WO2001031352A1 (fr) 2001-05-03
DE60025510D1 (de) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1185331A (ja) 個人情報端末機の効率的電源管理方法
JP3486142B2 (ja) 測定装置
JP2620193B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPH09243696A (ja) ディジタル保護リレー試験装置
JPH04155217A (ja) ヘルプ機能付き電子計測器
KR100251682B1 (ko) 이동 무선 단말기의 메모리 자체 테스트 장치 및 방법
CN212060526U (zh) 一种电源检测装置及***
KR20000008115A (ko) 무선 단말기의 종료/전원키 운용 방법
CN218122130U (zh) 通用计量测试装置
JP3104517B2 (ja) 無線通信機
JP3495545B2 (ja) 溶存酸素またはpHを測定する装置
JPH1140913A (ja) 階層構造を有するプリント基板
JP2751368B2 (ja) マイクロコンピュータの試験装置
JP2528448B2 (ja) フアクシミリ装置
JP2003069510A (ja) 通信機器試験装置
JP3224651B2 (ja) 検査用出力付デジタル出力装置
JPH0562869U (ja) スペクトラム・アナライザ
JPH06249927A (ja) 電子回路装置
JPS5848580Y2 (ja) 指示・記録計
JPH07210298A (ja) 透明デジタイザ
KR100228258B1 (ko) Lcd 패널의 고장 진단장치 및 방법
CN117311186A (zh) 一种多模拟单机的控制***与控制方法
CN117471353A (zh) 老化测试***及老化测试方法
KR950004804B1 (ko) 차단기류 모니터링장치 및 이의 제어방법
JPH02210521A (ja) 操作設定方式

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees