JP3472746B2 - 緊張材ケーブル - Google Patents

緊張材ケーブル

Info

Publication number
JP3472746B2
JP3472746B2 JP2000129747A JP2000129747A JP3472746B2 JP 3472746 B2 JP3472746 B2 JP 3472746B2 JP 2000129747 A JP2000129747 A JP 2000129747A JP 2000129747 A JP2000129747 A JP 2000129747A JP 3472746 B2 JP3472746 B2 JP 3472746B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
coating
steel
wire
tension cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000129747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001311259A (ja
Inventor
亮平 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurosawa Construction Co Ltd
Original Assignee
Kurosawa Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosawa Construction Co Ltd filed Critical Kurosawa Construction Co Ltd
Priority to JP2000129747A priority Critical patent/JP3472746B2/ja
Publication of JP2001311259A publication Critical patent/JP2001311259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472746B2 publication Critical patent/JP3472746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B5/00Making ropes or cables from special materials or of particular form
    • D07B5/005Making ropes or cables from special materials or of particular form characterised by their outer shape or surface properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2015Construction industries
    • D07B2501/2023Concrete enforcements

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は緊張材および緊張ケ
ーブルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プレストレストコンクリート構造
物、鋼構造物および斜張橋の緊張ケーブルには、図7に
示すように、PC鋼撚線11を束ねたものをシースまた
はコンクリートの孔に挿入して使用している。このPC
鋼撚線11は、同図の(2)に示すように、芯線12と
側線13の各外周が合成樹脂粉末塗料の被膜14で覆わ
れて形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
PC鋼撚線を束ねた緊張材は所定の緊張力を付与して緊
張した場合、PC鋼撚線同士が擦れて被膜が削れてしま
うという問題があった。特に、緊張材が曲がった状態で
配線されている場合や、その曲げ角度が大きい場合は曲
がった部分の内側に大きな応力が働くため被膜の削れが
激しかった。
【0004】本発明は上記のような問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、PC鋼撚線の被膜の削れを
防ぐ緊張材を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めの手段は、請求項1の発明の緊張材ケーブルが、 芯線
と側線の各外周が被膜で覆われたPC鋼撚線の所定箇所
の外周に、アラミド繊維製または炭素繊維製の補強体が
設けられてなる緊張材を複数本束ねて形成したことを特
徴とし、請求項2の発明の緊張材ケーブルが、請求項1
において、補強体は曲げ角度の大きい箇所に設けられた
ことを特徴とし、請求項3の発明の緊張材ケーブルが、
請求項1または2において、補強体は適宜幅のものが適
宜間隔ごとに設けられたことを特徴とし、請求項4の発
明の緊張材ケーブルが、請求項1〜3のいずれかにおい
て、補強体は適宜幅のものがスパイラル状に設けられた
ことを特徴とする。
【0006】PC鋼撚線を束ねると補強体により、PC
鋼撚線間に僅かな間隔が形成されるため、被膜が擦れて
削れることがない。またアラミド繊維製または炭素繊維
製の補強体は、グラウトとの付着力および引張強度も大
きいため被膜を十分に保護することができる。アラミド
繊維製または炭素繊維製の補強体は、PC鋼撚線に薄く
貼り付けることができるので、シースやコンクリートの
孔に挿入しやすくなる。緊張材が曲がった状態で配線さ
れている場合や、その曲げ角度が大きい場合であって
も、補強体によって被膜の擦れによる削れを防ぐことが
できる。また補強体を適宜間隔ごと、またはスパイラル
状に設けたことにより、PC鋼撚線間に全長にわたって
僅かな間隔ができるので、PC鋼撚線の被膜が全長にわ
たって保護される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の緊張材および緊張
ケーブルの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明す
る。はじめに緊張材について説明し、その後に緊張ケー
ブルについて説明する。前記緊張材は第1から第4まで
の実施の形態があり、各実施の形態において同じ構成は
同じ符号で説明し、異なる構成は異なった符号を付して
説明する。
【0008】図1は第1の実施の形態の緊張材1を示
し、該緊張材1はPC鋼撚線2の中央部の外周、すなわ
ち曲げ角度が一番大きな箇所にアラミド繊維製または炭
素繊維製の補強体3が接着剤で貼り付けられて構成され
ている。PC鋼撚線2は、中心部の芯線4の外周に複数
の側線5が撚った状態で巻き付けられ、これら芯線4と
側線5との外周に合成樹脂粉末塗料を溶融密着させた被
膜6が施され、この被膜6よって防錆性能が高められて
いる。前記補強体3は、曲げ角度の大きな箇所の被膜6
を保護するとともに、スペーサーとしての働きもするよ
うになっている。前記補強体3はアラミド繊維シートま
たは炭素繊維シートを所定幅に切断して接着する場合
や、アラミド繊維製または炭素繊維製の筒体を所定幅に
切断して挿入・接着する場合がある。
【0009】図2は第2の実施の形態の緊張材7を示
し、PC鋼撚線2のほぼ全長にわたって補強体3を貼り
付けたものであり、これ以外は第1の実施の形態の緊張
材1と同じ構成である。これは緊張材7全体が曲がった
状態で配線される場合に使用するものであり、曲がった
箇所の被膜6を保護するものである。
【0010】図3は第3の実施の形態の緊張材8を示
し、PC鋼撚線2のほぼ全長にわたって適宜幅の補強体
3を適宜間隔ごとに貼り付けたものであり、これ以外は
第1の実施の形態の緊張材1と同じ構成である。これは
緊張材8全体にわたって被膜6が保護されるという効果
を奏することができる。
【0011】図4は第4の実施の形態の緊張材9を示
し、PC鋼撚線2のほぼ全長にわたって適宜幅の補強体
3をスパイラル状に貼り付けたたものであり、これ以外
は第1の実施の形態の緊張材1と同じ構成である。これ
も第3の実施の形態の緊張材8と同じ効果を奏すること
ができる。
【0012】また図5は緊張ケーブル10の実施の形態
を示し、第1の実施の形態の緊張材1を7本束ねて結束
具(図示せず)で結束したものである。これは図6に示
すように、補強体3がスペーサの役割をしてPC鋼撚線
2間に僅かな間隔が形成されるため、各PC鋼撚線2の
被膜6が擦れて削れるということがなくなる。特に、図
示するように、曲げ角度の大きな箇所に補強体3を巻い
た緊張材1を束ねると、その部分の被膜6が保護される
という効果を奏することができるようになる。また、各
補強体3はアラミド繊維または炭素繊維で薄く形成され
ているため、シースやコンクリートの孔内に挿入しやす
くなり、該コンクリートの孔内に充填されたグラウトと
の接着強度も大きくなる。
【0013】この緊張ケーブル10は、第2の実施の形
態の緊張材7同士(図2)、第3の実施の形態の緊張材
8同士(図3)、第4の実施の形態の緊張材9同士(図
4)を束ねて形成することや、第1〜第4の実施の形態
の緊張材1、7、8、9を任意に組み合わせて形成する
こともできる。この場合、第3および第4の実施の形態
の緊張材8、9同士を束ねた緊張ケーブルはPC鋼撚線
2全体の被膜6を保護することができる。
【0014】
【発明の効果】PC鋼撚線を束ねると補強体により、P
C鋼撚線同士に僅かな間隔が形成されるため、被膜が擦
れて削れることがない。
【0015】アラミド繊維製または炭素繊維製の補強体
は、グラウトとの付着力および引張強度も大きいため被
膜を十分に保護することができる。
【0016】アラミド繊維製または炭素繊維製の補強体
は、PC鋼撚線に薄く貼り付けることができるので、シ
ースやコンクリートの孔に挿入しやすくなる。
【0017】緊張材が曲がった状態で配線されている場
合や、その曲げ角度が大きい場合であっても、補強体に
よって被膜の擦れによる削れを防ぐことができる。
【0018】補強体を適宜間隔ごと、またはスパイラル
状に設けたことにより、PC鋼撚線間に全長にわたって
僅かな間隔ができるので、PC鋼撚線の被膜が全長にわ
たって保護される。
【図面の簡単な説明】
【図1】(1)は第1の実施の形態の緊張材の正面図、
(2)は(1)のA−A線断面図である。
【図2】第2の実施の形態の緊張材の正面図である。
【図3】第3の実施の形態の緊張材の正面図である。
【図4】第4の実施の形態の緊張材の正面図である。
【図5】緊張ケーブルの実施の形態の正面図である。
【図6】図5のB−B線断面図である。
【図7】従来の緊張ケーブルを示し、(1)は緊張ケー
ブルの正面図、(2)は(1)のC−C線断面図であ
る。
【符号の説明】
1、7、8、9 緊張材 2、11 PC鋼より線 3 補強体 4、12 芯線 5、13 側線 6、14 被膜 10 緊張ケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04C 5/08

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芯線と側線の各外周が被膜で覆われたP
    C鋼撚線の所定箇所の外周に、アラミド繊維製または炭
    素繊維製の補強体が設けられてなる緊張材を複数本束ね
    て形成したことを特徴とする緊張材ケーブル。
  2. 【請求項2】 補強体は曲げ角度の大きい箇所に設けら
    れたことを特徴とする請求項1に記載の緊張材ケーブ
    ル。
  3. 【請求項3】 補強体は適宜幅のものが適宜間隔ごとに
    設けられたことを特徴とする請求項1または2に記載の
    緊張材ケーブル。
  4. 【請求項4】 補強体は適宜幅のものがスパイラル状に
    設けられたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに
    記載の緊張材ケーブル。
JP2000129747A 2000-04-28 2000-04-28 緊張材ケーブル Expired - Fee Related JP3472746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129747A JP3472746B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 緊張材ケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000129747A JP3472746B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 緊張材ケーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001311259A JP2001311259A (ja) 2001-11-09
JP3472746B2 true JP3472746B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=18638971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000129747A Expired - Fee Related JP3472746B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 緊張材ケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3472746B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2002094525A1 (ja) * 2001-05-24 2004-09-02 独立行政法人 科学技術振興機構 プレストレストコンクリートの製造方法
KR100443565B1 (ko) * 2002-01-24 2004-08-09 고려제강 주식회사 섬유심과 스프링 강재로 이루어진 와이어 로프 코어
FR2873721A1 (fr) * 2004-08-02 2006-02-03 Michelin Soc Tech Cable a couches pour armature de sommet de pneumatique
JP4843383B2 (ja) * 2006-06-02 2011-12-21 関西ティー・エル・オー株式会社 複合pc鋼材及び複合pc鋼撚り線
US8336285B2 (en) * 2008-12-18 2012-12-25 Nv Bekaert Sa Cord for reinforcement of a cementitious matrix

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001311259A (ja) 2001-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0310167Y2 (ja)
KR101150352B1 (ko) 새들 구조체와 긴장용 케이블
EP3486394B1 (en) Coated pc steel stranded cable
US20100189396A1 (en) Optical fiber cable
JP2003501562A (ja) 土木工事のための構造用ケーブルと、該ケーブルの被覆部分、および該ケーブルの布設方法
US6560807B1 (en) Cable with parallel wires for building work structure, anchoring for said cable, and anchoring method
JP2003509604A5 (ja)
JP3472746B2 (ja) 緊張材ケーブル
JP3754817B2 (ja) アンカー構造体
US7055288B2 (en) Pre-stressing sheath
JP3587632B2 (ja) Pc鋼材から成る被覆ケーブルならびに該ケーブル定着方法
JP3057625B2 (ja) グラウンドアンカー
JP2582179B2 (ja) 付着性に優れた被覆pc鋼より線
JP2004198588A (ja) 光ファイバケーブル
JP3065966B2 (ja) 籠 体
JP3628626B2 (ja) アンカーケーブル
JPH1046746A (ja) ケーブル
JPH09281366A (ja) 光ファイバケーブル
JP2888239B1 (ja) アンボンド防食pc鋼より線
JPH02112492A (ja) 被覆ケーブル
JPH0673720A (ja) 圧力トンネルにおける緊張材の配置
JP3828098B2 (ja) アンカー構造体の止水構造
JP2003009369A (ja) 長尺体の鎧装線引留装置
JP2847054B2 (ja) グラウンドアンカー工法
JPH089687Y2 (ja) 溝形光ファイバケーブルの端末固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3472746

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees