JP3472206B2 - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JP3472206B2
JP3472206B2 JP24148899A JP24148899A JP3472206B2 JP 3472206 B2 JP3472206 B2 JP 3472206B2 JP 24148899 A JP24148899 A JP 24148899A JP 24148899 A JP24148899 A JP 24148899A JP 3472206 B2 JP3472206 B2 JP 3472206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
image forming
size
sheet
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24148899A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001063850A (en
Inventor
松強 黄
彰信 西方
信夫 関口
英之 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24148899A priority Critical patent/JP3472206B2/en
Priority to US09/616,075 priority patent/US6339685B1/en
Publication of JP2001063850A publication Critical patent/JP2001063850A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3472206B2 publication Critical patent/JP3472206B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成を行った
シート材の仕分け、綴じ、積載などの後処理を行う画像
形成装置に関する。
The present invention relates to the sorting of the sheet material subjected to image formation, binding, it relates to an image forming equipment which performs post-processing such as loading.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、画像形成装置から排出される画像
形成済みの用紙に、仕分け、綴じ、積載、パンチなどの
後処理を施すシート処理装置が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a sheet processing apparatus for performing post-processing such as sorting, binding, stacking and punching on an image-formed sheet discharged from an image forming apparatus.

【0003】このようなシート処理装置では、画像形成
を施さないシートを、画像形成済みのシート束に挿入す
ることで、非画像形成紙と画像形成紙とからなる束を作
成するシート挿入装置(インサータ)が知られている。
In such a sheet processing apparatus, a sheet insertion apparatus for forming a bundle of non-image-formed paper and image-formed paper by inserting a sheet on which no image is formed into a bundle of sheets on which an image has been formed ( Inserter) is known.

【0004】そして、インサータから挿入するシートの
サイズが画像形成装置から排出されるシートのサイズと
異なる場合、整合、綴じ、積載などを行うことができな
い。このため、インサータから挿入するシートのサイズ
を判断する必要があるが、インサータの給紙カセットを
画像形成装置の給紙段のカセットと同じようにすると、
シート処理装置が非常に大きなものになったり、また、
非常に高価な装置になってしまう。
If the size of the sheet inserted from the inserter is different from the size of the sheet discharged from the image forming apparatus, alignment, binding and stacking cannot be performed. Therefore, it is necessary to determine the size of the sheet to be inserted from the inserter. However, if the sheet cassette of the inserter is the same as the cassette of the sheet feed stage of the image forming apparatus,
Sheet processing equipment becomes very large,
It becomes a very expensive device.

【0005】そこで、インサータから挿入するシートの
サイズを、予めユーザによって指定させることで、画像
形成動作開始前に不整合が起こるか否かを判断してい
る。
Therefore, the size of the sheet to be inserted from the inserter is designated by the user in advance to determine whether or not a misalignment occurs before the image forming operation is started.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ユーザ
が誤って実際にインサータにセットされている紙サイズ
と異なった紙サイズを指定した場合、ユーザによって指
定されたサイズにしたがって仕分け、綴じ、積載などを
行うと、不整合が発生して正しく処理できなかった。
However, when the user mistakenly specifies a paper size different from the paper size actually set in the inserter, sorting, binding, stacking, etc. according to the size specified by the user are performed. When it was done, inconsistency occurred and it could not be processed correctly.

【0007】このような不整合が発生している場合、仕
分け、整合、綴じなどの後処理を行うと、インサータ紙
を痛めてしまい、インサータ紙を再利用できなくなって
しまうので、廃棄せざるを得ないという問題が発生して
いた。
When such misalignment occurs, if post-processing such as sorting, alignment, and binding is performed, the inserter paper is damaged, and the inserter paper cannot be reused. Therefore, the inserter paper must be discarded. There was a problem of not getting.

【0008】そこで、本発明は、ユーザが誤って紙サイ
ズを指定した場合、インサート紙を痛めることなく処理
を停止することができる画像形成装置を提供することを
目的とする。
[0008] Therefore, the present invention is, when the user specifies the paper size by mistake, and an object thereof is to provide an image forming equipment which can stop the process without damaging the insert sheet.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の画像形成装置は、第1の
シート材を格納する第1のシート材格納手段と、該第1
のシート材格納手段から給送された第1のシート材に画
像を形成する画像形成手段とを備えた画像形成装置にお
いて、前記画像が形成された第1のシート材を後処理す
る後処理手段と、第2のシート材格納手段に格納された
第2のシート材を、前記画像形成手段を通らずに、前記
後処理手段に搬送する搬送手段と、前記第2のシート材
のサイズを入力するサイズ入力手段と、前記第2のシー
ト材格納手段から第2のシート材の搬送中、該第2のシ
ート材のサイズを検出するサイズ検出手段と、前記サイ
ズ検出手段により検出されたサイズと前記サイズ入力手
段から入力したサイズとが異なるか判別し、異なると判
別した場合、第2のシート材が前記後処理手段へ搬送さ
れないよう第2のシート材の搬送先を変更するととも
に、前記画像形成動作を中断する中断制御手段とを備え
たことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to claim 1 of the present invention comprises a first sheet material storing means for storing a first sheet material and the first sheet material storing means. 1
And an image forming device for forming an image on the first sheet material fed from the sheet material storing means, the first sheet material on which the image is formed is post-processed.
The post-processing means and the second sheet material stored in the second sheet material storage means without passing through the image forming means.
Conveying means for conveying to the post-processing means, and the second sheet material
Size input means for inputting the size, in the transport of the second sheet material from said second sheet material storing means, size detecting means for detecting a size of the second sheet material, the rhino
Size detected by the size detection means and the size input hand
Determine if it is different from the size entered from the column, and determine that it is different.
If not, the second sheet material is conveyed to the post-processing means.
Not to change the destination of the second sheet material
And an interruption control means for interrupting the image forming operation.

【0010】[0010]

【0011】[0011]

【0012】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
1に係る画像形成装置において、前記中断制御手段によ
り画像形成動作が中断されたことを表示する表示手段を
備えたことを特徴とする。
The image forming apparatus according to claim 2 is
The image forming apparatus according to the first aspect further includes a display unit that displays that the image forming operation has been interrupted by the interrupt control unit.

【0013】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
に係る画像形成装置において、再度、入力された前記
第2のシート材のサイズが前記サイズ検出手段により
されたサイズと等しい場合、前記中断した画像形成動
作を再開する再開制御手段を備えたことを特徴とする。
[0013] The image forming apparatus according to claim 3, claim
The image forming apparatus according to 1, again, test the size of the inputted second sheet material by said size detecting means
Equal to the output size, and comprising the resuming restart control means of the image forming operation described above interrupted.

【0014】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
1に係る画像形成装置において、前記第2のシート材格
納手段における前記第2のシート材の有無を検知するシ
ート材検知手段と、前記中断後、新たな第2のシート材
が前記第2のシート材格納手段に格納されたことが検知
された場合、前記中断した画像形成動作を再開する再開
制御手段とを備えたことを特徴とする。
An image forming apparatus according to a fourth aspect is the image forming apparatus according to the first aspect, further comprising sheet material detecting means for detecting the presence or absence of the second sheet material in the second sheet material storing means, After the interruption, when it is detected that a new second sheet material is stored in the second sheet material storage means, a restart control means for restarting the interrupted image forming operation is provided. And

【0015】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
1に係る画像形成装置において、前記画像形成動作が中
断された場合、前記第1のシート材格納手段から給送さ
れた第1のシート材に対して白紙出力情報を設定する白
紙出力情報設定手段と、該白紙出力情報が設定された第
1のシート材の出力先を、前記第2のシート材が排出さ
れる積載部に変更する出力先変更手段とを備え、前記白
紙出力情報が設定されたシート材を排出する際、出力枚
数を計数しないことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, when the image forming operation is interrupted, the first sheet material is fed from the first sheet material storing means. The blank sheet output information setting means for setting blank sheet output information for the sheet material and the output destination of the first sheet material to which the blank sheet output information is set are changed to a stacking unit from which the second sheet material is discharged. The output destination changing means is provided, and the number of output sheets is not counted when the sheet material for which the blank sheet output information is set is discharged.

【0016】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
に係る画像形成装置において、前記サイズ検出手段に
より検出されたサイズが前記サイズ入力手段により入力
されたサイズと異なる場合、前記第2のシート材のサイ
ズの再設定を促すメッセージおよびサイズ設定画面を表
示する表示手段を備えたことを特徴とする。
The image forming apparatus according to claim 6 is
The image forming apparatus according to 1, when the size detected by the size detection means is different from the size input by the size input means, the message and sizing screen prompting re-setting of the size of the second sheet material A display means for displaying is provided.

【0017】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
に係る画像形成装置において、前記サイズ検出手段に
より検出されたサイズが前記サイズ入力手段により入力
されたサイズと異なる場合、画面上に前記入力されたサ
イズが異なる旨のメッセージを表示すると共に、該メッ
セージに重ならないように、前記第2のシート材の変更
を促すポップアップ画面を前記画面上に表示する表示手
段を備えたことを特徴とする。
The image forming apparatus according to claim 7, claim
The image forming apparatus according to 1, together with the detected size may differ from the size input by the size input means, the size which is the input on the screen to display different message indicating by said size detecting means, the It is characterized by further comprising display means for displaying on the screen a popup screen for prompting a change of the second sheet material so as not to overlap the message.

【0018】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
に係る画像形成装置において、前記第2のシート材格
納手段における第2のシート材の有無を検知する第2シ
ート材検知手段と、前記ポップアップ画面が表示されて
いる状態で、前記第2のシート材が一度抜かれて再度積
載されたと判断された場合、前記ポップアップ画面を消
去して画像形成動作を再開する再開制御手段とを備えた
ことを特徴とする。
The image forming apparatus according to claim 8 is
In the image forming apparatus according to No. 7 , the second sheet material detecting means for detecting the presence or absence of the second sheet material in the second sheet material storing means, and the second sheet material detecting means while the pop-up screen is displayed. When it is determined that the sheet material has been pulled out once and reloaded, the pop-up screen is erased and a restart control unit that restarts the image forming operation is provided.

【0019】請求項に記載の画像形成装置は、請求項
に係る画像形成装置において、前記第2のシート材格
納手段における第2のシート材の有無を検知する第2シ
ート材検知手段と、前記ポップアップ画面が表示されて
いる状態で、前記第2のシート材が一度抜かれて再度積
載されたと判断された場合、前記第2のシート材のサイ
ズの入力だけを許可する許可手段と、該許可に基づき、
ユーザにより前記第2のシート材のサイズが入力された
場合、前記画像形成動作を再開する再開制御手段とを備
えたことを特徴とする。
The image forming apparatus according to claim 9 is
In the image forming apparatus according to No. 7 , the second sheet material detecting means for detecting the presence or absence of the second sheet material in the second sheet material storing means, and the second sheet material detecting means while the pop-up screen is displayed. When it is determined that the sheet material has been removed once and reloaded, a permission unit that permits only the input of the size of the second sheet material, and based on the permission,
And a restart control means for restarting the image forming operation when the size of the second sheet material is input by the user.

【0020】[0020]

【0021】[0021]

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】本発明の画像形成装置の実施の形
態について説明する。本実施形態における画像形成装置
は、読取給紙装置101、画像形成装置102およびシ
ート処理装置(フィニッシャ)103から構成される画
像形成システムに適用される。図1は実施の形態におけ
る画像形成システムの全体構成を示す図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION An image forming equipment according to the embodiment of this invention will be described. The image forming apparatus according to this embodiment is applied to an image forming system including a reading and feeding apparatus 101, an image forming apparatus 102, and a sheet processing apparatus (finisher) 103. FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an image forming system according to an embodiment.

【0023】読取給紙装置101は、セットされた原稿
pを原稿台ガラス78上の読み取り位置に搬送し、その
後、排紙位置まで搬送する自動原稿給送部51、読み取
り位置に搬送された原稿pを照射するランプ79、原稿
の画像を検出するCCDラインセンサ(以下、CCDと
いう)76、原稿pからの光をCCD76に導く反射ミ
ラー72、73、74および原稿の画像をCCD76上
に結ぶレンズ75を有する光学系52などから構成され
る。
The reading / feeding apparatus 101 conveys the set original p to the reading position on the original platen glass 78, and then conveys it to the discharging position, and the original conveyed to the reading position. A lamp 79 for irradiating p, a CCD line sensor (hereinafter referred to as CCD) 76 for detecting an image of an original, reflection mirrors 72, 73, 74 for guiding light from the original p to the CCD 76, and a lens for connecting the image of the original on the CCD 76. And an optical system 52 having 75.

【0024】画像形成装置102は、異なるサイズの記
録紙(シート)S(S1、S2)を積載した複数の記録
紙格納部53、54、記録紙を給紙する記録紙給紙部5
5、56を有する。給紙されたシートSはシート搬送路
57を介してシート搬送路60に搬送される。61は前
述した光学系52により読み取られた画像情報に基づ
き、レーザ光を走査して画像形成部62の感光体上に潜
像(トナー像)を形成するレーザスキャナである。
The image forming apparatus 102 includes a plurality of recording paper storage units 53 and 54 on which recording papers (sheets) S (S1, S2) of different sizes are stacked, and a recording paper feeding unit 5 for feeding recording papers.
5, 56. The fed sheet S is conveyed to the sheet conveyance path 60 via the sheet conveyance path 57. Reference numeral 61 denotes a laser scanner which scans a laser beam on the basis of the image information read by the optical system 52 to form a latent image (toner image) on the photoconductor of the image forming section 62.

【0025】62は感光体上に形成されたトナー画像を
シートSに転写する画像形成部である。画像形成部62
によって画像が形成されたシートSは、搬送ベルト6
3、記録紙上のトナー画像を軟化溶融して定着させる定
着ローラ64、搬送ローラ65により、シート処理装置
103の搬送路に搬送される。
An image forming unit 62 transfers the toner image formed on the photosensitive member to the sheet S. Image forming unit 62
The sheet S on which the image is formed is conveyed by the conveyor belt 6
3. The toner image on the recording paper is conveyed to the conveyance path of the sheet processing apparatus 103 by the fixing roller 64 that softens, melts, and fixes the toner image and the conveyance roller 65.

【0026】103はシート処理装置(以下、フィニッ
シャという)である。フィニッシャ103は画像形成装
置102から給送されたシートSを搬送するための入り
口ローラ1およびインサータ104を有する。インサー
タ104は、インサート処理を行うためのものである。
Reference numeral 103 is a sheet processing apparatus (hereinafter referred to as a finisher). The finisher 103 has an entrance roller 1 and an inserter 104 for conveying the sheet S fed from the image forming apparatus 102. The inserter 104 is for performing an insert process.

【0027】ここで、インサート処理とは、図1に示す
インサータ104のトレイ20にセットされたシートI
(以下、インサート紙Iという)を画像形成部102を
通さずにサンプルトレイ85、スタックトレイ86のい
ずれかに給送する処理であり、フィニッシャ103に送
り込まれる画像形成部102からのシートとシートとの
間に、インサート紙Iをインサート(中差し)する処理
のことである。
Here, the insert processing means the sheet I set on the tray 20 of the inserter 104 shown in FIG.
This is a process of feeding (hereinafter referred to as insert paper I) to either the sample tray 85 or the stack tray 86 without passing through the image forming unit 102, and the sheets from the image forming unit 102 fed to the finisher 103 It is a process of inserting (inserting) the insert paper I during the period.

【0028】インサート紙セット検知センサ27は、ト
レイ20上にインサート紙Iがセットされているか否か
を検知するためのセンサである。インサータ104のト
レイ20には、一対の幅方向規制板28がインサート紙
Iの幅方向にスライド自在に配置されており、トレイ2
0に載置されるインサート紙Iの幅方向を規制し、イン
サート紙Iの給送時の安定性を確保している。
The insert paper set detection sensor 27 is a sensor for detecting whether or not the insert paper I is set on the tray 20. On the tray 20 of the inserter 104, a pair of width direction restriction plates 28 are arranged so as to be slidable in the width direction of the insert paper I.
The width direction of the insert paper I placed on 0 is regulated to ensure the stability of the insert paper I during feeding.

【0029】図2は一対の幅方向規制板28の移動によ
ってオンオフが行われる内部のスライドスイッチの構成
を示す図である。幅方向規制板28を動かすことによっ
て、内部の4つのスライドスイッチが5つのライン上で
オンオフし、スライドスイッチSW0〜SW4までの値
が加算されることによって、図3に示すようにインサー
ト紙の幅方向のサイズが識別可能である。図3はスライ
ドスイッチSW0〜SW4によって決定されるインサー
ト紙の幅方向のサイズ情報を表として示す図である。例
えば、スライドスイッチSW0、SW3だけが「1」で
ある場合、サイズ情報はA4/A3である。
FIG. 2 is a diagram showing the construction of an internal slide switch which is turned on and off by the movement of the pair of width direction regulating plates 28. By moving the width direction regulating plate 28, the four internal slide switches are turned on and off on five lines, and the values of the slide switches SW0 to SW4 are added, so that the width of the insert paper is changed as shown in FIG. The size in the direction can be identified. FIG. 3 is a table showing size information in the width direction of the insert sheet, which is determined by the slide switches SW0 to SW4. For example, when only the slide switches SW0 and SW3 are "1", the size information is A4 / A3.

【0030】インサータ給紙検知センサ29およびイン
サータシート検知センサ30は、搬送中のインサート紙
Iを検知し、インサータ紙Iの搬送状態を検出するため
に使用されるとともに、インサート紙Iの搬送方向長さ
の検出にも使用される。
The inserter paper feed detection sensor 29 and the inserter sheet detection sensor 30 are used to detect the insert paper I being conveyed and to detect the conveyance state of the inserter paper I, and the length of the insert paper I in the conveyance direction. It is also used to detect the height.

【0031】インサータ104のトレイ20にセットさ
れているインサート紙Iは、ソレノイド(図示せず)に
よって上下動可能な給紙ローラ21、上のローラが搬送
方向に、下のローラが搬送方向と逆方向に回転する分離
ローラ22により、トレイ20にセットされている最上
部のインサート紙から順次給送される。インサータ給紙
センサ29は、給送されたインサート紙Iの先端を検知
することでインサート紙Iの給紙を確認する。そして、
搬送ローラ23、24、25によって順次搬送される。
The insert paper I set in the tray 20 of the inserter 104 is a paper feed roller 21 which can be moved up and down by a solenoid (not shown), the upper roller is in the conveying direction, and the lower roller is in the conveying direction. By the separating roller 22 rotating in the direction, the sheets are sequentially fed from the uppermost insert sheet set on the tray 20. The inserter paper feed sensor 29 confirms the feed of the insert paper I by detecting the leading end of the fed insert paper I. And
The transport rollers 23, 24, 25 sequentially transport the same.

【0032】インサータシート検知センサ30によって
インサート紙Iの先端が検知された場合、インサート紙
搬送ローラ23、24、25、26を回転させるインサ
ート搬送駆動モータ(図示せず)を駆動しているパルス
クロックのカウントを開始する。そして、インサータ給
紙センサ29によってインサート紙Iの後端が通過した
ことを検知すると、インサート搬送クロックのカウント
を停止し、インサート紙Iの搬送方向長さの計測を完了
し、カウント値とインサータシート検知センサ30およ
びインサータ給紙センサ29間の距離とからインサート
紙Iの搬送方向の長さを検出する。この後、インサート
紙Iは搬送ローラ26によって搬送ローラ2に搬送され
る。
When the inserter sheet detection sensor 30 detects the leading edge of the insert sheet I, a pulse clock driving an insert conveying drive motor (not shown) for rotating the insert sheet conveying rollers 23, 24, 25 and 26. Start counting. When the inserter paper feed sensor 29 detects that the trailing edge of the insert sheet I has passed, the counting of the insert transport clock is stopped, the measurement of the length of the insert sheet I in the transport direction is completed, and the count value and the inserter sheet are counted. The length of the insert sheet I in the transport direction is detected from the distance between the detection sensor 30 and the inserter paper feed sensor 29. After that, the insert paper I is transported to the transport roller 2 by the transport roller 26.

【0033】インサータ104のトレイ20に、ユーザ
によりフェイスアップの状態でインサート紙Iがセット
されると、給紙ローラ21および分離ローラ22により
最上部のインサート紙から順次給送される。インサータ
104からのインサート紙は搬送ローラ23、24、2
5、26を介してそのままサンプルトレイ85またはス
タックトレイ86に搬送されるので、フェイスダウン状
態で排出される。
When the user sets the insert paper I on the tray 20 of the inserter 104 in a face-up state, the paper feed roller 21 and the separation roller 22 sequentially feed the insert paper from the uppermost insert paper. The insert paper from the inserter 104 is fed by the transport rollers 23, 24, 2
Since it is directly conveyed to the sample tray 85 or the stack tray 86 via the Nos. 5 and 26, it is ejected facedown.

【0034】また、原稿積載トレイ50には、ユーザに
よりフェイスアップの状態で複数の原稿pがセットされ
る。読取給紙装置101では、最上部の原稿から順次読
み取り処理が行われる。また、画像形成部102で画像
形成処理が行われた記録紙をフェイスダウンの状態でフ
ィニッシャ103に送り込む場合、シートを一度、搬送
ローラ66側に送り込んだ後、スイッチバックさせてフ
ィニッシャ103に送り込む。また、シートをフェイス
アップの状態でフィニッシャ103に送り込む場合、ス
イッチバックさせないように搬送ローラ66側には送り
込まず、シートをそのままフィニッシャ103に送り込
む。
A plurality of originals p are set face up on the original stack tray 50 by the user. In the reading and feeding apparatus 101, the reading process is sequentially performed from the uppermost document. When the recording paper on which the image forming process is performed by the image forming unit 102 is fed to the finisher 103 in a face-down state, the sheet is once fed to the transport roller 66 side and then switched back to be fed to the finisher 103. When the sheet is fed face-up to the finisher 103, the sheet is fed to the finisher 103 as it is without being fed to the conveyance roller 66 side so as not to switch back.

【0035】即ち、インサータ104を用いてインサー
ト処理を行う場合、画像形成装置102側でシートをス
イッチバックさせ、フェイスダウンの状態でフィニッシ
ャ103へ送り込むようにし、フィニッシャ103側で
は、シートをそのままサンプルトレイ85、またはスタ
ックトレイ86にフェイスダウンの状態で排出する。こ
れにより、インサータ104からのインサート紙Iと画
像形成装置102からのシートSのフェイスを合わせる
ことができる。
That is, when performing the insert process using the inserter 104, the sheet is switched back on the image forming apparatus 102 side and fed to the finisher 103 in the face down state, and on the finisher 103 side, the sheet is directly fed to the sample tray. 85 or the stack tray 86 is discharged face down. As a result, the face of the insert sheet I from the inserter 104 and the face of the sheet S from the image forming apparatus 102 can be matched.

【0036】2、3はシートSまたはインサート紙Iを
搬送する搬送ローラである。31は搬送されるシートS
またはインサート紙Iの通過を入り口側で検知するシー
ト検知センサである。50は搬送されてくるシートSま
たはインサート紙Iの後端付近に穴あけを行うパンチユ
ニットである。
Reference numerals 2 and 3 denote transport rollers for transporting the sheet S or the insert paper I. 31 is a sheet S to be conveyed
Alternatively, it is a sheet detection sensor that detects passage of the insert paper I on the entrance side. Reference numeral 50 denotes a punch unit for making a hole near the rear end of the conveyed sheet S or insert sheet I.

【0037】5は搬送途上に配置された比較的大口径の
ローラ(以下、バッファローラという)であり、その外
側周囲に配された各押し付けコロ12、13、14によ
ってシートをロール面に押圧して搬送する。
Numeral 5 is a roller having a relatively large diameter (hereinafter referred to as a buffer roller) which is arranged on the way of conveyance, and the pressing rollers 12, 13 and 14 arranged around the outside thereof press the sheet against the roll surface. To transport.

【0038】11は第1の切り換えフラッパであり、ノ
ンソートパス4とソートパス8とを選択的に切り換え
る。10は第2の切り換えフラッパであり、シートSま
たはインサート紙Iを一時的に貯えるためのバッファパ
ス43とソートパス8を切り換える。33はノンソート
パス4内のシートを検知するシート検知センサ、32は
ソートパス8内のシートを検知するシート検知センサで
ある。6はソートパス8に設けられた搬送ローラであ
る。
A first switching flapper 11 selectively switches the non-sort path 4 and the sort path 8. A second switching flapper 10 switches between the buffer path 43 for temporarily storing the sheet S or the insert sheet I and the sort path 8. A sheet detection sensor 33 detects a sheet in the non-sort path 4, and a sheet detection sensor 32 detects a sheet in the sort path 8. A conveying roller 6 is provided on the sort path 8.

【0039】84はシートを一時的に集積し、集積され
たシートSまたはインサート紙Iを整合し、ステイプル
ユニット80によってステープル処理を行うために設け
られた中間トレイ(以下、処理トレイという)82、お
よびこの処理トレイに積載されたシートSまたはインサ
ート紙Iを整合する整合板88を含む処理トレイユニッ
トである。
An intermediate tray (hereinafter referred to as a processing tray) 82 is provided for temporarily stacking sheets, aligning the stacked sheets S or insert sheets I, and performing stapling processing by the stapling unit 80, And a processing tray unit including an alignment plate 88 for aligning the sheets S or the insert sheets I stacked on the processing tray.

【0040】この処理トレイ82の排出端側には、束排
出ローラを構成する一方の排出ローラ、ここでは、固定
側としての排出ローラ83bが配置されている。7はソ
ートパス8に配され、シートSまたはインサート紙Iを
処理トレイ82上に排出するための第1の排出ローラで
ある。9はノンソートパス4に配され、シートSまたは
インサート紙Iをサンプルトレイ(第1の積載トレイ)
85上に排出するための第2排出ローラである。
On the discharge end side of the processing tray 82, one discharge roller forming a bundle discharge roller, here, a discharge roller 83b as a fixed side is arranged. A first discharge roller 7 is disposed on the sort path 8 and discharges the sheet S or the insert sheet I onto the processing tray 82. 9 is arranged in the non-sort path 4, and the sheet S or the insert paper I is a sample tray (first stacking tray)
85 is a second discharge roller for discharging onto the upper side.

【0041】83aは揺動ガイド81に支持されてお
り、この揺動ガイド81が閉じ位置に来たとき、下排紙
ローラ83bに加圧的に当接して処理トレイ82上のシ
ートSまたはインサート紙Iをスタックトレイ(第2の
積載トレイ)86上に束排出する上排出ローラである。
87は、スタックトレイ86、サンプルトレイ85上に
積載されるシート束の後端縁(束排出方向に対しての後
端縁)を突き当て支持する束積載ガイドであり、ここで
はシート処理装置103の外装を兼ねている。
The swing guide 81 is supported by the swing guide 81. When the swing guide 81 reaches the closed position, it is pressed against the lower sheet discharge roller 83b to press the sheet S or the insert on the processing tray 82. An upper discharge roller that discharges a bundle of the paper I onto a stack tray (second stack tray) 86.
Reference numeral 87 is a bundle stacking guide that abuts and supports the rear end edge (the rear end edge with respect to the bundle discharge direction) of the sheet stack stacked on the stack tray 86 and the sample tray 85, and here, the sheet processing apparatus 103. Also serves as the exterior.

【0042】上記構成を有する画像形成システムでは、
読取給紙装置101の自動原稿給送部(DF)51に原
稿をセットし、操作部40からユーザが所望の設定を行
い、動作開始を指定することで、画像形成動作が開始す
る。画像形成動作が開始すると、まず読取給紙装置10
1で原稿の読み取りを行うと同時に、画像形成装置10
2では設定された記録紙格納部53、54から記録紙の
給紙を開始し、シート搬送路を介して画像形成部62に
搬送する。読取給紙装置101で読み取った画像情報に
基づいて形成されたトナー画像を、給紙したシートに転
写し、定着部を通過させてシート上に固定する。そし
て、シート処理装置103では、インサート紙の搬送処
理が行われ、また操作部40でユーザにより設定された
動作モードに応じて、パンチ処理(穴あけ処理)、シー
トの分類(ソートモード)、ステイプルの処理(ステイ
プルソートモード)等が行われ、シートが排出される。
In the image forming system having the above structure,
An image forming operation is started by setting an original on the automatic document feeder (DF) 51 of the reading and feeding apparatus 101, making a desired setting by the user from the operation unit 40, and designating an operation start. When the image forming operation starts, first, the reading / feeding device 10
At the same time when the original is read by the image forming apparatus 10,
In 2, the recording paper starts to be fed from the set recording paper storage units 53 and 54 and is conveyed to the image forming unit 62 via the sheet conveying path. The toner image formed based on the image information read by the reading and feeding apparatus 101 is transferred to the fed sheet, passed through the fixing unit, and fixed on the sheet. Then, in the sheet processing apparatus 103, the insertion sheet conveyance processing is performed, and punch processing (punching processing), sheet classification (sort mode), and stapling are performed according to the operation mode set by the user on the operation unit 40. Processing (staple sort mode) and the like are performed, and the sheet is ejected.

【0043】図4は画像形成システムの制御系の構成を
示すブロック図である。図において、171は読取給紙
装置101、画像形成装置102の基本制御を行うCP
Uであり、制御プログラムが書き込まれたROM17
4、ワークメモリとしてのRAM175、入出力ポート
173がアドレスバスおよびデータバスにより接続され
ている。また、入出力ポート173には、画像形成装置
102を制御するモータ、クラッチ等の各種負荷(図示
せず)や、紙の位置を検知するセンサ(図示せず)など
が接続されている。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the control system of the image forming system. In the figure, reference numeral 171 is a CP that performs basic control of the reading and feeding apparatus 101 and the image forming apparatus 102.
ROM 17 in which the control program is written
4. A RAM 175 as a work memory and an input / output port 173 are connected by an address bus and a data bus. Further, various loads (not shown) such as a motor and a clutch that control the image forming apparatus 102, a sensor (not shown) that detects the position of the paper, and the like are connected to the input / output port 173.

【0044】CPU171は、ROM174に記憶され
た制御プログラムにしたがって、入出力ポート173を
介して順次、入出力制御を行い、画像形成動作を実行す
る。また、CPU171には操作部40が接続されてお
り、CPU171は操作部40に設けられた表示部およ
びキー入力部を制御する。操作者は、キー入力部を介し
て画像形成動作モードおよび表示の切り替えをCPU1
71に指示し、CPU171は読取給紙装置101およ
び画像形成装置102の状態や、キー入力による動作モ
ード設定の表示を行う。
The CPU 171 sequentially performs input / output control via the input / output port 173 according to the control program stored in the ROM 174, and executes the image forming operation. Further, the operation unit 40 is connected to the CPU 171, and the CPU 171 controls the display unit and the key input unit provided in the operation unit 40. The operator switches the image forming operation mode and the display via the key input unit to the CPU 1
The CPU 171 instructs 71 to display the states of the reading and feeding apparatus 101 and the image forming apparatus 102, and the operation mode setting by key input.

【0045】また、CPU171には、イメージセンサ
部(CCDセンサ)76で電気信号に変換された信号を
処理する画像処理部170、および処理された画像を蓄
積する画像メモリ部300が接続されている。
Further, the CPU 171 is connected to an image processing section 170 for processing a signal converted into an electric signal by the image sensor section (CCD sensor) 76 and an image memory section 300 for accumulating the processed image. .

【0046】図5は画像処理部170の構成を示すブロ
ック図である。レンズ75を介してCCDセンサ76に
結像された原稿画像は、Blackの輝度のデータとし
て入力され、CCDセンサ76によってアナログ電気信
号に変換される。変換された画像情報は、アナログ信号
処理部(図示せず)に入力され、サンプル&ホールド、
ダークレベルの補正などの処理が行われた後、A/D変
換部501でアナログデジタル変換(A/D変換)され
る。そして、デジタル化された信号に対し、シェーディ
ング補正(原稿を読み取るセンサのばらつき、および原
稿照明用ランプの配光特性の補正)が行われる。その
後、log変換部502に送られる。
FIG. 5 is a block diagram showing the arrangement of the image processing section 170. The original image formed on the CCD sensor 76 via the lens 75 is input as data of the brightness of Black and is converted into an analog electric signal by the CCD sensor 76. The converted image information is input to an analog signal processing unit (not shown), sample and hold,
After processing such as dark level correction is performed, analog / digital conversion (A / D conversion) is performed by the A / D conversion unit 501. Then, shading correction (variation of the sensor for reading the original and correction of the light distribution characteristic of the original illuminating lamp) is performed on the digitized signal. After that, it is sent to the log conversion unit 502.

【0047】log変換部502には、入力された輝度
データを濃度データに変換するためのLUT(ルックア
ップテーブル)が格納されており、入力されたデータに
対応するテーブル値を出力することによって、log変
換部502は輝度データを濃度データに変換する。その
後、濃度データは、変倍部503により所望の倍率に画
像を変倍されて、γ補正部504に入力される。γ補正
部504は、濃度データを出力する際にプリンタの特性
を考慮したLUTによる変換を行い、操作部で設定され
た濃度値に応じた出力の調整を行う。
The log conversion unit 502 stores an LUT (look-up table) for converting the input luminance data into the density data, and by outputting the table value corresponding to the input data, The log conversion unit 502 converts the brightness data into density data. Thereafter, the density data is scaled by the scaling unit 503 to a desired magnification and input to the γ correction unit 504. The γ correction unit 504 performs conversion by the LUT in consideration of the printer characteristics when outputting the density data, and adjusts the output according to the density value set by the operation unit.

【0048】この後、γ補正部504の出力は2値化部
505に送られると、2値化部505では、多値の濃度
データが2値化され、濃度値が「0」あるいは「25
5」となる。8bitの画像データは2値化され、
「0」または「1」の1bitの画像データに変換され
る。これにより、画像メモリ部300に格納される画像
データ量は小さくなる。
After that, when the output of the γ correction unit 504 is sent to the binarization unit 505, the binarization unit 505 binarizes the multivalued density data, and the density value is “0” or “25”.
5 ”. 8-bit image data is binarized,
It is converted into 1-bit image data of “0” or “1”. As a result, the amount of image data stored in the image memory unit 300 becomes small.

【0049】しかし、画像を2値化すると、画像の階調
数は256階調から2階調になるため、写真画像のよう
な中間調の多い画像データは2値化すると一般に画像の
劣化が著しい。そこで、2値データによる擬似的な中間
調表現をする必要がある。ここでは、2値のデータで擬
似的に中間調表現を行う手法として誤差拡散法を用い
る。この方法は、ある画像の濃度がある敷居値より大き
い場合、「255」の濃度データであるとし、ある敷居
値以下である場合、「0」の濃度データであるとして2
値化した後、実際の濃度データと2値化されたデータの
差分を誤差信号として、周りの画素に配分する方法であ
る。誤差の配分は、あらかじめ用意されているマトリク
ス上の重み係数を2値化によって生じる誤差に対して掛
け合わせ、周りの画素に加算することによって行われ
る。
However, when an image is binarized, the number of gradations of the image changes from 256 gradations to 2 gradations. Therefore, if image data with many halftones such as a photographic image is binarized, the image generally deteriorates. Remarkable. Therefore, it is necessary to perform pseudo halftone expression using binary data. Here, the error diffusion method is used as a method for performing pseudo halftone expression with binary data. In this method, if the density of a certain image is larger than a certain threshold value, it is assumed that the density data is "255", and if it is less than a certain threshold value, the density data is "0".
After the binarization, the difference between the actual density data and the binarized data is distributed as an error signal to surrounding pixels. The distribution of the error is performed by multiplying a weighting coefficient on a matrix prepared in advance with the error generated by the binarization and adding it to surrounding pixels.

【0050】これによって、画像全体での濃度平均値が
保存され、中間調を擬似的に2値で表現することができ
る。2値化された画像データは、画像メモリ部300に
送られて蓄積される。画像メモリ部300は、高速のペ
ージメモリ、および複数のページ画像データを蓄積可能
な大容量のメモリ(本実施形態では、ハードディスク)
を有する。ハードディスクに格納された複数の画像デー
タは、画像形成装置102の操作部40で指定された編
集モードに応じた順序で出力される。例えば、ソートの
場合、自動原稿給送装置(DF)51から読み取った原
稿束の画像を順に出力する。あるいは、ハードディスク
から一旦格納された原稿の画像データを読み出し、これ
を複数回繰り返して出力する。これにより、ビンが複数
あるソータと同じ役割を果たすことができる。
As a result, the average value of the densities of the entire image is preserved, and the halftone can be represented in a pseudo binary manner. The binarized image data is sent to and accumulated in the image memory unit 300. The image memory unit 300 is a high-speed page memory and a large-capacity memory capable of accumulating a plurality of page image data (hard disk in this embodiment).
Have. The plurality of image data stored in the hard disk are output in the order according to the edit mode designated by the operation unit 40 of the image forming apparatus 102. For example, in the case of sorting, images of a bundle of documents read from the automatic document feeder (DF) 51 are sequentially output. Alternatively, the image data of the document once stored is read from the hard disk, and this is repeated a plurality of times for output. This allows it to play the same role as a sorter with multiple bins.

【0051】画像メモリ部300から出力された画像デ
ータは、プリンタ部(画像形成装置)102に設けられ
たスムージング部506に送られる。スムージング部5
06は、2値化された画像の線端部が滑らかになるよう
にデータの補間を行い、露光制御部120に画像データ
を出力する。露光制御部120は前述した処理により画
像データを記録紙に形成する。
The image data output from the image memory unit 300 is sent to the smoothing unit 506 provided in the printer unit (image forming apparatus) 102. Smoothing part 5
At 06, data interpolation is performed so that the line ends of the binarized image are smoothed, and the image data is output to the exposure control unit 120. The exposure control unit 120 forms the image data on the recording paper by the above-mentioned processing.

【0052】図6は画像メモリ部300の構成を示すブ
ロック図である。画像メモリ部300は、DRAM等の
メモリで構成されるページメモリ部301に、メモリコ
ントローラ部302を介して画像処理部170からの2
値画像を書き込み、プリンタ部102への画像読み出
し、大容量の記憶装置であるハードディスク(HD)3
04への画像の入出力のアクセスを行う。
FIG. 6 is a block diagram showing the structure of the image memory unit 300. The image memory unit 300 includes a page memory unit 301 configured by a memory such as a DRAM, and a page memory unit 302 from the image processing unit 170 via the memory controller unit 302.
A value image is written, an image is read out to the printer unit 102, and a hard disk (HD) 3 which is a large-capacity storage device.
Image input / output access to 04.

【0053】メモリコントローラ部302は、ページメ
モリ301のDRAMリフレッシュ信号を発生し、ま
た、外部I/F処理部400、画像処理部170、ハー
ドディスク304からのページメモリ301へのアクセ
スの調停を行う。さらに、CPU171の指示に従い、
ページメモリ部301への書き込みアドレス、ページメ
モリ部301からの読み出しアドレス、読み出し方向な
どを制御する。これにより、CPU171はページメモ
リ部301に複数の原稿画像を並べるレイアウト処理を
行い、プリンタ部102に出力する機能、画像の一部分
だけを切り出して出力する機能および画像回転機能を制
御する。
The memory controller section 302 generates a DRAM refresh signal for the page memory 301, and arbitrates access to the page memory 301 from the external I / F processing section 400, the image processing section 170 and the hard disk 304. Furthermore, according to the instruction of the CPU 171,
A write address to the page memory unit 301, a read address from the page memory unit 301, a read direction, etc. are controlled. As a result, the CPU 171 performs a layout process for arranging a plurality of document images in the page memory unit 301, and controls the function of outputting to the printer unit 102, the function of cutting out and outputting only a part of the image, and the image rotation function.

【0054】図7は画像形成装置の複写動作を設定する
操作部40の外観を示す図である。図において、621
は電源が入っていることを示すパワーランプであり、パ
ワースイッチ613による電源のON/OFFの切り替
えに合わせて点灯・消灯する。
FIG. 7 is a view showing the outer appearance of the operation unit 40 for setting the copying operation of the image forming apparatus. In the figure, 621
Is a power lamp indicating that the power is on, and is turned on / off in accordance with the ON / OFF switching of the power by the power switch 613.

【0055】622はテンキーであり、画像形成枚数の
設定やモード設定の数値入力に使用される。623はク
リアーキーであり、テンキーで入力した設定をクリアす
る。616はリセットキーであり、設定された画像形成
枚数、動作モード、選択給紙段などのモードを既定値に
戻すためのものである。614はスタートキーであり、
このスタートキー614の押下により画像形成動作を開
始する。スタートキー614の中央にはスタート可能で
あるか否かを示す赤色および緑色のLEDが設けられて
おり、スタートできない場合、赤色のLEDが点灯し、
スタート可能な場合、緑色のLEDが点灯する。
Reference numeral 622 is a ten-key pad, which is used for setting the number of image formations and inputting numerical values for mode setting. A clear key 623 is used to clear the setting input with the ten keys. Reference numeral 616 denotes a reset key, which is used to restore the set number of image forming sheets, operation mode, selected paper feed stage and other modes to default values. 614 is a start key,
By pressing the start key 614, the image forming operation is started. In the center of the start key 614, red and green LEDs indicating whether or not the vehicle can be started are provided. When the vehicle cannot be started, the red LED lights up.
When it is possible to start, the green LED lights up.

【0056】615はストップキーであり、複写動作を
停止するために使用される。617はガイドキーであ
り、このキーを押下した後、他のキーを押下すると、そ
のキーにより設定できる機能の説明が表示パネルに表示
される。このガイド表示を解除する場合、再度ガイドキ
ー617を押下する。618はユーザ設定キーであり、
このキーを押下すると画像形成装置の設定をユーザが変
更可能になる。ユーザが変更できる設定は、例えば、自
動的に設定をクリアするまでの時間、リセットキーを押
下した時のモードの既定値の設定などである。
A stop key 615 is used to stop the copying operation. Reference numeral 617 denotes a guide key. When this key is pressed and then another key is pressed, a description of the function that can be set by the key is displayed on the display panel. To cancel the guide display, the guide key 617 is pressed again. 618 is a user setting key,
By pressing this key, the user can change the settings of the image forming apparatus. The settings that can be changed by the user are, for example, the time until the settings are automatically cleared, the setting of the default value of the mode when the reset key is pressed, and the like.

【0057】619は割り込みキーであり、画像形成動
作中にこのキーを押下すると、他の画像形成動作を中止
し、DF51を使用しないでコピーを行うことができ
る。620は液晶などで構成される表示パネルであり、
詳細なモード設定を容易にするため、設定モードに応じ
て表示内容が変わる。また、表示パネルの表面はタッチ
センサになっている。図7の例では、複写動作モードの
設定画面が示されている。表示パネル620には、キー
624〜632が表示されており、このキーの表示位置
を触れることでキーの押下を判断し、モードを設定す
る。627は用紙段の選択キーであり、このキーを押下
すると、表示パネル620はカセット53、54のいず
れから給紙を行うかを設定する表示を行う。キー628
〜631は複写動作の複写倍率を設定するキーである。
626は応用モードの設定キーであり、このキーを押下
すると、多重動作や縮小レイアウトモード、表紙・合紙
モードなどの応用機能モードを設定する画面が表示パネ
ル620に表示される。例えば、図8に示す各応用機能
モードの設定キーが表示され、応用モードの設定を可能
にする。図8は応用機能モードの設定キーを示す図であ
る。
Reference numeral 619 denotes an interrupt key. When this key is pressed during the image forming operation, other image forming operations are stopped and copying can be performed without using the DF 51. 620 is a display panel including a liquid crystal,
In order to facilitate detailed mode setting, the display contents change depending on the setting mode. The surface of the display panel is a touch sensor. In the example of FIG. 7, a copy operation mode setting screen is shown. Keys 624 to 632 are displayed on the display panel 620. By touching the display position of the key, it is determined whether the key is pressed or not, and the mode is set. Reference numeral 627 denotes a paper stage selection key, and when this key is pressed, the display panel 620 displays to set which of the cassettes 53 and 54 is to feed paper. Key 628
Numerals 631 are keys for setting the copy magnification of the copy operation.
Reference numeral 626 denotes an application mode setting key. When this key is pressed, a screen for setting application function modes such as multiplex operation, reduction layout mode, cover / interleaf mode, etc. is displayed on the display panel 620. For example, a setting key for each application function mode shown in FIG. 8 is displayed to enable application mode setting. FIG. 8 is a view showing setting keys in the application function mode.

【0058】また、624は両面動作の設定キーであ
り、例えば、片面原稿から両面出力を行う「片−両モー
ド」、両面原稿から両面出力を行う「両−両モード」、
両面原稿から2枚の片面出力を行う「両−片モード」の
4種類の両面モードの設定を行う。625はソートキー
であり、このキーの押下でフィニッシャ103の動作モ
ードの設定や、画像メモリを用いた出力紙の仕分けモー
ドの設定を行う。表示パネル620内のキーの表示は、
通常の表示の他、キーの表示のモードが設定できない場
合、表示の線を点線(網掛け)にすることで、そのキー
が操作できないことを表す。
Reference numeral 624 denotes a double-sided operation setting key, for example, "single-both mode" for outputting both sides from a single-sided original, "double-both mode" for outputting both sides from a double-sided original,
Four types of double-sided modes, "double-sided mode", in which two-sided originals are output on one side, are set. A sort key 625 is pressed to set the operation mode of the finisher 103 and the output paper sorting mode using the image memory. The keys displayed on the display panel 620 are
When the display mode of the key cannot be set in addition to the normal display, the display line is made dotted (shaded) to indicate that the key cannot be operated.

【0059】図7の例では、表示パネル620の上方と
下方には、複写動作の設定内容や現在の動作状態を表示
する。表示パネル620内の応用モードキー626の左
側には、ユーザにより変更可能なキーがあり、応用モー
ドの設定画面で設定できる機能のキーを最大2つまで登
録可能である。応用モードの設定キーを図の位置に表示
することで、その登録したモードの設定をより容易に行
える。これらのキーを総称してお好み機能キーと呼ぶ。
In the example of FIG. 7, the setting contents of the copying operation and the current operating state are displayed above and below the display panel 620. On the left side of the application mode key 626 in the display panel 620, there are keys that can be changed by the user, and up to two function keys that can be set on the application mode setting screen can be registered. By displaying the application mode setting key at the position shown in the figure, the registered mode can be set more easily. These keys are collectively called favorite function keys.

【0060】図9はお好み機能キーの設定を示す図であ
る。同図(A)はお好み機能キー1の項目を設定する画
面である。この画面は、ユーザ設定キー618を押下し
た後、設定項目でお好み機能キー1の設定を選択するこ
とで表示される。同図(B)はは同図(A)の画面で項
目を選択し、OKキーを押下することで、新たにキーが
表示された画面であり、お好み機能キーとして表示する
機能のキーが選択可能となる。
FIG. 9 is a diagram showing setting of a favorite function key. FIG. 1A shows a screen for setting items of the favorite function key 1. This screen is displayed by pressing the user setting key 618 and then selecting the setting of the favorite function key 1 in the setting items. FIG. 9B shows a screen in which a new key is displayed by selecting an item on the screen in FIG. 9A and pressing the OK key. It becomes selectable.

【0061】上記構成を有する画像形成システムのイン
サート動作について示す。図10は基本動作処理手順を
示すフローチャートである。この処理プログラムはRO
M174に格納されており、CPU171によって実行
される。
The insert operation of the image forming system having the above configuration will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the basic operation processing procedure. This processing program is RO
It is stored in the M174 and is executed by the CPU 171.

【0062】まず、CPU171は、ユーザによってコ
ピースタート動作(コピースタートキー)が選択される
のを待ち(ステップS1)、コピースタート動作が選択
されると、コピースタート動作が選択される前に、ユー
ザによってインサート動作(インサートモード)が選択
されているか否かを判別する(ステップS2)。
First, the CPU 171 waits for the user to select the copy start operation (copy start key) (step S1). When the copy start operation is selected, the user does not select the copy start operation. It is determined whether or not the insert operation (insert mode) is selected by (step S2).

【0063】ユーザによってインサート動作が選択され
ていないと判別した場合、画像形成動作を実行した後
(ステップS11)、JOBが終了したか否かを判別す
る(ステップS12)。JOBが終了していないと判別
した場合、ステップS11の処理に戻り、画像形成動作
を継続する。一方、ステップS12でJOBが終了した
と判別した場合、ステップS1の処理に戻る。
When it is determined that the insert operation has not been selected by the user, after executing the image forming operation (step S11), it is determined whether or not the JOB is completed (step S12). If it is determined that the JOB has not ended, the process returns to step S11 to continue the image forming operation. On the other hand, if it is determined in step S12 that the JOB has ended, the process returns to step S1.

【0064】また一方、ステップS2でユーザによって
インサート動作が選択されていると判別した場合、CP
U171は、インサータトレイ20にインサート紙がセ
ットされているか否かを判別する(ステップS3)。
On the other hand, if it is determined in step S2 that the insert operation is selected by the user, CP
The U 171 determines whether or not insert paper is set on the inserter tray 20 (step S3).

【0065】CPU171は、インサータトレイ20に
インサート紙がセットされていないと判別した場合、ス
テップS2の処理に戻り、インサートトレイ20にイン
サート紙がセットされるか、あるいはインサートモード
が解除されるのを待つ。
When the CPU 171 determines that the insert paper is not set in the inserter tray 20, the CPU 171 returns to the process of step S2, and the insert paper is set in the insert tray 20 or the insert mode is released. wait.

【0066】一方、ステップS3でインサータトレイ2
0にインサート紙がセットされていると判別した場合、
CPU171は、ユーザによってインサート紙のサイズ
データが指定されるのを待つ(ステップS4)。
On the other hand, in step S3, the inserter tray 2
If it is determined that the insert paper is set to 0,
The CPU 171 waits until the size data of the insert paper is designated by the user (step S4).

【0067】ユーザによってインサート紙のサイズデー
タが指定されると、CPU171はユーザによって指定
されたインサート紙の幅方向の長さデータと、幅方向規
制板28の内部スライドスイッチSW0〜SW4によっ
て検出されたインサート紙の幅データが等しいか否かを
判別する(ステップS5)。
When the size data of the insert sheet is designated by the user, the CPU 171 detects the length data of the insert sheet in the width direction designated by the user and the internal slide switches SW0 to SW4 of the width direction regulating plate 28. It is determined whether or not the width data of the insert paper is equal (step S5).

【0068】ユーザによって指定されたインサート紙の
幅方向の長さデータと、幅方向規制板28の内部スライ
ドスイッチによって検出されたインサート紙の幅データ
が等しくないと判別された場合、再度、ユーザによって
正しいサイズを指定してもらうために、ステップS4の
処理に戻る。
When it is determined that the length data in the width direction of the insert paper designated by the user and the width data of the insert paper detected by the internal slide switch of the width direction regulating plate 28 are not equal, the user again. In order to specify the correct size, the process returns to step S4.

【0069】一方、ステップS5でユーザによって指定
されたインサート紙の幅方向の長さデータと、幅方向規
制板28の内部スライドスイッチによって検出されたイ
ンサート紙の幅データが等しいと判別された場合、ユー
ザによって指定されたサイズデータをインサート紙のサ
イズセットデータとしてメモリに格納する(ステップS
6)。
On the other hand, if it is determined in step S5 that the length data of the insert sheet in the width direction designated by the user is equal to the width data of the insert sheet detected by the internal slide switch of the width direction regulating plate 28, The size data designated by the user is stored in the memory as insert paper size set data (step S
6).

【0070】そして、順次用紙出力動作を開始する。こ
のとき、CPU171は、インサート処理が指定された
ページであるか否かを判別し(ステップS7)、インサ
ート処理が指定されたページであると判別された場合、
インサート動作を行う(ステップS8)。一方、ステッ
プS7でインサート処理が指定されたページでないと判
別された場合、画像形成動作を行う(ステップS9)。
Then, the paper output operation is sequentially started. At this time, the CPU 171 determines whether or not the page for which the insert processing has been designated (step S7), and when it is determined that the page for which the insert processing has been designated,
Insert operation is performed (step S8). On the other hand, if it is determined in step S7 that the insert processing is not the designated page, the image forming operation is performed (step S9).

【0071】この後、JOBが終了したか否かを判別す
る(ステップS10)。JOBが終了したと判別した場
合、ステップS1の処理に戻り、一方、JOBが終了し
ていないと判別した場合、ステップS7の処理に戻り、
順次用紙出力動作を繰り返し、インサート動作および画
像形成動作を継続する。
After that, it is determined whether or not the JOB is completed (step S10). If it is determined that the JOB has ended, the processing returns to step S1, while if it is determined that the JOB has not ended, the processing returns to step S7.
The paper output operation is sequentially repeated, and the insert operation and the image forming operation are continued.

【0072】図11および図12はステップS8におけ
るインサート動作処理手順を示すフローチャートであ
る。ステップS8でインサート処理動作が開始すると、
CPU171は、給紙ソレノイドをオンし、給紙ローラ
21を下降させ(ステップS21)、さらに、インサー
タの給紙モータ、分離モータおよびインサータ搬送モー
タの駆動を開始させる(ステップS22)。
11 and 12 are flowcharts showing the insert operation processing procedure in step S8. When the insert processing operation starts in step S8,
The CPU 171 turns on the paper feed solenoid, lowers the paper feed roller 21 (step S21), and further starts driving the paper feed motor, the separation motor, and the inserter transport motor of the inserter (step S22).

【0073】そして、CPU171は、インサータ給紙
センサ29によってインサート紙Iの先端を検知するの
を待つ(ステップS23)。インサータ給紙センサ29
によってインサート紙Iの先端を検知した後、CPU1
71はインサート紙Iが搬送ローラ23に到達するまで
所定時間待つ(ステップS24)。所定時間経過後、C
PU171は給紙ソレノイドをオフし、給紙ローラ21
を上昇させる(ステップS25)。そして、CPU17
1は、給紙モータおよび分離モータの駆動を停止させる
(ステップS26)。
Then, the CPU 171 waits for the inserter paper feed sensor 29 to detect the leading edge of the insert paper I (step S23). Inserter paper feed sensor 29
After detecting the leading edge of the insert paper I by the CPU 1,
71 waits for a predetermined time until the insert paper I reaches the conveyance roller 23 (step S24). After a predetermined time, C
The PU 171 turns off the paper feeding solenoid, and the paper feeding roller 21
Is increased (step S25). And the CPU 17
1 stops the driving of the paper feed motor and the separation motor (step S26).

【0074】この後、CPU171は、インサータシー
ト検知センサ30によってインサート紙Iの先端を検知
するのを待つ(ステップS27)。インサータシート検
知センサ30によってインサート紙Iの先端を検知した
後、インサータ搬送モータを駆動しているクロックパル
スのカウントを開始する(ステップS28)。そして、
インサータ給紙センサ29によってインサート紙Iの後
端を検知するのを待つ(ステップS29)。インサータ
給紙センサ29によってインサート紙Iの後端を検知し
た後、CPU171はインサータ搬送モータを駆動して
いるクロックパルスのカウントを停止する(ステップS
30)。
After that, the CPU 171 waits for the inserter sheet detection sensor 30 to detect the leading edge of the insert sheet I (step S27). After the leading edge of the insert sheet I is detected by the inserter sheet detection sensor 30, counting of clock pulses driving the inserter transport motor is started (step S28). And
It waits for the inserter paper feed sensor 29 to detect the trailing edge of the insert paper I (step S29). After the inserter paper feed sensor 29 detects the trailing edge of the insert paper I, the CPU 171 stops the counting of clock pulses driving the inserter transport motor (step S).
30).

【0075】この後、カウントした値から搬送中のイン
サート紙Iの搬送方向の長さを算出する(ステップS3
1)。CPU171は、算出したインサート紙Iの搬送
方向の長さが、ステップS6で格納したサイズセットデ
ータの搬送方向の長さに対して所定範囲内であるか、つ
まりサイズセットデータの搬送方向長さ±所定値の範囲
内であるか否かを判別する(ステップS32)。
Thereafter, the length of the insert sheet I being conveyed in the conveying direction is calculated from the counted value (step S3).
1). The CPU 171 determines whether the calculated length in the carrying direction of the insert sheet I is within a predetermined range with respect to the length in the carrying direction of the size set data stored in step S6, that is, the carrying direction length ± of the size set data. It is determined whether or not it is within a predetermined value range (step S32).

【0076】ステップS32で算出したインサート紙I
の搬送方向長さが、ステップS6で格納したサイズセッ
トデータの搬送方向長さ±所定値の範囲を越えていると
判別された場合、CPU171はインサータサイズ違い
アラームをセットし(ステップS32A)、インサート
紙Iに対するパンチ動作の設定を解除し、インサータサ
イズアラームの情報を設定する(ステップS33)。そ
して、インサート紙Iに対する排紙トレイの設定をサン
プルトレイ85に設定する(ステップS34)。
Insert paper I calculated in step S32
If it is determined that the length in the carrying direction of the item exceeds the range of the length in the carrying direction ± the predetermined value of the size set data stored in step S6, the CPU 171 sets an inserter size difference alarm (step S32A), and inserts. The setting of the punching operation for the paper I is canceled and the information of the inserter size alarm is set (step S33). Then, the setting of the discharge tray for the insert sheet I is set to the sample tray 85 (step S34).

【0077】一方、算出したインサート紙Iの搬送方向
長さが、ステップS6の処理で格納されたサイズセット
データの搬送方向長さ±所定値の範囲内であると判別さ
れた場合、インサータシート検知センサ30によってイ
ンサート紙Iの後端を検知するのを待つ(ステップS3
5)。インサータシート検知センサ29によってインサ
ート紙Iの後端を検知した後、CPU171はインサー
ト紙Iの後端が搬送ローラ26を通過するまでの所定時
間待つ(ステップS36)。そして、所定時間経過後、
CPU171はインサート紙搬送モータの駆動を停止さ
せる(ステップS37)。
On the other hand, when it is determined that the calculated length of the insert sheet I in the conveying direction is within the range of the length in the conveying direction of the size set data stored in the process of step S6 ± a predetermined value, the inserter sheet detection is performed. Wait for the sensor 30 to detect the trailing edge of the insert sheet I (step S3).
5). After the inserter sheet detection sensor 29 detects the trailing edge of the insert sheet I, the CPU 171 waits for a predetermined time until the trailing edge of the insert sheet I passes through the transport roller 26 (step S36). Then, after a predetermined time has passed,
The CPU 171 stops the drive of the insert paper conveyance motor (step S37).

【0078】図13および図14はインサータサイズア
ラーム時における記録紙の給紙、作像、排紙の動作処理
手順を示すフローチャートである。この処理プログラム
はROM174に格納されており、CPU171により
メインフローチャートから一定時間毎、あるいは必要に
応じて呼びされて実行される。
FIG. 13 and FIG. 14 are flow charts showing the operation processing procedure of recording paper feed, image formation and paper discharge at the time of inserter size alarm. This processing program is stored in the ROM 174, and is called and executed by the CPU 171 at regular time intervals or as needed from the main flowchart.

【0079】まず、給紙動作を開始するか否かを判別す
る(ステップS51)。給紙動作は、画像形成動作の所
定の間隔で開始する。給紙動作を開始しない場合、ステ
ップS51の処理に戻り、給紙動作を開始するまで待
つ。一方、ステップS51で給紙動作を開始する場合、
給紙動作を開始する記録紙がインサータ104を使用す
る出力束の1枚であるか否かを判別する(ステップS5
2)。
First, it is determined whether or not the paper feeding operation is started (step S51). The paper feeding operation starts at a predetermined interval of the image forming operation. If the paper feeding operation is not started, the process returns to step S51 and waits until the paper feeding operation is started. On the other hand, when the paper feeding operation is started in step S51,
It is determined whether or not the recording sheet for starting the sheet feeding operation is one sheet of the output bundle using the inserter 104 (step S5).
2).

【0080】インサータ104を使用しない出力束であ
る場合、ステップS55の処理に移行する。一方、ステ
ップS52でインサータ104を使用する出力束の1枚
である場合、前述したインサータサイズアラームが発生
しているか否かを判別する(ステップS53)。インサ
ータサイズアラームが発生している場合、給紙動作を中
断して画像形成動作を中断し(ステップS54)、処理
を終了する。
If the output bundle does not use the inserter 104, the process proceeds to step S55. On the other hand, when the number of output bundles using the inserter 104 is one in step S52, it is determined whether or not the above-mentioned inserter size alarm is generated (step S53). When the inserter size alarm is issued, the paper feeding operation is interrupted, the image forming operation is interrupted (step S54), and the processing is ended.

【0081】一方、ステップS53でインサータサイズ
アラームが発生していない場合、給紙動作を開始する
(ステップS55)。給紙カセット53、54から給紙
された記録紙S1、S2が作像開始位置まで搬送された
か否かを判別する(ステップS56)。記録紙が作像開
始位置まで搬送されていない場合、ステップS56の処
理に戻り、搬送されるまで待つ。一方、ステップS56
で記録紙が作像開始位置まで搬送された場合、搬送して
いる記録紙がインサータ104を使用する出力束の1枚
であるか否かを判別する(ステップS57)。
On the other hand, if the inserter size alarm is not issued in step S53, the paper feeding operation is started (step S55). It is determined whether the recording sheets S1 and S2 fed from the sheet feeding cassettes 53 and 54 have been conveyed to the image forming start position (step S56). If the recording paper has not been conveyed to the image forming start position, the process returns to step S56 and waits until it is conveyed. On the other hand, step S56
When the recording paper is conveyed to the image forming start position in step S1, it is determined whether or not the recording paper being conveyed is one of the output bundles using the inserter 104 (step S57).

【0082】インサータ104を使用しない出力束の場
合、ステップS61の処理に移行し、インサータ104
を使用する出力束の1枚である場合、前述したインサー
タサイズアラームが発生しているか否かを判別する(ス
テップS58)。インサータサイズアラームが発生して
いる場合、搬送中の記録紙の作像(画像形成)動作を中
止し、記録紙を白紙の状態で排出するようにする(ステ
ップS59)。この後、搬送中の記録紙の作像動作を中
止して白紙を出力している情報を設定する(ステップS
60)。一方、ステップS58でインサータサイズアラ
ームが発生していない場合、記録紙とタイミングを取っ
て作像動作を開始する(ステップS61)。
If the output bundle does not use the inserter 104, the process proceeds to step S61 and the inserter 104
If it is one of the output bundles using, the CPU determines whether or not the above-mentioned inserter size alarm has occurred (step S58). When the inserter size alarm is issued, the image forming (image forming) operation of the recording paper being conveyed is stopped, and the recording paper is discharged in a blank state (step S59). After that, the image forming operation of the recording sheet being conveyed is stopped and the information indicating that a blank sheet is output is set (step S
60). On the other hand, if the inserter size alarm is not issued in step S58, the image forming operation is started in time with the recording paper (step S61).

【0083】そして、搬送中の記録紙がフィニッシャ1
03の入り口まで搬送されたか否かを判別する(ステッ
プS62)。記録紙がフィニッシャ103の入り口まで
搬送されていない場合、ステップS62の処理に戻り、
記録紙がフィニッシャ103の入り口まで搬送されるの
を待つ。一方、ステップS62で記録紙がフィニッシャ
103の入り口まで搬送された場合、フィニッシャ10
3の入り口まで搬送された記録紙がインサータ104を
使用する出力束の1枚であるか否かを判別する(ステッ
プS63)。
Then, the recording paper being conveyed is finished by the finisher 1.
It is determined whether or not the paper has been transported to the entrance 03 (step S62). If the recording paper has not been conveyed to the entrance of the finisher 103, the process returns to step S62,
Wait for the recording paper to be conveyed to the entrance of the finisher 103. On the other hand, when the recording paper is conveyed to the entrance of the finisher 103 in step S62, the finisher 10
It is determined whether or not the recording paper conveyed to the entrance of No. 3 is one of the output bundles using the inserter 104 (step S63).

【0084】インサータ104を使用しない出力束の場
合、ステップS66の処理に移行する。一方、ステップ
S63でインサータ104を使用する出力束の1枚であ
る場合、前述したインサータサイズアラームが発生して
いるか否かを判別する(ステップS64)。インサータ
サイズアラームが発生している場合、前述したインサー
タサイズアラームを判断したときに、インサータ給紙ト
レイ20から給紙された用紙を排出するトレイと同じト
レイ85へ排出するように記録紙の出力先を変更し(ス
テップS65)、ステップS66の処理に移行する。一
方、ステップS64でインサータサイズアラームが発生
していない場合、そのままステップS66の処理に移行
する。
If the output bundle does not use the inserter 104, the process proceeds to step S66. On the other hand, if the output bundle is one sheet using the inserter 104 in step S63, it is determined whether or not the above-mentioned inserter size alarm is generated (step S64). When the inserter size alarm is issued, when the above-mentioned inserter size alarm is determined, the recording paper output destination is set so that the paper fed from the inserter paper feed tray 20 is discharged to the same tray 85 as the discharge tray. Is changed (step S65), and the process proceeds to step S66. On the other hand, when the inserter size alarm is not issued in step S64, the process directly proceeds to step S66.

【0085】搬送中の記録紙の排紙を完了したか否かを
判別する(ステップS66)。排紙を完了していない場
合、ステップS66の処理に戻り、排紙を完了するまで
待つ。一方、ステップS66で記録紙の排紙を完了した
場合、ステップS60で白紙出力の情報が設定された記
録紙であるか否かを判別する(ステップS67)。ステ
ップS67で白紙出力の情報が設定された記録紙でない
場合、画像形成を行った出力枚数を計数するカウンタを
カウントアップし(ステップS68)、処理を終了す
る。一方、ステップS67で白紙出力の情報が設定され
た記録紙の場合、そのまま処理を終了する。
It is determined whether or not the recording paper being conveyed is completely discharged (step S66). If the paper discharge is not completed, the process returns to step S66 and waits until the paper discharge is completed. On the other hand, when the discharge of the recording paper is completed in step S66, it is determined in step S60 whether or not the recording paper has the blank paper output information set therein (step S67). If it is not the recording sheet for which the information of blank sheet output is set in step S67, the counter for counting the number of output sheets on which image formation has been performed is counted up (step S68), and the processing ends. On the other hand, in the case of a recording sheet for which blank page output information has been set in step S67, the processing is ended as it is.

【0086】つぎに、インサータサイズアラームが発生
したときの操作部40の表示パネル620の表示例を示
す。図15はインサータサイズアラームが発生して画像
形成装置が停止した時の表示パネル620の表示状態を
示す図である。表示パネル620の下方に位置する画像
形成装置の状態を示すメッセージラインには、インサー
タサイズアラームであることを示すメッセージ「インサ
ータのサイズが異なります。」が表示される。また、表
示パネル620には、インサータのサイズ設定を行う旨
のメッセージおよびサイズ設定画面が出力される(同図
(A)参照)。
Next, a display example of the display panel 620 of the operation unit 40 when an inserter size alarm is generated will be shown. FIG. 15 is a view showing a display state of the display panel 620 when the inserter size alarm is generated and the image forming apparatus is stopped. On the message line indicating the state of the image forming apparatus located below the display panel 620, a message “inserter size is different.” Indicating an inserter size alarm is displayed. Further, a message to the effect that the inserter size is set and a size setting screen are output to the display panel 620 (see FIG. 9A).

【0087】これにより、操作者にインサータのサイズ
の再設定を促す。同図(A)の画面では、操作者が新た
にサイズを選択し、OKキーを押下すると、画像形成装
置は、インサータサイズアラームの情報をクリアし、ト
レイ85に排出したインサータ紙Iの出力からJOBを
再度開始する。このとき、インサータ紙Iに続いて、ト
レイ85に排出した通常の画像形成した記録紙の画像形
成も再度実行する。また、同図(B)は設定されたイン
サータ用紙がない状態を示すメッセージ「インサータ用
紙がありません。」が表示される。
This prompts the operator to reset the inserter size. When the operator newly selects a size and presses the OK key on the screen of FIG. 9A, the image forming apparatus clears the information of the inserter size alarm and outputs the output of the inserter paper I discharged to the tray 85. Start JOB again. At this time, following the inserter paper I, the image formation of the recording paper on which the normal image is discharged to the tray 85 is also executed again. Further, in the same figure (B), a message "There is no inserter paper." Is displayed indicating that there is no set inserter paper.

【0088】図16はインサータサイズアラームが発生
して画像形成装置が停止した時の表示パネル620の他
の表示状態を示す図である。これはインサータサイズア
ラームが発生して画像形成装置が停止した時の表示例で
あり、表示パネル620の上方に位置する画像形成装置
の状態を示すメッセージラインには、インサータサイズ
アラームであることを示すメッセージ「インサータのサ
イズが異なります。」が表示される。
FIG. 16 is a view showing another display state of the display panel 620 when the inserter size alarm is generated and the image forming apparatus is stopped. This is a display example when the image forming apparatus is stopped due to an inserter size alarm, and the message line indicating the state of the image forming apparatus located above the display panel 620 indicates that the inserter size alarm is issued. The message "The inserter size is different." Is displayed.

【0089】この表示パネル620には、パネル内のタ
ッチキーの操作を禁止するために、表示パネル620の
上方のメッセージラインに重ならないようにポップアッ
プ画面が表示され、モード設定などのキーを受け付けな
いようにしている。ポップアップ画面には、操作者が行
わなければならない操作を促すメッセージ「インサータ
の用紙をA3に変更して下さい。」が表示される。
On the display panel 620, a pop-up screen is displayed so as not to overlap the message line above the display panel 620 in order to prohibit the operation of touch keys in the panel, and keys for mode setting and the like are not accepted. I am trying. A message "Please change the inserter paper to A3." Is displayed on the pop-up screen to prompt the operator to perform the operation.

【0090】このメッセージの「A3」は中断したイン
サータを使用するJOBを動作させるために、必要なイ
ンサータ紙Iのサイズである。ポップアップ画面内の中
止キーは、中断しているJOBをキャンセルするための
キーであり、操作者が中止キーを押下すると、画像形成
装置はインサータサイズアラームの情報をクリアし、中
断しているJOBをキャンセルし、次の画像形成動作開
始待ち状態になる。
"A3" of this message is the size of the inserter paper I necessary for operating the JOB using the interrupted inserter. The cancel key in the pop-up screen is a key for canceling the interrupted job, and when the operator presses the cancel key, the image forming apparatus clears the information of the inserter size alarm and cancels the interrupted job. The process is canceled, and the process waits for the start of the next image forming operation.

【0091】図16のポップアップ画面が出ている状態
で、インサータ104のインサータ紙セット検知センサ
27により、インサータ104のインサータ紙が、一度
抜かれて再度載置されたことが検出された場合、画像形
成装置は、インサータサイズアラームの情報をクリア
し、トレイ85に排出したインサータ紙Iの出力からJ
OBを再度開始する。このとき、インサータ紙Iに続い
てトレイ85に排出した通常の画像形成した記録紙の画
像形成も再度実行する。
When the inserter paper set detection sensor 27 of the inserter 104 detects that the inserter paper of the inserter 104 has been pulled out once and placed again while the pop-up screen of FIG. 16 is displayed, image formation is performed. The device clears the information of the inserter size alarm and outputs J from the output of the inserter paper I discharged to the tray 85.
Start OB again. At this time, the image formation of the recording paper on which the normal image is formed, which is discharged onto the tray 85 after the inserter paper I, is also executed again.

【0092】尚、JOB再開の条件に関しては、インサ
ータ紙セット検知センサ27により、インサータ104
のインサータ紙が一旦、抜かれて再度積載されたことを
確認し(インサータ紙セット検知センサ27は、この場
合、ON状態からOFF状態、そして、再びON状態と
なる)、その後、操作部40の画面において改めてユー
ザによりサイズ入力が行われたことを確認した後、ジョ
ブを再開するようにしてもよい。この場合、表示パネル
620上でインサータ紙に関するサイズの設定画面を表
示し、このサイズ入力操作だけを許可し、その他のモー
ド設定などの操作を禁止するように制御する。例えば、
キー入力を受け付けないようにする。
Regarding the condition for restarting the JOB, the inserter 104 is set by the inserter paper set detection sensor 27.
Of the inserter paper is once removed and reloaded (in this case, the inserter paper set detection sensor 27 is changed from the ON state to the OFF state and then to the ON state), and then the screen of the operation unit 40 is displayed. The job may be restarted after it is confirmed again that the size has been input by the user. In this case, a size setting screen relating to the inserter paper is displayed on the display panel 620, and only the size input operation is permitted and other mode setting operations and other operations are prohibited. For example,
Disable key input.

【0093】また、本実施形態では、操作部からユーザ
により入力されたサイズとインサータ紙Iのサイズを比
較したが、インサータ紙Iと他の画像形成する記録紙の
サイズとを比較し、合わせて後処理が行うことに問題が
ないサイズであるかを判断しても同じ効果を得ることが
できる。
Further, in the present embodiment, the size input by the user from the operation unit and the size of the inserter paper I are compared, but the size of the inserter paper I is compared with the size of the recording paper on which another image is formed, and both are combined. The same effect can be obtained by determining whether the post-processing has a size that does not cause any problem.

【0094】さらに、本発明は複数の機器から構成され
るシステムに適用してもよいし、1つの機器からなる装
置に適用してもよい。また、本発明はシステムあるいは
装置にプログラムを供給することによって達成される場
合にも適用できることはいうまでもない。この場合、本
発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプ
ログラムを格納した記憶媒体をシステムあるいは装置に
読み出すことによってそのシステムあるいは装置が本発
明の効果を享受することが可能となる。
Furthermore, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Further, it goes without saying that the present invention can also be applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, by reading the storage medium storing the program represented by the software for achieving the present invention into the system or device, the system or device can enjoy the effects of the present invention.

【0095】図17は記憶媒体としてのROM174の
メモリマップを示す図である。ROM174には、図1
0の基本動作処理プログラムモジュール、図11、図1
2のインサート動作処理プログラムモジュール、図1
3、図14のインサータサイズアラーム時の動作処理プ
ログラムモジュールなどが格納されている。
FIG. 17 is a diagram showing a memory map of the ROM 174 as a storage medium. In the ROM 174, FIG.
0 basic operation processing program module, FIG. 11, FIG.
2 insert motion processing program module, FIG.
3, the operation processing program module at the time of inserter size alarm and the like are stored.

【0096】プログラムモジュールを供給する記憶媒体
としては、ROMに限らず、例えばフロッピーディス
ク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、C
D−ROM、CD−R、DVD、磁気テープ、不揮発性
のメモリカードなどを用いることができる。
The storage medium for supplying the program module is not limited to the ROM, but may be, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or C.
A D-ROM, a CD-R, a DVD, a magnetic tape, a non-volatile memory card, etc. can be used.

【0097】[0097]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザが誤って実際の
インサータにセットされている紙サイズと異なる紙サイ
ズを指定しても、インサータ紙の給紙搬送中にインサー
タ紙のサイズを検知し、サイズが異なる場合、シートの
排出先を変更し、処理トレイに排出しないで画像形成動
作を中断することで、インサータ紙を痛めることなく、
画像形成動作を停止することができる。
According to the present invention, even if the user mistakenly specifies a paper size different from the paper size set in the actual inserter, the size of the inserter paper is detected during the feeding and feeding of the inserter paper. , If the size is different, by changing the discharge destination of the sheet and interrupting the image forming operation without discharging the sheet to the processing tray, without damaging the inserter paper,
The image forming operation can be stopped.

【0098】このように、ユーザが誤って紙サイズを指
定した場合、インサート紙を痛めることなく処理を停止
することができる。
As described above, when the user mistakenly specifies the paper size, the processing can be stopped without damaging the insert paper.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施の形態における画像形成システムの全体構
成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an image forming system according to an embodiment.

【図2】一対の幅方向規制板28の移動によってオンオ
フが行われる内部のスライドスイッチの構成を示す図で
ある。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an internal slide switch that is turned on and off by moving a pair of width direction restriction plates.

【図3】スライドスイッチSW0〜SW4によって決定
されるインサート紙の幅方向のサイズ情報を表として示
す図である。
FIG. 3 is a diagram showing, as a table, size information in the width direction of insert paper, which is determined by slide switches SW0 to SW4.

【図4】画像形成システムの制御系の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a control system of the image forming system.

【図5】画像処理部170の構成を示すブロック図であ
る。
5 is a block diagram showing a configuration of an image processing section 170. FIG.

【図6】画像メモリ部300の構成を示すブロック図で
ある。
6 is a block diagram showing a configuration of an image memory unit 300. FIG.

【図7】画像形成装置の複写動作を設定する操作部40
の外観を示す図である。
FIG. 7 is an operation unit 40 for setting a copying operation of the image forming apparatus.
It is a figure which shows the external appearance.

【図8】応用機能モードの設定キーを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing setting keys in an application function mode.

【図9】お好み機能キーの設定を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing setting of a favorite function key.

【図10】基本動作処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a flowchart showing a basic operation processing procedure.

【図11】ステップS8におけるインサート動作処理手
順を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing an insert operation processing procedure in step S8.

【図12】図11につづくステップS8におけるインサ
ート動作処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an insert operation processing procedure in step S8 subsequent to FIG.

【図13】インサータサイズアラーム時における記録紙
の給紙、作像、排紙の動作処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 13 is a flowchart showing an operation processing procedure of recording paper feed, image formation, and paper discharge at the time of an inserter size alarm.

【図14】図13につづくインサータサイズアラーム時
における記録紙の給紙、作像、排紙の動作処理手順を示
すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an operation processing procedure of recording paper feed, image formation, and paper discharge at the time of an inserter size alarm, which is subsequent to FIG. 13;

【図15】インサータサイズアラームが発生して画像形
成装置が停止した時の表示パネル620の表示状態を示
す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a display state of display panel 620 when an imager is stopped due to an inserter size alarm.

【図16】インサータサイズアラームが発生して画像形
成装置が停止した時の表示パネル620の他の表示状態
を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing another display state of display panel 620 when the image forming apparatus is stopped due to an inserter size alarm.

【図17】記憶媒体としてのROM174のメモリマッ
プを示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a memory map of a ROM 174 as a storage medium.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

27 インサート紙検知センサ 40 操作部 85 トレイ 101 読取給紙装置 102 画像形成装置(プリンタ部) 103 シート処理装置(フィニッシャ) 104 インサータ 171 CPU 174 ROM 620 表示パネル 27 Insert paper detection sensor 40 Operation part 85 trays 101 reading and feeding device 102 image forming apparatus (printer unit) 103 Sheet processing device (finisher) 104 Inserter 171 CPU 174 ROM 620 display panel

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池上 英之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−151292(JP,A) 特開 昭63−31946(JP,A) 特開 平5−24735(JP,A) 特開 平8−202096(JP,A) 特開 平9−34192(JP,A) 特開 平4−118668(JP,A) 特開 平3−243964(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 3/44 342 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Hideyuki Ikegami 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (56) Reference JP-A-3-151292 (JP, A) JP-A-63 -31946 (JP, A) JP 5-24735 (JP, A) JP 8-202096 (JP, A) JP 9-34192 (JP, A) JP 4-118668 (JP, A) ) JP-A-3-243964 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) B65H 3/44 342

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 第1のシート材を格納する第1のシート
材格納手段と、 該第1のシート材格納手段から給送された第1のシート
材に画像を形成する画像形成手段とを備えた画像形成装
置において、 前記画像が形成された第1のシート材を後処理する後処
手段と、 第2のシート材格納手段に格納された第2のシート材
を、前記画像形成手段を通らずに、前記後処理手段に搬
送する搬送手段と、前記第2のシート材のサイズを入力するサイズ入力手段
と、 前記第2のシート材格納手段から第2のシート材の搬送
中、該第2のシート材のサイズを検出するサイズ検出
段と、前記サイズ検出手段により検出されたサイズと前記サイ
ズ入力手段から入力したサイズとが異なるか判別し、異
なると判別した場合、第2のシート材が前記後処理手段
へ搬送されないよう第2のシート材の搬送先を変更する
とともに、 前記画像形成動作を中断する中断制御手段と
を備えたことを特徴とする画像形成装置。
1. A first sheet material storage means for storing a first sheet material, and an image forming means for forming an image on the first sheet material fed from the first sheet material storage means. In an image forming apparatus provided with the image forming apparatus, a post-processing for post-processing the first sheet material on which the image is formed.
Processing means, a conveying means for conveying the second sheet material stored in the second sheet material storing means to the post-processing means without passing through the image forming means, and a size of the second sheet material. Size input means to input
If the during the transport from the second sheet material storing means second sheet material, the size detection hand <br/> stage for detecting the size of the second sheet material, the size detected by the size detection means And the rhinoceros
Check if the size entered from the input means is different,
If it is determined that the second sheet material is the post-processing means,
The destination of the second sheet material so that it is not transported to
The image forming apparatus further comprises an interruption control unit that interrupts the image forming operation.
【請求項2】 前記中断制御手段により画像形成動作が
中断されたことを表示する表示手段を備えたことを特徴
とする請求項1記載の画像形成装置。
Wherein said interrupt control unit according to claim 1 Symbol placing the image forming apparatus is characterized in that the image forming operation is provided with a display means for displaying that it has been interrupted by.
【請求項3】 再度、入力された前記第2のシート材の
サイズが前記サイズ検出手段により検出されたサイズと
等しい場合、前記中断した画像形成動作を再開する再開
制御手段を備えたことを特徴とする請求項記載の画像
形成装置。
3. When the input size of the second sheet material is equal to the size detected by the size detecting means again, restart control means for restarting the interrupted image forming operation is provided. The image forming apparatus according to claim 1 .
【請求項4】 前記第2のシート材格納手段における前
記第2のシート材の有無を検知するシート材検知手段
と、 前記中断後、新たな第2のシート材が前記第2のシート
材格納手段に格納されたことが検知された場合、前記中
断した画像形成動作を再開する再開制御手段とを備えた
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
4. A sheet material detecting means for detecting the presence or absence of the second sheet material in the second sheet material storing means, and a new second sheet material is the second sheet material storing means after the interruption. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a restart control unit that restarts the interrupted image forming operation when it is detected that the image is stored in the unit.
【請求項5】 前記画像形成動作が中断された場合、前
記第1のシート材格納手段から給送された第1のシート
材に対して白紙出力情報を設定する白紙出力情報設定手
段と、 該白紙出力情報が設定された第1のシート材の出力先
を、前記第2のシート材が排出される積載部に変更する
出力先変更手段とを備え、 前記白紙出力情報が設定されたシート材を排出する際、
出力枚数を計数しないことを特徴とする請求項1記載の
画像形成装置。
5. A blank sheet output information setting unit for setting blank sheet output information for the first sheet material fed from the first sheet material storage unit when the image forming operation is interrupted, Output sheet changing means for changing the output destination of the first sheet material to which the blank sheet output information is set to a stacking section from which the second sheet material is discharged, and the sheet material to which the blank sheet output information is set When discharging
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the number of output sheets is not counted.
【請求項6】 前記サイズ検出手段により検出されたサ
イズが前記サイズ入力手段により入力されたサイズと異
なる場合、前記第2のシート材のサイズの再設定を促す
メッセージおよびサイズ設定画面を表示する表示手段を
備えたことを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
Wherein when the size detected by the size detection means is different from the size input by the size input means, display for displaying a message and sizing screen prompting re-setting of the size of the second sheet material The image forming apparatus according to claim 1, further comprising means.
【請求項7】 前記サイズ検出手段により検出されたサ
イズが前記サイズ入力手段により入力されたサイズと異
なる場合、画面上に前記入力されたサイズが異なる旨の
メッセージを表示すると共に、該メッセージに重ならな
いように、前記第2のシート材の変更を促すポップアッ
プ画面を前記画面上に表示する表示手段を備えたことを
特徴とする請求項記載の画像形成装置。
7. If the size detected by the size detection means differs from the size the size input by the input means, with the size that is the input on the screen to display different message indicating, heavy in the message not do so, the image forming apparatus according to claim 1, further comprising a display means for displaying the second pop-up screen prompting change of the sheet material on the screen.
【請求項8】 前記第2のシート材格納手段における第
2のシート材の有無を検知する第2シート材検知手段
と、 前記ポップアップ画面が表示されている状態で、前記第
2のシート材が一度抜かれて再度積載されたと判断され
た場合、前記ポップアップ画面を消去して画像形成動作
を再開する再開制御手段とを備えたことを特徴とする請
求項記載の画像形成装置。
8. A second sheet material detecting means for detecting the presence / absence of a second sheet material in the second sheet material storing means, and the second sheet material when the pop-up screen is displayed. The image forming apparatus according to claim 7 , further comprising: a restart control unit that erases the pop-up screen and restarts the image forming operation when it is determined that the image is once pulled out and reloaded.
【請求項9】 前記第2のシート材格納手段における第
2のシート材の有無を検知する第2シート材検知手段
と、 前記ポップアップ画面が表示されている状態で、前記第
2のシート材が一度抜かれて再度積載されたと判断され
た場合、前記第2のシート材のサイズの入力だけを許可
する許可手段と、 該許可に基づき、ユーザにより前記第2のシート材のサ
イズが入力された場合、前記画像形成動作を再開する再
開制御手段とを備えたことを特徴とする請求項記載の
画像形成装置。
9. A second sheet material detecting means for detecting the presence / absence of a second sheet material in the second sheet material storing means; and a second sheet material detecting means in a state where the pop-up screen is displayed. When it is determined that the sheet has been once removed and reloaded, a permission unit that permits only the input of the size of the second sheet material, and a case where the user inputs the size of the second sheet material based on the permission The image forming apparatus according to claim 7 , further comprising: a restart control unit that restarts the image forming operation.
JP24148899A 1999-07-15 1999-08-27 Image forming device Expired - Fee Related JP3472206B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24148899A JP3472206B2 (en) 1999-08-27 1999-08-27 Image forming device
US09/616,075 US6339685B1 (en) 1999-07-15 2000-07-13 Sheet processing apparatus with sheet size detection and conveyance or processing features and control method thereof, sheet processing method, image formation apparatus, image formation system, control method thereof, and storage medium related thereto

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24148899A JP3472206B2 (en) 1999-08-27 1999-08-27 Image forming device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001063850A JP2001063850A (en) 2001-03-13
JP3472206B2 true JP3472206B2 (en) 2003-12-02

Family

ID=17075074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24148899A Expired - Fee Related JP3472206B2 (en) 1999-07-15 1999-08-27 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3472206B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007084289A (en) 2005-09-22 2007-04-05 Oki Data Corp Printing device
JP5621722B2 (en) * 2010-12-28 2014-11-12 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Image forming apparatus, control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001063850A (en) 2001-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6308041B2 (en) Image forming apparatus having paper size discrimination and stapling control
US6904261B2 (en) Insert sheet transporting apparatus an insert sheet transporting method and an image forming apparatus
US20060159499A1 (en) Image forming system with temporary storage trays between sheet storage units and image forming apparatus
CN1194268C (en) Imaging equipment
JP2001220053A (en) Image forming device, control method therefor, and storage medium
US6226473B1 (en) Copying apparatus for discharging recording sheet face-up or face-down
JP3535573B2 (en) Image forming apparatus and sheet storage apparatus
US6421523B1 (en) Image forming apparatus capable of shift stacking discharged sheet bundle
JP3472206B2 (en) Image forming device
JP2001056624A (en) Image forming device
JP3667238B2 (en) Image reading method and apparatus
JP4227559B2 (en) Image forming apparatus and image reading apparatus
JP3466939B2 (en) Image forming device
JP2001039619A (en) Image forming device
JP4447769B2 (en) Image forming apparatus and image reading method
JP2003040517A (en) Image forming device
JP3472164B2 (en) Image forming device
JP2001042749A (en) Image forming device
JP2003037704A (en) Imaging device
JP2001039559A (en) Picture image formation device
JP4208406B2 (en) Image reading apparatus and method
JP4136821B2 (en) Image forming system
JP2005335164A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP4378123B2 (en) Image forming system
JPH09200392A (en) Image forming device and control method for the same

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees