JP3468621B2 - 半導体装置およびその製法 - Google Patents

半導体装置およびその製法

Info

Publication number
JP3468621B2
JP3468621B2 JP21707595A JP21707595A JP3468621B2 JP 3468621 B2 JP3468621 B2 JP 3468621B2 JP 21707595 A JP21707595 A JP 21707595A JP 21707595 A JP21707595 A JP 21707595A JP 3468621 B2 JP3468621 B2 JP 3468621B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
buried layer
drain
conductivity type
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21707595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0964352A (ja
Inventor
敏明 弘本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP21707595A priority Critical patent/JP3468621B2/ja
Publication of JPH0964352A publication Critical patent/JPH0964352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468621B2 publication Critical patent/JP3468621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/4175Source or drain electrodes for field effect devices for lateral devices where the connection to the source or drain region is done through at least one part of the semiconductor substrate thickness, e.g. with connecting sink or with via-hole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823814Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the source or drain structures, e.g. specific source or drain implants or silicided source or drain structures or raised source or drain structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0922Combination of complementary transistors having a different structure, e.g. stacked CMOS, high-voltage and low-voltage CMOS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1079Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/1083Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate with an inactive supplementary region, e.g. for preventing punch-through, improving capacity effect or leakage current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1079Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/1087Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate characterised by the contact structure of the substrate region, e.g. for controlling or preventing bipolar effect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は大電流がえられるパ
ワーMOSFETを有する半導体装置に関する。さらに
詳しくは、大電流がえられ、かつ、ドレイン電極が半導
体基板の表面側からとり出され、パワーMOSFETが
他の素子とともにICとして1チップ化しうる半導体装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のMOSFETは、図8に示される
ような構造のものが知られている。図8(a)に示され
る構造は従来から最も汎用されているロジック小信号ト
ランジスタ用の横型MOSFETで、p-型半導体基板
51にn+型のソース領域52、ドレイン領域53が形
成され、そのあいだのチャネル領域51a上に絶縁膜5
4を介してゲート電極Gが形成されている。なお、S、
Dはそれぞれソース電極、ドレイン電極である。
【0003】図8(b)〜(c)に示される構造は、大
電流を必要とするパワー用のため、チャネル幅を増大す
る際に問題化するオン抵抗の増大を防ぐため、縦方向の
半導体基板の底面側に広く電流経路を広げた縦型MOS
FETの構造である。図8(b)〜(c)において、n
+型のサブ基板61上にドレイン領域とするn-型半導体
層62をエピキタキシャル成長し、チャネル領域63a
を形成するp-型半導体領域63およびn+型のソース領
域64が形成されている。これらの構造は2回の拡散に
よりソース領域64、チャネル領域63a、ドレイン領
域62が分離されるため、ダブルディフェーズドドレイ
ン構造(DMOS)といわれている。
【0004】図8(b)に示される構造はp-型半導体
領域63とn+型のソース領域64を貫通してV字状の
エッチングが施され、絶縁膜65を介してゲート電極G
が設けられることにより半導体基板(サブ基板61と半
導体層62)の縦方向にソース領域64、チャネル領域
63a、ドレイン領域62が形成され、ドレイン電極D
は半導体基板の裏面に設けられて縦方向に電流が流れ
る。
【0005】また、図8(c)に示される構造は、ゲー
ト電極Gは半導体基板(サブ基板61と半導体層62)
の表面に設けられ、チャネル幅を大きくするため、ソー
ス領域64とチャネル領域63aを形成するp-型領域
63をドレイン領域62の両側に設け、電流は半導体基
板の下面側に流れるようにし、ドレイン電極Dが半導体
基板の裏面に設けられている。
【0006】図8(d)に示される構造は、ドレイン領
域となるn-型半導体基板55にチャネル領域56aを
形成するp-型領域56が形成され、該p-型領域56内
にn+型のソース領域57が設けられ、ソース・ドレイ
ン間の耐圧をもたせるのに必要な距離hだけチャネル領
域56aから離れた位置のn-型半導体基板55の表面
にn+型のドレイン電極形成領域58が設けられてい
る。この構造は、チャネル幅を広くした横型のDMOS
構造としたもので、ロジック小信号トランジスタと組合
せて利用できる構造のものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図8(a)に示される
ロジック小信号用トランジスタの構造では、電流経路が
半導体基板の表面層であるため、大電流をうるためには
チャネル幅を広くしてオン抵抗を下げなければならな
い。そのため、この構造で大電流のMOSFETにする
ためには、大面積が必要となり、チップサイズが大型化
するという問題がある。
【0008】また、図8(b)〜(c)に示される縦型
MOSFETでは、電流経路が半導体基板に垂直方向
で、半導体基板の底面全面を電流経路として使えるが、
ドレイン電極が半導体基板の裏面に設けられることにな
り、他の半導体素子とともに1チップ化して利用するこ
とができないという問題がある。さらに、DMOS構造
では表面チャネル部の濃度制御が難しく、しきい値電圧
の制御性がよくないという問題がある。
【0009】さらに、図8(d)に示される横型DMO
SFETでは、図8(a)の構造と同様に、電流経路は
半導体基板の表面層であり、基本的にはロジック小信号
トランジスタと同様に大電流用にするためには大面積と
なり、縦型DMOSに比べてオン抵抗が高くなるという
問題がある。
【0010】本発明はこのような横型MOSFETのオ
ン抵抗が高いという欠点を改善し、かつ、縦型MOSF
ETの裏面電極の欠点を改善し、オン抵抗が小さく、小
さなチップ面積で、かつ、他の半導体素子とともに1チ
ップIC化を可能とするパワーMOSFETを有する半
導体装置およびその製法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置は、
第2導電型のサブ基板と、該サブ基板の一部表面に形成
される高濃度不純物の第1導電型の第1の埋込層と、前
記サブ基板および該第1の埋込層上に設けられる第1導
電型半導体層と、前記第1導電型半導体層に形成される
第2導電型半導体領域と、該第2導電型半導体領域の表
面側に相互に分離して形成される第1導電型のソース領
域およびドレイン領域と、前記第1導電型半導体層の表
面側に前記ドレイン領域と異なる場所に形成され、か
つ、前記ドレイン領域との間に前記ソース領域が位置す
るように形成される第1導電型のドレイン電極形成領域
と、該ドレイン電極形成領域および前記ドレイン領域を
それぞれ前記第1の埋込層と接続する第1導電型の高濃
度不純物領域と、前記ソース領域とドレイン領域との間
隙部で、前記第2導電型半導体領域上に絶縁膜を介して
設けられるゲート電極と、前記ソース領域およびドレイ
ン電極形成領域にそれぞれ接続して設けられるソース電
極およびドレイン電極とを具備している。
【0012】ここに第1導電型および第2導電型とは、
半導体のn型またはp型の一方を第1導電型とすると
き、他方のp型またはn型が第2導電型であることを意
味する。
【0013】
【0014】前記ソース領域が前記ドレイン領域の両側
に設けられ、前記ドレイン領域の両側のゲート電極が、
該ドレイン領域上の厚い絶縁膜上で連続して形成される
ことが、小さいゲート電極を効率よく確実に形成するこ
とができるため好ましい。
【0015】前記ソース領域と前記第1の埋込層とのあ
いだに第2導電型の高濃度不純物の第2の埋込層が設け
られていることが、寄生バイポーラトランジスタの電流
増幅率を低下させることができるため好ましい。また、
前記ソース領域と前記ドレイン電極形成領域との間に前
記第2の埋込層に達するように第2導電型の高濃度不純
物領域が設けられることにより、横方向の寄生バイポー
ラトランジスタの電流増幅率を低下させることができ
る。
【0016】本発明の半導体装置の製法は、(a)第2
導電型のサブ基板に第1導電型の第1の埋込層を形成す
るための第1導電型不純物領域を形成し、(b)前記サ
ブ基板の表面に第1導電型の半導体層をエピタキシャル
成長することにより前記サブ基板と該第1導電型半導体
層との間に前記第1の埋込層を形成し、(c)前記第1
の埋込層上における前記第1導電型の半導体層に第2導
電型不純物を導入して第2導電型半導体領域を形成し、
(d)ドレイン領域およびドレイン電極形成領域をそれ
ぞれ形成する場所のそれぞれの中央部に前記第1の埋込
層と接続するように第1導電型不純物を導入することに
より、第1導電型の高濃度不純物領域を形成し、(e)
前記第2導電型半導体領域の表面側で、前記第1導電型
の高濃度不純物領域を形成した近傍およびソース領域形
成場所に第1導電型不純物を導入することにより、相互
に分離したソース領域およびドレイン領域を形成すると
ともに、前記ドレイン領域と異なる場所に、かつ、前記
ドレイン領域との間に前記ソース領域が位置するように
ドレイン電極形成領域を形成し、(f)前記ソース領域
およびドレイン領域の間隙部の表面に、絶縁膜を介して
ゲート電極を形成するとともに、前記ソース領域および
ドレイン電極形成領域にそれぞれソース電極およびドレ
イン電極を形成することを特徴とする。
【0017】前記製法において、(a)工程と(b)工
程とのあいだに第1導電型のエピタキシャル層を成長す
ことにより第1の埋込層を形成し、該第1の埋込層の
一部に第2の埋込層を形成するための第2導電型不純物
を導入する工程を付加することが、第1の埋込層と第2
の埋込層とのあいだの耐圧を向上させることができる点
から好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明の半導体装置およ
びその製法について説明をする。
【0019】図1は本発明の半導体装置の一実施形態の
断面説明図、図2は他の実施形態を示す説明図、図3〜
4は図1の製造工程を示す図、図5はパワーMOSFE
Tにロジック用のCMOSFETがさらに設けられた状
態を示す図、図6はさらに他の実施形態の断面説明図、
図7は図6の製造工程を示す図である。
【0020】図1において1は第2導電型である、たと
えばp-型のサブ基板で、2は第1導電型である、たと
えばn+型の第1の埋込層、3は第2導電型である、た
とえばp+型の第2の埋込層、4はたとえばn-型の第1
導電型の半導体層、5は第1導電型半導体層4に第2導
電型の不純物が導入されて形成された、たとえばpウェ
ルからなる第2導電型半導体領域、6はたとえばn+
からなる第1導電型のドレイン領域、7はドレイン領域
6と同じ導電型のソース領域、8は同じく、たとえばn
+型である第1導電型のドレイン電極形成領域、9はn+
型のソース領域7とn+型のドレイン電極形成領域8と
のあいだに形成される横方向の寄生バイポーラトランジ
スタの電流増幅率を低下させるため、およびソース領域
7と第2導電型半導体領域5とにまたがるコンタクトを
形成するため、高濃度不純物領域としたp+型領域であ
る。6aおよび8aはドレイン領域6およびドレイン
極形成領域8をそれぞれ第1の埋込層2と電気的に接続
するために、ドレイン領域6およびドレイン電極形成領
域8にそれぞれの領域と同じ導電型の不純物を拡散して
形成した第1導電型の高濃度不純物領域である。なお、
10は酸化ケイ素やチッ化ケイ素などからなる絶縁膜
で、Dはドレイン電極、Sはソース電極、Gはゲート電
極をそれぞれ示す。また、ここではサブ基板1と半導体
層4とを併せて半導体基板という。
【0021】この構造でソース領域7とドレイン領域6
とのあいだに挟まれる第2導電型半導体領域(pウェ
ル)5の表面層がチャネル領域5aとなり、その表面上
に薄い絶縁膜10aを介して設けられたゲート電極Gに
よりオンオフが制御されるMOSFETが形成される。
その結果、オン電流のキャリアの流れはソース領域7か
らチャネル領域5aを経てドレイン領域6に流れ、ドレ
イン領域6から高濃度不純物領域6aを経て第1の埋込
層2に流れ、第1の埋込層2、高濃度不純物領域8aお
よびドレイン電極形成領域8を経てドレイン電極Dに流
れる。なお、この例では、ドレイン領域6の両側のゲー
ト電極Gが、ドレイン領域6上の厚い絶縁膜10上で連
結して設けられている。このような構造にすることによ
り、ゲート電極Gの占める領域を小さくでき、かつ、ゲ
ート電極部の幅を必要なだけ広げてゲートの入力抵抗を
下げるばあいにも、直下のドレイン領域のサイズに合わ
せて広げることができ、素子サイズを大きくする必要が
ないという利点がある。
【0022】この構造のMOSFETが図2に示される
ように(図2(b)では簡略化して図示されている)、
第1の埋込層2上にソース領域7とドレイン領域6とが
交互に多数個繰り返して設けられていることによりチャ
ネル幅を広く形成することができ、大電流をうることが
できる。このような構造にしても各々のドレイン領域6
にそれぞれ電極を形成する必要がなく第1の埋込層2の
端部に1〜2箇所ドレイン電極Dを形成すればよいた
め、狭い領域で連続してソース領域7とドレイン領域6
を多数形成することができ、大電流をえやすい。しかも
ドレイン電流は高濃度不純物領域である第1の埋込層2
を経由して流れるため、オン抵抗を充分小さくすること
ができる。その結果、低電圧で大電流がえられ、低消費
電力のIC化が可能となる。
【0023】さらに、本発明ではMOS構造を表面不純
物濃度がチャネル領域内で均一であるシングルドレイン
構造としているため、表面チャネル部の濃度制御が容易
となり、しきい値電圧の制御性が向上する。
【0024】図1に示される構造で、p+型の第2の埋
込層3はソース領域7のn+型と第2導電型半導体領域
(pウェル)5と第1の埋込層2のn+型とのあいだに
形成される縦方向の寄生バイポーラトランジスタの電流
増幅率を低下させ寄生トランジスタが機能しないように
するためのもので、p+型領域9と同様の機能を果す。
【0025】本発明の構造のMOSFETは、前述のよ
うに半導体基板(サブ基板1と半導体層4)の表面から
半導体基板内の第1の埋込層2に向かって電流経路が形
成され、半導体基板の縦方向に電流が流れる。そのた
め、小さなチップ面積でオン抵抗の小さい大電流がえら
れる。しかもドレイン電極Dは半導体基板の裏面側では
なく、高濃度不純物の第1の埋込層2、高濃度不純物領
域8aおよび高濃度不純物のドレイン電極形成領域8を
経由して半導体基板の表面側から取り出される。この電
流経路は高濃度不純物領域で形成されているため、オン
抵抗は非常に小さい。さらに、ドレイン電極Dが半導体
基板の表面から取り出されているため、他のロジック用
のCMOSなどとともに1チップ化することが容易で、
大電流がえられるパワーMOSFETと他の信号処理用
などの半導体素子とを1チップ化した半導体装置がえら
れる。さらに、ドレイン電極形成場所の自由度が上が
り、レイアウトの設計が容易になる。
【0026】つぎに、図1に示されるパワーMOSFE
Tの製法について図3〜4を参照しながら説明する。
【0027】まず、図3(a)に示されるように、p-
型のサブ基板1の表面にSiO2などからなるマスク1
1を形成し、第1の埋込層の形成場所に開口部11aを
設け、第1の埋込層を形成するためのリンやヒ素などの
n型不純物を拡散またはイオン注入法などにより導入
し、n+型領域21を形成する。
【0028】つぎに、図3(b)に示されるように、第
2の埋込層を形成するため、サブ基板1の表面に再度S
iO2などからなるマスク12を形成し、ボロンB+など
のp型不純物イオンを打ち込む。
【0029】そののち図3(c)に示されるようにn-
型の半導体層(n-Epi)4をエピキタキシャル成長
する。この際、前工程で導入したn+型領域21および
p型不純物イオンが半導体層4側にも拡散し、n+型の
第1の埋込層2およびp+型の第2の埋込層3が形成さ
れる。
【0030】つぎに、図3(d)に示されるように、n
-型の半導体層4の第1の埋込層2上でパワーMOSF
ETの形成場所に第2導電型不純物を導入して、たとえ
ばpウェル(p/W)の第2導電型半導体領域5を形成
する。
【0031】つぎに、図4(e)に示されるように、ド
レイン領域およびドレイン電極形成領域の中心部となる
場所にこれらと同じ導電型の不純物を拡散などにより導
入してn+型の高濃度不純物領域6aおよび8aを形成
する。そののち、さらに酸化ケイ素やチッ化ケイ素など
からなるマスク15をパターニングして、第2の埋込層
3に達するようにp+型領域9を形成する。なお、n+
の高濃度不純物領域6aおよび8aとp+型領域9との
形成順序は逆でもよい。
【0032】ついで図4(f)に示されるように、さら
にマスク16をパターニングしてそれぞれn+型からな
るドレイン領域6、ソース領域7およびドレイン電極形
成領域8をn型不純物の拡散などにより形成する。その
結果、n+型の高濃度不純物領域6aおよび8aを介し
て、ドレイン領域6およびドレイン電極形成領域8が第
1の埋込層2と電気的に接続される。
【0033】そののち、図1に示されるように各電極
D、S、Gを形成することにより本発明のパワーMOS
FET部が形成される。なお、酸化ケイ素やチッ化ケイ
素などからなる絶縁膜10はチャネル領域5aの上のみ
をエッチングして取りさり、ゲート絶縁膜とする絶縁膜
10aを薄く形成する。
【0034】図5はパワーMOSFET部とともにCM
OSFET部を形成するばあいのCMOSFET部を示
す図である。図5に示す左端のドレイン電極Dは図1に
示すパワーMOSFET部の右端のドレイン電極Dを示
し、その右側にさらにCMOSFET部が形成されてい
るものである。
【0035】図5において、31はCMOSFET部の
寄生バイポーラトランジスタの電流増幅率を低下させ、
寄生トランジスタが機能しないようにするための、たと
えばn+型の第3の埋込層、32および34はCMOS
FET部を他の領域から分離するアイソレーション領域
のp+領域およびpウェル(p/W)をそれぞれ示し、
33はNMOSを形成するためのpウェル(p/W)、
36および37はPMOSのソース領域およびドレイン
領域、38および39はNMOSのソース領域およびド
レイン領域である。これらのn+領域およびp+領域はそ
れぞれパワーMOSFETのそれぞれの領域の形成の際
に同時に形成され、マスキングだけで特別の工程を必要
とすることなく形成される。この例のようにアイソレー
ション領域を形成することにより、パワーMOSFET
とCMOSロジック部とを別電位に分離できる。Bi−
CMOSのばあいも同様である。
【0036】図6は本発明のさらに他の実施形態の構造
を示す断面説明図である。この実施形態は第1の埋込層
2用の不純物を導入したのち第2の埋込層用の不純物を
導入する前にn-型の半導体層のエピキタキシャル層4
aを形成し、そののち、ドレイン領域6およびドレイン
電極形成領域8の第1の埋込層2との接続用の高濃度不
純物領域の下低部6b、8b用のn+型不純物を導入
し、かつ、第2の埋込層3用のp+型の不純物を導入し
てから再度n-型の半導体層4bをエピキタキシャル成
長し、そののちは、図1および図5の構造と同様にpウ
ェル5およびp+型領域9ならびにドレイン領域6、ソ
ース領域7、ドレイン電極形成領域8をそれぞれn+
で形成してパワーNMOSが形成されている。なお、こ
の例では半導体基板はサブ基板1とエピキタキシャル層
4aと半導体層4bの積層構造からなっている。
【0037】図6に示される例ではパワーNMOSFE
Tと図5に示されるのと同じ構造のCMOSFETが形
成された例である。CMOS部は図5と同じ符号を付し
てその説明を省略する。
【0038】つぎに、図6に示される構造の半導体装置
の製法を図7を参照しながら説明する。
【0039】まず、図7(a)に示されるように、p-
型のサブ基板(p-−Sub)1の表面にSiO2などか
らなるマスク11を形成し、第1の埋込層およびCMO
S用の第3の埋込層の形成場所に開口部11aおよび1
1bを設け、第1の埋込層および第3の埋込層を形成す
るためのリンやヒ素などのn型不純物を拡散またはイオ
ン注入法などにより導入し、n+型領域21、22をそ
れぞれ形成する。
【0040】つぎに、図7(b)に示されるように、n
-型のエピキタキシャル層(n-Epi)4aを成長す
る。この際、n+型領域21、22の不純物はエピキタ
キシャル層4aの成長中にエピキタキシャル層4a内に
も拡散し、第1の埋込層2および第3の埋込層31が形
成される。ひきつづきエピキタキシャル層4aの表面に
SiO2などからなるマスク13を形成し、ドレイン領
域およびドレイン電極形成領域の形成場所に開口部13
aおよび13bを形成し、リンやヒ素などのn型不純物
を拡散またはイオン注入により導入し、ドレイン領域お
よびドレイン電極形成領域の第1の埋込層との接続用の
高濃度不純物領域の下底部用n+型領域23、24をそ
れぞれ形成する。
【0041】ついで、図7(c)に示されるように、第
2の埋込層を形成するため、エピキタキシャル層4aの
表面に再度SiO2などからなるマスク12を形成し、
開口部からボロンB+などのp型不純物イオンを打ち込
む。
【0042】つぎに、図7(d)に示されるように、再
度n-型の半導体層(n-Epi)4bをエピキタキシャ
ル成長する。この際、下底部用n+型領域23、24は
新たに成長する半導体層4bおよびエピキタキシャル層
4aの下方にも拡散して広がり、第1の埋込層2と接続
されるとともに、半導体層4b内にも延びてドレイン領
域およびドレイン電極形成領域の第1の埋込層2との接
続用の高濃度不純物領域の下低部6bおよび8bが形成
される。さらにイオン打ち込みされたB+も拡散し、第
2の埋込層3が形成される。この際アイソレーションの
下底部32bも同時に形成される。
【0043】こののちは図3(d)〜図4(f)と同様
の手順を繰り返すことにより図6に示される構造のパワ
ーNMOSとCMOSを有する半導体装置がえられる。
【0044】この例のように第1の埋込層2用の不純物
導入と第2の埋込層3用の不純物導入とのあいだにエピ
キタキシャル層4aを成長させることにより、第1の埋
込層2用のn型不純物と第2の埋込層3用のp型不純物
が同じ場所に導入されて相殺されることがなく両機能を
確実に達成できるという利点がある。なお、高濃度不純
物領域の下底部6b、8bを形成するのは、エピキタキ
シャル層4a、半導体層4bとの2層でn-型半導体層
が形成されて厚くなっているため、表面からの拡散だけ
では第1の埋込層2に到達しにくいのを解決するための
もので、表面からの不純物導入により第1の埋込層に到
達させることができれば下底部6b、8bの形成は必ず
しも必要ではない。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、大電流が流れるパワー
MOSFETを、半導体基板中に形成された第1の埋込
層に電流が流れ込む縦形構造にするとともに、ドレイン
電極は半導体基板の表面から第1の埋込層に達するまで
導入された高濃度不純物領域を経由して半導体基板の表
面から取り出される構造になっている。そのため、小さ
なオン抵抗のパワーMOSFETが小さなチップサイズ
でえられるとともに、ドレイン電極が半導体基板の表面
から取り出されているため、駆動回路など他のCMOS
FETなどとの1チップ化が容易になされ、高性能のパ
ワーMOSFETを有する高集積度の半導体装置が安価
にえられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置の一実施形態の断面説明図
である。
【図2】本発明の半導体装置の他の実施形態の説明図で
ある。
【図3】図1の半導体装置の製造工程を示す図である。
【図4】図1の半導体装置の製造工程を示す図である。
【図5】パワーMOSとともに形成するCMOS部の断
面説明図である。
【図6】本発明の半導体装置のさらに他の実施形態の断
面説明図である。
【図7】図6の半導体装置の製造工程を示す図である。
【図8】従来のMOSFETの構造の説明図である。
【符号の説明】
1 サブ基板 2 第1の埋込層 3 第2の埋込層 4 第1導電型の半導体層 5 第2導電型半導体領域 6 ドレイン領域 6a 高濃度不純物領域 7 ソース領域 8 ドレイン電極形成領域 8a 高濃度不純物領域 S ソース電極 D ドレイン電極 G ゲート電極

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第2導電型のサブ基板と、該サブ基板の
    一部表面に形成される高濃度不純物の第1導電型の第1
    の埋込層と、前記サブ基板および該第1の埋込層上に設
    けられる第1導電型半導体層と、前記第1導電型半導体
    層に形成される第2導電型半導体領域と、該第2導電型
    半導体領域の表面側に相互に分離して形成される第1導
    電型のソース領域およびドレイン領域と、前記第1導電
    型半導体層の表面側に前記ドレイン領域と異なる場所に
    形成され、かつ、前記ドレイン領域との間に前記ソース
    領域が位置するように形成される第1導電型のドレイン
    電極形成領域と、該ドレイン電極形成領域および前記ド
    レイン領域をそれぞれ前記第1の埋込層と接続する第1
    導電型の高濃度不純物領域と、前記ソース領域とドレイ
    ン領域との間隙部で、前記第2導電型半導体領域上に絶
    縁膜を介して設けられるゲート電極と、前記ソース領域
    およびドレイン電極形成領域にそれぞれ接続して設けら
    れるソース電極およびドレイン電極とを具備する半導体
    装置。
  2. 【請求項2】 前記ソース領域が前記ドレイン領域の両
    側に設けられ、前記ドレイン領域の両側のゲート電極
    が、該ドレイン領域上の厚い絶縁膜上で連続して形成さ
    れてなる請求項記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記ソース領域と前記第1の埋込層との
    あいだに第2導電型の高濃度不純物の第2の埋込層が設
    けられてなる請求項または記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記ソース領域と前記ドレイン電極形成
    領域との間に前記第2の埋込層に達するように第2導電
    型の高濃度不純物領域が設けられてなる請求項3記載の
    半導体装置
  5. 【請求項5】 (a)第2導電型のサブ基板に第1導電
    型の第1の埋込層を形成するための第1導電型不純物領
    域を形成し、 (b)前記サブ基板の表面に第1導電型の半導体層をエ
    ピタキシャル成長することにより前記サブ基板と該第1
    導電型半導体層との間に前記第1の埋込層を形成し、 (c)前記第1の埋込層上における前記第1導電型の半
    導体層に第2導電型不純物を導入して第2導電型半導体
    領域を形成し、 (d)ドレイン領域およびドレイン電極形成領域をそれ
    ぞれ形成する場所のそれぞれの中央部に前記第1の埋込
    層と接続するように第1導電型不純物を導入することに
    より、第1導電型の高濃度不純物領域を形成し、 (e)前記第2導電型半導体領域の表面側で、前記第1
    導電型の高濃度不純物領域を形成した近傍およびソース
    領域形成場所に第1導電型不純物を導入することによ
    り、相互に分離したソース領域およびドレイン領域を形
    成するとともに、前記ドレイン領域と異なる場所に、か
    つ、前記ドレイン領域との間に前記ソース領域が位置す
    るようにドレイン電極形成領域を形成し、 (f)前記ソース領域およびドレイン領域の間隙部の表
    面に、絶縁膜を介してゲート電極を形成するとともに、
    前記ソース領域およびドレイン電極形成領域にそれぞれ
    ソース電極およびドレイン電極を形成することを特徴と
    する半導体装置の製法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の半導体装置の製法におい
    て、(a)工程と(b)工程とのあいだに第1導電型の
    エピタキシャル層を成長することにより第1の埋込層を
    形成し、該第1の埋込層の一部に第2の埋込層を形成す
    るための第2導電型不純物を導入する工程を付加する
    導体装置の製法。
JP21707595A 1995-08-25 1995-08-25 半導体装置およびその製法 Expired - Fee Related JP3468621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21707595A JP3468621B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 半導体装置およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21707595A JP3468621B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 半導体装置およびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0964352A JPH0964352A (ja) 1997-03-07
JP3468621B2 true JP3468621B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=16698447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21707595A Expired - Fee Related JP3468621B2 (ja) 1995-08-25 1995-08-25 半導体装置およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3468621B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4526179B2 (ja) * 2000-11-21 2010-08-18 三菱電機株式会社 半導体装置
DE10255116B4 (de) * 2002-11-26 2015-04-02 Infineon Technologies Ag LDMOS-Transistor und Verfahren zu dessen Herstellung
CN103762243B (zh) 2007-09-21 2017-07-28 飞兆半导体公司 功率器件
US20120273916A1 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Yedinak Joseph A Superjunction Structures for Power Devices and Methods of Manufacture
US8836028B2 (en) 2011-04-27 2014-09-16 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0964352A (ja) 1997-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3291958B2 (ja) バックソースmosfet
US5831320A (en) High voltage metal oxide silicon field effect transistor
US7268394B2 (en) JFET structure for integrated circuit and fabrication method
US20030164527A1 (en) Semiconductor device and its manufacturing method
KR100962233B1 (ko) 고전압 접합형 전계효과 트랜지스터
JP4437388B2 (ja) 半導体装置
JPH06120510A (ja) 高耐圧mis電界効果トランジスタおよび半導体集積回路
JP2000286346A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US8513736B2 (en) Semiconductor device
US7173308B2 (en) Lateral short-channel DMOS, method for manufacturing same and semiconductor device
US6307224B1 (en) Double diffused mosfet
JP2005136150A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3448546B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2004311891A (ja) 半導体装置
JP3400301B2 (ja) 高耐圧半導体装置
JP3468621B2 (ja) 半導体装置およびその製法
JP3363810B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2917301B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2002343884A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2508218B2 (ja) 相補型mis集積回路
JP2525257B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH05251647A (ja) 半導体集積回路装置
JP3191285B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH09199718A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH118381A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees