JP3464205B2 - Tape printer - Google Patents

Tape printer

Info

Publication number
JP3464205B2
JP3464205B2 JP2001121410A JP2001121410A JP3464205B2 JP 3464205 B2 JP3464205 B2 JP 3464205B2 JP 2001121410 A JP2001121410 A JP 2001121410A JP 2001121410 A JP2001121410 A JP 2001121410A JP 3464205 B2 JP3464205 B2 JP 3464205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character string
printing
code
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001121410A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002019193A (en
Inventor
昭広 澤田
政治 森
和明 鯉江
和子 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2001121410A priority Critical patent/JP3464205B2/en
Publication of JP2002019193A publication Critical patent/JP2002019193A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3464205B2 publication Critical patent/JP3464205B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、テープ印刷装置に
関し、特に入力したバーコードの有効文字列のうち数字
からなるカウンタブル文字列について、順次カウントア
ップしたカウンタブル文字列の処理を施しながら印刷す
るようにしたものに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tape printer, and particularly to a countable character string consisting of numbers in an effective character string of an inputted barcode, which is printed while sequentially processing the countable character string. Regarding what I did.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、本願出願人は、特開平5─177
898号公報に記載のように、キーボードやディスプレ
イや印刷機構を備え、この印刷機構によりテープカセッ
トに収納された印刷媒体としてのテープ(例えば、12
mm、18mmのテープ幅)に文字や記号を印刷できる上、
これら文字や記号に加えてバーコードを混在させて印刷
できるテープ印刷装置を提案した。このテープ印刷装置
は、ファイル名などをラベルとして印刷し、ファイルの
背表紙に貼着するテープを作成するのに好適のものであ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, the applicant of the present invention has disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 5-177
As described in Japanese Patent Publication No. 898, a keyboard, a display, and a printing mechanism are provided, and a tape (for example, 12
mm and 18 mm tape width) can print letters and symbols,
In addition to these characters and symbols, we have proposed a tape printer that can print mixed barcodes. This tape printer is suitable for printing a file name or the like as a label and creating a tape to be attached to the spine of a file.

【0003】ところで、最近、本願出願人は、特開平5
─185695号公報(特願平4─19494号)に記
載のように、入力した数字列からなるナンバリング文字
列について、順次カウントアップするナンバリング処理
を施しながら、印刷媒体としてのテープに印刷するよう
にしたテープ印刷装置を提案した。尚、この公報におい
ては、アルファベット文字についてもその配列順序でカ
ウントアップしてナンバリング処理し得るように構成さ
れている。
By the way, recently, the applicant of the present application has filed Japanese Patent Application Laid-Open No.
As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 185695 (Japanese Patent Application No. 4-19494), a numbering character string consisting of an input number string is printed on a tape as a printing medium while performing a numbering process of sequentially counting up. I proposed a tape printing device. In this publication, the alphabetical characters are also configured to be counted up in the order of arrangement and to be numbered.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、一般に、例
えば、OA機器の普及に伴ってMT(磁気テープ)やフ
ロッピーディスクなどの多数の磁気媒体、或いは図書館
における大量の図書をコンピュータを用いて管理するこ
とが要求されている現在、これら磁気媒体や図書に、分
野毎に分類した分類コードやその分類における一連の通
し番号コードを有するバーコードを作成して貼付し、そ
のバーコードをバーコードリーダーで読取ることで、そ
の管理を簡単化する傾向になってきている。
By the way, generally, for example, a large number of magnetic media such as MTs (magnetic tapes) and floppy disks, or a large amount of books in a library are managed using a computer with the spread of OA equipment. At present, it is required to create and attach a bar code having a classification code classified by field and a series of serial number codes in that classification to these magnetic media and books, and read the bar code with a bar code reader. Therefore, there is a tendency to simplify the management.

【0005】前述したように、特開平5─177898
号公報に記載のテープ印刷装置においては、入力した数
字や文字からなる有効文字に基づいたバーコードが印刷
可能であり、また特開平5─185695号公報に記載
のテープ印刷装置においては、数字列からなるナンバリ
ング文字列についてナンバリング処理して印刷可能に構
成されているが、ナンバリング印刷機能をバーコード印
刷機能に適用し得るようには構成されておらず、分類を
示す共通文字列とその分類における通し番号の為の数字
列とからなる有効文字列について、その数字列を順次カ
ウントアップししながら、これら共通文字列と数字列と
からなる有効文字列の入力を繰り返して、複数枚のバー
コードをラベルとして印刷することになり、バーコード
のナンバリング処理を手動で行なうことから、そのナン
バリング印刷操作が複雑化するという問題がある。
As mentioned above, Japanese Patent Laid-Open No. 5-177898
In the tape printer described in Japanese Patent Publication No. 1993-115, it is possible to print a bar code based on valid characters consisting of input numbers and letters. The numbering character string consisting of is configured to be printable by numbering, but it is not configured to apply the numbering printing function to the barcode printing function, and the common character string indicating the classification and its classification For a valid character string consisting of a number string for a serial number, while sequentially counting up the number string, repeat input of the valid character string consisting of these common character string and number string to display multiple barcodes. Since it will be printed as a label and the barcode numbering process is performed manually, the numbering printing operation There is a problem that complicated.

【0006】本発明の目的は、バーコードのカウンタブ
ル文字列について順次カウントアップしたものの処理を
できるようにし、バーコードの汎用性を高めることがで
きるようなテープ印刷装置を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a tape printing apparatus capable of processing a countable character string of a bar code which is sequentially counted up and increasing the versatility of the bar code.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1に係るテープ印
刷装置は、図1の機能ブロック図に実線で示すように、
字や記号及び種々の指令を入力する為の入力手段と、こ
の入力手段から入力される文字や記号及びバーコードの
データを記憶するデータ記憶手段と、このデータ記憶手
段のデータを受けて表示するディスプレイを有する表示
手段と、複数のドット状の印字素子からなる印字ヘッド
を有する印刷手段と、前記データ記憶手段からデータを
受けて、印刷用ドットイメージデータを作成し、前記印
刷手段に供給する印刷データ作成手段とを備えたテープ
印刷装置において、前記印刷手段で印刷される毎に、デ
ータ記憶手段から受けたデータに基いて、共通文字列と
カウンタブル文字列とを含むバーコードのデータのうち
カウンタブル文字列についてカウントアップしたカウン
タブル文字列のデータをデータ記憶手段に更新して格納
するカウントアップ手段と、前記入力手段から所定のナ
ンバリング設定指令を受けて、前記共通文字列とカウン
タブル文字列とを含むバーコードのデータの開始と終了
とを指示する為のデータを前記データ記憶手段に書込む
ナンバリング対象文字列設定手段と、を備えたものであ
る。
A tape printer according to a first aspect of the present invention, as shown by a solid line in the functional block diagram of FIG.
Input means for inputting characters and symbols and various commands, data storage means for storing data of characters, symbols and bar codes input from this input means, and display by receiving data of this data storage means Display means having a display, printing means having a print head composed of a plurality of dot-shaped printing elements , and data from the data storage means
Receive the dot image data for printing,
In a tape printing apparatus provided with a print data creating means for supplying to a printing means, a common character string and a countable character string are included every time printing is performed by the printing means, based on the data received from the data storage means. Counting means for updating and storing in the data storage means the data of the countable character string, which has been counted up for the countable character string of the barcode data, and a predetermined number from the input means.
In response to the numbering setting command, the common character string and count
Start and end of bar code data including table string
Write data for instructing and to the data storage means
And a numbering target character string setting means .

【0008】ここで、更に、図1の機能ブロック図に1
点鎖線で示すように、前記カウントアップ手段は、バー
コードのデータにチェックデジットのデータがあるとき
には、共通文字列とカウンタブル文字列とに関するチェ
ックデジットのデータを演算し、その演算したチェック
デジットのデータをカウントアップしたバーコードのデ
ータとともにデータ記憶手段に記憶させるように構成
ることができる(請求項3)。
Here, in addition to the functional block diagram of FIG.
As indicated by the dotted line, when the barcode data has check digit data, the count-up means calculates check digit data relating to the common character string and the countable character string, and the calculated check digit Configured to store the data in the data storage means together with the counted up barcode data .
Can Rukoto (claim 3).

【0009】請求項1に係るテープ印刷装置において
は、印刷データ作成手段は、データ記憶手段からデータ
を受けて、印刷用ドットイメージデータを作成し、印刷
手段に供給するので、印刷手段は印字ヘッドにより文字
や記号及びバーコードをテープに印刷する。ところで、
カウントアップ手段は、印刷手段で印刷される毎に、デ
ータ記憶手段から受けたデータに基いて、共通文字列と
カウンタブル文字列とを含むバーコードのデータのうち
カウンタブル文字列についてカウントアップしたカウン
タブル文字列のデータをデータ記憶手段に更新して格納
するので、これら印刷データ作成手段と印刷手段とカウ
ントアップ手段による処理の繰り返しにより、カウンタ
ブル文字列を順次カウントアップしたバーコードをテー
プに順次ラベル印刷することができる。
In the tape printer according to the first aspect, the print data creating means receives the data from the data storing means, creates dot image data for printing, and supplies the data to the printing means. To print characters, symbols and barcodes on tape. by the way,
The count-up means counts up the countable character string of the bar code data including the common character string and the countable character string based on the data received from the data storage means every time the printing means prints. Since the data of the countable character string is updated and stored in the data storage means, by repeating the processing by the print data creating means, the printing means, and the count-up means, the bar code sequentially counting up the countable character string is recorded on the tape. Labels can be printed sequentially.

【0010】このように、共通文字列とカウンタブル文
字列とを含むバーコードの最初のデータを入力するだけ
で、そのバーコードが印刷される上、カウンタブル文字
列について順次カウントアップしたカウンタブル文字列
が記憶されるとともに、そのカウントアップしたバーコ
ードが印刷され、以下同様にしてカウントアップしたカ
ウンタブル文字列の処理とバーコード印刷が繰り返さ
れ、ナンバリング処理した複数のバーコードをテープに
簡単にラベル印刷することができる。更に、前記入力手
段から所定のナンバリング設定指令を受けて、共通文字
列とカウンタブル文字列とを含むバーコードのデータの
開始と終了とを指示する為のデータをデータ記憶手段に
書込むナンバリング対象文字列設定手段を備えたので、
バーコードのデータの開始と終了とを夫々個別に設定す
る必要がなく、バーコードのデータをナンバリング文字
列として設定する設定処理を簡単化することができる。
As described above, the bar code is printed only by inputting the first data of the bar code including the common character string and the countable character string, and the countable character string is sequentially counted up. The character string is stored, the counted barcode is printed, and the countable character string that has been counted up and the barcode printing are repeated in the same manner, and multiple numbered barcodes can be easily recorded on the tape. The label can be printed on. Furthermore, the input hand
In response to a predetermined numbering setting command from the column, the common character
Of barcode data including columns and countable strings
Data for instructing start and end is stored in the data storage means.
Since it has a numbering target character string setting means to write,
Set the start and end of barcode data individually.
Bar code data without the need to
The setting process of setting as a column can be simplified.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基いて説明する。本実施の形態は、アルファベ
ット文字や記号などの多数のキャラクタやバーコードを
印刷テープに印刷可能なテープ印刷装置に本発明を適用
した場合のものである。図2に示すように、テープ印刷
装置1の本体フレーム2の前部にはキーボード3が配設
され、キーボード3の後方で本体フレーム2内には印刷
機構PMが配設され、またキーボード3の直ぐ後側に
は、文字や記号を1行分表示可能な液晶ディスプレイ2
2が設けられている。ここで、符号4は、印刷機構PM
に装着するテープカセットCSを着脱するときに、カバ
ーフレーム6を開放する為のリリースボタンであり、符
号5は、印刷テープ19を手動で切断する為の切断用操
作ボタンである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The present embodiment is a case where the present invention is applied to a tape printing apparatus capable of printing a large number of characters such as alphabetic characters and symbols and bar codes on a printing tape. As shown in FIG. 2, a keyboard 3 is arranged in the front part of the main body frame 2 of the tape printing apparatus 1, a printing mechanism PM is arranged in the main body frame 2 behind the keyboard 3, and the keyboard 3 is arranged. Liquid crystal display 2 that can display one line of characters and symbols immediately behind
Two are provided. Here, reference numeral 4 is a printing mechanism PM.
A release button is used to open the cover frame 6 when the tape cassette CS to be mounted on is detached, and a reference numeral 5 is a cutting operation button for manually cutting the printing tape 19.

【0012】キーボード3には、アルファベットや数字
や記号を入力する為の文字キー、スペースキー、リター
ンキー、カーソルKを上下左右方向に移動させる為のカ
ーソル移動キー、印刷する文字のサイズを設定するサイ
ズ設定キー、バーコードのデータを入力する為のバーコ
ードキー、ナンバリング処理の対象となる文字列を設定
するナンバリング設定キー、ナンバリングの規格を設定
する規格設定キー、各種の処理実行を指示する実行キ
ー、設定した設定内容を取消す取消キー、印刷を指令す
る印刷キー、電源をON・OFFする為の電源キーなど
が設けられている。
On the keyboard 3, character keys for inputting alphabets, numbers and symbols, a space key, a return key, a cursor movement key for moving the cursor K vertically and horizontally, and a size of a character to be printed are set. Size setting key, bar code key for inputting barcode data, numbering setting key for setting the character string to be numbered, standard setting key for setting the numbering standard, execution to instruct execution of various processes A key, a cancel key for canceling the set contents, a print key for instructing printing, a power key for turning the power on and off, and the like are provided.

【0013】次に、印刷機構PMについて、図3に基い
て簡単に説明すると、印刷機構PMに着脱自在に矩形状
のテープカセットCSが装着されており、このテープカ
セットCSには、ラミネートフィルムテープ7が巻装さ
れたテープスプール8と、印字リボン9が巻装されたリ
ボン供給スプール10と、この印字リボン9を巻取る巻
取りスプール11と、ラミネートフィルムテープ7と同
一幅を有する両面テープ12が剥離紙を外側にして巻装
された供給スプール13と、これらラミネートフィルム
テープ7と両面テープ12とを接合させる接合ローラ1
4とが回転自在に設けられている。
Next, the printing mechanism PM will be briefly described with reference to FIG. 3. A rectangular tape cassette CS is detachably attached to the printing mechanism PM. The tape cassette CS has a laminated film tape. 7, a tape spool 8 on which the print ribbon 9 is wound, a ribbon supply spool 10 on which a print ribbon 9 is wound, a take-up spool 11 for winding the print ribbon 9, and a double-sided tape 12 having the same width as the laminate film tape 7. And a supply roller 13 wound with the release paper on the outside, and a joining roller 1 for joining the laminated film tape 7 and the double-sided tape 12 together.
4 and 4 are rotatably provided.

【0014】前記ラミネートフィルムテープ7と印字リ
ボン9とが重なる位置には、サーマルヘッド(印字ヘッ
ドに相当する)15が立設され、これらラミネートフィ
ルムテープ7と印字リボン9とをサーマルヘッド15に
押圧するプラテンローラ16と、ラミネートフィルムテ
ープ7と両面テープ12とを接合ローラ14に押圧して
印刷テープ19を作成する送りローラ17とは、本体フ
レーム2に回動自在に枢着された支持体18に回転可能
に枢支されている。このサーマルヘッド15には、12
8個の発熱素子からなる発熱素子群が上下方向に列設さ
れている。
A thermal head (corresponding to a print head) 15 is erected at a position where the laminate film tape 7 and the print ribbon 9 overlap each other, and the laminate film tape 7 and the print ribbon 9 are pressed against the thermal head 15. The platen roller 16 and the feed roller 17 that presses the laminating film tape 7 and the double-sided tape 12 against the joining roller 14 to create the printing tape 19 are a support body 18 rotatably pivotally attached to the main body frame 2. It is rotatably pivoted to. This thermal head 15 has 12
A heating element group including eight heating elements is vertically arranged in a row.

【0015】従って、テープ送りモータ47(図4参
照)の所定回転方向への駆動により、接合ローラ14と
巻取りスプール11とが所定回転方向に夫々同期して駆
動されながら、サーマルヘッド15の発熱素子群に通電
されたとき、ラミネートフィルムテープ7上には複数の
ドット列により文字やバーコードが印字され、しかもラ
ミネートフィルムテープ7は両面テープ12を接合した
状態で印刷テープ19としてテープ送り方向Aにテープ
送りされ、図2・図3に示すように、本体フレーム2の
外部に繰出される。尚、印刷機構PMの詳細について
は、特開平2─106555号公報を参照。
Therefore, when the tape feed motor 47 (see FIG. 4) is driven in the predetermined rotation direction, the joining roller 14 and the take-up spool 11 are driven in synchronization with each other in the predetermined rotation direction, while the thermal head 15 generates heat. When the elements are energized, characters or bar codes are printed on the laminated film tape 7 by a plurality of dot rows, and the laminated film tape 7 is used as the printing tape 19 with the double-sided tape 12 bonded to the tape feeding direction A. 2 is fed to the outside of the main body frame 2 as shown in FIGS. For details of the printing mechanism PM, refer to Japanese Patent Laid-Open No. 2-106555.

【0016】次に、この印刷テープ19を切断する手動
式の切断装置30について、図3に基いて簡単に説明す
ると、本体フレーム2の直ぐ内側には板状の補助フレー
ム31が立設され、この補助フレーム31に固定刃32
が上向きに固着されている。補助フレーム31に固着さ
れた枢支軸33には、前後方向に延びる操作レバー34
の前端近傍部が回動可能に枢支され、その操作レバー3
4の枢支軸33より前側に対応する部位において、可動
刃35が前記固定刃32と対向して取付けられている。
また、操作レバー34の後端部は、切断用操作ボタン5
の下側に位置し、操作レバー34は常には、可動刃35
が固定刃32から離間する方向に図示外のバネ部材で弾
性付勢されている。
Next, the manual cutting device 30 for cutting the printing tape 19 will be briefly described with reference to FIG. 3. A plate-shaped auxiliary frame 31 is erected immediately inside the main body frame 2. The fixed blade 32 is attached to the auxiliary frame 31.
Is fixed upwards. An operation lever 34 extending in the front-rear direction is attached to the pivot shaft 33 fixed to the auxiliary frame 31.
Is rotatably supported near the front end of the
A movable blade 35 is attached so as to face the fixed blade 32 at a portion corresponding to the front side of the pivot shaft 33.
Further, the rear end portion of the operation lever 34 is provided with the cutting operation button 5
The operating lever 34 is always located below the movable blade 35.
Is elastically biased by a spring member (not shown) in a direction away from the fixed blade 32.

【0017】印刷テープ19に文書やバーコードの印刷
後においては、印刷テープ19はテープカセットCSか
ら固定刃32と可動刃35との間を通って本体フレーム
2外に延びているので、その切断用操作ボタン5を下方
に押圧操作すると、操作レバー34を介して、可動刃3
5が固定刃32に接近して、これら両刃32・35で印
刷テープ19が切断される。
After printing a document or a bar code on the printing tape 19, the printing tape 19 extends from the tape cassette CS between the fixed blade 32 and the movable blade 35 to the outside of the main body frame 2. When the operation button 5 is pressed downward, the movable blade 3 is moved through the operation lever 34.
5 approaches the fixed blade 32, and the printing tape 19 is cut by these blades 32 and 35.

【0018】ところで、前記テープカセットCSから繰
出される印刷テープ19として、テープ幅を6mm、9m
m、12mm、18mm、24mmとする5種類が準備されて
おり、これらテープカセットCSの底壁部には、これら
5種類のテープ幅の何れかを検知する為に、3つの突出
爪を組合せた突出片20が設けられている。そして、本
体フレーム2には、この突出片20の突出爪の組合せか
らテープ幅を検知するカセットセンサ42(図4参照)
が取付けられている。
By the way, as the printing tape 19 fed from the tape cassette CS, tape widths are 6 mm and 9 m.
Five types of tapes of m, 12 mm, 18 mm, and 24 mm are prepared, and three protruding claws are combined on the bottom wall of these tape cassettes CS in order to detect any of these five types of tape widths. A protruding piece 20 is provided. The main body frame 2 has a cassette sensor 42 (see FIG. 4) that detects the tape width from the combination of the protruding claws of the protruding piece 20.
Is installed.

【0019】次に、テープ印刷装置1の制御系は、図4
のブロック図に示すように構成されている。制御装置C
の入出力インターフェース50には、キーボード3と、
カセットセンサ42と、液晶ディスプレイ(LCD)2
2に表示データを出力する為のビデオRAM24を有す
るディスプレイコントローラ(LCDC)23と、警告
用ブザー45の為の駆動回路46と、サーマルヘッド1
5を駆動する為の駆動回路48と、テープ送りモータ4
7を駆動する為の駆動回路49とが夫々接続されてい
る。制御装置Cは、CPU52と、このCPU52にデ
ータバスなどのバス51を介して接続された入出力イン
ターフェース50、CGROM53、ROM54・55
及びRAM60とから構成されている。
Next, the control system of the tape printer 1 is shown in FIG.
The block diagram of FIG. Control device C
The input / output interface 50 of the
Cassette sensor 42 and liquid crystal display (LCD) 2
2, a display controller (LCDC) 23 having a video RAM 24 for outputting display data, a drive circuit 46 for a warning buzzer 45, and a thermal head 1.
Drive circuit 48 for driving 5 and tape feed motor 4
A drive circuit 49 for driving 7 is connected to each. The control device C includes a CPU 52, an input / output interface 50 connected to the CPU 52 via a bus 51 such as a data bus, a CGROM 53, and ROMs 54 and 55.
And a RAM 60.

【0020】CGROM53には、多数のキャラクタの
各々に関して、表示の為のドットパターンデータがコー
ドデータに対応させて格納されている。ROM(ドット
パターンデータメモリ)54には、アルファベット文字
や記号などのキャラクタを印刷する為に多数のキャラク
タの各々に関して、印刷用ドットパターンデータが、書
体(ゴシック系書体、明朝系書体など)毎に分類され、
各書体毎に7種類(16、24、32、48、64、9
6、128のドットサイズ)の印刷文字サイズ分、コー
ドデータに対応させて格納されている。
In the CGROM 53, dot pattern data for display is stored in association with code data for each of a large number of characters. In a ROM (dot pattern data memory) 54, dot pattern data for printing is printed for each typeface (Gothic typeface, Mincho typeface, etc.) for each of a large number of characters for printing characters such as alphabetic characters and symbols. Classified into
7 types for each typeface (16, 24, 32, 48, 64, 9
A print character size of 6,128 (dot size) is stored in association with the code data.

【0021】ROM55には、キーボード3から入力さ
れた文字や数字や記号などのキャラクタのコードデータ
に対応させてディスプレイコントローラ23を制御する
表示駆動制御プログラム、印刷データバッファ66のデ
ータを順次読出してサーマルヘッド15やテープ送りモ
ータ47を駆動する印刷駆動制御プログラム、本願特有
の後述のテープ印刷制御の制御プログラムなどが格納さ
れている。尚、前記テープ印刷制御には、テキストメモ
リ61に格納された有効文字列からなるデータキャラク
タのデータに基いて、バーコードのモジュールデータに
変換するバーコードデータ変換処理制御のサブルーチン
が格納されている。そのバーコードデータ変換処理制御
においては、EAN−13(Europe Article Number-1
3) 、CODE−39などのバーコードの規格に基いて
バーコードのモジュールデータに変換処理される。
In the ROM 55, a display drive control program for controlling the display controller 23 in correspondence with code data of characters such as characters, numbers and symbols input from the keyboard 3, and data in the print data buffer 66 are sequentially read out to perform thermal processing. A print drive control program for driving the head 15 and the tape feed motor 47, a control program for a tape print control, which will be described later and is unique to the present application, are stored. The tape printing control stores a subroutine of bar code data conversion processing control for converting the data of the data character consisting of the effective character string stored in the text memory 61 into the module data of the bar code. . In the bar code data conversion processing control, EAN-13 (Europe Article Number-1
3) is converted into barcode module data based on the barcode standard such as CODE-39.

【0022】RAM60のテキストメモリ61には、キ
ーボード3から入力された文書データやバーコードのデ
ータが格納される。ポインタバッファ62には、テキス
トメモリ61のアドレスを指示するポインタ値TPが格
納される。バーコードバッファ63には、バーコードの
為の文字や数字からなる有効文字列のデータが格納され
る。バーコードパラメータメモリ64には、バーコード
について設定された規格名のデータとチェックデジット
の有無のデータと有効桁数のデータとが格納される。回
数メモリ65には、ナンバリング処理する回数のデータ
がカウント値Iとして格納される。印刷データバッファ
66には、文字や記号或いはバーコードの印刷用ドット
パターンデータが印刷データとして格納される。
The text memory 61 of the RAM 60 stores document data and bar code data input from the keyboard 3. The pointer buffer 62 stores a pointer value TP that indicates the address of the text memory 61. The bar code buffer 63 stores data of a valid character string including characters and numbers for a bar code. The bar code parameter memory 64 stores data on the standard name set for the bar code, data on the presence / absence of a check digit, and data on the number of significant digits. In the number of times memory 65, the data of the number of times of numbering processing is stored as the count value I. The print data buffer 66 stores print dot pattern data of characters, symbols, or barcodes as print data.

【0023】次に、テープ印刷装置1の制御装置Cで行
なわれるテープ印刷制御のルーチンについて、図5〜図
11のフローチャートに基いて説明する。尚、図中符号
Si(i=10、11、12・・・・)は各ステップで
ある。キーボード3上の電源キーにより電源が投入され
るとこの制御が開始され、先ずRAM60の各メモリ6
1〜66をクリアするとともに、印刷機構PMを初期化
する初期設定処理が実行され、文書データを入力する為
の画面がディスプレイ22に表示される(S10)。
Next, the tape print control routine executed by the controller C of the tape printer 1 will be described with reference to the flow charts of FIGS. In the figure, reference numeral Si (i = 10, 11, 12, ...) Indicates each step. When the power is turned on by the power key on the keyboard 3, this control is started.
1 to 66 are cleared, an initialization process for initializing the printing mechanism PM is executed, and a screen for inputting document data is displayed on the display 22 (S10).

【0024】次に、アルファベット文字キーや記号キー
や数字キーなどの印刷可能キーが操作されたときには
(S11・S12:Yes )、操作された印刷可能キーのコー
ドデータを文書データとしてRAM60のテキストメモ
リ61に格納する文書データ入力処理が実行されるとと
もに、そのコードデータに対応するキャラクタをディス
プレイ22に表示する表示処理が実行され(S16)、S
11に戻る。例えば、文字列「JK123XYZ」が入力
されたときには、図12に示すように、これらの文字列
がテキストメモリ61に順次格納され、図17に示すよ
うに、これら文字列「JK123XYZ」がディスプレ
イ22に表示される。ここで、符号Kはカーソルであ
る。
Next, when a printable key such as an alphabetic character key, a symbol key, or a numeric key is operated (S11 / S12: Yes), the code data of the operated printable key is used as the document data in the text memory of the RAM 60. The input processing of the document data stored in 61 is executed, and the display processing of displaying the character corresponding to the code data on the display 22 is executed (S16), S
Return to 11. For example, when the character string “JK123XYZ” is input, these character strings are sequentially stored in the text memory 61 as shown in FIG. 12, and these character strings “JK123XYZ” are displayed on the display 22 as shown in FIG. Is displayed. Here, the symbol K is a cursor.

【0025】次に、バーコードのデータを入力する為に
バーコードキーが操作されたときには(S11:Yes 、S
12:No、S13:Yes )、バーコードデータ入力処理制御
(図6参照)が実行される(S17)。この制御が開始さ
れると、先ずバーコードの入力画面がディスプレイ22
に表示されるとともに(S25)、バーコードバッファ6
3にバーコードの開始コードが格納され、その開始マー
クSMが表示される(S26)。例えば、図13に示すよ
うに、開始コードがバーコードバッファ63の3番目の
格納アドレスに格納され、図19に示すように、バーコ
ード入力画面の先頭表示位置に左三角形の開始マークS
Mが表示される。尚、バーコードバッファ63の先頭格
納アドレスには、規格名データとチェックデジットのデ
ータと有効桁数データとを含むバーコードパラメータデ
ータBCPDが格納され、また2番目の格納アドレスには、
チェックデジットの有無の情報データCDI が格納され
る。
Next, when the bar code key is operated to input the bar code data (S11: Yes, S
12: No, S13: Yes), and barcode data input processing control (see FIG. 6) is executed (S17). When this control is started, first the bar code input screen is displayed on the display 22.
Is displayed on the screen (S25) and the barcode buffer 6
The start code of the bar code is stored in 3, and the start mark SM is displayed (S26). For example, as shown in FIG. 13, the start code is stored in the third storage address of the barcode buffer 63, and as shown in FIG. 19, the left triangle start mark S is displayed at the top display position of the barcode input screen.
M is displayed. At the top storage address of the barcode buffer 63, barcode parameter data BCPD including standard name data, check digit data, and effective digit number data is stored, and at the second storage address,
Information data CDI with or without check digit is stored.

【0026】次に、規格設定キーが操作さたときには
(S27・S28:Yes )、バーコード規格設定処理制御
(図7参照)が実行される(S31)。この制御が開始さ
れると、先ずバーコード規格設定画面がディスプレイ2
2に表示される(S45)。例えば、図20に示すよう
に、ディスプレイ22の直ぐ上側のフレーム上に、「規
格名」、「C/D(チェックデジット)」、「有効桁
数」の項目名が夫々明記されており、「規格名」に対応
して、デフォルトの設定データである「CODE39」
がブロックカーソルBKにより反転表示され、「C/
D」のデフォルトのデータである「有」が表示され、更
に「有効桁数」のデフォルトの設定データである「2」
が表示される。
Next, when the standard setting key is operated (S27 / S28: Yes), the bar code standard setting processing control (see FIG. 7) is executed (S31). When this control is started, the bar code standard setting screen is displayed on the display 2 first.
2 is displayed (S45). For example, as shown in FIG. 20, item names of “standard name”, “C / D (check digit)”, and “effective digit number” are specified on the frame immediately above the display 22, respectively. "CODE39" which is the default setting data corresponding to "standard name"
Is highlighted by the block cursor BK and "C /
"Yes" which is the default data of "D" is displayed, and "2" which is the default setting data of "the number of significant digits" is displayed.
Is displayed.

【0027】そして、カーソル右移動キー又はカーソル
左移動キーが操作されたときには(S46・S47:Yes
)、次の項目又は前の項目の設定データにブロックカ
ーソルBK夫々が移動して表示され(S51)、S46に戻
る。また、カーソル上移動キー又はカーソル下移動キー
が操作されたときには(S46:Yes 、S47:No、S48:
Yes )、そのブロックカーソルBKが表示されている設
定データについて、次の設定データ又は前の設定データ
が表示され(S52)、S46に戻る。即ち、例えば、カー
ソル上移動キーが操作される毎に、ブロックカーソルB
Kが、設定データ「CODE39」に表示されていると
きには、「CODE39」→「EAN−13」→「CO
DE39」・・と順次表示され、また設定データ「有」
に表示されているときには、「有」→「無」→「有」・
・と順次表示され、更に設定データ「2」に表示されて
いるときには、「2」→「3」→「4」・・と順次表示
される。
When the cursor right movement key or the cursor left movement key is operated (S46 / S47: Yes
), The block cursors BK are moved and displayed on the setting data of the next item or the previous item (S51), and the process returns to S46. Further, when the cursor up movement key or the cursor down movement key is operated (S46: Yes, S47: No, S48:
Yes), the next setting data or the previous setting data is displayed for the setting data for which the block cursor BK is displayed (S52), and the process returns to S46. That is, for example, each time the cursor up key is operated, the block cursor B
When K is displayed in the setting data “CODE39”, “CODE39” → “EAN-13” → “CO
"DE39" ... is displayed in sequence, and the setting data is "Yes"
When is displayed on, "Yes" → "No" → "Yes"
・ Sequentially displayed, and when it is further displayed in the setting data “2”, “2” → “3” → “4” ...

【0028】一方、実行キーが操作されたときには(S
46:Yes 、S47・S48:No、S49:Yes )、これら3つ
の設定データがRAM60のバーコードパラメータメモ
リ64の所定格納領域に夫々格納されるとともに、これ
らのデータに基いて、バーコードバッファ63には、バ
ーコードパラメータデータBCPDとチェックデジット情報
データCDI とが格納され(S53)、この制御を終了し
て、バーコードデータ入力処理制御のS32にリターンす
る。例えば、設定データとして図20に示すように、
「CODE39」、「有」、「8」が表示されていると
きに、実行キーが操作されたときには、これら3つの設
定データがバーコードパラメータメモリ64に夫々格納
される。尚、規格名の設定データが「CODE39」の
ときには、バーコードバッファ63において、スタート
コード*(SAC)が開始コードに続けて格納される。
On the other hand, when the execution key is operated (S
46: Yes, S47 / S48: No, S49: Yes), these three setting data are respectively stored in the predetermined storage areas of the bar code parameter memory 64 of the RAM 60, and the bar code buffer 63 is based on these data. Stores the bar code parameter data BCPD and the check digit information data CDI (S53), terminates this control, and returns to S32 of the bar code data input processing control. For example, as setting data, as shown in FIG.
When the execution key is operated while "CODE 39", "present", and "8" are displayed, these three setting data are stored in the barcode parameter memory 64, respectively. When the standard name setting data is "CODE39", the start code * (SAC) is stored in the bar code buffer 63 following the start code.

【0029】そして、バーコードデータ入力処理制御に
おいて、バーコード入力画面がディスプレイ22に表示
され(S32)、その後S27に戻る。例えば、規格名が
「CODE39」のときには、図19に示すように、開
始マークSMに続けてスタートマーク「*」がディスプ
レイ22に表示される。しかし、バーコード規格設定処
理制御において、取消キーが操作されたときには(S4
6:Yes 、S47〜S49:No、S50:Yes )、設定データ
を設定することなくこの制御を終了して、バーコードデ
ータ入力処理制御のS32を経てS27に戻る。
Then, in the bar code data input processing control, the bar code input screen is displayed on the display 22 (S32), and then the process returns to S27. For example, when the standard name is "CODE39", as shown in FIG. 19, a start mark "*" is displayed on the display 22 after the start mark SM. However, in the bar code standard setting process control, when the cancel key is operated (S4
6: Yes, S47 to S49: No, S50: Yes), the control is terminated without setting the setting data, and the process returns to S27 through S32 of the bar code data input processing control.

【0030】次に、バーコードデータ入力処理制御にお
いて、数字キーやアルファベット文字キーなどの有効文
字キーが操作されたときに(S27:Yes 、S28:No、S
29:Yes )、バーコードパラメータメモリ64の有効桁
数データとバーコードバッファ63内の文字数のデータ
とに基いて、入力桁数がオーバーしていないときには
(S33:No)、その有効文字データがバーコードバッフ
ァ63に格納され且つ表示され(S34)、S27に戻る。
例えば、文字列「ABC12」が入力されたときには、
図13に示すように、これら文字列「ABC12」のデ
ータがスタートコード* SACに続けてバーコードバッフ
ァ63に格納され、図19に示すように、ディスプレイ
22には、これら文字列「ABC12」がスタートマー
ク「*」に続けて表示される。ここで、入力桁数がオー
バーしているときには(S33:Yes)、警告用ブザー4
5が鳴動され(S40)、S27に戻る。
Next, in the bar code data input process control, when an effective character key such as a numeric key or an alphabetic character key is operated (S27: Yes, S28: No, S
29: Yes), based on the valid digit number data of the barcode parameter memory 64 and the data of the number of characters in the barcode buffer 63, when the number of input digits does not exceed (S33: No), the valid character data is It is stored and displayed in the barcode buffer 63 (S34), and the process returns to S27.
For example, when the character string "ABC12" is input,
As shown in FIG. 13, the data of these character strings “ABC12” is stored in the bar code buffer 63 following the start code * SAC, and as shown in FIG. 19, these character strings “ABC12” are displayed on the display 22. It is displayed following the start mark "*". Here, when the number of input digits is over (S33: Yes), the warning buzzer 4
5 is sounded (S40), and the process returns to S27.

【0031】そして、実行キーが操作されたときに(S
27:Yes 、S28・S29:No、S30:Yes )、設定された
有効桁数に見合う桁数の文字列が入力されているときに
は(S35:Yes )、バーコードの終了コードがバーコー
ドバッファ63に格納され(S36)、そのバーコードバ
ッファ63内の全てのデータがテキストメモリ61に格
納され(S37)、文書入力画面が表示され(S38)、こ
の制御を終了して、テープ印刷制御のS11にリターンす
る。但し、S36において、チェックデジットが「有」に
設定されているときには、チェックデジットの値が演算
され、これらチェックデジットの値とストップコード*
(SOC)と終了コードとがバーコードバッファ63に夫々
格納される。
When the execute key is operated (S
27: Yes, S28 / S29: No, S30: Yes), and when the character string of the number of digits commensurate with the set effective number of digits is input (S35: Yes), the end code of the barcode is the barcode buffer 63. (S36), all the data in the bar code buffer 63 is stored in the text memory 61 (S37), the document input screen is displayed (S38), the control is terminated, and the tape print control is performed at S11. Return to. However, in S36, when the check digit is set to "Yes", the check digit value is calculated, and the check digit value and the stop code *
(SOC) and the end code are stored in the barcode buffer 63, respectively.

【0032】例えば、「CODE39」、「有」、
「8」が夫々設定されているときには、図13に示すよ
うに、これら文字列「ABC12」に加えて、チェック
デジット(C/D) の値「−(ハイフン)」とストップコー
ド*(SOC)と終了コードとがバーコードバッファ63に
格納され、図14に示すように、これらの全てのデータ
が、テキストメモリ61に格納され、図21に示すよう
に、ディスプレイ22には、開始マークSMと、終了コ
ードに対応する終了マークEMとが表示される。
For example, "CODE 39", "Yes",
When "8" is set respectively, as shown in FIG. 13, in addition to these character strings "ABC12", the check digit (C / D) value "-(hyphen)" and the stop code * (SOC) And the end code are stored in the barcode buffer 63, all these data are stored in the text memory 61 as shown in FIG. 14, and the start mark SM and the start mark SM are displayed on the display 22 as shown in FIG. , And an end mark EM corresponding to the end code is displayed.

【0033】しかし、実行キーが操作されたときに、有
効桁数に見合う桁数の文字列が入力されていないときに
は(S35:No)、警告用ブザー45が鳴動され(S4
0)、S27に戻る。更に、これら規格設定キー、有効文
字キー、実行キー以外のキーが操作されたときには(S
27:Yes 、S28〜S30:No)、操作されたキーに対応す
る処理が実行され(S39)、S27に戻る。
However, when the execution key is operated and the character string having the number of digits corresponding to the effective number of digits is not input (S35: No), the warning buzzer 45 is sounded (S4).
0), and returns to S27. Furthermore, when any key other than the standard setting key, the valid character key, and the execute key is operated (S
27: Yes, S28 to S30: No), the process corresponding to the operated key is executed (S39), and the process returns to S27.

【0034】次に、テープ印刷制御において、ナンバリ
ング設定キーが操作されたときには(S11:Yes 、S12
・S13:No、S14:Yes )、ナンバリング対象文字列設
定処理制御(図8参照)が実行される(S18)。この制
御が開始されたときに、カーソルKが文字を指示してい
るときには(S55:No、S56:Yes )、その文字が反転
表示される(S57)。
Next, in tape printing control, when the numbering setting key is operated (S11: Yes, S12).
-S13: No, S14: Yes), the numbering target character string setting process control (see FIG. 8) is executed (S18). When the cursor K is pointing to a character when this control is started (S55: No, S56: Yes), the character is highlighted (S57).

【0035】次に、カーソル右移動キーが操作されたと
きには(S58・S59:Yes )、次の文字も同様に反転表
示され(S63)、S58に戻る。そして、実行キーが操作
されたときには(S58:Yes 、S59:No、S60:Yes
)、テキストメモリ61において、ナンバリング文字
列範囲の先頭を指示する先頭コードとその末尾を指示す
る末尾コードとが、これら反転表示された文字列の前後
に夫々挿入により格納され(S64)、その先頭コードに
対応する先頭マークと末尾コードに対応する末尾マーク
とがこれらナンバリング対象文字列の前後に挿入により
表示され(S65)、その反転表示が中止され(S66)、
この制御を終了して、前記S11にリターンする。
Next, when the cursor right movement key is operated (S58.S59: Yes), the next character is also highlighted (S63) and the process returns to S58. When the execute key is operated (S58: Yes, S59: No, S60: Yes
), In the text memory 61, a leading code indicating the beginning of the numbering character string range and an ending code indicating the end thereof are stored by inserting them before and after these highlighted character strings (S64), and the beginning thereof is stored. A leading mark corresponding to the code and an ending mark corresponding to the ending code are displayed before and after these character strings to be numbered (S65), and the reverse display is stopped (S66),
This control is ended and the process returns to S11.

【0036】例えば、図12、図17に示すように、文
字列「JK123XYZ」が表示され、しかもカーソル
Kが数字「1」を指示しているときに、ナンバリング設
定キーが操作され、カーソルKが数字「3」まで移動さ
れたときに、実行キーが操作されたときには、数字列
「1〜3」が反転表示され、テキストメモリ61には、
図15に示すように、これらナンバリング対象文字列
「1〜3」の前後に先頭コードと末尾コードとが夫々挿
入して格納される一方、図18に示すように、これら設
定されたナンバリング対象文字列「1〜3」の前後に先
頭マークTMと末尾マークLMとが夫々挿入して表示さ
れる。
For example, as shown in FIGS. 12 and 17, when the character string "JK123XYZ" is displayed and the cursor K indicates the numeral "1", the numbering setting key is operated and the cursor K is When the execution key is operated when the number “3” is moved, the number string “1 to 3” is highlighted and the text memory 61 displays
As shown in FIG. 15, the leading code and the ending code are inserted and stored before and after these numbering target character strings “1 to 3”, respectively, while as shown in FIG. 18, these set numbering target characters are set. The leading mark TM and the trailing mark LM are inserted and displayed before and after the columns "1 to 3".

【0037】ところで、この制御が開始されたときに、
カーソルKがバーコードマークつまり開始マークSMと
終了マークEMの何れかのマークを指示しているときに
は(S55:Yes )、テキストメモリ61内のデータが検
索されて、バーコードの開始コードの直前に先頭コード
が挿入して格納されるとともに、その終了コードの直後
に末尾コードが挿入して格納され(S61)、ディスプレ
イ22において、開始マークSMの直前に先頭マークT
Mが挿入して表示されるとともに、終了マークEMの直
後に末尾マークLMが挿入して表示され(S62)、この
制御を終了して、前記S11にリターンする。
By the way, when this control is started,
When the cursor K indicates the bar code mark, that is, either the start mark SM or the end mark EM (S55: Yes), the data in the text memory 61 is searched and immediately before the bar code start code. The start code is inserted and stored, and the end code is inserted and stored immediately after the end code (S61), and the start mark T is displayed immediately before the start mark SM on the display 22.
M is inserted and displayed, and the end mark LM is inserted and displayed immediately after the end mark EM (S62), the control is ended, and the process returns to S11.

【0038】例えば、図13、図21に示すように、バ
ーコードの開始マークSMと終了マークEMとが表示さ
れ、しかもカーソルKが終了マークEMを指示している
ときに、ナンバリング設定キーが操作されたときには、
図16に示すように、先頭コードが開始コードの直前
に、また末尾コードが終了コードの直後に夫々格納され
る一方、図22に示すように、バーコードのマークの前
後に先頭マークTMと末尾マークLMとが夫々表示され
る。即ち、バーコードのデータをナンバリング処理する
場合には、このナンバリング設定キーにより、ナンバリ
ング対象文字列を一括して設定することができる。ここ
で、バーコードのデータのうち、文字列「ABC」は、
ナンバリングした各バーコードに共通して印刷される共
通文字列であり、また数字列「12」はカウントアップ
されるウンタブル文字列である。
For example, as shown in FIGS. 13 and 21, when the bar code start mark SM and end mark EM are displayed and the cursor K indicates the end mark EM, the numbering setting key is operated. When
As shown in FIG. 16, the start code is stored immediately before the start code and the end code is stored immediately after the end code, respectively, while the start mark TM and the end are stored before and after the bar code mark, as shown in FIG. Marks LM are displayed respectively. That is, when the barcode data is numbered, the numbering target keys can collectively set the numbering target character strings. Here, in the barcode data, the character string "ABC" is
It is a common character string that is commonly printed for each numbered barcode, and the number string "12" is an uncountable character string that is counted up.

【0039】一方、この制御が開始されたときに、カー
ソルKがバーコードマークや文字以外を指示していると
きには(S55・S56:No)、ナンバリング対象文字列を
設定できないことから、警告用ブザー45が鳴動され
(S67)、この制御を終了して、前記S11にリターンす
る。
On the other hand, when this control is started and the cursor K is pointing to anything other than a bar code mark or character (S55 / S56: No), the character string to be numbered cannot be set, so the warning buzzer is activated. 45 is sounded (S67), the control is terminated, and the process returns to S11.

【0040】次に、テープ印刷制御において、印刷キー
が操作されたときには(S11:Yes、S12〜S14:No、
S15:Yes )、印刷処理制御(図9参照)が実行される
(S19)。この制御が開始されたときに、テキストメモ
リ61に文書データが存在し(S70:Yes )、この文書
データ中にナンバリングの先頭コードや末尾コードが存
在しないとき、つまりナンバリング処理を実行しないと
きには(S71:No)、その文書データに基いて、印刷用
ドットイメージデータが作成されて印刷データバッファ
66に格納され(S73)、この印刷用ドットイメージデ
ータが印刷機構PMに出力される(S74)。そして、ナ
ンバリング処理を実行しないときには(S75:No)、印
刷機構PMにより文書データやバーコードを印刷テープ
19に印刷する印刷作動が終了するまで待機され(S8
0:No)、その印刷作動が終了したときには(S80:Yes
)、この制御を終了して、前記S11にリターンする。
ここで、この制御が開始されたときに、テキストメモリ
61に文書データが存在しないときには(S70:No)、
警告用ブザー45が鳴動され(S81)、同様にこの制御
を終了して、S11にリターンする。
Next, in the tape print control, when the print key is operated (S11: Yes, S12 to S14: No,
S15: Yes), and print processing control (see FIG. 9) is executed (S19). When this control is started, there is document data in the text memory 61 (S70: Yes), and when there is no numbering start code or end code in this document data, that is, when the numbering process is not executed (S71). : No), based on the document data, printing dot image data is created and stored in the printing data buffer 66 (S73), and this printing dot image data is output to the printing mechanism PM (S74). When the numbering process is not executed (S75: No), the printing mechanism PM waits until the printing operation for printing the document data and the bar code on the printing tape 19 is completed (S8).
0: No), when the printing operation is completed (S80: Yes)
), And ends this control, and returns to S11.
Here, when there is no document data in the text memory 61 when this control is started (S70: No),
The warning buzzer 45 is sounded (S81), this control is similarly ended, and the process returns to S11.

【0041】ところで、テキストメモリ61の文書デー
タをナンバリング処理するときには(S70・S71:Yes
)、ナンバリング回数設定処理制御が実行される(S7
2)。即ち、この処理制御においては、ナンバリング処
理回数を設定する設定画面がディスプレイ22に表示さ
れるので、数字キーを操作して所望の回数が入力された
後、実行キーが操作されると、この設定された処理回数
のデータがRAM60の回数メモリ65にカウント値I
として格納される。次に、前記S73、S74が実行され
て、文書データの印刷用ドットイメージデータが作成さ
れ、印刷機構PMによりこの印刷用ドットイメージデー
タに基いて印刷テープ19に印刷処理される。
By the way, when the document data in the text memory 61 is numbered (S70 / S71: Yes)
), The numbering number setting process control is executed (S7).
2). That is, in this process control, the setting screen for setting the number of numbering processes is displayed on the display 22. Therefore, when the execution key is operated after the desired number is input by operating the number keys, this setting is performed. The processed number data is stored in the count memory 65 of the RAM 60 as the count value I.
Is stored as Next, S73 and S74 are executed to create the printing dot image data of the document data, and the printing mechanism PM prints the printing tape 19 based on the printing dot image data.

【0042】次に、ナンバリング処理するときには(S
75:Yes )、カウントアップ処理制御(図10参照)が
実行される(S76)。この制御が開始されたときに、こ
れら先頭コードと末尾コードとで設定されたナンバリン
グ文字列がバーコードのデータでなく、通常の文字のと
きには(S85)、ポインタ値TPに末尾コードのアドレ
ス(図15のTP0 参照)がセットされ(S86)、更にそ
のポインタ値TPが1つデクリメント(図15のTP1 参
照)される(S87)。即ち、このポインタTPでナンバ
リング対象文字列の末尾文字を指示している。
Next, when performing the numbering process (S
75: Yes), and count-up processing control (see FIG. 10) is executed (S76). When this control is started, when the numbering character string set by the start code and the end code is not the data of the bar code but is a normal character (S85), the address of the end code is set in the pointer value TP (Fig. 15 (see TP0) is set (S86), and the pointer value TP is decremented by 1 (see TP1 in FIG. 15) (S87). That is, this pointer TP points to the end character of the numbering target character string.

【0043】次に、そのポインタ値TPで指示するアド
レスのデータが読込まれ(S88)、そのデータが先頭コ
ードでなく(S89:No)、しかも数字コードでないとき
には(S90:No)、S87に戻る。そして、読込んだデー
タが数字コードのときに(S89:No、S90:Yes )、そ
の数字コードが数字「9」のコードでないときには(S
91:No)、その数字について、ASCII コードにおける数
字配列順序に基いてカウントアップして置換えられ(S
94)、この制御を終了して、印刷処理制御のS77にリタ
ーンする。
Next, when the data at the address designated by the pointer value TP is read (S88) and the data is not the head code (S89: No) and is not a numeric code (S90: No), the process returns to S87. . When the read data is a numerical code (S89: No, S90: Yes), and the numerical code is not the code of the numeral "9" (S89: No, S90: Yes).
91: No), the number is counted up and replaced based on the number arrangement order in ASCII code (S
94) and ends this control, and returns to S77 of the print processing control.

【0044】ところで、読込んだデータが数字コードの
ときに(S89:No、S90:Yes )、数字「9」のコード
のときには(S91:Yes )、数字「0」のコードに置換
えられ(S92)、その数字が数字列の最上位桁でないと
きには(S93:No)、S87以降が実行される。また、
「0」に置換えられた数字が数字列の最上位桁のときに
は(S93:Yes )、ポインタ値TPに数字列の最下位桁
のアドレスがセットされ(S95)、S88以降が実行され
る。つまり、数字列の各数字が全て「0」になったとき
には、S88〜S90、S91:No、S94により、数字列の最
下位桁の数字が「1」にカウントアップされ、このカウ
ントアップした数字列のデータが置換えられる。一方、
ナンバリング対象文字列がアルファベット文字だけの場
合には、S87〜S90が繰り返して実行され、読込んだデ
ータが先頭コードのときには(S89:Yes )、この制御
を終了して、前記S77にリターンする。
By the way, when the read data is a numeral code (S89: No, S90: Yes) and when it is a numeral "9" code (S91: Yes), it is replaced with a numeral "0" code (S92). ), When the numeral is not the highest digit of the numeral string (S93: No), S87 and subsequent steps are executed. Also,
When the number replaced with "0" is the most significant digit of the numerical sequence (S93: Yes), the address of the least significant digit of the numerical sequence is set in the pointer value TP (S95), and S88 and the subsequent steps are executed. In other words, when all the numbers in the number string are "0", the lowest digit of the number string is counted up to "1" by S88 to S90, S91: No, S94, and this number is counted up. The column data is replaced. on the other hand,
When the numbering target character string is only alphabetic characters, S87 to S90 are repeatedly executed, and when the read data is the head code (S89: Yes), this control is ended and the process returns to S77.

【0045】そして、その印刷処理制御において、ナン
バリング処理回数のカウント値Iが1つデクリメントさ
れ(S77)、このカウント値Iが「0」でないときには
(S78:No)、印刷機構PMによる印刷作動が終了する
まで待機され(S79:No)、その印刷作動が終了したと
きには(S79:Yes )、S73以降が実行される。そし
て、そのカウント値Iが「0」になり(S78:Yes )、
更に印刷作動が終了したときには(S80:Yes )、この
制御を終了して、前記S11にリターンする。例えば、テ
キストメモリ61に、図15に示す文字列が格納されて
いる場合に、ナンバリング対象文字列として数字列「1
23」が設定され、更にナンバリング処理回数として
「2」が設定されているときには、図23に示すよう
に、これら文字列「JK123XYZ」とカウンタブル
文字列をカウントアップした文字列「JK124XY
Z」とが印刷テープ19に順次ラベル印刷される。
In the printing process control, the count value I of the number of numbering processes is decremented by 1 (S77), and when the count value I is not "0" (S78: No), the printing operation by the printing mechanism PM is performed. The process waits until the end (S79: No), and when the printing operation ends (S79: Yes), S73 and subsequent steps are executed. Then, the count value I becomes "0" (S78: Yes),
Further, when the printing operation is finished (S80: Yes), this control is finished and the process returns to S11. For example, when the character string shown in FIG. 15 is stored in the text memory 61, the number string “1” is set as the numbering target character string.
23 ”and the number of numbering processes is set to“ 2 ”, the character string“ JK123XYZ ”and the countable character string“ JK124XY ”are counted up as shown in FIG.
Z ”is sequentially printed on the printing tape 19 as a label.

【0046】ところで、前記印刷処理制御が開始された
ときに、テキストメモリ61に、図16に示す文字列つ
まりバーコードのデータが格納されている場合に、ナン
バリング対象文字列としてこのバーコードのデータが設
定され、更にナンバリング処理回数として「2」が設定
されているときには(S70・S71:Yes 、S72〜S74、
S75:Yes )、同様にカウントアップ処理制御が実行さ
れる(S76)。この制御が開始されたときに、ナンバリ
ング文字列がバーコードのデータのときには(S85)、
バーコードのナンバリング処理制御(図11参照)が実
行される(S96)。
By the way, when the character string shown in FIG. 16, that is, the data of the bar code is stored in the text memory 61 when the print processing control is started, the data of the bar code is used as the character string to be numbered. Is set and "2" is set as the number of numbering processes (S70 / S71: Yes, S72 to S74,
S75: Yes), and similarly, the count-up processing control is executed (S76). When this control is started and the numbering character string is barcode data (S85),
The barcode numbering process control (see FIG. 11) is executed (S96).

【0047】この制御が開始されると、先ずポインタ値
TPに末尾コードのアドレス(図16のTP0 参照)がセ
ットされ(S100 )、更にそのポインタ値TPが1つデ
クリメント(図16のTP1 参照)される(S101 )。即
ち、このポインタTPでナンバリング対象文字列の末尾
文字コード(終了コード)を指示している。次に、その
ポインタ値TPで指示するアドレスのデータが読込まれ
(S102 )、そのデータが先頭コードでなく(S103 :
No)、しかも数字コードでないときには(S104 :N
o)、S101 に戻る。そして、読込んだデータが数字コ
ードのときに(S103 :No、S104 :Yes )、その数字
コードが数字「9」のコードでないときには(S105 :
No)、その数字について、ASCII コードにおける数字配
列順序に基いてカウントアップして置換えられ(S108
)、この制御及びカウントアップ処理制御を終了し
て、印刷処理制御のS77にリターンする。
When this control is started, the address of the end code (see TP0 in FIG. 16) is first set in the pointer value TP (S100), and the pointer value TP is decremented by 1 (see TP1 in FIG. 16). (S101). That is, the pointer TP designates the end character code (end code) of the numbering target character string. Next, the data at the address designated by the pointer value TP is read (S102), and the data is not the head code (S103:
No), and when it is not a numeric code (S104: N
o), return to S101. Then, when the read data is a numerical code (S103: No, S104: Yes), when the numerical code is not the code of the numeral "9" (S105:
No), the number is counted up and replaced based on the number arrangement order in the ASCII code (S108).
), The control and the count-up process control are ended, and the process returns to S77 of the print process control.

【0048】ところで、読込んだデータが数字コードの
ときに(S103 :No、S104 :Yes)、数字「9」のコ
ードのときには(S105 :Yes )、数字「0」のコード
に置換えられ(S106 )、その数字が数字列の最上位桁
でないときには(S107 :No)、S101 以降が実行され
る。また、「0」に置換えられた数字が数字列の最上位
桁のときには(S107 :Yes )、ポインタ値TPに数字
列の最下位桁のアドレスがセットされ(S109 )、S10
2 以降が実行される。つまり、数字列の各数字が全て
「0」になったときには、S102 〜S104 、S105 :N
o、S108 により、数字列の最下位桁の数字が「1」に
カウントアップされる。一方、読込んだデータが先頭コ
ードのときに(S102 、S103 :Yes )、チェックデジ
ット情報データCDI に基いて、チェックデジットが存在
するときには(S110 :Yes )、そのバーコードのデー
タつまり共通文字列とカウンタブル文字列とに関するチ
ェックデジットの値が演算され、この新規のチェックデ
ジットのデータが更新して格納され(S111 )、この制
御及びカウントアップ処理制御を終了して、前記S77に
リターンする。
By the way, when the read data is a numeric code (S103: No, S104: Yes) and when it is a code of the numeral "9" (S105: Yes), it is replaced with the code of the numeral "0" (S106). ), When the numeral is not the highest digit of the numeral string (S107: No), S101 and thereafter are executed. When the number replaced with "0" is the highest digit of the number string (S107: Yes), the address of the lowest digit of the number string is set in the pointer value TP (S109), and S10.
2 and later are executed. That is, when all the numbers in the number string are "0", S102 to S104, S105: N
By O and S108, the least significant digit of the number string is counted up to "1". On the other hand, when the read data is the first code (S102, S103: Yes), based on the check digit information data CDI, when the check digit is present (S110: Yes), the data of the barcode, that is, the common character string. And the countable character string, the value of the check digit is calculated, the new check digit data is updated and stored (S111), the control and the count-up process control are terminated, and the process returns to S77.

【0049】ここで、S111 におけるチェックデジット
の値の演算は、バーコードのコード体系により異なるの
で、モジュラス43に基づく「CODE-39 」の演算につい
て簡単に説明するものとする。
Since the calculation of the check digit value in S111 differs depending on the code system of the bar code, the calculation of "CODE-39" based on the modulus 43 will be briefly described.

【0050】1) 全てのデータキャラクタの各々をチ
ェックデジット換算表により数値に換算し、これら全て
の数値を合計する。
1) Each of all data characters is converted into a numerical value by a check digit conversion table, and all these numerical values are summed.

【0051】2) 1)で求められた数値の合計を「4
3」で除算し、その余りを求める。但し、その数値の合
計が「43」以下の場合には、その数値を余りとする。
2) Sum the numerical values obtained in 1) to "4
Divide by 3 ”and find the remainder. However, when the total of the numerical values is "43" or less, the numerical value is the remainder.

【0052】3) 2)で求められた数値をチェックデ
ジット換算表により元のキャラクタへ換算したチェック
デジットの値を求める。
3) The check digit value obtained by converting the numerical value obtained in 2) into the original character by the check digit conversion table is obtained.

【0053】例えば、前記「ABC12」のチェックデ
ジットの値は、「−(ハイフン)」になる。
For example, the value of the check digit of "ABC12" is "-(hyphen)".

【0054】そして、その印刷処理制御において、前述
したように、S77以降が実行され、ナンバリング処理回
数のカウント値Iが「0」になり(S78:Yes )、更に
印刷作動が終了したときには(S80:Yes )、この制御
を終了して、前記S11にリターンする。例えば、テキス
トメモリ61に、図16に示す文字列つまりバーコード
のデータが格納されている場合に、ナンバリング対象文
字列としてバーコードのデータが設定され、更にナンバ
リング処理回数として「2」が設定されているときに
は、図24に示すように、これらバーコードのデータを
「*ABC12−」とするバーコードと、バーコードの
データのうちカウンタブル文字列「12」をカウントア
ップした「*ABC13.」のバーコードとが印刷テー
プ19に順次ラベル印刷される。
In the print processing control, as described above, S77 and the subsequent steps are executed, the count value I of the number of times of the numbering processing becomes "0" (S78: Yes), and when the printing operation is completed (S80). : Yes), the control is terminated, and the process returns to S11. For example, when the text memory 61 stores the character string shown in FIG. 16, that is, the barcode data, the barcode data is set as the numbering target character string, and “2” is set as the number of numbering processes. 24, as shown in FIG. 24, a bar code having these bar code data as “* ABC12−” and a countable character string “12” of the bar code data are counted up as “* ABC13.”. The barcode and the barcode are sequentially printed on the printing tape 19.

【0055】ところで、テープ印刷制御において、印刷
可能キー、バーコードキー、ナンバリング設定キー及び
印刷キー以外のキーが操作されたときには(S11:Yes
、S12〜S15:No)、その操作されたキーに対応する
処理が実行され(S20)、S11に戻る。
By the way, in the tape printing control, when a key other than the printable key, the bar code key, the numbering setting key and the printing key is operated (S11: Yes).
, S12 to S15: No), the process corresponding to the operated key is executed (S20), and the process returns to S11.

【0056】ここで、特許請求の範囲に記載した各手段
と、上記実施の形態中の構成との対応関係について説明
すると、印刷データ作成手段に相当するものは、印刷処
理制御の特にS73であり、カウントアップ手段に相当す
るものは、カウントアップ処理制御であり、ナンバリン
グ対象文字列設定手段に相当するものは、ナンバリング
対象文字列設定処理制御である。
Here, the correspondence relationship between each unit described in the claims and the configuration in the above embodiment will be described. The print data creating unit corresponds to the print processing control, particularly S73. The one corresponding to the count-up means is the count-up processing control, and the one corresponding to the numbering target character string setting means is the numbering target character string setting processing control.

【0057】尚、カウンタブル文字列は、数字だけでな
くアルファベット文字などを含めるようにし、例えばAS
CII コード体系に基づく配列順序でカウントアップしな
がらナンバリング処理することも可能である。尚、本発
明の技術的思想の範囲内において、前記実施の形態の制
御に関し、既存の技術や当業者に自明の技術に基いて種
々の変更を加えることもあり得る。尚、キーボードやデ
ィスプレイや印刷装置を備え、バーコード印刷機能やナ
ンバリング機能により文書やバーコードをテープ状の印
字媒体に印刷可能な種々のテープ印刷装置に本発明を適
用し得ることは勿論である。
It should be noted that the countable character string should include not only numbers but also alphabetic characters, for example, AS
It is also possible to perform numbering processing while counting up in the sequence order based on the CII code system. It should be noted that, within the scope of the technical idea of the present invention, various modifications may be made to the control of the above-described embodiment based on existing technology or technology obvious to those skilled in the art. It is needless to say that the present invention can be applied to various tape printers that are equipped with a keyboard, a display, and a printer, and can print a document or a barcode on a tape-shaped print medium by a barcode printing function or a numbering function. .

【0058】[0058]

【発明の効果】請求項1に係るテープ印刷装置によれ
ば、印刷データ作成手段と、カウントアップ手段とを設
け、共通文字列とカウンタブル文字列とを含むバーコー
ドのデータを入力するだけで、そのバーコードが印刷さ
れる上、カウンタブル文字列について順次カウントアッ
プしたカウンタブル文字列が記憶されるとともに、その
カウントアップしたバーコードが印刷され、以下同様に
してカウントアップしたカウンタブル文字列の処理とバ
ーコード印刷が繰り返され、ナンバリング処理した複数
のバーコードをテープに簡単にラベル印刷することがで
きる。更に、前記入力手段から所定のナンバリング設定
指令を受けて、共通文字列とカウンタブル文字列とを含
むバーコードのデータの開始と終了とを指示する為のデ
ータをデータ記憶手段に書込むナンバリング対象文字列
設定手段を備えたので、バーコードのデータの開始と終
了とを夫々個別に設定する必要がなく、バーコードのデ
ータをナンバリング文字列として設定する設定処理を簡
単化することができる。
According to the tape printing apparatus of the first aspect, the print data creating means and the count-up means are provided, and the bar code data including the common character string and the countable character string are simply input. , The bar code is printed, the countable character string that is sequentially counted up for the countable character string is stored, and the countable bar code is printed. Then, the countable character string is counted up in the same manner. By repeating the above process and the barcode printing, it is possible to easily label-print a plurality of numbered barcodes on the tape. Further, a predetermined numbering setting can be made from the input means.
Upon receiving the command, the common character string and the countable character string are included.
The data for instructing the start and end of barcode data.
Numbering target character string that writes the data to the data storage means
Since the setting means is provided, the start and end of barcode data can be
There is no need to set each
The setting process to set the data as a numbering string is simplified.
Can be singularized.

【0059】請求項2に係るテープ印刷装置によれば、
請求項1のテープ印刷装置の効果に加え、前記カウント
アップ手段は、バーコードのデータにチェックデジット
のデータがあるときには、共通文字列とカウンタブル文
字列とに関するチェックデジットのデータを演算し、そ
の演算したチェックデジットのデータをカウントアップ
したバーコードのデータとともにデータ記憶手段に記憶
させるようにしたので、チェックデジットのデータを有
するバーコードの規格であってもバーコードの データの
ナンバリング処理が可能となり、チェックデジットの有
無に制限されることなくバーコードのデータをナンバリ
ング処理できることから、バーコードの汎用性をより高
めることができる。
According to the tape printer of claim 2,
In addition to the effect of the tape printer of claim 1, the count
As a means of updating, check digit is added to barcode data.
Common data and countable statement
Calculates check digit data related to the character string and
Count up the check digit data calculated by
Stored in the data storage means together with the barcode data
Check digit data.
Even in the standard of the bar code of the bar code of the data to be
Numbering processing is possible and check digit is available.
Barcode data can be unlimited without restriction
The versatility of barcodes is further enhanced because
Can be turned on.

【0060】[0060]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】請求項1〜請求項の構成を示す機能ブロック
図である。
FIG. 1 is a functional block diagram showing a configuration of claims 1 and 2 .

【図2】テープ印刷装置の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a tape printer.

【図3】テープカセットを装着した印刷機構の概略平面
図である。
FIG. 3 is a schematic plan view of a printing mechanism equipped with a tape cassette.

【図4】テープ印刷装置の制御系のブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of a control system of the tape printer.

【図5】テープ印刷制御のルーチンの概略フローチャー
トである。
FIG. 5 is a schematic flowchart of a tape printing control routine.

【図6】バーコードデータ入力処理制御のルーチンの概
略フローチャートである。
FIG. 6 is a schematic flowchart of a barcode data input processing control routine.

【図7】バーコード規格設定処理制御のルーチンの概略
フローチャートである。
FIG. 7 is a schematic flowchart of a bar code standard setting process control routine.

【図8】ナンバリング対象文字列設定処理制御のルーチ
ンのフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of a routine of numbering target character string setting processing control.

【図9】印刷処理制御のルーチンの概略フローチャート
である。
FIG. 9 is a schematic flowchart of a print processing control routine.

【図10】カウントアップ処理制御のルーチンの概略フ
ローチャートである。
FIG. 10 is a schematic flowchart of a count-up process control routine.

【図11】バーコードのナンバリング処理制御のルーチ
ンの概略フローチャートである。
FIG. 11 is a schematic flowchart of a routine of barcode numbering processing control.

【図12】文字列が格納されたテキストメモリ内のデー
タ構成を説明する説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating a data structure in a text memory in which a character string is stored.

【図13】バーコードバッファ内のデータ構成を説明す
る説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a data configuration in a barcode buffer.

【図14】バーコードのデータが格納された図12相当
図である。
FIG. 14 is a diagram corresponding to FIG. 12 in which barcode data is stored.

【図15】ナンバリング処理に供するデータが格納され
た図12相当図である。
FIG. 15 is a diagram corresponding to FIG. 12 in which data used for numbering processing is stored.

【図16】バーコードのデータ及びナンバリング処理に
供するデータが格納された図12相当図である。
16 is a diagram corresponding to FIG. 12 in which barcode data and data used for numbering processing are stored.

【図17】入力した文字列の表示例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing a display example of an input character string.

【図18】ナンバリング処理の為のマークを表示した図
17相当図である。
FIG. 18 is a view corresponding to FIG. 17 displaying marks for numbering processing.

【図19】入力したバーコードのデータの表示例を示す
図である。
FIG. 19 is a diagram showing a display example of input barcode data.

【図20】バーコード規格設定画面の表示例を示す図で
ある。
FIG. 20 is a diagram showing a display example of a bar code standard setting screen.

【図21】バーコードマークの表示例を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing a display example of a barcode mark.

【図22】ナンバリング処理の為のマークを表示した図
21相当図である。
22 is a view corresponding to FIG. 21 in which marks for numbering processing are displayed.

【図23】ナンバリングした文字列の印刷例を示す図で
ある。
FIG. 23 is a diagram illustrating a print example of a numbered character string.

【図24】カウンタブル文字列をナンバリングしたバー
コードの印刷例を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a print example of a barcode in which a countable character string is numbered.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テープ印刷装置 3 キーボード 13 サーマルヘッド 19 印刷テープ 22 液晶ディスプレイ 52 CPU 55 ROM 60 RAM 61 テキストメモリ C 制御装置 PM 印刷機構 1 tape printer 3 keyboard 13 Thermal head 19 printing tape 22 LCD display 52 CPU 55 ROM 60 RAM 61 Text memory C control device PM printing mechanism

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石田 和子 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブラザ ー工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−187166(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 3/36 B41J 3/01 B41J 5/30 B41J 29/40 G06K 1/12 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Kazuko Ishida 15-1 Naeshiro-cho, Mizuho-ku, Nagoya City Brother Industries, Ltd. (56) Reference JP-A-7-187166 (JP, A) (58) Survey Areas (Int.Cl. 7 , DB name) B41J 3/36 B41J 3/01 B41J 5/30 B41J 29/40 G06K 1/12

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 文字や記号及び種々の指令を入力する為
の入力手段と、この入力手段から入力される文字や記号
及びバーコードのデータを記憶するデータ記憶手段と、
このデータ記憶手段のデータを受けて表示するディスプ
レイを有する表示手段と、複数のドット状の印字素子か
らなる印字ヘッドを有する印刷手段と、前記データ記憶
手段からデータを受けて、印刷用ドットイメージデータ
を作成し、前記印刷手段に供給する印刷データ作成手段
を備えたテープ印刷装置において、 前記印刷手段で印刷される毎に、データ記憶手段から受
けたデータに基いて、共通文字列とカウンタブル文字列
とを含むバーコードのデータのうちカウンタブル文字列
についてカウントアップしたカウンタブル文字列のデー
タをデータ記憶手段に更新して格納するカウントアップ
手段と、前記入力手段から所定のナンバリング設定指令を受け
て、前記共通文字列とカウンタブル文字列とを含むバー
コードのデータの開始と終了とを指示する為のデータを
前記データ記憶手段に書込むナンバリング対象文字列設
定手段と、 を備えたことを特徴とするテープ印刷装置。
1. Input means for inputting characters and symbols and various commands, and data storage means for storing character and symbol and bar code data input from the input means.
Display means having a display for receiving and displaying data of the data storage means, printing means having a print head composed of a plurality of dot-shaped print elements, and the data storage
Dot image data for printing by receiving data from the means
For creating print data and supplying it to the printing means
In a tape printing apparatus including: a counterable character of bar code data including a common character string and a countable character string, based on the data received from the data storage means each time printing is performed by the printing means. A count-up means for updating and storing the data of the countable character string counted up for the row in the data storage means, and receiving a predetermined numbering setting command from the input means.
A bar including the common character string and the countable character string.
Data for instructing the start and end of the code data
Numbering target character string to be written in the data storage means
A tape printing apparatus comprising: a fixing unit .
【請求項2】 前記カウントアップ手段は、前記バーコ
ードのデータにチェックデジットのデータがあるときに
は、共通文字列とカウンタブル文字列とに関するチェッ
クデジットのデータを演算し、その演算したチェックデ
ジットのデータを前記カウントアップしたバーコードの
データとともにデータ記憶手段に記憶させるように構成
されたことを特徴とする請求項1に記載のテープ印刷装
置。
2. The count-up means is the barco
When there is check digit data in the code data
Check for common strings and countable strings.
The digit data is calculated, and the calculated check digit is calculated.
The barcode data that has been counted up from the data of JIT
Configured to be stored in the data storage means together with the data
Tape printing device according to claim 1, characterized in that it is.
JP2001121410A 2001-04-19 2001-04-19 Tape printer Expired - Fee Related JP3464205B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121410A JP3464205B2 (en) 2001-04-19 2001-04-19 Tape printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121410A JP3464205B2 (en) 2001-04-19 2001-04-19 Tape printer

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31913393A Division JP3237979B2 (en) 1993-11-24 1993-11-24 Tape printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002019193A JP2002019193A (en) 2002-01-23
JP3464205B2 true JP3464205B2 (en) 2003-11-05

Family

ID=18971292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001121410A Expired - Fee Related JP3464205B2 (en) 2001-04-19 2001-04-19 Tape printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3464205B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100867304B1 (en) * 2007-10-02 2008-11-06 현대자동차주식회사 Tie rod

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002019193A (en) 2002-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07164712A (en) Tape printer
JP2974038B2 (en) Barcode recording device
JP2979536B2 (en) Barcode printing device
JP3377277B2 (en) Document processing device
JP3464205B2 (en) Tape printer
JPH0830600A (en) Document processor
JP3224655B2 (en) Barcode printing device
JP2976416B2 (en) Barcode printing device
JP3237979B2 (en) Tape printer
JP3131962B2 (en) Barcode creation device
JP3249687B2 (en) Tape-shaped label making device
JP3274751B2 (en) Label producing apparatus and label producing method
JP2998829B2 (en) Tape-shaped label making device
JP3258578B2 (en) Recording device
JP2947033B2 (en) Input device
JP3254653B2 (en) Tape printer
JP2988141B2 (en) Barcode printing device
JPH05177901A (en) Printer
JP3203986B2 (en) Tape printer
JP3475146B2 (en) Recording device
JP3445661B2 (en) Tape-shaped label making device
JPH07125321A (en) Bar code printer
JPH07195791A (en) Tape printer
JP3339704B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2914473B2 (en) Document processing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees