JP3451051B2 - 食品保存容器 - Google Patents

食品保存容器

Info

Publication number
JP3451051B2
JP3451051B2 JP2000022888A JP2000022888A JP3451051B2 JP 3451051 B2 JP3451051 B2 JP 3451051B2 JP 2000022888 A JP2000022888 A JP 2000022888A JP 2000022888 A JP2000022888 A JP 2000022888A JP 3451051 B2 JP3451051 B2 JP 3451051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
convex surface
container body
lid
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000022888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001114317A (ja
Inventor
美樹 盛谷
健雄 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitoms Inc
Original Assignee
Nitoms Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitoms Inc filed Critical Nitoms Inc
Priority to JP2000022888A priority Critical patent/JP3451051B2/ja
Publication of JP2001114317A publication Critical patent/JP2001114317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3451051B2 publication Critical patent/JP3451051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は食品保存容器に関
し、さらに詳しく言えば、蓋体の両面が容器本体に対し
て嵌合可能であり、食品を冷蔵庫内で保存するのに好適
な食品保存容器に関するものである。 【0002】 【従来の技術】冷蔵庫内において、ごはんやおかずそれ
に各種調味料などの食品類を保存するには、大別して冷
蔵保存と冷凍保存の2通りの方法がある。いずれにして
も、そのまま冷蔵庫内に入れたのでは、冷蔵庫内に臭い
がつき、また、食品が乾燥したり変色するおそれがある
ため、ラップフィルムでくるんだり、蓋付きの容器に入
れるようにしている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ラップフィルムによれ
ば、保存しようとする食品を空気を逃しつつ密閉性よく
包むことができる。このため、ラップフィルムは冷凍保
存、冷蔵保存の別なく用いられているが、包むときと剥
がすときに手間がかかるばかりでなく、冷蔵庫内が雑然
とし整理がつきにくい。 【0004】この点、容器は簡単に開け閉めでき、しか
も冷蔵庫内に整然と収納することができる。しかしなが
ら、容器に入れて保存する場合、まず問題となるのはそ
の容器の大きさ(内容積)である。 【0005】例えば、残りごはんなどを大きな容器に入
れて冷凍保存しようとすると、容器内には多くの空気層
が存在するため熱伝導効率が悪くなり、その分、完全冷
凍状態になるまでに時間がかかる。また、空気に含まれ
ている水分が凝縮してその水滴が食品に付着するので好
ましくない。 【0006】他方において、野菜などを容器に入れて冷
蔵保存しようとする場合、その容器の内容積を超える内
容物を収納すると、表面に圧迫痕などができてしまい傷
みやすく、また、見栄えも悪くなってしまう。 【0007】 【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決するためになされたものであって、その目的
は、蓋体の表裏両面が容器本体に対して気密的に嵌合可
能であり、保存する食品量に応じて内容積を可変にする
ことができるようにした食品保存容器を提供することに
ある。 【0008】上記した目的を達成するため、本発明は、
上面が開放され、内部に米飯などの食品が収納される容
器本体と、上記容器本体の開口部に被せられる蓋体とを
備えている食品保存容器において、上記容器本体の開口
部内周面には、同容器本体の底部側から見て逆テーパと
なる傾斜面を有する段差溝が全周にわたって形成されて
いるとともに、上記容器本体の開口部端縁には、外側に
突出するフランジが全周にわたって連設されており、上
記蓋体は、上記段差溝と形状的に合致し、同段差溝内に
弾性変形を伴なって気密的に嵌合可能な第1嵌合部と、
上記フランジの外周縁に対して逆テーパとなるように形
成され、同フランジの外周縁に弾性変形を伴なって気密
的に嵌合可能な第2嵌合部とを備え、上記蓋体がその一
方の面を裏として上記容器本体に被せられるときは、上
記第1嵌合部が上記段差溝内に気密的に嵌合し、逆に上
記一方の面を表として上記容器本体に被せられるときは
上記第2嵌合部が上記フランジの外周縁に気密的に嵌合
するとともに、上記蓋体の上記一方の面側が、上記フラ
ンジに対して面的に密着し得るように環状に形成された
第1凸面と、同第1凸面の内側で全体が同第1凸面より
も1段高い位置に形成された第2凸面の少なくとも2つ
の凸面を含む外側に膨らんだ凸状部とされ、これに伴な
って他方の面側が凹まされており、上記第1凸面と上記
第2凸面との間に上記第1嵌合部が形成され、上記第1
凸面の外周側に上記第2嵌合部が形成され、上記一方の
面を裏として嵌合したときは、上記第2凸面の全体が
記容器本体の内側に突出し、上記一方の面を表として嵌
合したときは、上記第2凸面の全体が上記開口部よりも
上記容器本体の外側に突出することを特徴としている。 【0009】この構成によれば、蓋体を表側としても、
また、裏側としても容器本体に対して気密的に被せるこ
とができるとともに、蓋体の一方の面外側に凸状と
れ、これに伴なって他方の面内側に凹状とされている
ため、同一の容器をともに気密性の良好な小容器と大容
器とに使い分けすることができる。 【0010】また、上記容器本体の底面中央に、同容器
本体の内側に向けて凹まされた凹部が設け、上記蓋体の
中央部に、上記凹部内に入り込む凸部が形成し、当該食
品保存容器を積み上げた際に、上記凹部と上記凸部とが
嵌合するようにしてもよい。これによれば、食品保存容
器を複数個積み上げて保存する際に、容器同士がずれた
り移動したりすることを防ぐことができる。 【0011】本発明において、上記容器本体および上記
蓋体は、耐熱性の軟質合成樹脂により形成されているこ
とが好ましく、これによれば、逆テーパ部分があっても
容易に樹脂成形することができる。 【0012】 【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。図1はこの実施例にか
かる食品保存容器をその蓋体を裏返しにして使用する場
合の分解斜視図であり、図2は図1とは逆に蓋体を表に
して使用する場合の分解斜視図である。 【0013】この食品保存容器1は、上面が開放された
容器本体2と、同容器本体2の開口部に被せられる蓋体
3とを備えている。この実施例において、容器本体2は
矩形状の箱体として示されているが円筒状や楕円状であ
ってもよい。 【0014】容器本体2および蓋体3は、ともに例えば
ポリプロピレンなどの耐熱性軟質合成樹脂の成形体から
なり、容器本体2は図示しない食品類が収納される所定
深さの収納部21を備えている。収納部21の底面中央
部には、その下方から収納部21内に向けて凹まされた
凹部24が形成されている(図5,図6参照)。 【0015】容器本体2の開口部内周縁には、段差溝2
2がその全周にわたって形成されている。この段差溝2
2は、図3の拡大断面図に示されているように、容器本
体2の底部側から見て逆テーパとなる傾斜面22aを備
えている。この実施例において、傾斜面22aの傾斜角
θは垂直面に対して約9゜である。 【0016】また、容器本体2の開口部端縁、すなわち
傾斜面22aの上端には、同傾斜面22aに対してほぼ
直角に折り曲げられて外側に向けて張り出すフランジ2
3が全周にわたって一体に連設されている。この場合、
フランジ23の自由端23a側は一段低くなるようにほ
ぼL字状に折り曲げられている。 【0017】この実施例において、蓋体3は、容器本体
2側から見て階段状に高さが異なる3つの面を含んでい
る。すなわち、図2の分解斜視図および図6の使用状態
図に示されているように蓋3を表側とした状態におい
て、最外周に形成されているフランジ30の位置を基準
として説明すると、フランジ30の内側にはそれよりも
一段高い第1凸面31が所定の幅で環状に形成されてい
る。 【0018】そして、この第1凸面31の内側には、さ
らに一段高く、かつ、容器本体2内に入り込むように第
2凸面32が所定の幅で環状に形成されている。さら
に、第2凸面32の内側には、それよりも一段高い第3
凸面33が形成されている。このように、蓋体3には階
段状に高さが異なる第1ないし第3の凸面31〜33が
設けられている。 【0019】図4は裏返しとされた蓋体3の要部拡大断
面図であるが、第1凸面31と第2凸面32との間に
は、上記段差溝22aと形状的に合致し、同段差溝22
a内に弾性変形を伴なって気密的に嵌合可能な第1嵌合
部32aが形成されている。 【0020】また、フランジ30と第1凸面31との間
にも、容器本体2側のフランジ23の外周縁に対して逆
テーパとなるように形成され、同フランジ23の外周縁
に弾性変形を伴なって気密的に嵌合可能な第2嵌合部3
1aが形成されている。 【0021】次に、この食品保存容器1の使用例につい
て説明する。この食品保存容器1によると、蓋体3は、
その表裏両面が容器本体2に対して気密的に嵌合可能で
あるが、まず、図5により蓋体3を裏返して使用する場
合について説明する。 【0022】これは冷凍保存に適した使用例で、まず、
容器本体2の収納部21内に保存しようとする食品、例
えばごはんS1を入れる。このとき、収納部21の容積
よりも若干多めにごはんS1を詰め込むとよい。 【0023】そして、凸面31〜33が下向きとなるよ
うに蓋体3を裏返して、力を加えて容器本体2の開口部
に被せる。これにより、第1嵌合部32aが弾性変形し
ながら容器本体2の段差溝22内に気密的に嵌合すると
ともに、第1凸面31が容器本体2のフランジ23に面
的に密着する。 【0024】この場合、気密的な嵌合が達成する前に、
ごはんS1が第2凸面32と第3凸面33により適度に
圧縮されるため、その内部に存在する空気の一部が容器
外に排出される。したがって、冷凍保存に適していると
言える。 【0025】また、この食品保存容器1は、図6に示さ
れているように、蓋体3をその凸面31〜33が上向き
となるようにして容器本体2に被せれば、その内容積を
大きくして使用することができる。 【0026】この場合には、第1嵌合部32aに代わっ
て、第2嵌合部31aが容器本体2のフランジ23の外
周縁に気密的に嵌合することになる。したがって、内容
積が拡げられた分、比較的かさの大きな野菜類S2など
を圧迫することなく収納でき、野菜類S2などを冷蔵保
存するのに好適と言える。 【0027】いずれの使用例においても、この食品保存
容器1はずれを生ずることなく整然と積み重ねることが
できる。すなわち、図5の使用例の場合は、上に積まれ
た食品保存容器1の容器本体2の底部が、その下にある
食品保存容器1の蓋体3の反凸面側に入り込むためずれ
は生じない。 【0028】また、図6の使用例の場合は、図7に示さ
れているように、上に積まれた食品保存容器1の容器本
体2の凹部24内に、その下にある食品保存容器1の蓋
体3の第3凸面33が嵌合するためずれは生じない。 【0029】上記実施例において、被収納物S1,S2
はごはんや野菜類であるとしているがそれ以外にカレー
などの汁物系を収納してもよく、特に収納物に関しては
限定されない。また、この食品保存容器1はランチボッ
クスなどとしても使用可能であり、その用途は冷凍保
存、冷蔵保存に限られるものではない。 【0030】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
蓋体の表裏両面を容器本体の開口部に対して気密的に嵌
合することができる。また、それに伴なって内容積の大
きさも可変にすることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例に係る食品保存容器の容器本
体と蓋体の第1組み合わせ例を示した分解斜視図。 【図2】上記食品保存容器の容器本体と蓋体の第2組み
合わせ例を示した分解斜視図。 【図3】上記容器本体の要部拡大断面図。 【図4】上記蓋体の要部拡大断面図。 【図5】上記食品保存容器の第1使用例を一部断面で示
した側面図。 【図6】上記食品保存容器の第2使用例を一部断面で示
した側面図。 【図7】上記食品保存容器を積み上げた状態を示す側面
図。 【符号の説明】 1 食品保存容器 2 容器本体 21 収納部 22 段差溝 22a 傾斜面 23 フランジ 3 蓋体 31 第1凸面 31a 第2嵌合部 32 第2凸面 32a 第1嵌合部 33 第3凸面 S1,S2 被収納物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−323743(JP,A) 特開 平10−264951(JP,A) 特開 平7−156336(JP,A) 特開 平8−244808(JP,A) 実開 平7−19149(JP,U) 実開 平7−26354(JP,U) 登録実用新案3012016(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 21/00 B65D 77/00 B65D 43/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 上面が開放され、内部に米飯などの食品
    が収納される容器本体と、上記容器本体の開口部に被せ
    られる蓋体とを備えている食品保存容器において、 上記容器本体の開口部内周面には、同容器本体の底部側
    から見て逆テーパとなる傾斜面を有する段差溝が全周に
    わたって形成されているとともに、上記容器本体の開口
    部端縁には、外側に突出するフランジが全周にわたって
    連設されており、上記蓋体は、上記段差溝と形状的に合
    致し、同段差溝内に弾性変形を伴なって気密的に嵌合可
    能な第1嵌合部と、上記フランジの外周縁に対して逆テ
    ーパとなるように形成され、同フランジの外周縁に弾性
    変形を伴なって気密的に嵌合可能な第2嵌合部とを備
    え、上記蓋体がその一方の面を裏として上記容器本体に
    被せられるときは、上記第1嵌合部が上記段差溝内に
    密的に嵌合し、逆に上記一方の面を表として上記容器本
    体に被せられるときは上記第2嵌合部が上記フランジの
    外周縁に気密的に嵌合するとともに、上記蓋体の上記一
    方の面側が、上記フランジに対して面的に密着し得るよ
    うに環状に形成された第1凸面と、同第1凸面の内側で
    全体が同第1凸面よりも1段高い位置に形成された第2
    凸面の少なくとも2つの凸面を含む外側に膨らんだ凸状
    部とされ、これに伴なって他方の面側が凹まされてお
    り、上記第1凸面と上記第2凸面との間に上記第1嵌合
    部が形成され、上記第1凸面の外周側に上記第2嵌合部
    が形成され、上記一方の面を裏として嵌合したときは、
    上記第2凸面の全体が上記容器本体の内側に突出し、上
    記一方の面を表として嵌合したときは、上記第2凸面の
    全体が上記開口部よりも上記容器本体の外側に突出する
    ことを特徴とする食品保存容器。
JP2000022888A 2000-01-31 2000-01-31 食品保存容器 Expired - Lifetime JP3451051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022888A JP3451051B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 食品保存容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000022888A JP3451051B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 食品保存容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001114317A JP2001114317A (ja) 2001-04-24
JP3451051B2 true JP3451051B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=18549123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000022888A Expired - Lifetime JP3451051B2 (ja) 2000-01-31 2000-01-31 食品保存容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3451051B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4792181B2 (ja) * 2001-08-23 2011-10-12 天馬株式会社 物品収納箱
KR100405262B1 (ko) * 2002-01-24 2003-11-17 주식회사 현동 식품 보관용 용기 구조
JP3643840B1 (ja) 2004-05-24 2005-04-27 有限会社アールアンドビートゥウェンティーワン カードケース
AU2006216694B2 (en) * 2005-02-23 2012-05-03 The Glad Products Company Sealing container with stackable tops and bottoms
TW200711235A (en) * 2005-06-20 2007-03-16 Littelfuse Inc Water resistant in-line fuse holder
JP4925083B2 (ja) * 2005-08-31 2012-04-25 中央化学株式会社 容器
JP6314364B2 (ja) * 2012-09-28 2018-04-25 大日本印刷株式会社 蓋付き容器
JP2015110445A (ja) * 2013-10-28 2015-06-18 株式会社 照和樹脂 容器および洗浄方法
JP6634212B2 (ja) * 2014-11-14 2020-01-22 株式会社 照和樹脂 容器
JP6386515B2 (ja) * 2016-11-16 2018-09-05 株式会社エフピコ 包装用容器の蓋と包装用容器
JP2019112102A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 中本パックス株式会社 食品用容器
KR102287094B1 (ko) * 2020-02-07 2021-08-09 에코그린 (주) 덮개의 개폐가 용이한 음식물 저장용기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001114317A (ja) 2001-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5094355A (en) Hinged-lid food container with sealable compartments employing front and side latching means
CA2118233C (en) Latch for a container
JP3451051B2 (ja) 食品保存容器
CA3018725A1 (en) Containers with removal tray inserts
WO1998009878A1 (en) Food storage container
US7748560B2 (en) Atmosphere controlled packaging for fresh foodstuffs
JP2008174278A (ja) 加工食品用容器
US5163578A (en) Sealable transportation and storage container
KR200489571Y1 (ko) 포장 용기
JP3513599B2 (ja) 密封容器
JP2001055241A (ja) 冷凍保存用容器
JP3069609U (ja) 食品収納用容器
JP3105148B2 (ja) 積み重ね式弁当箱
JPH0528196Y2 (ja)
JP2555467Y2 (ja) 食品包装用容器
KR200385832Y1 (ko) 실링지를 이용한 식품보관용 밀폐구조
KR102327436B1 (ko) 밀폐형 안전 포장 용기
KR200385831Y1 (ko) 실링지를 이용한 식품보관용 밀폐구조
KR200380071Y1 (ko) 실링지를 이용한 식품보관용 밀폐구조
JP2739718B2 (ja) 容 器
JP3757262B2 (ja) 野菜包装用容器
JP2559663Y2 (ja) 包装容器
JP4758632B2 (ja) 蓋付容器
JPH0647826Y2 (ja) 食品包装容器
JPH0712297Y2 (ja) おろし器付容器蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3451051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term