JP3441333B2 - 不純物濃縮装置及び不純物分析方法 - Google Patents

不純物濃縮装置及び不純物分析方法

Info

Publication number
JP3441333B2
JP3441333B2 JP06105197A JP6105197A JP3441333B2 JP 3441333 B2 JP3441333 B2 JP 3441333B2 JP 06105197 A JP06105197 A JP 06105197A JP 6105197 A JP6105197 A JP 6105197A JP 3441333 B2 JP3441333 B2 JP 3441333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
semiconductor crystal
impurity
closed container
irradiating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06105197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10256328A (ja
Inventor
秀樹 松永
充裕 富田
功 鈴木
廣文 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP06105197A priority Critical patent/JP3441333B2/ja
Publication of JPH10256328A publication Critical patent/JPH10256328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3441333B2 publication Critical patent/JP3441333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリコン結晶のよ
うな半導体結晶中の超微量不純物を濃縮する不純物濃縮
装置及び濃縮された不純物を分析する不純物分析方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】シリコン結晶は半導体素子基板の材料と
して使用されているが、このシリコン結晶中に鉄(F
e)、銅(Cu)、クロム(Cr)などの不純物が存在
すると、たとえその量が超微量であったとしても、その
基板上に形成されている半導体素子の電気特性は大きな
悪影響を受けてしまう。このため、超LSI素子等の性
能を高めるためには、これら不純物の含有量をできる限
り低く抑える必要があるが、この目的を達成するために
は、結晶中の不純物の濃度を正確に測定する必要があ
る。
【0003】従来、シリコン等の半導体結晶中の不純物
を測定する手段として、薄膜試料を酸溶液もしくは酸蒸
気で溶解し、不純物を分離濃縮した後、フレームレス原
子吸光分析法もしくは誘導結合プラズマ質量分析法で測
定する湿式化学分析手段と、二次イオン質量分析法(S
IMS、Secondary Ion Mass Spectrometry )、全反射
蛍光X線分析法(TRXRF,Total Reflection X-ray
Fluorescence Spectrometry)、オージェ電子分光分析
法(AES,Auger Electron Spectrometry )、粒子励
起X線分光法(PIXE,Particle Induced X-ray Emi
ssion Spectrometry)等の物理分析手段とが一般的に行
われている。
【0004】しかしながら、上記湿式化学分析手段で
は、多量の試料が必要であると共に、試料の溶解や不純
物の分離濃縮操作が煩雑であるために、分析操作技術の
習得に熟練を要していた。また、分析に長い時間がかか
るという問題点があった。さらに、酸溶液もしくは酸蒸
気を用いるために、環境や安全衛生の面から、酸専用の
ドラフトや排ガス処理設備及び酸処理設備を設置しなけ
ればならない。
【0005】一方、上記物理分析手段では通常化学処理
操作なしで直接測定できるため、迅速性の点で優れてい
る。また、分析試料量や深さ方向分解能の点でも優れて
いる。しかし、SIMSを除き、上記物理分析手段は1
0ppm〜10000ppm程度の分析感度であり、超
微量不純物成分の検出には適していなかった。また、S
IMSではppb以下の不純物分析は困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の湿式化学分析手段では、試料を溶解したり、不純物の
分離濃縮操作が煩雑であるために、分析操作技術の習得
に熟練を要したり、分析に長い時間がかかるという問題
点があった。また、試料が多量に必要であるという問題
点もあった。さらに、酸溶液もしくは酸蒸気を用いるた
めに、環境や安全衛生の面から、酸専用のドラフトや排
ガス処理設備及び酸処理設備を設置しなければならなか
った。
【0007】一方、従来の物理分析手段では、分析感度
が不十分で超微量不純物成分の検出は不可能であった。
【0008】本発明は、上記事情に鑑みて成されたもの
であり、その目的とするところは、試料を溶解せずに、
半導体結晶中の不純物を濃縮することができる不純物濃
縮装置を提供することにある。
【0009】その他の目的は、半導体結晶中の不純物を
迅速、簡便かつ高感度に分析を行うことができる不純物
分析方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の不純物濃縮装置は、キャリアガスの供給口
及び排気口が設けられた密閉容器と、前記密閉容器内に
設けられた、半導体結晶試料を固定保持する試料固定保
持部と、前記キャリアガスの供給量を制御するガス制御
手段と、前記半導体結晶試料の所定の位置にイオン又は
電子を照射する照射手段(以下、「イオン・電子照射手
段」と呼ぶ。)と、前記半導体結晶試料の所定の位置に
レーザ光を照射するレーザ発振器とを有することを特徴
とする
【0011】上記構成によれば、前記イオン・電子照射
手段により前記半導体結晶試料表面の所定の位置にイオ
ン又は電子を照射した後、前記密閉容器内に前記半導体
結晶試料を配置し、該密閉容器内にキャリアガスを所定
の流速で供給しながら、前記半導体結晶が蒸発気化を開
始するエネルギー強度よりも弱いレーザ光を前記レーザ
発振器により前記半導体結晶試料表面の所定の位置に照
射することにより、前記試料中に含まれる不純物を非接
触で局所的に濃縮することができる。これは、試料表面
に電子又はイオンを照射してその表面近傍に目的成分の
ゲッタリングサイトとなる欠陥を発生させ、その後のレ
ーザ光照射による熱で結晶中を拡散しやすくなっている
Fe、Cu、Cr等の不純物をその欠陥近傍に析出させ
ているからである。
【0012】ここで、上記イオン又は電子の照射及びレ
ーザ光の照射をそれぞれ多数回行うことにより上記欠陥
部形成効率及び上記濃縮効率をより一層向上させること
ができる。なお、最後の照射はレーザ光の照射が望まし
い。
【0013】また、前記レーザ光のエネルギー値が大き
いほど濃縮効率は大きくなるが、試料が蒸発気化してし
まうと分析ができなくなるので、レーザ光のエネルギー
値は前記半導体結晶が蒸発気化を開始するエネルギー値
の80〜97%が望ましい。
【0014】本発明の不純物分析方法は、半導体結晶試
料表面の所定の位置にイオン又は電子を照射するステッ
プ、密閉容器内に半導体結晶試料を配置し、前記密閉容
器内にキャリアガスを所定の流速で供給しながら、前記
半導体結晶が蒸発気化を開始するエネルギー強度よりも
弱いレーザ光を前記半導体結晶試料表面の所定の位置に
照射するステップとを含む不純物濃縮工程と、該不純物
濃縮工程により前記所定の位置に局所的に不純物を濃縮
した前記半導体結晶試料を測定する分析工程とを含むこ
とを特徴とする。 すなわち、前述した不純物濃縮装置に
より不純物濃縮した試料を二次イオン質量分析法、全反
射蛍光X線分析法、オージェ電子分光分析法、粒子励起
X線分光法等の物理分析手段を用いて分析を行うことが
できる
【0015】ここで、分析を行う前に、不純物濃縮装置
により、前記所定の位置の外側周辺に、前記半導体結晶
の蒸発気化に必要なエネルギー強度もしくはそれ以上の
強度のレーザ光を照射して前記半導体結晶試料の表面に
マーキングすることにより不純物濃縮範囲、すなわち、
分析範囲の位置決めが一層容易となり、分析感度や精度
をより高めることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0017】図1は、本発明の実施の形態に係る不純物
濃縮装置の一構成例を示す図である。図1において、こ
の不純物濃縮装置は、密閉された円筒状の密閉容器1
と、密閉容器1の上部に設けられた窓3と、密閉容器1
の側壁に設けられた、半導体結晶等の試料11の表面を
冷却するキャリアガスの供給口5a及び排気口5bと、
密閉容器1内に窓3に対向して底面7上に設けられ、レ
ーザ光等の照射前後で移動しないように試料11を固定
保持する試料固定保持部9と、試料11にレーザ光を照
射するレーザ発振器13と、レーザ発振器13から照射
されたレーザ光の光路上に設けられた、試料11にレー
ザ光を照射するための集光レンズ15及び反射板(ハー
フミラー)17と、密閉容器1内に供給されるキャリア
ガスの供給量を制御するガス制御手段19と、試料11
の表面状態の変化を窓3を通して観察するTVカメラ2
1及びTVモニタ23と、試料11にイオン又は電子を
照射するイオン・電子照射手段(図示省略)とを有して
いる。なお、ここで試料11は、複数回のレーザ光等の
照射中に正確に位置決めされている必要がある。なぜな
らばレーザ光等の衝撃により試料11が動いてしまうお
それがあり、試料11の位置がずれると、所定範囲にお
けるレーザ光等の照射条件がばらついてしまい、本来同
じであるべき所定範囲の濃縮の度合いにばらつきが生じ
てしまうからである。
【0018】上記窓3の材料としては、目的成分の分析
を直接的にも間接的にも妨害せず、かつ、レーザ光を効
率よく通過するものであればいかなるものでも良い。具
体的には、石英、サファイア、パイレックスガラス等が
好ましい。また、窓3は、Oリングやメタルガスケット
を用いて密閉容器に対して交換可能な構造とすることが
望ましい。上記密閉容器1の材質については、目的成分
の分析を直接的にも間接的にも妨害しないものであれば
いかなるものでも良く、例えば、フッ素系樹脂、石英、
サファイア、パイレックスガラス、金属、合金等を用い
ればよい。
【0019】上記試料固定保持部9の材質については、
目的成分の分析を直接的にも間接的にも妨害しないもの
であればいかなるものでも良い。加工性の点からフッ素
系樹脂、金属、合金等が望ましい。また、試料固定保持
部9は密閉容器1や試料11に対して交換可能な構造で
あることが望ましい。
【0020】上記キャリアガスとしては、例えば酸素、
窒素、アルゴン、ヘリウム、水素等を挙げることができ
る。
【0021】上記レーザ発振器13としては、エネルギ
ー値を任意に変化できるとともに、半導体結晶試料を蒸
発気化できるレーザエネルギー値を有するものであれば
いかなるものでも良く、例えば、Nd−YAGレーザ、
ルビーレーザ、エキシマレーザ等を用いればよい。
【0022】上記TVカメラ21及びTVモニタ23
は、レーザ光照射による結晶試料の表面状態の変化を窓
を通して観察するためのものであればいかなる形状のも
のでも良い。
【0023】上記イオンとしては、目的成分の分析を直
接的にも間接的にも妨害せず、かつ結晶試料表面近傍に
目的成分のゲッタリングサイトとなる欠陥を発生させる
ものであれば、いかなるものでも良い。具体的には、O
2 + (酸素)、N2 + (窒素)、H+ (水素)、P
+ (リン)、B+ (硼素)、Ar+ (アルゴン)等が好
ましい。また、イオンの侵入深さは、10オングストロ
ーム〜500オングストローム、望ましくは20オング
ストローム〜200オングストロームである。また、イ
オンの注入濃度は不純物濃縮効率との関係からできる限
り高いことが望ましいが、余り注入濃度が高いと、注入
時間が長くなり処理時間の増大を招いてしまうので、1
16atoms/cm2 以下、特に1012〜1015atoms/cm2
範囲が望ましい。
【0024】ここで、上記イオン・電子照射手段は具体
的には、図2に示すように、真空チャンバー25と、イ
オン、電子線等の電離放射線源27とを備え、密閉容器
1と真空チャンバー25とをゲートバルブ29で接続し
た構成とするのが望ましい。また、密閉容器1と真空チ
ャンバー25とはゲートバルブ31、33を介してター
ボポンプやクライオポンプ、イオンポンプ等を用いて真
空排気できるようになっている。さらに、密閉容器1に
はゲートバルブ35を介して試料準備室37が設けら
れ、トランスファーロッド39を用いて試料11を密閉
容器1と真空チャンバー25との間を真空中で搬送でき
るようになっている。このような構成によれば、試料1
1の表面に大気中の微量不純物を付着させることなく、
密閉容器1−真空チャンバー25間で試料11を移動さ
せることが可能となる。なお、図示はしていないが、密
閉容器1及び真空チャンバー25には真空搬送用の試料
受け渡しに用いる試料上下機構が設けられいる。例え
ば、密閉容器1中の試料固定保持部9は試料上下機構に
より上下してトランスファーロッド39から試料を受け
渡すことができる。真空チャンバー25についても同様
に上下移動可能な試料固定保持部が具備されていること
はもちろんである。
【0025】図1及び図2に示した本発明の実施の形態
に係る不純物濃縮装置では、最初にイオン・電子照射手
段(電離放射線源27)を用いて半導体結晶試料表面の
所定の位置にイオン又は電子を照射する。イオン又は電
子が照射されると、半導体結晶試料表面近傍にゲッタリ
ングサイトとなる欠陥が発生する。そして、密閉容器1
内にキャリアガスを供給及び排気しながら、レーザ発振
器13を用いて半導体結晶試料表面の所定の位置にレー
ザ光を繰り返し照射する。それにより、結晶中のより深
い領域からのFe、Cu、Cr等の金属不純物が熱によ
り拡散しやすくなり、上記の欠陥部分に移動し濃縮され
る。従って、半導体結晶表面に上記のようなレーザ光を
繰返し照射することによって、結晶中の金属不純物を非
接触で表面近傍に局所的に高密度に濃縮することができ
る。
【0026】上記イオン又は電子の照射及びレーザ光の
照射は、上記欠陥部形成効率及び上記濃縮効率を向上さ
せる目的から、それぞれ多数回行うのが好ましい。な
お、最後の照射はレーザ光の照射が望ましい。
【0027】また、レーザ光のエネルギー値が大きいほ
ど濃縮効率は大きくなるが、試料が蒸発気化してしまう
と分析ができなくなるので、レーザ光のエネルギー値は
結晶が蒸発気化を開始するエネルギー値の80〜97%
が望ましい。
【0028】密閉容器1内にキャリアガスを流すことに
より、試料表面を冷却して結晶試料の蒸発気化を抑える
ことができる。従って、使用するレーザ光のエネルギー
値が相対的に高まるので、不純物の濃縮効率を向上させ
ることができる。その上、密閉容器1、試料保持部9等
も同時に冷却することになるので、それらからの不純物
汚染を抑えることができる。さらに、密閉容器内でレー
ザ光照射を行うので、大気からの汚染も抑えることがで
きる。
【0029】さらに、本発明の実施の形態では、図1及
び図2に示した不純物濃縮装置により不純物濃縮した試
料11を不純物濃縮装置に隣接して配置した二次イオン
質量分析法、全反射蛍光X線分析法、オージェ電子分光
分析法、粒子励起X線分光分析法等の物理分析法を用い
て分析を行えば、簡便かつ高感度な分析が可能となる。
ここで、予め不純物濃縮装置により、結晶の蒸発気化が
開始するエネルギー値のレーザ光を半導体結晶試料表面
の所定位置の外部周辺に照射しマーキングすることによ
り、不純物濃縮範囲、すなわち、分析範囲の位置決めが
一層容易となり、分析感度や精度をより高めることがで
きる。
【0030】(実施例1)上記不純物濃縮装置を用い
て、比抵抗2.8Ωcm,厚み340μmの硼素ドープ
Si単結晶基板(1辺10mmの正方形)に、まずイオ
ンを照射し、次いでレーザ光を照射して、Si単結晶基
板に含まれる金属不純物を濃縮する。そして、二次イオ
ン質量分析装置(SIMS)を用いて金属不純物のイオ
ン強度を測定した。なお、不純物濃縮範囲をSIMSで
測定する際に、その位置の認定を容易とするためには上
述したように予めマーキングを行えばよい。
【0031】以下に、Si単結晶基板のイオン照射条
件、レーザ光照射条件、マーキング条件及びSIMSの
測定条件を示す。
【0032】(1)イオン照射条件 イオン:O2 + 、加速電圧3KV 注入濃度:5×1013atoms/cm2 (2)レーザ光照射条件 レーザ発振器:YAGレーザ(波長:1064nm)、 パルスエネルギー:170mJ、パルス幅:200μ秒、
パルス繰返し速度:10パルス/秒、パルス照射時間:
300秒、ビーム径:約100μm 、密閉容器の空間体
積:約80cm3 、 キャリアガス(H2 ):2リットル/分 (3)マーキング条件 レーザ発振器:YAGレーザ(波長:1064nm)、 パルスエネルギー:200mJ マーキング範囲:2mm×2mmの正方形 (4)測定条件 装置:カメカIMS4F、一次イオンビーム:O2 + 加速電圧:12KV、走査範囲:500μm ×500μ
m 電流:0.5μA 、二次イオン加速電圧:4.5KV その他:高質量分解能測定 (5)分析結果 Si基板表面から100オングストロームまでのCu、
Fe、Crのイオン強度(cps )はそれぞれ980、5
60、240であった。
【0033】次にこの分析の比較例を示す。
【0034】比較例1 イオン照射及びレーザ光照射を全く行わずに上記(4)
の測定条件で直接Si基板をSIMSで分析したとこ
ろ、Si基板表面から100オングストロームまでのC
u、Fe、Crのイオン強度(cps )はそれぞれ7、2
1、8であった。 比較例2 レーザ光照射のみを行わずに上記(4)の測定条件で直
接Si基板をSIMSで分析したところ、Si基板表面
から100オングストロームまでのCu、Fe、Crの
イオン強度(cps )はそれぞれ7、20、7であった。
【0035】比較例3 イオン照射のみを行わずに上記(4)の測定条件で直接
Si基板をSIMSで分析したところ、Si基板表面か
ら100オングストロームまでのCu、Fe、Crのイ
オン強度(cps )はそれぞれ210、74、51であっ
た。
【0036】(実施例2)上記不純物濃縮装置を用い
て、比抵抗3.5Ωcm,厚み360μmのリンドープ
Si単結晶基板(1辺10mmの正方形)に、まずイオ
ンを照射し、次いでレーザ光を照射して、Si単結晶基
板に含まれる金属不純物を濃縮する。そして、二次イオ
ン質量分析装置(SIMS)を用いて金属不純物のイオ
ン強度を測定した。なお、不純物濃縮範囲をSIMSで
測定する際に、その位置の認定を容易とするためには上
述したように予めマーキングを行えばよい。
【0037】以下に、Si単結晶基板のイオン照射条
件、レーザ光照射条件、マーキング条件及びSIMSの
測定条件を示す。
【0038】(1)イオン照射条件 イオン:N2 + 、加速電圧3KV 注入濃度:5×1013atoms/cm2 (2)レーザ光照射条件 レーザ発振器:YAGレーザ(波長:1064nm)、 パルスエネルギー:170mJ、パルス幅:200μ秒、
パルス繰返し速度:10パルス/秒、パルス照射時間:
300秒、ビーム径:約100μm 、密閉容器の空間体
積:約80cm3 、 キャリアガス(H2 ):2リットル/分 (3)マーキング条件 レーザ発振器:YAGレーザ(波長:1064nm)、 パルスエネルギー:200mJ マーキング範囲:2mm×2mmの正方形 (4)測定条件 装置:カメカIMS4F、一次イオンビーム:O2 + 加速電圧:12KV、走査範囲:500μm ×500μ
m 電流:0.5μA 、二次イオン加速電圧:4.5KV その他:高質量分解能測定 (5)分析結果 Si基板表面から100オングストロームまでのCu、
Fe、Crのイオン強度(cps )はそれぞれ790、3
10、210であった。
【0039】次にこの分析の比較例を示す。
【0040】比較例1 イオン照射及びレーザ光照射を全く行わずに上記(4)
の測定条件で直接Si基板をSIMSで分析したとこ
ろ、Si基板表面から100オングストロームまでのC
u、Fe、Crのイオン強度(cps )はそれぞれ6、1
4、7であった。 比較例2 レーザ光照射のみを行わずに上記(4)の測定条件で直
接Si基板をSIMSで分析したところ、Si基板表面
から100オングストロームまでのCu、Fe、Crの
イオン強度(cps )はそれぞれ6、14、7であった。
【0041】比較例3 イオン照射のみを行わずに上記(4)の測定条件で直接
Si基板をSIMSで分析したところ、Si基板表面か
ら100オングストロームまでのCu、Fe、Crのイ
オン強度(cps )はそれぞれ120、53、39であっ
た。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、半
導体結晶等の試料を溶解して試料に含まれる不純物を分
離濃縮するのではなく、適切なエネルギー値のレーザ光
とイオン又は電子を試料表面の所定位置に繰り返し照射
して、試料に含まれた不純物を非接触で局所的に濃縮す
ることができるので、試薬や器具からの汚染を低減する
ことができる。また、密閉容器内で不純物を濃縮するの
で、環境からの汚染も低減することができる。
【0043】したがって、本発明によれば、試料に含ま
れたFe,Cu,Cr等の金属不純物の分析感度を従来
よりも大幅に向上させることができる。さらに、試料の
不純物濃縮操作も非常に容易に行うことができ、工業的
価値も非常に大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る不純物濃縮装置の一
構成例を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る不純物濃縮装置の他
の構成例を示す図である。
【符号の説明】
1 密閉容器 3 窓 5a キャリアガス供給口 5b キャリアガス排出口 7 底面 9 試料固定保持部 11 試料(半導体結晶試料) 13 レーザ発振器 15 集光レンズ 17 反射板 19 キャリアガス制御機構 21 TVカメラ 23 TVモニタ 25 真空チャンバー 27 電離放射線源 29、31、33、35 ゲートバルブ 37 試料準備室 39 トランスファーロッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大森 廣文 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1 株式 会社東芝 研究開発センター内 (56)参考文献 特開 平2−22838(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/66 H01L 21/268 G01N 23/223 G01N 23/225 G01N 23/227

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリアガスの供給口及び排気口が設け
    られた密閉容器と、 前記密閉容器内に設けられた、半導体結晶試料を固定保
    持する試料固定保持部と、 前記キャリアガスの供給量を制御するガス制御手段と、 前記半導体結晶試料の所定の位置にイオン又は電子を照
    射する照射手段と、 前記半導体結晶試料の所定の位置にレーザ光を照射する
    レーザ発振器とを有することを特徴とする不純物濃縮装
    置。
  2. 【請求項2】 半導体結晶試料表面の所定の位置にイオ
    ン又は電子を照射するステップ、密閉容器内に半導体結
    晶試料を配置し、前記密閉容器内にキャリアガスを所定
    の流速で供給しながら、前記半導体結晶が蒸発気化を開
    始するエネルギー強度よりも弱いレーザ光を前記半導体
    結晶試料表面の所定の位置に照射するステップとを含む
    不純物濃縮工程と、 該不純物濃縮工程により前記所定の位置に局所的に不純
    物を濃縮した前記半導体結晶試料を測定する分析工程と
    含むことを特徴とする不純物分析方法。
JP06105197A 1997-03-14 1997-03-14 不純物濃縮装置及び不純物分析方法 Expired - Fee Related JP3441333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06105197A JP3441333B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 不純物濃縮装置及び不純物分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06105197A JP3441333B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 不純物濃縮装置及び不純物分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10256328A JPH10256328A (ja) 1998-09-25
JP3441333B2 true JP3441333B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=13160040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06105197A Expired - Fee Related JP3441333B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 不純物濃縮装置及び不純物分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3441333B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018004020A1 (de) * 2018-05-18 2019-11-21 Forschungszentrum Jülich GmbH MeV-basierte Ionenstrahl-Analytikanlage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10256328A (ja) 1998-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pisonero et al. Critical revision of GD-MS, LA-ICP-MS and SIMS as inorganic mass spectrometric techniques for direct solid analysis
US6943350B2 (en) Methods and apparatus for electron beam inspection of samples
JP3240263B2 (ja) 不純物濃縮・分析方法およびこれに用いる装置
JP4777006B2 (ja) 3次元微細領域元素分析方法
Streli et al. Light element analysis with a new spectrometer for total-reflection X-ray fluorescence
US6677586B1 (en) Methods and apparatus for electron beam inspection of samples
JPH04270953A (ja) 元素分析方法および元素分析装置ならびに薄膜形成装置
JP3441333B2 (ja) 不純物濃縮装置及び不純物分析方法
JP2004028787A (ja) 全反射蛍光x線分析方法、全反射蛍光x線分析前処理装置及び全反射蛍光x線分析装置
AU2009263350B2 (en) Gas charge container, atom probe apparatus, and method for analyzing hydrogen position in material
Ishibashi Rapid analysis of steel by inductively coupled plasma-atomic emission spectrometry and-mass spectrometry with laser ablation solid sampling
Kellog Pulsed-laser atom probe mass spectroscopy
Chi et al. Direct impurity analysis of semiconductor photoresist samples with laser ablation ICP-MS
JP4449188B2 (ja) 溶融金属中の成分の分析方法および分析装置
JP3525674B2 (ja) 仕事関数またはイオン化ポテンシャル測定装置およびその方法
JP2904507B2 (ja) 誘導結合プラズマ質量分析方法
Hoffmann et al. Studies on the quantitative analysis of trace elements in single SiC crystals using laser ablation-ICP-MS
KR100253867B1 (ko) 불순물 농축장치 및 불순물을 농축하기 위한 방법, 불순물 분석 장치 및 불순물을 분석하기위한 방법
Wang et al. Analytical techniques for trace elemental analyses on wafer surfaces for monitoring and controlling contamination
AU570531B2 (en) Surface diagnostic apparatus
Allen et al. Depth profiling of copper thin films by resonant laser ablation
JPH09243535A (ja) 汚染分析方法および装置
JPH0669299A (ja) 不純物の分析方法および分析装置
JPH0765776A (ja) イオン発生方法、発生装置およびこれを用いた元素分析方法と分析装置
Sneddon et al. Laser Vaporization for Sample Introduction in Atomic and Mass Spectroscopy

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees