JP3423502B2 - 係着連結部材の連続成形方法及び装置 - Google Patents

係着連結部材の連続成形方法及び装置

Info

Publication number
JP3423502B2
JP3423502B2 JP24570095A JP24570095A JP3423502B2 JP 3423502 B2 JP3423502 B2 JP 3423502B2 JP 24570095 A JP24570095 A JP 24570095A JP 24570095 A JP24570095 A JP 24570095A JP 3423502 B2 JP3423502 B2 JP 3423502B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engaging
molten resin
molding
die wheel
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24570095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0984605A (ja
Inventor
敏明 滝沢
満 明野
強志 湊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP24570095A priority Critical patent/JP3423502B2/ja
Priority to TW088215990U priority patent/TW415354U/zh
Priority to FR9611293A priority patent/FR2739001B1/fr
Priority to US08/714,306 priority patent/US5800760A/en
Priority to GB9619689A priority patent/GB2305388B/en
Priority to BR9604295A priority patent/BR9604295A/pt
Publication of JPH0984605A publication Critical patent/JPH0984605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423502B2 publication Critical patent/JP3423502B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0046Fasteners made integrally of plastics
    • A44B18/0049Fasteners made integrally of plastics obtained by moulding processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/695Flow dividers, e.g. breaker plates
    • B29C48/70Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
    • B29C48/705Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows in the die zone, e.g. to create flow homogeneity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers
    • B29C2043/461Rollers the rollers having specific surface features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/727Fastening elements
    • B29L2031/729Hook and loop-type fasteners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱可塑性樹脂を用
い、連続射出により平板状基部の表面上に、多数の係合
素子を起立させて一体に成形すると共に、同平板状基部
の裏面に成形方向に連続する少なくとも一条の係合条を
成形一体化する、2つの部材間を連結するための係着連
結部材を連続成形する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来も、平板状基部の一表面に多数の係
合素子を有すると共に、異形断面を有し長手方向に連続
して延びる係合条が前記基部の裏面に一体に形成されて
なる2つの部材間を連結する係着連結部材が知られてい
る。
【0003】例えば、かかる係着連結部材の一例として
カーテン類や網戸等のシート状部材を各種の桟に係着固
定するための係着連結部材がある。この係着連結部材
は、長尺の合成樹脂材料からなる成形面ファスナーと、
同面ファスナーの裏面に接着剤を介して長手方向に連続
して平行に固着一体化された複数本の係合条とからな
る。前記面ファスナーは長尺の平板状基部の表面に多数
の係合素子であるフック片が起立状態で一体に成形され
ており、前記平板状基部の裏面に接着一体化された前記
係合条は上記桟の一表面に形成された略T字断面を有す
る係合溝に嵌合する同じく略T字断面を有する連続した
突出片からなる。そして、前記係着連結部材はその突出
片を桟に形成された前記係合溝に嵌合係止したのち、同
係着連結部材の表面に形成された多数のフック片からな
る係合面に上記シート状部材の端縁に添設された、例え
ば多数のループ片を有する雌係合部材を面接合させるこ
とにより桟とシート状部材とを連結する。
【0004】また、例えば特開平7−148007号公
報には、自動車や事務用椅子などのクッション材をモー
ルドイン成形するときに多数の係合素子を表出させた状
態で面ファスナーを埋設して一体成形するため、同面フ
ァスナーの裏面に上述の係着連結部材と同様に、複数状
の係合条を面ファスナーの成形と同時に一体的に成形す
ることが開示されている。裏面に係合条を有する面ファ
スナーの成形法は、押出成形ダイの面ファスナーの成形
断面を有する吐出孔に一端が連通する係合条の成形断面
を有する吐出孔を形成し、前記成形ダイの各吐出孔から
溶融樹脂を押出して冷却浴にて冷却し、平板状基部の表
裏面にきのこ状断面を有する多数本の係合素子条及び係
合条が成形された係着連結部材の素材を成形する。次い
で、同係着連結部材の素材表面に成形された係合素子条
を回転カッターにより所定の肉厚をもって長手方向に順
次切断し、そのあとで係合条と共に基部を長手方向に延
伸することにより、切断によって形成された各係合素子
の前後に所定の間隔を形成して、最終製品たる係着連結
部材を得る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかして、上述の如く
面ファスナーの裏面に接着剤を介して長手方向に平行す
る複数本の係合条を接着する場合には、係合条の構成樹
脂として面ファスナーの合成樹脂とは異なる硬度の高い
材質を採用しやすいことと、係合条の肉厚を面ファスナ
ーの係合素子の肉厚とは無関係に大きくすることができ
るという利点があるが、面ファスナー及び係合条の成形
工程に加えて、面ファスナー裏面への接着剤の塗付工程
及び係合条の接着工程が必要であって生産性に難がある
ばかりか、面ファスナーと係合条との間の剥離強度に懸
念がある。
【0006】また、一方の特開平7−148007号公
報に開示された係着連結部材にあっては、係合素子と係
合条との肉厚差を極端に大きく取ることは不可能であっ
て、特に微細な構造を有する係合素子に対してアンカー
効果の大きい肉厚の係合条を同時に成形することは極め
て難しく、また面ファスナーと係合条との材質を、例え
ば硬度差をもつ異なる材質を使って同時に成形すること
も不可能である。更に、この係着連結部材を製造するに
は係合条と共に平板状基部を長手方向に延伸することが
必要なため、この延伸時に隣合う係合素子の起立部の基
端間において平板状基部及び係合条が他の部分より大き
く延伸されやすく、平板状基部及び係合条の肉厚に厚薄
が交互に現出して波打ち状態となり、クッション材のモ
ールド内に正確にセットし難い。
【0007】本発明の目的は、かかる従来の課題を解消
し、生産性に優れ、且つ係合条の係合強度や安定した形
態など、あらゆる要求に耐え得る一体成形による係着連
結部材の製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本件の方法
発明の主要な構成である平板状基部の表面に多数の係合
素子を有すると共に、前記基部の裏面に直線状に連続す
る少なくとも1列の係合条を有する合成樹脂材料からな
る係着連結部材の連続成形方法であって、周面に多数の
係合素子用キャビティを有する単一のダイホイールを一
方向に駆動回転させること、回転するダイホイールの周
面に向けて所定幅の溶融樹脂を所定の樹脂圧をもって連
続的に導入し、前記溶融樹脂の一部を前記雄係合素子用
キャビティに充填させて前記係合素子を成形すると同時
にダイホイール周面に同溶融樹脂の余部をもって所定の
肉厚を有する平板状基部を連続的に成形すること、及び
この平板状基部の樹脂導入部に形成された所定の断面形
状を有する係合条成形路において平板状基部の成形と同
時に係合条を連続的に成形し、或いは回転する前記ダイ
ホイールの回転方向下流側に配置され、所定の断面形状
を有する係合条成形路にて成形される係合条用の溶融樹
脂を前記平板状基部の成形領域に合流させ、同平板状基
部の裏面に上記係合条を連続的に成形一体化することを
備えてなることを特徴とする係着連結部材の連続成形方
法により達成される。
【0009】好適には、前記ダイホイールの周面部を積
極的に冷却し、成形され冷却された前記係着連結部材を
前記ダイホイールの周面から連続的に引き取る。
【0010】また上記目的は、本件の装置発明の主要な
構成をなす平板状基部の表面に多数の係合素子を有する
と共に、前記基部の裏面に直線状に連続する少なくとも
1列の係合条を有する合成樹脂材料からなる係着連結部
材の連続成形装置であって、周面に多数の係合素子成形
用キャビティを有し、一方向に駆動回転する単一のダイ
ホイールと、同ダイホイールの周面に近接して配設さ
れ、その近接する円弧面に前記平板状基部及び多数の係
合素子を一体成形するための溶融樹脂射出口と前記係合
条の成形路とを有する連続射出ダイとを備えてなること
を特徴とする係着連結部材の連続成形装置によって達成
される。
【0011】そして、前記係合条成形路が前記溶融樹脂
射出口の下端に連通して形成され、或いは前記溶融樹脂
射出口の下方に離間して形成されてなり、前記溶融樹脂
射出口及び係合条成形路が単一の溶融樹脂通路の分岐路
に連結されてなる場合と、前記溶融樹脂射出口及び係合
条成形路がそれぞれ専用の溶融樹脂通路に連結される場
合とがある。更に、溶融樹脂射出口と係合条成形路とが
単一の樹脂通路を一部又は全部で共用する場合には、前
記係合条成形路に樹脂量を調整するための絞り弁体を装
着することが好ましい。
【0012】また、前記専用の各溶融樹脂通路はそれぞ
れ専用のギアポンプを介して単一の押出機に接続される
場合と、それぞれ専用のギアポンプを備えると共に、そ
れぞれ専用の押出機に接続される場合とがある。更に、
上記ダイホイールは内部に冷却手段を有し、同冷却手段
によりダイホイール周面を積極的に冷却することが好ま
しい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の最良の実施形態を
図示実施例に基づいて具体的に説明する。図1は本発明
の第1実施例に係る係着連結部材としての係合条付き面
ファスナーの連続成形方法の要部を示す縦断面図であ
る。本実施例では基部表面に成形される係合素子として
は面ファスナーのフック片を採用しているが、この形態
に限定されるものではなく、例えばきのこ状、双葉状な
ど多様な形態が採用できる。
【0014】同図中、符号1は連続射出ノズルであり、
該ノズル1の先端は後述するダイホイール2の曲面に対
して所定の間隙が形成される曲率を有する円弧面1aと
して形成されている。この射出ノズル1はT形ダイから
なり、円弧面1aの中央部には図に示す如く略直方形を
なす溶融樹脂貯留部1bが形成され、同溶融樹脂貯留部
1bには平板状基部とフック片とを成形するための樹脂
射出口1cが開口しており、同樹脂射出口1cからは所
定の樹指圧をもって溶融樹脂4が前記溶融樹脂貯留部1
bに、例えば押出機Pから押し出されるギアポンプGP
により連続的に押し出される。本実施例によれば、連続
射出ノズル1は中央に1個の溶融樹脂通路1dを有して
いる。
【0015】また、前記溶融樹脂貯留部1bの下方に位
置する円弧面1aの部分には、本発明の特徴部の一部を
なす複数本の係合条成形路1eが円弧方向に平行に並ん
で延在している。本実施例による同成形路1eは、図2
に一部断面で示す如く略逆T字形の断面形状を有する溝
により構成される。従って、この実施例では前記係合条
成形路1eは上記樹脂射出口1cの下端に連通してダイ
ホイール2の回転方向の下流側に延在することになる。
【0016】上記ダイホイール2の周面は、前記射出ノ
ズル1の円弧面1aと所定の間隙Dをもって、且つ軸線
を前記樹脂射出口1cに平行に配設される。図示例によ
れば、ダイホイール2の周面には多数のフック片成形用
のキャビティ5が形成されている。このダイホイール2
の構造は、例えば米国特許第4,775,310号明細
書に開示された構造と実質的に同一であるため、ここで
はその構造を簡単に説明するに止める。ダイホイール2
は内部に水冷ジャケット2aを有する中空ドラム状をな
しており、その軸線に沿った中央部分は多数のリング状
板材が積層固定され、各リング状板材の表裏周縁にはフ
ック片基端を周面に位置するように開口した多数のフッ
ク片成形用キャビティ5が刻設されている。かかる構成
からなるダイホイール2は、図示せぬ公知の同期駆動装
置により矢印に示す方向に駆動回転する。そして、前記
ダイホイール2の前方には前記ダイホイール2の回転速
度と同期して回転する図示せぬ上下一対の引取ロールが
設置されている。
【0017】上記装置により本発明の係着連結部材であ
る係合条付き面ファスナーを成形するには、連続射出ノ
ズル1から所定の樹指圧をもって連続的に射出される溶
融樹脂4を溶融樹脂貯留部1bを介して回転するダイホ
イール2との間に形成された間隙に連続的に押し込み、
ダイホイール2の周面に沿って上記フック片成形用キャ
ビティ5に順次充填して多数のフック片4bを成形する
と同時に、所定の肉厚をもつ平板状基部4aを前記フッ
ク片4bと一体に成形する。
【0018】更に、本実施例では前記平板状基部4aの
成形と同時に、同平板状基部4aのフック片成形面とは
反対側の表面に溶融樹脂の一部を前記溶融樹脂貯留部1
bに連通する係合条成形路1eを通して導入し、複数本
の係合条4cを一体に成形する。
【0019】ダイホイール2の周面に沿って係合条付き
面ファスナーの形態に成形された溶融樹脂4は同ホイー
ル2の略1/4周面を周回する間にダイホイール2の内
部から冷却されて徐々に固化していく。この固化の途中
で基部4aを係合条4cと共に図示せぬ引取ロールによ
り積極的に水平方向に引き取ると、上記キャビティ5内
の各フック片4bが同キャビティ5から弾性変形しなが
らスムースに引き抜かれることになる。フック片4b
は、ダイホイールから引き抜かれた直後に原形に復帰し
て完全に固化して、図3に示す如き形態を有する係合条
付き面ファスナーが成形される。
【0020】本実施例では、成形後の樹脂成形品(係合
条付き面ファスナー)をダイホイール2から引き剥がす
ために、上述のごとく同期して逆回転する上下一対の引
取ロールが使われている。この引取ロールの周面は平滑
であってもよいが、フック片列及び係合条が通過する円
周部分にフック片4b及び係合条4cが収容される環状
溝を形成することが、フック片4b及び係合条4cを損
傷させないために好都合である。また、同引取ロールの
回転は、フック片4bがフック片成形用キャビティ5か
らスムースに引き抜けるようにダイホイール2の回転に
同期させている。
【0021】図4は本発明の第2実施例である係合条付
き面ファスナーの製造装置の要部を示す縦断面図であ
る。本実施例にあっては、上記実施例の射出ノズル1に
形成された係合条成形路1eを流下する溶融樹脂量の調
整機構6を備えている。図示例によれば、同調整機構6
は円筒面の一部が前記係合条成形路1eに侵入すると共
に、その侵入部の一部が切り欠かれてなる円筒状の絞り
弁体からなり、射出ノズル1の内部でダイホイール2の
軸線に平行な軸線を中心に回転可能に設置される。図4
(a)は前記調整機構6の全開状態を示し、同図(b)
は同調整機構6の半開状態を示しており、同調整機構6
の回転量により前記係合条成形路1eを流れる溶融樹脂
量が調整され、面ファスナー部分と係合条部分の樹脂量
の配分が適正化される。
【0022】図5は本発明の第3実施例である係合条付
き面ファスナーの製造装置の要部を示す縦断面図であ
る。本実施例にあっては、連続射出ノズル1の円弧面1
aに形成される溶融樹脂貯留部1b及び係合条成形路1
eは上下に離間しており、溶融樹脂貯留部1b及び係合
条成形路1eにそれぞれ連通して面ファスナー成形用の
第1樹脂通路1d−1と係合条成形用の第2樹脂通路1
d−2の2本の溶融樹脂通路が前記射出ノズル1の内部
に独立して形成され、各樹脂通路1d−1,1d−2に
は1基の押出機Pから押し出される溶融樹脂がそれぞれ
専用のギアポンプGP−1,GP−2によって流量調整
されながら所定の樹脂圧をもって供給される。そして、
第2樹脂通路1d−2の係合条成形路1e′は第1樹脂
通路1d−1の溶融樹脂貯留部1b′のダイホイール2
の周面下流側に配され、前記係合条成形路1e′は第2
樹脂通路1d−2の開口部に直接形成されている。
【0023】第3実施例装置により本発明の係着連結部
材である係合条付き面ファスナーを成形するには、連続
射出ノズル1から所定の樹指圧をもって連続的に射出さ
れる溶融樹脂4を溶融樹脂貯留部1b′を介して回転す
るダイホイール2との間に形成された間隙に連続的に押
し込み、ダイホイール2の周面に沿って上記フック片成
形用キャビティ5に順次充填して多数のフック片4bを
成形すると同時に、所定の肉厚をもつ平板状基部4aを
前記フック片4bと一体に成形する。
【0024】こうして平板状基部4aと前記フック片4
bとが成形されて、ダイホイール2の回転に伴って下流
側に僅かに周回すると、第2樹脂通路1d−2を通って
押し出される溶融樹脂が前記係合条成形路1e′にて係
合条4cを成形すると同時に前記平板状基部4aのフッ
ク片成形面とは反対側の表面に合流し、同基部4aの表
面に融着一体化して、複数本の係合条4cをもつ面ファ
スナーが連続的に成形される。
【0025】図6は本発明の第4実施例である係合条付
き面ファスナーの製造装置の要部を示す縦断面図であ
る。本実施例にあっても、上記第3実施例と同様に射出
ノズル1の内部に面ファスナー成形用の第1樹脂通路1
d−1と係合条成形用の第2樹脂通路1d−2の2本の
溶融樹脂通路が形成され、各樹脂通路1d−1,1d−
2にはそれぞれ専用のギアポンプGP−1,GP−2に
よって溶融樹脂が流量調整されながら所定の樹脂圧をも
って供給される。ここで、上記第3実施例と大きく異な
る点は、押出機が面ファスナー成形用の第1押出機P−
1と係合条成形用の第2押出機P−2との2基から構成
される点である。そして、この実施例においても上記第
3実施例と同様に、第2樹脂通路1d−2の係合条成形
路1e′は第1樹脂通路1d−1の溶融樹脂貯留部1
b′のダイホイール2の周面下流側に離間して配され、
前記係合条成形路1e′は第2樹脂通路1d−2の開口
部に直接形成されている。
【0026】第4実施例において、上述の如く面ファス
ナー成形用及び係合条成形用の2基の専用押出機P−
1,P−2を設置すると、各押出機P−1,P−2に異
質の樹脂材料を供給することが可能となる。例えば、上
述の係合条付き面ファスナーの場合、通常は面ファスナ
ーを構成する平板状基部4aとフック片4bに対しては
ある程度の柔軟性が要求されるが、一方の係合条4cが
例えばカーテンレール等の嵌着部に強固に嵌着固定され
るには、ある程度の硬度と剛性を有することが必要であ
る。この第4実施例によれば、面ファスナー成形用の第
1押出機P−1には柔軟性に富む合成樹脂材料を投入
し、係合条成形用の第2押出機P−2には硬度の高い合
成樹脂材料を投入することが可能であり、しかもそれぞ
れの樹脂通路1d−1,1d−2に配設されるギアポン
プGP−1,GP−2によって、各溶融樹脂の供給量が
適正に調整される。
【0027】図7は本発明の第5実施例である係合条付
き面ファスナーの製造装置の要部を示す縦断面図であ
る。同図に示す実施例では、連続射出ノズル1の内部に
は上記第1及び第2実施例と同様に共通の溶融樹脂通路
1dを有しており、その射出口1cが開口する溶融樹脂
貯留部1b′と係合条成形路1e′とは上下に離間して
形成されている。前記溶融樹脂通路1dは途中で2本の
樹脂通路1d′−1,1d′−2に分岐され、それぞれ
の開口は対応する溶融樹脂貯留部1b′及び係合条成形
路1e′に通じている。そして、2本の樹脂通路1d′
−1,1d′−2の断面積は平板条基部4a及びフック
片4bの成形樹脂量と係合条4cの成形樹脂量に見合っ
た面積比に設定されている。
【0028】なお、特に図1に破線で示すように射出ノ
ズル1において、その先端円弧面1aをダイホイール2
の軸心の鉛直下方まで延長させることもでき、この場合
には係合条成形路1eも当然にその終端まで延長される
ため、同成形路1eの内部で成形される係合条4cが外
部に導出されるときには、ほぼ完全に冷却が完了し、上
記平板状基部4aとの一体化及び形態安定化の双方が確
保されることになる。
【0029】このように、先端円弧面1aをダイホイー
ル2の軸心の鉛直下方まで延長させることは、図1に示
す実施例のみならず、他の実施例についても同様の構成
を採用することが可能である。
【0030】また、上述の各実施例において、前記フッ
ク片4bは左右側面に補強リブ4dを有しており、また
各フック片4bは同一列内ではフック片4bの方向が一
致すが、隣合うフック列では互いに逆方向を向いてい
る。しかして、前記リブ4dを排除することも可能であ
るが、フック片4bの横倒れを防止するためにリブ4d
の存在は効果的である。また、本発明では例えばフック
片4bの列方向に隣合うフック片4bを順次逆方向に向
けるようにして成形することも可能である。こうするこ
とで、更に係合力に方向性をもたない面ファスナーが得
られる。このように、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、本発明の精神を逸脱しない範囲において
種々の変更が可能である。
【0031】
【発明の効果】以上詳細に説明したごとく本発明の成形
方法及び装置によれば、単一工程で平板状基部の表面に
多数の係合素子を、裏面に長さ方向に連続して延びる異
形断面をもつ一本以上の係合条を一体に連続成形するこ
とができ、しかも係合条成形路の断面形状は任意に設定
できるため、同係合条の肉厚を係合素子及び平板状基部
の肉厚より大幅に大きくすることが可能であり、更には
平板状基部及び係合素子の成形用樹脂通路と係合条の成
形用樹脂通路とを別個に設けると共に、各通路に対応し
て専用の押出機を設置する場合には、平板状基部及び係
合素子と係合条の構成素材を任意に選択が可能となり、
例えば硬度の異なる樹脂素材を同時に使用することも可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を実施するための係合条付
き面ファスナーの製造装置を示す要部縦断面図である。
【図2】同装置における係合条成形通路の断面形状例を
示す断面図である。
【図3】前記第1実施例により製造された係合条付き面
ファスナーの一例を示す部分拡大斜視図である。
【図4】本発明の第2実施例を実施するための係合条付
き面ファスナー製造装置の樹脂量調整機構例を示す要部
縦断面図である。
【図5】本発明の第3実施例を実施するための係合条付
き面ファスナーの製造装置を示す要部縦断面図である。
【図6】本発明の第4実施例を実施するための係合条付
き面ファスナーの製造装置を示す要部縦断面図である。
【図7】本発明の第5実施例を実施するための係合条付
き面ファスナーの製造装置を示す要部縦断面図である。
【符号の説明】
1 射出ノズル 1a 円弧面 1b,1b′ 溶融樹脂貯留部 1c 射出口 1d 樹脂通路 1e,1e′ 係合条成形路 2 ダイホイール 2a 水冷ジャケット(冷却手段) 4 溶融樹脂 4a 平板状基部 4b フック片 4c 係合 5 フック片成形用キャビティ 6 樹脂量調整機構(絞り弁)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A44B 18/00

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板状基部(4a)の表面に多数の係合素子
    (4b)を有すると共に、前記基部の裏面に直線状に連続す
    る少なくとも1列の係合条(4c)を有する合成樹脂材料か
    らなる係着連結部材の連続成形方法であって、 周面に多数の係合素子用キャビティ(5) を有する単一の
    ダイホイール(2) を一方向に駆動回転させること、 回転するダイホイール(2) の周面に向けて所定幅の溶融
    樹脂を所定の樹脂圧をもって連続的に導入し、前記溶融
    樹脂(4) の一部を前記雄係合素子用キャビティ(5) に充
    填させて前記係合素子(4b)を成形すると同時にダイホイ
    ール周面に同溶融樹脂の余部をもって所定の肉厚を有す
    る平板状基部(4a)を連続的に成形すること、及び 前記平板状基部(4a)の成形と同時に、回転する前記ダイ
    ホイール(2) の周面に相対して配され、所定の断面形状
    を有する係合条成形路(1e)に前記溶融樹脂(4)の一部を
    導入し、前記平板状基部(4a)の裏面に上記係合条(4c)を
    連続的に成形一体化することを備えてなる、ことを特徴
    とする係着連結部材の連続成形方法。
  2. 【請求項2】 前記ダイホイール(2) の周面部を積極的
    に冷却し、成形され冷却された前記係着連結部材を前記
    ダイホイール(2) の周面から連続的に引き取ることを含
    む請求項1記載の連続成形方法。
  3. 【請求項3】 平板状基部(4a)の表面に多数の係合素子
    (4b)を有すると共に、前記基部の裏面に直線状に連続す
    る少なくとも1列の係合条(4c)を有する合成樹脂材料か
    らなる係着連結部材の連続成形方法であって、 周面に多数の係合素子用キャビティ(5) を有する単一の
    ダイホイール(2) を一方向に駆動回転させること、 回転するダイホイール(2) の周面に向けて所定幅の溶融
    樹脂を所定の樹脂圧をもって連続的に導入し、前記溶融
    樹脂(4) の一部を前記雄係合素子用キャビティ(5) に充
    填させて前記係合素子(4b)を成形すると同時にダイホイ
    ール周面に同溶融樹脂の余部をもって所定の肉厚を有す
    る平板状基部(4a)を連続的に成形すること、及び 回転する前記ダイホイール(2) の回転方向下流側に位置
    する前記平板状基部(4a)の成形領域に向けて、所定の断
    面形状を有する係合条成形路(1e)を通して成形れる係合
    条用の溶融樹脂を合流させ、同平板状基部(4a)の裏面に
    上記係合条(4c)を連続的に成形一体化することを備えて
    なる、ことを特徴とする係着連結部材の連続成形方法。
  4. 【請求項4】 前記ダイホイール(2) の周面部を積極的
    に冷却し、成形され冷却された前記係着連結部材を前記
    ダイホイール(2) の周面から連続的に引き取ることを含
    む請求項1記載の連続成形方法。
  5. 【請求項5】 平板状基部(4a)の表面に多数の係合素子
    (4b)を有すると共に、前記基部の裏面に直線状に連続す
    る少なくとも1列の係合条(4c)を有してなり、2つの部
    材間を連結するための合成樹脂材料からなる係着連結部
    材の連続成形装置であって、 周面に多数の係合素子成形用キャビティ(5) を有し、一
    方向に駆動回転する単一のダイホイール(2) と、 同ダイホイール(2) の周面に近接して配設され、その近
    接する円弧面(1a)に前記平板状基部(4a)及び多数の係合
    素子(4b)を一体成形するための溶融樹脂射出口(1c)と前
    記係合条(4c)の成形路(1e,1e’) とを有する連続射出ノ
    ズル(1) と、を備えてなることを特徴とする係着連結部
    材の連続成形装置。
  6. 【請求項6】 前記係合条成形路(1e)が前記溶融樹脂射
    出口(1c)の下端に連通して形成されてなる請求項5記載
    の係着連結部材の連続成形装置。
  7. 【請求項7】 前記溶融樹脂射出口(1c)及び係合条成形
    路 (1e′) が単一の溶融樹脂通路(1d)の分岐路 (1d′-
    1, 1d′-2) に連結されてなる請求項5記載の係着連結
    部材の連続成形装置。
  8. 【請求項8】 前記係合条成形路(1e,1e′) に絞り弁体
    (6) が装着されてなる請求項6又は7記載の係着連結部
    材の連続成形装置。
  9. 【請求項9】 前記前記係合条成形路 (1e′) が前記溶
    融樹脂射出口(1c)の下方に離間して形成されてなる請求
    項5記載の係着連結部材の連続成形装置。
  10. 【請求項10】前記溶融樹脂射出口(1c)及び係合条成形
    路 (1e′) がそれぞれ専用の溶融樹脂通路(1d-1,1d-2)
    に連結されてなる請求項9記載の係着連結部材の連続成
    形装置。
  11. 【請求項11】前記各溶融樹脂通路(1d-1,1d-2) はそれ
    ぞれ専用のギアポンプ(GP-1,GP-2) を介して単一の押出
    機(P) に接続されてなる請求項10記載の係着連結部材
    の連続成形装置。
  12. 【請求項12】前記各溶融樹脂通路(1d-1,1d-2) はそれ
    ぞれ専用のギアポンプ(GP-1,GP-2) 及び押出機(P-1,P-
    2) に接続されてなる請求項10記載の係着連結部材の
    連続成形装置。
  13. 【請求項13】上記ダイホイール(2) は内部に冷却手段
    (2a)を有し、同冷却手段(2a)によりダイホイール周面を
    積極的に冷却してなる請求項5記載の係着連結部材の連
    続成形装置。
JP24570095A 1995-09-25 1995-09-25 係着連結部材の連続成形方法及び装置 Expired - Fee Related JP3423502B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24570095A JP3423502B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 係着連結部材の連続成形方法及び装置
TW088215990U TW415354U (en) 1995-09-25 1996-09-10 Apparatus for continuously molding a fastening connector
FR9611293A FR2739001B1 (fr) 1995-09-25 1996-09-17 Procede et appareil pour mouler en continu un connecteur de fixation
US08/714,306 US5800760A (en) 1995-09-25 1996-09-18 Method and apparatus for continuously molding a fastening connector
GB9619689A GB2305388B (en) 1995-09-25 1996-09-20 Method and apparatus for continously molding a fastening connector
BR9604295A BR9604295A (pt) 1995-09-25 1996-09-24 Método e aparelho para moldar continuamente um conector de fecho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24570095A JP3423502B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 係着連結部材の連続成形方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0984605A JPH0984605A (ja) 1997-03-31
JP3423502B2 true JP3423502B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=17137512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24570095A Expired - Fee Related JP3423502B2 (ja) 1995-09-25 1995-09-25 係着連結部材の連続成形方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5800760A (ja)
JP (1) JP3423502B2 (ja)
BR (1) BR9604295A (ja)
FR (1) FR2739001B1 (ja)
GB (1) GB2305388B (ja)
TW (1) TW415354U (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6106922A (en) * 1997-10-03 2000-08-22 3M Innovative Company Coextruded mechanical fastener constructions
JP3505090B2 (ja) 1998-09-04 2004-03-08 Ykk株式会社 シート材の止着体
JP2000225650A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Ykk Corp 平板状基材表面に起立する合成樹脂製突起物の二次成形装置
JP2001087011A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Ykk Corp 成形面ファスナーとその成形装置及び成形方法
US6451239B1 (en) * 1999-08-23 2002-09-17 Robert B. Wilson Process of making a hook fastener using radio frequency heating
US20060210762A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Tachauer Ernesto S Rigid subtrates having molded projections, and methods of making the same
GB0009402D0 (en) * 2000-04-18 2000-06-07 Long Port Investments Ltd Carpet gripper
US6709616B2 (en) * 2000-05-08 2004-03-23 Fafco, Incorporated Method and apparatus for continuous injection molding
US8678807B2 (en) 2000-10-24 2014-03-25 Velcro Industries B.V. Molding apparatus and related methods
US7785095B2 (en) 2001-03-14 2010-08-31 Velcro Industries B.V. Molding apparatus and related methods
US7022394B2 (en) * 2001-05-04 2006-04-04 Ykk Corporation Fastener strip with discrete magnetically attractable area, and method and apparatus of making same
US20040121120A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 The Procter & Gamble Company Apparatus for making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7402723B2 (en) * 2002-12-20 2008-07-22 The Procter & Gamble Company Polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US9545744B2 (en) 2002-12-20 2017-01-17 The Procter & Gamble Company Apparatus for making polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US7655176B2 (en) * 2002-12-20 2010-02-02 The Procter & Gamble Company Method of making a polymeric web exhibiting a soft and silky tactile impression
US8057729B2 (en) * 2002-12-20 2011-11-15 The Procter & Gamble Company Method for making a forming structure
US7172008B2 (en) * 2003-09-18 2007-02-06 Velcro Industries B.V. Hook fasteners and methods of making the same
JP3847297B2 (ja) * 2003-12-25 2006-11-22 Ykk株式会社 面ファスナーの連続成形方法と成形装置
US7399184B2 (en) * 2004-07-02 2008-07-15 3M Innovative Properties Company Dry erase article
US20060024463A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 3M Innovative Properties Company Dry erase substrate
US20060246256A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 3M Innovative Properties Company Elevated structured loop
US20070036939A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-15 Ferry Hinton Kristel L Touch fasteners
US8034431B2 (en) * 2006-01-25 2011-10-11 3M Innovative Properties Company Intermittently bonded fibrous web laminate
ES2541902T3 (es) * 2013-05-28 2015-07-28 Mondi Consumer Packaging Technologies Gmbh Lámina de material compuesto con zonas inelásticas y elásticas, procedimiento para la fabricación de lámina de material compuesto así como material de gancho en forma de tira, en particular para una lámina de material compuesto
US9474338B2 (en) * 2013-10-11 2016-10-25 Aplix Fastener
US10188179B2 (en) * 2013-10-11 2019-01-29 Aplix Fastener
US10362839B2 (en) * 2017-08-22 2019-07-30 Ykk Corporation Slide fastener

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1070971A (en) * 1963-02-04 1967-06-07 Mark Varvill Simulated snow surface
US3590109A (en) * 1967-07-03 1971-06-29 Monsanto Co Continuous molding of thermoplastic materials
US3758657A (en) * 1971-12-01 1973-09-11 American Velcro Inc Production of a continuous molded plastic strip
JPS5736621A (en) * 1980-08-15 1982-02-27 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> Extrusion molding method of slide fastener element material
US4775310A (en) * 1984-04-16 1988-10-04 Velcro Industries B.V. Apparatus for making a separable fastener
US4673383A (en) * 1985-11-12 1987-06-16 Minigrip, Incorporated Fusible rib bonding of fasteners to substrate
US4725221A (en) * 1986-05-23 1988-02-16 John H. Blanz Company, Inc. Improved machine for continuously producing an element of a separable fastener
DE3734993A1 (de) * 1987-09-03 1989-04-27 Asf Verwaltungsgesellschaft Mb Verschlussband aus kunststoff
US4999067A (en) * 1989-02-13 1991-03-12 Erblok Associates Method for making a hermaphrodite hook and loop fasteners
US5057259A (en) * 1989-05-25 1991-10-15 Erblok Associates Method and apparatus for injection molding continuous products
US5077870A (en) * 1990-09-21 1992-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mushroom-type hook strip for a mechanical fastener
JP2756211B2 (ja) * 1992-06-17 1998-05-25 ワイケイケイ株式会社 両面に係合片を有する一体成形面ファスナーの製造方法及びその装置
JP2744384B2 (ja) * 1992-07-22 1998-04-28 ワイケイケイ株式会社 裏面に裏部材を有する係合部材の製造方法及びその装置
JP3404100B2 (ja) * 1993-11-29 2003-05-06 株式会社クラレ モールドイン成形用係止部材
JP2854236B2 (ja) * 1993-12-28 1999-02-03 ワイケイケイ株式会社 面ファスナーの製造方法及びその装置
US5620769A (en) * 1995-05-02 1997-04-15 Ykk Corporation Molded surface fastener and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
BR9604295A (pt) 1998-05-26
GB2305388A (en) 1997-04-09
FR2739001A1 (fr) 1997-03-28
FR2739001B1 (fr) 1999-06-25
US5800760A (en) 1998-09-01
JPH0984605A (ja) 1997-03-31
TW415354U (en) 2000-12-11
GB9619689D0 (en) 1996-11-06
GB2305388B (en) 1999-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3423502B2 (ja) 係着連結部材の連続成形方法及び装置
JP2756211B2 (ja) 両面に係合片を有する一体成形面ファスナーの製造方法及びその装置
JP2744384B2 (ja) 裏面に裏部材を有する係合部材の製造方法及びその装置
CA2175180C (en) Molded surface fastener and method for manufacturing the same
JP2854236B2 (ja) 面ファスナーの製造方法及びその装置
KR0179242B1 (ko) 성형 면 파스너 및 그 제조 방법
US9445650B2 (en) Male surface fastener member for use in a cushion body mold and manufacturing method thereof
US9888746B2 (en) Molded surface fastener
US7488527B2 (en) Molded touch fasteners
JP3886971B2 (ja) 成形面ファスナーと同面ファスナーに成形一体化されたクッション体
US6604264B1 (en) Female engaging member of surface fastener and production apparatus thereof
US20050139971A1 (en) Continuous molding method and molding apparatus for surface fastener
JP3505101B2 (ja) シート体の合成樹脂製止着体と同止着体を備えた製品
WO1995001863A1 (en) Back-to-back hook fastener
JP2566609B2 (ja) 面フアスナー部材の製造方法
EP3925479B1 (en) Molded hook-and-loop fastener and method for manufacturing molded hook-and-loop fastener
JP2001112515A (ja) 成形面ファスナーとその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees