JP3417885B2 - 窒化アルミニウム粉末 - Google Patents

窒化アルミニウム粉末

Info

Publication number
JP3417885B2
JP3417885B2 JP22964399A JP22964399A JP3417885B2 JP 3417885 B2 JP3417885 B2 JP 3417885B2 JP 22964399 A JP22964399 A JP 22964399A JP 22964399 A JP22964399 A JP 22964399A JP 3417885 B2 JP3417885 B2 JP 3417885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum nitride
group
nitride powder
powder
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22964399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000129160A (ja
Inventor
邦弘 山田
孝行 高橋
憲一 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP22964399A priority Critical patent/JP3417885B2/ja
Publication of JP2000129160A publication Critical patent/JP2000129160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3417885B2 publication Critical patent/JP3417885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は窒化アルミニウム粉
末に関し、特に、電子部品の放熱材料としてグリースや
合成ゴム中に充填するのに好適な、耐水性に優れた窒化
アルミニウム粉末に関する。 【0002】 【従来技術】電子部品の多くは使用中に熱を発生するの
で、その電子部品を適切に機能させるためには、その電
子部品から熱を取り除くことが必要である。そこで、高
熱電導性かつ電気絶縁性を有する窒化アルミニウムを、
電子部品の放熱材料として応用することが期待されてい
る。この場合の使用形態は、成形物として或はグリース
や合成ゴムの充填剤としての形態等多岐に渉っている。 【0003】しかしながら、窒化アルミニウムは耐水性
が悪く、特に粉末の場合には空気中に放置した状態でも
徐々に分解が進み、アンモニアを発生してアルミニウム
の水酸化物に変質する。従って、窒化アルミニウム粉末
を、例えば、樹脂の高放熱化のための充填材として使用
する場合には、耐水性の悪さが問題となる。 【0004】そこで、従来より窒化アルミニウムの耐水
性を改善するために、有機高分子を窒化アルミニウム粉
末表面に被覆したり、窒化アルミニウム粉末表面を酸化
して酸化アルミニウム層を設け、これを保護膜とするな
どの試みがなされている。また、特開平4−32150
6号公報には、オルガノシランオリゴマーとシラノール
基を有するポリオルガノシロキサンとを触媒を用いて反
応させることにより、窒化アルミニウム粉末表面を被覆
する技術も提案されている。しかしながら、これらのい
ずれの方法によっても、窒化アルミニウムの耐水性を十
分なものとすることはできなかった。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、窒化ア
ルミニウムの耐水性を改善するために鋭意検討した結
果、一定のオルガノシラン又はその部分加水分解縮合物
によって窒化アルミニウムの表面を処理することによ
り、耐水性に優れた窒化アルミニウム粉末を得ることが
できることを見出し本発明に到達した。従って本発明の
目的は、放熱材料を構成する充填剤として好適な、耐水
性に優れた窒化アルミニウム粉末を提供することにあ
る。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明の上記の目的は、
一般式R Si(OR4−a−bで表され
るオルガノシラン及び/又はその部分加水分解縮合物に
よって表面処理されてなることを特徴とする窒化アルミ
ニウム粉末(但し、上式中、Rは、炭素数10〜15
のアルキル基、Rは炭素数1〜8の非置換叉は置換の
1価炭化水素基、Rは炭素数1〜6のアルキル基、a
は1〜3の整数、bは0〜2の整数、a+bは1〜3の
整数である)によって達成された。 【0007】 【発明の実施の形態】本発明において表面処理剤として
用いられるオルガノシランの上記一般式におけるR
具体例としては、例えば、デシル基、ドデシル基、テト
ラデシル基、ペンタデシル基等が挙げられる。炭素数が
10より小さいと処理された窒化アルミニウム粉末の耐
水性が十分でなく、15より大きいとオルガノシランが
常温で固化するので、取り扱いが不便な上、グリースや
合成ゴムに充填した場合には、低温特性が低下する。ま
た、aは1、2あるいは3であるが特に1であることが
好ましい。 【0008】また、上記一般式中のRは、炭素数1〜
8の飽和叉は不飽和の1価の炭化水素基であり、このよ
うな基としては、アルキル基、シクロアルキル基、アル
ケニル基等を挙げることができる。Rの具体例として
は、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ヘキシ
ル基、オクチル基等のアルキル基、シクロペンチル基、
シクロヘキシル基等のシクロヘキシル基、ビニル基、ア
リル基等のアルケニル基、フェニル基等のアリール基、
2−フェニルエチル基、2−メチル−2−フェニルエチ
ル基等のアラルキル基、3,3,3−トリフロロプロピ
ル基、2−(パーフロロブチル)エチル基、p−クロロ
フェニル基等のハロゲン化炭化水素基が挙げられる。本
発明においてはこれらの中でも特にメチル基が好まし
い。また、Rとしては、炭素数1〜6のアルキル基の
うち、特に、メチル基及びエチル基が好ましい。尚、R
、R、Rは、下記の如く、それぞれ2種以上とな
る場合もある。 【0009】前記一般式で表されるオルガノシランの具
体例としては、下記のものを挙げることができる。 C1021Si(OCH、C1225Si
(OCH、C10 21Si(CH)(OCH
、C1021Si(C)(OC
、C1021Si(CH)(COCH
、C1021Si(CH=CH)(OC
、C1021Si(CHCHCF
(OCH 【0010】前記一般式で表されるオルガノシランは、
窒化アルミニウム粉末100重量部に対し0.1〜30
重量部使用することが好ましく、特に0.5〜10重量
部使用することが好ましい。使用量が0.1重量部より
少ないと、耐水性の乏しいものとなるし、30重量部よ
り多くても効果が増大することがなく、不経済である。 【0011】本発明に用いられる窒化アルミニウム粉末
は、一般に六方晶またはウルツ鉱型の結晶構造を有する
III−V族の窒化物であり、外観は白〜灰白色を呈
し、粒子形状は、製法にもよるが不定形〜球状の粉末で
ある。本発明においては、平均粒径が0.1〜100μ
mという幅広い範囲の窒化アルミニウム粉末が使用可能
であるが、均一な成形体、グリース、合成ゴム等を得る
ためには1〜10μmのものを使用することが好まし
く、特に2〜5μmのものを使用することが好ましい。
また、比表面積は0.1〜100m/gの範囲のもの
が使用可能であり、均一な成形体、グリース、合成ゴム
等を得るためには1〜10m/gのものを使用するこ
とが好ましく、特に2〜5m/gのものを使用するこ
とが好ましい。 【0012】かかる窒化アルミニウム粉末の製造方法と
しては、金属アルミニウム粉と窒素あるいはアンモニア
とを直接反応させる直接窒化法、アルミナと炭素の混合
粉末を窒素あるいはアンモニア雰囲気下で加熱し、還元
と窒化を同時に行わせるアルミナ還元法、またはアルミ
ニウムの蒸気と窒素とを直接反応させる方法、AlCl
・NHの熱分解等の製造方法が挙げられる。製法に
より、化学組成(不純物)、粒径や形状及び粒度分布等
の特性が異なってくるが、本発明で用いられる窒化アル
ミニウム粉末は、何れの製法で作られたものでも使用す
ることができ、これらの異なった製法のものを混合して
使用しても良い。 【0013】本発明の表面処理された窒化アルミニウム
は、公知の方法で製造することができる。例えば、窒化
アルミニウムとオルガノシランあるいはその部分加水分
解物を、トリミックス、ツウィンミックス、プラネタリ
ミキサー(何れも井上製作所(株)製混合機の登録商
標)、ウルトラミキサー(みずほ工業(株)製混合機の
登録商標)、ハイビスディスパーミックス(特殊機化工
業(株)製混合機の登録商標)等の混合機を用いて混合
する。 【0014】この場合、必要ならば50〜150℃に加
熱しても良い。尚、混合に際してはトルエン、キシレ
ン、石油エーテル、ミネラルスピリット、イソパラフィ
ン、イソプロピルアルコール、エタノール等の溶剤を用
いても良い。これらの溶剤を用いた場合には、混合後、
真空装置など用いて溶剤を除去することが好ましい。こ
のようにして製造した本発明の窒化アルミニウム粉末
は、グリースやゴムシートの充填剤として、あるいは、
それを焼結させた高純度窒化アルミニウム成形体として
使用することもできる。 【0015】 【発明の効果】本発明の窒化アルミニウムは、大幅に耐
水性が改善され、加水分解反応に伴うアンモニアの発生
が抑制されるので高湿下での使用が可能である上、熱電
導性が良好であるので特に放熱材料の充填剤として好適
である。 【0016】 【実施例】以下、本発明を実施例によって更に詳述する
が、本発明はこれによって限定されるものではない。
尚、窒化アルミニウム粉末の耐湿効果の評価は次のよう
にして行った。 【0017】耐湿試験 栓のできる250mlのポリ容器に窒化アルミニウム粉
末5g及び水95gを入れた後、栓をして振とう機にて
48時間振とう(室温)させた。次いで濾紙を用いて濾
液を採取し、そのpHを(株)堀場製作所のpH測定機
(型式F−15)を用いて測定した。 【0018】実施例1.成分(A−1)のオルガノシラ
ン10gと、窒化アルミニウム粉末(B−1)(不定
形、平均粒子径2.0μm、比表面積4.0m/g)
1000gを5リットルプラネタリーミキサー(井上製
作所(株)製)に投入し、室温で30分間攪拌混合して
表面処理窒化アルミニウム粉末を得た。耐湿試験後のp
Hは7.9であった。 【0019】実施例2及び3.成分(A−1)のオルガ
ノシランの配合量を表1の様にした外は、実施例1と全
く同様にして表面処理窒化アルミニウム粉末を得た。こ
れらの耐湿試験後のpHは表1に示した通りである。 【0020】 【表1】 【0021】実施例4〜6.実施例1で使用した(A−
1)のオルガノシランをそれぞれ(A−2)、(A−
3)及び(A−4)のオルガノシランに変更した外は、
実施例1と全く同様にして表面処理窒化アルミニウム粉
末を得た。これらの耐湿試験後のpHは表1に示した通
りである。 【0022】比較例1.上記実施例で用いた窒化アルミ
ニウム粉末(B−1)について、未処理のまま耐湿試験
を行ったところ、表1に示した如く、pHは11.5で
あった。 【0023】比較例2.窒化アルミニウム粉末(B−
1)を、500℃の酸素雰囲気下で30分間熱処理し、
表面に酸化アルミニウム層を形成させた粉末(B−2)
を得た。得られた窒化アルミニウム粉末について実施例
1と全く同様にして耐湿試験を行ったところ、表1に示
した如く、pHは11.5であった。 【0024】比較例3.4及び5.実施例1で使用した
(A−1)のオルガノシランを、それぞれ(A−5)、
(A−6)及び(A−7)のオルガノシランに変更した
外は、実施例1と全く同様にして表面処理窒化アルミニ
ウム粉末を得た。得られた粉末について耐湿試験を行っ
たところ、表1に示した如く、pHはそれぞれ11.
3、10.5及び9.3であった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 磯部 憲一 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社 シリコーン電 子材料技術研究所 内 (56)参考文献 特開 平4−321506(JP,A) 特開 平3−287654(JP,A) 特開 平7−315813(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09C 3/12 C08K 3/28 C08K 9/06 C09C 1/40 C01B 21/072

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】一般式R Si(OR
    4−a−bで表されるオルガノシラン及び/又はその部
    分加水分解縮合物によって表面処理されてなることを特
    徴とする窒化アルミニウム粉末;但し、上式中、R
    は、炭素数10〜15のアルキル基、Rは炭素数1
    〜8の非置換叉は置換の1価炭化水素基、Rは炭素数
    1〜6のアルキル基、aは1〜3の整数、bは0〜2の
    整数、a+bは1〜3の整数である。
JP22964399A 1998-08-17 1999-08-16 窒化アルミニウム粉末 Expired - Fee Related JP3417885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22964399A JP3417885B2 (ja) 1998-08-17 1999-08-16 窒化アルミニウム粉末

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-230587 1998-08-17
JP23058798 1998-08-17
JP22964399A JP3417885B2 (ja) 1998-08-17 1999-08-16 窒化アルミニウム粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000129160A JP2000129160A (ja) 2000-05-09
JP3417885B2 true JP3417885B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=26528923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22964399A Expired - Fee Related JP3417885B2 (ja) 1998-08-17 1999-08-16 窒化アルミニウム粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3417885B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI259200B (en) * 2001-07-12 2006-08-01 Univ Nat Cheng Kung Surface treating method of aluminum nitride powder
JP4804023B2 (ja) * 2005-04-08 2011-10-26 東洋アルミニウム株式会社 窒化アルミニウム系粉末及びその製造方法ならびにそれを含む熱伝導性材料
JP2008274036A (ja) 2007-04-26 2008-11-13 Shin Etsu Chem Co Ltd 放熱用シリコーングリース組成物
JP2011068757A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Konoshima Chemical Co Ltd 酸化マグネシウム系高耐水性熱伝導フィラー及びその製造方法、樹脂組成物
CN110198992A (zh) * 2017-01-30 2019-09-03 日本山村硝子株式会社 硅酮系杂化聚合物包覆AlN填料
JPWO2022131199A1 (ja) 2020-12-15 2022-06-23

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000129160A (ja) 2000-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI671308B (zh) 新穎有機矽化合物、包含其之表面處理試劑、包含其之樹脂組合物及其之凝膠或固化產品
JP5074012B2 (ja) 機能強化型窒化ホウ素組成物及びそれで作った組成物
CA1307094C (en) Method for modifying the surface of finely divided silica
JP2938429B1 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物
JP2000169873A (ja) シリコーングリース組成物
US5011870A (en) Thermally conductive organosiloxane compositions
JP2831581B2 (ja) 疎水性ケイ酸、その製法及び付加架橋性2成分−シリコーンゴム材料
JP3142800B2 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物、熱伝導性材料及び熱伝導性シリコーングリース
US5750610A (en) Hydrophobic organosilicate-modified silica gels
JP5867426B2 (ja) 窒化ホウ素粉末の製造方法
Min et al. Functionalized mesoporous silica/polyimide nanocomposite thin films with improved mechanical properties and low dielectric constant
US4221693A (en) Composition free of surface cure inhibition and method for preparing the same
KR20070074457A (ko) 강화된 질화붕소 조성물 및 그를 이용하여 제조된 조성물
EP1713856A1 (en) Highly filled polyolefin compounds
JPH1112481A (ja) 熱伝導性ポリマー組成物
JP4177330B2 (ja) 有機シリコン化合物、および、シリカを処理するための配合物
JP3417885B2 (ja) 窒化アルミニウム粉末
JP3127093B2 (ja) 熱伝導性シリコーンゴム組成物
JP5381829B2 (ja) 表面処理無機粉体
CN103221472B (zh) 基于有机硅化合物的水性可交联分散体
WO2011013835A2 (en) Composite cured silicone powder and method for production thereof
JP2005539113A (ja) 有機ケイ素化合物を有する疎水化シリカ(hydrophobingsilica)およびその配合物
TW201827382A (zh) 矽氧系混成聚合物被覆氮化鋁填料
JP7179148B1 (ja) 酸化ケイ素被覆窒化アルミニウム粉末の製造方法および酸化ケイ素被覆窒化アルミニウム粉末
JPH09176512A (ja) 環状ポリシロキサンで処理された粒状無機酸化物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees