JP3399853B2 - 表示パネルの表示制御回路 - Google Patents

表示パネルの表示制御回路

Info

Publication number
JP3399853B2
JP3399853B2 JP27698298A JP27698298A JP3399853B2 JP 3399853 B2 JP3399853 B2 JP 3399853B2 JP 27698298 A JP27698298 A JP 27698298A JP 27698298 A JP27698298 A JP 27698298A JP 3399853 B2 JP3399853 B2 JP 3399853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
sequence
display cell
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27698298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000105572A (ja
Inventor
浩延 有本
篤 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27698298A priority Critical patent/JP3399853B2/ja
Priority to TW088103154A priority patent/TW414907B/zh
Priority to US09/261,222 priority patent/US6313814B1/en
Priority to KR10-1999-0006900A priority patent/KR100415466B1/ko
Priority to EP99105566A priority patent/EP0991051B1/en
Priority to DE69920843T priority patent/DE69920843T2/de
Priority to DE0991051T priority patent/DE991051T1/de
Priority to CN99108403A priority patent/CN1110784C/zh
Publication of JP2000105572A publication Critical patent/JP2000105572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3399853B2 publication Critical patent/JP3399853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0285Improving the quality of display appearance using tables for spatial correction of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、マトリクス状に
配置した複数の表示セルの各々に共通電極および個別電
極を配置し、共通電極に表示動作を行う表示パルスを全
体として印加し、個別電極に各表示セルにおける放電を
制御する制御電圧を個別に印加して各表示セルにおける
ガス放電を制御する表示パネルの駆動回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、プラズマディスプレイなど表
示セル毎のガス放電を制御して表示を行う表示パネルが
知られている。そして、このような表示パネルは、個別
にガス放電を行う表示セルが多数マトリクス状に配置さ
れて形成されている。
【0003】そして、通常の場合、放電はパルス的に行
なわれ、各表示セルにおける1フレームでの放電回数を
その表示セルについての輝度情報により制御している。
例えば、入力されてくる輝度データによりその表示セル
における輝度が最高輝度の場合放電回数を最高回数と
し、最低輝度の場合放電回数を0にしている。また、表
示セルはRGBの3種類を1組として1つの画素を構成
しており、1つの画素についてのRGBの各々の輝度デ
ータにより各表示セルの駆動が制御される。
【0004】ここで、表示パネルにおいて実際に表示を
行う場合には、輝度データについてのガンマ補正や色合
いの調整など各種の補正を行う必要がある。そして、こ
れら補正は、通常の映像データの補正と同様に、輝度デ
ータについて行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような補正のため
のデータ処理は、通常はいつも同じ演算である。しか
し、設定変更などの指示があると、演算変更しなければ
ならない。そこで、ハードの回路で達成しようとする
と、変更が難しい。一方、ソフトで達成しようとする
と、かなりの時間がかかり処理部の負担が大きくなると
いう問題があった。
【0006】この発明は、上述のような課題を解決する
ためになされたもので、ルックアップテーブルを利用し
て簡単な回路でかつ高速に処理が行える表示パネルの表
示制御回路を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る表示パネ
ルの駆動回路は、マトリクス状に配置した複数の表示セ
ルの各々に共通電極および個別電極を配置し、共通電極
に表示動作を行う表示パルスを全体として印加し、個別
電極に各表示セルにおける放電を制御する制御電圧を個
別に印加して各表示セルにおけるガス放電を制御する表
示パネルの駆動回路であって、共通電極に供給する表示
パルスの数をカウントするシーケンスカウンタと、この
シーケンスカウンタのカウント値によってアドレスされ
対応する想定輝度値を出力するルックアップテーブル
と、このルックアップテーブルからの想定輝度値と、入
力されてくる輝度データとを比較する比較器とを有し、
比較器の出力によって、1つの表示セルの個別電極への
制御電圧の印加期間を制御するものである。この装置に
よれば、個別電極への制御電圧により、表示パルスに対
応して、放電を起こすか否かを制御できる。従って、個
別電極への制御電圧の印加時間の制御によって、放電回
数を制御することができ、表示セルにおける輝度を制御
することができる。そして、ルックアップテーブルの内
容を書き換えることで、入力されてくる輝度データに対
応する個別電極への制御電圧の印加時間を制御でき、こ
れにより放電回数を制御できる。すなわち、放電回数が
多いほど表示が明るくなるが、ルックアップテーブルに
おけるデータの持ち方により、輝度データが小さいとき
と、大きいときとで、輝度データの1単位により変化す
る放電回数を異ならせることができる。従って、ルック
アップテーブルの内容により、ガンマ補正など各種の補
正を行うことができる。このように、ルックアップテー
ブルを利用することにより、演算を高速にして、かつ特
性の変更も容易にできる。なお、RGBに対応して各々
ルックアップテーブルを持つことにより、RGBそれぞ
れ個別に明るさの調整ができ、色合いの調整なども行え
る。
【0008】また、上記ルックアップテーブルは、差分
データを記憶しておき、シーケンスカウンタのカウント
値に基づき出力される差分データを順次加算して加算し
て想定輝度値を得ることが好適である。このようにし
て、ルックアップテーブルのビット幅を小さくして、同
様の演算が行える。
【0009】また、各表示セルについての補正データを
記憶する補正データテーブルを有し、入力されてくる各
表示セルの輝度データについて、対応する補正データを
補正データテーブルから読み出し補正し、補正された輝
度データを比較器に供給することが好適である。これに
よって、表示セル毎の調整については、補正データテー
ブルに基づき映像データに対し行うことができ、ルック
アップテーブルは、すべての表示セルに対するデータを
記憶することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態に
ついて、図面に基づいて説明する。図1は、実施の形態
の表示パネルの表示制御回路の構成を示すブロック図で
ある。
【0011】画素毎のRGBデジタルデータである映像
データは、乗算器10に入力される。ここで、表示パネ
ルにおいて、1画素は、RGBの3つの表示セルからな
っており、RGBデータの1つずつにより、対応する表
示セルの放電が制御されるため、以下の説明では、1つ
の輝度データが入力されてくる場合を基本として説明す
る。
【0012】乗算器10には、補正メモリ12からの補
正データが供給され、映像データと補正データの乗算に
よる補正が行われる。補正メモリ12には、各表示セル
毎の補正データが記憶されており、映像データに対応す
る補正データを入力されてくる映像位置データに基づき
補正メモリ12から読み出し乗算することで、表示セル
毎の誤差を補正した映像データとなる。これによって、
表示セルの輝度のばらつきを補正することができる。な
お、補正は、必ずしも乗算で行わなくてもよく、差分デ
ータの加算によってもよい。また、この実施の形態にお
いて、映像データは9ビットであり、補正データは8ビ
ットである。そこで、補正データの最上位ビットに1を
入れ9ビットとして、9×9の乗算とし、乗算器10か
ら上位9ビットを演算結果として出力している。
【0013】乗算器10の出力である補正された映像デ
ータは、映像メモリ14に記憶される。少なくとも1フ
レーム分の映像データが映像メモリ14に記憶される。
なお、通常の場合、映像データはRGBそれぞれ別に1
フレーム分ずつ記憶される。
【0014】一方、シーケンサ20は、垂直同期信号に
よって1フレームの始まりを検知した後、共通電極駆動
用の駆動信号を生成し、これを出力する。この共通電極
には、表示パルスが1フレームの期間繰り返し、供給さ
れる。そして、シーケンサ20は、表示パルスに同期し
たパルス信号をシーケンスカウンタ22に供給する。従
って、シーケンスカウンタ22におけるカウント値は、
表示パルスの出力数についてのものでる。表示セルの輝
度は、1フレームにおける放電回数に対応し、この放電
回数は表示パルスの数に対応するため、このカウント値
はその表示パルスによって発光した場合の想定される輝
度(想定輝度データ)になる。
【0015】シーケンスカウンタ22の出力は、ルック
アップテーブル(LUT)24に供給され、このルック
アップテーブル24により所定の変換を受け、変換され
た想定輝度データが比較器26に入力される。この比較
器26の他入力端には、映像メモリ14からの映像デー
タが入力される。そして、この比較器26から表示セル
の個別電極への制御電圧の印加を制御するための1ビッ
トの信号が得られる。
【0016】ここで、ルックアップテーブル24から出
力されるデータは、1フレーム期間中の各色(RGBの
3種)のそれぞれのデータに対していつも1つである
が、映像メモリ14からは、1フレーム分の映像データ
(RGBの3種類で3フレームメモり分のデータ)がパ
ラレル出力される。そして、比較器26を各色毎に設
け、各比較器26において、各表示セルへの映像データ
とルックアップテーブル24からの想定輝度データが比
較される。その比較結果が比較器26から、表示セル1
つ1つの表示データとして別個に出力される。そこで、
1フレーム分の画素×3(RGB)個の表示データによ
り各表示セルの各個別電極への電圧印加を制御すること
により、各表示セルにおける発光を制御し、表示パネル
における表示が行われる。
【0017】例えば、映像データが256階調であり、
シーケンサ20から出力される表示パルス数が256個
であれば、シーケンスカウンタ22の出力値が映像デー
タの階調と同一になった時点まで、表示パルスに応じて
放電を生起し、表示セルを発光させればよい。そこで、
比較器26において、入力されてくる値が同一になった
時点で、表示データの値が変わるようにし、この時点で
発光をやめるように個別電極へ印加する制御電圧を制御
すればよい。この実施の形態では、ルックアップテーブ
ル24の内容によって、想定輝度データについて任意の
変換が行える。従って、映像データの階調に応じた発光
時間を任意に設定することができる。
【0018】この実施の形態では、1フレームにおける
表示パルスの出力数は、765パルスである。そこで、
ルックアップテーブル24が、入力0,1,2,3,・
・・,255に対し、0,3,6,・・・,765を出
力されるようにセットしておけば、1階調が3回の放電
に対応され、両者の関係は直線的な関係になる。
【0019】一方、このルックアップテーブル24の値
を当初1ずつ増加し、後半は5ずつ上昇するなど増減量
を異ならせれば、図2に実線及び破線で示すように、階
調の変化に対する発光量を任意に設定することができ
る。
【0020】そこで、ガンマ補正をこのルックアップテ
ーブル24の内容の設定により達成できる。また、RG
Bの各色により、ルックアップテーブル24の内容を書
き換えることで、色合いの設定なども行える。
【0021】ここで、図3に、ルックアップテーブル2
4の構成例を示す。このように、シーケンスカウンタ2
2からは、10ビットのカウント値が供給される。テー
ブル24aは、4ビット×1024(上述のように表示
パルスの出力数の最大が765であればその数でよい
が、10ビットのカウント値でアドレスされるため10
24としている)のテーブル24aで、図2に示す特性
となる値の差分データが4ビットで記憶されている。
【0022】そして、このテーブル24aの出力は、加
算器24bに供給される。この加算器24bには、ラッ
チ24cからのデータが供給され、これらの加算が行わ
れる。そして、加算器24bの出力がラッチ24にラッ
チされる。従って、加算器24bは、前回の自己の出力
とテーブル24aからの差分データを順次加算すること
になり、差分データの積算値が、加算器24bから出力
されることになる。
【0023】このような構成によって、テーブル24a
は4ビット幅として、加算器24bから9ビットのデー
タを出力することができる。従って、9ビットのデータ
をそのまま記憶するのに比べ、ルックアップテーブル2
4を小さなものにできる。
【0024】次に、シーケンサの動作について説明す
る。シーケンサ20は、その内部にシーケンスビットレ
ジスタ20aと、ループカウントレジスタ20bを有し
ている。これらの構成について、図4に示す。
【0025】シーケンスビットレジスタ20aは、駆動
信号についてのシーケンス及びその期間を記憶してい
る。各アドレスA0〜A63のシーケンスビットB0〜
B23は出力についての値を示しており、この値は例え
ば共通電極に対する駆動電圧についての指示である。そ
して、カウンタビットB0〜B7は、シーケンスビット
の出力期間を示している。このカウンタビットは、例え
ばシステムクロックのクロック数とすることができる。
【0026】また、ループカウントレジスタ20bは、
シーケンスビットレジスタのアドレスとシーケンス出力
の回数を記憶している。各アドレスA0〜A63のシー
ケンスアドレスビットB0〜B4はシーケンスビットレ
ジスタ24aのアドレスを示し、このアドレス設定に従
ってシーケンス出力が行われる。また、カウンタビット
B0〜B7はその指定アドレスで行われるシーケンスの
ループ回数を示す。
【0027】ここで、このシーケンサ20における動作
について、図5に基づいて説明する。まず、シーケンサ
20は、ループカウントレジスタ20bの先頭アドレス
A0を読み込む(S1)。次に、このループカウントレ
ジスタのシーケンスアドレスによって指定されたアドレ
スのシーケンスビットレジスタ20aのシーケンスビッ
トをカウンタビットで指定される期間出力する(S
2)。このS2の出力が終了した場合には、シーケンス
ビットレジスタ20aのアドレスを+1する(A0の次
はA1)(S3)。そして、シーケンスビットレジスタ
20aのカウント値が0設定かを判定する(S4)。
【0028】ここで、シーケンスレジスタ20aのカウ
ント値が特定値(この場合は0)の場合には、シーケン
スレジスタ20aにおけるシーケンスの連続出力の終了
を意味するように設定してある。
【0029】そこで、S4の判定でNOの場合には、シ
ーケンスビットレジスタ20aの次アドレス(前工程で
+1されたアドレス)のシーケンスビットの出力をカウ
ント期間出力する(S5)。そして、これを終了した場
合には、シーケンスビットレジスタ20aに+1するS
3に戻る。そして、シーケンスビットレジスタ20aに
記憶されているシーケンスの出力を繰り返し、シーケン
スビットレジスタ20aのカウント値が0になるまで、
シーケンスビットレジスタ20aにおけるシーケンスの
出力を繰り返す。なお、カウント値は、何らかの出力を
行うときには、0ではなく、カウント値0がその出力を
行わないことを意味しており、これをシーケンスの終了
としている。
【0030】そして、シーケンスビットレジスタ20a
のカウント値が0となり、S4においてYESとなった
場合には、ループカウントレジスタ20bに戻り、カウ
ントの指定回数ループしたかを判定する(S6)。そし
て、指定回数ループしていなかった場合には、S2に戻
りその時のループカウントレジスタ20bにより指定さ
れたアドレスのシーケンスビットレジスタのシーケンス
を出力する。
【0031】このようにして、ループカウントレジスタ
20bの1つのアドレスで指定される処理について終了
し(ループカウントレジスタ20bのカウント指定回数
ループ終了)S6でYESとなった場合には、ループカ
ウントレジスタ20bのアドレスを+1する(S7)。
そして、ループカウントレジスタ20bのカウント値が
0であるかを判定する(S8)。
【0032】カウント値が0であれば、それに対応する
シーケンスは行わないことを意味している。従って、出
力を行わないことが、シーケンスの終了を意味し、この
場合にシーケンスを終了する。一方、ループカウントレ
ジスタ20bのカウント値が0でなければ、S2に戻り
ループカウントレジスタ20bで指定されたアドレスの
シーケンスビットレジスタのシーケンスビット出力をカ
ウント期間出力する。
【0033】このようにして、共通電極に対する共通パ
ルスの出力が行える。そして、この共通パルスの出力を
行っている期間において、個別電極について、表示デー
タに基づいて個別電極の電圧を制御することによって、
各表示セルについての発光を制御することができる。
【0034】例えば、図6に示すように、共通電極から
2段階で電圧が上昇し、下降する表示パルスを繰り返し
出力し、個別電極における制御電圧を個別に制御するこ
とによって、個別電極における制御電圧をL状態にした
ときに放電が起こり、これをH状態に変えることによっ
て、放電を抑制し、これによって発光時間すなわち放電
回数を制御して輝度制御を達成できる。
【0035】次に、この実施の形態のシーケンサにおい
ては、シーケンスとして共通電極に表示パルスを印加す
るような各フレームにおいて毎回実行する垂直同期信号
に同期する同期シーケンスの他に、所定のフレームにお
いてだけ挿入する挿入シーケンスを有している。この挿
入シーケンスの実行については、出力が異なるだけで、
上述のシーケンスと同様に実行される。
【0036】そして、この挿入シーケンスは、実際の表
示(表示パルスによる放電)が開始する前に挿入され
る。これについて、図7に基づいて説明する。まず垂直
同期信号がきたかを判定する(S11)。この垂直同期
信号は、垂直帰線期間の終了を意味しているが、垂直帰
線期間の開始であっても中間でもよい。
【0037】垂直同期信号が来た場合には、これをカウ
ントする(S12)。そして、レジスタに記憶されてい
る値と比較する(S13)。例えば、3フレーム毎に本
シーケンスを実施したい場合には、レジスタに3が記憶
されている。そして、レジスタの記憶値以上の場合に
は、挿入シーケンスを実施する(S14)。
【0038】この挿入シーケンスの実施が終了した場合
及びS13においてカウント値がレジスタに記憶されて
いる値に至っていなかった場合には、同期シーケンスを
実施する(S15)。これによって、レジスタに記憶さ
れている値に従って、所定のフレーム毎に、挿入シーケ
ンスを実行することができる。この挿入シーケンスは、
毎回行われる同期シーケンスの開始前に実行されること
が好適である。
【0039】レジスタにおける記憶値を変更することに
よって、挿入シーケンスの実行のタイミングを任意に設
定することができ、シーケンサ20において、挿入シー
ケンスを適宜実行することができる。
【0040】ここで、この挿入シーケンスとして、リセ
ットパルスを挿入することが好適である。このリセット
パルスは、共通電極に負の電圧を印加するものであり、
これによって、壁電荷を消失することができる。
【0041】電源の立ち上げ時においては、電圧が不十
分なため、放電が正常に行われず、表示セルに壁電荷が
たまってしまう場合がある。また、放電の継続によって
も壁電荷が残留する場合がある。このような場合に、表
示パルスと逆極性のリセットパルスを共通電極に印加す
ることによって、壁電荷があった場合にこれを消去する
放電を行い、以後の放電を正常に行うことができる。
【0042】例えば、挿入シーケンスとしてリセットパ
ルスが挿入された場合には、図8、図9に示すように、
表示パルスと表示パルスの間に負のリセットパルスが挿
入される。前の表示パルスにおいて、安定した放電が行
われていた場合には、リセットパルスにより放電は生じ
ない。一方、図10、図11に示すように、前の表示パ
ルスによる放電が不安定であった場合には、壁電荷が残
っている。そこで、リセットパルスを挿入することで、
壁電荷を消去する放電が起こり、その後安定した放電が
行われる。なお、挿入シーケンスについてもシーケンサ
20における実行のやり方は上述の同期シーケンスと同
一である。また、リセットパルスは、通常垂直同期期間
やその後の表示が開始する前の段階で挿入すればよい。
【0043】特に、この実施の形態では、リセットパル
スを表示パルスをと逆極性のパルスにした。そこで、共
通電極の駆動についてのシーケンスだけを制御するだけ
でよく、シーケンサ20による制御によってこれを行う
ことができる。
【0044】また、この実施の形態では、リセットパル
スとして、表示パルスと逆極性のパルスを採用し、これ
を共通電極に印加した。これによって、個別電極には、
特別の壁電荷消去用の電圧を印加しなくてよい。従っ
て、個別電極の駆動用の回路において高電圧を印加する
必要がなく、また個別電極への印加電圧の周波数を低周
波数にできる。すなわち、個別電極に、壁電荷を放電す
るための初期化用のパルスを印加する場合には、かなり
の高電圧が必要であり、またこの初期化用のパルスを挿
入することで個別電極駆動の周波数が上昇してしまう。
しかし、この実施の形態では、個別電極は1フレームで
1度しか状態が変化しないため、個別電極駆動の周波数
上昇を抑制することができる。
【0045】また、図12は、実施の形態の表示パネル
における1表示セル(1色)分の構成を示す図である。
表示パネルの裏面側には、バックガラス基板30が設け
られている。バックガラス基板30に形成した凹部32
の内表面には、蛍光層34が形成されている。フロント
ガラス基板40の裏面側(バックガラス基板30に向く
側)には、一対の透明電極44a、44bが配置されて
いる。そして、これらをカバーするように誘電体層46
が形成され、さらに保護膜48が形成されている。従っ
て、通常MgOで形成される保護膜48が凹部32に面
している。そして、共通電極に正の表示パルスを印加
し、個別電極を十分低い電圧(例えば、0V)に維持す
ることで、凹部32内の保護膜に近い部分で放電が生起
される。個別電極に正の電圧を印加することで、個別電
極と共通電極の間の電圧値が低くなり、放電が生起され
なくなる。
【0046】上述した表示データにより個別電極におけ
る制御電圧が制御され、シーケンサ20からの出力によ
り共通電極の駆動が制御される。
【0047】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。
【0048】(i)放電回数に対応するカウント値によ
ってルックアップテーブルから想定輝度値を読み出し、
この想定輝度値と入力されてくる輝度データとを比較す
ることによって、入力輝度データに対応する表示パネル
の輝度が設定される。このため、ルックアップテーブル
の内容を書き換えることで、入力されてくる輝度データ
に対応する表示セルにおける輝度を変更することができ
る。
【0049】(ii)上記ルックアップテーブルに、差
分データを記憶することで、ルックアップテーブルのビ
ット幅を小さくして、同様の演算が行える。
【0050】(iii)各表示セルについての補正デー
タを記憶する補正データテーブルを有し、入力されてく
る各表示セルの輝度データについて補正を行うことで、
表示セル毎の調整については、補正データテーブルに基
づき映像データに対し行うことができ、ルックアップテ
ーブルは、どの表示セルに対するデータであるかを無視
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施の形態の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】 発光量の補正を示す図である。
【図3】 ルックアップテーブルの構成を示す図であ
る。
【図4】 シーケンスビットレジスタ及びループカウン
トレジスタの構成を示す図である。
【図5】 シーケンス動作を示す図である。
【図6】 放電のシーケンスを示す図である。
【図7】 挿入シーケンスの挿入を示すフローチャート
である。
【図8】 安定状態におけるリセットパルスの挿入を示
す図である。
【図9】 安定状態における放電の状態を示す図であ
る。
【図10】 不安定状態におけるリセットパルスの挿入
を示す図である。
【図11】 不安定状態における放電の状態を示す図で
ある。
【図12】 表示セルの構成を示す図である。
【符号の説明】
10 乗算器、12 補正メモリ、14 映像メモリ、
20 シーケンサ、22 シーケンスカウンタ、24
ルックアップテーブル、26 比較器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−146913(JP,A) 特開 平11−24630(JP,A) 特開 平5−273939(JP,A) 特開 平10−26959(JP,A) 国際公開98/44531(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 3/28 G09G 3/20 631 G09G 3/20 641

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリクス状に配置した複数の表示セル
    の各々に共通電極および個別電極を配置し、共通電極に
    表示動作を行う表示パルスを全体として印加し、個別電
    極に各表示セルにおける放電を制御する制御電圧を個別
    に印加して各表示セルにおけるガス放電を制御する表示
    パネルの駆動回路であって、 共通電極に供給する表示パルスの数をカウントするシー
    ケンスカウンタと、 このシーケンスカウンタのカウント値によってアドレス
    され対応する想定輝度値を出力するルックアップテーブ
    ルと、 このルックアップテーブルからの想定輝度値と、入力さ
    れてくる輝度データとを比較する比較器と、 を有し、 比較器の出力によって、1つの表示セルの個別電極への
    制御電圧の印加期間を制御することを特徴とする表示パ
    ネルの表示制御回路。
  2. 【請求項2】 上記ルックアップテーブルは、差分デー
    タを記憶しておき、シーケンスカウンタのカウント値に
    基づき出力される差分データを順次加算して加算して想
    定輝度値を得ることを特徴とする請求項1記載の表示制
    御回路。
  3. 【請求項3】 各表示セルについての補正データを記憶
    する補正データテーブルを有し、入力されてくる各表示
    セルの輝度データについて、対応する補正データを補正
    データテーブルから読み出し補正し、補正された輝度デ
    ータを比較器に供給することを特徴とする請求項1また
    は2に記載の表示パネルの表示制御回路。
JP27698298A 1998-09-30 1998-09-30 表示パネルの表示制御回路 Expired - Fee Related JP3399853B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27698298A JP3399853B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 表示パネルの表示制御回路
TW088103154A TW414907B (en) 1998-09-30 1999-03-02 Display control circuit of display panel
KR10-1999-0006900A KR100415466B1 (ko) 1998-09-30 1999-03-03 표시패널의 표시제어회로
US09/261,222 US6313814B1 (en) 1998-09-30 1999-03-03 Display control circuit for display panel
EP99105566A EP0991051B1 (en) 1998-09-30 1999-03-18 Control circuit for display panel
DE69920843T DE69920843T2 (de) 1998-09-30 1999-03-18 Steuerschaltung für eine Anzeigeeinrichtung
DE0991051T DE991051T1 (de) 1998-09-30 1999-03-18 Steuerschaltung für eine Anzeigeeinrichtung
CN99108403A CN1110784C (zh) 1998-09-30 1999-06-08 用于显示面板的显示控制电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27698298A JP3399853B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 表示パネルの表示制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000105572A JP2000105572A (ja) 2000-04-11
JP3399853B2 true JP3399853B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=17577128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27698298A Expired - Fee Related JP3399853B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 表示パネルの表示制御回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6313814B1 (ja)
EP (1) EP0991051B1 (ja)
JP (1) JP3399853B2 (ja)
KR (1) KR100415466B1 (ja)
CN (1) CN1110784C (ja)
DE (2) DE991051T1 (ja)
TW (1) TW414907B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000322025A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Nec Corp プラズマディスプレイ装置
EP1202240A1 (en) * 2000-05-15 2002-05-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for driving display panel
KR100439172B1 (ko) * 2001-11-23 2004-07-05 한국전자통신연구원 고화질 디지털 텔레비전의 고정 휘도 제어 장치와 고정휘도 생성 및 출력 방법
KR100462600B1 (ko) * 2002-04-02 2004-12-20 삼성전자주식회사 디스플레이 패널 구동 시스템의 전원 자동 조정 제어 장치및 방법
KR100736498B1 (ko) * 2002-08-22 2007-07-06 엘지전자 주식회사 컴퓨터 시스템에서의 다종 엘시디 구동방법 및 장치
JP2005003848A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Seiko Epson Corp 半導体集積回路
JP4047306B2 (ja) * 2003-07-15 2008-02-13 キヤノン株式会社 補正値の決定方法、表示装置の製造方法
EP1515300A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-16 Dialog Semiconductor GmbH Display color adjustment
TWI292138B (en) 2004-03-11 2008-01-01 Mstar Semiconductor Inc Device for adaptively adjusting video's luminance and related method
KR100543592B1 (ko) * 2004-03-29 2006-01-20 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 화상처리 장치
US10978028B2 (en) 2018-09-17 2021-04-13 Apple Inc. Correction for defective memory of a memory-in-pixel display

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3268001B2 (ja) 1992-03-25 2002-03-25 シャープ株式会社 Ledドットマトリックス型表示装置
JP3033392B2 (ja) * 1993-06-07 2000-04-17 日本電気株式会社 輝度補償方法および輝度補償回路
JP2856241B2 (ja) 1993-11-17 1999-02-10 富士通株式会社 プラズマディスプレイ装置の階調制御方法
JP3307486B2 (ja) * 1993-11-19 2002-07-24 富士通株式会社 平面表示装置及びその制御方法
US5745085A (en) 1993-12-06 1998-04-28 Fujitsu Limited Display panel and driving method for display panel
US6222512B1 (en) * 1994-02-08 2001-04-24 Fujitsu Limited Intraframe time-division multiplexing type display device and a method of displaying gray-scales in an intraframe time-division multiplexing type display device
DE69638014D1 (de) 1995-07-21 2009-10-15 Canon Kk Grauskalasteuerschaltung mit Luminanzkompensation
JP3112820B2 (ja) * 1995-12-28 2000-11-27 富士通株式会社 表示パネルの駆動方法及びパネル表示装置
US6100859A (en) * 1995-09-01 2000-08-08 Fujitsu Limited Panel display adjusting number of sustaining discharge pulses according to the quantity of display data
JP3611377B2 (ja) * 1995-09-01 2005-01-19 富士通株式会社 画像表示装置
TW297893B (en) * 1996-01-31 1997-02-11 Fujitsu Ltd A plasma display apparatus having improved restarting characteristic, a drive method of the same, a waveform generating circuit having reduced memory capacity and a matrix-type panel display using the waveform generating circuit
JPH1026959A (ja) 1996-07-11 1998-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led表示装置
JP3449875B2 (ja) * 1996-11-27 2003-09-22 富士通株式会社 波形発生回路及び平面マトリクス型表示装置
EP1333420A3 (en) * 1997-03-31 2003-12-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Planar display panel controller

Also Published As

Publication number Publication date
TW414907B (en) 2000-12-11
CN1110784C (zh) 2003-06-04
EP0991051B1 (en) 2004-10-06
KR20000022586A (ko) 2000-04-25
DE69920843D1 (de) 2004-11-11
KR100415466B1 (ko) 2004-01-31
CN1249499A (zh) 2000-04-05
EP0991051A1 (en) 2000-04-05
US6313814B1 (en) 2001-11-06
DE991051T1 (de) 2000-09-14
DE69920843T2 (de) 2005-12-29
JP2000105572A (ja) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0888004B1 (en) Brightness controlling apparatus
US7053868B1 (en) Plasma display apparatus
KR100445731B1 (ko) 표시장치의구동회로
KR100312362B1 (ko) 불량동화상윤곽을보정하면서동화상을디스플레이하는방법및장치
JP3399853B2 (ja) 表示パネルの表示制御回路
US20060022906A1 (en) Method and device for driving display panel
US20090267967A1 (en) Color temperature correction device and display device
JP4601371B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置及び駆動方法
KR100533727B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치
US8089426B2 (en) Plasma display panel drive method of determining a subfield, having a low luminance, for performing an every-cell initialization operation and setting a width of a sustain pulse of the subfield for performing the every-cell initialization operation
JP3399852B2 (ja) 表示パネルの駆動回路
US20070001932A1 (en) Plasma display device and method of treating the same
JPH10177365A (ja) プラズマディスプレイパネル表示装置の駆動制御装置
US20030122736A1 (en) Method and apparatus of driving plasma display panel
US20060066524A1 (en) Display device and display method
KR20040079943A (ko) 디스플레이 패널 구동 방법과 디바이스 및 이를 포함하는디스플레이 패널 장치
JPH10177364A (ja) プラズマディスプレイパネル表示装置の駆動制御装置
JPH10177366A (ja) プラズマディスプレイパネル表示装置の駆動制御装置
JP2005123957A (ja) 映像信号処理装置、映像信号処理方法
JPH10274960A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動回路
JP2003248452A (ja) 電界放出型ディスプレイの駆動方法及び装置
JP2982575B2 (ja) Pdp駆動回路
JPH1039832A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100625476B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그 화상처리 방법
KR100280887B1 (ko) 플라즈마디스플레이패널의구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees