JP3386586B2 - 移動通信方法 - Google Patents

移動通信方法

Info

Publication number
JP3386586B2
JP3386586B2 JP19346194A JP19346194A JP3386586B2 JP 3386586 B2 JP3386586 B2 JP 3386586B2 JP 19346194 A JP19346194 A JP 19346194A JP 19346194 A JP19346194 A JP 19346194A JP 3386586 B2 JP3386586 B2 JP 3386586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
time
base station
communication
multiple access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19346194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0865738A (ja
Inventor
藤 潤 二 近
辺 昌 俊 渡
藤 修 加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP19346194A priority Critical patent/JP3386586B2/ja
Publication of JPH0865738A publication Critical patent/JPH0865738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3386586B2 publication Critical patent/JP3386586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル方式セルラ
電話システム等の移動体通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】多元アクセス方式とは同一の帯域で複数
の局が同時に通信を行なう際の回線接続方式のことであ
る。TDMA(Time Division Multiple Access )は、
時間分割多元接続のことで、無線周波数を時間分割し、
ユーザに特定の時間帯を割り当て、その割り当てられた
時間帯で通信を行なう方式である。また、CDMA(Co
de Division Multiple Access )は、符号分割多元接続
のことで、情報信号のスペクトルを本来の情報帯域幅に
比べて十分に広い帯域に拡散して伝送するスペクトル拡
散通信によって多元接続を行なう技術である。CDMA
において直接拡散方式とは、拡散において拡散系列符号
をそのまま情報信号に乗じる方式である。FDD(Freq
uency Division Duplex )は、異なる無線周波数を送信
/受信のそれぞれに割り当てて通信を行なう方式であ
る。また、TDD(Time Division Duplex)は、送受信
同一帯域方式のことで、同一の無線周波数を送信/受信
に時間分割して通信を行なう方式である。
【0003】これらのうち、TDMAとTDDとを組み
合わせたTDMA/TDD方式は、日本の次世代ディジ
タルコードレス電話システムであるPHP(Personal H
andyPhone)システムや同様に欧州で開発中のDECT
システムに用いられている。
【0004】一方、CDMA方式は、“スペクトル拡散
通信システム”(横山光雄:科学技術出版社)に示され
るように、セルラシステムにおいては、TDMAよりも
高い周波数効率が図れ、より多くの利用者を収容できる
方式として注目されている。直接拡散CDMA方式で
は、希望の送信局が受信機の遠方にあり、非希望者の送
信局が近くにある場合、希望局からの受信信号よりも、
干渉局の受信信号の方が受信電力が大きくなり、処理利
得(拡散利得)だけでは拡散符号間の相互相関を抑圧で
きず、希望局との通信が不可能になるという「遠近問
題」がある。このため、セルラシステムでは、移動端末
から基地局側への回線(上り回線)においては、各伝送
路の状態に応じた送信電力の制御(パワーコントロー
ル)が必須のものとなっており、特開平4−50284
1号公報に示されるようなパワーコントロールを行なっ
て遠近問題に対処している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の直接拡散を用いたCDMAシステムにおける上り回
線の送信電力制御では、伝搬損失の推定から送信電力が
実際に変化するまでの処理遅延による他の移動端末に対
する干渉量の増大が問題となる。特にマイクロセルラシ
ステムでは、シャドウイングによる通信品質劣化が重要
な問題となる。例えば、図6に示すように、基地局10
の送信電力制御下にあった移動局11が、基地局10か
ら遠ざかるにつれて、基地局10に届く移動局11から
の電力は弱くなっていく。基地局10は移動局11に対
して送信電力制御を行ない、移動局11の送信電力量増
大させる。移動局11が送信電力制御下になかった基地
局12と移動局11との伝搬損失は、電波伝搬の障害物
となる建造物13などの影響で急激に改善され、移動局
11の送信電力が基地局12と、基地局12に接続して
いるすべての移動局との通信に干渉として影響を及ぼ
す。これを防ぐために、移動局11は自ら送信電力を急
激に低減させることが考えられているが、その結果、移
動局11の通信品質を劣化させてしまう。
【0006】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、シャドウイングによる通信品質の劣化を
低減することのできる優れた移動通信方法を提供するこ
とを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、複数の基地局および複数の移動局によっ
て通信を行なうセルラ移動通信システムにおいて、多元
アクセス方式としてセル内においては直接拡散CDMA
(Code Division Multiple Access )方式を用いるとと
もに時間をスロット上に分割して各セルに通信を行なう
タイムスロットを割り当てるCDMA−TDMA(Time
Division Multiple Access )方式を用い、さらに各セ
ル間において共通の上り回線周波数と下り回線周波数を
用いるとともに、前記上り回線と下り回線で異なる周波
数を用いるFDD(Frequency Division Duplex )方
、または上り回線と下り回線で同一周波数を用いて時
間を分割して通信を行なうTDD(Time Division Dupl
ex)方式を用い、各基地局が、周囲に存在する基地局と
の相互の干渉を測定し、その結果を用いて使用するタイ
ムスロットの設定を自律的に行ない、相互の干渉が大き
い基地局間では互いに異なるタイムスロットを割り当
て、相互の干渉が少ない基地局間ではタイムスロットを
セル毎に任意に設定するようにしたものである。
【0008】
【作用】したがって、本発明によれば、シャドウイング
により、ある移動局とその移動局が送信電力制御下にな
い基地局との間の伝搬損失が急激に改善された場合にお
いても、上記移動局が通信中の基地局に割り当てられて
いるタイムスロットと、上記伝搬損失の改善した基地局
に割り当てられているタイムスロットが異なるので、上
記移動局の送信信号が上記伝搬損失の改善した基地局と
通話中のすべての移動局の品質を劣化させることはな
く、上記移動局は送信電力を下げる必要がないので、上
記移動局自体の通信品質も劣化しない。また、伝送路の
急変に応じ、各セルに対して適切なタイムスロット割り
当てが可能となり、他セルからの干渉のない高品質通信
を実現できる。
【0009】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の第1の実施例について図1
を参照しながら説明する。本実施例は、多元アクセス方
式としてセル内においては直接拡散CDMA方式を用い
るとともに、時間をスロット上に分割して各セルに通信
を行なうタイムスロットを割り当てるCDMA−TDM
A方式を用い、さらに上り回線と下り回線とで異なる周
波数を用いるCDMA−TDMA/FDD方式を用いた
ものである。
【0010】本実施例のCDMA−TDMA/FDD方
式では、基地局とその基地局に接続している移動局との
通信を、拡散符号を用いて多重化し、図1に示すよう
に、各セル間では、ある周波数の共通の上り回線用キャ
リア周波数と別の周波数の共通の下り回線用キャリア周
波数を用い、一定の時間周期(フレーム)を多数の時間
間隔(タイムスロット)で分割し、各セルは、割り当て
られたタイムスロットで、符号分割多元接続による複数
ユーザとの回線設定を行なう。
【0011】上記方式によれば、各セル間で上り回線と
下り回線とで周波数の異なる共通のキャリア周波数を用
い、各セルにタイムスロットを割り当てることで、ある
セルがタイムスロットで通信中は、他のセルは通信でき
ないので、他セルからの干渉のない高品質な通信を行な
うことができる。
【0012】(実施例2)本発明の第2の実施例は、上
記第1の実施例におけるFDDの代わりに、上り回線と
下り回線とで同一の周波数を用いて時間を分割して通信
を行なうCDMA−TDMA/TDD方式を用いたもの
である。本実施例のCDMA−TDMA/TDD方式で
は、基地局と、その基地局に接続している移動局との通
信を拡散符号を用いて多重化し、図2に示すように、各
セル間で同一のキャリア周波数を用い、一定の時間周期
(フレーム)を多数の時間間隔(タイムスロット)で分
割し、各セルは割り当てられたタイムスロットで、符号
分割多元接続による複数ユーザとの回線設定を行なう。
【0013】上記方式によれば、各セル間で同一のキャ
リア周波数を用い、各セルにタイムスロットを割り当て
ることで、あるセルがタイムスロットで通信中は、他の
セルは通信できないので、他セルからの干渉のない高品
質な通信を行なうことができる。
【0014】また、TDD方式では、上り回線と下り回
線で用いるキャリア周波数が同一であるため、一つのキ
ャリア周波数に対応した変調器で送受信可能であり、移
動局の規模が小さくて済むという利点がある。
【0015】(実施例3)本発明の第3の実施例は、上
記第1の実施例のCDMA−TDMA/FDD方式にお
いて、相互の干渉が大きい基地局間では互いに異なるタ
イムスロットを割り当て、相互の干渉が少ない基地局間
ではタイムスロットをセル毎に任意に設定するようにし
たものである。
【0016】例えば図3に示すように、セルA、B、
C、DやセルE、F、Gのように、相互干渉が大きいセ
ルでは、互いに異なるタイムスロット#1、#2、#
3、#4や#1、#3、#4を割り当て、相互干渉の小
さなセルIとHでは、各セル毎のに任意のタイムスロッ
トを設定する。この場合は同じ#4が設定されている
が、セルIとHでは相互の干渉がないので、同じタイム
スロットを使用しても不都合が生じない。
【0017】上記方式によれば、相互干渉の多寡によっ
てタイムスロットの割り当てを変えることにより、互い
に共通のキャリア周波数を使用しても、各セル間におけ
る干渉の影響を及ぼし合うことがなく、ユーザは一つの
シンセサイザによるシステムで二つの方法を切り替えて
使用することができる。
【0018】(実施例4)本発明の第4の実施例は、上
記第2の実施例のCDMA−TDMA/TDD方式にお
いて、相互の干渉が大きい基地局間では互いに異なるタ
イムスロットを割り当て、相互の干渉が少ない基地局間
ではタイムスロットをセル毎に任意に設定するようにし
たものである。
【0019】例えば図3に示すように、セルA、B、
C、DやセルE、F、Gのように、相互干渉が大きいセ
ルでは、互いに異なるタイムスロット#1、#2、#
3、#4や#1、#3、#4を割り当て、相互干渉の小
さなセルIとHでは、各セル毎のに任意のタイムスロッ
トを設定する。この場合は同じ#4が設定されている
が、セルIとHでは相互の干渉がないので、同じタイム
スロットを使用しても不都合が生じない。
【0020】上記方式によれば、相互干渉の多寡によっ
てタイムスロットの割り当てを変えることにより、互い
に同一のキャリア周波数を使用しても、各セル間におけ
る干渉の影響を及ぼし合うことがなく、ユーザは一つの
シンセサイザによるシステムで二つの方法を切り替えて
使用することができる。
【0021】また、TDD方式では、上り回線と下り回
線で用いるキャリア周波数が同一であるため、一つのキ
ャリア周波数に対応した変調器で送受信可能であり、移
動局の規模が小さくて済むという利点がある。
【0022】(実施例5)本発明の第5の実施例では、
上記第3の実施例において、相互干渉の多寡に応じて予
めタイムスロットの割り当てを行なうのではなく、周囲
に存在する基地局との相互の干渉を測定し、その測定結
果から使用するタイムスロットの割り当てを自律的に行
なうようにしたものである。
【0023】例えば図4に示すように、移動局の受信電
力測定手段が受信電力量の急増を検出した場合(ステッ
プ1)、移動局の受信電力量の急増がその移動局の所属
しているセル内の基地局の送信電力制御によるものでな
く、他セルに属する基地局との伝搬路状況の急変による
ものである場合(ステップ2)、電力量を急増させた他
セルの基地局の識別番号を記憶しておき(ステップ
3)、今後のタイムスロットの割り当てにこの記憶した
番号を用い(ステップ4)、相互干渉が少なくなるよう
にタイムスロットの割り当てを行なう。
【0024】この方式を用いることによって、伝搬路の
急変に応じ、各セルに対して適切なタイムスロット割り
当てが可能となり、他セルからの干渉のない高品質通信
を実現できる。
【0025】(実施例6)本発明の第6の実施例では、
上記第4の実施例において、相互干渉の多寡に応じて予
めタイムスロットの割り当てを行なうのではなく、周囲
に存在する基地局との相互の干渉を測定し、その測定結
果から使用するタイムスロットの割り当てを自律的に行
なうようにしたものである。
【0026】例えば図4に示すように、移動局の受信電
力測定手段が受信電力量の急増を検出した場合(ステッ
プ1)、移動局の受信電力量の急増がその移動局の所属
しているセル内の基地局の送信電力制御によるものでな
く、他セルに属する基地局との伝搬路状況の急変による
ものである場合(ステップ2)、電力量を急増させた他
セルの基地局の識別番号を記憶しておき(ステップ
3)、今後のタイムスロットの割り当てにこの記憶した
番号を用い(ステップ4)、相互干渉が少なくなるよう
にタイムスロットの割り当てを行なう。
【0027】この方式を用いることによって、伝搬路の
急変に応じ、各セルに対して適切なタイムスロット割り
当てが可能となり、他セルからの干渉のない高品質通信
を実現できる。
【0028】また、TDD方式では上り回線と下り回線
で用いるキャリア周波数が同一であるため、一つのキャ
リア周波数8に対応した変調器で送受信可能であり、移
動局の規模が小さくて済むという利点がある。
【0029】(実施例7)本発明の第7の実施例は、上
記第6の実施例において、周囲に存在する基地局との相
互干渉の測定結果から使用するタイムスロットの割り当
てを自律的に行なうのではなく、各基地局が周囲に存在
する基地局の下り回線信号を直接受信してその受信レベ
ルの検出を行ない、その受信レベルを用いて相互の干渉
を測定することによって、タイムスロット割り当てを自
律的に行なうようにしたものである。
【0030】例えば図5に示すように、セルAとセルB
は互いの干渉量が大きいとする。セルAにタイムスロッ
トTA が割り当てられている場合、セルAがタイムスロ
ットTA を使用して通信を行なっている間は、セルB内
での通信が行なわれないので、セルB内の基地局は、タ
イムスロットTA に割り当てられたセル内にある基地局
からの下り回線信号を直接受信し、タイムスロットの割
り当てを知ることができ、干渉量を測定することができ
る。セルB内の基地局は、この測定結果を用いて、セル
Bが使用するタイムスロットTB の設定を自律的に行な
うことができる。
【0031】TDD方式では、上り回線で使用するキャ
リア周波数と、下り回線で使用するキャリア周波数が同
一であるため、一つのキャリア周波数に対応した変調器
で送受信を行なうことができる。これによって、従来の
システムと同等規模のシステムで、各セルに割り当てら
れたタイムスロット以外の他のタイムスロットをモニタ
することが容易であるという利点がある。
【0032】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、基地局と移動局間の送受信において、セル間にタイ
ムスロットを割り当て、各セルで割り当てられたタイム
スロットで符号分割多元接続を行なうので、移動局と、
その移動局が送信電力制御下にない基地局との伝搬損失
が急激に改善された場合でも、その移動局が上記基地局
に接続している他のすべての移動局の通信品質に影響を
与えるという現象はなくなり、高品質な移動通信を実現
できる。また、本発明の一態様では、セル間にタイムス
ロットを割り当てた上で、各セル間において共通の上り
回線周波数と下り回線周波数を用いるとともに、上り回
線と下り回線で異なる周波数を用いるFDD方式を用い
ている。また別の態様では、各セル間において共通の上
り回線周波数と下り回線周波数を用いるとともに、上り
回線と下り回線で同一周波数を用いて時間を分割して通
信を行なうTDD方式を用いている。これにより、同じ
タイムスロットが隣接した基地局間では使用されていな
いようにできるため、例えば或る基地局にとって、異な
る基地局の送信電力制御下にある移動局が突然出現した
場合においても、時間分割によりその突然出現した移動
局との間の通信タイミングが合わないため、シャドウイ
ングの問題は起こらないようにすることができる。また
基地局にとって、送信電力制御動作中に許容できない干
渉が検出された場合に、異なるタイムスロットに移る
(逃げる)ことが可能になるといった効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における移動通信方法の
概念図
【図2】本発明の第2の実施例における移動通信方法の
概念図
【図3】本発明の第3および第4の実施例における移動
通信方法の概念図
【図4】本発明の第5および第6の実施例における移動
通信方法のセル間タイムスロット割り当てのフロー図
【図5】本発明の第7の実施例における移動通信方法の
概念図
【図6】CDMA方式におけるシャドウイングを説明す
る模式図
【符号の説明】
10 基地局 11 移動局 12 基地局 13 電波伝搬の障害物となる建造物等
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加 藤 修 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番 1号 松下通信工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−145470(JP,A) 特開 平6−104865(JP,A) 特開 平6−104820(JP,A) 特開 平7−284149(JP,A) 実開 平2−64250(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/26

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の基地局および複数の移動局によっ
    て通信を行なうセルラ移動通信システムにおいて、多元
    アクセス方式としてセル内においては直接拡散CDMA
    (Code Division Multiple Access )方式を用いるとと
    もに時間をスロット上に分割して各セルに通信を行なう
    タイムスロットを割り当てるCDMA−TDMA(Time
    Division Multiple Access )方式を用い、さらに各セ
    ル間において共通の上り回線周波数と下り回線周波数を
    用いるとともに、前記上り回線と下り回線で異なる周波
    数を用いるFDD(Frequency Division Duplex )方式
    を用い、各基地局が、周囲に存在する基地局との相互の
    干渉を測定し、その結果を用いて使用するタイムスロッ
    トの設定を自律的に行ない、相互の干渉が大きい基地局
    間では互いに異なるタイムスロットを割り当て、相互の
    干渉が少ない基地局間ではタイムスロットをセル毎に任
    意に設定することを特徴とする移動通信方法。
  2. 【請求項2】 複数の基地局および複数の移動局によっ
    て通信を行なうセルラ移動通信システムにおいて、多元
    アクセス方式としてセル内においては直接拡散CDMA
    (Code Division Multiple Access )方式を用いるとと
    もに時間をスロット上に分割して各セルに通信を行なう
    タイムスロットを割り当てるCDMA−TDMA(Time
    Division Multiple Access )方式を用い、さらに各セ
    ル間において共通の上り回線周波数と下り回線周波数を
    用いるとともに、前記上り回線と下り回線で同一周波数
    を用いて時間を分割して通信を行なうTDD(Time Div
    ision Duplex)方式を用い、各基地局が、周囲に存在す
    る基地局との相互の干渉を測定し、その結果を用いて使
    用するタイムスロットの設定を自律的に行ない、相互の
    干渉が大きい基地局間では互いに異なるタイムスロット
    を割り当て、相互の干渉が少ない基地局間ではタイムス
    ロットをセル毎に任意に設定することを特徴とする移動
    通信方法。
  3. 【請求項3】 各基地局が周囲に存在する基地局の下り
    回線信号を直接受信してその受信レベルを検出し、その
    受信レベルを用いて相互の干渉を測定することを特徴と
    する請求項記載の移動通信方法。
JP19346194A 1994-08-18 1994-08-18 移動通信方法 Expired - Fee Related JP3386586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19346194A JP3386586B2 (ja) 1994-08-18 1994-08-18 移動通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19346194A JP3386586B2 (ja) 1994-08-18 1994-08-18 移動通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0865738A JPH0865738A (ja) 1996-03-08
JP3386586B2 true JP3386586B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=16308397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19346194A Expired - Fee Related JP3386586B2 (ja) 1994-08-18 1994-08-18 移動通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3386586B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3392630B2 (ja) 1996-03-22 2003-03-31 松下電器産業株式会社 スペクトル拡散通信装置
EP0954120A4 (en) * 1997-09-19 2005-05-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd RADIO COMMUNICATION SYSTEM AND METHOD THEREFOR
JP2970653B1 (ja) 1998-05-27 1999-11-02 日本電気株式会社 スペクトラム拡散通信システムとその基地局
MY129851A (en) * 1999-03-22 2007-05-31 Interdigital Tech Corp Weighted open loop power control in a time division duplex communication system
EP1303928B1 (en) 2000-07-27 2005-09-14 Interdigital Technology Corporation Adaptive uplink/downlink timeslot assignment in a hybrid wireless time division multiple access/code division multiple access communication system
JP3996344B2 (ja) 2000-11-21 2007-10-24 日本電気株式会社 タイムスケジューリング方式
US6591109B2 (en) 2001-08-17 2003-07-08 Interdigital Technology Corporation Cross cell user equipment interference reduction in a time division duplex communication system using code division multiple access
EP2104391B1 (en) * 2008-03-20 2010-03-31 NTT DoCoMo Inc. A transceiver apparatus and a method for transceiving data packets in a mobile communication network
US9565011B2 (en) * 2009-06-04 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Data transmission with cross-subframe control in a wireless network
GB2481579B (en) * 2010-06-25 2014-11-26 Enmodus Ltd Monitoring of power-consumption
JP5667508B2 (ja) 2011-05-06 2015-02-12 株式会社日立製作所 基地局、干渉制御方法及び無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0865738A (ja) 1996-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5844894A (en) Time-reuse partitioning system and methods for cellular radio telephone systems
AU762947B2 (en) Coded allocation for sectorised radiocommunication systems
US5914947A (en) Mobile radio communication system which allocates spread codes mobiles which are able to determine the distance between a mobile and a base station
CN1222117C (zh) 无线电***中的功率控制方法以及无线电***
JP3286247B2 (ja) 無線通信システム
JP2812318B2 (ja) スペクトラム拡散通信方法及び装置
WO2000064059A2 (en) System and method for implementing multiple carriers in cellular networks
JPH07107545A (ja) セクタセル構成移動通信システム
JP3386586B2 (ja) 移動通信方法
US6965582B1 (en) Cellular radio communication system
GB2383233A (en) An apparatus for allocating timeslots in a time division duplex (tdd) cellular communication system in response to associated power levels
US6661783B1 (en) CDMA transmission apparatus
CA2396584A1 (en) A packet scheduler and method therefor
JPH08182042A (ja) 移動通信システムにおけるチャネル割り当て方法
JP2001268004A (ja) アンテナ指向性制御方法および無線装置
JP3270902B2 (ja) Cdma時分割多重化通信方法
JPH08509111A (ja) 信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少なくした無線電話システム
JP2002325281A (ja) 通信制御方式
GB2330729A (en) Communications System Using Different Transmission Schemes for Uplink and Downlink
Haas Interference analysis of and dynamic channel assignment algorithms in TD–CDMA/TDD systems
EP1252731A2 (en) A packet scheduler and method therefor
JP3059058B2 (ja) 周波数ダイバーシチ通信方式
CN1623285B (zh) 用于高数据速率业务的直接最大比组合方法和***
JP3162576B2 (ja) 移動体通信装置
EP1820360B1 (en) Method of controlling base stations to suppress inter-cell interference

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees