JP3364997B2 - ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法 - Google Patents

ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法

Info

Publication number
JP3364997B2
JP3364997B2 JP21510793A JP21510793A JP3364997B2 JP 3364997 B2 JP3364997 B2 JP 3364997B2 JP 21510793 A JP21510793 A JP 21510793A JP 21510793 A JP21510793 A JP 21510793A JP 3364997 B2 JP3364997 B2 JP 3364997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
dyeing
polyamide
fabric
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21510793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0748782A (ja
Inventor
安成 仁田野
幸夫 田中
清一 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP21510793A priority Critical patent/JP3364997B2/ja
Publication of JPH0748782A publication Critical patent/JPH0748782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364997B2 publication Critical patent/JP3364997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明はポリアミド繊維含有繊維
製品染色物の製造方法に関し、さらにはポリアミド繊維
とポリウレタン弾性糸及び/又はポリエステル弾性糸を
含むポリアミド繊維含有繊維製品の均一染色物を製造す
る方法に関する。 【0002】 【従来の技術】ポリアミド繊維は種々の優れた特性を有
するので、例えば編織物等の布帛の如くポリアミド繊維
含有繊維製品として広く利用されている。特に、ファン
デーション・水着用布帛としてはかなりの利用度があ
る。そしてこれら布帛の染色方法にはさまざまの方法が
ある。 【0003】ポリアミド繊維含有繊維製品では染色加工
前に布帛形態を安定化するために、130℃〜210℃
の温度で30秒〜3分間の熱処理が行われている。しか
し、この熱処理によって染色斑および染色筋が発生する
問題が生じる。つまり、染色性が低下したり、熱処理の
バラツキにより染色斑や染色筋が発生する欠点を有す
る。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上記欠点はポリアミド
繊維含有繊維製品の布帛形態安定化の為の熱処理によ
り、ポリアミド繊維のアミノ末端基が減少して、酸性染
料が染着されにくくなる為と思われる。 【0005】つまり、Ties Karstens らの報文 Makromo
l. Chem. No.191(1990)に掲載されているよう
に、ポリアミド分子中のアミノ末端基が高温加熱によっ
て減少することやポリマー主鎖中のアミド結合が切断さ
れアルデヒドおよびケトンカルボニル基が生成し、これ
がアミノ基と反応し黄色の色原体を形成することが知ら
れている。 【0006】前記熱によるアミノ末端基の減少及び熱黄
変は、共にアミノ末端基の消費を生ぜしめ、従って酸性
染料の染着座席の減少を生じ、結果として染色性を低下
させる。 【0007】このようなアミノ末端基の減少及び黄変化
をセミカルバジド化合物を使用することにより防止する
方法が特開平1−229876号公報に開示されてい
る。 【0008】この方法によればアミノ末端基の減少を抑
え、かつ黄変を防ぎ、結果として染色性を維持するのに
は有効であっても、セミカルバジド化合物の中には、ポ
リウレタン弾性繊維及び/又はポリエステル弾性繊維を
含むポリアミド繊維含有繊維製品を染色すると、ポリウ
レタン弾性繊維及び/又はポリエステル弾性繊維を溶解
又は劣化させるものがあるため、セミカルバジド化合物
で処理した場合均染性は良好にできても本来備わるべき
弾性機能が損われる場合がある。 【0009】本発明の目的はポリアミド繊維のみからな
る繊維製品のみならず、ポリアミド繊維に加えてポリウ
レタン弾性繊維及び/又はポリエステル弾性繊維も含む
ポリアミド繊維含有繊維製品を均染性良くかつ染色後も
物性を良好に保つことのできる染色物を製造する方法を
提供することにある。 【0010】 【課題を解決するための手段】本発明はポリアミド繊維
含有繊維製品に対し、0.05〜5%owfの下記式
(I) で示されるヒンダードアミン化合物単量体の重合体
を付与した後乾熱処理し、次いで染色することからなる
ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法にある。 【0011】 【化2】【0012】かかるヒンダードアミン化合物単量体の重
合体は例えばCIBA GEIGY社より商品名 CH
IMASSORB 944FLとして市販されている。 【0013】本発明で使用するポリアミド繊維含有繊維
製品とは、ポリアミド繊維のみからなる編織物のみなら
ず、ポリアミド繊維に加えてポリウレタン弾性繊維及び
/又はポリエステル弾性繊維も含む編織物である。 【0014】本発明で使用しうるポリアミド繊維にはナ
イロン6、ナイロン66、ナイロン46等良く知られて
いる任意のポリアミド繊維を含み、更にはカチオン可染
型変性物も含む。 【0015】本発明でポリアミド繊維と共に使用しうる
ポリウレタン弾性繊維は、当業者に知られている例えば
セグメント化されたポリウレタンが繊維の少なくとも8
5%を占める弾性糸であり、通常のエーテル型又はエス
テル型ポリウレタン弾性糸がある。 【0016】本発明でポリアミド繊維と共に使用しうる
ポリエステル弾性繊維は、当業者に知られているポリエ
ステル弾性繊維であることができ、例えば下記式(II)で
表わされるものがある。 【0017】 【化3】 【0018】本発明により使用するポリアミド繊維含有
繊維製品は、前述した如くポリアミド繊維のみからなる
か、これとポリウレタン弾性繊維及び/又はポリエステ
ル弾性繊維を含む通常の交編織法により作られた繊維製
品であることができる。 【0019】前記一般式(I) のヒンダードアミン化合物
単量体の重合体の使用濃度はポリアミド繊維含有繊維製
品に対し、0.05〜5%owfの範囲の中から選択す
る。使用濃度が前記範囲外の過剰になると、むしろ効果
が減少する場合もあり経済的でない。又反対に量が少な
い場合には、均染性に欠けるものとなる。 【0020】具体的な前記一般式(I) のヒンダードアミ
ン化合物単量体の重合体の付与方法としては、ポリアミ
ド繊維含有繊維製品製造時の油剤付与時、仮撚加工時の
油剤付与時、染色工程の熱セットの前処理工程等のいず
れの時点でも付与可能である。一般には前記重合体の水
溶液又は水分散液をポリアミド繊維含有繊維製品のプレ
セット工程直前で付与するのが良い。さらに、付与方法
としては通常の染色加工で採用される液中浸漬処理、パ
ッディング法、コーティング法、プリント加工法等任意
の方法が可能である。 【0021】本発明における乾熱処理はポリアミド繊維
含有繊維製品、例えば布帛の寸法安定化を目的とし、従
来より行われている如く130℃〜210℃の温度で3
0秒〜3分の時間処理することであり、通常セッターに
て行われる。 【0022】本発明における染色操作は、ウインス、ジ
ッガー、ビーム、液流染色機などの装置を用い、バッチ
方式あるいは連続方式いずれでも実施することができ、
染色する際の染色温度は、通常ポリアミド繊維が染色さ
れる温度であればいずれでもよいが、一般には80℃以
上が好ましい。本発明の染色操作において、染料、染色
助剤の種類、それらの使用濃度、染色pH、染色浴比、
染色時間、染色後の後処理等は、通常のポリアミド繊維
に実施されている条件であればいずれでもよく、被染物
の種類、処理装置の種類により適宜設定される。 【0023】尚、ポリアミドマルチフィラメントとポリ
ウレタン弾性糸及び/又はポリエステル弾性糸とから成
る繊維製品が交編織物の場合、ポリアミドマルチフィラ
メントとポリウレタン弾性糸及び/又はポリエステル弾
性糸の各々を編機及び織機へ供給して得られる交編織物
であればいずれでもよい。 【0024】 【実施例】以下実施例によって本発明を説明する。ただ
し、本発明がこれら実施例によって限定されるものでは
ない。 【0025】本発明で用いた評価方法を以下に示す。 【0026】1.ポリアミド繊維のアミノ末端基量の保持
率:ポリアミド繊維試料をフェノール溶液に溶解後、塩
酸でpH滴定し、塩酸の消費量からアミノ末端基量(m
eq/g)を算出し、アミノ末端基量の保持率を次式に
より求めた。 〔アミノ末端基量の保持率(%)〕=〔乾熱処理後のア
ミノ末端基量〕/〔乾熱処理前のアミノ末端基量〕×1
00 【0027】2.布帛の強力保持率:10cm×5cmの
布帛を東洋BOLDWIN社製〔テンシロン〕により1
00%伸長時の応力を測定し、布帛の強力保持率を次式
により求めた。 〔布帛の強力保持率(%)〕=〔染色仕上げ後の強力〕
/〔生機の応力〕×100 【0028】実施例 1 40d/12fのナイロンフィラメントと40d/4f
のポリウレタン弾性糸で編成された2way−トリコッ
ト編地を編成した後、常法で精練後、ポリ[{6−
(1,1,3,3−テトラメチルブチル)アミノ−1,
3,5−トリアジン−2,4−ジイル}{2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}ヘキサメ
チレン{(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリ
ジル)イミノ}](品名:CHIMASSORB 94
4FL〔CIBA GEIGY社製〕)をパッディング
により0.5%owf付与し、190℃で30秒間プレ
セット後、液流染色機でミーリングタイプ・ブルー系酸
性染料(品名:Kayanol Milling Turquoise Blue 3G
〔日本化薬〕)及び均染剤、pH調整剤を含む染色液中
で沸とうさせ、40分間染色後、常法でタンニン酸系フ
ィックス処理を実施後、乾燥仕上げセットした。得られ
た布帛のアミノ末端基量保持率及び染色仕上げ後の品質
を表1に示す。 【0029】比較例 1 実施例1で用いたヒンダードアミン化合物単量体の重合
体の代りに、式(CH3)2NNHCONH − (CH2)6 − NHCONHN(C
H3)2(品名:アンチフェード3000〔明成化学社
製〕)で示されるセミカルバジド化合物を使用したこと
以外は、実施例1と同一方法、同一条件にて処理し、得
られた布帛のアミノ末端基量保持率及び染色仕上げ後の
品質を表1に示す。 【0030】比較例 2 プレセット工程前に、いずれの化合物も含有しない単な
る水で処理した以外は、実施例1と同一方法、同一条件
にて処理し、得られた布帛のアミノ末端基量保持率及び
染色仕上げ後の品質を表1に示す。 【0031】 【0032】上記表1のデータから明らかな如く、本発
明によるヒンダードアミン化合物単量体の重合体による
処理後に、乾熱処理し、染色すればアミノ末端基量の保
持率が改良され、従って均染性が良好でかつ物性低下の
少ないポリアミドマルチフィラメントとポリウレタン弾
性糸とから成る繊維製品を実現できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−321163(JP,A) 特開 昭51−147684(JP,A) 特開 平4−50364(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06P 5/00 104 D06P 3/24 D06P 1/52

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ポリアミド繊維含有繊維製品に対し、
    0.05〜5%owfの下記式(I) 【化1】で示されるヒンダードアミン化合物単量体の重合体を付
    与した後乾熱処理し、次いで染色することを特徴とする
    ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法。
JP21510793A 1993-08-06 1993-08-06 ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法 Expired - Lifetime JP3364997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21510793A JP3364997B2 (ja) 1993-08-06 1993-08-06 ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21510793A JP3364997B2 (ja) 1993-08-06 1993-08-06 ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0748782A JPH0748782A (ja) 1995-02-21
JP3364997B2 true JP3364997B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=16666872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21510793A Expired - Lifetime JP3364997B2 (ja) 1993-08-06 1993-08-06 ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364997B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0748782A (ja) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0315477B1 (en) Method for the treatment of wool
US4668234A (en) Aromatic polyamide fibers and process for stabilizing such fibers with surfactants
US4755335A (en) Method of improving impregnation of poly (meta-phenylene isophthalamide) fibers
WO2012135622A1 (en) Disperse dyeing of textile fibers
US20020066145A1 (en) Method for creating a fabric with a colored pattern
JPH0364634B2 (ja)
US7018429B1 (en) Process for coloring a textile substrate
JP3364997B2 (ja) ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造法
EP1277877B1 (en) Method of treating textile product containing highly crosslinked acrylic polymer fiber before dyeing, method of dyeing the textile product, textile product treated before dyeing, and textile product
JP3345976B2 (ja) ポリアミド繊維含有繊維製品染色物の製造方法
JP2003530479A (ja) ポリアミドの特性を改善する方法
JP2002339268A (ja) ポリアミド系繊維の染色性を向上させる前処理加工法
EP0286597B1 (en) Dyeing and printing fibres
JPH0849145A (ja) ポリウレタン系弾性繊維含有編地及びその染色物の製造法
JPH04241177A (ja) ポリアミド繊維製品の均一染色方法
US6547832B1 (en) Finishing for jeans material
JPH02221471A (ja) 芳香族ポリアミド繊維の染色方法
JPH04241180A (ja) ポリアミド繊維製品の均一染色法
JP2000096459A (ja) ポリアミド系繊維の染色方法およびその染色物
JPH10158976A (ja) 細長化獣毛繊維およびその製造法
JP3956502B2 (ja) ポリアミド系繊維構造物の杢調染色方法およびその染色物
JP3528015B2 (ja) 布帛のメランジ調染色法
JP2001159079A (ja) 人造セルロース繊維の加工方法
US3355242A (en) Reactive dyes and methylolated-4, 5-dihydroxy-imidazolidone-2, in coloring cellulosic textiles
JPS62289664A (ja) 改質ポリアミド繊維布帛の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071101

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131101

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term