JP3362186B2 - 医療用具およびその製造方法 - Google Patents

医療用具およびその製造方法

Info

Publication number
JP3362186B2
JP3362186B2 JP21072696A JP21072696A JP3362186B2 JP 3362186 B2 JP3362186 B2 JP 3362186B2 JP 21072696 A JP21072696 A JP 21072696A JP 21072696 A JP21072696 A JP 21072696A JP 3362186 B2 JP3362186 B2 JP 3362186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maleic anhydride
anhydride copolymer
polyurethane
medical device
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21072696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1052486A (ja
Inventor
博行 井上
健 二塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP21072696A priority Critical patent/JP3362186B2/ja
Priority to US08/907,506 priority patent/US5891109A/en
Priority to EP97113750A priority patent/EP0829264B1/en
Priority to DE69720623T priority patent/DE69720623T2/de
Publication of JPH1052486A publication Critical patent/JPH1052486A/ja
Priority to US09/203,364 priority patent/US6066118A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3362186B2 publication Critical patent/JP3362186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/10Materials for lubricating medical devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血管、消化管、尿
管、気管、胆管、その他の体腔あるいは組織中に挿入さ
れるカテーテルおよびこれを案内するためのガイドワイ
ヤー、スタイレット等の医療用具に関し、詳しくは、基
材の表面に親水性高分子物質の被膜を形成して、水また
は体液と接触した時に優れた表面潤滑性が発現するよう
にした医療用具とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】血管、消化管、尿管、気管、胆管、その
他の体腔あるいは組織中に挿入されるカテーテルおよび
これを案内するためのガイドワイヤー、スタイレット等
の医療用具は、組織を損傷させず、目的部位まで確実に
挿入できることが必要であり、また、組織内に留置して
いる間に、摩擦によって粘膜を損傷したり、炎症を引き
起こしたりすることを避けるため、優れた潤滑性を示す
ことが要求される。そのため、医療用具の基材として
は、従来、フッ素樹脂やポリエチレン等の一般的な低摩
擦素材が用いられており、また、医療用具の滑りを良く
したり、凝血を防止するために、その基材の表面に、フ
ッ素樹脂、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂等の表面コー
トが施されたり、シリコーンオイル、オリーブオイル、
グリセリン、キシロカインゼリー等が塗布されたりして
いる。しかしながら、これらの方法は、何れも効果の点
で不十分であり、摩擦抵抗が十分に低減しないという欠
点がある。
【0003】そこで、これらの欠点を解消するものとし
て、ポリウレタンからなる基材を、メチルビニルエーテ
ル・無水マレイン酸共重合体のメチルエチルケトン溶液
に浸漬し、乾燥後水処理することで、その表面に潤滑性
被膜を形成し、湿潤時に表面が潤滑性を発現するように
した医療用具が提案されている(特開平6−7426号
公報)。この医療用具は、湿潤時に表面潤滑性を発現す
るものではあるが、たとえばガイドワイヤーの基材表面
に表面処理を施したものは、カテーテル中で繰り返し応
力を受けると表面潤滑性が低下する傾向があり、持続性
に問題を有している。
【0004】また、医療用具を構成する基材の表面に存
在する反応性官能基と無水マレイン酸系高分子物質とを
共有結合させ、湿潤時に表面が潤滑性を発現するように
した医療用具も提案されている(特公平1−33181
号公報)。この医療用具は、湿潤時に表面潤滑性を発現
し、持続性にも優れたものであるが、基材表面に官能基
を存在させるために、イソシアネート基、アミノ基、ア
ルデヒド基、エポキシ基等の官能基を有する化合物の溶
液で処理しなければならず、従って未反応物が残る虞が
あり、安全性の面で問題がある。
【0005】更に、基材表面に存在する反応性官能基
と、水溶性高分子物質またはその誘導体とをイオン結合
させ、湿潤時に表面が潤滑性を発現するようにした医療
用具も提案されている(特公平4−12145号公
報)。この医療用具は、湿潤すると表面潤滑性を発現す
るが、水溶性高分子物質がイオン結合で固定されている
ために、生理食塩水等のイオンを含有する溶液中では、
水溶性高分子物質が剥がれてしまうという欠点を有して
いる。
【0006】また、基質の表面をジイソシアネートで部
分架橋された無水マレイン酸共重合体ハーフエステルま
たはその誘導体で被覆することで、湿潤時に表面が潤滑
性を発現するようにした医療用具も提案されている(特
開平3−236854号公報)。この医療用具は湿潤す
ると表面潤滑性を発現し、持続性に優れているが、被膜
形成時にジイソシアネート基を有する化合物を混合する
ために、被膜形成後、未反応物が残存している虞があ
り、安全性の面で問題がある。また、メチルビニルエー
テル・無水マレイン酸共重合体のハーフエステルは、そ
れ自身疎水性基を有するために表面潤滑性が不十分であ
り、架橋すると分子鎖が束縛され、、表面潤滑性が更に
低下するという欠点を有している。また、イソシアネー
ト基を有する化合物を直接溶液で塗布するが、イソシア
ネート基は不安定であるために、溶液のポットライフが
非常に短く、高々2時間程度であるという問題をも有し
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は如上の事情に
鑑みてなされたもので、湿潤時に表面潤滑性を発現し、
かつ摩擦耐久性に優れ、潤滑性が安定的に維持される医
療用具およびその製造方法を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記の課
題を解決するために鋭意検討の結果、医療用具の合成樹
脂製基材の表面に形成した、無水マレイン酸系高分子物
質とアロファネート結合を有するポリウレタンとの混合
物の被膜が、加熱により不溶化されることを見出し、本
発明を完成した。すなわち、本発明は、合成樹脂からな
る基材の表面に、無水マレイン酸系高分子物質と、アロ
ファネート結合を有するポリウレタン、との混合物の被
膜が形成されてなり、該被膜が加熱により不溶化された
後に、親水化剤により親水化処理されていることを特徴
とする医療用具である。また、本発明は、合成樹脂から
なる基材の表面に、無水マレイン酸系高分子物質とアロ
ファネート結合を有するポリウレタンとの混合物の溶液
を塗布し、乾燥して被膜を形成し、該被膜を加熱して不
溶化した後、さらにこれを親水化剤により親水化処理す
ることを特徴とする医療用具の製造方法である。ここ
で、親水化剤は、アンモニア、アミン類、アルコール類
の群から選ばれる1つであるのが好ましい。
【0009】本発明によれば、合成樹脂からなる基材
を、無水マレイン酸系高分子物質とアロファネート結合
を有するポリウレタンとの混合物溶液に浸漬することに
より、医療用具を構成する合成樹脂製基材の表面に被膜
を形成することができる。この被膜に適当な加熱処理を
施すと、無水マレイン酸系高分子物質とポリウレタンと
が反応し、被膜が不溶化される。この被膜は、アンモニ
ア、アミン類またはアルコール等で親水化処理すると、
湿潤時に表面潤滑性を発現する。また、無水マレイン酸
系高分子物質がポリウレタンと反応して不溶化されてい
るので、湿潤時においても溶出しにくいだけでなく、摩
擦によっても剥がれにくくなり、持続的に表面潤滑性を
発現することができる。
【0010】本発明の医療用具は、合成樹脂からなる基
材の表面に無水マレイン酸系高分子物質とアロファネー
ト結合を有するポリウレタンとの混合物の被膜が形成さ
れてなり、この被膜が加熱により不溶化されるととも
に、親水化剤により親水化されていることを特徴とす
る。基材としては、ポリウレタン、ポリアミド、ポリ塩
化ビニル、ポリエステル等からなる合成樹脂あるいはこ
れらの合成樹脂を金属線の表面に被覆したものが挙げら
れる。被膜を構成する一方の成分である無水マレイン酸
系高分子物質は、親水化されることにより湿潤時に表面
潤滑性を発現する作用を有する。無水マレイン酸系高分
子物質としては、メチルビニルエーテル・無水マレイン
酸共重合体、エチレン・無水マレイン酸共重合体、1−
オクタデセン・無水マレイン酸共重合体、スチレン・無
水マレイン酸共重合体等が挙げられる。
【0011】親水化剤は、無水マレイン酸系高分子物質
と反応して、これに親水性を付与する機能を有してい
る。このような親水化剤としては、アンモニア、アミン
類のメチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン等、
アルコール類のメチルアルコール、エチルアルコール、
プロピルアルコール等が挙げられる。基材に無水マレイ
ン酸系高分子物質の被膜を形成した医療用具は、それの
みでは湿潤時に表面潤滑性を発現しないが、親水化剤で
処理して親水化することにより、湿潤時に十分な潤滑性
を発現するようになる。しかし、無水マレイン酸系高分
子物質のみでは、たとえばガイドワイヤーを挿入したカ
テーテルを血管内に挿入したときに、容易にガイドワイ
ヤーの無水マレイン酸系高分子物質が溶出し、または被
膜が剥離し、表面潤滑性が低下する。そのため、被膜は
親水化剤で処理する前に不溶化する必要がある。
【0012】無水マレイン酸系高分子物質と混合される
ポリウレタンとしては、前述の無水マレイン酸系高分子
物質の溶媒に溶解し、かつアロファネート結合を有する
ものが挙げられる。無水マレイン酸系高分子物質とアロ
ファネート結合を有するポリウレタンとを混合し加熱す
ると、不溶化する。これらの反応機構は必ずしも明確で
はないが、以下のように考えることができる。すなわ
ち、加熱によりアロファネート結合が可逆的に分解して
イソシアネート基が生成し、これが空気中の水蒸気によ
りアミノ基になる。そして、このアミノ基が無水マレイ
ン酸系高分子物質の無水マレイン酸部位と反応して、ア
ミド結合が生成する。この反応が3次元的に進行し、不
溶性被膜ができる。本願の方法では、ジイソシアネート
(ポットライフが2時間程度である)で部分架橋する方
法と比較して、溶液のポットライフが略1日程度と延長
される。
【0013】加熱することによりイソシアネートが生成
されることを確認するには、そのポリウレタン単体につ
いて、加熱処理の前後で赤外吸収スペクトルを測定すれ
ばよい。図1および図2は、それぞれ加熱処理の前と後
のエーテル・エステル系ポリウレタン(三洋化成工業
(株)製、サンプレン IB−802、重量平均分子量
50,000)の赤外吸収スペクトル測定結果である。
図から、ポリウレタンの加熱により、2260cm-1
近にイソシアネート基の生成に起因するピークが存在し
ていることがわかる。
【0014】基材表面に無水マレイン酸系高分子物質と
ポリウレタンとの混合物の被膜を形成するには、この混
合物の溶液中に医療用具の基材を浸漬して溶媒を除去
後、加熱すればよい。無水マレイン酸系高分子物質とポ
リウレタンとの混合物を溶解する媒体としては、アセト
ン、メチルエチルケトン、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミド、テトラヒドロフラン等が採用され、
その濃度は0.02〜10重量%が好ましい。また、混
合物の混合割合は、無水マレイン酸モノマー単位に対し
てアロファネート結合が、好ましくは、0.0001〜
0.01となるように、無水マレイン酸系高分子物質と
ポリウレタンの構造を勘案して決定される。基材に塗布
された混合物の被膜から溶媒を蒸発させ、不溶化反応を
進行させるためには、被膜を120〜140℃、好まし
くは125〜135℃の温度で、30〜60分、好まし
くは30〜50分間加熱処理する。このことによって被
膜が乾燥されるとともに、不溶化反応が進行する
【0015】こうして不溶化された被膜は、このままで
は湿潤時に潤滑性を発現しないので、親水性を付与する
ために、さらに親水化剤で親水化処理される。親水化剤
としてはアンモニア、アミン類のメチルアミン、エチル
アミン、プロピルアミン等、アルコール類のメチルアル
コール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブチ
ルアルコール等が採用され、医療用具はこれらの親水化
剤の溶液中あるいは蒸気中に3〜120分間浸漬または
曝される。以下、本発明の実施例を具体的に説明する。
【0016】〔実施例1〕 直径0.48mmのTi−Ni合金(ダイメック(株)
製)の芯線をエーテル系ポリウレタン(ダウケミカル社
製、ペレセン 2363−80AE)で被覆した基材を
用意し、、これをメチルビニルエーテル・無水マレイン
酸共重合体(GAF社製、GANTREZ AN−16
9、重量平均分子量67,000)とエーテル・エステ
ル系ポリウレタン(三洋化成工業(株)製、サンプレン
IB−802、重量平均分子量50,000)の混合
物(重量比8:1)のメチルエチルケトン溶液(濃度
1.125重量%)に10間浸漬した後、130℃で
30分間加熱した。さらにこれを40%メチルアミン水
溶液に60分間浸漬した。これを乾燥させて得られた医
療用ガイドワイヤーを表面潤滑性試験に供したところ、
表1のような結果が得られた。尚、図3は、医療用ガイ
ドワイヤーの表面潤滑性試験の説明図であり、試験方法
は、次の通りである。すなわち、先ず約25cmの長さ
にカットした内径1.1mmのアンギオカテーテルを図
3に示すような形状に湾曲させ、その基端部Bを固定す
る。このアンギオカテーテルの内腔に、予め3分間ヘパ
リン化牛血で湿潤させておいたガイドワイヤーを挿入
し、ガイドワイヤーの先端がアンギオカテーテルの先端
Aから出ている状態にして、挿入と引き抜きの操作を繰
り返し行い、所定繰り返し回数における挿入時と引き抜
き時における応力を、引張試験機((株)島津製作所
製、S500D)で測定する。挿入時と引き抜き時の応
力の和の二分の一を摩擦抵抗値とした。
【0017】〔実施例2〕実施例1と同様の基材を用意
し、これをメチルビニルエーテル・無水マレイン酸共重
合体とエーテル・エステル系ポリウレタンの混合物(重
量比8:1)のメチルエチルケトン溶液(濃度1.12
5重量%)に10秒間浸漬した後、130℃で30分間
加熱した。さらにこれを60℃に加温したエタノールに
120分間浸漬した。これを乾燥させて得られたガイド
ワイヤーを表面潤滑性試験に供したところ、表1のよう
な結果が得られた。
【0018】〔比較例1(ポリウレタンを混合しない系
・アミン類と反応)〕実施例1と同様の基材を用意し、
これをメチルビニルエーテル・無水マレイン酸共重合体
のメチルエチルケトン溶液(濃度1重量%)に10秒間
浸漬した後、130℃で30分間加熱した。さらにこれ
を40%メチルアミン水溶液に60分間浸漬し、これを
乾燥させて得られたガイドワイヤーを表面潤滑性試験に
供したところ、表1のような結果が得られた。
【0019】〔比較例2(ポリウレタンを混合しない系
・アルコール類と反応)〕実施例1と同様の基材を用意
し、これをメチルビニルエーテル・無水マレイン酸共重
合体のメチルエチルケトン溶液(濃度1重量%)に10
秒間浸漬した後、130℃で30分間加熱した。さらに
これを60℃に加温したエタノールに120分間浸漬
し、これを乾燥させて得られたガイドワイヤーを表面潤
滑性試験に供したところ、表1のような結果が得られ
た。
【0020】〔比較例3(アミン類・アルコール類と反
応しない系)〕実施例1と同様の基材を用意し、これを
メチルビニルエーテル・無水マレイン酸共重合体とエー
テル・エステル系ポリウレタンの混合物(重量比8:
1)のメチルエチルケトン溶液(濃度1.125重量
%)に10秒間浸漬した後、130℃で30分間加熱し
た。これを乾燥させて得られたガイドワイヤーを表面潤
滑性試験に供したところ、表1のような結果が得られ
た。
【0021】〔比較例4(熱処理温度が低い系)〕実施
例1と同様の基材を用意し、これをメチルビニルエーテ
ル・無水マレイン酸共重合体とエーテル・エステル系ポ
リウレタンの混合物(重量比8:1)のメチルエチルケ
トン溶液(濃度1.125重量%)に10秒間浸漬した
後、さらにこれを40%メチルアミン水溶液に60分間
浸漬した。これを乾燥させて得られたガイドワイヤーを
表面潤滑性試験に供したところ、表1のような結果が得
られた。
【0022】
【表1】
【0023】表1より、ヘパリン化牛血中において、本
発明のガイドワイヤーはいずれも表面潤滑性に優れ、摩
擦耐久性に優れていることが分かる。これに対して、ポ
リウレタンを混合しない比較例1、2のガイドワイヤー
は、10回までの摺動では本発明のガイドワイヤーと同
程度の摩擦抵抗値を示したが、その後、摺動回数の増加
とともに摩擦抵抗値が大きくなっており、摩擦耐久性に
問題があることが分かる。アミン類・アルコール類と反
応していない比較例3のガイドワイヤー(純水中では実
施例1、2と同等の摩擦抵抗性を有する)は、カルシウ
ムイオンを含有するヘパリン化牛血中では潤滑性を発現
しなかった。熱処理温度の低い比較例4のガイドワイヤ
ーは、摺動開始直後から摩擦抵抗値が大きくなり、摩擦
耐久性が劣っていた。
【0024】
【発明の効果】以上説明してきたことから明らかなよう
に、本発明を採用することにより、血液と接触したとき
に優れた表面潤滑性を発現し、かつ摩擦耐久性の優れた
医療用具を提供することができるので、これで治療を受
ける患者の苦痛を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エーテル・エステル系ポリウレタンの加熱前の
赤外吸収スペクトル測定結果を示す図である。
【図2】エーテル・エステル系ポリウレタンの130℃
で30分間加熱後の赤外吸収スペクトル測定結果を示す
図である。
【図3】表面潤滑性試験の実施方法を説明するための図
である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−276392(JP,A) 特開 平2−228970(JP,A) 特開 平4−189366(JP,A) 特開 平3−236854(JP,A) 特公 平4−12145(JP,B2) 特公 平1−33181(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61L 27/00 - 33/18

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂からなる基材の表面に、メチルビ
    ニルエーテル・無水マレイン共重合体、エチレン・無水
    マレイン酸共重合体、1−オクタデセン・無水マレイン
    酸共重合体またはスチレン・無水マレイン酸共重合体
    と、アロファネート結合を有するポリウレタンとの混合
    物の被膜が形成されてなり、該被膜が加熱により不溶化
    された後に、アンモニア、アミン類およびアルコール類
    の群から選ばれる親水化剤により親水化処理されている
    ことを特徴とするカテーテル。
  2. 【請求項2】合成樹脂からなる基材の表面に、メチルビ
    ニルエーテル・無水マレイン共重合体、エチレン・無水
    マレイン酸共重合体、1−オクタデセン・無水マレイン
    酸共重合体またはスチレン・無水マレイン酸共重合体と
    アロファネート結合を有するポリウレタンとの混合物の
    溶液を塗布し、乾燥して被膜を形成し、該被膜を加熱し
    て不溶化した後、さらに、これをアンモニア、アミン類
    およびアルコール類の群から選ばれる親水化剤により親
    水化処理することを特徴とするカテーテルの製造方法。
JP21072696A 1996-08-09 1996-08-09 医療用具およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3362186B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21072696A JP3362186B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 医療用具およびその製造方法
US08/907,506 US5891109A (en) 1996-08-09 1997-08-08 Medical device and production thereof
EP97113750A EP0829264B1 (en) 1996-08-09 1997-08-08 Medical device and production thereof
DE69720623T DE69720623T2 (de) 1996-08-09 1997-08-08 Medizinisches Gerät und Verfahren zu seiner Herstellung
US09/203,364 US6066118A (en) 1996-08-09 1998-12-02 Medical device and production thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21072696A JP3362186B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 医療用具およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1052486A JPH1052486A (ja) 1998-02-24
JP3362186B2 true JP3362186B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=16594096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21072696A Expired - Fee Related JP3362186B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 医療用具およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5891109A (ja)
EP (1) EP0829264B1 (ja)
JP (1) JP3362186B2 (ja)
DE (1) DE69720623T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6066126A (en) * 1997-12-18 2000-05-23 Medtronic, Inc. Precurved, dual curve cardiac introducer sheath
KR100706324B1 (ko) * 1998-11-13 2007-04-13 파이어플라이 인터내셔널, 인코퍼레이티드 컴퓨터 키보드의 배경조명
US6746446B1 (en) 2000-08-04 2004-06-08 Cardima, Inc. Electrophysiological device for the isthmus
US6610068B1 (en) * 2000-09-22 2003-08-26 Scimed Life Systems, Inc. Non-flush over-the-wire catheter devices
MX356582B (es) 2012-01-18 2018-06-05 Surmodics Inc Recubrimiento para dispositivo medico lubrico con bajo nivel de material particulado.
JP6459970B2 (ja) * 2013-10-02 2019-01-30 株式会社カネカ コーティング層、コーティング液、コーティング層の形成方法、および医療用具の製造方法
US10124088B2 (en) 2014-09-29 2018-11-13 Surmodics, Inc. Lubricious medical device elements
CN105985720B (zh) * 2015-02-11 2018-02-16 北京迪玛克医药科技有限公司 一种互穿网络结构亲水涂层的涂料及其制备和使用方法
US10342898B2 (en) 2015-12-29 2019-07-09 Surmodics, Inc. Lubricious coatings with surface salt groups
US11174447B2 (en) 2015-12-29 2021-11-16 Surmodics, Inc. Lubricious coatings with surface salt groups

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0166998B1 (en) * 1984-06-04 1991-05-08 TERUMO KABUSHIKI KAISHA trading as TERUMO CORPORATION Medical instrument and method for making
JP2518653B2 (ja) * 1987-07-29 1996-07-24 日本カ−ボン株式会社 内燃機関用ガスケット
US5001009A (en) * 1987-09-02 1991-03-19 Sterilization Technical Services, Inc. Lubricious hydrophilic composite coated on substrates
US4943460A (en) * 1988-02-19 1990-07-24 Snyder Laboratories, Inc. Process for coating polymer surfaces and coated products produced using such process
JPH03236854A (ja) * 1990-02-13 1991-10-22 Hanako Medical Kk 潤滑性被覆を有する医療用体内挿入具及びその製造方法
JPH0412145A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Mazda Motor Corp エンジンの制御装置
JPH0783761B2 (ja) * 1990-10-04 1995-09-13 テルモ株式会社 医療用具
JPH04189366A (ja) * 1990-11-22 1992-07-07 Terumo Corp 基材表面の潤滑性処理方法および医療用具
JP2804200B2 (ja) * 1992-03-13 1998-09-24 株式会社クリニカル・サプライ 湿潤時に潤滑性表面を有する医療用具及びその製造方法
US5670558A (en) * 1994-07-07 1997-09-23 Terumo Kabushiki Kaisha Medical instruments that exhibit surface lubricity when wetted
US5662960A (en) * 1995-02-01 1997-09-02 Schneider (Usa) Inc. Process for producing slippery, tenaciously adhering hydrogel coatings containing a polyurethane-urea polymer hydrogel commingled with a poly (n-vinylpyrrolidone) polymer hydrogel
US5576072A (en) * 1995-02-01 1996-11-19 Schneider (Usa), Inc. Process for producing slippery, tenaciously adhering hydrogel coatings containing a polyurethane-urea polymer hydrogel commingled with at least one other, dissimilar polymer hydrogel

Also Published As

Publication number Publication date
US5891109A (en) 1999-04-06
DE69720623T2 (de) 2004-03-04
US6066118A (en) 2000-05-23
EP0829264A2 (en) 1998-03-18
DE69720623D1 (de) 2003-05-15
EP0829264B1 (en) 2003-04-09
JPH1052486A (ja) 1998-02-24
EP0829264A3 (en) 2000-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5902631A (en) Lubricity gradient for medical devices
JP4920414B2 (ja) 潤滑性コーティング表面を有する医療デバイス及びその製造方法
JP4185226B2 (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を発現する医療用具およびその製造方法
JP2001509052A (ja) 医療器具表面コーティング用の結合層
WO1997019712A1 (en) Wire for medical use
JP3362186B2 (ja) 医療用具およびその製造方法
JPH07100744B2 (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を有する医療用具およびその製造方法
JPS6145775A (ja) 医療用チューブガイドワイヤーおよびその製造方法
JP3336600B2 (ja) 医療用ガイドワイヤーおよびその製造方法
JP2696053B2 (ja) 潤滑性表面を有する医療用具、その製造法及びそのためのコーティング剤
JP3336601B2 (ja) 医療用具及びその製造方法
JPH0819599A (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を有する医療用具及びその製造方法
JP3512355B2 (ja) 潤滑性を有する医療用具
JP3776194B2 (ja) 医療用具及びその製造方法
JP3586869B2 (ja) ガイドワイヤーの製造法
JP3331571B2 (ja) 医療用具およびその製造方法
JPH01195863A (ja) 医療用具およびその製造方法
JP4143883B2 (ja) 医療用具およびその製造方法
JP3462903B2 (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を有する医療用具
JP4143894B2 (ja) 医療用具およびその製造方法
JP3347132B2 (ja) 湿潤時に表面が潤滑性を有する医療用具およびその製造方法
US5928206A (en) Medical device
JPH10248919A (ja) 医療用具及びその製造方法
JPH10248921A (ja) 医療用具及びその製造方法
JPH10174712A (ja) 医療用具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees