JP3353285B2 - 放射温度計を用いた多点計測装置 - Google Patents

放射温度計を用いた多点計測装置

Info

Publication number
JP3353285B2
JP3353285B2 JP09412194A JP9412194A JP3353285B2 JP 3353285 B2 JP3353285 B2 JP 3353285B2 JP 09412194 A JP09412194 A JP 09412194A JP 9412194 A JP9412194 A JP 9412194A JP 3353285 B2 JP3353285 B2 JP 3353285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength range
temperature
optical fiber
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09412194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07301567A (ja
Inventor
康祐 海老名
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP09412194A priority Critical patent/JP3353285B2/ja
Publication of JPH07301567A publication Critical patent/JPH07301567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3353285B2 publication Critical patent/JP3353285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の受光センサで受
光した光データを1本の光ファイバで伝送する放射温度
計を用いた多点計測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】いかなる物体でも絶対零度以上ならば、
ある波長のエネルギーを放射している。この放射エネル
ギーはその物体の温度とある関係にあるため、その放射
エネルギーを検知してやればその物体の温度が分かる。
図3はある物体について横軸に波長、縦軸に放射強度を
とった場合の等温度曲線を示す。全波長についてその放
射強度を積分すると放射エネルギーが得られ、その放射
エネルギーは温度の関数として表すことができる。これ
により放射エネルギーからその放射エネルギーに対応す
る温度を算出することができる。ある波長域について放
射強度を積分して得られる放射エネルギーもその放射エ
ネルギーに対応する温度を表す。図3において、波長域
Bについて温度T1の等温度曲線を斜線で示す範囲にわ
たり積分して得た放射エネルギーから温度T1を算出す
ることができる。
【0003】放射温度計はこのような原理を用いて物体
の温度を測定する装置であり、図4はその一例を示す図
である。1は測定対象であり、測定対象1よりの光はレ
ンズ系よりなる受光センサ2によって集光される。受光
センサ2はコネクタ3で伝送用光ファイバ4に接続し、
受光された光は伝送用光ファイバ4により受光器5に伝
送され受光器5で光を電気信号に変換し、この光のエネ
ルギーを演算することにより測定対象1の温度を測定す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図4に示す放射温度計
で多数の測定対象の温度を測定する場合、各測定対象1
ごとに放射温度計を設ける必要がある。測定対象1と受
光器5とが離れている場合、光ファイバ4を測定対象1
の数だけ並列に布設しなければならない。光ファイバ4
は波長の多重伝送が可能ではあるが、各受光センサ2を
通して入ってくる波長の波長域が同じである場合は、各
波長が混合してしまい、測定対象1ごとの波長に分離す
ることが難しい。
【0005】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
ので、各測定対象ごとに特定の波長域を定めることによ
り光伝送用光ファイバ1本で多数の測定対象のデータを
伝送できるようにした放射温度計を用いた多点計測装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によれば、複数個の測定対象(1a,1b,
1c)ごとに配置され該測定対象(1a,1b,1c)
からの光を同時に受光する受光センサ(2)と、各受光
センサ(2)ごとに設けられ、各受光センサ(2)ごと
に特有の波長域の波長のみを通過させる光学フィルタ
(6a,6b,6c)と、各光学フィルタ(6a,6
b,6c)の出射光を合波する合波器(8)と、該合波
(8)の出射光を多重伝送する1本の伝送用光ファイ
(4)と、該伝送用光ファイバ(4)の出射光を前記
光学フィルタ(6a,6b,6c)ごとの特有の波長域
に分波する分波器(9)と、該分波器(9)で分波され
た特有の波長域の波長より、温度を演算する受光器
(5)と、を備えた、ことを特徴とする放射温度計を用
いた多点計測装置が提供される。
【0007】
【作用】上記構成の発明では、複数個の測定対象(1
a,1b,1c)ごとに設けられた受光センサ(2)
入った広い波長域の光は各受光センサ(2)に特有の
波長域の光のみを通過させる光学フィルタ(6a,6
b,6c)によってそれぞれ特有の波長域の波長とな
り、合波器(8)によって合波され、1本の伝送用光フ
ァイバ(4)で多数の測定対象(1)のデータを伝送す
ることができる。この1本の伝送用光ファイバ(4)
り伝送されてきた光は分波器(9)により、元の波長
域ごとの波長に分離され、受光器(5)により波長域ご
とのエネルギーを算出して、測定対象(1a,1b,1
c)ごとの温度を同時に得ることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は実施例の構成を示す図である。1は
温度の測定対象である。複数個(本実施例では3個)の
測定対象1の温度を同時に測定するものとする。2は受
光センサで測定対象1よりの発光を受光するレンズ、し
ぼり等のレンズ系より構成されている。受光センサ2に
は各受光センサ2毎に特有の波長域の光のみを通過させ
る光学フィルタ6が内蔵されており、レンズ系により受
光された光の内特有の波長域の波長のみを出射する。各
受光センサ2は接続用光ファイバ7により合波器8と接
続されている。合波器8は各波長域の波長を光ファイバ
内で多重伝送できるよう合波する。合波器8には1本の
伝送用光ファイバ4が接続され、合波された光を多重伝
送する。伝送用光ファイバ4の出口端は分波器9に接続
され、多重伝送されてきた光を合波前の波長域ごとの光
に分波する。分波器9には受光センサ2の数と同じ数の
接続用光ファイバ10が設けられ、受光器5とそれぞれ
接続されており、分波器9で分波された各波長域の波長
はそれぞれの接続用光ファイバ10によって受光器5に
伝送される。受光器5では各波長域ごとの放射エネルギ
ーを演算し、波長域ごとの温度を算出する。これにより
各測定対象1ごとの温度測定が行われる。
【0009】図1において、光学フィルタ6の下側に示
す放射温度曲線11の斜線部a,b,cは、各光学フィ
ルタ6が通過させる波長域のエネルギーを表す。右側の
各接続用ファイバ10の下側に示す放射温度曲線11の
斜線部a′,b′,c′は分波器9によって分離された
各波長域のエネルギーを示しており、両者は伝送による
ロスを除き等しく(a=a′,b=b′,c=c′)な
っている。
【0010】図2は、図1の各測定対象1a,1b,1
cが同一物体において温度がT3,T2,T1と異なる
場合の各光学フィルタ6a,6b,6cを通過する波長
の波長域と放射強度を表す図で、斜線部は各波長域を通
る光のエネルギーを表す。同一物体で温度が、測定対象
1aはT3,1bはT2,1cはT1である場合、各波
長域b1,b2,b3を通過するエネルギーは斜線部
a,b,cで表される。測定対象1aの温度T3は波長
域b1を通過するエネルギーから算出される。他の測定
対象1b,1cについても同様で温度T2を有する測定
対象1bのエネルギーは斜線部bより求められ、温度T
1を有する測定対象1cは斜線部cより求められる。各
波長域b1,b2,b3の幅は等しく、含まれる波長が
異なる。波長域の幅は10nm程度まで狭くすることが
可能であり、光学フィルタ6に入射してくる光の波長域
は狭くても数百nmはあるので多数の波長域に分割する
ことができる。但し波長域の幅を小さくすると測定精度
と低下するので、精度を考慮して光学フィルタ6を通過
する波長域を定める必要がある。
【0011】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は受光センサごとに特有の波長域の波長を通過させる光
学フィルタを設けることにより、複数の温度測定対象か
らの光をそれぞれ異なる波長域の波長とし、1本の光フ
ァイバで伝送を行うので、データ伝送路が簡素化され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】測定対象ごとに異なる波長域を設定し、同一物
体の異なる温度を測定する場合の説明図である。
【図3】物体の各温度において放射される光の波長と放
射強度の関係を示す図である。
【図4】放射温度計の構成の一例を示す図である。
【符号の説明】
1,1a,1b,1c 測定対象 2 受光センサ 3 コネクタ 4 伝送用光ファイバ(光ファイバ) 5 受光器 6,6a,6b,6c 光学フィルタ 7,10 接続用光ファイバ 8 合波器 9 分波器 11 放射温度曲線 a,b,c,a′,b′,c′ 斜線部 b1,b2,b3,B 波長域 T1,T2,T3,T4 温度

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数個の測定対象(1a,1b,1c)
    ごとに配置され該測定対象(1a,1b,1c)からの
    光を同時に受光する受光センサ(2)と、 各受光センサ(2)ごとに設けられ、各受光センサ
    (2)ごとに特有の波長域の波長のみを通過させる光学
    フィルタ(6a,6b,6c)と、 各光学フィルタ(6a,6b,6c)の出射光を合波す
    る合波器(8)と、 該合波器(8)の出射光を多重伝送する1本の伝送用
    ファイバ(4)と、 該伝送用光ファイバ(4)の出射光を前記光学フィルタ
    (6a,6b,6c)ごとの特有の波長域に分波する分
    波器(9)と、 該分波器(9)で分波された特有の波長域の波長より、
    温度を演算する受光器(5)と、 を備えた、ことを特徴とする放射温度計を用いた多点計
    測装置。
JP09412194A 1994-05-06 1994-05-06 放射温度計を用いた多点計測装置 Expired - Fee Related JP3353285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09412194A JP3353285B2 (ja) 1994-05-06 1994-05-06 放射温度計を用いた多点計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09412194A JP3353285B2 (ja) 1994-05-06 1994-05-06 放射温度計を用いた多点計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07301567A JPH07301567A (ja) 1995-11-14
JP3353285B2 true JP3353285B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=14101600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09412194A Expired - Fee Related JP3353285B2 (ja) 1994-05-06 1994-05-06 放射温度計を用いた多点計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3353285B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101984861B1 (ko) * 2015-12-28 2019-06-04 한국원자력연구원 다중점 적외선 온도계측기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07301567A (ja) 1995-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6285446B1 (en) Distributed sensing system
GB2284256A (en) Wavelength addressed network of fibre optic interferometric sensors
GB2419184A (en) Optical wavelength interrogator
CN100507455C (zh) 一种强度调制型光纤传感器的复用方法
US6526199B1 (en) Arrayed waveguide grating wavelength division multiplexer provided with alignment waveguides and apparatus for aligning the same
US7212708B2 (en) Optical grating based multiplexer device with power tap capability
TR201809273T4 (tr) Fiber Bragg ızgara sorgulayıcı düzeneği ve buna yönelik yöntem.
KR100322125B1 (ko) 배열격자도파로 모듈 및 이를 이용한 광신호 모니터링 장치
JP3353285B2 (ja) 放射温度計を用いた多点計測装置
JP3669473B2 (ja) 波長計測装置
KR100694318B1 (ko) 단일 에탈론을 이용한 입자군 속도 측정용 다채널 수신광학계 및 이를 구비하는 입자군 속도 측정 장치
Culshaw et al. A balancing technique for optical fibre intensity modulated transducers
US6424420B1 (en) Measuring device for arrayed-waveguide diffraction grating
KR102040537B1 (ko) 광파장 파워측정기용 plc형 광모듈
CN115003988A (zh) 使用多模光纤在测量点测量多个物理参数的***
JPH05241030A (ja) 分布型光ファイバセンサ
JPS5960699A (ja) 光学センサ
EP4113179A1 (en) An integrated photonic device, a sensor system and a method
JPS63262605A (ja) 光学的多重化のシステムおよび方法
JP2577199B2 (ja) 光ファイバ式分布形温度センサ
JP3269478B2 (ja) アレイ導波路格子の光路長測定装置、方法及びプログラムを記憶した記憶媒体
JPH02137805A (ja) 光分波合波器
KR100292809B1 (ko) 파장 분할 다중된 광신호의 파장과 광 세기와 광신호 대 잡음비를 측정하는 장치
SU1599685A1 (ru) Измеритель давлени
JP2004163155A (ja) 波長計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees