JP3342940B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP3342940B2
JP3342940B2 JP30405693A JP30405693A JP3342940B2 JP 3342940 B2 JP3342940 B2 JP 3342940B2 JP 30405693 A JP30405693 A JP 30405693A JP 30405693 A JP30405693 A JP 30405693A JP 3342940 B2 JP3342940 B2 JP 3342940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
viewing angle
crystal display
birefringence
phase difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30405693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06235914A (ja
Inventor
完 洙 金
Original Assignee
エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド filed Critical エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド
Publication of JPH06235914A publication Critical patent/JPH06235914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3342940B2 publication Critical patent/JP3342940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置に関し、
特に、上下方向に一定に変化する複屈折位相差を有する
位相差フィルムを用いて、視野角によるコントラスト比
を向上させたスーパーツイストネマティック液晶表示装
置(以下、STN−LCDという)に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、ディスプレイ装置は、カソード
・レイチューブ(CRT)などの投射形のものと、液晶
表示装置(LCD)などの直視形のものとに分けられ
る。LCDは電極が形成された2枚のガラス基板間に液
晶が打ち込まれたものであり、液晶セルの電圧印加の有
無に応じて、液晶の配列状態を変化させると、液晶セル
の光学的性質が変化されることを用いて、イメージを示
したものである。
【0003】このようなLCDには、時分割駆動を用い
た打ち込み電圧とデータ信号電圧との平均化法を使用し
た単純マトリックス駆動形のものと、それぞれの画素電
極に独立な能動素子を取付けて、それぞれの画素を独立
に駆動するアクティブマトリックス駆動形のものとがあ
る。
【0004】ここで、単純マトリックス駆動形は、大き
くTN−LCD(Twisted Nematic-LCD )とSTN−L
CD(Super Twisted Nematic-LCD )とに分類される。
STN−LCDは、TN−LCDを単純マトリックスア
ドレシング駆動して画素数が増加した場合に、選択画素
と非選択画素との平均電圧比が低くなり、本質的にコン
トラスト比がディスプレイにとって不適なことを克服す
るためのものである。この場合、ツイスト角度を180
°〜270°に増加させることにより、増加した画素数
のLCDであってもディスプレイに好適なコントラスト
比を与えるため、転位電圧付近において電圧による透過
曲線の傾きを増加させる。この時、使用される液晶に
は、ヘリカルツイスチングパワーを与えるために、コレ
ステリック(または、Chiral)ドーパントを一定量添加
し、構造の安定性を与えるためにプリチルト(pretilt
)角が3°〜10°程与えられている。
【0005】このようなSTN−LCDの種類には、ま
ず、スタンダードなSTN−LCDとして、2枚の偏光
板をラビング方向に対し偏光軸がそれぞれ60°、30
°をなすように配置し、黄色地に黒で示したイエローモ
ードSTN−LCDと、イエローモードで1枚の偏光板
を90°回転させて青地に白色で示したブルーモードと
がある。
【0006】そして、カラー化しにくいスタンダードS
TN−LCDをラッチするためのものとして、光路差を
調節してブラック/ホワイトを示したものがある。
【0007】これには、単一層に光路差を調整するか、
または光路差を発生し光路差を補償するダブル層に製作
して、全体的な光路差をゼロにして、高コントラストと
ブラック/ホワイトとが表示可能なようにしたシングル
又はダブルブラック/ホワイトSTN−LCDがある。
【0008】このような従来のダブルブラック/ホワイ
トSTN−LCDを添付した図面を参照して説明すれ
ば、以下の通りである。
【0009】図1は従来のダブルブラック/ホワイトS
TN−LCDの部品配置図であり、図2は従来の液晶表
示装置における位相遅延補償フィルムの上下方向複屈折
位相差グラフである。従来のダブルブラック/ホワイト
STN−LCDの構成は、2つの透明ガラス基板に電極
が形成され、両基板間に液晶が打ち込まれた液晶セル1
と、偏光された光の波長に基づく位相を遅延させる2枚
の位相遅延補償フィルム2と、液晶セル1の両側に配置
され光を偏光させる2枚の偏光フィルム3とから構成さ
れている。図1(a)のように、2枚の位相遅延補償フ
ィルム2を液晶セル1の一方に全部配置させる形態と、
図1(b)のように、2枚の位相遅延補償フィルム2を
液晶セル1の両方に1つずつ配置させる形態とがある。
【0010】上記の位相遅延補償フィルム2は、液晶セ
ル1を通過し楕円形に偏光された光の波長に基づく位相
を遅延させ、偏光フィルム3を通過し最終的に出る直前
の光を偏光前の状態に復元させる役割を果たす。
【0011】このような方式の補償作用による白黒表示
の実現は、実際に液晶セル1の複屈折位相差及びツイス
ト角と位相遅延補償フィルム2と複屈折位相差(R),
光軸の角度、および偏光フィルム3の通過軸の角度等、
各種設計パラメータの適切でかつ最適化された配置によ
って実現することができる。
【0012】このように構成された従来のSTN−LC
Dでは、図2に示されたグラフのように、位相差が上下
及び左右方向に一定の位相遅延補償フィルム2を使用す
る。
【0013】ここで、従来の位相遅延補償フィルム2の
製造方法について説明すると、ポリカーボネイトのよう
なポリマ層を特定方向に均一な強度で増加させると、増
加させた方向の複屈折率と増加させた方向に垂直な方向
の複屈折率とが異なるようになり、異方性を持つように
なる。この物質の複屈折位相差は物質の厚さ(d)と屈
折率異方性(△n)の積により定まるが、通常d・△n
=200〜500nm程度である。
【0014】図3は一般的な液晶パネルと視野角との説
明図であり、図4は従来の位相遅延位相補償フィルムの
視野角によるコントラスト比を示したグラフである。こ
のように位相遅延補償フィルム2を形成したSTN−L
CDで、実際に液晶パネルを見る時には、図3に示した
ように、上下方向に略10°程度の視角差が表れ、最適
のコントラスト比を生じる複屈折位相差はそれぞれの視
野角位置ごとに異なる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
STN−LCDにおいては、視野角が0°において最大
コントラスト比を有するように複屈折位相差が上下方向
に一定の位相差フィルムを用いることによって、図4に
示したように、0°において視野角ではコントラスト比
が高いが、残りの視野角ではコントラスト比が低下する
という問題点があった。
【0016】本発明の目的は、このような問題点を解決
するためになされたもので、位相遅延補償フィルムを用
いる液晶表示装置において、位相遅延補償フィルムの複
屈折位相差を補償フィルムの部位ごとに異なるように形
成して、視野角に基づくコントラスト比を向上させるこ
とにある。
【0017】上記の目的を達成するために、本発明は、
ネマテック液晶セルの上下部に位置し、光を偏光させる
2枚の偏光フィルムと、前記ネマテック液晶セルと各偏
光フィルムとの間に設置され、視野角が0°である時の
複屈折位相差Roを中心に視野角の低い下側面から視野
角の大きい上側面まで一定に複屈折位相差が増加するよ
うに形成された2枚の位相遅延補償フィルムを備え、前
記位相遅延補償フィルムは、視野角0°で300nm〜
450nmの複屈折位相差を有することを特徴とする。
【0018】このような本発明を、添付の図面を参考に
してより詳細に説明すれば、以下の通りである。
【0019】図5は、本発明による位相遅延補償フィル
ムの複屈折位相差を示したグラフであり、図6は、本発
明の位相遅延補償フィルムの視野角に基づくコントラス
ト比を示したグラフである。本発明のSTN−LCD構
造は、図1のように、電極が形成された2枚の透明基板
間に液晶が打ち込まれた液晶セルと、偏光された光の波
長に基づく位相を遅延させる2枚の位相遅延補償フィル
ム2と、液晶セル1の両側に配置され光を偏光させる2
枚の偏光フィルム3とから構成される。上記位相遅延補
償フィルム2の複屈折位相差は図5のような特性を有す
るようにする。
【0020】これを具体的に説明すれば、図5に示した
ように、位相遅延補償フィルム2の水平中央線、すなわ
ち視野角0°のところでコントラスト比を最大にするこ
とができる複屈折位相差Roを有するようにし、上記視
野角が低くなるほど複屈折位相差Roをリニア的に減少
させ、上記位相遅延補償フィルム2の最下段での複屈折
位相差がRo−△Rになるように位相差フィルム2枚を
液晶セルの一側あるいは両側に設置して構成する。
【0021】この時、上記の視野角0°における複屈折
位相差(Ro)は300nm乃至450nm程度にし、
本発明の有効視野角範囲を±10°とするとき、複屈折
位相差△Rは上記Roの1/5乃至1/12程度にす
る。
【0022】このような複屈折位相差を有する位相遅延
補償フィルムを用いた本発明のSTN−LCDは、図7
からわかるように、複屈折位相差がRo−△Rの時にコ
ントラスト比が最大になるが(図7A)、この後は複屈
折位相差が大きくなるほどコントラスト比が下降する。
そして、Ro−1/2△R地点をすぎてRoに接近する
とコントラスト比が急激に増加し、Roで再び最大のコ
ントラスト比を有するようになり(図7B)、複屈折位
相差がRoよりも大きくなると再び下降し始める。
【0023】しかし、Ro+1/2△R地点から再びコ
ントラスト比が上昇してRo+△Rの地点に到達する
と、また最大のコントラスト比を有するようになる(図
7C)。
【0024】従って、本発明は、図7からわかるよう
に、視野角が0°である地点においてコントラスト比が
最大になり、視野角が増加したり減少するときにも従来
とは異なり、一定視野角限定(±10°)まではほぼ必
要なコントラスト比を保持できるようになる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のSTN−
LCDにおいては、位相遅延補償フィルムを視野角が低
くなるほど複屈折位相差がリニア的に減少するように
し、視野角が高くなるほど複屈折位相差がリニア的に増
加するように形成する構成としたので、広範囲な視野角
において必要なコントラスト比を有するようになる効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の液晶表示装置の部品配置図。
【図2】従来の液晶表示装置における位相遅延補償フィ
ルムの上下方向での複屈折位相差を示すグラフ。
【図3】従来の液晶表示装置の視野角を示すグラフ。
【図4】従来の液晶表示装置における位相遅延補償フィ
ルムの視野角によるコントラスト比を示すグラフ。
【図5】液晶表示装置において本発明による位相遅延補
償フィルムを採用した時の複屈折位相差を示すグラフ。
【図6】液晶表示装置において本発明による位相遅延補
償フィルムを採用した時の複屈折位相差を示すグラフ。
【図7】本発明による位相遅延補償フィルムの複屈折位
相差によるコントラスト比を示すグラフ。
【符号の説明】
1 液晶セル 2 位相遅延補償フィルム 3 偏光フィルム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−323311(JP,A) 特開 平5−196931(JP,A) 特開 平5−196930(JP,A) 特開 平4−225322(JP,A) 特開 平4−258920(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/13363

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネマテック液晶セルの上下部に位置し、光
    を偏光させる2枚の偏光フィルムと、 前記ネマテック液晶セルと各偏光フィルムとの間に設置
    され、視野角が0°である時の複屈折位相差Roを中心
    に視野角の低い下側面から視野角の大きい上側面まで一
    定に複屈折位相差が増加するように形成された2枚の位
    相遅延補償フィルムを備え、前記位相遅延補償フィルム
    は、視野角0°で300nm〜450nmの複屈折位相
    差を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記ネマテック液晶セルは180〜 27
    0°のツイスト角を有することを特徴とする請求項1記
    載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】位相遅延補償フィルムの視野角範囲を±1
    0°であると仮定して、下側面(−10°)の複屈折位
    相差はRo−ΔRと、上側面(+10°)の複屈折位相
    差はRo+ΔRとする場合に、ΔRはRo/5〜Ro/
    12の値を有することを特徴とする請求項1記載の液晶
    表示装置。
  4. 【請求項4】位相遅延補償フィルムは、液晶セルの両側
    の偏光フィルムと液晶セルとの間にそれぞれ1つずつ形
    成されることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装
    置。
JP30405693A 1992-12-07 1993-12-03 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3342940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1992-23513 1992-12-07
KR1019920023513A KR960003477B1 (ko) 1992-12-07 1992-12-07 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06235914A JPH06235914A (ja) 1994-08-23
JP3342940B2 true JP3342940B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=19344884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30405693A Expired - Lifetime JP3342940B2 (ja) 1992-12-07 1993-12-03 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3342940B2 (ja)
KR (1) KR960003477B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100342048B1 (ko) * 1999-08-20 2002-06-27 김순택 반투과형 액정표시소자
US8058783B2 (en) 2008-07-25 2011-11-15 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display for suppressing reflection of external light
US8198802B2 (en) 2008-07-25 2012-06-12 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display for suppressing reflection of external light
US8169386B2 (en) 2008-08-19 2012-05-01 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display
KR100965258B1 (ko) 2008-08-27 2010-06-22 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06235914A (ja) 1994-08-23
KR940015560A (ko) 1994-07-21
KR960003477B1 (ko) 1996-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0616240B1 (en) Liquid crystal display and device
US20020047968A1 (en) Liquid crystal display device
US5710609A (en) Liquid crystal projection-type display device specific liquid crystal layer retardation and two alignment films having orientation directions 180 degrees different
JP2921813B2 (ja) 液晶表示装置の電極構造
JP2721284B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子
KR100695698B1 (ko) 디스플레이 디바이스, 보상 필름 및 액정 디스플레이
KR100319467B1 (ko) 액정 표시 소자
JPH0365926A (ja) 液晶表示装置
JPH0728065A (ja) 液晶表示装置
JP3342940B2 (ja) 液晶表示装置
JP3776844B2 (ja) 液晶表示装置
JP3185313B2 (ja) 液晶表示素子
JP3007524B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶素子
JP2856942B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子
KR100412125B1 (ko) 액정 표시장치
JP3206743B2 (ja) 液晶表示装置
JP3043954B2 (ja) 液晶表示装置
JP3628094B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子
JPH08101381A (ja) 液晶表示素子
JP4266209B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子
JP3130686B2 (ja) 液晶表示素子
JP3643439B2 (ja) 液晶表示素子
JP3357003B2 (ja) 液晶表示素子
JP3233124B2 (ja) 液晶表示素子
JP3896135B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110823

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120823

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130823

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term