JP3342218B2 - 印刷装置および印刷制御方法 - Google Patents

印刷装置および印刷制御方法

Info

Publication number
JP3342218B2
JP3342218B2 JP02131695A JP2131695A JP3342218B2 JP 3342218 B2 JP3342218 B2 JP 3342218B2 JP 02131695 A JP02131695 A JP 02131695A JP 2131695 A JP2131695 A JP 2131695A JP 3342218 B2 JP3342218 B2 JP 3342218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
order
recording paper
sided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02131695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08192552A (ja
Inventor
豊 戸倉
秀之 木谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP02131695A priority Critical patent/JP3342218B2/ja
Publication of JPH08192552A publication Critical patent/JPH08192552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3342218B2 publication Critical patent/JP3342218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、予め設定されている記
憶作業領域に外部装置からの印刷データを展開しながら
画像展開処理を行い、その画像展開処理によって得られ
た画像データの1ページ分を1枚の記録紙の片面に順次
に印字する片面印刷モードと前記画像データの1ページ
分毎にその画像データを1枚の記録紙の各面にそれぞれ
順次に印字する両面印刷モードとを選択可能に実行する
印刷装置およびそれに用いられる印刷制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、印刷装置の中には、予め設定され
ている記憶作業領域に外部装置からの印刷データを展開
しながら画像展開処理を行い、その画像展開処理によっ
て得られた画像データの1ページ分を1枚の記録紙の片
面に順次に印字する片面印刷モードと両面印刷モードを
選択的に実行可能なものがある。この両面印刷モード
は、画像展開処理によって得られた画像データの1ペー
ジ分を記録紙の一方の面に、次の画像データの1ページ
分を記録紙の他方の面に順次に印字するように設定さ
れ、この画像データの記録紙の各面への印字順序は予め
決定されている。
【0003】この両面印刷モードでは、印刷データを展
開するための記憶作業領域の容量が監視され、この容量
が不足すると、いずれかの面が白紙状態で記録紙が強制
的に排出され、このいずれかの面が白紙状態である記録
紙の排出によって上述の印字順序の整合性が保持され
る。
【0004】また、片面印刷モードと両面印刷モードと
を選択的に実行可能な印刷装置では、記録紙の種類を普
通紙かOHP用紙か検出せずに、給紙された記録紙に対
し両面印刷モードを実行する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の印刷装
置における両面印刷モードでは、印刷データを展開する
ための記憶作業領域の容量が不足すると、白紙記録紙の
排出によって上述の印字順序の整合性を保持するから、
記録紙の両面への印刷が完全に保証されない。
【0006】また、記録紙の種類を検出せずに、給紙さ
れた記録紙に対し両面印刷モードを実行するから、記録
紙がOHP用紙であるとき、OHP用紙の両面に画像デ
ータが印字されることになり、OHP用紙を無駄に消費
することになる。
【0007】本発明の目的は、印刷データに対する記憶
容量不足が発生しない場合には両面印刷された用紙を頁
昇順に積載して排出することができ、印刷データに対す
る記憶容量不足が発生した場合には、両面印刷の実行を
保証することができる印刷装置および印刷制御方法を提
供することにある。
【0008】
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
両面印刷機能を備えた印刷装置であって、両面印刷され
るべき印刷データを表面データ、裏面データの順で受信
する受信手段と、前記受信手段により受信した表面デー
タと裏面データの両方を記憶領域に記憶することによ
り、裏面データ、表面データの順で用紙に両面印刷する
出力制御手段とを備え、前記出力制御手段は、表面デー
を前記記憶領域に記憶した後、裏面データを記憶でき
ない場合には、表面データ、裏面データの順に両面印刷
する順序変更手段を有することを特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載の印
刷装置において、前記順序変更手段により印刷順序の変
更がされたことを利用者に通知する手段をさらに備える
ことを特徴とする。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1記載の印
刷装置において、前記順序変更手段による印刷順序の変
更を行なうか否かを予め設定する手段をさらに備える
とを特徴とする。
【0012】請求項4記載の発明は、両面印刷機能を備
えた印刷装置に用いられる印刷制御方法であって、両面
印刷されるべき印刷データを表面データ、裏面データの
で受信する受信ステップと、前記受信ステップにより
受信した表面データと裏面データの両方を記憶領域に記
憶することにより、裏面データ、表面データの順で用紙
に両面印刷する出力制御ステップとを有し、前記出力制
御ステップでは、表面データを前記記憶領域に記憶した
後、裏面データを記憶できない場合には、表面データ、
裏面データの順に両面印刷する順序変更処理を行うを特
徴とする。
【0013】請求項5記載の発明は、請求項4記載の印
刷制御方法において、前記順序変更処理により印刷順序
の変更がされたことを利用者に通知するステップをさら
に有することを特徴とする。
【0014】請求項6記載の発明は、請求項4記載の印
刷制御方法において、前記順0序変更処理による印刷順
序の変更を行なうか否かを予め設定するステップをさら
に有することを特徴とする。
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【作用】本発明では、両面印刷されるべき印刷データを
表面データ、裏面データの順で受信し、受信した表面デ
ータと裏面データの両方を記憶領域に記憶することによ
り、裏面データ、表面データの順で用紙に両面印刷し、
また、表面データを記憶領域に記憶した後、裏面データ
を記憶できない場合には、表面データ、裏面データの順
に両面印刷する。
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】
【0035】
【0036】
【0037】
【0038】
【0039】
【0040】
【0041】
【実施例】以下に、本発明の実施例について図を参照し
ながら説明する。
【0042】図1は本発明の印刷装置の第1実施例の構
成を示す縦断面図、図2は図1の印刷装置の制御ユニッ
トの構成を示すブロック図である。
【0043】印刷装置としてはレーザビームプリンタが
用いられ、このレーザビームプリンタは、外部に接続さ
れているホストコンピュータから供給される印刷情報
(文字コードなど)やフォーム情報、マクロ命令などを
入力して記憶し、これらの情報、命令などに従い対応す
る文字パターン、フォームパターンなどを作成し、記録
媒体である記録紙に画像を形成する。記録紙への画像形
成では、1ページ分毎とにその画像データを記録紙の片
面に印字する片面印刷モードと1ページ分毎とにその画
像データを記録紙の各面にそれぞれ印字する両面印刷モ
ードとが選択可能なように設定されている。
【0044】レーザビームプリンタ100は、図1に示
すように、装置全体の制御およびホストコンピュータか
ら供給される印刷データを解析するプリンタ制御ユニッ
ト101と、印刷モード設定および操作のためのスイッ
チ、液晶表示器およびLED表示器などが設けられてい
る操作パネル126とを備える。
【0045】プリンタ制御ユニット101は、文字情報
を対応する文字パターンのビデオ信号に変換し、このビ
デオ信号をレーザドライバ102に出力する。
【0046】レーザドライバ102は、半導体レーザ1
03を駆動するための回路からなり、この回路は、入力
されたビデオ信号に応じて半導体レーザ103から発射
されるレーザ光104に対するオン・オフ切換を行う。
【0047】レーザ光104は回転多面鏡105で左右
方向に振られることによって静電ドラム106上を走査
露光する。この走査露光によって、静電ドラム106上
には文字パターンの静電潜像が形成される。この静電潜
像は、静電ドラム106の周囲に配置されている現像ユ
ニット107によって現像剤像として可視化され、この
現像剤像は記録紙の所定の面に転写される。
【0048】記録紙にはカットシートが用いられ、カッ
トシートの記録紙はレーザビームプリンタ100に装着
された給紙カセット108に収容されている。給紙カセ
ット108内の記録紙は給紙ローラ109によって装置
内に取り込まれ、取り込まれた記録紙は、その一方の面
が静電ドラム106に対向するように、各搬送ローラ1
10,111によって形成される給紙経路に沿って静電
ドラム106まで搬送される。
【0049】画像が転写された記録紙は各搬送ローラ1
12,113,114によって形成された搬送路に沿っ
て定着ユニット115に送られ、定着ユニット115は
記録紙に画像を定着させる。画像が定着された記録紙
は、切換器116を介して記録紙の画像形成面を切り換
えるための面切換経路または排出経路へ送られる。
【0050】面切換経路は、両印刷モード時に一方の面
に対する定着が完了した記録紙を各搬送ローラ117,
118,119,120,121,111で静電ドラム
106に導くための経路であり、記録紙を搬送ローラ1
18から搬送ローラ119に一旦導いた後に搬送ローラ
119から搬送ローラ120で導くことによって、記録
紙の静電ドラム106に対向する面は一方の面から他方
の面に切り換えられる。
【0051】排出経路は各搬送ローラ122,123,
124,125で記録紙を外部の排紙トレイに向かうよ
うに導くための経路である。
【0052】次に、片面印刷モードについて説明する。
【0053】まず、1ページ分の画像に対する静電潜像
が静電ドラム106上に形成され、現像剤像として可視
化される。この現像剤像は給紙カセット108から給紙
経路に沿って搬送された記録紙の一方の面に転写され
る。
【0054】画像が転写された記録紙は定着ユニット1
15に送られ、定着ユニット115で記録紙の一方の面
への画像の定着が行われる。この面の画像が定着された
記録紙は、切換器116で排出経路に沿って排紙トレイ
に送られ、排紙トレイには、記録紙がその一方の面(画
像形成面)を排紙トレイに対し下側として置かれる。な
お、片面印刷モードにおいては、記録紙の一方の面(画
像形成面)を表面と呼ぶ。
【0055】次に、両面印刷モードについて説明する。
【0056】まず、1ページ分の画像に対する静電潜像
が静電ドラム106上に形成され、現像剤像として可視
化される。この現像剤像は給紙カセット108から給紙
経路に沿って搬送された記録紙の一方の面に転写され
る。
【0057】画像が転写された記録紙は定着ユニット1
15に送られ、定着ユニット115で記録紙の一方の面
への画像の定着が行われる。この面の画像が定着された
記録紙は、切換器116で面切換経路へ送られる。記録
紙は、面切換経路に沿って搬送される途中で、その他方
の面が静電ドラム109に対向するように静電ドラム1
09に導かれる。
【0058】記録紙が再び面切換経路を経て静電ドラム
109に導かれるまでの間に、静電ドラム109上には
次のページの静電潜像が形成され、この静電潜像に対応
する現像剤像は再び搬送された記録紙の他方の面に転写
される。この記録紙は定着ユニット115に送られ、定
着ユニット115で記録紙の他方の面への画像の定着が
行われる。この面の画像が定着された記録紙は、切換器
116で排出経路に沿って排紙トレイに送られ、排紙ト
レイには、記録紙がその他方の面を排紙トレイに対し下
側として置かれる。なお、両面印刷モードにおいては、
記録紙の一方の面(画像形成面)を裏面と呼び、記録紙
の他方の面(画像形成面)を表面と呼ぶ。
【0059】次に、レーザビームプリンタ100の制御
ユニット101について図2を参照しながら説明する。
【0060】制御ユニット101は、図2に示すよう
に、ホストコンピュータ201にインタフェイス211
を介して接続されている入力部208を有する。入力部
はホストコンピュータ201からプリンタ言語形式で出
力される文字、図形、イメージなどの印刷情報を取り込
み、この取り込まれた印刷情報は、バス205を介して
CPU202に供給される。
【0061】CPU202は、ROM203または外部
メモリ204に格納されている制御プログラムに基づき
演算、処理を実行し、その演算、処理の結果は一時的に
RAM(ランダムアクセスメモリ)209に確保されて
いる作業領域に格納される。CPU202への指示は、
操作部126から与えられる。
【0062】ROM203は、制御プログラムを格納す
るプログラムROMと、画信号の生成に用いられるフォ
ントデータを格納するフォントROMと、ホストコンピ
ュータ201で利用されるデータなどを格納するデータ
ROMとから構成されている。
【0063】制御プログラムには、片面印刷モードプロ
グラムと、両面印刷モードプログラムと、順序変更プロ
グラムと、制御内容通知プログラムとが含まれている。
【0064】片面印刷モードプログラムは、ホストコン
ピュータ201からの印刷情報をRAM209の作業領
域に展開し、1ページ分毎に画像データを画信号として
バス205および印刷部I/F206を介して印刷部
(プリンタエンジン)207に送出し、印刷部207を
1ページ分毎にその画信号を記録紙の表面(一方の面)
に記録するように制御するためのプログラムである。
【0065】両面印刷モードプログラムは、ホストコン
ピュータ201からの印刷情報をRAM209の作業領
域に展開し、1ページ分毎に画像データを画信号として
バス205および印刷部I/F206を介して印刷部
(プリンタエンジン)207に送出し、印刷部207を
1ページ分毎にその画信号を記録紙の各面に記録するよ
うに制御するためのプログラムである。記録紙への各面
に対応する印刷情報から画像データへの描画展開処理の
順序およびそれに従う印字順序は変更可能に設定され、
正常動作時には記録紙の裏面に印字すべき裏面データの
描画展開処理およびその描画展開処理によって得られた
画像データの記録紙裏面への印字、記録紙の表面に印字
すべき表面データの描画展開処理およびその描画展開処
理によって得られた画像データの記録紙表面への印字が
行われる。
【0066】順序変更プログラムは、RAM209のオ
ーバーフローの発生の有無に応じて両面印刷モードにお
ける描画展開順序の変更およびその描画展開順序の変更
に対応するように印字順序の変更を行うためのプログラ
ムである。RAM209のオーバーフローが発生する
と、描画展開処理は記録紙の表面に印字すべき表面デー
タ、記録紙の裏面の印字すべき裏面データの順序に変更
され、描画展開処理の順序の変更に伴い記録紙の表面に
印字すべき画像データを記録紙の裏面に印字し、記録紙
の裏面に印字すべき画像データが記録紙の表面に印字す
るように印字順序が変更され、この順序変更処理は両面
保証モードして操作部126に設けられている設定キー
によって設定される。
【0067】これに対し、RAM209のオーバーフロ
ーの発生がしかつ両面保証モードが設定されていないと
きに、白紙排出を組み合わせることによる印字順序の制
御が行われる。
【0068】制御内容通知プログラムでは、上述の順序
変更処理および白紙排出を組み合わせることによる印字
順序の制御を行うときに、その旨をホストコンピュータ
201へ通知するとともに、その旨を示す情報を操作部
126に表示する。
【0069】外部メモリ204は、ハードディスク、拡
張ROM、フラッシュPROMなどの記憶手段からな
り、外部メモリ204へのアクセスはメモリコントロー
ラ(図中では、MC)210で制御される。外部メモリ
204の数は1つに限らず、内蔵フォントに加えてオプ
ションフォント、言語系の異なるプリンタ制御言語を解
釈するプログラムなどを格納した複数の他の外部メモリ
を接続するように構成することもできる。
【0070】RAM209は、演算、処理の結果、入力
データのバッファリング領域、記録紙の両面分の描画情
報の展開領域、環境データ格納領域などに用いられる。
RAM209の使用可能な記憶容量は、CPU202で
監視される。RAM209に加えてプリンタ設定情報な
どを格納するRAMを設けるように構成することもでき
る。
【0071】次に、レーザビームプリンタ100の両面
印刷モードにおける処理動作について図3を参照しなが
ら説明する。図3は図1の印刷装置の両面印刷モードに
おける処理動作を示すフローチャートである。
【0072】図3を参照するに、まず、ホストコンピュ
ータ201から記録紙の表面(一方の面)に記録すべき
表面データが入力部208で受信される(ステップS3
01)。
【0073】次いで、受信されたデータの処理中にRA
M209におけるオーバーフローの発生の有無が判定さ
れる(ステップS302)。RAM209のオーバーフ
ローが発生していると、両面保証モードが設定されてい
るか否かの判定が行われる(ステップS303)。
【0074】両面保証モードが設定されていると、順序
変更処理が行われる(ステップS304)。この順序変
更処理によって、まず、表面データの描画展開処理が行
われ(ステップS305)、この描画展開処理によって
得られた画像データを記録紙の裏面に印字する印刷処理
が行われる(ステップS306)。なお、図中には表面
データの描画展開処理を単に表面描画展開処理と記載
し、表面データの印字を単に表面印字と記載する。
【0075】表面データの印字後、裏面データが受信さ
れる(ステップS307)。次いで、裏面データの描画
展開処理が行われ(ステップS308)、この描画展開
処理によって得られた画像データを記録紙の表面に印字
する印刷処理が行われる(ステップS309)。この印
刷処理では、裏面データの印字後、両面に対応する画像
データが印字された記録紙を排紙トレイに排出する。排
紙トレイには、記録紙がその表面を向けた状態で排出さ
れる。なお、図中には裏面データの描画展開処理を単に
裏面描画展開処理と記載し、裏面データの印字を単に裏
面印字と記載する。
【0076】よって、上述の順序変更処理では、描画展
開処理の順序が表面データ、裏面データの順序に変更さ
れ、描画展開処理の順序の変更に伴い記録紙の表面に印
字すべき画像データを記録紙の裏面に印字し、記録紙の
裏面に印字すべき画像データが記録紙の表面に印字する
ように印字順序が変更される。
【0077】これに対し、RAM209にオーバーフロ
ーが発生していないとき(ステップS302)、記録紙
への裏面に印字すべき裏面データが受信され(ステップ
S310)、RAM209にオーバーフローが発生して
いるか否かの判定が行われる(ステップS311)。R
AM209にオーバーフローが発生しているとき、両面
保証モードが設定されているか否かの判定が行われる
(ステップS312)。
【0078】両面保証モードが設定されていると、また
はRAM209にオーバーフローが発生してないとき、
裏面データの描画展開処理が行われ(ステップS31
3)、この描画展開処理によって得られた画像データを
記録紙の裏面に印字する印刷処理が行われる(ステップ
S314)。この印刷処理では、画像データの記録紙裏
面への印字後に、その記録紙の印字面の切換が行われ、
記録紙は再び静電ドラム106に向けて搬送される。
【0079】裏面データに対する印刷処理後、表面デー
タの描画展開処理が行われ(ステップS315)、この
描画展開処理によって得られた画像データを記録紙の表
面に印字する印刷処理が行われる(ステップS31
6)。この印刷処理では、表面データの印字後、両面に
対応する画像データが印字された記録紙を排紙トレイに
排出する。排紙トレイには、記録紙がその表面を向けた
状態で排出される。
【0080】印刷処理後、次の記録紙に対する表面デー
タの受信が行われる(ステップS301)。
【0081】両面保証モードが設定されていないとき
(ステップS303またステップS313)、本来裏面
データを印字すべき処理に代えて、白紙排出処理が行わ
れる(ステップS317)。この白紙排出処理では、画
像データの記録紙裏面への印字を行わずに、その記録紙
の印字面の切換を行い、記録紙を再び静電ドラム106
に向けて搬送する。
【0082】次いで、表面データの描画展開処理が行わ
れ(ステップS318)、この描画展開処理で得られた
画像データを記録紙の表面に印字する印刷処理が行われ
る(ステップS319)。この印刷処理では、表面に画
像データが印字され、裏面が白紙の記録紙を排出する。
【0083】この記録紙の排出後、裏面データの受信の
有無が判定される(ステップS320)。裏面データが
受信されていないと、裏面データの受信が行われる(ス
テップS321)。
【0084】次いで、裏面データの描画展開処理が行わ
れ(ステップS322)、この描画展開処理で得られた
画像データを次に取り込まれた記録紙の裏面に印字する
印刷処理が行われる(ステップS323)。
【0085】この印刷処理後、本来裏面データを印字す
べき処理に代えて、白紙排出処理が行われる(ステップ
S324)。この白紙排出処理では、画像データの記録
紙表面への印字を行わずに、その記録紙の印字面の切換
を行い、記録紙を静電ドラム106、定着ユニット11
5、切換器116を経て排出トレに排出する。排出され
た記録紙の裏面には画像データが印字され、その表面は
白紙の状態である。
【0086】裏面データが既に受信されていると(ステ
ップS320)、ステップS322からの処理が順次に
実行される。
【0087】以上により、両面印刷モードが選択されて
いるとき、RAM209におけるオーバーフローの発生
の有無に応じて印刷データに対する画像展開処理の順序
の変更およびその画像展開処理の順序の変更に対応する
ように記録紙各面への印字順序の変更を行うから、記録
紙各面に画像データを印字することができ、両面印刷を
完全に保証することができる。
【0088】なお、本実施例では、RAM209のオー
バーフローが発生しかつ両面保証モードが設定されてい
るときに、上述の順序変更処理を自動的に行い、RAM
209のオーバーフローの発生がしかつ両面保証モード
が設定されていないときに、白紙排出を組み合わせるこ
とによる印字順序の制御を自動的に行うが、上述の順序
変更処理および白紙排出を組み合わせることによる印字
順序の制御を行うときに、その旨をホストコンピュータ
201へ通知するとともに、その旨を示す情報を操作部
126に表示し、それらの情報を受けた利用者からの指
示を得るまで白紙排出を組み合わせることによる印字順
序の制御の開始を中断するように設定することもでき
る。利用者からの指示はホストコンピュータ201から
入力されるか、または操作部126のキー操作によって
入力される。
【0089】また、上述の順序変更処理および白紙排出
を組み合わせることによる印字順序の制御の実行許可を
得るための通知を両面保証モードの設定を示す値とRA
M209のオーバーフローの発生に対応して設定されて
いる自動エラースキップとに応じて出し、利用者からの
許可指示を得た後に対応する変更を実行するように設定
することもできる。
【0090】具体的には、両面保証モードに対する設定
値が真でかつ自動エラースキップの値が真ならば、上述
の順序変更処理を行うことをホストコンピュータ201
に通知するとともに、操作部126に表示し、順序変更
処理を実行する。両面保証モードに対する設定値が真で
かつ自動エラースキップの値が偽ならば、上述の順序変
更処理を行うことをホストコンピュータ201に通知す
るとともに、操作部126に表示し、利用者からの許可
指示がホストコンピュータ201に入力されるか、また
は操作部126のキー操作によって入力されるまで、順
序変更処理の実行開始が待たれる。両面保証モードに対
する設定値が偽でかつ自動エラースキップの値が真なら
ば、上述の印字順序の制御を行うことをホストコンピュ
ータ201に通知するとともに、操作部126に表示
し、印字順序の制御が実行される。両面保証モードに対
する設定値が偽でかつ自動エラースキップの値が偽なら
ば、上述の印字順序の制御を行うことをホストコンピュ
ータ201に通知するとともに、操作部126に表示
し、利用者からの許可指示がホストコンピュータ201
に入力されるか、または操作部126のキー操作によっ
て入力されるまで、印字順序の制御が待たれる。
【0091】(第2実施例)次に、本発明の第2実施例
について図4を参照しながら説明する。図4は本発明の
印刷装置の第2実施例の構成を示す縦断面図である。
【0092】本実施例の印刷装置は、図4に示すよう
に、第1実施例の構成に加えて、給紙カセット108に
収容されている記録紙の種類を検出する検出センサ12
7を有する。検出センサ127は、その記録紙の種類を
示す検出信号を制御ユニット101に出力する。制御ユ
ニット101に設けられているCPUは、検出信号に基
づき記録紙がOHP用紙であるか否かを判定し、その判
定の結果に応じて両面印刷モードに対する実行許可およ
び実行禁止を決定する。記録紙がOHP用紙であると
き、両面印刷モードの実行が禁止され、印刷モードは片
面印刷モードに切り換えられる。
【0093】以上により、OHP用紙が記録紙として選
択されているときに、両面印刷モードの実行が禁止され
るから、OHP用紙に対する両面印刷を未然に防止する
ことができる。
【0094】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、両面印刷されるべき印刷データを表面データ、裏面
データの順で受信し、受信した表面データと裏面データ
の両方を記憶領域に記憶することにより、裏面データ、
表面データの順で用紙に両面印刷し、また、表面データ
を記憶領域に記憶した後、裏面データを記憶できない場
合には、表面データ、裏面データの順に両面印刷するの
で、印刷データに対する記憶容量不足が発生しない場合
には両面印刷された用紙を頁昇順に積載して排出するこ
とができ、印刷データに対する記憶容量不足が発生した
場合には、両面印刷の実行を保証することができる。
【0095】
【0096】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷装置の第1実施例の構成を示す縦
断面図である。
【図2】図1の印刷装置の制御ユニットの構成を示すブ
ロック図である。
【図3】図1の印刷装置の両面印刷モードにおける処理
動作を示すフローチャートである。
【図4】本発明の印刷装置の第2実施例の構成を示す縦
断面図である。
【符号の説明】
100 レーザビームプリンタ(印刷装置) 101 制御ユニット 126 操作部 127 検出部 201 ホストコンピュータ 202 CPU 203 ROM 204 外部メモリ 207 印刷部 209 RAM
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−127058(JP,A) 特開 平4−214373(JP,A) 特開 平6−86000(JP,A) 特開 平6−86030(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 21/00 B41J 5/30 B41J 13/00 G03G 21/00 378

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両面印刷機能を備えた印刷装置であっ
    て、 両面印刷されるべき印刷データを表面データ、裏面デー
    タの順で受信する受信手段と、 前記受信手段により受信した表面データと裏面データの
    両方を記憶領域に記憶することにより、裏面データ、表
    面データの順で用紙に両面印刷する出力制御手段とを備
    え、 前記出力制御手段は、表面データを前記記憶領域に記憶
    した後、裏面データを記憶できない場合には、表面デー
    タ、裏面データの順に両面印刷する順序変更手段を有す
    ることを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記順序変更手段により印刷順序の変更
    がされたことを利用者に通知する手段をさらに備えるこ
    とを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記順序変更手段による印刷順序の変更
    を行なうか否かを予め設定する手段をさらに備えること
    を特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 両面印刷機能を備えた印刷装置に用いら
    れる印刷制御方法であって、 両面印刷されるべき印刷データを表面データ、裏面デー
    タの順で受信する受信ステップと、 前記受信ステップにより受信した表面データと裏面デー
    タの両方を記憶領域に記憶することにより、裏面デー
    タ、表面データの順で用紙に両面印刷する出力制御ステ
    ップとを有し、 前記出力制御ステップでは、表面データを前記記憶領域
    に記憶した後、裏面データを記憶できない場合には、
    面データ、裏面データの順に両面印刷する順序変更処理
    を行うを特徴とする印刷制御方法。
  5. 【請求項5】 前記順序変更処理により印刷順序の変更
    がされたことを利用者に通知するステップをさらに有す
    ることを特徴とする請求項4記載の印刷制御方法。
  6. 【請求項6】 前記順序変更処理による印刷順序の変更
    を行なうか否かを予め設定するステップをさらに有する
    ことを特徴とする請求項4記載の印刷制御方法。
JP02131695A 1995-01-13 1995-01-13 印刷装置および印刷制御方法 Expired - Fee Related JP3342218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02131695A JP3342218B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 印刷装置および印刷制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02131695A JP3342218B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 印刷装置および印刷制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08192552A JPH08192552A (ja) 1996-07-30
JP3342218B2 true JP3342218B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=12051757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02131695A Expired - Fee Related JP3342218B2 (ja) 1995-01-13 1995-01-13 印刷装置および印刷制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3342218B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389879B1 (en) * 2001-12-15 2003-07-04 Samsung Electronics Co Ltd Method for duplex printing in printing machine having function of duplex printing
NL1020605C2 (nl) * 2002-05-15 2003-11-18 Ocu Technologies B V Programmeren van een afdrukopdracht.
JP4817930B2 (ja) * 2006-03-31 2011-11-16 キヤノン株式会社 印刷制御装置、制御方法、及びプログラム
JP2016032233A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 株式会社沖データ 画像形成装置および情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08192552A (ja) 1996-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000025277A (ja) 印刷制御方法及び装置
JP2000125594A (ja) ステッピングモ−タの制御装置
JP3342218B2 (ja) 印刷装置および印刷制御方法
US5297876A (en) Page printer with internal and external memories
JPH09263341A (ja) 印刷装置、印刷方法及び印刷システム
JPH07121320A (ja) 印刷システム
JP2895120B2 (ja) プリンタ装置
JP2002019236A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および記憶媒体
JPH11115280A (ja) プリンタ
JP3248811B2 (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JPH09120345A (ja) 制御装置
JP2001209518A (ja) 印刷処理装置と印刷処理方法
JPH0624105A (ja) 画像形成装置
JPH0966635A (ja) 印刷装置
JPH11194917A (ja) 印字システム
JPH09267539A (ja) プリンタ装置
JPH0493282A (ja) 印刷装置のエラーリカバリ方法
JPH05345457A (ja) 印刷装置
JPH089144A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2547777B2 (ja) 両面印刷制御方式
JPH08282033A (ja) 印刷装置および制御方法
JP3291966B2 (ja) 印字処理装置
JPH06166214A (ja) 印字装置
JPH10213975A (ja) 画像形成装置
JPH07256974A (ja) 画像形成装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees