JP3341298B2 - Semiconductor storage device - Google Patents

Semiconductor storage device

Info

Publication number
JP3341298B2
JP3341298B2 JP13708992A JP13708992A JP3341298B2 JP 3341298 B2 JP3341298 B2 JP 3341298B2 JP 13708992 A JP13708992 A JP 13708992A JP 13708992 A JP13708992 A JP 13708992A JP 3341298 B2 JP3341298 B2 JP 3341298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sense amplifier
circuit
memory
memory block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13708992A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05334868A (en
Inventor
武夫 立松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13708992A priority Critical patent/JP3341298B2/en
Publication of JPH05334868A publication Critical patent/JPH05334868A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3341298B2 publication Critical patent/JP3341298B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に係り、
特にセルアレイがブロック化された半導体記憶装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device,
In particular, the present invention relates to a semiconductor memory device in which a cell array is blocked.

【0002】近年、ダイナミック・ランダム・アクセス
メモリ(DRAM)は大容量化と共に、出力の多ビット
化(例えば、512kビット×8,256kビット×1
6等)が要求されている。
2. Description of the Related Art In recent years, dynamic random access memories (DRAMs) have a large capacity and a multi-bit output (for example, 512 kbits × 8, 256 kbits × 1).
6) are required.

【0003】これはDRAMがワークステーション、パ
ソコン、ハンドヘルドコンピュータ等で多く使用される
比率が高くなり、メモリのアドレスの深さ(多さ)より
同時に多ビットを読み出せる機能が必要となったことに
よる。
[0003] This is because DRAMs are increasingly used in workstations, personal computers, hand-held computers, and the like, and a function of reading multiple bits simultaneously from the depth (largeness) of a memory address is required. .

【0004】現在のDRAMは大容量化と共にチップ上
でメモリセルを複数のブロックに分割した構成とされて
いる。
[0004] Current DRAMs have a structure in which memory cells are divided into a plurality of blocks on a chip with the increase in capacity.

【0005】このような、DRAMでは消費電流の低減
とレイアウトの効率化から各ブロック毎に同じ周辺回路
が設けられており、アクセスする際には入力されたアド
レス信号の内容によりどれか1つのブロックだけを動作
させアクセスする方式が一般的である。
In such a DRAM, the same peripheral circuit is provided for each block in order to reduce current consumption and improve layout efficiency. When accessing, any one of the blocks depends on the contents of an input address signal. In general, a method is used in which only the device is operated and accessed.

【0006】このような、DRAMでは各ブロックの持
つデータバスの本数が例えば4本に限られているため、
多ビット化して8ビットの出力を得ようとする場合、同
時に2ブロックを動作させることにより8ビット出力を
得ている。
In such a DRAM, since the number of data buses in each block is limited to, for example, four,
When trying to obtain an 8-bit output by increasing the number of bits, an 8-bit output is obtained by operating two blocks simultaneously.

【0007】[0007]

【従来の技術】図8は従来の一例のブロック図を示す。
同図中、1はモードコントロール回路を示す。モードコ
ントロール回路1にはローアドレスストローブ(RA
S)信号及びコラムアドレスストローブ(CAS)信号
がバッファアンプ2,3を介して入力されると共に、N
ANDゲート4を介して生成されるRAS信号とCAS
信号とのNAND論理信号が入力される。モードコント
ロール回路1はこれらの信号より、動作モードを決定す
るモードコントロール信号を生成し、メモリブロック5
-1〜5-8に対して出力する。
2. Description of the Related Art FIG . 8 is a block diagram showing a conventional example.
In the figure, reference numeral 1 denotes a mode control circuit. The mode control circuit 1 has a row address strobe (RA
S) signal and column address strobe (CAS) signal are input via buffer amplifiers 2 and 3 and N
RAS signal generated via AND gate 4 and CAS signal
A NAND logic signal with the signal is input. The mode control circuit 1 generates a mode control signal for determining an operation mode from these signals, and
Output for -1 to 5-8.

【0008】6はアドレス入力回路を示す。アドレス入
力回路6はバッファアンプ6a及びラッチ6bよりな
る。
Reference numeral 6 denotes an address input circuit. The address input circuit 6 includes a buffer amplifier 6a and a latch 6b.

【0009】アドレス入力回路6にはアドレス信号A0
〜An が入力される。アドレス入力回路6はアドレス信
号A0 〜An をバッファアンプ6aを介してラッチ6b
に供給し、所定のタイミングでラッチしつつ、アドレス
信号A0 〜An 及びその反転信号をメモリブロック2-1
〜2-4に対して出力する。
Address signal A0 is applied to address input circuit 6.
~ An is input. The address input circuit 6 latches the address signals A0 to An via a buffer amplifier 6a and latches them.
While latching at a predetermined timing, the address signals A0 to An and their inverted signals are stored in the memory block 2-1.
To 2-4.

【0010】図9はメモリブロックの構成図を示す。本
実施例ではメモリブロック2-1とメモリブロック2-2と
が同時にアクセスされ、メモリブロック2-3とメモリブ
ロック2-4とが同時にアクセスされる構成とされてい
る。このため、メモリブロック2-1とメモリブロック2
-2とで同期を取ると共に、メモリブロック2-3とメモリ
ブロック2-4とで同期を取る構成とされる。
FIG . 9 shows a configuration diagram of a memory block. In this embodiment, the memory block 2-1 and the memory block 2-2 are simultaneously accessed, and the memory block 2-3 and the memory block 2-4 are simultaneously accessed. Therefore, the memory blocks 2-1 and 2
-2, and the memory block 2-3 and the memory block 2-4.

【0011】メモリブロック2-1〜2-4はメモリブロッ
ク2-1及びメモリブロック2-2とメモリブロック2-3及
びメモリブロック2-4とで同一の構成となるため、ここ
ではメモリブロック2-1及びメモリブロック2-2の構成
についてのみ説明する。
The memory blocks 2-1 to 2-4 have the same configuration in the memory blocks 2-1 and 2-2 and the memory blocks 2-3 and 2-4. 1 and the configuration of the memory block 2-2 will be described.

【0012】メモリブロック2-1はワード線駆動信号
(WD)生成回路2a,ブースト回路2b,プリデコー
ダ2c,センスアンプ部(コラムデコーダを含む)2
d,ローデコーダ2e,セルアレイ2fよりなる。WD
生成回路2aはアドレス入力回路6よりメモリブロック
2-1〜2-4を識別するためのブロックアドレス信号が供
給され、ブロックアドレス信号に基づいてワード線駆動
信号WDを生成し、ブースト回路2bに供給する。
The memory block 2-1 includes a word line drive signal (WD) generation circuit 2a, a boost circuit 2b, a predecoder 2c, and a sense amplifier (including a column decoder) 2.
d, a row decoder 2e, and a cell array 2f. WD
The generation circuit 2a is supplied with a block address signal for identifying the memory blocks 2-1 to 2-4 from the address input circuit 6, generates a word line drive signal WD based on the block address signal, and supplies it to the boost circuit 2b. I do.

【0013】ブースト回路2bはワード線駆動信号WD
をブーストして、デコーダ2eに供給する。プリデコー
ダ2cはアドレス入力回路6からアドレス信号が入力さ
れ、プリデコードされ、ローデコーダ2eに供給され
る。ローデコーダ2eはプリデコーダ2c及びブースト
回路2bの出力信号に基づいてセルアレイ2fよりアド
レス信号に応じたセルのビット線を選択する。
The boost circuit 2b is connected to a word line drive signal WD
And supplies it to the decoder 2e. The predecoder 2c receives an address signal from the address input circuit 6, performs predecoding, and supplies the predecoded data to the row decoder 2e. The row decoder 2e selects a bit line of a cell corresponding to an address signal from the cell array 2f based on output signals of the predecoder 2c and the boost circuit 2b.

【0014】また、ブースト回路2bの出力は活性化信
号としてセンスアンプ部2dに供給される。センスアン
プ部2dはセンスアンプ及びコラムデコーダよりなり、
プリデコーダ2cからのアドレス信号に応じたワード線
WLが選択されると共にセンスアンプ活性化信号LE1
とその反転活性化信号により動作させ、必要なセルにア
クセスされる。
The output of the boost circuit 2b is supplied to the sense amplifier 2d as an activation signal. The sense amplifier unit 2d includes a sense amplifier and a column decoder.
The word line WL according to the address signal from the predecoder 2c is selected, and the sense amplifier activation signal LE1 is selected.
And its inversion activating signal to access necessary cells.

【0015】図10はセンスアンプ及びメモリセルの構
成図を示す。同図中、MS はメモリセルを示す。メモリ
セルMS はスイッチングトランジスタQ1 及びセルキャ
パシタCS よりなる。
FIG . 10 shows a configuration diagram of a sense amplifier and a memory cell. In the figure, MS indicates a memory cell. The memory cell MS comprises a switching transistor Q1 and a cell capacitor CS.

【0016】セルキャパシタCS はスイッチングトラン
ジスタQ1 を介してビット線BL,及びワード線WLと
接続してなる。ビット線BLにはセンスアンプAS が接
続される。センスアンプAS はトランジスタQ1 〜Q4
よりなり、ビット線BLの電位のバランスによりビット
線BLを活性化信号φ1 ,φ2 の電位差に応じた値に増
幅する。
The cell capacitor CS is connected to the bit line BL and the word line WL via the switching transistor Q1. The sense amplifier AS is connected to the bit line BL. The sense amplifier AS includes transistors Q1 to Q4
And amplifies the bit line BL to a value corresponding to the potential difference between the activation signals φ1 and φ2 by balancing the potential of the bit line BL.

【0017】セルキャパシタCS に記憶された情報はビ
ット線BLの電位を検出することにより検出する。メモ
リブロック2-2,2-3,2-4はメモリブロック2-1と同
様な構成となるため、その説明は省略する。
The information stored in the cell capacitor CS is detected by detecting the potential of the bit line BL. The memory blocks 2-2, 2-3, and 2-4 have the same configuration as the memory block 2-1 and will not be described.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の半導
体装置は同時にアクセスされる複数のメモリブロック間
で活性化信号を同期させていなかっため、各ブロックの
素子のバラツキやアドレス信号の時間的バラツキ、電源
電圧VCC,接地電圧VSSの内部電圧降下等によるレベル
の違いにより活性化信号にわずかな時間差が生じる場合
があった。図11は従来の一例の動作波形図を示す。セ
ンスアンプは図11(A)に示すRAS信号に応じて動
作する。センスアンプは1ブロック内で大量に動作する
ため、消費電流が大きく、図11(C),(D)に示す
ように電源電圧VCCや接地電圧VSSに影響を与えやす
い。
However, in the conventional semiconductor device, the activation signal is not synchronized between a plurality of memory blocks which are accessed at the same time, so that the variation of the elements of each block and the temporal variation of the address signal, There is a case where a slight time difference occurs between the activation signals due to a difference in level due to an internal voltage drop of the power supply voltage VCC and the ground voltage VSS. FIG. 11 shows an operation waveform diagram of an example of the related art. The sense amplifier operates in response to the RAS signal shown in Figure 11 (A). Since the sense amplifier operates in a large amount in one block, the current consumption is large and easily affects the power supply voltage VCC and the ground voltage VSS as shown in FIGS. 11C and 11D.

【0019】このため、一方のブロックで活性化信号が
早く立ち上がった場合、これにより電源電圧VCC,接地
電圧VSSにノイズが発生し、図11(E)に示すように
ビット線信号BLにノイズを乗せてしまい他方のブロッ
クのセンスアンプを誤動作させてしまう場合がある等の
問題点があった。
Therefore, if the activation signal rises quickly in one of the blocks, noise is generated in the power supply voltage VCC and the ground voltage VSS, and noise is generated in the bit line signal BL as shown in FIG. There is a problem in that, for example, it may be put on and the sense amplifier of the other block may malfunction.

【0020】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、センスアンプを動作させる活性化信号を、同時にア
クセスする複数ブロック間で同期させることにより誤動
作を防止することができる半導体記憶装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and provides a semiconductor memory device capable of preventing a malfunction by synchronizing an activation signal for operating a sense amplifier between a plurality of blocks simultaneously accessed. The purpose is to do.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】本発明は、第1のメモリ
セル部及び該第1のメモリセル部のデータを増幅するた
めの第1のセンスアンプを有する第1のメモリブロック
と、第2のメモリセル部及び該第2のメモリセル部のデ
ータを増幅するための第2のセンスアンプを有する第2
のメモリブロックと、選択信号に基づいて前記第1のセ
ンスアンプを活性化するための第1の活性化信号を出力
する第1のセンスアンプ駆動手段と、前記選択信号に基
づいて前記第2のセンスアンプを活性化するための第2
の活性化信号を出力する第2のセンスアンプ駆動手段と
を有し、前記第1及び第2の活 性化信号が同時に出力さ
れるように、前記第1のセンスアンプ駆動手段と前記第
2のセンスアンプ駆動手段との間でタイミング信号をや
り取りする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a first memory.
Amplifying data in the cell section and the first memory cell section;
Memory block having a first sense amplifier for
And a second memory cell portion and data of the second memory cell portion.
A second sense amplifier for amplifying the data
And the first cell based on a selection signal.
Outputs a first activation signal for activating a sense amplifier
First sense amplifier driving means for performing
And a second sense amplifier for activating the second sense amplifier.
Second sense amplifier driving means for outputting an activation signal of
Has the first and second activity signal simultaneously is output
So that the first sense amplifier driving means and the second
A timing signal between the second sense amplifier driving means
Remove.

【0022】また、前記第1及び第2の活性化信号が同
時に出力されるように、前記第1及び第2のセンスアン
プ駆動手段に同期信号を供給する。
Further , the first and second activation signals are the same.
Output from the first and second sense amplifiers.
A synchronization signal is supplied to the step driving means.

【0023】[0023]

【作用】本発明によれば、第1及び第2の活性化信号を
同時に出力できるため、第1及び第2のセンスアンプを
同時に駆動でき、よって、第1及び第2のセンスアンプ
の起動に差が生じない。従って、他のセンスアンプの起
動によるノイズの影響を各センスアンプが受けずに済
む。
According to the present invention, the first and second activation signals are
Since they can be output simultaneously, the first and second sense amplifiers
Can be driven simultaneously, and thus the first and second sense amplifiers
No difference in startup Therefore, the activation of other sense amplifiers
Each sense amplifier is not affected by noise due to motion
No.

【0024】[0024]

【実施例】図1は本発明の第1実施例のブロック図を示
す。同図中、11はモードコントロール回路を示す。モ
ードコントロール回路11にはローアドレスストローブ
(RAS)信号及びコラムアドレスストローブ(CA
S)信号がバッファアンプ12,13を介して入力され
ると共に、NANDゲート14を介して生成されるRA
S信号とCAS信号とのNAND論理信号が入力され
る。モードコントロール回路11はこれらの信号より、
動作モードを決定するモードコントロール信号を生成
し、メモリブロック15〜18に対して出力する。
FIG . 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 11 denotes a mode control circuit. The mode control circuit 11 has a row address strobe (RAS) signal and a column address strobe (CA).
S) A signal is input through buffer amplifiers 12 and 13 and RA generated through NAND gate 14 is input.
A NAND logic signal of the S signal and the CAS signal is input. The mode control circuit 11 obtains from these signals
A mode control signal for determining an operation mode is generated and output to the memory blocks 15 to 18.

【0025】19はアドレス入力回路を示す。アドレス
入力回路19はバッファアンプ20-1〜20-n及びラッ
チ21-1〜21-nよりなる。
Reference numeral 19 denotes an address input circuit. The address input circuit 19 includes buffer amplifiers 20-1 to 20-n and latches 21-1 to 21-n.

【0026】アドレス入力回路15にはアドレス信号A
0 〜An が入力される。アドレス入力回路15はアドレ
ス信号A0 〜An をバッファアンプ20-1〜20-nを介
してラッチ21-1〜21-nに供給し、所定のタイミング
でラッチしつつ、アドレス信号A0 〜An 及びその反転
信号をメモリブロック15〜18に対して出力する。
The address input circuit 15 has an address signal A
0 to An are input. The address input circuit 15 supplies the address signals A0 to An to the latches 21-1 to 21-n via the buffer amplifiers 20-1 to 20-n. An inverted signal is output to memory blocks 15-18.

【0027】図2はメモリブロックの構成図を示す。本
実施例ではメモリブロック15とメモリブロック16と
が同時にアクセスされ、メモリブロック17とメモリブ
ロック18とが同時にアクセスされる構成とされてい
る。このため、メモリブロック15とメモリブロック1
6とで同期を取ると共に、メモリブロック17とメモリ
ブロック18とで同期を取る構成とされる。
FIG . 2 shows a configuration diagram of the memory block. In this embodiment, the memory block 15 and the memory block 16 are simultaneously accessed, and the memory block 17 and the memory block 18 are simultaneously accessed. Therefore, the memory block 15 and the memory block 1
6 and the memory block 17 and the memory block 18 are synchronized.

【0028】メモリブロック15〜18はメモリブロッ
ク15及びメモリブロック16とメモリブロック17及
びメモリブロック18とで同一の構成となるため、ここ
ではメモリブロック15及びメモリブロック16の構成
についてのみ説明する。
Since the memory blocks 15 to 18 have the same configuration in the memory blocks 15 and 16 and the memory blocks 17 and 18, only the configuration of the memory blocks 15 and 16 will be described here.

【0029】メモリブロック15はワード線駆動信号
(WD)生成回路22,ブースト回路23,プリデコー
ダ24,同期回路25,センスアンプ部(コラムデコー
ダを含む)26,ローデコーダ27,セルアレイ28よ
りなる。WD生成回路22はアドレス入力回路19より
メモリブロック15〜18を識別するためのブロックア
ドレス信号が供給され、ブロックアドレス信号に基づい
てワード線駆動信号WDを生成し、ブースト回路23に
供給する。
The memory block 15 includes a word line drive signal (WD) generation circuit 22, a boost circuit 23, a predecoder 24, a synchronization circuit 25, a sense amplifier (including a column decoder) 26, a row decoder 27, and a cell array 28. The WD generation circuit 22 is supplied with a block address signal for identifying the memory blocks 15 to 18 from the address input circuit 19, generates a word line drive signal WD based on the block address signal, and supplies the word line drive signal WD to the boost circuit 23.

【0030】ブースト回路23はワード線駆動信号WD
をブーストして、ローデコーダ27に供給する。
The boost circuit 23 has a word line drive signal WD
Is supplied to the row decoder 27.

【0031】プリデコーダ24はアドレス入力回路19
からアドレス信号が入力され、プリデコードされ、ロー
デコーダ27に供給される。ローデコーダ27はプリデ
コード24及びブースト回路23の出力信号に基づいて
セルアレイ28よりアドレス信号に応じたセルのビット
線を選択し、有効とする。
The predecoder 24 has an address input circuit 19
, An address signal is input, pre-decoded, and supplied to the row decoder 27. The row decoder 27 selects a bit line of a cell corresponding to the address signal from the cell array 28 based on the output signals of the predecode 24 and the boost circuit 23, and makes the bit line valid.

【0032】また、ブースト回路23の出力より活性化
信号となるタイミングの信号が同期回路25に供給され
る。同期回路25は活性化信号を同期させ、活性化信号
LE1とその反転活性化信号を生成し、センスアンプ部
26に供給する。
Further, a signal at the timing of becoming an activation signal is supplied to the synchronization circuit 25 from the output of the boost circuit 23. The synchronization circuit 25 synchronizes the activation signal, generates an activation signal LE1 and its inverted activation signal, and supplies the generated signal to the sense amplifier unit 26.

【0033】センスアンプ部26はセンスアンプ及びコ
ラムデコーダよりなり、プリデコーダ24からのアドレ
ス信号に応じたワード線WLが選択されると共にセンス
アンプに対して活性化信号LE1とその反転活性化信号
とが供給され、必要なセルにアクセスされる。
The sense amplifier section 26 comprises a sense amplifier and a column decoder, selects a word line WL in accordance with the address signal from the predecoder 24, and activates an activation signal LE1 and its inversion activation signal for the sense amplifier. Are supplied to access the required cells.

【0034】メモリブロック16はメモリブロック15
と同様な構成で、ワード線駆動信号(WD)生成回路2
9,ブースト回路30,プリデコーダ31,同期回路3
2,センスアンプ部33,ローデコーダ34,セルアレ
イ35よりなり、各部の構成動作はメモリブロック15
と同一となるため、その説明は省略する。
The memory block 16 is the memory block 15
And a word line drive signal (WD) generation circuit 2
9, boost circuit 30, predecoder 31, synchronization circuit 3
2, a sense amplifier 33, a row decoder 34, and a cell array 35.
Therefore, the description is omitted.

【0035】図3は本発明の第1実施例の同期回路の構
成図を示す。メモリブロック15の同期回路25は抵抗
R1 ,コンデンサC1 ,バッファアンプ36,NAND
ゲート37,インバータ38よりなる。また、メモリブ
ロック16の同期回路32もメモリブロック15の同期
回路25と同一の構成で、抵抗R2 ,コンデンサC2,
バッファアンプ39,NANDゲート40,インバータ
41よりなる。
FIG . 3 shows a configuration diagram of a synchronization circuit according to the first embodiment of the present invention. The synchronization circuit 25 of the memory block 15 includes a resistor R1, a capacitor C1, a buffer amplifier 36, a NAND
It comprises a gate 37 and an inverter 38. The synchronizing circuit 32 of the memory block 16 has the same configuration as the synchronizing circuit 25 of the memory block 15, and includes a resistor R2, a capacitor C2,
It comprises a buffer amplifier 39, a NAND gate 40, and an inverter 41.

【0036】同期回路25に供給されるワード線駆動信
号WDは抵抗R1 ,コンデンサC1により遅延された
後、バッファアンプ36を介してNANDゲート37に
供給されるワード線駆動信号WDは抵抗R2 ,コンデン
サC1 により遅延された後、バッファアンプ39を介し
てNANDゲート40に供給される。
After the word line drive signal WD supplied to the synchronizing circuit 25 is delayed by the resistor R1 and the capacitor C1, the word line drive signal WD supplied to the NAND gate 37 via the buffer amplifier 36 is connected to the resistor R2 and the capacitor. After being delayed by C1, it is supplied to the NAND gate 40 via the buffer amplifier 39.

【0037】同期回路25のバッファアンプ36の出力
はNANDゲート37に供給されると共に同期回路40
のNANDゲート40に供給され、同期回路32のバッ
ファアンプ39の出力はNANDゲート40に供給され
ると共に同期回路25のNANDゲート37に供給され
る。
The output of the buffer amplifier 36 of the synchronization circuit 25 is supplied to a NAND gate 37 and the synchronization circuit 40
, And the output of the buffer amplifier 39 of the synchronization circuit 32 is supplied to the NAND gate 40 and the NAND gate 37 of the synchronization circuit 25.

【0038】NANDゲート37の出力信号は反転活性
化信号として、さらに、インバータ38を介して活性化
信号LE1としてセンスアンプ部26に供給される。ま
た、NANDゲート40の出力信号は反転活性化信号と
して、さらにインバータ38を介して活性化信号LE1
としてセンスアンプ部33に供給される。
The output signal of the NAND gate 37 is supplied to the sense amplifier unit 26 as an inversion activation signal and as an activation signal LE1 via an inverter 38. Further, the output signal of the NAND gate 40 is used as an inversion activation signal, and further through the inverter 38, the activation signal LE1.
Is supplied to the sense amplifier 33.

【0039】図4は本発明の第1実施例の動作波形図を
示す。図4と共に本発明の動作を説明する。図4(A)
に示すようにRAS信号が入力されると、モードコント
ロール回路11よりモードコントロール信号が供給さ
れ、メモリブロック15,メモリブロック16内にアド
レス信号が入力される。
FIG . 4 is an operation waveform diagram of the first embodiment of the present invention. The operation of the present invention will be described with reference to FIG. Fig. 4 (A)
When the RAS signal is input as shown in (1), a mode control signal is supplied from the mode control circuit 11, and an address signal is input into the memory blocks 15 and 16.

【0040】アドレス信号が入力されると同期回路25
内の抵抗R1 とコンデンサC1 との節点が図4(B)に
W1 で示すように立ち上がり、バッファアンプ36の出
力A1 が抵抗R1 及びコンデンサC1 により遅延されて
立ち上がる。
When an address signal is input, the synchronization circuit 25
The node between the resistor R1 and the capacitor C1 rises as shown by W1 in FIG. 4B, and the output A1 of the buffer amplifier 36 rises after being delayed by the resistor R1 and the capacitor C1.

【0041】このとき、同期回路32内の抵抗R2 とコ
ンデンサC2 との節点が図4(C)にW2 で示すように
W1 に比べτ1 だけ遅れて立ち上がったとするとバッフ
ァアンプ39の出力A2 もA1 に比べ遅れ立ち上がる。
At this time, if the node between the resistor R2 and the capacitor C2 in the synchronous circuit 32 rises later by τ1 than W1 as shown by W2 in FIG. 4C , the output A2 of the buffer amplifier 39 also becomes A1. Stand up later.

【0042】活性化信号LE2はNANDゲート40に
よりバッファアンプ36の出力A1が先に立ち上がって
いるため、バッファアンプ39の出力A2 が立ち上がり
と共に立ち上がる。また活性化信号LE1はNANDゲ
ート37によりバッファアンプ36の出力A1 が先に立
ち上がっていても立ち上がらず、バッファアンプ39の
出力A2 の立ち上がりと共に立ち上がる。
Since the output A1 of the buffer amplifier 36 rises first by the NAND gate 40 of the activation signal LE2, the output A2 of the buffer amplifier 39 rises with the rise. Further, the activation signal LE1 does not rise even if the output A1 of the buffer amplifier 36 rises first by the NAND gate 37, and rises with the rise of the output A2 of the buffer amplifier 39.

【0043】このため、活性化信号LE1は遅れて立ち
上がった信号LE2と同期して立ち上がり、メモリブロ
ック15のセンスアンプとメモリブロック16のセンス
アンプとに同時に活性化信号LE1,LE2を供給でき
る。
Therefore, the activation signal LE1 rises in synchronization with the signal LE2 which rises later, and the activation signals LE1 and LE2 can be supplied to the sense amplifier of the memory block 15 and the sense amplifier of the memory block 16 at the same time.

【0044】従って、複数のメモリブロック15,16
を同時に動作させた場合において図4(D),(E)に
示すようにメモリブロック15センスアンプとメモリブ
ロック16のセンスアンプとを同時に動作させることが
でき、ビットライン信号BL1 ,BL2 を増幅すること
ができる。このため、互いに互いのセンスアンプの動作
による電源電圧VCC,接地電圧VSSの変動の影響を受け
ることはない。
Therefore, a plurality of memory blocks 15, 16
Are operated simultaneously, the memory block 15 sense amplifier and the memory block 16 sense amplifier can be operated simultaneously as shown in FIGS. 4D and 4E, and the bit line signals BL1 and BL2 are amplified. be able to. Therefore, the power supply voltage VCC and the ground voltage VSS are not affected by the mutual operation of the sense amplifiers.

【0045】また、メモリブロック17及びメモリブロ
ック18も(メモリブロック15,16同様)互いに同
期回路が接続されていて、夫々のセンスアンプに対して
同時に活性化信号を供給できる構成とされている。
The memory blocks 17 and 18 (similar to the memory blocks 15 and 16) are also connected to a synchronizing circuit so that an activation signal can be supplied to each sense amplifier at the same time.

【0046】図5は本発明の第2実施例のメモリブロッ
クの構成図を示す。同図中、図2と同一構成部分には同
一符号を付し、その説明は省略する。
FIG . 5 shows a configuration diagram of a memory block according to a second embodiment of the present invention. 2 , the same components as those of FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0047】本実施例では遅延回路42を設け、同一の
遅延信号BX1を同期回路25,32に供給して活性化
信号LE1及びLE2の同期を取る構成とされている。
In this embodiment, a delay circuit 42 is provided, and the same delay signal BX1 is supplied to the synchronization circuits 25 and 32 to synchronize the activation signals LE1 and LE2.

【0048】図6は本発明の同期回路の構成図を示す。
遅延回路42は抵抗R3 ,R4 ,コンデンサC3 ,C4
,インバータ43,44よりなり、モードコントロー
ル回路11で生成されるモードコントロール信号のう
ち、動作を開始するためのパルスを有する信号が入力さ
れる。
FIG . 6 shows a configuration diagram of the synchronization circuit of the present invention.
The delay circuit 42 includes resistors R3 and R4, capacitors C3 and C4.
, Inverters 43 and 44, and among the mode control signals generated by the mode control circuit 11, a signal having a pulse for starting operation is input.

【0049】図7は本発明の第2実施例の動作波形図を
示す。図7(A)に示すようにRAS信号が入力された
とするとこれに応じてメモリブロック15,16にアド
レス信号及びモードコントロール信号が入力される。
FIG . 7 shows an operation waveform diagram of the second embodiment of the present invention. If the RAS signal is input as shown in FIG. 7A , the address signals and the mode control signal are input to the memory blocks 15 and 16 in response to the input.

【0050】このとき、同期回路25内の信号W1 に比
べ同期回路32内の信号W2 が時間τ2 だけ遅れていた
とするとその遅延信号A1 ,A2 も時間τ2 の差が生じ
る。遅延信号A1 ,A2 はNANDゲート37,40に
供給され、遅延回路42の出力BX1とNAND論理が
取られる。遅延回路42の出力BX1は遅延回路42に
より遅延され遅延信号A1 ,A2 よりわずかに遅延され
た信号とされている。
At this time, if the signal W2 in the synchronization circuit 32 is delayed by the time τ2 compared to the signal W1 in the synchronization circuit 25, the delay signals A1 and A2 also have a difference of the time τ2. The delay signals A1 and A2 are supplied to NAND gates 37 and 40, and the output BX1 of the delay circuit 42 and NAND logic are taken. The output BX1 of the delay circuit 42 is a signal delayed by the delay circuit 42 and slightly delayed from the delay signals A1 and A2.

【0051】このため、図7(B),(C)に示すよう
に信号A1 ,A2 が立ち上がった後、遅延信号BX1が
立ち上がる構成とされている。従って、NANDゲート
37,40により活性化信号LE1,LE2を信号BX
1の立ち上がりと同時に立ち上げることができる。
For this reason, as shown in FIGS. 7B and 7C , the delay signal BX1 rises after the signals A1 and A2 rise. Therefore, the activation signals LE1 and LE2 are changed to the signal BX by the NAND gates 37 and 40.
1 can be started at the same time as the rise.

【0052】このため、メモリブロック15のセンスア
ンプとメモリブロック16のセンスアンプとを同時に動
作させることができる。なお、第1実施例においても、
第2実施例においても、実際にはもっとブロック数が多
くなる。例えば16ブロック存在しているものとすれ
ば、その分だけ全ブロックで同期させる必要がある。
Therefore, the sense amplifier of the memory block 15 and the sense amplifier of the memory block 16 can be operated at the same time. Note that also in the first embodiment,
Also in the second embodiment, the number of blocks is actually larger. For example, if there are 16 blocks, it is necessary to synchronize all blocks by that amount.

【0053】第1実施例のように、最も遅いものに同期
するように、各ブロックから得た信号をゲートで受ける
構成にしておくと、ブロック数が多い場合、各ブロック
の同期回路を互いに配線しなければならず、その分配線
を引き回さねばならず、配線面積が非常に多く必要にな
ってしまう。そのうえに、ブロックからゲートまでの配
線相互の長さの差が非常に大きくなってしまって、その
分信号のディレイが増加してしまうため、動作が遅くな
る。つまり、第1実施例では同期させるべき遅い信号が
なおさら遅くゲートに入力されてしまいがちであり、そ
の分全体の動作が遅くなってしまう。これに対し、第2
実施例では遅延回路から各ブロックの同期回路に配線す
るだけでよいため、配線が比較的簡単な構成となるた
め、その分全体の動作は早くなることになる。
As in the first embodiment, when a signal obtained from each block is received by a gate so as to synchronize with the slowest signal, when the number of blocks is large, the synchronization circuits of each block are interconnected. And the wiring must be routed accordingly, resulting in a very large wiring area. In addition, the difference between the lengths of the wirings from the block to the gate becomes very large, and the delay of the signal increases by that much, so that the operation becomes slow. That is, in the first embodiment, a signal that is to be synchronized is likely to be input to the gate even later, and the entire operation is delayed accordingly. In contrast, the second
In the embodiment, since only the wiring from the delay circuit to the synchronous circuit of each block is required, the wiring has a relatively simple configuration, so that the entire operation is accelerated accordingly.

【0054】[0054]

【発明の効果】上述の如く、本発明によれば、同時にア
クセスする第1及び第2のメモリブロックに供給される
第1及び第2の活性化信号を同時に出力させることがで
き、同時にアクセスした第1及び第2のメモリブロック
間にノイズが乗ることがなくなり、安定した動作が可能
となる等の特長を有する。
As described above, according to the present invention , at the same time
Supplied to the first and second memory blocks to be accessed
It is possible to output the first and second activation signals simultaneously.
And the first and second memory blocks accessed simultaneously
No noise is put in between, and stable operation is possible
It has features such as

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例のブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例のメモリブロックの構成図
である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a memory block according to a first embodiment of the present invention;
It is.

【図3】本発明の第1実施例の同期回路の構成図であ
る。
FIG. 3 is a configuration diagram of a synchronization circuit according to the first embodiment of the present invention.
You.

【図4】本発明の第1実施例の動作波形図である。 FIG. 4 is an operation waveform diagram of the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2実施例のメモリブロックの構成図
である。
FIG. 5 is a configuration diagram of a memory block according to a second embodiment of the present invention;
It is.

【図6】本発明の第2実施例の同期回路の構成図であ
る。
FIG. 6 is a configuration diagram of a synchronization circuit according to a second embodiment of the present invention.
You.

【図7】本発明の第2実施例の動作波形図である。 FIG. 7 is an operation waveform diagram of the second embodiment of the present invention.

【図8】従来の一例のブロック図である。 FIG. 8 is a block diagram of an example of the related art.

【図9】従来の一例のメモリブロックの構成図である。 FIG. 9 is a configuration diagram of an example of a conventional memory block.

【図10】従来のメモリセル及びセンスアンプの構成図
である。
FIG. 10 is a configuration diagram of a conventional memory cell and a sense amplifier.
It is.

【図11】従来の一例の動作波形図である。 FIG. 11 is an operation waveform diagram of an example of the related art.

【符号の説明】11 モードコントロール回路 12、13、20 −1 〜20 −n バッファアンプ 14 NANDゲート 15〜18 メモリブロック 19 アドレス入力回路 21 −1 〜21 −n ラッチ [Explanation of symbols]11 Mode control circuit 12, 13, 20 -1 ~ 20 -N Buffer amplifier 14 NAND gate 15-18 memory block 19 Address input circuit 21 -1 ~ 21 -N latch

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 第1のメモリセル部及び該第1のメモリ
セル部のデータを増幅するための第1のセンスアンプを
有する第1のメモリブロックと、 第2のメモリセル部及び該第2のメモリセル部のデータ
を増幅するための第2のセンスアンプを有する第2のメ
モリブロックと、 選択信号に基づいて前記第1のセンスアンプを活性化す
るための第1の活性化信号を出力する第1のセンスアン
プ駆動手段と、 前記選択信号に基づいて前記第2のセンスアンプを活性
化するための第2の活性化信号を出力する第2のセンス
アンプ駆動手段とを有し、 前記第1及び第2の活性化信号が同時に出力されるよう
に、前記第1のセンスアンプ駆動手段と前記第2のセン
スアンプ駆動手段との間でタイミング信号をやり取りす
ることを特徴とする半導体記憶装置。
A first memory block having a first memory cell section and a first sense amplifier for amplifying data in the first memory cell section; a second memory cell section and the second memory block; A second memory block having a second sense amplifier for amplifying data in the memory cell section of the first and second sections, and outputting a first activation signal for activating the first sense amplifier based on a selection signal. A first sense amplifier driving unit that outputs a second activation signal for activating the second sense amplifier based on the selection signal, and a second sense amplifier driving unit that outputs a second activation signal for activating the second sense amplifier based on the selection signal. A semiconductor memory, wherein a timing signal is exchanged between the first sense amplifier driving means and the second sense amplifier driving means so that first and second activation signals are output simultaneously. apparatus
【請求項2】 前記第1のセンスアンプ駆動手段は、前
記第2のセンスアンプ駆動手段に第1のタイミング信号
を供給し、 前記第2のセンスアンプ駆動手段は、前記第1のセンス
アンプ駆動手段に第2のタイミング信号を供給し、 前記第1及び第2の活性化信号は、前記第1及び第2の
タイミング信号のうち遅いほうのタイミングに応答して
出力されることを特徴とする請求項1記載の半導体記憶
装置。
2. The first sense amplifier driving means supplies a first timing signal to the second sense amplifier driving means, and the second sense amplifier driving means drives the first sense amplifier driving means. Means for supplying a second timing signal to the means, wherein the first and second activation signals are output in response to a later timing of the first and second timing signals. The semiconductor memory device according to claim 1.
JP13708992A 1992-05-28 1992-05-28 Semiconductor storage device Expired - Fee Related JP3341298B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13708992A JP3341298B2 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13708992A JP3341298B2 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Semiconductor storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05334868A JPH05334868A (en) 1993-12-17
JP3341298B2 true JP3341298B2 (en) 2002-11-05

Family

ID=15190627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13708992A Expired - Fee Related JP3341298B2 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3341298B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05334868A (en) 1993-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6240039B1 (en) Semiconductor memory device and driving signal generator therefor
JP3140461B2 (en) Random access memory
US5416743A (en) Databus architecture for accelerated column access in RAM
US7113446B2 (en) Latch circuit and synchronous memory including the same
US20030035335A1 (en) Synchronous semiconductor memory
JP4065687B2 (en) Semiconductor memory device
JPH10163451A (en) Semiconductor storage device
US7764553B2 (en) Semiconductor memory device and control method thereof
KR20060027665A (en) Semiconductor memory device with stack bank architecture and method for driving word lines thereof
US6628541B2 (en) Memory architecture with refresh and sense amplifiers
US6456563B1 (en) Semiconductor memory device that operates in sychronization with a clock signal
JPH08339698A (en) Method and circuit for access to memory cell of memory device
US5831895A (en) Dynamic cell plate sensing and equilibration in a memory device
US4833653A (en) Dynamic random access memory having selectively activated subarrays
JP2006260735A (en) Integrated circuit memory, operation method of integrated circuit memory, and pre-decoder for integrated circuit memory
US5150329A (en) Dynamic memory with a refresh control circuit
US20110107005A1 (en) Semiconductor device
JP2002074943A (en) Semiconductor memory
US20030086325A1 (en) Dram partial refresh circuits and methods
US6819610B2 (en) DRAM operating like SRAM
US20100008129A1 (en) Semiconductor memory device and method of controlling the same
KR100535814B1 (en) Circuit and method for generating word line control signal and semiconductor memory device having the same
US7072228B2 (en) Semiconductor memory device with improved precharge timing
US6356474B1 (en) Efficient open-array memory device architecture and method
JP3341298B2 (en) Semiconductor storage device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees