JP3334973B2 - Concentrator and optical communication network using the same - Google Patents

Concentrator and optical communication network using the same

Info

Publication number
JP3334973B2
JP3334973B2 JP27776493A JP27776493A JP3334973B2 JP 3334973 B2 JP3334973 B2 JP 3334973B2 JP 27776493 A JP27776493 A JP 27776493A JP 27776493 A JP27776493 A JP 27776493A JP 3334973 B2 JP3334973 B2 JP 3334973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
concentrator
input
port
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27776493A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06216910A (en
Inventor
昇 山本
透 中田
和彦 北條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27776493A priority Critical patent/JP3334973B2/en
Priority to AT93116571T priority patent/ATE260532T1/en
Priority to EP93116571A priority patent/EP0593039B1/en
Priority to DE69333423T priority patent/DE69333423T2/en
Priority to AU48998/93A priority patent/AU673001C/en
Priority to US08/136,698 priority patent/US5663818A/en
Publication of JPH06216910A publication Critical patent/JPH06216910A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3334973B2 publication Critical patent/JP3334973B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、トポロジーの異なる通
信方式、例えば、ループ型の光通信方式とスター型の光
通信方式を複合した光通信ネットワークを構成する為の
コンセントレータ、これを用いた波長多重光通信ネット
ワーク、及びその障害対策に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a concentrator for constructing an optical communication network in which communication systems having different topologies, for example, a loop type optical communication system and a star type optical communication system are combined, and a wavelength using the concentrator. The present invention relates to a multiplex optical communication network and measures against the failure.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータやコンピュータ周辺機器の
発展に伴い、これらをネットワーク化するLAN(Lo
cal Area Network)が広く導入されつ
つある。特に、情報信号の大容量化やネットワークの広
域化に対応するために、伝送路として光ファイバを用い
た光LANが開発され、電気信号によるLANのバック
ボーンやワークステーション(WS)間をつなぐLAN
として使用されるようになった。光LANにはデータ系
LANと映像系LANがあるが、データ系の代表的なL
ANとして、FDDI(Fiber Distribu
ted DataInterface)がある。また、
光LANをトポロジーで分類すると、ループ型、スター
型、バス型に大きく分けられ、FDDIは代表的なルー
プ型光LANでもある。
2. Description of the Related Art With the development of computers and computer peripherals, a LAN (Lo) for networking them has been developed.
cal Area Network) is being widely introduced. In particular, an optical LAN using an optical fiber as a transmission line has been developed in order to cope with an increase in the capacity of information signals and an expansion of a network, and a LAN that connects between a LAN backbone and a workstation (WS) using electric signals.
Began to be used as. Optical LANs include a data LAN and a video LAN.
FDDI (Fiber Distribubu) as AN
ted DataInterface). Also,
When optical LANs are classified by topology, they are roughly classified into a loop type, a star type, and a bus type, and FDDI is also a typical loop type optical LAN.

【0003】FDDIのネットワーク構成を図13に示
す。これは、ステーション(ノード)間を光ファイバ伝
送路によるリンクで結んだ構成をとる。ステーションは
二重化局1311と一重化局1301、1302、・・
・に分けられ、二重化局1311は2つのリンクにより
二重1341、1342のリングを構成する。この二重
のリングの一方1341(実線で示す)が実際のデータ
伝送に使用され、もう一方1342(破線で示す)は障
害時に使用される。一重化局1301、1302、・・
・は一つのリンクした持たず、複数の一重化局を接続で
きるコンセントレータ1321、1322、1323、
1331に、上り用光ファイバ1351と下り用光ファ
イバ1361により接続され、一重のリングを構成す
る。コンセントレータ1321、1322、1323、
1331はFDDIの媒体アクセス制御(MAC;Me
dium Access Control)を持たない
配線専用のステーションであり、一重化局1301、1
302、・・・をスター状に配置構成してループ型通信
を行ない一重化局の数を拡張する機能を有している。
FIG. 13 shows a network configuration of the FDDI. This has a configuration in which stations (nodes) are connected by a link via an optical fiber transmission line. The stations are a duplex station 1311 and single stations 1301, 1302,.
The duplex station 1311 forms a double 1341 and 1342 ring by two links. One of the double rings 1341 (shown by solid lines) is used for actual data transmission, and the other 1342 (shown by broken lines) is used in the event of a failure. Simplex stations 1301, 1302, ...
Concentrators 1321, 1322, 1323, which can connect a plurality of unification stations without having one link
The optical fiber 1331 is connected to the optical fiber 1351 by an upstream optical fiber 1351 and a downstream optical fiber 1361 to form a single ring. Concentrators 1321, 1322, 1323,
1331 is FDDI medium access control (MAC; Me)
This station is dedicated to wiring without D.I.D.Access Control, and is a single station 1301, 1
.. Are arranged in a star configuration to perform loop communication and have a function of expanding the number of single stations.

【0004】ポート数が4の場合のコンセントレータ1
401の概略構成例を図14に示す。同図において、1
411、1412、1413、1414は入力ポートで
あり、上り用光ファイバ1351が接続され、142
1、1422、1423、1424は出力ポートであ
り、下り用光ファイバ1361が接続される。また、1
431、1432、1433、1434は光受信器(O
/E)であり、入力された光信号を電気信号に変換し、
1441、1442、1443、1444は光送信器
(E/O)であり、電気信号を光信号に変換して送出す
る。同図では第4のポート1414、1424を中継ポ
ートとしており、第1、第2、第3のポートにノードが
光ファイバ伝送路を介して接続される。例えば、第1ポ
ート1411、1421に接続されたノードから送出さ
れたFDDIの光信号は、入力ポート1411から入力
され、光受信器1431で電気信号に変換され、続いて
光送信器1442で光信号に再度変換され、出力ポート
1422から、第2ポート1412、1422に接続さ
れたノードに配送される。以下同様に配送され、中継ポ
ート1414、1424から他のコンセントレータに配
送される。
Concentrator 1 with four ports
FIG. 14 shows a schematic configuration example of 401. In the figure, 1
Reference numerals 411, 1412, 1413, and 1414 denote input ports to which upstream optical fibers 1351 are connected.
Reference numerals 1, 1422, 1423, and 1424 denote output ports to which a down optical fiber 1361 is connected. Also, 1
431, 1432, 1433, and 1434 are optical receivers (O
/ E), which converts the input optical signal into an electric signal,
Reference numerals 1441, 1442, 1443, and 1444 denote optical transmitters (E / O), which convert electrical signals into optical signals and transmit the signals. In the figure, fourth ports 1414 and 1424 are used as relay ports, and nodes are connected to the first, second and third ports via optical fiber transmission lines. For example, an FDDI optical signal transmitted from a node connected to the first ports 1411 and 1421 is input from the input port 1411 and is converted into an electric signal by the optical receiver 1431, and then the optical signal is transmitted by the optical transmitter 1442. Is converted again to the output port 1422 and delivered to the node connected to the second ports 1412 and 1422. Thereafter, the packet is delivered in the same manner, and is delivered from the relay ports 1414 and 1424 to another concentrator.

【0005】このようにコンセントレータ内には、入力
された光信号を一度電気信号に変換した後に再び光信号
に変換(以下、電気的再生中継または再生中継と呼ぶ)
して送出する中継機能が設けられており、FDDIの光
信号を各ノードないしステーションに順次配送してい
く。FDDIでは、信号は、パケット交換や、あるいは
パケット交換と回線交換を組み合わせた方式により伝送
され、一重化局や二重化局などのノードでは、光信号は
一度電気信号に変換された後に適切な信号の処理を行な
い、再び光信号に変換されて送出される。
[0005] In the concentrator, the input optical signal is once converted into an electric signal and then converted into an optical signal again (hereinafter referred to as "electrical regenerative repeater or regenerative repeater").
And a relay function for transmitting the FDDI optical signal to each node or station. In FDDI, signals are transmitted by a method of packet switching or a combination of packet switching and circuit switching. At a node such as a single station or a duplex station, an optical signal is once converted into an electric signal and then converted into an appropriate signal. The signal is processed, converted into an optical signal again, and transmitted.

【0006】一方、スター型やバス型は受動的な光部品
を用いてネットワークを構成でき、高信頼性が要求され
る電気的再生中継装置を使用しないで済ますことができ
る。スター型は、受動的なスターカプラを用いてノード
をスター状に配置構成するものであり、ノードから送出
された光信号は一度スターカプラに集められ、ここで各
ノードに分配される(本明細書では、複数の光信号を合
流した後に分配する通信をスター型あるいはスター型光
通信、スター型光通信方式と表記する)。従って、スタ
ー型光通信は、映像などの高速信号を接続ノードに分配
することが容易にでき、特に波長多重伝送に適してお
り、多数の高速な映像信号を扱う光LANを構築でき
る。
On the other hand, the star type and the bus type can form a network using passive optical components, and can eliminate the need for an electrical regenerative repeater that requires high reliability. In the star type, nodes are arranged in a star configuration using passive star couplers. Optical signals transmitted from the nodes are once collected in a star coupler and distributed to each node here (refer to the present specification). In this document, communication that combines and distributes a plurality of optical signals is referred to as star-type optical communication, star-type optical communication, or star-type optical communication.) Therefore, the star-type optical communication can easily distribute a high-speed signal such as an image to a connection node, and is particularly suitable for wavelength multiplex transmission, and can construct an optical LAN that handles a large number of high-speed image signals.

【0007】また、映像系LANは大容量の情報を扱う
為、超大容量の通信路が必要となり、一般オフィスで使
われる様な低価格な装置はまだ開発されていない。しか
し、広域網においては光CATV、広域ISDN(B−
ISDN)等が検討されており、これはセンター局を中
心に加入者がスター状に接続され、センター局と各加入
者、或は各加入者同志で互いに映像等の大容量情報の通
信を出来る様にしたものである。
[0007] In addition, since the video LAN handles large-capacity information, an ultra-large-capacity communication path is required, and a low-cost device used in a general office has not yet been developed. However, in a wide area network, optical CATV and wide area ISDN (B-
ISDN) is being studied, in which subscribers are connected in a star fashion centering on a center station, and the center station and each subscriber or each subscriber can communicate large-capacity information such as video with each other. It is what we did.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、FDD
Iのようなループ型光LANでは、ステーション(ノー
ド)やコンセントレータにおいて、光信号を電気信号に
変換する処理をおこなうため、また、ステーション(ノ
ード)が扱う信号を伝送路の速度に変換して分岐挿入す
る処理を行う為、映像信号等の高速信号を多数チャンネ
ル伝送する場合、ステーションに大きな電気回路的負荷
をもたらす問題点があった。また、受動的な光部品を用
いたスター型等の光LANは、パケット交換通信や時分
割通信を行なう場合、接続された全ノードに光信号が到
達するためのガードタイムを見込んで光信号を送出する
必要があるため、高速化が困難となる問題点があった。
更に、CATVの様なスター型光ネットワークは、時分
割多重通信を行う場合、信号の衝突回避制御を行う為、
アクセス時間が大きくなる問題点があった。
SUMMARY OF THE INVENTION However, FDD
In a loop type optical LAN such as I, a station (node) or a concentrator performs a process of converting an optical signal into an electric signal, and also converts a signal handled by the station (node) into a transmission line speed and branches. When a high-speed signal such as a video signal is transmitted through a large number of channels to perform the insertion process, there is a problem that a large electric circuit load is imposed on the station. Also, in the case of a star type optical LAN using passive optical components, when performing packet switching communication or time division communication, an optical signal is transmitted in consideration of a guard time for the optical signal to reach all connected nodes. Since it is necessary to transmit the data, there is a problem that it is difficult to increase the speed.
Further, a star type optical network such as CATV performs signal collision avoidance control when performing time division multiplex communication.
There was a problem that access time became long.

【0009】これらの問題点を解決する為、両者を統合
し、ループ型のLANには時分割信号などを伝送し、ス
ター型LANには大容量信号を伝送させるなど、信号の
種類によって回線を切り分ける様にしたループ型、スタ
ー型混在のネットワークが検討されている。
[0009] In order to solve these problems, the two are integrated, and a time-division signal or the like is transmitted to a loop-type LAN, and a large-capacity signal is transmitted to a star-type LAN. Loop-type and star-type mixed networks that are separated are being studied.

【0010】しかしながら、こうしたネットワークは伝
送路をそれぞれ別々に配置する為、伝送路長が長くなる
という問題点や、拡張が困難であるという問題点があっ
た。また、スター型伝送路を構成するツリーカプラにお
いては、複数の入力端からの入力光信号を1つの出力端
から出力する為、この出力端やこれにつながる伝送路の
障害時にはネットワークが遮断されるという問題点があ
った。
However, in such a network, since the transmission lines are separately arranged, there is a problem that the length of the transmission lines is long and that there is a problem that expansion is difficult. In a tree coupler constituting a star-type transmission line, input optical signals from a plurality of input terminals are output from one output terminal. Therefore, when a failure occurs in this output terminal or a transmission line connected thereto, the network is cut off. There was a problem.

【0011】更に、光ファイバ伝送路を共通化して両者
のトポロジーの通信を同時に実現するコンセントレータ
はこれまで提案されていなかった。
Further, no concentrator has been proposed so far, in which an optical fiber transmission line is shared and communication of both topologies is simultaneously realized.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記の問題点
を解決するためになされたものであり、本発明によれ
ば、所定の順序で配置した複数のポート(1つのポート
は、物理的に、該ポートへ信号が入力してくる部分であ
る入力ポートと該ポートから信号が出力していく部分で
ある出力ポートで構成されたり、両方を兼ねる1つの入
出力ポートで構成されたりするもの、若しくはその部分
であるが、以下の記述では、説明上特に明確にする必要
がある時のみ、入力ポート、出力ポートという語を用い
て1つのポート内の各部分を限定する。)を備え、前記
ポートから入力した波長多重光の一部を前記所定の順序
で複数のポートに順次配送する手段と、前記ポートから
入力した前記波長多重光の残りを複数のポートに分配す
る手段と、分配された前記波長多重光の残りを前記波長
多重光の一部と合波する合波手段を少なくとも備えてい
るコンセントレータを提供し、また、所定の順序で配置
した複数のポートを備え、前記ポートから入力した波長
多重光の一部を前記所定の順序で複数のポートに順次配
送する手段と、少なくとも1つの特定のポートから入力
した前記波長多重光の残りを前記特定のポートを除くポ
ートに分配する手段と、前記特定のポートを除くポート
から入力した前記波長多重光の残りを合流して前記特定
のポートから送出する手段を少なくとも備えているコン
セントレータを提供し、更に、こうしたコンセントレー
タを少なくとも一つ含み、これに、光ファイバ伝送路を
介して、ノードを接続して構成した光通信ネットワーク
を提供することにより、上記問題点を解決した。また、
本発明によるコンセントレータの他の観点からの要旨
は、第1の形態のトポロジー(例えば、ループ型)の光
通信伝送路の一部を構成する第1手段と、第2の形態の
トポロジー(例えば、スター型)の光通信伝送路の一部
を構成する第2手段と、入力した波長多重光の一部を前
記第1手段を含む第1のトポロジーの光通信伝送路に配
送し、入力した波長多重光の他部を前記第2手段を含む
第2のトポロジーの光通信伝送路に配送すべく該入力
た波長多重光の一部と他部を分離する手段と、分離され
前記第2の形態のトポロジーの光通信伝送路に配送され
た前記波長多重光の他部を前記波長多重光の一部と合波
する手段を少なくとも備えていることを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and according to the present invention, a plurality of ports arranged in a predetermined order (one port is The input port may be composed of an input port where a signal is input to the port and an output port where a signal is output from the port, or may be composed of one input / output port serving as both. In the following description, the terms “input port” and “output port” are used to limit each part in one port only when it is necessary to clarify the description. and means for sequentially delivering the portion of the multi-wavelength light inputted from the port to the plurality of ports in said predetermined order, and means for distributing the remainder of the multi-wavelength light inputted from the port to the plurality of ports, distribution Is The remaining of the wavelength-multiplexed light wavelengths
Provided is a concentrator including at least multiplexing means for multiplexing a part of the multiplexed light, and further includes a plurality of ports arranged in a predetermined order, and a part of the wavelength multiplexed light input from the port is converted to the predetermined number. Means for sequentially delivering to a plurality of ports in the order of: a means for distributing the remainder of the wavelength multiplexed light input from at least one specific port to ports except for the specific port; Providing a concentrator having at least means for merging the rest of the input wavelength-multiplexed light and sending it out from the specific port, further comprising at least one such concentrator, which is connected via an optical fiber transmission line. The above problem was solved by providing an optical communication network configured by connecting nodes. Also,
The gist of another aspect of the concentrator according to the present invention is that a first means forming a part of an optical communication transmission line of a first mode topology (for example, a loop type) and a second mode topology (for example, second means constituting a part of an optical communication transmission path of the star), delivers a portion of the multi-wavelength light inputted to the optical communication transmission path of the first topology comprising said first means, and input wavelength The other part of the multiplexed light is input to the optical communication transmission line of the second topology including the second means.
Means for separating a part and another part of the wavelength-multiplexed light was, separated
Delivered to the optical communication transmission line of the topology of the second form.
The other part of the WDM light is combined with a part of the WDM light.
It is characterized by having at least means for performing

【0013】また、本発明によるコンセントレータの他
の観点からの要旨は、所定の順序で配置した複数のポー
トと、ポートから入力した波長多重光を一部と他部に分
ける第1手段と、或るポートに配送される波長多重光を
合流させる第2手段を備え、前記ポートから入力した波
長多重光の一部を前記所定の順序で複数のポートに順次
配送する手段と、少なくとも1つの特定のポートから入
力した前記波長多重光の残りを前記特定のポートを除く
ポートに分配する手段と、前記特定のポートを除くポー
トから入力した前記波長多重光の残りを合流して前記特
定のポートから送出する手段と、前記特定のポートに配
送される前記波長多重光を、前記特定のポートの第1手
段に入力させる手段を少なくとも備えていることを特徴
としたり、所定の順序で配置した複数のポートを備え、
前記ポートから入力した波長多重光の一部を前記所定の
順序で複数のポートに順次配送する手段と、少なくとも
1つの特定のポートから入力した前記波長多重光の残り
を前記特定のポートを除くポートに分配する手段と、前
記特定のポートを除くポートから入力した前記波長多重
光の残りを合流して前記特定のポートから送出する手段
と、前記特定のポートを除くポートから入力した前記波
長多重光の残りを、前記特定のポートを除くポートに配
送する手段を少なくとも備えていることを特徴としたり
する。
Another aspect of the concentrator according to the present invention is as follows: a plurality of ports arranged in a predetermined order; first means for dividing the wavelength multiplexed light input from the ports into a part and another part; Means for combining wavelength-division multiplexed light delivered to a given port, means for sequentially delivering a part of the wavelength-division multiplexed light input from the port to a plurality of ports in the predetermined order, and at least one specific Means for distributing the remainder of the wavelength multiplexed light input from the port to ports other than the specific port, and merging the remainder of the wavelength multiplexed light input from the ports other than the specific port and transmitting from the specific port And a means for inputting the wavelength multiplexed light delivered to the specific port to the first means of the specific port. Comprising a incidentally plurality of ports arranged,
Means for sequentially delivering a part of the wavelength multiplexed light input from the port to a plurality of ports in the predetermined order, and a port excluding the specific port from the rest of the wavelength multiplexed light input from at least one specific port Means for distributing the wavelength-division multiplexed light input from ports other than the specific port, and means for merging the remainder of the wavelength-division multiplexed light input from ports other than the specific port, and the wavelength-multiplexed light input from ports other than the specific port Or at least means for delivering the rest of the data to ports other than the specific port.

【0014】また、本発明による光通信ネットワークの
他の観点からの要旨は、ループ型の光通信伝送路の一部
を構成する第1手段と、スター型の光通信伝送路の一部
を構成する第2手段と、入力した波長多重光の一部を前
記第1手段を含むループ型の光通信伝送路に配送し、入
力した波長多重光の他部を前記第2手段を含むスター型
の光通信伝送路に配送すべく該入力した波長多重光の一
部と他部を分離する手段と、分離され前記スター型の光
通信伝送路に配送された前記波長多重光の他部を前記波
長多重光の一部と合波する手段を少なくとも備えている
コンセントレータを含むことを特徴とする
The gist of another aspect of the optical communication network according to the present invention is that a part of a loop type optical communication transmission line is provided.
And a part of a star-type optical communication transmission line
And a part of the input wavelength multiplexed light
Delivery to the loop type optical communication transmission path including the first means,
The other part of the wavelength-division multiplexed light is a star type including the second means.
Of the input wavelength multiplexed light to be delivered to the optical communication transmission line of
Means for separating a part from another part, and the star-shaped light separated
The other part of the wavelength multiplexed light delivered to the communication transmission line is
At least means for multiplexing a part of long multiplexed light
It is characterized by including a concentrator .

【0015】より具体的には上記コンセントレータ
に、光ファイバ伝送路を介して、ノードを接続して構成
したことを特徴とする光通信ネットワークであったりす
る。
More specifically [0015] to the concentrator, through an optical fiber transmission line, or a optical communication network characterized by being constructed by connecting nodes.

【0016】また、障害対策の為に、前記コンセントレ
ータの特定のポートにおいては、該ポートの入力部と出
力部を接続する手段を有し、該ポートからの出力信号
を、出力するか、該ポートへの入力信号にするかを選択
できることを特徴としたり、前記コンセントレータの前
記ポートから入力した波長多重光の一部を、或る一部の
ポートには配送しない手段を設けたことを特徴とする。
In order to cope with a failure, a specific port of the concentrator has means for connecting an input section and an output section of the port, and outputs an output signal from the port or outputs the output signal from the port. Or a means for not delivering a part of the wavelength multiplexed light input from the port of the concentrator to a certain port. .

【0017】[0017]

【実施例1】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明
する。
Embodiment 1 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0018】図1及び図2は本発明の第1の実施例を示
す図である。図1は本発明のコンセントレータの一実施
例を示し、図2はこれを用いた光通信ネットワークの構
成例である。また、図3は上記光通信ネットワークにお
いて好適に用いられるノードの構成例を示す。まず、各
図を用いてそれぞれの構成を説明する。
FIGS. 1 and 2 show a first embodiment of the present invention. FIG. 1 shows an embodiment of a concentrator according to the present invention, and FIG. 2 shows an example of the configuration of an optical communication network using the same. FIG. 3 shows a configuration example of a node suitably used in the optical communication network. First, each configuration will be described with reference to the drawings.

【0019】図1において、11はN個の入力端12
1、122、・・・、12NとN個の出力端131、1
32、・・・、13Nを有するN×Nのスターカプラで
あり、121と131、122と132、・・・は一組
(一対)の入出力端に対応している。例えば、入力端1
21に入力された光信号はスターカプラ11内で分配さ
れて、出力端131、132、・・・、13Nから出力
される。他の入力端から入力された光信号も同様に出力
端131、132、133、・・・から出力される。ま
た、141、142、・・・、14Nは第1の波長域
(黒で塗りつぶした矢印)と第2の波長域(白抜きの矢
印)を分離する光分波器であり、第2の波長域の出力端
はスターカプラ11の入力端に接続されており、各光分
波器141、142、・・・、14Nの入力端は本実施
例のコンセントレータ10の入力ポート161、16
2、・・・、16Nとして使用される。次に、151、
152、・・、15Nは上記第1の波長域と第2の波長
域の光信号を合波する光合波器であり、第2の波長域の
入力端はスターカプラ11の出力端131、132、・
・・、13Nに接続されており、各光合波器151、1
52、・・、15Nの出力端は本実施例のコンセントレ
ータ10の出力ポート171、172、・・・、17N
として使用される。
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes N input terminals 12.
, 12N and N output terminals 131, 1
, 13N, and 121 × 131, 122, 132,... Correspond to one set (pair) of input / output terminals. For example, input terminal 1
The optical signal input to 21 is distributed in the star coupler 11 and output from output terminals 131, 132,..., 13N. Optical signals input from other input terminals are similarly output from output terminals 131, 132, 133,.... Also, 141, 142,..., And 14N are optical demultiplexers that separate the first wavelength range (the arrow painted out in black) and the second wavelength range (the white arrow). , 14N are connected to the input terminals of the star coupler 11, and the input terminals of the optical demultiplexers 141, 142,..., 14N are connected to the input ports 161, 16 of the concentrator 10 of the present embodiment.
2, ..., 16N. Next, 151,
, 15N are optical multiplexers for multiplexing the optical signals in the first wavelength band and the second wavelength band. The input terminals of the second wavelength band are output terminals 131, 132 of the star coupler 11. ,
.., 13N, and each optical multiplexer 151, 1
, 15N are output ports 171, 172,..., 17N of the concentrator 10 of the present embodiment.
Used as

【0020】また、上記光分波器141、142、・・
・、14N各々の第1の波長域の出力端は、所定の順序
で配置されたポートのうちの次の順位のポートの光合波
器151、152、・・、15Nの第1の波長域の入力
端に接続されている。すなわち、図1において、光分波
器141の第1の波長域の出力端は、光合波器152の
第1の波長域の入力端に接続され、光分波器142の第
1の波長域の出力端は、光合波器153(図1では省略
されている)の第1の波長域の入力端に接続されてお
り、以下同様にして、第Nポートの光分波器14Nの第
1の波長域の出力端は、第1ポートの光合波器151の
第1の波長域の入力端に接続されている。
The optical demultiplexers 141, 142,...
, 14N are connected to the output ends of the first wavelength bands of the optical multiplexers 151, 152,..., 15N of the ports of the next order among the ports arranged in a predetermined order. Connected to input terminal. That is, in FIG. 1, the output end of the first wavelength band of the optical splitter 141 is connected to the input end of the first wavelength range of the optical multiplexer 152, and the first wavelength range of the optical splitter 142 is Is connected to the input end of the first wavelength band of the optical multiplexer 153 (omitted in FIG. 1), and similarly in the same manner, the first end of the N-th port optical splitter 14N. The output end of the wavelength band is connected to the input end of the first wavelength band of the optical multiplexer 151 of the first port.

【0021】また、図2において、10は、図1を用い
て構成例を説明した本実施例のコンセントレータであ
り、ここでは、ポート数が8の場合を示している。21
1、212、・・・、217、218は、ノード23
1、232、・・・、237、238から送出された光
信号をコンセントレータ10に伝送する光ファイバ(上
り用光ファイバ)であり、それぞれ入力ポート161、
162、・・・、167、168に接続されている。ま
た、221、222、・・・、227、228は、コン
セントレータ10からの出力光信号を各ノードに伝送す
る光ファイバ(下り用光ファイバ)であり、それぞれ出
力ポート171、172、・・・、177、178に接
続されている。
In FIG. 2, reference numeral 10 denotes a concentrator according to the present embodiment whose configuration has been described with reference to FIG. 1. Here, a case where the number of ports is eight is shown. 21
, 217, 218 are nodes 23
1, 232,... 237, 238 are optical fibers (uplink optical fibers) for transmitting the optical signals to the concentrator 10;
, 162, ..., 167, 168. , 227, 228 are optical fibers (downstream optical fibers) for transmitting the output optical signal from the concentrator 10 to each node, and have output ports 171, 172,. 177, 178.

【0022】さらに、図3において、31、32はノー
ド230の出力端、入力端であり、光ファイバ伝送路を
介してコンセントレータ10のポートに接続される。3
3は、図1のコンセントレータ10内の光合波器15
1、152、・・・、15Nとほぼ同等の光合波特性を
有する光合波器であり、その出力端はノード230の出
力端31に接続され、前記第1の波長域と第2の波長域
の光信号を合波する。34は、図1の光コンセントレー
タ10内の光分波器141、142、・・・、14Nと
ほぼ同等の光分波特性を有する光分波器であり、その入
力端はノード230の入力端32に接続され、前記第1
の波長域と第2の波長域の光信号を分離する。35は光
送信装置(E/O)であり、第2の波長域内の光信号を
送出する光源を有し、光合波器33の第2の波長域の入
力端に接続されている。本実施例では、前記第2の波長
域内で更に波長多重された光波長信号を送出する可変波
長半導体レーザを光源として用いており、信号送信時は
上記の第2の波長域内で波長多重された波長の中から適
切な光波長を選択して、この可変波長半導体レーザが光
信号を送出する。
Further, in FIG. 3, reference numerals 31 and 32 denote output terminals and input terminals of the node 230, which are connected to ports of the concentrator 10 via an optical fiber transmission line. 3
3 is an optical multiplexer 15 in the concentrator 10 of FIG.
, 15N, the optical multiplexer having substantially the same optical multiplexing characteristics as that of the first wavelength band and the second wavelength. Multiplex the optical signals in the region. Reference numeral 34 denotes an optical demultiplexer having optical demultiplexing characteristics substantially equivalent to those of the optical demultiplexers 141, 142,..., And 14N in the optical concentrator 10 shown in FIG. End 32
And the optical signal in the second wavelength range. Reference numeral 35 denotes an optical transmitter (E / O) having a light source for transmitting an optical signal in the second wavelength band, and connected to an input terminal of the optical multiplexer 33 in the second wavelength band. In the present embodiment, a variable wavelength semiconductor laser for transmitting an optical wavelength signal further wavelength-multiplexed in the second wavelength band is used as a light source, and the signal is wavelength-multiplexed in the second wavelength band at the time of signal transmission. An appropriate optical wavelength is selected from the wavelengths, and the tunable semiconductor laser transmits an optical signal.

【0023】また、36は光送信装置(E/O)であ
り、前記第1の波長域の光信号を送出する光源を有し、
光合波器33の第1の波長域の入力端に接続されてい
る。光送信装置36は、FDDI制御部40に接続され
ており、コンピュータ(図3では省略)からの信号を光
信号に変換する。37は、光受信装置(O/E)であ
り、光分波器34の第1の波長域の出力端に接続されて
おり、第1の波長域の光信号を電気信号に変換してFD
DI制御部40に送る。また、39は可変波長フィルタ
であり、その入力端は光分波器34の第2の波長域の出
力端に接続されており、他ノードの光送信装置から送出
された、第2の波長域内で多重された複数の波長信号の
中から任意の波長信号を選択して透過し、光受信装置
(O/E)38に送る。なお、図3には、ノード230
の中の光送信手段及び光受信手段が特に示されており、
他の部分は省略してある。
An optical transmitter (E / O) 36 has a light source for transmitting the optical signal in the first wavelength range.
The optical multiplexer 33 is connected to the input end of the first wavelength band. The optical transmission device 36 is connected to the FDDI control unit 40, and converts a signal from a computer (omitted in FIG. 3) into an optical signal. An optical receiving device (O / E) 37 is connected to an output terminal of the first wavelength band of the optical demultiplexer 34, and converts an optical signal of the first wavelength band into an electric signal to generate an FD.
Send to DI control unit 40. Reference numeral 39 denotes a variable wavelength filter, the input end of which is connected to the output end of the second wavelength band of the optical demultiplexer 34, and which has a wavelength within the second wavelength band transmitted from the optical transmission device of another node. An arbitrary wavelength signal is selected and transmitted from the plurality of wavelength signals multiplexed in step (1), and is sent to the optical receiver (O / E). Note that FIG.
The optical transmitting means and the optical receiving means in are particularly shown,
Other parts are omitted.

【0024】次に、図1、図2、図3を用いて本実施例
のコンセントレータ及びこれを用いた光通信ネットワー
クの動作について説明する。以下では、コンセントレー
タ10の入力ポート161及び出力ポート171に、上
り用光ファイバ211及び下り用光ファイバ221で接
続されたノード231から光信号が送出される場合につ
いて述べる。まず、FDDI制御部40から送出された
信号は光送信装置36で前記第1の波長域の光信号に変
換され、光合波器33を通過して出力端31から上り用
光ファイバ211に送出される。光ファイバ211で伝
送され、コンセントレータ10の第1ポートの入力ポー
ト161に入力された上記光信号は、光分波器141で
分波され、隣接する第2ポートの光合波器152に入力
する。光合波器152から出力された光信号は、出力ポ
ート172に接続された下り用光ファイバ222により
ノード232に伝送される。ノード232内では、光分
波器34により分波され、光受信装置37で電気信号に
変換されてFDDI制御部40に送られる。FDDI制
御部40では、受信した信号の内容を解析して、必要な
信号を光送信装置36に送出する。この信号は光送信装
置36で第1の波長域の光信号に変換され、光合波器3
3を経て、出力端31から上り用光ファイバ212に送
出される。第2ポートに接続されたノード232から送
出された、この第1の波長域の光信号は、コンセントレ
ータ10の第2ポートの入力ポート162に入力され、
光分波器142で分波されて次の順位の第3ポートの光
合波器(図1では省略)に入力される。以下同様にし
て、第1の波長域の光信号は所定の順序で配置された複
数のポートを順次配送される。従って、上記第1の波長
域の光信号はコンセントレータ10に接続された各ノー
ドを順に伝送されて、ループ状の伝送回路を形成するこ
とになり、各ノード231、232、・・・、237、
238間でループ型の光通信を行なうことができる。
Next, the operation of the concentrator of the present embodiment and an optical communication network using the same will be described with reference to FIGS. 1, 2 and 3. FIG. Hereinafter, a case will be described in which an optical signal is transmitted to the input port 161 and the output port 171 of the concentrator 10 from the node 231 connected by the upstream optical fiber 211 and the downstream optical fiber 221. First, the signal transmitted from the FDDI control unit 40 is converted into an optical signal in the first wavelength range by the optical transmitter 36, passes through the optical multiplexer 33, and is transmitted from the output end 31 to the upstream optical fiber 211. You. The optical signal transmitted by the optical fiber 211 and input to the input port 161 of the first port of the concentrator 10 is split by the optical splitter 141 and input to the optical multiplexer 152 of the adjacent second port. The optical signal output from the optical multiplexer 152 is transmitted to the node 232 via the downstream optical fiber 222 connected to the output port 172. In the node 232, the signal is demultiplexed by the optical demultiplexer 34, converted into an electric signal by the optical receiver 37, and sent to the FDDI controller 40. The FDDI control unit 40 analyzes the content of the received signal and sends out a necessary signal to the optical transmitter 36. This signal is converted into an optical signal in the first wavelength range by the optical transmitter 36, and the optical multiplexer 3
After that, the light is sent from the output end 31 to the upstream optical fiber 212. The optical signal in the first wavelength band transmitted from the node 232 connected to the second port is input to the input port 162 of the second port of the concentrator 10,
The signal is demultiplexed by the optical demultiplexer 142 and input to the next-order third-port optical multiplexer (omitted in FIG. 1). Similarly, the optical signal of the first wavelength band is sequentially delivered to a plurality of ports arranged in a predetermined order. Therefore, the optical signal in the first wavelength band is transmitted in order through each node connected to the concentrator 10 to form a loop-shaped transmission circuit, and each of the nodes 231, 232,.
Loop type optical communication can be performed between the H.238 and the H.238.

【0025】一方、ノード231の光送信装置35から
送出される第2の波長域の光信号は、光合波器33で第
1の波長域の光信号と合波されて出力端31から光ファ
イバ211に送出され、コンセントレータ10の第1ポ
ートの入力ポート161に入力される。そして、光分波
器141で第1の波長域の光信号と分離され、第2の波
長域の光信号のみがスターカプラ11の入力端121に
入力されて、スターカプラ11内で各出力端131、1
32、・・・、13Nに分配される。例えば、出力端1
32に分配された光信号は、接続されている光合波器1
52により第1の波長域の光信号と合波されて、出力ポ
ート172から下り用光ファイバ222に送出され、ノ
ード232に入力される。ノード232内では、光分波
器34により第1の波長域の光信号と分離され、第2の
波長域の光信号のみが可変波長フィルタ39に入力され
る。可変波長フィルタ39の透過波長をノード231か
ら送出された光信号の波長に設定することにより、光受
信装置38でこれを受信できる。スターカプラ11の出
力端132以外に分配された光信号についても、同様に
して各ノードで受信することができる。
On the other hand, the optical signal of the second wavelength band transmitted from the optical transmitter 35 of the node 231 is multiplexed with the optical signal of the first wavelength band by the optical multiplexer 33, and the optical fiber The data is sent to the input port 211 and input to the input port 161 of the first port of the concentrator 10. Then, the optical splitter 141 separates the optical signal in the first wavelength range from the optical signal in the first wavelength range, and only the optical signal in the second wavelength range is input to the input terminal 121 of the star coupler 11. 131, 1
32,..., 13N. For example, output terminal 1
32 is connected to the optical multiplexer 1 connected thereto.
The signal is multiplexed with the optical signal in the first wavelength range by 52, transmitted to the downstream optical fiber 222 from the output port 172, and input to the node 232. In the node 232, the optical demultiplexer 34 separates the optical signal in the first wavelength range from the optical signal in the second wavelength range, and inputs only the optical signal in the second wavelength range to the variable wavelength filter 39. By setting the transmission wavelength of the tunable wavelength filter 39 to the wavelength of the optical signal transmitted from the node 231, the optical receiver 38 can receive this. The optical signals distributed to other than the output terminal 132 of the star coupler 11 can be similarly received by each node.

【0026】従って、各ノードが第2の波長域内で更に
波長多重された異なる光波長信号を送出すれば(図1で
は、N番目のノードからも光波長信号が送信される場合
を示す)、各ノードでは可変波長フィルタ39を用いて
目的の波長信号を選択することにより、混信することな
く信号を受信することができる。このようにして、第2
の波長域の光信号はコンセントレータ10の各ポートに
分配され、スター型の光通信形態で伝送される。特に、
第2の波長域の光信号は受動的な光素子のみを通過して
伝送されるため、信頼性の高い通信が可能となり、ま
た、本実施例で説明したように第2の波長域内で更に波
長多重を行なうことができ、多数の高速信号を同時に通
信することが容易となる。
Therefore, if each node transmits a different optical wavelength signal further wavelength-multiplexed in the second wavelength band (FIG. 1 shows a case where an optical wavelength signal is transmitted also from the Nth node), Each node can receive a signal without interference by selecting a target wavelength signal using the variable wavelength filter 39. In this way, the second
Is distributed to each port of the concentrator 10 and transmitted in a star-type optical communication form. In particular,
Since the optical signal in the second wavelength band is transmitted through only the passive optical element, highly reliable communication is possible. Further, as described in the present embodiment, the optical signal in the second wavelength band is further transmitted within the second wavelength band. Wavelength multiplexing can be performed, and it becomes easy to simultaneously communicate many high-speed signals.

【0027】以上説明したように、本実施例のコンセン
トレータ10に、上り用と下り用の光ファイバを用いて
ノード231、232、・・・、237、238を接続
するだけで、ループ型の光通信方式とスター型の光通信
方式を複合した波長多重光通信ネットワークを構成でき
る。
As described above, by simply connecting the nodes 231, 232,..., 237, 238 to the concentrator 10 of the present embodiment using the upstream and downstream optical fibers, a loop-type optical A wavelength division multiplexing optical communication network combining the communication method and the star type optical communication method can be configured.

【0028】なお、本実施例では、ノードはループ型と
スター型の両方の光送信装置、光受信装置を持っている
場合について説明したが、スター型の光送信装置35あ
るいは光受信装置38、39の一方または両方をもって
いなくてもネットワーク運用上は差し支えない。
In this embodiment, the case where the node has both the loop type and the star type optical transmitting device and the optical receiving device has been described. However, the star type optical transmitting device 35 or the optical receiving device 38, Even if one or both of 39 are not provided, there is no problem in network operation.

【0029】また、第2の波長域の光源、フィルタとし
て、可変波長光源、可変波長フィルタを用いた場合につ
いて説明したが、第2の波長域内で波長の異なる複数個
の固定波長光源や複数個の固定フィルタを用いることも
できる。
Also, a case has been described in which a variable wavelength light source and a variable wavelength filter are used as the light source and the filter in the second wavelength range. Can be used.

【0030】[0030]

【実施例2】本発明の第2の実施例を図4を用いて説明
する。図4は本発明のコンセントレータの第2の実施例
の一構成例を示している。
Embodiment 2 A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 4 shows a configuration example of a second embodiment of the concentrator of the present invention.

【0031】本実施例のコンセントレータ410は、ル
ープ型光通信を行なう波長域とスター型光通信を行なう
波長域が複数設けられており、第1の波長域と第3の波
長域をループ型光通信に割り当て、第2の波長域と第4
の波長域をスター型光通信に割り当てた場合の構成例を
図4に示してある。図4において、441、442、・
・・、44Nは第1、第2、第3、第4の波長域の分波
特性を有する光分波器であり、451、452、・・
・、45Nは上記の第1、第2、第3、第4の波長域の
合波特性を有する光合波器である。光分波器441、4
42、・・・、44Nの第1及び第3の波長域の出力端
は、第1の実施例の光コンセントレータ10と同様に、
所定の順序で配置したポートの内の次の順位のポートの
光合波器451、452、・・・、45Nの第1及び第
3の波長域の入力端に接続されている。例えば、光分波
器441は光合波器452に接続され、光分波器44N
は光合波器451に接続されている。また、光分波器4
41、442、・・・、44Nの第2及び第4の波長域
の出力端は、第1の実施例の光コンセントレータ10と
同様に、スターカプラ411、412の入力端に接続さ
れており、光合波器451、452、・・・、45Nの
第2及び第4の波長域の入力端は、スターカプラ41
1、412の出力端に接続されている。但し、本実施例
ではN×Nのスターカプラを2つ使用し、第2の波長域
の光信号は第1のスターカプラ411を通過し、第4の
波長域の光信号は第2のスターカプラ412を通過する
ように構成してある。
The concentrator 410 of this embodiment is provided with a plurality of wavelength ranges for performing loop-type optical communication and a plurality of wavelength ranges for performing star-type optical communication. Assigned to communications, the second wavelength band and the fourth
FIG. 4 shows an example of a configuration in the case where the wavelength range is assigned to star-type optical communication. In FIG. 4, 441, 442,.
, 44N are optical demultiplexers having demultiplexing characteristics in the first, second, third, and fourth wavelength ranges, and 451, 452,.
.., 45N are optical multiplexers having multiplexing characteristics in the first, second, third, and fourth wavelength ranges. Optical demultiplexers 441, 4
The output ends of the first and third wavelength bands of 42,..., 44N are the same as the optical concentrator 10 of the first embodiment.
.., 45N of the ports of the next order out of the ports arranged in a predetermined order are connected to the input terminals of the first and third wavelength ranges of the optical multiplexers 451, 452,. For example, the optical demultiplexer 441 is connected to the optical multiplexer 452, and the optical demultiplexer 44N
Is connected to the optical multiplexer 451. In addition, the optical demultiplexer 4
The output terminals of the second and fourth wavelength ranges of 41, 442,..., 44N are connected to the input terminals of star couplers 411 and 412, similarly to the optical concentrator 10 of the first embodiment. The input ends of the second and fourth wavelength bands of the optical multiplexers 451, 452,...
1, 412 are connected to the output terminals. However, in this embodiment, two N × N star couplers are used, the optical signal in the second wavelength band passes through the first star coupler 411, and the optical signal in the fourth wavelength band is the second star coupler. It is configured to pass through the coupler 412.

【0032】次に、本実施例の光コンセントレータ41
0の動作について説明する。第1の波長域の光信号と第
3の波長域の光信号については、第1の実施例の光コン
セントレータ10の第1の波長域の光信号の場合と同様
に、前記所定の順序で配置された各ポートに接続された
ノードを順に伝送され、ループ型の光通信が行なわれ
る。但し、本実施例の光コンセントレータ410に接続
するノードは、第1の波長域の光信号と第3の波長域の
光信号を分離して受信及び送信する手段を備えたものを
使用する。また、第2の波長域の光信号と第4の波長域
の光信号については、第1の実施例の光コンセントレー
タ10の第2の波長域の光信号の場合と同様に、第2の
波長域の光信号は第1のスターカプラ411で各出力端
に分配され、各光合波器で他の波長域の光信号と合波さ
れた後、各出力ポート471、472、・・・、47N
から送出される。第4の波長域の光信号は第2のスター
カプラ412で各出力端に分配され、各光合波器で他の
波長域の光信号と合波された後、各出力ポート471、
472、・・・、47Nから送出される。このようにし
て、第2の波長域の光信号及び第4の波長域の光信号に
よるスター型光通信を行なうことができる。なお、第2
の波長域内や第4の波長域内で更に波長多重された複数
の波長信号に対しても、本実施例の光コンセントレータ
410を効果的に用いることができる。
Next, the optical concentrator 41 of the present embodiment
The operation of 0 will be described. The optical signal of the first wavelength band and the optical signal of the third wavelength band are arranged in the predetermined order as in the case of the optical signal of the first wavelength band of the optical concentrator 10 of the first embodiment. The nodes connected to the respective ports are sequentially transmitted, and loop-type optical communication is performed. However, as the node connected to the optical concentrator 410 of the present embodiment, a node having means for separating and receiving and transmitting an optical signal in the first wavelength band and an optical signal in the third wavelength band is used. The optical signal in the second wavelength band and the optical signal in the fourth wavelength band are the same as the optical signal in the second wavelength band of the optical concentrator 10 of the first embodiment. The optical signal of the band is distributed to each output terminal by the first star coupler 411 and multiplexed with the optical signal of another wavelength band by each optical multiplexer, and then each of the output ports 471, 472,.
Sent from. The optical signal of the fourth wavelength band is distributed to each output terminal by the second star coupler 412 and multiplexed with the optical signal of another wavelength band by each optical multiplexer.
,.., 47N. In this manner, star-type optical communication using the optical signal in the second wavelength range and the optical signal in the fourth wavelength range can be performed. The second
The optical concentrator 410 of the present embodiment can be effectively used for a plurality of wavelength signals that are further wavelength-multiplexed in the above wavelength range or the fourth wavelength range.

【0033】本実施例の光コンセントレータ410も、
図2に示したのと同様な光通信ネットワークを構成する
ことができる。但し、本実施例の光コンセントレータ4
10を用いる場合、接続するノードに第1、第2、第
3、第4の波長域の光信号が混信しないように、各々の
波長信号を分離して受信及び送信する手段を設けておけ
ばよい。
The optical concentrator 410 of this embodiment also has
An optical communication network similar to that shown in FIG. 2 can be configured. However, the optical concentrator 4 of the present embodiment
In the case where 10 is used, a means for separating and receiving and transmitting each wavelength signal should be provided in the connected node so that the optical signals in the first, second, third, and fourth wavelength ranges do not interfere with each other. Good.

【0034】なお、本実施例では、第2の波長域の光信
号と第4の波長域の光信号の光損失を低減するために、
第2の波長域の光信号と第4の波長域の光信号が異なる
スターカプラ411、412を通過するように構成して
あるが、各光分波器441、442、・・・、44Nの
第2の波長域の出力端と第4の波長域の出力端を別の光
合波器に接続して一つの出力端とし、さらに、光合波器
451、452、・・・、45Nの第2の波長域の入力
端と第4の波長域の入力端を別の光分波器の出力端に接
続して一つの入力端とし、これら一つの出力端と一つの
入力端をそれぞれスターカプラの一対の入力端と出力端
に接続すれば、スターカプラを一つで済ますこともでき
る。
In this embodiment, in order to reduce the optical loss between the optical signal in the second wavelength band and the optical signal in the fourth wavelength band,
Although the optical signal of the second wavelength band and the optical signal of the fourth wavelength band are configured to pass through different star couplers 411 and 412, the optical demultiplexers 441, 442,. The output end of the second wavelength range and the output end of the fourth wavelength range are connected to another optical multiplexer to form one output end, and the second ends of the optical multiplexers 451, 452,. The input end of the wavelength range and the input end of the fourth wavelength range are connected to the output end of another optical demultiplexer to form one input end, and these one output end and one input end are respectively connected to a star coupler. By connecting to a pair of input and output terminals, only one star coupler can be used.

【0035】また、本実施例では、ループ型光通信とス
ター型光通信の回線が各々2回線の場合について説明し
たが、両者の回線が多数の場合も本実施例の考え方に基
づいて回線数を増やせばよい。なお、両者の回線のうち
一方を1回線にできることは言うまでもない。
In this embodiment, the case where the loop type optical communication and the star type optical communication each have two lines has been described. However, when the number of both lines is large, the number of lines is determined based on the concept of this embodiment. Should be increased. It goes without saying that one of the two lines can be a single line.

【0036】[0036]

【実施例3】本発明の第3の実施例を図5を用いて説明
する。図5は本発明のコンセントレータの第3の実施例
の一構成例を示している。
Embodiment 3 A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows a configuration example of a third embodiment of the concentrator of the present invention.

【0037】本実施例のコンセントレータ510の基本
構成は図1に示した第1の実施例のコンセントレータ1
0とほぼ同様であり、同じ部分については同様の番号が
付してある。異なるのは、第2の波長域の光信号(白抜
きの矢印で示す)を合流、分配するスターカプラとして
反射型スターカプラ511を用いている点である。反射
型スターカプラ511は、入力端と出力端521、52
2、・・・、52Nが共通化されており、各入力端から
の光信号を一つに合流した後に、ミラー等の反射手段に
より反射して、上記共通化された出力端に光信号を分配
するものである。これに伴い、光分波器141、14
2、・・・、14Nから出力される第2の波長域の光信
号を反射型スターカプラ511に送出すると共に、反射
型スターカプラ511から出力される第2の波長域の光
信号を光合波器151、152、・・・、15Nに送出
する手段が設けられている。本実施例では、光分岐合流
器531、532、・・・、53Nと光アイソレータ5
41、542、・・・、54Nを、光分波器141、1
42、・・・、14N及び光合波器151、152、・
・・、15Nと反射型スターカプラ511の間に設けて
ある。
The basic configuration of the concentrator 510 of this embodiment is the same as the concentrator 1 of the first embodiment shown in FIG.
It is almost the same as 0, and the same parts are given the same numbers. The difference is that a reflection type star coupler 511 is used as a star coupler for combining and distributing optical signals (indicated by white arrows) in the second wavelength range. The reflection type star coupler 511 includes an input terminal and output terminals 521, 52.
, 52N are shared, and after the optical signals from the respective input terminals are merged into one, the optical signals are reflected by a reflecting means such as a mirror, and the optical signals are transmitted to the shared output terminal. To distribute. Accordingly, the optical demultiplexers 141 and 14
The optical signals in the second wavelength range output from 2,..., 14N are sent to the reflective star coupler 511, and the optical signals in the second wavelength range output from the reflective star coupler 511 are optically multiplexed. , 15N are provided. In the present embodiment, the optical splitters 531, 532,...
, 54N are connected to the optical demultiplexers 141, 1
42,..., 14N and optical multiplexers 151, 152,.
.. are provided between the 15N and the reflection type star coupler 511.

【0038】次に、本実施例のコンセントレータ510
の動作について説明する。第1の波長域の光信号(黒塗
りの矢印)については第1の実施例と同様であるのでこ
こでは省略する。第2の波長域の光信号については、例
えば第1ポートの入力ポート161から入力された場
合、光分波器141で分波された後、光アイソレータ5
41と光分岐合流器531を通過して反射型スターカプ
ラ511の入出力端521に入力される。反射型スター
カプラ511内で分配された上記光信号は入出力端52
1、522、・・・、52Nから出力される。例えば、
入出力端521から出力された光信号は、再び光分岐合
流器531に入力され、光合波器151側と光アイソレ
ータ541側に分岐される。光合波器151に入力され
た光信号は第1ポートの出力ポート151から送出され
るが、アイソレータ541に入力された光信号はここで
遮断され第1ポートの入力ポート161から送出される
ことはない。他の入出力端から出力された光信号も同様
にして各ポートの出力ポートから送出される。なお、光
アイソレータを削除した場合、入力ポート161、16
2、・・・、16Nからも上記光信号が送出されること
になるが、接続されるノード内に光アイソレータを設け
るなどして、この戻り光の影響が問題とならない場合
は、コンセントレータ510内の光アイソレータ54
1、542、・・・、54Nを削除しても差し支えな
い。
Next, the concentrator 510 of this embodiment
Will be described. The optical signal (black arrow) in the first wavelength range is the same as that in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. For example, when the optical signal in the second wavelength band is input from the input port 161 of the first port, the optical signal is split by the optical splitter 141 and then the optical isolator 5
The light passes through an optical branch / combiner 531 and is input to an input / output terminal 521 of a reflective star coupler 511. The optical signal distributed in the reflection type star coupler 511 is supplied to the input / output terminal 52.
1, 522,..., 52N. For example,
The optical signal output from the input / output terminal 521 is input again to the optical branching / combining device 531 and is branched to the optical multiplexer 151 side and the optical isolator 541 side. The optical signal input to the optical multiplexer 151 is transmitted from the output port 151 of the first port, but the optical signal input to the isolator 541 is blocked here and transmitted from the input port 161 of the first port. Absent. The optical signals output from the other input / output terminals are similarly transmitted from the output ports of the respective ports. When the optical isolator is deleted, the input ports 161, 16
The optical signal is also transmitted from 2,..., 16N. However, if the effect of this return light does not cause a problem by providing an optical isolator in the connected node, Optical isolator 54
, 54N may be deleted.

【0039】また、本実施例のコンセントレータ510
は、第1の実施例の場合と同様に、図2に示した光通信
ネットワークにおいて好適に用いられる。この時、接続
するノードとしては、図3に構成例を示したノードを用
いることができる。
Further, the concentrator 510 of the present embodiment
Is suitably used in the optical communication network shown in FIG. 2, as in the case of the first embodiment. At this time, a node whose configuration example is shown in FIG. 3 can be used as a node to be connected.

【0040】[0040]

【実施例4】本発明の第4の実施例を図6及び図7を用
いて説明する。図6は本発明のコンセントレータの第4
の実施例の一構成例を示しており、特に、図2に示した
光通信ネットワークを拡張するための中継用のコンセン
トレータの構成例を示している。また、図7はこれを用
いた光通信ネットワークの拡張構成例である。
Embodiment 4 A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 6 shows a fourth example of the concentrator of the present invention.
2 shows a configuration example of the embodiment, and particularly shows a configuration example of a relay concentrator for extending the optical communication network shown in FIG. FIG. 7 shows an example of an extended configuration of an optical communication network using this.

【0041】図6において、641及び651は拡張用
の中継ポートの入力ポート及び出力ポートであり、光フ
ァイバにより他のコンセントレータに接続される。16
1、162、・・・、16Nはコンセントレータ610
の入力ポートであり、171、172、・・・、17N
は出力ポートであり、夫々ノードが接続される。なお、
後述するが、本実施例のような中継用のコンセントレー
タを接続してもよい。
In FIG. 6, reference numerals 641 and 651 denote input ports and output ports of extension relay ports, which are connected to other concentrators by optical fibers. 16
, 16N are concentrators 610
, 171, 172,..., 17N
Are output ports to which nodes are respectively connected. In addition,
As will be described later, a relay concentrator as in this embodiment may be connected.

【0042】また、141、142、・・・、14Nは
第1の実施例と同様な第1の波長域の光信号と第2の波
長域の光信号を分波する光分波器であり、その入力端は
コンセントレータ610の入力ポート161、162、
・・・、16Nに接続されている。621も同様な光分
波器であるが、その入力端は中継ポートの入力ポート6
41に接続されている。また、151、152、・・
・、15Nは第1の実施例と同様な第1の波長域の光信
号と第2の波長域の光信号を合波する光合波器であり、
その出力端はコンセントレータ610の出力ポート17
1、172、・・・、17Nに接続されている。631
も同様な光合波器であるが、その出力端は中継ポートの
出力ポート651に接続されている。上記の各光分波器
141、142、・・・、14Nの第1の波長域の出力
端は、第1の実施例と同様に、所定の順序で配置された
ポートの内の次の順位のポートの光合波器151、15
2、・・・、15Nの第1の波長域の入力端に接続され
ている。但し、本実施例では、第Nポートの光分波器1
4Nと第1ポートの光合波器151の間に中継ポートの
光合波器631、光分波器621が新たに設けられてい
る。
.., 14N are optical demultiplexers for demultiplexing an optical signal in a first wavelength band and an optical signal in a second wavelength band similar to those in the first embodiment. , Its input ends are input ports 161, 162 of the concentrator 610,
.., 16N. 621 is a similar optical demultiplexer, but its input terminal is input port 6 of the relay port.
41. Also, 151, 152, ...
.., 15N are optical multiplexers for multiplexing the optical signal of the first wavelength band and the optical signal of the second wavelength band similar to the first embodiment,
Its output end is the output port 17 of the concentrator 610.
1, 172,..., 17N. 631
Is a similar optical multiplexer, but its output terminal is connected to an output port 651 of a relay port. The output end of the first wavelength band of each of the optical demultiplexers 141, 142,..., 14N has the next order among the ports arranged in a predetermined order as in the first embodiment. Optical multiplexers 151 and 15 of ports
, 15N are connected to the input terminals of the first wavelength band. However, in the present embodiment, the optical demultiplexer 1 of the N-th port
An optical multiplexer 631 and an optical demultiplexer 621 at the relay port are newly provided between the 4N and the optical multiplexer 151 at the first port.

【0043】更に、611は一つの入力端681とN個
の出力端671、672、・・・、67Nを有する1×
Nの第1のツリーカプラであり、612はN個の入力端
661、662、・・・、66Nと一つの出力端691
を有するN×1の第2のツリーカプラである。第1のツ
リーカプラ611の各出力端671、672、・・・、
67Nはそれぞれ光合波器151、152、・・・、1
5Nの第2の波長域の入力端に接続されており、入力端
681は中継ポートの光分波器621の第2の波長域の
出力端に接続されている。また、第2のツリーカプラ6
12の各入力端661、662、・・・、66Nはそれ
ぞれ光分波器141、142、・・・、14Nの第2の
波長域の出力端に接続されており、出力端691は中継
ポートの光合波器631の第2の波長域の入力端に接続
されている。
Further, 611 is a 1 × having one input terminal 681 and N output terminals 671, 672,..., 67N.
N first tree couplers, 612 are N input terminals 661, 662,..., 66N and one output terminal 691
Is an N × 1 second tree coupler. Each output terminal 671, 672,... Of the first tree coupler 611
67N are optical multiplexers 151, 152,.
5N is connected to the input terminal of the second wavelength band, and the input terminal 681 is connected to the output terminal of the second wavelength band of the optical demultiplexer 621 of the relay port. Also, the second tree coupler 6
, 66N are respectively connected to the output ends of the second wavelength band of the optical demultiplexers 141, 142,..., 14N, and the output end 691 is a relay port. Is connected to the input end of the second wavelength band of the optical multiplexer 631.

【0044】図7において、10は第1の実施例と同様
なコンセントレータであり、610は本実施例のコンセ
ントレータでありノード数の拡張用に用いられている。
両者は上り用光ファイバ711、71Nと下り用光ファ
イバ721、72Nで接続されており、コンセントレー
タ610の中継ポートの出力ポート651から送出され
た光信号はコンセントレータ10を介して他のコンセン
トレータやノード(番号の付されていないノード)に伝
送される。731、732、・・・、73Nや741、
742、・・・、74Nはノードであり、図3に構成例
を示したノードを用いる事ができる。
In FIG. 7, reference numeral 10 denotes a concentrator similar to that of the first embodiment, and reference numeral 610 denotes a concentrator of the present embodiment, which is used for expanding the number of nodes.
Both are connected by the upstream optical fibers 711 and 71N and the downstream optical fibers 721 and 72N, and the optical signal transmitted from the output port 651 of the relay port of the concentrator 610 is transmitted via the concentrator 10 to another concentrator or node (not shown). Unnumbered nodes). 731, 732, ..., 73N and 741,
74N are nodes, and the nodes whose configuration examples are shown in FIG. 3 can be used.

【0045】次に、図6、図7を用いて本実施例のコン
セントレータ及びこれを用いた光通信ネットワークの動
作について説明する。まず、第1の波長域の光信号につ
いては、第1の実施例のコンセントレータ10における
第1の波長域の光信号の場合と同様に、各ポートに接続
されたノードを順に伝送され、ループ型の光通信が行な
われる。但し、本実施例では、中継ポートの出力ポート
651から送出された第1の波長域の光信号は、接続さ
れたコンセントレータ10側のループ状の経路を経て、
入力ポート641に入力される。
Next, the operation of the concentrator of this embodiment and the operation of the optical communication network using the same will be described with reference to FIGS. First, as for the optical signal in the first wavelength band, the nodes connected to the ports are sequentially transmitted in the same manner as in the case of the optical signal in the first wavelength band in the concentrator 10 of the first embodiment, and the loop type Optical communication is performed. However, in the present embodiment, the optical signal of the first wavelength band transmitted from the output port 651 of the relay port passes through the loop-shaped path on the connected concentrator 10 side,
It is input to the input port 641.

【0046】また、第2の波長域の光信号については、
例えば、第1ポートの入力ポート161から入力された
場合、光分波器141で分波された後、入力端661か
ら第2のツリーカプラ612に入力される。ここで、他
の入力ポートから入力された第2の波長域の光信号(第
1の実施例と同様に、本実施例でも第2の波長域内で更
に波長多重した異なる波長の光信号を各ノードが送出す
るものとする)と合流されて、出力端691から出力さ
れ、光合波器631で第1の波長域の光信号と合波され
た後、中継ポートの出力ポート651から上り用光ファ
イバ711、71Nへ送出されコンセントレータ10に
入力される。一方、コンセントレータ10から送出され
た第2の波長域の光信号は下り用光ファイバ721、7
2Nで伝送され中継ポートの入力ポート641に入力さ
れる。この第2の波長域の光信号は、光分波器621で
第1の波長域の光信号と分離され、第1のツリーカプラ
611の入力端681に入力される。上記光信号は第1
のツリーカプラ611内で各出力端671、672、・
・・、67Nに分配され、接続された各合波器151、
152、・・・、15Nで第1の波長域の光信号と合波
されて出力ポート171、172、・・・、17Nから
送出される。
For an optical signal in the second wavelength range,
For example, when input from the input port 161 of the first port, the light is split by the optical splitter 141 and then input from the input terminal 661 to the second tree coupler 612. Here, an optical signal of the second wavelength band input from another input port (similar to the first embodiment, optical signals of different wavelengths further multiplexed in the second wavelength band in the second wavelength band are also used in this embodiment. The signal is output from the output terminal 691 and output from the output terminal 691. The output signal is multiplexed with the optical signal in the first wavelength range by the optical multiplexer 631, and then the upstream light is output from the output port 651 of the relay port. The light is transmitted to the fibers 711 and 71N and input to the concentrator 10. On the other hand, the optical signal of the second wavelength band transmitted from the concentrator 10 is transmitted to the downstream optical fibers 721 and 7.
It is transmitted by 2N and input to the input port 641 of the relay port. The optical signal in the second wavelength range is separated from the optical signal in the first wavelength range by the optical demultiplexer 621 and input to the input terminal 681 of the first tree coupler 611. The optical signal is the first
, Each output terminal 671, 672,.
.. each of the multiplexers 151 distributed and connected to 67N,
, 15N and are multiplexed with the optical signal in the first wavelength band and transmitted from the output ports 171, 172,.

【0047】以上説明したように、本実施例のコンセン
トレータ610を第1の実施例のコンセントレータ10
の入出力ポートに接続することにより、ループ型光通信
とスター型光通信を複合した波長多重光通信ネットワー
クの接続ノード数を増大することができる。
As described above, the concentrator 610 of the present embodiment is replaced with the concentrator 10 of the first embodiment.
, The number of connection nodes in a wavelength division multiplexing optical communication network that combines loop type optical communication and star type optical communication can be increased.

【0048】また、図7に示した光通信ネットワークの
拡張構成例では、本実施例のコンセントレータ610の
入出力ポートにはノードのみが接続されているが、ノー
ドの代わりに本実施例のコンセントレータを接続するこ
とにより更にノード数を拡張することができる。
In the example of the extended configuration of the optical communication network shown in FIG. 7, only the node is connected to the input / output port of the concentrator 610 of the present embodiment, but the concentrator of the present embodiment is used instead of the node. By connecting, the number of nodes can be further expanded.

【0049】また、本実施例のコンセントレータを用い
てノード数を拡張する場合、ツリーカプラの端子数Nが
多くなると光損失が大きくなり、ノードの光受信装置に
入力する第2の波長域の光信号の強度が低下する。この
ような場合には、第2の波長域の光信号を中継、増幅す
る手段をコンセントレータの内部や中継ポートの外部に
設ければよい。例えば、光分波器621と第1のツリー
カプラ611の入力端681の間や、光合波器631と
第2のツリーカプラ612の出力端691の間に設けれ
ばよい。また、第1の波長域の光信号についても、光損
失が問題となる場合は、適切な箇所に第1の波長域の光
信号を中継、増幅する手段を設ければよい。
When the number of nodes is extended using the concentrator of the present embodiment, the optical loss increases as the number N of terminals of the tree coupler increases, and the light of the second wavelength band input to the optical receiver of the node is increased. The signal strength decreases. In such a case, means for relaying and amplifying the optical signal in the second wavelength band may be provided inside the concentrator or outside the relay port. For example, it may be provided between the optical splitter 621 and the input terminal 681 of the first tree coupler 611 or between the optical multiplexer 631 and the output terminal 691 of the second tree coupler 612. In the case where the optical loss of the optical signal in the first wavelength band is a problem, means for relaying and amplifying the optical signal in the first wavelength band may be provided at an appropriate location.

【0050】[0050]

【実施例5】本発明の第5の実施例を図8を用いて説明
する。図8は本発明のコンセントレータの第5の実施例
の一構成例を示している。
Embodiment 5 A fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8 shows a configuration example of a concentrator according to a fifth embodiment of the present invention.

【0051】本実施例のコンセントレータ810の基本
構成は図1に示した第1の実施例のコンセントレータ1
0とほぼ同様であり、同じ部分については同様の番号が
付してある。異なるのは、各ポートの光分波器の第1の
波長域の出力端と次の順位のポートの光合波器(例え
ば、141に対しては152、14Nに対しては151
等)の第1の波長域の入力端との間に、第1の波長域の
光信号を中継、増幅する第1の中継器821、822、
・・・、82Nを設けている点と、スターカプラ11の
各入力端121、122、・・・、12Nと、それに接
続された光分波器141、142、・・・、14Nの第
2の波長域の出力端との間に、第2の波長域の光信号を
中継、増幅する第2の中継器831、832、・・・、
83Nを設けている点と、スターカプラ11の各出力端
131、132、・・・、13Nと、それに接続された
光合波器151、152、・・・、15Nの第2の波長
域の入力端との間に、第2の波長域の光信号を中継、増
幅する第3の中継器841、842、・・・、84Nを
設けている点である。第1、第2、第3の中継器として
は、光信号のまま増幅、中継する光増幅器が好適に使用
できる。特に、上記の波長域内で更に波長多重してある
場合は、光増幅器を中継器として用いることが好まし
い。なお、波長域内で波長多重されていない場合は、信
号を一度電気信号に変換し、再び光信号に変えて送出す
る電気的な再生中継器を用いることもできる。
The basic configuration of the concentrator 810 of this embodiment is the same as that of the concentrator 1 of the first embodiment shown in FIG.
It is almost the same as 0, and the same parts are given the same numbers. The difference is that the output end of the first wavelength band of the optical demultiplexer of each port and the optical multiplexer of the next-order port (for example, 152 for 141, 151 for 14N)
), The first repeaters 821 and 822 for relaying and amplifying the optical signal of the first wavelength band between the input terminals of the first wavelength band.
, 82N, the input ends 121, 122,..., 12N of the star coupler 11, and the second of the optical demultiplexers 141, 142,. , A second repeater 831, 832,... That relays and amplifies the optical signal in the second wavelength band between the output terminals in the wavelength range
, 13N, and the input of the second wavelength band of the optical multiplexers 151, 152,..., 15N connected to the output ends 131, 132,. The third repeaters 841, 842,..., 84N for relaying and amplifying the optical signal in the second wavelength range are provided between the first and second ends. As the first, second, and third repeaters, an optical amplifier that amplifies and repeats an optical signal as it is can be suitably used. In particular, when wavelength multiplexing is further performed within the above wavelength range, it is preferable to use an optical amplifier as a repeater. If wavelength multiplexing is not performed within the wavelength range, an electric regenerative repeater that converts a signal into an electrical signal once, converts the signal into an optical signal, and transmits the optical signal again can be used.

【0052】次に、本実施例のコンセントレータ810
の動作のうち、第1の実施例と特に異なる点について説
明する。まず、第1の中継器821、822、・・・、
82Nを設けたことにより、コンセントレータ810の
入力ポート161、162、・・・、16Nに入力され
た第1の波長域の光信号が光分波器141、142、・
・・、14Nや光合波器151、152、・・・、15
Nで受けた光損失を補償することができ、接続されたノ
ードの第1の波長域の光受信装置に入力する光信号強度
を増大することができる。また、第2の中継器831、
832、・・・、83N及び第3の中継器841、84
2、・・・、84Nを設けたことにより、コンセントレ
ータ810の入力ポート161、162、・・・、16
Nに入力された第2の波長域の光信号が光分波器14
1、142、・・・、14Nや光合波器151、15
2、・・・、15Nやスターカプラ11で受けた光損失
を補償することができ、接続されたノードの第2の波長
域の光受信装置に入力する光信号強度を増大することが
できる。特に、スターカプラ11の入出力端数が増加す
ると光損失が増大するため、効果的となる。
Next, the concentrator 810 of this embodiment
Among the operations described above, the points that are particularly different from the first embodiment will be described. First, the first repeaters 821, 822,.
.., 16N of the first wavelength band are input to the input ports 161, 162,..., 16N of the concentrator 810.
.., 14N and optical multiplexers 151, 152,..., 15
The optical loss received at N can be compensated, and the intensity of the optical signal input to the optical receiver in the first wavelength band of the connected node can be increased. Also, the second repeater 831,
, 83N and third repeaters 841, 84
, 84N, the input ports 161, 162,.
The optical signal of the second wavelength band input to the N
, 14N and optical multiplexers 151 and 15
, 15N and the optical loss received by the star coupler 11 can be compensated, and the intensity of the optical signal input to the optical receiver in the second wavelength band of the connected node can be increased. In particular, when the input / output fraction of the star coupler 11 increases, the optical loss increases, which is effective.

【0053】なお、光送信装置の送出光信号強度が十分
大きく、光受信装置の受光感度が十分大きく、また、光
分波器141、142、・・・、14Nや光合波器15
1、152、・・・、15Nやスターカプラ11の光損
失が十分小さい場合は、第1、第2、第3の中継器を全
て設ける必要はなく、いずれかを削除しても差し支えな
い。また、上記の各中継器は各ポートに全て設ける必要
はなく、必要に応じていずれかを削除しても差し支えな
い。
It is to be noted that the transmission optical signal intensity of the optical transmitter is sufficiently large, the light receiving sensitivity of the optical receiver is sufficiently large, and the optical demultiplexers 141, 142,.
If the optical loss of 1, 152,..., 15N or the star coupler 11 is sufficiently small, it is not necessary to provide all of the first, second, and third repeaters, and one of them may be omitted. Further, it is not necessary to provide all of the above-described repeaters for each port, and any one of them may be deleted as needed.

【0054】また、本実施例のコンセントレータ810
は、図2、図7に示した光通信ネットワークにおいて好
適に用いられ、光信号強度のマージンに余裕を持たせた
波長多重複合光通信ネットワークを提供できる。
Also, the concentrator 810 of this embodiment
Is suitably used in the optical communication networks shown in FIGS. 2 and 7, and can provide a wavelength division multiplexing composite optical communication network having a margin in optical signal strength.

【0055】[0055]

【実施例6】本発明の第6の実施例を図9を用いて説明
する。図9は本発明のコンセントレータの第6の実施例
の一構成例を示している。
[Embodiment 6] A sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 shows a configuration example of a sixth embodiment of the concentrator of the present invention.

【0056】本実施例のコンセントレータ910の基本
構成は図1に示した第1の実施例のコンセントレータ1
0とほぼ同様であり、同じ部分については同様の番号が
付してある。異なるのは、入出力ポートに接続されたノ
ードの障害やコンセントレータ910とノードを接続す
る光ファイバの切断等により、コンセントレータの出力
ポート171、172、・・・、17Nから出力された
第1の波長域の光信号がこの出力ポートと一対となる入
力ポート161、162、・・・、16Nからコンセン
トレータ910内に入力されない場合や、入力されても
信号劣化が問題となるような場合の障害対策手段をコン
セントレータ910内に設けてある点である。
The basic configuration of the concentrator 910 of this embodiment is the same as that of the concentrator 1 of the first embodiment shown in FIG.
It is almost the same as 0, and the same parts are given the same numbers. The difference is that the first wavelength output from the output ports 171, 172,..., 17 N of the concentrator due to a failure of the node connected to the input / output port or the disconnection of the optical fiber connecting the concentrator 910 to the node. ..., 16N, which are paired with the output port, when the signal is not input into the concentrator 910 or when the signal is degraded even if it is input. Is provided in the concentrator 910.

【0057】このループ型光通信の障害対策手段を有す
るコンセントレータ910の一構成例を図9に示した。
すなわち、障害が発生した場合に、そのポートには第1
の波長域の光信号を配送しない手段として、各ポートの
光合波器151、152、・・・、15Nの第1の波長
域の入力端側に第1の光スイッチ931、932、・・
・、93Nを設け、光分波器141、142、・・・、
14Nの第1の波長域の出力端側に、第2の光スイッチ
941、942、・・・、94Nと第1の波長域の光信
号を中継、増幅する中継器921、922、・・・、9
2Nが設けてある。上記第1の光スイッチ931、93
2、・・・、93Nと第2の光スイッチ941、94
2、・・・、94N(同一ポートの第1の光スイッチと
第2の光スイッチ同志)は、障害時には直結するように
接続されている。なお、上記中継器921、922、・
・・、92Nは光信号の損失補償のために設けられてお
り、光増幅器や電気的再生中継器が用いられるが、損失
が問題とならない場合は削除しても差し支えない。
FIG. 9 shows an example of the configuration of a concentrator 910 having a fault countermeasure for the loop type optical communication.
In other words, when a failure occurs, the port
, 15N, the first optical switches 931, 932,... Are connected to the input ends of the optical multiplexers 151, 152,.
, 93N, and the optical demultiplexers 141, 142,.
, 94N and the repeaters 921, 922,... Which relay and amplify the second optical switches 941, 942,..., 94N and the optical signals in the first wavelength band. , 9
2N are provided. The first optical switches 931 and 93
, 93N and second optical switches 941, 94
, 94N (the first optical switch and the second optical switch having the same port) are connected so as to be directly connected when a failure occurs. The repeaters 921, 922,.
.., 92N are provided for compensating the loss of the optical signal, and an optical amplifier or an electric regenerative repeater is used. However, if the loss does not matter, it can be deleted.

【0058】次に、本実施例のコンセントレータ910
の動作のうち、第1の実施例と特に異なる点について説
明する。まず、障害が発生していない場合は、例えば、
入力ポート161からコンセントレータ910に入力さ
れた第1の波長域の光信号は、光分波器141から出力
された後、第2の光スイッチ941を通過し、中継器9
21で増幅され、第1の光スイッチ932を経て、光合
波器152に入力されて出力ポート172から送出され
る。そして、出力ポート172及び入力ポート162に
接続されたノードで受信され、必要な処理をした後に、
第1の波長域の光信号として送出され、入力ポート16
2からコンセントレータ910内に入力される。この第
1の波長域の光信号は、光分波器142から出力された
後、第2の光スイッチ942を通過し、中継器922に
入力する。他のポートについても、第1の波長域の光信
号は同様にして伝送される。
Next, the concentrator 910 of this embodiment is described.
Among the operations described above, the points that are particularly different from the first embodiment will be described. First, if no failure has occurred, for example,
The optical signal of the first wavelength band input to the concentrator 910 from the input port 161 is output from the optical demultiplexer 141, passes through the second optical switch 941, and
The signal is amplified at 21, passes through the first optical switch 932, is input to the optical multiplexer 152, and is output from the output port 172. Then, after being received by a node connected to the output port 172 and the input port 162 and performing necessary processing,
The optical signal is transmitted as an optical signal in the first wavelength range,
2 is input to the concentrator 910. The optical signal in the first wavelength band is output from the optical demultiplexer 142, passes through the second optical switch 942, and is input to the repeater 922. The optical signals in the first wavelength band are transmitted in the same manner for other ports.

【0059】次に、例えば、出力ポート172及び入力
ポート162に接続されたノードに障害が発生したり、
接続されている光ファイバに切断等の障害が発生して、
入力ポート162に第1の波長域の光信号が入力されな
い場合は、第1の光スイッチ932と第2の光スイッチ
942は両者を直結する側に切り替わり、第1の光スイ
ッチ932に入力された第1の波長域の光信号は、直接
第2の光スイッチ942から出力され、中継器922に
入力される。このようにして、上記の障害による光信号
の遮断が回避される。他のポートについても、同様にし
て、障害による光信号の遮断が回避される。
Next, for example, a failure occurs in a node connected to the output port 172 and the input port 162,
If a failure such as cutting occurs in the connected optical fiber,
When an optical signal in the first wavelength range is not input to the input port 162, the first optical switch 932 and the second optical switch 942 are switched to a side directly connecting the two, and are input to the first optical switch 932. The optical signal in the first wavelength range is directly output from the second optical switch 942 and input to the repeater 922. In this way, the interruption of the optical signal due to the above-mentioned obstacle is avoided. Similarly, the interruption of the optical signal due to the failure is avoided for the other ports.

【0060】本実施例では障害対策手段の一構成例につ
いて説明したが、障害が発生しているポートの前位のポ
ートの入力ポートから入力された第1の波長域の光信号
が、上記の障害が発生しているポートの後位のポートの
出力ポートに送出されるのであれば、他の構成を用いて
も差し支えない。
In the present embodiment, an example of the configuration of the failure countermeasure means has been described. However, the optical signal of the first wavelength band input from the input port of the port preceding the port in which the failure has occurred is converted to the above-mentioned signal. Other configurations may be used as long as the output is sent to the output port of the port following the port in which the failure has occurred.

【0061】また、第1の波長域の光信号を遮断しない
手段をコンセントレータ910の外部に設けてある場合
や、信頼性が確保されているノードや光ファイバが接続
されている場合は、そのポートの障害対策手段を削除し
ても差し支えない。
In the case where a means for blocking the optical signal in the first wavelength band is provided outside the concentrator 910, or when a node or an optical fiber whose reliability is secured is connected, the port is not connected. May be deleted.

【0062】また、図9では障害検出手段を省いてある
が、必要な場合は、入力ポートから入力された第1の波
長域の光信号の通過経路に、上記光信号をモニタして障
害を検出する手段を設けておいてもよい。
Although the fault detecting means is omitted in FIG. 9, if necessary, the fault is monitored by monitoring the optical signal in the passage of the optical signal of the first wavelength band input from the input port. Means for detecting may be provided.

【0063】[0063]

【実施例7】本発明の第7の実施例を図2、3、10、
12を用いて説明する。本実施例は、実施例4に、伝送
路の切断等の障害に対応する為に、中継ポートも含めた
ポートのうち特定のポートをバイパスするためのスイッ
チをつけ加えたものであり、図10は本発明のコンセン
トレータの第7の実施例の構成例を示しており、特に、
図2に示した光通信ネットワークを拡張するための中継
用のコンセントレータの構成例を示している。図12は
光通信ネットワークの構成例である。
Embodiment 7 A seventh embodiment of the present invention is shown in FIGS.
12 will be described. In the present embodiment, a switch for bypassing a specific port among the ports including the relay port is added to the fourth embodiment in order to cope with a failure such as disconnection of the transmission line. FIG. 17 shows a configuration example of a seventh embodiment of the concentrator of the present invention,
3 illustrates a configuration example of a relay concentrator for expanding the optical communication network illustrated in FIG. 2. FIG. 12 is a configuration example of an optical communication network.

【0064】図10において、641及び651は拡張
用の中継ポートの入力ポート及び出力ポートであり、光
ファイバにより他のコンセントレータに接続される。1
61、162、・・・、16Nはコンセントレータ10
10の入力ポートであり、171、172、・・・、1
7Nは出力ポートであり、ノードが接続される。なお、
後述するが、本実施例のような中継用のコンセントレー
タを接続してもよい。141、142、・・・、14N
は第1の波長域の光信号と第2の波長域の光信号を分波
する光分波器であり、その入力端はコンセントレータ1
010の入力ポートに接続されている。621も同様な
光分波器であるが、その入力端は光スイッチ1001の
出力端に接続されている。また、151、152、・・
・、15Nは第1の波長域の光信号と第2の波長域の光
信号を合波する光合波器であり、その出力端はコンセン
トレータ1010の出力ポートに接続されている。63
1も同様な光合波器であるが、その出力端は光スイッチ
1002に接続されている。 上記の各光分波器の第1
の波長域の出力端は、該出力端から送出される光信号
が、所定の順序で配置されたポートの内の次の順位のポ
ートの光合波器の第1の波長域の入力端に入力出来るよ
うに接続されている。すなわち、図10において、光分
波器141から送出される第1の波長域の光信号は、光
スイッチ941、932を通過して光合波器152の第
1の波長域の入力端に入力され、光分波器142から送
出される第1の波長域の光信号は、光合波器153(図
10では省略されている)の第1の波長域の入力端に入
力され、以下同様にして、第(N−1)ポートの光分波
器14(N−1)から送出される第1の波長域の光信号
は、第Nポートの光合波器15Nの第1の波長域の入力
端に入力される。
In FIG. 10, reference numerals 641 and 651 denote input ports and output ports of expansion relay ports, which are connected to other concentrators by optical fibers. 1
, 16N are the concentrators 10
10 input ports, 171, 172,..., 1
7N is an output port to which a node is connected. In addition,
As will be described later, a relay concentrator as in this embodiment may be connected. 141, 142, ..., 14N
Is an optical demultiplexer for demultiplexing an optical signal in the first wavelength range and an optical signal in the second wavelength range.
010 is connected to the input port. 621 is a similar optical demultiplexer, but its input terminal is connected to the output terminal of the optical switch 1001. Also, 151, 152, ...
.., 15N are optical multiplexers for multiplexing the optical signal in the first wavelength range and the optical signal in the second wavelength range, and the output end thereof is connected to the output port of the concentrator 1010. 63
Reference numeral 1 denotes a similar optical multiplexer, but its output terminal is connected to the optical switch 1002. The first of the above optical demultiplexers
The output end of the wavelength band is input to the input end of the first wavelength band of the optical multiplexer of the next-ranked port among the ports arranged in a predetermined order. Connected as possible. That is, in FIG. 10, the optical signal in the first wavelength band transmitted from the optical demultiplexer 141 passes through the optical switches 941 and 932 and is input to the input end of the optical multiplexer 152 in the first wavelength band. The optical signal of the first wavelength band transmitted from the optical demultiplexer 142 is input to the input terminal of the first wavelength band of the optical multiplexer 153 (omitted in FIG. 10), and so on. , The optical signal in the first wavelength band transmitted from the optical demultiplexer 14 (N-1) of the (N-1) th port is input to the optical multiplexer 15N of the Nth port in the first wavelength range. Is input to

【0065】931、932、・・・、93Nと94
1、942、・・・、94Nは、光スイッチであり、ポ
ートに接続されたノードの障害やコンセントレータとノ
ードを接続する光ファイバの切断等により、コンセント
レータの出力ポートから出力された第1の波長域の光信
号がこの出力ポートと一対となる入力ポートからコンセ
ントレータ内に入力されない場合や、入力されても信号
の劣化が問題となるような場合の障害対策手段として設
けてある。すなわち、障害が発生しているポートには、
第1の波長域の光信号を配送しない手段として、各ポー
トの光合波器の第1の波長域の入力端に第1の光スイッ
チ931、932、・・・、93Nを設け、光分波器の
第1の波長域の出力端に第2の光スイッチ941、94
2、・・・、94Nを設けて、障害時には上記第1の光
スイッチと第2の光スイッチを直結することにより、第
1の波長域の光信号を、障害の発生しているポートを除
く所定の順序で配置されたポートに順次配送させる。
931, 932,..., 93 N and 94
Reference numerals 1,942,..., 94N denote optical switches, and the first wavelength output from the output port of the concentrator due to a failure of a node connected to the port, disconnection of an optical fiber connecting the concentrator to the node, or the like. This is provided as a measure against trouble in the case where the optical signal of the area is not input into the concentrator from the input port paired with this output port, or the signal deterioration becomes a problem even if it is input. In other words, the failed port
As means for not distributing the optical signal in the first wavelength band, first optical switches 931, 932,..., 93 N are provided at the input ends of the first wavelength band of the optical multiplexers of the respective ports. The second optical switches 941 and 94 are connected to the output end of the first wavelength band of the optical switch.
, 94N are provided, and in the event of a failure, the first optical switch and the second optical switch are directly connected to remove the optical signal in the first wavelength range from the port where the failure has occurred. The packets are sequentially delivered to the ports arranged in a predetermined order.

【0066】611は一つの入力端681とN個の出力
端671、672、・・・、67Nを有する1×Nの第
1のツリーカプラであり、612はN個の入力端66
1、662、・・・、66Nと一つの出力端691を有
するN×1の第2のツリーカプラである。第1のツリー
カプラ611の各出力端671、672、・・・、67
Nは、それぞれ光合波器151、152、・・・、15
Nの第2の波長域の入力端に接続されており、入力端6
81は光分波器621の第2の波長域の出力端に接続さ
れている。また、第2のツリーカプラ612の各入力端
661、662、・・・、66Nは、それぞれ光分波器
141、142、・・・、14Nの第2の波長域の出力
端に接続されており、出力端691は光合波器631の
第2の波長域の入力端に接続されている。1002は制
御信号により合波器631の出力光である第1の波長域
の光信号と第2の波長域の光信号の合波を光スイッチ1
001の入力端か、又は出力ポート651のどちらか一
方に配送することができる光スイッチであり、1001
は中継ポートの入力ポート641からの第1の波長域の
光信号と第2の波長域の光信号の合波を受け取るか、又
は光スイッチ1002からの第1の波長域の光信号と第
2の波長域の光信号の合波を受け取る光スイッチであ
る。
Reference numeral 611 denotes a 1 × N first tree coupler having one input terminal 681 and N output terminals 671, 672,..., 67N, and 612 denotes N input terminals 66.
, 66N and one output terminal 691 are an N × 1 second tree coupler. Each output end 671, 672,..., 67 of the first tree coupler 611
N is an optical multiplexer 151, 152,.
N of the second wavelength band and the input terminal 6
81 is connected to the output end of the second wavelength band of the optical splitter 621. , 66N of the second tree coupler 612 are connected to the output ends of the second wavelength band of the optical demultiplexers 141, 142, ..., 14N, respectively. The output terminal 691 is connected to the input terminal of the second wavelength band of the optical multiplexer 631. An optical switch 1 1002 multiplexes an optical signal of a first wavelength band and an optical signal of a second wavelength band, which is output light of the multiplexer 631, with a control signal.
1001 is an optical switch that can be delivered to either the input end of 001 or the output port 651;
Receives the multiplexed optical signal of the first wavelength band and the optical signal of the second wavelength band from the input port 641 of the relay port, or receives the optical signal of the first wavelength band from the optical switch 1002 and the second optical signal This is an optical switch that receives a multiplex of optical signals in the above wavelength range.

【0067】本実施例の動作を説明する。The operation of this embodiment will be described.

【0068】最初に本実施例のコンセントレータを図2
の光通信ネットワークに用いた場合を説明する。この場
合はコンセントレータ10内の光スイッチ1002と1
001を直結する事により、前記実施例のコンセントレ
ータと同様の動作をさせる事が出来、同様の効果が得ら
れる。
First, the concentrator of this embodiment is shown in FIG.
The case where the present invention is used for an optical communication network will be described. In this case, the optical switches 1002 and 1 in the concentrator 10
By directly connecting 001, the same operation as the concentrator of the above embodiment can be performed, and the same effect can be obtained.

【0069】次に本実施例のコンセントレータを図12
の光通信ネットワークに用いた場合を説明する。図中の
3つの光コンセントレータ全てに本実施例のコンセント
レータを使う事が出来るが、ここでは、コンセントレー
タ1210の光スイッチ1002と1001は常に直結
されており、コンセントレータ1220と1230の光
スイッチ1002と1001は通常時はそれぞれ中継ポ
ート651と641に接続され、何らかの障害によりコ
ンセントレータ1210との通信が出来なくなった時は
直結される。すなわち障害時以外は実施例4と同じ動作
をする。また、コンセントレータ間以外の伝送路上に障
害が生じた場合は実施例6と同様の動作をする。
Next, the concentrator of this embodiment is shown in FIG.
The case where the present invention is used for an optical communication network will be described. The concentrator of this embodiment can be used for all three optical concentrators in the figure, but here, the optical switches 1002 and 1001 of the concentrator 1210 are always directly connected, and the optical switches 1002 and 1001 of the concentrators 1220 and 1230 are Normally, they are connected to the relay ports 651 and 641, respectively, and are directly connected when communication with the concentrator 1210 becomes impossible due to some failure. That is, the same operation as that of the fourth embodiment is performed except at the time of failure. When a failure occurs on a transmission path other than between concentrators, the same operation as in the sixth embodiment is performed.

【0070】本実施例の特徴であるコンセントレータ間
の伝送路上で障害が生じた時の対応を説明する。
A description will now be given of a feature of the present embodiment in which a failure occurs on a transmission path between concentrators.

【0071】例えば、コンセントレータ1210とコン
セントレータ1220を接続する光ファイバ1211か
1221のいずれか一方が切断された場合には、障害対
策の制御信号によりコンセントレータ1220内の光ス
イッチ1002と光スイッチ1001が直結され、コン
セントレータ1220とこれに接続する端末で構成され
た光ネットワーク内にスター型伝送路とループ型伝送路
を再構築し、かつコンセントレータ1210の第1ポー
トに位置する光スイッチ931と光スイッチ941を直
結させることにより、コンセントレータ1210とコン
セントレータ1230及びどちらか一方のコンセントレ
ータに接続した端末とで構成された光ネットワーク内に
ループ型伝送路を再構築でき、切断された点を境に2つ
の独立したネットワークが構築出来る。例えば、光ファ
イバ1221が切断されると、コンセントレータ122
0内では障害対策の制御信号により光スイッチ100
2、光スイッチ1001が直結される。これにより、光
合波器631から出力されるループ回線上の第1の波長
領域の光信号は光分波器621で第2の波長領域の光信
号と分離されて、第1ポートの合波器151に配送され
る。配送された第1の波長領域の光信号は以下所定の順
序で配置した各ポートに所定の順序で配送され、新たな
ループ型伝送路を構築する。中継ポート651から出力
されるべきスター回線上の第2の波長領域の光信号につ
いても、光スイッチ1002、光スイッチ1001を通
過した後、光分波器621で第1の波長領域の光信号と
分離され第1のツリーカプラ611の入力端に入力され
る。入力された光信号は、ツリーカプラ611の各出力
端671、672、・・・、678に分配され、接続さ
れた各光合波器151、152、・・・、158で第1
波長域の光信号と合波されて出力ポート171、17
2、・・・、178から送出される。
For example, when one of the optical fibers 1211 and 1221 connecting the concentrator 1210 and the concentrator 1220 is cut off, the optical switch 1002 and the optical switch 1001 in the concentrator 1220 are directly connected by a control signal for failure countermeasures. The star-type transmission line and the loop-type transmission line are reconstructed in the optical network composed of the concentrator 1220 and the terminal connected thereto, and the optical switch 931 and the optical switch 941 located at the first port of the concentrator 1210 are directly connected. By doing so, a loop-type transmission line can be reconstructed in an optical network composed of the concentrator 1210, the concentrator 1230, and a terminal connected to one of the concentrators, and two independent networks are established at the cut point. Over click can be built. For example, when the optical fiber 1221 is cut, the concentrator 122
Within 0, the optical switch 100 is controlled by a
2. The optical switch 1001 is directly connected. As a result, the optical signal in the first wavelength region on the loop line output from the optical multiplexer 631 is separated from the optical signal in the second wavelength region by the optical demultiplexer 621, and the optical signal of the first port is demultiplexed. 151. The delivered optical signal in the first wavelength region is delivered in a predetermined order to each port arranged in a predetermined order, thereby constructing a new loop transmission path. After passing through the optical switch 1002 and the optical switch 1001, the optical signal in the second wavelength region on the star line to be output from the relay port 651 is also combined with the optical signal in the first wavelength region by the optical demultiplexer 621. It is separated and input to the input terminal of the first tree coupler 611. The input optical signal is distributed to each output terminal 671, 672,..., 678 of the tree coupler 611, and is connected to each of the optical multiplexers 151, 152,.
The output ports 171 and 17 are multiplexed with the optical signal in the wavelength range.
2, 178.

【0072】コンセントレータ1210については、該
コンセントレータの第1ポートに位置する光スイッチ9
31と光スイッチ941を直結させることにより、中継
ポートに位置する分波器621から送出された第1の波
長域光信号を、障害が発生している第1ポートをバイパ
スさせ、第2ポートの光合波器152に入力させること
ができ、光合波器152に入力した該光信号は、コンセ
ントレータ1210、コンセントレータ1230のルー
プ状の経路を経て再びコンセントレータ1210に転送
される様になり、新たなループ型伝送路が構築される。
但し、コンセントレータ1210、コンセントレータ1
230及びどちらか一方のコンセントレータに接続され
た端末で構成された光ネットワーク内のスター型伝送路
については、そのままでの状態で障害対策を行わずに通
信が可能である。
For the concentrator 1210, the optical switch 9 located at the first port of the concentrator
By directly connecting the optical switch 941 and the optical switch 941, the first wavelength band optical signal transmitted from the duplexer 621 located at the relay port is bypassed to the first port where a failure has occurred, and the second port The optical signal can be input to the optical multiplexer 152, and the optical signal input to the optical multiplexer 152 is transferred to the concentrator 1210 again via the loop path of the concentrator 1210 and the concentrator 1230. A transmission path is established.
However, concentrator 1210, concentrator 1
Regarding the star-type transmission line in the optical network composed of the terminal connected to 230 and one of the concentrators, communication is possible without taking any countermeasures in the state as it is.

【0073】本実施例では障害対策手段の一構成例につ
いて説明したが、障害が発生しているポートの前位のポ
ートの入力ポートから入力された第1の波長域の光信号
が、上記障害が発生しているポートの後位のポートの出
力ポートに配送され、又、障害が発生している中継ポー
トへ配送される第2の波長域の光信号が、該中継ポート
を除く出力ポートに配送されるのであれば、他の構成を
用いても差し支えない。
In the present embodiment, an example of the configuration of the failure countermeasure means has been described. However, the optical signal of the first wavelength band input from the input port of the port preceding the port in which the failure has occurred is transmitted to the above-described failure port. The optical signal of the second wavelength band, which is delivered to the output port of the port subsequent to the port where the error occurs, and which is delivered to the relay port where the fault has occurred, is output to the output port excluding the relay port. Other configurations can be used as long as they are delivered.

【0074】又、第1の波長域の光信号を遮断しない手
段をコンセントレータの外部に設けてある場合や、信頼
性が確保されているノードや光ファイバが接続されてい
る場合は、そのポートの障害対策手段を削除しても差し
支えない。
When a means for blocking the optical signal in the first wavelength band is provided outside the concentrator, or when a node or an optical fiber whose reliability is ensured is connected, the port is not connected. Failure measures can be deleted.

【0075】又、図10では障害監視手段を省いてある
が、入力ポートから入力された光信号をモニタして障害
対策の手段を設けておけばよい。
Although the fault monitoring means is omitted in FIG. 10, means for monitoring the optical signal input from the input port and providing a countermeasure for the fault may be provided.

【0076】又、本実施例では特定のポートをバイパス
する手段として、光スイッチを使用したが、例えば光ス
イッチ1001は合波器に置き換えても同じ効果を得ら
れる。すなわち、特定のポートを除くポートから入力し
たスター回線上の波長多重光を、前記特定ポートを除く
ポートに配送する手段を備えていれば、該手段の他の構
成又は他の構成部品でも差し支えない。
In this embodiment, an optical switch is used as a means for bypassing a specific port. For example, the same effect can be obtained by replacing the optical switch 1001 with a multiplexer. In other words, as long as there is means for distributing the wavelength multiplexed light on the star line input from a port other than the specific port to the port other than the specific port, another configuration or another component of the means may be used. .

【0077】[0077]

【実施例8】本発明の第8の実施例を図11及び図12
を用いて説明する。図11は本発明のコンセントレータ
の第8の実施例の構成例を示している。
Embodiment 8 An eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. FIG. 11 shows a configuration example of an eighth embodiment of the concentrator of the present invention.

【0078】図11に示した本実施例のコンセントレー
タ1110の基本構成は図10に示した実施例7のコン
セントレータ1010とほぼ同様であり、異なるのは、
図10の光スイッチ1002と光スイッチ1001の代
わりに光スイッチ1104、1103、1106、11
05を用いた点である。
The basic configuration of the concentrator 1110 of the present embodiment shown in FIG. 11 is almost the same as the concentrator 1010 of the seventh embodiment shown in FIG.
Optical switches 1104, 1103, 1106, and 11 are used instead of the optical switches 1002 and 1001 in FIG.
05 is used.

【0079】次に、図11、12を用いて本実施例のポ
ート数が8の場合のコンセントレータを複数用いた光通
信ネットワークの動作について説明する。但し、コンセ
ントレータ1210内の光スイッチ1104と光スイッ
チ1103、光スイッチ1106と光スイッチ1105
は、それぞれ常時直結する様に設定されている。まず、
通常の通信における第1の波長域の光信号については、
前記説明した通り各ポートに接続されたノードを順に伝
送され、ループ型の光通信が行われる。例えば、ノード
1238から送信された第1の波長域の光信号は、光フ
ァイバ218を伝送し、コンセントレータ1220の第
8ポートの入力ポート168に入力される。入力ポート
168を通過した前記光信号は光分波器148で分波さ
れ、中継ポートの出力ポート651の光スイッチ110
4を通過した後、光合波器1102で第2の波長域の光
信号と合波され、中継ポートの出力ポート651から出
力される。
Next, the operation of the optical communication network using a plurality of concentrators when the number of ports is 8 in this embodiment will be described with reference to FIGS. However, the optical switch 1104 and the optical switch 1103 in the concentrator 1210, the optical switch 1106 and the optical switch 1105
Are set so that they are always directly connected. First,
For optical signals in the first wavelength range in normal communication,
As described above, the nodes connected to the respective ports are sequentially transmitted, and the loop-type optical communication is performed. For example, an optical signal in the first wavelength range transmitted from the node 1238 is transmitted through the optical fiber 218 and is input to the input port 168 of the eighth port of the concentrator 1220. The optical signal passing through the input port 168 is demultiplexed by the optical demultiplexer 148, and the optical switch 110 of the output port 651 of the relay port is used.
4, the optical signal is multiplexed with the optical signal in the second wavelength range by the optical multiplexer 1102, and output from the output port 651 of the relay port.

【0080】出力ポート651から出力された第1の波
長域の光信号は、接続されたコンセントレータ1210
及びコンセントレータ1230側のループ状の経路を経
てコンセントレータ1220の入力ポート641に入力
され、コンセントレータ1220の第1から第7のポー
トを所定の順序で通過し、再びノード1238に中継さ
れる。但し、コンセントレータ1210の第8ポートの
入力ポート168から入力された第1波長域の光信号
は、光分波器148で分波された後、直結された光スイ
ッチ1104と光スイッチ1103を通過する。
The optical signal in the first wavelength band output from the output port 651 is connected to the concentrator 1210
Then, the signal is input to the input port 641 of the concentrator 1220 via the loop path on the side of the concentrator 1230, passes through the first to seventh ports of the concentrator 1220 in a predetermined order, and is relayed to the node 1238 again. However, the optical signal of the first wavelength band input from the input port 168 of the eighth port of the concentrator 1210 is split by the optical splitter 148 and then passes through the optical switch 1104 and the optical switch 1103 which are directly connected. .

【0081】また、第2の波長域の光信号については、
前記説明した通り各ポートに接続された全ての端末又は
コンセントレータに配送される。例えば、ノード123
1から送信された第2の波長域の光信号はコンセントレ
ータ1220の第1ポートの入力ポート161に入力さ
れ、光分波器141で分波された後、入力端661から
第2のツリーカプラ612に入力される。ツリーカプラ
612に入力された第2の波長域の光信号は、他の入力
ポートから入力された第2の波長域の光信号(本実施例
でも第2の波長域内で更に波長多重した異なる波長の光
信号を各ノードが送出するものとする)と合流し出力端
691から出力され、光スイッチ1106を通過した
後、光合波器1102で第1の波長域の光信号と合波さ
れる。合波された光信号は、出力ポート651に配送さ
れ、上り用光ファイバ1211を伝送しコンセントレー
タ1210の入力ポート161に入力される。
Further, for the optical signal in the second wavelength range,
As described above, the packet is delivered to all terminals or concentrators connected to each port. For example, node 123
The optical signal in the second wavelength band transmitted from the first input port 161 is input to the input port 161 of the first port of the concentrator 1220, is demultiplexed by the optical demultiplexer 141, and is input from the input end 661 to the second tree coupler 612. Is input to The optical signal of the second wavelength band input to the tree coupler 612 is an optical signal of the second wavelength band input from another input port (also in this embodiment, a different wavelength multiplexed within the second wavelength band). Is transmitted from each node), is output from the output terminal 691, passes through the optical switch 1106, and is multiplexed with the optical signal in the first wavelength band by the optical multiplexer 1102. The multiplexed optical signal is delivered to an output port 651, transmitted through an upstream optical fiber 1211, and input to an input port 161 of a concentrator 1210.

【0082】入力した光信号は、コンセントレータ12
10内の分波器141で第1の波長域の光信号と分離さ
れ、ツリーカプラ612で各ポートから入力された第2
の波長域の光信号と合流し出力端691から出力され
る。出力された光信号は、光スイッチ1106から光ス
イッチ1105に配送され、ツリーカプラ611の入力
端681に入力される。入力された第2の波長域の光信
号は、ツリーカプラ611の各出力端671、672、
・・・、678に分配され、各合波器151、152、
・・・、158で第1の波長域の光信号と合波されてコ
ンセントレータ1210の各ポートに配送される。各ポ
ートに配送された光信号は、一部はコンセントレータ1
210に接続された各ノードに転送され、残りの一部は
コンセントレータ1220へ、残りの光信号はコンセン
トレータ1230に転送される。各コンセントレータに
転送された光信号は、前記説明した様にコンセントレー
タ内で各出力ポートに配送され、各ノードに転送され
る。
The input optical signal is transmitted to the concentrator 12
10 is separated from the optical signal of the first wavelength band by the demultiplexer 141, and the second signal inputted from each port by the tree coupler 612.
And is output from an output terminal 691. The output optical signal is delivered from the optical switch 1106 to the optical switch 1105, and is input to the input terminal 681 of the tree coupler 611. The input optical signal of the second wavelength band is output to each output terminal 671, 672 of the tree coupler 611,
, 678, and each of the multiplexers 151, 152,
.., Combined with the optical signal in the first wavelength band at 158 and delivered to each port of the concentrator 1210. Some of the optical signals delivered to each port are concentrator 1
The signal is forwarded to each node connected to 210, the remaining part is forwarded to concentrator 1220, and the remaining optical signals are forwarded to concentrator 1230. The optical signal transferred to each concentrator is delivered to each output port in the concentrator and transferred to each node as described above.

【0083】次に、コンセントレータ間の光ファイバが
切断された場合における障害対策について説明する。例
えば、コンセントレータ1210とコンセントレータ1
220を接続する光ファイバ1211か1221のいず
れか一方が切断された時には、障害対策の制御信号によ
りコンセントレータ1220内の光スイッチ1106と
光スイッチ1105、及び光スイッチ1104と光スイ
ッチ1103をそれぞれ直結させ、コンセントレータ1
220とこれに接続する端末で構成された光ネットワー
ク内にスター型伝送路とループ型伝送路を再構築する。
かつ、コンセントレータ1210の第1ポートに位置す
る光スイッチ931と光スイッチ941を障害対策の制
御信号により直結させることで、コンセントレータ12
10とコンセントレータ1230及びどちらか一方のコ
ンセントレータに接続した端末で構成された光ネットワ
ーク内にループ型伝送路を再構築する。こうして、切断
された点を境に2つの独立したネットワークを構築出来
る。
Next, a countermeasure against a failure when the optical fiber between the concentrators is cut will be described. For example, concentrator 1210 and concentrator 1
When one of the optical fibers 1211 or 1221 connecting the 220 is disconnected, the optical switch 1106 and the optical switch 1105 and the optical switch 1104 and the optical switch 1103 in the concentrator 1220 are directly connected by a control signal for a failure countermeasure, respectively. Concentrator 1
A star-type transmission line and a loop-type transmission line are reconstructed in an optical network constituted by 220 and terminals connected thereto.
In addition, by directly connecting the optical switch 931 and the optical switch 941 located at the first port of the concentrator 1210 by a control signal for failure countermeasures,
A loop-type transmission path is reconstructed in an optical network composed of the communication network 10 and a concentrator 1230 and terminals connected to one of the concentrators. In this way, two independent networks can be constructed at the cut point.

【0084】例えば、光ファイバ1221が切断される
と、コンセントレータ1220内では障害対策の制御信
号により光スイッチ1104と光スイッチ1103が直
結され、光分波器148から出力されるループ回線上の
第1の波長領域の光信号は光スイッチ1104と光スイ
ッチ1103及び光スイッチ931を通過して第1ポー
トの合波器151に配送される。
For example, when the optical fiber 1221 is cut, the optical switch 1104 and the optical switch 1103 are directly connected in the concentrator 1220 by a control signal for a countermeasure against a failure, and the first switch on the loop line output from the optical splitter 148 is output. Is passed through the optical switch 1104, the optical switch 1103, and the optical switch 931 to be delivered to the multiplexer 151 of the first port.

【0085】配送された第1の波長領域の光信号は、以
下所定の順序で配置した各ポートに所定の順序で配送さ
れ新たなループ型伝送路を構築する。又、障害対策の制
御信号により光スイッチ1106と光スイッチ1105
も直結され、ツリーカプラ612の出力端691から出
力されるスター回線上の第2の波長領域の光信号は、光
スイッチ1106と光スイッチ1105を通過して、ツ
リーカプラ611の入力端に入力される。入力された光
信号は、ツリーカプラ611の各出力端671、67
2、・・・、678に分配され、接続された各光合波器
151、152、・・・、158で第1波長域の光信号
と合波されて出力ポート171、172、・・・、17
8から送出される。
The delivered optical signal in the first wavelength region is delivered in a predetermined order to each port arranged in the following predetermined order to construct a new loop transmission line. In addition, the optical switch 1106 and the optical switch 1105 are controlled by a control signal for failure countermeasures.
The optical signal in the second wavelength range on the star line output from the output terminal 691 of the tree coupler 612 passes through the optical switch 1106 and the optical switch 1105, and is input to the input terminal of the tree coupler 611. You. The input optical signal is output to each output terminal 671, 67 of the tree coupler 611.
, 678 are multiplexed with the optical signals in the first wavelength band at the respective optical multiplexers 151, 152,..., 158 which are connected to the output ports 171, 172,. 17
8 is sent out.

【0086】コンセントレータ1210については、該
コンセントレータの第1ポートに位置する光スイッチ9
31と光スイッチ941を直結させることにより、第1
の波長域の光信号を、障害が発生している第1ポートを
バイパスさせ、第2ポートの光合波器152に入力させ
ることができる。光合波器152に入力する該光信号
は、コンセントレータ1210の各ポートを通過し、コ
ンセントレータ1230のループ状の経路を経て再びコ
ンセントレータ1210に伝送される様になり、新たな
ループ型伝送路が構築される。
For the concentrator 1210, the optical switch 9 located at the first port of the concentrator
By directly connecting the optical switch 941 and the optical switch 941, the first
In this case, the optical signal in the wavelength range of (1) can be input to the optical multiplexer 152 of the second port by bypassing the first port where the failure has occurred. The optical signal input to the optical multiplexer 152 passes through each port of the concentrator 1210, and is transmitted again to the concentrator 1210 via the loop-shaped path of the concentrator 1230, whereby a new loop-type transmission path is constructed. You.

【0087】但し、コンセントレータ1210、コンセ
ントレータ1230及びこれらコンセントレータに接続
された端末で構成された光ネットワーク内のスター型伝
送路については、そのままの状態で障害対策を行わずに
通信が可能である。
However, the star-type transmission line in the optical network composed of the concentrator 1210, the concentrator 1230 and the terminals connected to these concentrators can communicate without taking any countermeasures.

【0088】[0088]

【他の実施例】前記第1、第2、第5、第6の実施例で
は、入力端から入力した光信号がこの入力端と一対にな
る出力端からも出力されるスターカプラを用いた場合に
ついて説明したが、入力光信号が上記の出力端からは出
力されないようなスターカプラを用いてもよい。この場
合、各ポートの入力ポートからコンセントレータに入力
されたスター型光通信の光信号は自ポートの出力ポート
には分配されないため、コンセントレータ間を一組の入
力用、出力用光ファイバで接続しても、スター型光通信
を行なう光信号がコンセントレータ間を何度も行き来す
ることが無くなる。従って、このコンセントレータのみ
を複数用いて、多段のスター構成やツリー構成に配置し
た光通信ネットワークを形成できる。なお、この場合、
ノードからコンセントレータに入力されたスター型光通
信の光信号は自ノードに戻ってこないため、自信号のモ
ニタが必要な場合はノード内にモニタ手段を設けておけ
ばよい。
Other Embodiments In the first, second, fifth, and sixth embodiments, a star coupler is used in which an optical signal input from an input terminal is also output from an output terminal that is paired with the input terminal. Although the case has been described, a star coupler that does not output an input optical signal from the output terminal may be used. In this case, since the star-type optical communication optical signal input to the concentrator from the input port of each port is not distributed to the output port of the own port, the concentrators are connected by a pair of input and output optical fibers. In addition, the optical signal for performing the star-type optical communication does not travel between concentrators many times. Therefore, an optical communication network arranged in a multi-stage star configuration or tree configuration can be formed by using only a plurality of the concentrators. In this case,
Since the optical signal of the star-type optical communication input from the node to the concentrator does not return to the own node, if it is necessary to monitor the own signal, a monitoring means may be provided in the node.

【0089】前記の各実施例では、異なる波長域の光信
号を合波するのに光合波器を用いたが光合流器を用いて
も差し支えない。この場合、光合流器の合流比を非対称
にすることにより、コンセントレータを通過する或る特
定の波長域の光信号の光損失を低減することができる。
In each of the above embodiments, an optical multiplexer is used to multiplex optical signals in different wavelength ranges, but an optical multiplexer may be used. In this case, by making the converging ratio of the optical converging device asymmetric, it is possible to reduce the optical loss of the optical signal of a certain wavelength band passing through the concentrator.

【0090】前記の各実施例では、光分波器や光合波器
を一つの素子として図示し、説明したが、こられは複数
の要素素子を組み合わせて構成することもできる。例え
ば、光分波器は光分岐素子と光波長フィルタを組み合わ
せて構成できる。
In each of the embodiments described above, the optical demultiplexer and the optical multiplexer are illustrated and described as one element, but these may be configured by combining a plurality of element elements. For example, an optical demultiplexer can be configured by combining an optical branching element and an optical wavelength filter.

【0091】また、前記各実施例で述べたループ型光通
信を行なう波長域の光信号は一つの波長信号に限るもの
ではない。すなわち、前記各実施例のスター型光通信を
行なう波長域の多重信号のように、波長域内で更に波長
多重された複数の波長信号に対しても、本発明のコンセ
ントレータを有効に用いることができる。この場合は、
コンセントレータに接続するノード内に、上記のループ
型光通信を行なう波長域内で更に波長多重した光信号を
送出する手段と、分離選択して受信する手段を設けてお
けばよい。
Further, the optical signal in the wavelength range for performing the loop type optical communication described in each of the above embodiments is not limited to one wavelength signal. That is, the concentrator of the present invention can be effectively used for a plurality of wavelength signals further wavelength-multiplexed in a wavelength band, such as a multiplexed signal in a wavelength band for performing star-type optical communication in each of the above embodiments. . in this case,
In a node connected to the concentrator, means for transmitting an optical signal further wavelength-multiplexed in the wavelength band for performing the above-mentioned loop type optical communication and means for separating and selecting and receiving may be provided.

【0092】また、前記実施例では、ループ型の光通信
方式としてFDDIを用いたが、トークンリングや時分
割多重通信等の他のループ型光通信方式を用いた場合
も、本発明のコンセントレータが効果的に使用できる。
更に、ループ型の光通信を行なう回線を波長多重により
複数設け、FDDIやトークンリングや時分割多重通信
等を組み合わせた複数のループ型回線を構成してもよ
い。
In the above embodiment, the FDDI is used as the loop type optical communication system. However, the concentrator of the present invention can be used even when another loop type optical communication system such as token ring or time division multiplex communication is used. Can be used effectively.
Furthermore, a plurality of lines for performing loop-type optical communication may be provided by wavelength multiplexing, and a plurality of loop-type lines combining FDDI, token ring, time division multiplex communication, or the like may be configured.

【0093】また、第5の実施例の中継手段や第6の実
施例の障害対策手段は、必要に応じて第2、第3、第4
の各実施例のコンセントレータにも設けることができ
る。
Further, the relay means of the fifth embodiment and the failure countermeasure means of the sixth embodiment may be replaced by the second, third, and fourth
It can be provided also in the concentrator of each of the embodiments.

【0094】前記の各実施例で述べたコンセントレータ
を用いて波長多重光通信ネットワークを構成する場合、
コンセントレータに接続されるノードはループ型光通信
を行なう波長域の光信号の送信、受信手段を備えている
必要があるが、スター型光通信を行なう波長域の光信号
の送信、受信手段を備えている必要は必ずしもない。ル
ープ型光通信のみを行なうノードをコンセントレータに
接続する場合は、スター型光通信を行なう波長信号のみ
を遮断する手段をコンセントレータ内や、コンセントレ
ータとノードの間や、ノード内のいずれかに設けておけ
ばよい。この時、例えば、スター型光通信を行なう波長
を透過せずにループ型光通信を行なう波長のみを透過す
る波長フィルタを用いればよい。
When configuring a wavelength division multiplexing optical communication network using the concentrators described in the above embodiments,
The node connected to the concentrator needs to have transmission and reception means for the optical signal in the wavelength range for performing the loop type optical communication, but has transmission and reception means for the optical signal in the wavelength range for performing the star type optical communication. You don't have to. When a node that performs only loop-type optical communication is connected to the concentrator, a means for blocking only the wavelength signal that performs star-type optical communication should be provided in the concentrator, between the concentrator and the node, or in the node. I just need. At this time, for example, a wavelength filter that transmits only the wavelength for performing the loop-type optical communication without transmitting the wavelength for performing the star-type optical communication may be used.

【0095】また、前記の各実施例で述べたコンセント
レータのポートのうちで、使用しないポートがある場合
は、出力ポートから送出されるループ型光通信を行なう
光信号が遮断されないように、上記光信号を入力ポート
に入力する手段を入出力ポートに設ければよい。この手
段としては、上記ループ型光通信を行なう光信号のみを
透過する波長フィルタを入力ポートと出力ポートの間に
設ける方法や、上記ループ型光通信を行なう光信号のみ
を再生中継する中継器を入力ポートと出力ポートの間に
設ける方法などがある。なお、第6の実施例で述べたよ
うな、光スイッチを用いてバイパスする手段をコンセン
トレータ内に設けてもよい。
If there is an unused port among the ports of the concentrator described in each of the above embodiments, the above-mentioned optical signal is transmitted from the output port so that the optical signal for loop type optical communication is not interrupted. Means for inputting a signal to the input port may be provided at the input / output port. As this means, there is provided a method of providing a wavelength filter between the input port and the output port that transmits only the optical signal for performing the loop type optical communication, and a repeater for regenerating and repeating only the optical signal for performing the loop type optical communication. There is a method of providing between an input port and an output port. As described in the sixth embodiment, a means for bypassing using an optical switch may be provided in the concentrator.

【0096】前記の各実施例ではコンセントレータとノ
ード間の接続や、コンセントレータ間の接続に上り用の
光ファイバと下り用の光ファイバを一組用いる場合につ
いて説明したが、これらの光ファイバを一本化すること
もできる。例えば、光分岐合流器等を用いてコンセント
レータの入力ポートと出力ポートを一体化し、更に、光
アイソレータ等を用いて上りの光信号が下りの伝送系に
入力しないようにすればよい。この時、ノードにおいて
も同様な手段を設けておけばよい。
In each of the above embodiments, a case has been described where one set of optical fiber for up and down is used for the connection between the concentrator and the node and for the connection between the concentrators. It can also be converted. For example, the input port and the output port of the concentrator may be integrated using an optical branching / combining device or the like, and the upstream optical signal may be prevented from being input to the downstream transmission system using an optical isolator or the like. At this time, the same means may be provided in the node.

【0097】本発明は、上述した実施例にのみ限定され
るものではなく、各構成要素の配設位置、配設個数、構
成、接続関係等を任意、好適に変更することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and the arrangement position, the number of arrangements, the configuration, the connection relation, and the like of each component can be arbitrarily and suitably changed.

【0098】[0098]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
本発明のコンセントレータに光ファイバ伝送路などを用
いてノードを接続することにより、この光ファイバ伝送
路を共通の伝送路として、異なるトポロジーの光通信、
典型的には、ループ型光通信とスター型光通信を同時に
行なうことが可能となる。従って、両者の光通信方式の
長所を兼ね備えた高機能な光通信ネットワークを実現す
ることができる。更に、ネットワーク障害にも容易に対
応できる効果もある。
As described above, according to the present invention,
By connecting a node to the concentrator of the present invention using an optical fiber transmission line or the like, this optical fiber transmission line is used as a common transmission line, and optical communication of different topologies,
Typically, loop type optical communication and star type optical communication can be performed simultaneously. Therefore, a high-performance optical communication network having both advantages of the optical communication system can be realized. Further, there is an effect that it is possible to easily cope with a network failure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施例のコンセントレータの構成例を示
す図。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a concentrator according to a first embodiment.

【図2】本発明のコンセントレータを用いた光通信ネッ
トワークの構成例を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of an optical communication network using the concentrator of the present invention.

【図3】本発明のノードの構成例を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a node according to the present invention.

【図4】第2の実施例のコンセントレータの構成例を示
す図。
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a concentrator according to a second embodiment.

【図5】第3の実施例のコンセントレータの構成例を示
す図。
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of a concentrator according to a third embodiment.

【図6】第4の実施例のコンセントレータの構成例を示
す図。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a concentrator according to a fourth embodiment.

【図7】第4の実施例のコンセントレータを用いた光通
信ネットワークの拡張構成例を示す図。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an extended configuration of an optical communication network using a concentrator according to a fourth embodiment.

【図8】第5の実施例のコンセントレータの構成例を示
す図。
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of a concentrator according to a fifth embodiment.

【図9】第6の実施例のコンセントレータの構成例を示
す図。
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of a concentrator according to a sixth embodiment.

【図10】第7の実施例のコンセントレータの構成例を
示す図。
FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of a concentrator according to a seventh embodiment.

【図11】第8の実施例のコンセントレータの構成例を
示す図。
FIG. 11 is a diagram showing a configuration example of a concentrator according to an eighth embodiment.

【図12】第7、8の実施例のコンセントレータを用い
た光通信ネットワークの拡張構成例を示す図。
FIG. 12 is a diagram showing an example of an extended configuration of an optical communication network using the concentrators of the seventh and eighth embodiments.

【第13図】従来の光通信ネットワークの構成例を示す
図。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration example of a conventional optical communication network.

【図14】従来のコンセントレータの概略構成例を示す
図。
FIG. 14 is a diagram showing a schematic configuration example of a conventional concentrator.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、410、510、610、810、910、10
10、1110、1210、1220、1230
コンセントレータ 11、411、412 スターカプラ 121、122、・・・、12N スターカプラ
の入力端 131、132、・・・、13N スターカプラ
の出力端 34;141、142、・・・、14N;621
2波長域の光分波器 33;151、152、・・・、15N;631
2波長域の光合波器 161、162、・・・、16N;641 コンセ
ントレータの入力ポート 171、172、・・・、17N;651 コンセ
ントレータの出力ポート 230、231、232、・・・ ノード 211、212、・・・;221、222、・・・;7
11、・・・、71N;721、・・・、72N
ファイバ 441、442、・・・、44N 4波長域の光分
波器 451、452、・・・、45N 4波長域の光合
波器 511 反射型スターカプラ 521、522、・・・、52N 反射型スター
カプラの入出力端 531、532、・・・、53N 光分岐合流器 541、542、・・・、54N アイソレータ 611、612 ツリーカプラ 661、662、・・・、66N;681 ツリー
カプラの入力端 671、672、・・・、67N;691 ツリー
カプラの出力端 731、732、・・・、73N;741、742、・
・・、74Nノード 821、822、・・・、82N 第1の光中継
器 831、832、・・・、83N 第2の光中継
器 841、842、・・・、84N 第3の光中継
器 921、922、・・・、92N 光中継器 931、932、・・・、93N 光スイッチ 941、942、・・・、94N 光スイッチ 1001、1002 光スイッチ 1103、1104、1105、1106 光ス
イッチ
10, 410, 510, 610, 810, 910, 10
10, 1110, 1210, 1220, 1230
Concentrators 11, 411, 412 Star couplers 121, 122,..., 12N Star coupler input terminals 131, 132,..., 13N Star coupler output terminals 34; 141, 142,.
.., 15N; 631
, 16N; 641 Concentrator input ports 171, 172, ..., 17N; 651 Concentrator output ports 230, 231, 232, ... Nodes 211, 212 221, 222, 7;
, 71N; 721, ..., 72N
, 44N Four-wavelength optical demultiplexer 451, 452, ..., 45N Four-wavelength optical multiplexer 511 Reflective star coupler 521, 522, ..., 52N Reflective , 53N Optical splitters 541, 542, ..., 54N Isolators 611, 612 Tree couplers 661, 662, ..., 66N; Input ends of 681 tree couplers 671, 672, ..., 67N; 691 Tree coupler output terminals 731, 732, ..., 73N; 741, 742, ...
..., 74N nodes 821, 822, ..., 82N first optical repeaters 831, 832, ..., 83N second optical repeaters 841, 842, ..., 84N third optical repeaters 921, 922, ..., 92N optical repeaters 931, 932, ..., 93N optical switches 941, 942, ..., 94N optical switches 1001, 1002 optical switches 1103, 1104, 1105, 1106 optical switches

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04L 12/44 (56)参考文献 特開 昭63−204840(JP,A) 特開 昭62−220046(JP,A) 特開 昭61−137443(JP,A) 特開 平5−219070(JP,A) Matthew S.Goodma n,Multiwavelength Networks and New A pproaches to Pack et Switching,IEEE Communications MAG AZINE,IEEE,Communi cations Society,Vo l27 No.10,27−35 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/28 - 12/46 H04B 10/20 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI H04L 12/44 (56) References JP-A-63-204840 (JP, A) JP-A-62-220046 (JP, A) JP-A-61-137443 (JP, A) JP-A-5-219070 (JP, A) Matthew S. et al. Goodman, Multiwavelength Networks and New A proposals to Packet Switching, IEEE Communications MAG AZINE, IEEE, Communications Societies Society. 10, 27-35 (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 12/28-12/46 H04B 10/20

Claims (13)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】所定の順序で配置した複数のポートを備
え、前記ポートから入力した波長多重光の一部を前記所
定の順序で複数のポートに順次配送する手段と、前記ポ
ートから入力した前記波長多重光の残りを複数のポート
に分配する手段と、分配された前記波長多重光の残りを
前記波長多重光の一部と合波する合波手段を少なくとも
備えていることを特徴とするコンセントレータ。
A means for distributing a part of the wavelength-division multiplexed light input from the port to the plurality of ports in the predetermined order; and a plurality of ports arranged in a predetermined order. A concentrator comprising: means for distributing the rest of the wavelength multiplexed light to a plurality of ports; and multiplexing means for multiplexing the remainder of the distributed wavelength multiplexed light with a part of the wavelength multiplexed light. .
【請求項2】所定の順序で配置した複数のポートを備
え、前記ポートから入力した波長多重光の一部を前記所
定の順序で複数のポートに順次配送する手段と、少なく
とも一つの特定のポートから入力した前記波長多重光の
残りを前記特定のポートを除くポートに分配する手段
と、前記特定のポートを除くポートから入力した前記波
長多重光の残りを合流して前記特定のポートから送出す
る手段を少なくとも備えていることを特徴とするコンセ
ントレータ。
A plurality of ports arranged in a predetermined order, means for sequentially delivering a part of the wavelength multiplexed light input from the ports to the plurality of ports in the predetermined order, and at least one specific port Means for distributing the rest of the wavelength-division multiplexed light input from ports to ports other than the specific port, and merging the remainder of the wavelength-division multiplexed light input from ports other than the specific port and sending out from the specific port A concentrator comprising at least means.
【請求項3】前記特定のポートにおいては、該ポートの
入力部と出力部を接続する手段を有し、該ポートからの
出力信号を、出力するか、該ポートへの入力信号にする
かを選択できることを特徴とする請求項2に記載のコン
セントレータ。
3. The specific port has means for connecting an input section and an output section of the port, and determines whether an output signal from the port is output or an input signal to the port. 3. The concentrator according to claim 2, wherein the concentrator can be selected.
【請求項4】前記ポートから入力した波長多重光の一部
を、或る一部のポートには配しない手段を設けたことを
特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のコンセン
トレータ。
4. The concentrator according to claim 1, further comprising means for not distributing a part of the wavelength-division multiplexed light input from said port to a part of said ports.
【請求項5】前記ポートから入力した光信号を中継、増
幅、又は減衰制御する手段を少なくとも一箇所以上に設
けたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載
のコンセントレータ。
5. The concentrator according to claim 1, wherein a means for relaying, amplifying, or attenuating the optical signal input from said port is provided at at least one or more locations.
【請求項6】請求項1乃至5のいずれかに記載のコンセ
ントレータに、光ファイバ伝送路を介して、ノードを接
続して構成したことを特徴とする光通信ネットワーク。
6. An optical communication network comprising: a node connected to the concentrator according to claim 1 via an optical fiber transmission line.
【請求項7】請求項1乃至5のいずれかに記載のコンセ
ントレータを複数個備え、前記コンセントレータ間を光
ファイバ伝送路で接続し、コンセントレータが接続され
ていない前記ポートには光ファイバ伝送路を介してノー
ドを接続して構成したことを特徴とする光通信ネットワ
ーク。
7. A concentrator comprising a plurality of concentrators according to claim 1, wherein said concentrators are connected by an optical fiber transmission line, and said port to which no concentrator is connected is connected via an optical fiber transmission line. An optical communication network characterized in that the optical communication network is configured by connecting nodes by means of a switch.
【請求項8】請求項1記載の第1のコンセントレータ
と、少なくとも一つの請求項2または3記載の第2のコ
ンセントレータを備え、前記第1のコンセントレータの
少なくとも一つのポートに光ファイバ伝送路を介して前
記第2のコンセントレータを少なくとも一つ多段に接続
し、前記第2のコンセントレータが接続されていない前
記ポートには光ファイバ伝送路を介してノードを接続し
て構成したことを特徴とする光通信ネットワーク。
8. A first concentrator according to claim 1 and at least one second concentrator according to claim 2 or 3, wherein at least one port of said first concentrator is connected via an optical fiber transmission line. Optical communication, wherein at least one of the second concentrators is connected in multiple stages, and a node is connected to the port to which the second concentrator is not connected via an optical fiber transmission line. network.
【請求項9】第1のトポロジーの光通信伝送路の一部を
構成する第1手段と、第2のトポロジーの光通信伝送路
の一部を構成する第2手段と、入力した波長多重光の一
部を前記第1手段を含む第1のトポロジーの光通信伝送
路に配送し、入力した波長多重光の他部を前記第2手段
を含む第2のトポロジーの光通信伝送路に配送すべく該
入力した波長多重光の一部と他部を分離する手段と、分
離され該第2のトポロジーの光通信伝送路に配送された
該波長多重光の他部を該波長多重光の一部と合波する手
段を少なくとも備えていることを特徴とするコンセント
レータ。
9. A first means forming a part of an optical communication transmission line of a first topology, a second means forming a part of an optical communication transmission path of a second topology, and an input wavelength multiplexed light. Is distributed to the optical communication transmission line of the first topology including the first means, and the other part of the input wavelength multiplexed light is distributed to the optical communication transmission path of the second topology including the second means. Means for separating a part of the input wavelength multiplexed light from another part, and separating the other part of the wavelength multiplexed light distributed to the optical communication transmission line of the second topology with a part of the wavelength multiplexed light. A concentrator comprising at least means for multiplexing with a concentrator.
【請求項10】前記第1のトポロジーの光通信がループ
型であり、前記第2のトポロジーの光通信がスター型で
あることを特徴とする請求項9記載のコンセントレー
タ。
10. The concentrator according to claim 9, wherein the optical communication of the first topology is a loop type, and the optical communication of the second topology is a star type.
【請求項11】前記入力光が波長多重光であり、前記分
離手段は波長によって入力光を分離することを特徴とす
る請求項9記載のコンセントレータ。
11. The concentrator according to claim 9, wherein said input light is wavelength multiplexed light, and said separating means separates the input light by wavelength.
【請求項12】前記第1のトポロジーの光通信がループ
型であり、前記第2のトポロジーの光通信がスター型で
ある請求項9記載のコンセントレータを用いたことを特
徴とする光通信ネットワーク。
12. An optical communication network using the concentrator according to claim 9, wherein the optical communication of the first topology is a loop type, and the optical communication of the second topology is a star type.
【請求項13】請求項9、10または11に記載のコン
セントレータに、光ファイバ伝送路を介して、ノードを
接続して構成したことを特徴とする光通信ネットワー
ク。
13. An optical communication network comprising a node connected to the concentrator according to claim 9, 10 or 11 via an optical fiber transmission line.
JP27776493A 1992-10-15 1993-10-08 Concentrator and optical communication network using the same Expired - Fee Related JP3334973B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27776493A JP3334973B2 (en) 1992-10-15 1993-10-08 Concentrator and optical communication network using the same
AT93116571T ATE260532T1 (en) 1992-10-15 1993-10-13 OPTICAL CONCENTRATOR AND OPTICAL TRANSMISSION NETWORK HAVING SUCH A CONCENTRATOR
EP93116571A EP0593039B1 (en) 1992-10-15 1993-10-13 Optical concentrator and optical communication network using the same
DE69333423T DE69333423T2 (en) 1992-10-15 1993-10-13 Optical concentrator and optical transmission network with such a concentrator
AU48998/93A AU673001C (en) 1992-10-15 1993-10-13 Optical concentrator and optical communication network using the same
US08/136,698 US5663818A (en) 1992-10-15 1993-10-15 Optical concentrator and optical communication network using the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30296392 1992-10-15
JP4-302963 1992-10-15
JP27776493A JP3334973B2 (en) 1992-10-15 1993-10-08 Concentrator and optical communication network using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06216910A JPH06216910A (en) 1994-08-05
JP3334973B2 true JP3334973B2 (en) 2002-10-15

Family

ID=26552552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27776493A Expired - Fee Related JP3334973B2 (en) 1992-10-15 1993-10-08 Concentrator and optical communication network using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334973B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522837B2 (en) 2002-06-28 2009-04-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Matthew S.Goodman,Multiwavelength Networks and New Approaches to Pack et Switching,IEEE Communications MAGAZINE,IEEE,Communications Society,Vol27 No.10,27−35

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06216910A (en) 1994-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5663818A (en) Optical concentrator and optical communication network using the same
US5550818A (en) System for wavelength division multiplexing/asynchronous transfer mode switching for network communication
US7499651B2 (en) Upgradeable passive optical network
US7546036B2 (en) Hybrid passive optical network using shared wavelengths
US7684705B2 (en) Distribution node for a wavelength-sharing network
US7522838B2 (en) Distribution components for a wavelength-sharing network
JP4256910B2 (en) Optical network and protection switching method
EP1863207A1 (en) System and method for protecting an optical network
JP2006020308A (en) Optical network, and method for communicating optical traffic
EP1443695A2 (en) An optical transmission apparatus and an optical wavelength multiplex network therewith
US7826744B2 (en) Optical network system and transmission apparatus
US11637646B2 (en) Apparatus and method for coherent optical multiplexing 1+1 protection
US7120360B2 (en) System and method for protecting traffic in a hubbed optical ring network
JPH0775143A (en) Concentrator and communication network using the same
US7302180B2 (en) Dual homing for DWDM networks in fiber rings
US9369227B2 (en) Protected optical single-fiber WDM system
US7769294B2 (en) Optical transmission network
JP3574754B2 (en) Optical path cross connect device
US20040228631A1 (en) Optical communication system and method for using same
JP3334973B2 (en) Concentrator and optical communication network using the same
US20050129403A1 (en) Method and system for communicating optical traffic at a node
US20040109684A1 (en) Bidirectional wavelength division multiplexing self-healing ring network
JP3334966B2 (en) Concentrator and optical communication network using the same
JP4488813B2 (en) Method and system for managing directly connected optical elements
JP3143546B2 (en) Concentrator, communication network using the same, and failure recovery method in the communication network

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees