JP3334542B2 - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JP3334542B2
JP3334542B2 JP03443297A JP3443297A JP3334542B2 JP 3334542 B2 JP3334542 B2 JP 3334542B2 JP 03443297 A JP03443297 A JP 03443297A JP 3443297 A JP3443297 A JP 3443297A JP 3334542 B2 JP3334542 B2 JP 3334542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
signal
indicator
indoor
status indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03443297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10218293A (ja
Inventor
健治 小林
健吾 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP03443297A priority Critical patent/JP3334542B2/ja
Priority to KR1019980002811A priority patent/KR100247620B1/ko
Publication of JPH10218293A publication Critical patent/JPH10218293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334542B2 publication Critical patent/JP3334542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/08Arrangements of devices for controlling, indicating, metering or registering quantity or price of liquid transferred
    • B67D7/22Arrangements of indicators or registers
    • B67D7/221Arrangements of indicators or registers using electrical or electro-mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/08Arrangements of devices for controlling, indicating, metering or registering quantity or price of liquid transferred
    • B67D7/12Arrangements of devices for controlling, indicating, metering or registering quantity or price of liquid transferred operated by movement of delivery hose or nozzle or by devices associated therewith
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/08Arrangements of devices for controlling, indicating, metering or registering quantity or price of liquid transferred
    • B67D7/16Arrangements of liquid meters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車へ燃料油を
給油する給油所に設置される給油装置で、特に給油作業
者へ給油停止を知らせる屋外用給油状態表示器と、事務
所内の精算管理者へ給油の終了を知らせる屋内用給油状
態表示器とを設けた給油装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】給油停止を給油作業者へ知らせ、給油終
了を精算管理者へ知らせる給油装置は、本出願人が特開
平8ー258897号として提案している。この給油装
置は、複数台の計量機と、この計量機に信号線で接続さ
れた屋外用給油状態表示器及びPOSと、POSに信号
線で接続された屋内用給油状態表示器とで構成されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の給油
装置は、屋外用給油状態表示器とPOSと屋内用給油状
態表示器とが一体に組み合わされているので、大型の給
油所の給油装置としてはよいが、小型の給油所では投資
コストが高く、実状に合わない不都合がある。
【0004】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、POSを設置する必要をなくし、計量機と屋内用給
油状態表示器と屋外用給油状態表示器だけの組み合わせ
で、給油作業者へ給油停止を知らせ、精算管理者へ給油
終了を知らせることができるようにして、投資コストを
低く押さえた給油装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、第1に、車の進入路と給油エリアと退出
路とが前面に形成されたアイランドの給油エリアに面す
る位置に設けられた複数台の計量機と、事務所内に設け
られた屋内用給油状態表示器と、給油エリアから見える
位置に設けられた屋外用給油状態表示器とより構成さ
れ、前記計量機の制御部は、流量計からの流量信号が入
力したときに給油中信号を、流量信号が停止したときに
給油停止信号を、給油ノズルがノズル掛けに掛けられた
ときに給油終了信号を前記屋内用給油状態表示器に出力
し、前記屋内用給油状態表示器の制御部は、給油中信号
を受けて表示灯を点灯し、給油終了信号を受けて表示灯
を点滅し、屋内用給油状態表示器に設けられた押し釦ス
イッチが押されたときに表示灯を消灯し、かつ給油中信
号と給油停止信号と給油終了信号とを前記屋外用給油状
態表示器に出力し、前記屋外用給油状態表示器の制御部
は、給油中信号を受けて表示灯を点灯し、給油停止信号
を受けて表示灯を点滅し、給油終了信号を受けて表示灯
を消灯し、また、前記屋内用給油状態表示器及び屋外用
給油状態表示器には報知器が設けられ、屋内用給油状態
表示器の制御部は給油終了信号を受けて報知器を鳴ら
せ、屋外用給油状態表示器の制御部は給油停止信号を受
けて報知器を鳴らせすことを要旨とするものである。
【0006】第2に、アイランドの退出路に面する位置
に走行可否表示装置が設けられ、該走行可否表示装置の
表示体は、走行可否表示装置のケースに設けられた押し
釦スイッチが押されたときに走行不可位置へ移動し、前
記屋内用給油状態表示器の押し釦スイッチが押されたと
きに出力される精算完了信号を受けて走行可を表示する
ことを要旨とするものである。
【0007】本発明によれば、車の進入路と給油エリア
と退出路とが前面に形成されたアイランドの給油エリア
に面する位置に設けられた複数台の計量機と、事務所内
に設けられた屋内用給油状態表示器と、給油エリアから
見える位置に設けられた屋外用給油状態表示器とより構
成され、前記計量機の制御部は、流量計からの流量信号
が入力したときに給油中信号を、流量信号が停止したと
きに給油停止信号を、給油ノズルがノズル掛けに掛けら
れたときに給油終了信号を前記屋内用給油状態表示器に
出力し、前記屋内用給油状態表示器の制御部は、給油中
信号を受けて表示灯を点灯し、給油終了信号を受けて表
示灯を点滅し、屋内用給油状態表示器に設けられた押し
釦スイッチが押されたときに表示灯を消灯し、かつ給油
中信号と給油停止信号と給油終了信号とを前記屋外用給
油状態表示器に出力し、前記屋外用給油状態表示器の制
御部は、給油中信号を受けて表示灯を点灯し、給油停止
信号を受けて表示灯を点滅し、給油終了信号を受けて表
示灯を消灯するので、給油作業者へ給油停止を、精算管
理者へ給油終了を的確に知らせることができる。
【0008】そして、前記屋内用給油状態表示器及び屋
外用給油状態表示器には報知器が設けられ、屋内用給油
状態表示器の制御部は給油終了信号を受けて報知器を鳴
らせ、屋外用給油状態表示器の制御部は給油停止信号を
受けて報知器を鳴らせるので、視覚だけでなく聴覚によ
っても、給油作業者へ給油停止を、精算管理者へ給油終
了を的確に知らせることができるようになる。
【0009】また、前記アイランドの退出路に面する位
置に走行可否表示装置が設けられ、該走行可否表示装置
の表示体は、走行可否表示装置のケースに設けられた押
し釦スイッチが押されたときに走行不可位置へ移動し、
前記屋内用給油状態表示器の押し釦スイッチが押された
ときに出力される精算完了信号を受けて走行可を表示す
るので、給油中に自動車を発車させて給油装置を壊すこ
とがなくなる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。図1、2に示すように、自動車に燃料油を給油す
る給油所には複数のアイランドM、Mが設けられ、この
アイランドMの前面には進入路1と、進入路1に連接し
た給油エリア2と、給油エリア2に連接した退出路3と
が形成されている。アイランドMの進入路1に面した先
端部には給油案内表示装置4が設けられ、給油エリア2
に面した中央部には計量機5が設けられ、退出路3に面
した後端部には走行可否表示装置6が設けられている。
そして、事務所N内には精算機7と屋内用給油状態表示
器8設けられ、事務所Nの外壁等のように各給油エリア
2から見える位置に屋外用給油状態表示器9が設けられ
ている。屋内用給油状態表示器8と計量機5とは信号線
10で接続され、屋内用給油状態表示器8と屋外用給油
状態表示器9及び走行可否表示装置6とは信号線11で
接続されている。なお、精算機7は計量機5からの給油
データを受けて、給油伝票の発行及び給油データの管理
をする機器が好適に用いられる。
【0011】アイランドMの先端部の進入路1に面した
位置に設けられた給油案内表示装置4は、アイランドM
に固定された2本の支柱4aと、この支柱4aの上部に
取り付けられたケース4bと、このケース4bの前面に
取り付けられた案内表示板4cとで構成されている。そ
して、案内表示板4cには「H・R・軽」等の給油でき
る油種の表示、あるいは「いらっしゃいませ」等の挨拶
表示が記載されている。
【0012】アイランドMの中央部の給油エリア2に面
した位置に設けられた計量機5は、レギュラガソリンと
ハイオクガソリンと軽油の3油種の給油系統が組み込ま
れている。各油種の給油系統の給油管5aには、ポンプ
5b及び流量計5cが介装され、給油管5aは先端に給
油ノズル5dを取り付けた給油ホース5eに接続され、
給油ノズル5dのノズル掛け5fには給油ノズル5dの
掛け外しを検知するしノズルスイッチ5gが設けられて
いる。そして、ノズルスイッチ5gからの掛け外し信号
と、流量計5cからの流量信号とが制御部5hに入力
し、制御部5hはノズルスイッチ5gからのノズル外し
信号を受けてポンプ5bへ駆動信号を出力し、ノズルス
イッチ5gからのノズル掛け信号を受けてポンプ5bへ
の駆動信号を消勢し、流量計5cからの流量信号より演
算された給油量を給油量表示器5iに出力するようにな
っている。また、後述するように、制御部5hは流量信
号が入力すると給油中信号を、流量信号の入力が停止す
ると給油停止信号を、ノズルスイッチ5gからのノズル
掛け信号を受けて給油終了信号を屋内用給油状態表示器
8へ出力するようになっている。
【0013】アイランドMの後端部の退出路3に面した
位置に設けられている走行可否表示装置6は、アイラン
ドMに固定された支柱6aと、この支柱6aの上部に取
り付けられた本体ケース6bと、この本体ケース6bに
取り付けられた表示体6cとより構成されている。そし
て、表示体6cは本体ケース6b内に設けられた図示し
ない可逆モータにより、表示体6cが垂下した走行可位
置Aと、表示体6cが水平となった走行不可位置Bまで
90度だけ回転して移動するようになっている。即ち、
本体ケース6bに設けられた押し釦スイッチ6dが押さ
れたときに、可逆モータは表示体6cを走行可位置Aか
ら走行不可位置Bまで移動し、後述するように屋内用給
油状態表示器8から精算終了信号を受けたときに表示体
6cを走行不可位置Bから走行可位置Aまで移動するよ
うになっている。
【0014】事務所N内に設けられている屋内用給油状
態表示器8は、本体ケース8aと、本体ケース8aの前
面に記された計量機番号8bと、計量機番号8bに対応
して設けられた表示灯8cと、報知器8dと、制御部8
eと、押しボタンスイッチ8fとより構成されている。
そして、制御部8eは計量機5の制御部5hから給油中
信号を受けて表示灯8cを点灯し、給油終了信号を受け
て表示灯8cを点滅して報知器8dを鳴らし、押し釦ス
イッチ8fからのオン信号を受けて表示灯8cを消灯
し、かつ給油中信号と給油停止信号と給油終了信号とを
前記屋外用給油状態表示器9に出力し、押し釦スイッチ
8fからオン信号を受けたときに精算終了信号を走行可
否表示装置6に出力するようになっている。
【0015】事務所Nの外壁等のように各給油エリア2
から見える位置に設けられている屋外用給油状態表示器
9は、本体ケース9aと、本体ケース9aの前面に記さ
れた計量機番号9bと、計量機番号9bに対応して設け
られた表示灯9cと、報知器9dと、制御部9eとより
構成されている。そして、制御部9eは屋内用給油状態
表示器8から給油中信号を受けて表示灯9cを点灯し、
給油停止信号を受けて表示灯9cを点滅して報知器9d
を鳴らし、給油終了信号を受けて表示灯9cを消灯する
ようになっている。
【0016】次に動作を説明する。給油中の自動車がい
ないときは、走行可否表示装置6の表示体6cは垂下し
て、退出路3側から引っ込んだ走行可位置Aにあり、屋
内用給油状態表示器8及び屋外用給油状態表示器9の表
示灯8c、9cは消灯している。給油に来た顧客は、給
油案内表示装置4の案内表示板4cに所望の油種が記載
されている進入路1へ、自動車を走行して給油エリア2
に停車する。給油エリア2に自動車が停車したのを見
て、給油所の作業員が走行可否表示装置6の押し釦スイ
ッチ6dを押すと、表示体6cは垂下した走行可位置A
から水平の走行不可位置Bまで回動して移動する。この
ように走行可否表示装置6の表示体6cが退出路3側に
突出し、走行不可を表示するので、給油中に間違えて自
動車を発車させることがなくなる。
【0017】計量機5の所望の油種の給油ノズル5dを
ノズル掛け5fより外し、ノズルスイッチ5gからノズ
ル外し信号が制御部5hへ入力すると(図3 ST
1)、制御部5hは給油量表示器5iに表示されていた
前回の給油量を帰零し、ポンプ5bへ起動信号を出力し
(図3 ST2)、ポンプ5bが駆動される。そして、
給油ノズル5dを自動車の給油口へ挿入し、給油ノズル
5dのバルブを開いて給油を開始すると、流量計5cか
ら流量信号が制御部5hへ入力し(図3 ST3)、流
量信号より演算された給油量を給油量表示器5iに表示
し、給油中信号を屋内用給油状態表示器8へ出力し、後
述するカウンターをリセットする(図3 ST4)。
【0018】屋内用給油状態表示器8の制御部8eは給
油中信号を受けて(図4 ST1)、該当する計量機5
の表示灯8cを点灯し、屋外用給油状態表示器9に給油
中信号を出力する(図4 ST2)。屋外用給油状態表
示器9の制御部9eは給油中信号を受けて、該当する計
量機5の表示灯9cを点灯する。
【0019】このようにして給油が進み、自動車の燃料
タンクがほぼ満タンになり、液面を検知して給油が停止
し、流量信号の入力が停止すると(図3 ST3)、給
油停止時間をカウントするカウンターがセットされる
(図3 ST5)。給油停止時間が一定以上、例えば3
秒以上続くと、カウンターはカウントアップし(図3S
T6)、計量機5の制御部5hは、給油停止信号を屋内
用給油状態表示器8へ出力する(図3 ST7)。給油
停止信号を受けた屋内用給油状態表示器8の制御部8e
は(図4 ST3)、屋外用給油状態表示器9へ給油停
止信号を出力し(図4 ST4)、屋外用給油状態表示
器9の制御部9eは表示灯9cを点滅し、報知器9dを
鳴らす。
【0020】このように屋外用給油状態表示器9の表示
灯9cが点灯から点滅に変わり、報知器9dが鳴るの
で、給油所の作業員が給油中に他の作業をしていても給
油の停止を知ることができる。この報知により給油の停
止を知った作業員は、給油ノズル5dのバルブを再び開
いて満タンになるまで追加給油をすることになる。
【0021】給油ノズル5dのバルブを開くと、流量信
号が再び入力し(図3 ST3)、給油中信号が屋内用
給油状態表示器8へ出力され、給油停止時間をカウント
するカウンターをリセットする(図3 ST4)。そし
て、屋内用給油状態表示器8は給油中信号を受けて(図
4 ST5)、給油中信号を屋外用給油状態表示器9へ
出力し(図4 ST6)、屋外用給油状態表示器9の表
示灯9cは再び点灯する。
【0022】このようにして自動車の燃料タンクを満タ
ンにし、給油ノズル5dをノズル掛け5fに掛けてノズ
ルスイッチ5gからノズル掛け信号が入力すると(図3
ST8)、制御部5hはポンプ5bへの駆動信号を消
勢し、給油終了信号を屋内用給油状態表示器8へ出力す
る(図3 ST9)。屋内用給油状態表示器8の制御部
8eは給油終了信号を受けて(図4 ST7)、表示灯
8cを点滅して報知器8dを鳴らし、屋外用給油状態表
示器9へ給油終了信号を出力する(図4 ST8)。給
油終了信号を受けた屋外用給油状態表示器9の制御部9
eは表示灯9cを消灯する。
【0023】このように屋内用給油状態表示器8の表示
灯8cが点灯から点滅に変わり、報知器8dが鳴るの
で、事務所N内の精算管理者は給油の終了を知ることが
でき、直ちに精算処理をおこなうことができる。そし
て、精算機7を操作して精算した後に、屋内用給油状態
表示器8の本体ケース8aに設けられた押し釦スイッチ
8fを押すと(図4 ST9)、制御部8eは表示灯8
cを消灯し、精算終了信号を走行可否表示装置6に出力
する(図4 ST10)。
【0024】精算終了信号を受けた走行可否表示装置6
は、表示体6cを走行不可位置Bから走行可位置Aまで
回転して移動する。そして、走行可否表示装置6の表示
体6cが走行不可位置Bから走行可位置Aへ移動した後
は、給油エリア2から退出路3へ自動車を走行して給油
所より出車することができるようになる。
【0025】なお、追加給油をしないで給油を終わらせ
た場合は、計量機5から屋内用給油状態表示器8へ給油
停止信号が入力し(図4 ST3)、次の給油中信号が
入力しないで(図4 ST5)、給油終了信号が入力し
て(図4 ST11)、ステップST8へ進み、前述し
たように給油終了のステップが実行される。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の給油装置
は、車の進入路と給油エリアと退出路とが前面に形成さ
れたアイランドの給油エリアに面する位置に設けられた
複数台の計量機と、事務所内に設けられた屋内用給油状
態表示器と、給油エリアから見える位置に設けられた屋
外用給油状態表示器とより構成され、前記計量機の制御
部は、流量計からの流量信号が入力したときに給油中信
号を、流量信号が停止したときに給油停止信号を、給油
ノズルがノズル掛けに掛けられたときに給油終了信号を
前記屋内用給油状態表示器に出力し、前記屋内用給油状
態表示器の制御部は、給油中信号を受けて表示灯を点灯
し、給油終了信号を受けて表示灯を点滅し、屋内用給油
状態表示器に設けられた押し釦スイッチが押されたとき
に表示灯を消灯し、かつ給油中信号と給油停止信号と給
油終了信号とを前記屋外用給油状態表示器に出力し、前
記屋外用給油状態表示器の制御部は、給油中信号を受け
て表示灯を点灯し、給油停止信号を受けて表示灯を点滅
し、給油終了信号を受けて表示灯を消灯するので、給油
作業者へ給油停止を、精算管理者へ給油終了を的確に知
らせることができるものである。
【0027】さらに、屋内用給油状態表示器及び屋外用
給油状態表示器には報知器が設けられ、屋内用給油状態
表示器の制御部は給油終了信号を受けて報知器を鳴ら
せ、屋外用給油状態表示器の制御部は給油停止信号を受
けて報知器を鳴らせるので、視覚だけでなく聴覚によっ
ても、給油作業者へ給油停止を、精算管理者へ給油終了
を的確に知らせることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の給油装置を設けた給油所の全体を示す
平面図である。
【図2】本発明の給油装置の一部を断面で示す斜視図で
ある。
【図3】計量機の制御部のフロー図である。
【図4】屋内用給油状態表示器の制御部のフロー図であ
る。
【符号の説明】
1 進入路 2 給油エリア 3 退出路 4 給油案内表示装置 4a 支柱 4b ケース 4c 案内表示板 5 計量機 5a 給油管 5b ポンプ 5c 流量計 5d 給油ノズル 5e 給油ホース 5f ノズル掛け 5g ノズルスイッチ 5h 制御部 5i 給油量表示器 6 走行可否表示装置 6a 支柱 6b 本体ケース 6c 表示体 6d 押しボタンスイッチ 7 精算機 8 屋内用給油状態表示器 8a 本体ケース 8b 計量機番号 8c 表示灯 8d 報知器 8e 制御部 8f 押しボタンスイッチ 9 屋外用給油状態表示器 9a 本体ケース 9b 計量機番号 9c 表示灯 9d 報知器 9e 制御部 10、11 信号線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B67D 5/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車の進入路と給油エリアと退出路とが前
    面に形成されたアイランドの給油エリアに面する位置に
    設けられた複数台の計量機と、事務所内に設けられた屋
    内用給油状態表示器と、給油エリアから見える位置に設
    けられた屋外用給油状態表示器とより構成され、前記計
    量機の制御部は、流量計からの流量信号が入力したとき
    に給油中信号を、流量信号が停止したときに給油停止信
    号を、給油ノズルがノズル掛けに掛けられたときに給油
    終了信号を前記屋内用給油状態表示器に出力し、前記屋
    内用給油状態表示器の制御部は、給油中信号を受けて表
    示灯を点灯し、給油終了信号を受けて表示灯を点滅し、
    屋内用給油状態表示器に設けられた押し釦スイッチが押
    されたときに表示灯を消灯し、かつ給油中信号と給油停
    止信号と給油終了信号とを前記屋外用給油状態表示器に
    出力し、前記屋外用給油状態表示器の制御部は、給油中
    信号を受けて表示灯を点灯し、給油停止信号を受けて表
    示灯を点滅し、給油終了信号を受けて表示灯を消灯し、
    また、前記屋内用給油状態表示器及び屋外用給油状態表
    示器には報知器が設けられ、屋内用給油状態表示器の制
    御部は給油終了信号を受けて報知器を鳴らせ、屋外用給
    油状態表示器の制御部は給油停止信号を受けて報知器を
    鳴らすことを特徴とした給油装置。
  2. 【請求項2】 アイランドの退出路に面する位置に走行
    可否表示装置が設けられ、該走行可否表示装置の表示体
    は、走行可否表示装置のケースに設けられた押し釦スイ
    ッチが押されたときに走行不可位置へ移動し、前記屋内
    用給油状態表示器の押し釦スイッチが押されたときに出
    力される精算完了信号を受けて走行可を表示する請求項
    1記載の給油装置。
JP03443297A 1997-02-03 1997-02-03 給油装置 Expired - Fee Related JP3334542B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03443297A JP3334542B2 (ja) 1997-02-03 1997-02-03 給油装置
KR1019980002811A KR100247620B1 (ko) 1997-02-03 1998-02-02 급유장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03443297A JP3334542B2 (ja) 1997-02-03 1997-02-03 給油装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10218293A JPH10218293A (ja) 1998-08-18
JP3334542B2 true JP3334542B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=12414069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03443297A Expired - Fee Related JP3334542B2 (ja) 1997-02-03 1997-02-03 給油装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3334542B2 (ja)
KR (1) KR100247620B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980071003A (ko) 1998-10-26
KR100247620B1 (ko) 2000-04-01
JPH10218293A (ja) 1998-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3334543B2 (ja) 給油装置
JP3334542B2 (ja) 給油装置
JPH10218296A (ja) 給油装置
JP3832017B2 (ja) 給油所
JP3734076B2 (ja) 給油所
JP3743116B2 (ja) 給油所用の案内装置
JP4331639B2 (ja) キャップ報知システム
JP3972474B2 (ja) 給油装置
JP3385918B2 (ja) 給油装置
JP3997620B2 (ja) 給油所
JP3362786B2 (ja) 給油装置
JPH11245999A (ja) 給油装置
JP4123716B2 (ja) 給油装置
JP3787931B2 (ja) 給油所
KR100262868B1 (ko) 급유장치
JPH10291594A (ja) 給油所の給油状態表示器
JP3422188B2 (ja) 給油所
JP2000296900A (ja) 給油所設備
JPS62271896A (ja) 給油装置
JPH06239398A (ja) 給油装置
JPH11292200A (ja) 給油装置
JPH10167393A (ja) 給油所
JPH10167394A (ja) 給油所
JPH11227897A (ja) 給油装置
JPH10167391A (ja) 給油所

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees