JP3331963B2 - 焼結バルブシートおよびその製造方法 - Google Patents

焼結バルブシートおよびその製造方法

Info

Publication number
JP3331963B2
JP3331963B2 JP12529498A JP12529498A JP3331963B2 JP 3331963 B2 JP3331963 B2 JP 3331963B2 JP 12529498 A JP12529498 A JP 12529498A JP 12529498 A JP12529498 A JP 12529498A JP 3331963 B2 JP3331963 B2 JP 3331963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
sintered
valve seat
alloy phase
sintered valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12529498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11302805A (ja
Inventor
欣也 川瀬
耕一郎 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP12529498A priority Critical patent/JP3331963B2/ja
Publication of JPH11302805A publication Critical patent/JPH11302805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3331963B2 publication Critical patent/JP3331963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、耐摩耗性に優れ
かつ相手攻撃性の少ない焼結バルブシートおよびその製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、焼結方法が進歩し、鉄基焼結合金
からなる各種機械部品を精度良く大量に生産できるよう
になり、バルブシートも焼結により製造するようになっ
てきた。焼結バルブシートの一例として、Cr:1〜3
重量%、Mo:0.5〜3重量%、Ni:0.5〜3重
量%、Co:2〜8重量%、C:0.6〜1.5重量
%、Nb:0.2〜1重量%を含有し、残りがFeおよ
び不可避不純物からなる組成並びにパーライト相および
ベーナイト相を主体とした組織からなる鉄基合金素地中
に、Cr:25〜45重量%、W:20〜30重量%、
Co:20〜30重量%、C:1〜3重量%、Si:
0.2〜2重量%、Nb:0.2〜2重量%を含有し、
残りがFeおよび不可避不純物からなる組成を有する硬
質粒子と、Co:55〜85重量%、Cr:25〜32
重量%、Mo:7〜10重量%、Si:1.5〜3.5
重量%を含有し、残りがFeおよび不可避不純物からな
る組成の硬質粒子が合計で10〜25重量%が均一に分
散した組織を有する鉄基焼結合金で構成された焼結バル
ブシートが知られてい(特開平3−158445号公報
参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の焼結バルブ
シートは、素地中に硬質粒子を均一分散させているため
に優れた耐摩耗性を示すものの、近年、高性能化、高燃
費化、軽量化を追求して開発され実用化されている燃料
を燃焼室内に直接噴射する直噴射エンジンや空燃比を高
め希薄燃焼させるリーンバーンエンジンなどでは燃焼室
内が従来のエンジンよりも高温になり、かかる高温下で
は従来のバルブシートでは十分な耐摩耗性が得られず、
さらに相手材であるバルブを激しく摩耗させるという欠
点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
上述のような観点から、高温下で従来よりも耐摩耗性に
優れかつ相手材であるバルブに対する相手攻撃性の少な
い焼結バルブシートを得るべく研究を行っていたとこ
ろ、 (a)Fe粉末、C粉末およびCu−Ni合金粉末を混
合し、成形し、焼結することにより得られたCu:2
0.3〜40重量%、Ni:0.6〜14重量%、C:
1.0〜3.0重量%を含有し、残りがFeおよび不可
避不純物からなる組成、並びにFeを主成分とするFe
基合金相をCuを主成分とするCu基合金相で接合して
なる素地中に平均粒径:10μm以下の微細な遊離黒鉛
相が析出分散している組織を有する鉄基焼結合金で構成
された焼結バルブシートは、従来の焼結バルブシートよ
りも強度および耐摩耗性が優れ、かつ相手攻撃性が少な
い、 (b)この鉄基焼結合金の素地を構成する前記Feを主
成分とするFe基合金相はNi、CuおよびCを含みか
つFeを50重量%以上含むFe合金相であり、前記C
uを主成分とするCu基合金相はNi、FeおよびCを
含みかつCuを50重量%以上含むCu合金相であり、
前記Fe基合金相に含まれるNiおよびCの濃度は、前
記Cu基合金相に含まれるNiおよびCの濃度よりも大
きい、 (c)前記鉄基焼結合金の密度は、7.3〜7.9g/
ccの範囲内にあることが好ましい、などの知見を得た
のである。
【0005】この発明は、かかる知見にもとづいて成さ
れたものであって、 (1)Cu:20.3〜40重量%、Ni:0.6〜1
4重量%、C:1.0〜3.0重量%を含有し、残りが
Feおよび不可避不純物からなる組成を有し、かつFe
を主成分とするFe基合金相をCuを主成分とするCu
基合金相で結合してなる素地中に平均粒径:10μm以
下の微細な遊離黒鉛相が析出分散している組織を有する
鉄基焼結合金で構成された焼結バルブシートであって、
前記焼結バルブシートの素地を構成するFeを主成分と
するFe基合金相はNi、CuおよびCを含みFeを5
0重量%以上含むFe合金相であり、Cuを主成分とす
るCu基合金相はNi、FeおよびCを含みCuを50
重量%以上含むCu合金相であり、かつFe基合金相に
含まれるNiおよびCの濃度は、Cu基合金相に含まれ
るNiおよびCの濃度よりも大きい焼結バルブシート、 (2)前記焼結バルブシートは、密度:7.3〜7.9
g/ccを有する前記(1)記載の焼結バルブシート、
に特徴を有するものである。
【0006】この発明の焼結バルブシートは、Fe粉
末、C粉末およびCu−Ni合金粉末を混合し、成形
し、焼結することにより作られる。したがって、この発
明は、 (3)原料として、Fe粉末、C粉末およびCu−Ni
合金粉末を混合し、成形し、焼結する前記(1)または
(2)記載の焼結バルブシートの製造方法、に特徴を有
するものである。
【0007】この発明の焼結バルブシートの製造方法を
一層具体的に述べると、原料粉末として、Fe粉末、黒
鉛粉末およびCu−Ni合金粉末を用意し、これら原料
粉末を金型成形時の潤滑剤であるステアリン酸亜鉛粉末
またはエチレンビスステアラミドとともにダブルコーン
ミキサーで混合し、プレス成形して圧粉体を作製し、圧
粉体を水素を含む窒素雰囲気中、温度:1100〜13
00℃で焼結する。焼結温度は1100〜1200℃が
一層好ましい。
【0008】この発明の焼結バルブシートを焼結する際
のメカニズムは、下記のごとくであると考えられる。す
なわち、原料として添加した黒鉛粉末は焼結により一旦
素地中に固溶し、焼結後の冷却中に極めて微細な遊離黒
鉛となって旧気孔中に析出分散する。一方、焼結初期段
階においてCu−Ni合金の固溶共存域に昇温し焼結体
にたわみ、歪みなどの変形が生じないように少量の液相
を出現させると、Cu−Ni合金粉末のNiはFe粉末
中へ拡散してFe粉末同士の接合強度を向上させる。焼
結後期段階においてはNiがFe粉末中へ拡散するとこ
ろからCu−Ni合金粉末のNi含有量が下がって融点
が下がり、一気にCu−Ni合金粉末は融解し、ダイナ
ミックな液相焼結が進行して緻密化する。さらに焼結中
にCuはFe粉末へ拡散する。この発明の焼結バルブシ
ートを焼結は前述のようなメカニズムによるものと考え
られるから、この発明の焼結バルブシートを製造する際
に使用する原料粉末として、特にCu−Ni合金(N
i:2〜50重量%を含有し、残部がCuおよび不可避
不純物からなる母合金)粉末を使用することが重要な構
成の1つである。
【0009】つぎに、この発明の焼結バルブシートを構
成する鉄基焼結合金の成分組成を上記のごとく限定した
理由について説明する。 (a)Cu Cuは、密度、強度および耐摩耗性を向上させる効果が
あるが、その含有量が20.3重量%未満では液相の発
生量が十分でなく、したがって密度、強度および耐摩耗
性の効果が十分でなく、一方、40重量%を越えると液
相が過大となり、焼結中に変形が生じて寸法のバラツキ
が大きくなるので好ましくない。したがって、Cuの含
有量は20.3〜40重量%に定めた。Cuの含有量の
一層好ましい範囲は25〜35重量%である。
【0010】(b)Ni Niは、Cu合金相中においてCu合金相の融点を上昇
させ、液相焼結をコントロールし、またFe合金相の強
度および靭性を向上させる作用があるが、その含有量が
0.6重量%未満ではその効果が十分でなく、一方、1
4重量%を越えて含有してもそれ以上の効果が少ない。
したがって、Niの含有量は0.6〜14重量%に定め
た。Niの含有量の一層好ましい範囲は2〜6重量%で
ある。
【0011】(c)C Cは、強度および硬さを向上させる作用があるが、その
含有量が1.0重量%未満では効果が十分でなく、一
方、3.0重量%を越えて含有する靭性を低下させるの
で好ましくない。したがって、Cの含有量は1.0〜
3.0重量%に定めた。Cの含有量の一層好ましい範囲
は1.1〜1.6重量%である。
【0012】
【発明の実施の形態】実施例1 原料粉末として、平均粒径:55μmのFe粉末、表1
に示される平均粒径および成分組成を有するCu−Ni
合金粉末A〜E、並びに平均粒径:18μmの黒鉛粉末
を用意した。
【0013】
【表1】
【0014】これら原料粉末を表2〜表3に示される配
合組成となるように配合し、さらに金型成形時の潤滑剤
であるステアリン酸亜鉛粉末を外掛けで0.8重量%に
当たる量だけ添加してダブルコーンミキサーで混合し、
プレス成形して外径:34mm、内径:27mm、厚
さ:7mmの寸法を有するバルブシート形状圧粉体を作
製した。この圧粉体をN2 −5%H2 の混合雰囲気中、
温度:1150℃、20分保持の条件で焼結し、表2〜
表3に示される成分組成を有する本発明焼結バルブシー
ト1〜13および比較焼結バルブシート1〜6を作製し
た。
【0015】さらにCr:2重量%、Mo:1.5重量
%、Ni:1.5重量%、Co:5重量%、C:1.0
重量%、Nb:0.6重量%を含有し、残りがFeおよ
び不可避不純物からなる組成並びにパーライト相および
ベーナイト相を主体とした組織からなる鉄基合金素地中
に、Cr:35重量%、W:25重量%、Co:25重
量%、C:2重量%、Si:1.1重量%、Nb:1.
1重量%を含有し、残りがFeおよび不可避不純物から
なる組成を有する硬質粒子と、Co:70重量%、C
r:28重量%、Mo:8重量%、Si:2.5重量%
を含有し、残りがFeおよび不可避不純物からなる組成
の硬質粒子が合計で17重量%が均一に分散した組織を
有する鉄基焼結合金で構成された従来焼結バルブシート
を用意した。
【0016】この発明の焼結バルブシートの組織を理解
するために、本発明焼結バルブシート1〜13の内で本
発明焼結バルブシート3を選んでこれを切断し、研磨
し、金属顕微鏡による組織写真を取り、その組織写真を
図1に示した。図2は本発明焼結バルブシート3の金属
組織の写生図である。図2において1はFe基合金相、
2はCu基合金相、3は遊離黒鉛相である。図1の組織
写真および図2金属組織の写生図から明らかなように、
本発明焼結バルブシート3はFe基合金相をCu基合金
相からなる結合相で結合してなる素地を有し、その素地
中に平均粒径:10μm以下の微細な遊離黒鉛相が析出
分散していることが分かる。
【0017】さらに、前記本発明焼結バルブシート3の
組織のFe基合金相およびCu基合金相の成分含有量を
EPMAにより測定した結果、前記Fe基合金相はN
i、CuおよびCを含みかつFeを50重量%以上含
み、前記Cu基合金相はNi、FeおよびCを含みかつ
Cuを50重量%以上含み、さらにFe基合金相に含ま
れるNiおよびCの濃度は、Cu基合金相に含まれるN
iおよびCの濃度よりも大であることを確認した。
【0018】一方、SUH36の材質からなり外径が3
0mmの傘部分を有するバルブを用意した。このバルブ
の傘部分を温度:900℃に保持し、さらに本発明焼結
バルブシート1〜13、比較焼結バルブシート1〜6お
よび従来焼結バルブシートをそれぞれ内部が水冷されて
いる治具に圧入し、ガソリン燃焼雰囲気中で着座荷重:
30kg、バルブ着座回数:3000回/分の条件で1
00時間試験し、バルブシートおよびバルブの最大摩耗
量を測定し、その結果を表4に示した。
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】
【表4】
【0022】表2〜表4に示される結果から、本発明焼
結バルブシート1〜13と従来焼結バルブシートを比較
すると、本発明焼結バルブシート1〜13は従来焼結バ
ルブシートと比べて、バルブシート自体の最大摩耗量お
よび相手材であるバルブの最大摩耗量が少ないことが分
かる。しかし、この発明の範囲から外れている成分組成
を有する比較焼結バルブシート1〜6は、バルブシート
の最大摩耗量および相手材であるバルブの最大摩耗量の
うちの少なくともいずれかが好ましくない値を示すこと
が分かる。
【0023】
【発明の効果】上述のように、この発明の焼結バルブシ
ートは、摩耗量が少なく、さらに相手材であるバルブに
対する相手攻撃性が少ないところから、エンジンなどの
自動車産業の発展に大いに貢献し得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の焼結バルブシートの金属顕微鏡によ
る組織写真である。
【図2】この発明の焼結バルブシートの組織の写生図で
ある。
【符号の説明】
1 Fe基合金相、2 Cu基合金相、3 遊離黒鉛相
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−38354(JP,A) 特開 昭60−165307(JP,A) 特開 平5−271879(JP,A) 特開 平9−329007(JP,A) 特開 平9−68010(JP,A) 特開 平3−82743(JP,A) 特開 平10−8223(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 304 B22F 5/00 C22C 33/02 F01L 3/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Cu:20.3〜40重量%、Ni:
    0.6〜14重量%、C:1.0〜3.0重量%を含有
    し、残りがFeおよび不可避不純物からなる組成を有
    し、かつFeを主成分とするFe基合金相をCuを主成
    分とするCu基合金相で結合してなる素地中に平均粒
    径:10μm以下の微細な遊離黒鉛相が析出分散してい
    る組織を有する鉄基焼結合金で構成されている焼結バル
    ブシートであって、 前記鉄基焼結合金の素地を構成するFeを主成分とする
    Fe基合金相はNi、CuおよびCを含みFeを50重
    量%以上含むFe合金相であり、Cuを主成分とするC
    u基合金相はNi、FeおよびCを含みCuを50重量
    %以上含むCu合金相であり、かつFe基合金相に含ま
    れるNiおよびCの濃度は、Cu基合金相に含まれるN
    iおよびCの濃度よりも大であることを特徴とする焼結
    バルブシート。
  2. 【請求項2】 密度:7.3〜7.9g/ccを有する
    鉄基焼結合金で構成されていることを特徴とする請求項
    1記載の焼結バルブシート。
  3. 【請求項3】 Fe粉末、C粉末およびCu−Ni合金
    粉末を混合し、成形し、焼結することを特徴とする請求
    項1または2記載の焼結バルブシートの製造方法。
JP12529498A 1998-04-20 1998-04-20 焼結バルブシートおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3331963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12529498A JP3331963B2 (ja) 1998-04-20 1998-04-20 焼結バルブシートおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12529498A JP3331963B2 (ja) 1998-04-20 1998-04-20 焼結バルブシートおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11302805A JPH11302805A (ja) 1999-11-02
JP3331963B2 true JP3331963B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=14906534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12529498A Expired - Fee Related JP3331963B2 (ja) 1998-04-20 1998-04-20 焼結バルブシートおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3331963B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012013226A1 (de) 2012-07-04 2014-01-09 Bleistahl-Produktions Gmbh & Co Kg Hochwärmeleitender Ventilsitzring

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11302805A (ja) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3346321B2 (ja) 高強度Fe基焼結バルブシート
JP2003268414A (ja) バルブシート用焼結合金、バルブシート及び製造方法
JP2004124162A (ja) 高面圧付加条件下ですぐれた耐摩耗性を発揮するFe基焼結合金製バルブシートの製造方法
JPH1171651A (ja) バルブシート用鉄系焼結合金
JP6392796B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法、焼結合金用成形体、および耐摩耗性鉄基焼結合金
JP6352959B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金の製造方法、焼結合金用成形体、および耐摩耗性鉄基焼結合金
JP6077499B2 (ja) 焼結合金用成形体、耐摩耗性鉄基焼結合金、およびその製造方法
JP3765633B2 (ja) 高密度焼結合金材料およびその製造方法
JP3331963B2 (ja) 焼結バルブシートおよびその製造方法
JP3346292B2 (ja) 高強度Fe基焼結バルブシート
JP3303030B2 (ja) 疲労強度および靱性に優れたコンロッドおよびその製造方法
JPH09256120A (ja) 耐摩耗性に優れた粉末冶金材料
JPS61174354A (ja) 高温耐摩耗性に優れた含銅焼結合金の製造方法
JP3346306B2 (ja) 鉄基焼結合金製バルブシート
JPH11323512A (ja) 鉄基焼結合金製バルブガイドおよびその製造方法
JPS58224154A (ja) 内燃機関の弁座用Fe基焼結合金
JP3346310B2 (ja) 高強度鉄基焼結合金
JP3275729B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれたFe基焼結合金製バルブシートの製造方法
JPH11286755A (ja) 焼結ピストンリングおよびその製造方法
JP3763605B2 (ja) バルブシート用焼結合金材
JPH0247202A (ja) 耐熱耐摩耗性焼結合金用鋼粉
JP2002115513A (ja) 鉄基燒結合金製2層バルブシートおよびその製造方法
JPS60215736A (ja) 高温耐摩耗性に優れた焼結合金の製造方法
JP3068127B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金およびその製造方法
JP4303172B2 (ja) 鉄基焼結合金製バルブシート

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020625

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070726

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees