JP3322248B2 - 受信レベル測定方式 - Google Patents

受信レベル測定方式

Info

Publication number
JP3322248B2
JP3322248B2 JP22906099A JP22906099A JP3322248B2 JP 3322248 B2 JP3322248 B2 JP 3322248B2 JP 22906099 A JP22906099 A JP 22906099A JP 22906099 A JP22906099 A JP 22906099A JP 3322248 B2 JP3322248 B2 JP 3322248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
estimating
estimation
doppler frequency
curve
reception level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22906099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001053672A (ja
Inventor
正史 大神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP22906099A priority Critical patent/JP3322248B2/ja
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to US10/049,460 priority patent/US7082155B1/en
Priority to AU64749/00A priority patent/AU6474900A/en
Priority to KR10-2002-7001909A priority patent/KR100463295B1/ko
Priority to EP20000951954 priority patent/EP1207633A1/en
Priority to CNB008138036A priority patent/CN1149757C/zh
Priority to PCT/JP2000/005398 priority patent/WO2001013547A1/ja
Publication of JP2001053672A publication Critical patent/JP2001053672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3322248B2 publication Critical patent/JP3322248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/01Reducing phase shift
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は受信レベル測定方式
に関し、特に符号分割多重方式(CDMA)移動通信シ
ステムの基地局が移動局からの信号の受信レベルを測定
する受信レベル測定方式に関する。
【0002】
【従来の技術】符号分割多重方式(CDMA)の移動通
信システムでは、各移動局は同じ周波数帯域を共用し、
予め割り当てられた固有の拡散符号によりI,Qチャン
ネルのベースバンド信号をそれぞれスペクトル拡散して
いる。基地局では、各移動局に予め割り当てられた固有
の拡散符号により逆拡散してI,Qチャンネルのベース
バンド信号をそれぞれ取り出している。このような符号
分割多重方式の場合、各移動局の通話品質を同一にする
ためには、基地局において受信する各移動局からの信号
の受信レベルが同一であることが必要である。このた
め、基地局では受信レベルを測定して各移動局へ通報
し、各移動局では基地局からの通知に応じて送信電力を
制御している。
【0003】図5は従来例を示すブロック図である。
【0004】アンテナにより受信された受信信号を復調
して復調データ系列を出力する受信復調部101と、復
調データ系列に対して信号レベルの平均値を求めるレベ
ル測定部102とから構成されている。
【0005】ここで、受信復調部101は、アンテナに
より受信された各移動局からの受信信号から搬送波成分
を除去して拡散帯域の信号成分を取り出し、各移動局に
予め割り当てられた拡散符号により逆拡散して各移動局
からのI,Qチャンネルの復調データ系列を出力する。
【0006】レベル測定部102は、復調データ系列
(あるいは復調データ系列に含まれる既知信号)に対し
て、1タイムスロットの全サンプル点について信号レベ
ルの平均値を求め、この平均値を受信レベル測定値とし
て出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】一般に、移動局が移動
することによって受信レベルは変動(フェージング)す
る。この場合、受信レベルはドップラー効果によって移
動速度に応じて変動し、この変動周波数(これをドップ
ラー周波数と称する)は、移動局の移動速度が速くなれ
ば高くなる。
【0008】しかし、上述した従来例では、ドップラー
周波数に関係なく、常に1タイムスロットの全サンプル
点でレベルを測定してその平均値を受信レベルとしてい
るので、ドップラー周波数が高くなって位相変動が大き
くなった場合には、受信レベルの測定値が実際よりも小
さくなり、測定誤差が生じるという問題点を有してい
る。
【0009】本発明の目的は、ドップラー周波数が高く
なり位相変動が大きくなった場合でも、高精度の受信レ
ベル測定ができる受信レベル測定方式を提供することに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の受信レベル測定
方式は、符号分割多重方式(CDMA)移動通信システ
ムの基地局が移動局からの信号の受信レベルを測定する
受信レベル測定方式であって、受信信号の復調データ系
列の信号振幅を直線または曲線で近似し、この近似され
た直線または曲線に基づき受信レベルを測定する手段を
備える。
【0011】具体的には、受信信号のI,Qチャンネル
の復調データ系列の信号振幅をドップラー周波数推定値
に応じた時間幅で直線として近似する近似直線推定手段
と、前記近似直線の傾きに基づき位相回転量を推定する
位相回転量推定手段と、前記位相回転量に基づき前記ド
ップラー周波数推定値を推定するドップラー周波数推定
手段と、前記近似直線に基づき受信電力を推定する受信
信号電力推定手段とを有する。また、前記近似直線推定
手段における近似直線の推定処理に要する時間だけ前記
復調データ系列を遅延させるデータ遅延手段と、前記近
似直線と前記データ遅延手段により遅延された復調デー
タ系列との信号レベル差分を雑音成分と見做して雑音電
力を推定する雑音電力推定手段とを有し、前記受信信号
電力推定手段により推定された受信信号電力推定値から
前記雑音電力推定手段により推定された雑音電力推定値
を減算し平均化処理を行って受信レベル測定値として出
力する手段とを有する。
【0012】更に、本発明の受信レベル測定方式は、受
信信号のI,Qチャンネルの復調データ系列の信号レベ
ルを曲線で近似する近似曲線推定手段と、前記近似曲線
の微分係数に基づき位相回転量を推定する位相回転量推
定手段と、前記位相回転量に基づき前記ドップラー周波
数推定値を推定するドップラー周波数推定手段と、前記
近似曲線に基づき受信電力を推定する手段と、前記近似
曲線推定手段における近似曲線の推定処理に要する時間
だけ前記復調データ系列を遅延させるデータ遅延手段
と、前記近似曲線と前記データ遅延手段により遅延され
た復調データ系列との差分を雑音成分と見做して雑音電
力を推定する雑音電力推定手段と、前記受信信号電力推
定手段により推定された受信信号電力推定値から前記雑
音電力推定手段により推定された雑音電力推定値を減算
し平均化処理を行って受信レベル測定値として出力する
手段とを有し、前記近似曲線推定手段は、前記ドップラ
ー周波数推定値に応じた次数の多項式により示される曲
線で前記復調データ系列の信号振幅を近似するように構
成する。
【0013】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。
【0014】図1は本発明の一実施形態を示すブロック
図である。受信信号を復調してI,Qチャンネルの復調
データ系列を出力する受信復調手段1と、これら復調デ
ータ系列の信号振幅をドップラー周波数推定値に応じた
時間幅で直線として近似する近似直線推定手段2と、こ
の近似直線に基づき位相回転量を推定する位相回転量推
定手段3と、推定された位相回転量に基づきドップラー
周波数を推定するドップラー周波数推定手段4と、近似
直線推定手段2における近似直線の推定処理に要する時
間だけ復調データ系列を遅延させるデータ遅延手段5
と、近似直線推定手段2により推定された近似直線に基
づき受信信号電力を推定する受信信号電力推定手段6
と、データ遅延手段5により遅延された復調データ系列
と近似直線との信号振幅差を雑音成分と見做して雑音電
力を推定する雑音電力推定手段7と、受信信号電力推定
手段6および雑音電力推定手段7によりそれぞれ推定さ
れた電力値に基づき1タイムスロット毎の受信レベル測
定値を求める平均化処理手段8とを備えている。
【0015】受信復調手段1は、アンテナにより受信さ
れた各移動局からの受信信号から搬送波成分を除去して
拡散帯域の信号成分を取り出し、各移動局に予め割り当
てられた拡散符号により逆拡散して各移動局からのI,
Qチャンネルの復調データ系列を出力する。
【0016】近似直線推定手段2は、I,Qチャンネル
の復調データ系列の信号振幅がフェージングによって変
動する状態を近似直線として推定する。この場合、ドッ
プラー周波数推定値に応じて設定される時間幅で、公知
の最小自乗法により近似直線を推定する。
【0017】図3は、復調データ系列の信号振幅とその
近似直線との関係を示す図である。なお、Iチャンネル
およびQチャンネルの復調データ系列に対する処理は同
じであるので、ここでは、一方のチャンネル(例えばI
チャンネル)について示している。
【0018】図3(a)は、フェージングがない状態あ
るいはフェージングが緩やかな状態を示している。この
状態においては、周波数オフセットがAFC(自動周波
数補正)により完全に除去されているものとすれば、位
相変動はほとんど無視できることから、1タイムスロッ
トの全サンプル点から近似直線を推定することが可能で
ある。
【0019】図3(b)は、フェージングが急激な状態
を示している。ここで、t0はドップラー周波数推定値
によって決定される近似直線推定の時間である。この近
似直線推定時間t0は、1タイムスロット長およびフェ
ージング変動周期よりも短く、且つ、フェージングによ
る信号振幅変動率および位相変動率が一定と見なせる時
間である。よって、t0毎に近似直線の推定を行えば精
度よく近似直線を推定することができる。
【0020】位相回転量推定手段3は、近似直線推定手
段2によって時間幅t0毎に推定されるI,Qチャンネ
ルの信号振幅の近似直線の傾きに基づき、位相回転量を
算出する。
【0021】いま、Iチャンネルの復調データ系列に対
する近似直線の始点と終点との信号振幅差をmとし、Q
チャンネルルの復調データ系列に対する近似直線の始点
と終点との信号振幅差をnとすれば、時間幅t0におけ
る位相回転量θは、θ=arctan(n/m) と近
似できる。
【0022】ドップラー周波数推定手段4は、ドップラ
ー周波数算定部41と、メモリ42とを有している。
【0023】ドップラー周波数算定部41は、位相回転
量推定手段3により推定された位相回転量θの単位時間
当たりの回転量を算定してドップラー周波数推定値と
し、メモリ42に保持されている前回のドップラー周波
数推定値との平均値を今回のドップラー周波数推定値と
する。そして、メモリ42に保持されている前回のドッ
プラー周波数推定値を今回のドップラー周波数推定値で
更新する。なお、前回のドップラー周波数推定値と現在
の推定値とを平均化することにより、熱雑音や近似直線
の推定誤差による推定値の変動を軽減できる。
【0024】データ遅延手段5は、近似直線推定手段2
における近似直線推定処理に要する時間だけ復調データ
系列を遅延させる。つまり、近似直線推定手段2の近似
直線出力に同期した復調データ系列を雑音電力推定手段
7へ出力する。
【0025】受信信号電力推定手段6は、近似直線推定
手段2により推定された近似直線およびドップラー周波
数推定手段4により推定されたドップラー周波数推定値
に基づき受信レベルを推定する。この場合、、ドップラ
ー周波数推定値が低い値(レベル変動の少ない静状態)
のときは、タイムスロット内の信号振幅の平均値を求め
て受信信号電力を推定し、また、ドップラー周波数推定
値が高い値(レベル変動が大きい動状態)のときは、近
似直線推定時間t0毎に推定される近似直線を現在の信
号振幅と見做し、時間t0内のサンプル点について平均
値を求めて受信信号電力を推定する。
【0026】ところで、近似直線推定手段2により推定
された近似直線は、雑音成分を含む状態で推定されたも
のであるから、近似直線に基づき推定された受信レベル
値には雑音電力が含まれている。従って、雑音電力を推
定するために、雑音電力推定手段7を設けている。
【0027】雑音電力推定部手段7は、近似直線推定手
段2により推定された近似直線とデータ遅延手段5によ
り遅延された復調データ系列との差分を雑音成分と見做
し、受信信号電力推定手段6と同様に、ドップラー周波
数推定値に基づき雑音電力を推定する。
【0028】平均化処理手段8は、受信信号電力推定部
61により推定された受信信号電力値から雑音電力推定
手段7により推定された雑音電力値を減算し、更に、1
タイムスロット分の電力値に平均化処理を行い、高精度
な受信レベル測定値として出力する。
【0029】このように、フェージングに応じて変化す
るドップラー周波数推定値に基づき設定される時間幅
で、復調データ系列の信号レベルを直線近似し、この近
似直線に基づき受信信号電力および雑音電力を推定して
受信レベルを測定することにより、ドップラー周波数が
高くなり位相変動が大きくなった場合でも、高精度の測
定値を得ることができる。
【0030】図2は、本発明の他の実施形態を示すブロ
ック図である。
【0031】ここで、受信復調手段1、ドップラー周波
数推定手段4およびデータ遅延手段5は、図1に示した
構成要素と同じものであるので、同一符号を付してい
る。
【0032】また、図1に示した実施形態との相違点
は、復調データ系列の信号振幅を直線ではなく曲線で近
似する点、近似曲線の推定に際してドップラー周波数推
定値に依存した時間幅を設定することなく1タイムスロ
ットの全シンボル値から近似曲線を推定する点、およ
び、近似曲線の微分値に基づき位相回転量を算出する点
である。
【0033】図2を参照すると、受信信号を復調して
I,Qチャンネルの復調データ系列を出力する受信復調
手段1と、これら復調データ系列の信号レベルを曲線近
似する近似曲線推定手段9と、近似曲線の微分係数に基
づき位相回転量を算定する位相回転量推定手段10と、
推定された位相回転量に基づきドップラー周波数を推定
するドップラー周波数推定手段4と、近似曲線推定手段
9における近似曲線の推定処理に要する時間だけ復調デ
ータ系列を遅延させるデータ遅延手段5と、近似曲線推
定手段10により推定された近似曲線に基づき受信信号
電力を推定する受信信号電力推定手段11と、データ遅
延手段5により遅延された復調データ系列と近似曲線と
の信号振幅差を雑音成分と見做して雑音電力を推定する
雑音電力推定手段12と、受信信号電力推定手段11お
よび雑音電力推定手段12によりそれぞれ推定された電
力値に基づき1タイムスロット毎の受信レベル測定値を
求める平均化処理手段13とを備えている。
【0034】近似曲線推定手段9は、近似曲線を示す多
項式の次数Nをドップラー周波数推定値に応じて設定す
る多項式次数設定部91と、受信復調手段1から出力さ
れるI,Qチャンネル復調データ系列の信号振幅を近似
するN次多項式を推定する多項式推定部92とを有して
いる。
【0035】図4は、復調データ系列の信号振幅とその
近似曲線との関係を示したものである。
【0036】復調データ系列の信号振幅を近似するN次
多項式の次数Nは、多項式次数設定部91においてドッ
プラー周波数推定値に応じて設定される。フェージング
がない状態あるいはフェージングが緩やかな状態(静状
態)のときはN=1、フェージングが急激な状態(動状
態)のときには、ドップラー周波数推定値の大きさに応
じた高い次数(N≧2)が設定される。
【0037】位相回転量推定手段10は、推定された近
似曲線(N次多項式)の微分係数の最大値により位相回
転量を算出する。この場合、時刻tにおけるIチャンネ
ルの近似曲線の微分係数の最大値をm,Qチャンネルの
近似曲線の微分係数の最大値をnとすれば、位相回転量
θは、θ(t)=arctan(n/m) と近似でき
る。
【0038】ドップラー周波数推定手段4のドップラー
周波数算定部41は、位相回転量推定手段10が求めた
位相回転量に基づき現在のドップラー周波数を算定する
と共に、メモリ42に保持されている前回のドップラー
周波数推定値との平均値を今回のドップラー周波数推定
値とする。
【0039】データ遅延手段5は、近似曲線推定手段9
の近似曲線出力に同期した復調データ系列を雑音電力推
定手段12へ出力する。
【0040】受信信号電力推定手段11は、近似曲線推
定手段9によって推定された近似曲線(N次多項式)を
現在の信号振幅と見做し、タイムスロットの全サンプル
点について平均値を求めて受信信号電力を推定する。
【0041】雑音電力推定手段12は、近似曲線推定手
段9により推定された近似曲線とデータ遅延手段5によ
り遅延された復調データ系列との差分を雑音成分と見做
し、受信信号電力推定手段11と同様に、タイムスロッ
トの全サンプル点について平均値を求めて雑音電力を推
定する。
【0042】平均化処理手段13は、受信信号電力推定
手段11により推定された受信信号電力値から雑音電力
推定手段12により推定された雑音電力値を減算し、1
タイムスロット毎の受信レベル測定値を出力する。
【0043】このように、復調データ系列の信号振幅
を、ドップラー周波数推定値に応じて設定される次数の
多項式により曲線近似し、この近似曲線に基づき受信信
号電力および雑音電力を推定して受信レベルを測定する
ことにより、ドップラー周波数が高くなり位相変動が大
きくなった場合でも、高精度の受信レベル測定が可能と
なる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、フ
ェージングに応じて変化するドップラー周波数推定値に
基づき設定される時間幅で、復調データ系列の信号振幅
を直線近似し、この近似直線に基づき受信レベルを測定
することにより、ドップラー周波数が高くなり位相変動
が大きくなった場合でも、高精度の受信レベル測定がで
きる。また、ドップラー周波数推定値に応じて設定され
る次数の多項式により、復調データ系列の信号レベルを
曲線近似し、この近似曲線に基づき受信レベルを測定す
ることにより、ドップラー周波数が高くなり位相変動が
大きな場合でも、高精度の受信レベル測定が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の他の実施形態を示すブロック図であ
る。
【図3】復調データ系列の信号振幅とその近似直線との
関係を示す図である。
【図4】復調データ系列の信号振幅とその近似曲線との
関係を示す図である。
【図5】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 受信復調手段 2 近似直線推定手段 3,10 位相回転量推定手段 4 ドップラー周波数推定手段 5 データ遅延手段 6,11 受信信号電力推定手段 7,12 雑音電力推定手段 8,13 平均化処理手段 9 近似曲線推定手段 41 ドップラー周波数算定部 42 メモリ 91 多項式次数設定部 92 多項式推定部

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 符号分割多重方式(CDMA)移動通信
    システムの基地局が移動局からの信号の受信レベルを測
    定する受信レベル測定方式であって、受信信号のI,Q
    チャンネルの復調データ系列の信号振幅をドップラー周
    波数推定値に応じた時間幅で直線として近似する近似直
    線推定手段と、前記近似直線の傾きに基づき位相回転量
    を推定する位相回転量推定手段と、前記位相回転量に基
    づき前記ドップラー周波数推定値を推定するドップラー
    周波数推定手段と、前記近似直線に基づき受信信号電力
    を推定する受信信号電力推定手段とを有することを特徴
    とする受信レベル測定方式。
  2. 【請求項2】 前記近似直線推定手段における近似直線
    の推定処理に要する時間だけ前記復調データ系列を遅延
    させるデータ遅延手段と、前記近似直線と前記データ遅
    延手段により遅延された復調データ系列との差分を雑音
    成分と見做して雑音電力を推定する雑音電力推定手段と
    を有することを特徴とする請求項1記載の受信レベル測
    定方式。
  3. 【請求項3】 前記受信信号電力推定手段により推定さ
    れた受信信号電力推定値から前記雑音電力推定手段によ
    り推定された雑音電力推定値を減算し平均化処理を行っ
    て受信レベル測定値として出力する手段を有することを
    特徴とする請求項2記載の受信レベル測定方式。
  4. 【請求項4】 符号分割多重方式(CDMA)移動通信
    システムの基地局が移動局からの信号の受信レベルを測
    定する受信レベル測定方式であって、受信信号のI,Q
    チャンネルの復調データ系列の信号振幅を曲線で近似す
    る近似曲線推定手段と、前記近似曲線の微分係数に基づ
    き位相回転量を推定する位相回転量推定手段と、前記位
    相回転量に基づき前記ドップラー周波数推定値を推定す
    るドップラー周波数推定手段と、前記近似曲線に基づき
    受信信号電力を推定する受信信号電力推定手段と、前記
    近似曲線推定手段における近似曲線の推定処理に要する
    時間だけ前記復調データ系列を遅延させるデータ遅延手
    段と、前記近似曲線と前記データ遅延手段により遅延さ
    れた復調データ系列との差分を雑音成分と見做して雑音
    電力を推定する雑音電力推定手段と、前記受信信号電力
    推定手段により推定された受信信号電力推定値から前記
    雑音電力推定手段により推定された雑音電力推定値を減
    算し平均化処理を行って受信レベル測定値として出力す
    る手段とを有することを特徴とする受信レベル測定方
    式。
  5. 【請求項5】 前記近似曲線推定手段は、前記ドップラ
    ー周波数推定値に応じて設定される次数の多項式により
    示される曲線で前記復調データ系列の信号振幅を近似す
    ることを特徴とする請求項4記載の受信レベル測定方
    式。
JP22906099A 1999-08-13 1999-08-13 受信レベル測定方式 Expired - Fee Related JP3322248B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22906099A JP3322248B2 (ja) 1999-08-13 1999-08-13 受信レベル測定方式
AU64749/00A AU6474900A (en) 1999-08-13 2000-08-11 Reception level measuring system
KR10-2002-7001909A KR100463295B1 (ko) 1999-08-13 2000-08-11 수신레벨 측정시스템
EP20000951954 EP1207633A1 (en) 1999-08-13 2000-08-11 Reception level measuring system
US10/049,460 US7082155B1 (en) 1999-08-13 2000-08-11 Reception level measuring system
CNB008138036A CN1149757C (zh) 1999-08-13 2000-08-11 接收电平测定***
PCT/JP2000/005398 WO2001013547A1 (fr) 1999-08-13 2000-08-11 Systeme de mesure de niveau de reception

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22906099A JP3322248B2 (ja) 1999-08-13 1999-08-13 受信レベル測定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001053672A JP2001053672A (ja) 2001-02-23
JP3322248B2 true JP3322248B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=16886120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22906099A Expired - Fee Related JP3322248B2 (ja) 1999-08-13 1999-08-13 受信レベル測定方式

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7082155B1 (ja)
EP (1) EP1207633A1 (ja)
JP (1) JP3322248B2 (ja)
KR (1) KR100463295B1 (ja)
CN (1) CN1149757C (ja)
AU (1) AU6474900A (ja)
WO (1) WO2001013547A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3642483B2 (ja) 2002-01-09 2005-04-27 日本電気株式会社 無線移動局及びそれを備える無線通信システム
KR20030085745A (ko) * 2002-05-01 2003-11-07 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서의 잡음전력 추정방법
JP3898115B2 (ja) 2002-11-12 2007-03-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 受信装置、復調器及び通信方法
US7215724B2 (en) * 2003-11-12 2007-05-08 Benq Corporation Signal demodulation in a mobile receiver
KR100568069B1 (ko) * 2004-09-02 2006-04-05 한국전자통신연구원 Tdma 통신 시스템에서의 반송파 및 도플러 주파수오차 추정 장치 및 그 방법
JP4809097B2 (ja) * 2006-03-29 2011-11-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 受信回路及び受信方法
US7822427B1 (en) * 2006-10-06 2010-10-26 Sprint Spectrum L.P. Method and system for using a wireless signal received via a repeater for location determination
JP5029690B2 (ja) 2007-04-12 2012-09-19 富士通株式会社 無線端末および無線基地局
KR101360350B1 (ko) 2007-08-21 2014-02-10 재단법인서울대학교산학협력재단 도플러 주파수를 이용한 링크 적응화 시스템 및 그 방법
JP6616810B2 (ja) * 2017-08-01 2019-12-04 アンリツ株式会社 無線端末の受信特性測定システムおよび測定方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2991862B2 (ja) * 1992-06-29 1999-12-20 三菱電機株式会社 移動体通信における送信電力制御装置およびシステム
CA2200518C (en) * 1996-03-21 2000-11-14 Etsuhiro Nakano Cdma mobile communication scheme with effective use of sector configuration
JPH10107732A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Oki Electric Ind Co Ltd 送信電力制御方法
JPH11112417A (ja) * 1997-10-08 1999-04-23 Oki Electric Ind Co Ltd 送信電力制御方法
JP3441638B2 (ja) 1997-12-18 2003-09-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ チャネル推定値を求める装置および方法
JPH11196015A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Alps Electric Co Ltd 受信回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001053672A (ja) 2001-02-23
CN1149757C (zh) 2004-05-12
CN1377537A (zh) 2002-10-30
US7082155B1 (en) 2006-07-25
WO2001013547A1 (fr) 2001-02-22
EP1207633A1 (en) 2002-05-22
KR20020020962A (ko) 2002-03-16
AU6474900A (en) 2001-03-13
KR100463295B1 (ko) 2004-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100321865B1 (ko) 수신sir측정방법,장치및송신전력컨트롤러
US5083304A (en) Automatic gain control apparatus and method
JP3118548B2 (ja) ディジタル通信受信機用同期検波装置および同期方法
JP2607847Y2 (ja) 周波数偏差評価器を含む受信器
US7254161B2 (en) Method for frequency offset estimation in a direct sequence spread spectrum communications receiver
JP4128335B2 (ja) 多経路フェージングチャネルに対する遅延拡散推定方法
JP3322248B2 (ja) 受信レベル測定方式
AU2001234091A1 (en) Method for frequency offset estimation in a direct sequence spread spectrum communications receiver
KR101009304B1 (ko) 속도 응답 시간 추적
US5511097A (en) Delay detection circuit
EP1082868B1 (en) Method of measuring signal timing, and radio system
JP3573052B2 (ja) 無線端末位置測定装置
JP3686547B2 (ja) 受信装置
JP3688395B2 (ja) Tdmaデータ受信装置
JP2003502901A (ja) 干渉推定を行う方法及び装置
KR101389079B1 (ko) 코드 분할 멀티플렉싱 시스템에서 도플러 추정을 이용한채널 추정을 위한 장치 및 방법
JP3297762B2 (ja) 信号対雑音比推定回路
WO2000064086A1 (fr) Recepteur a spectre etale et procede de reception de signaux
WO2020188716A1 (ja) 同期検出回路及び無線通信装置
KR19980036292A (ko) 싱크 함수를 이용한 페이딩 추정 방법
JP2002135833A (ja) 無線端末位置測定装置
JP4243759B2 (ja) 送信停止区間を有する伝送モードの復調装置
JP2000244599A (ja) 歪み推定装置とそれを用いた復調装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020528

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees