JP3319111B2 - 静止形無効電力補償装置 - Google Patents

静止形無効電力補償装置

Info

Publication number
JP3319111B2
JP3319111B2 JP32825793A JP32825793A JP3319111B2 JP 3319111 B2 JP3319111 B2 JP 3319111B2 JP 32825793 A JP32825793 A JP 32825793A JP 32825793 A JP32825793 A JP 32825793A JP 3319111 B2 JP3319111 B2 JP 3319111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
capacitor
static var
reactive power
var compensator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32825793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07182059A (ja
Inventor
努 福井
時秀 丹生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP32825793A priority Critical patent/JP3319111B2/ja
Publication of JPH07182059A publication Critical patent/JPH07182059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3319111B2 publication Critical patent/JP3319111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無効電力の変動を生ず
る負荷が接続された電力系統において、サイリスタ回路
を制御することにより前記負荷の運転に伴って生ずる無
効電力の変動を補償する静止形無効電力補償装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に無効電力が大きく変動する負荷が
接続されている電力系統において、その負荷の接続点の
電圧は、負荷に流れる無効電流に応じて変動するので、
同じ電力系統に接続されている他の電力需要家に悪影響
を与える可能性がある。このような電圧変動を抑制する
ために設置されるのが静止形無効電力補償装置である。
【0003】図7に従来の静止形無効電力補償装置の三
相接続図を示す。1は第1のリアクトル、2は第2のリ
アクトル、3はコンデンサ、4はサイリスタ11が逆並
列接続された導通角が調整可能なサイリスタ回路、5は
サイリスタ回路4の導通角を調整する制御装置、6は接
続端子、11はサイリスタである。
【0004】図8に従来の静止形無効電力補償装置を説
明するための単相接続図を示す。7は電源、8は負荷、
9は高調波電流防止装置、10は静止形無効電力補償装
置である。図8において、第2のリアクトル2を備えた
コンデンサ3の電源7側に第1のリアクトル1が存在す
るため、サイリスタ回路4の停止時にコンデンサ3の端
子電圧VCが最大となり、第1のリアクトル1の端子電
圧VR1及び第2のリアクトル2の端子電圧VR2が最
小となるので、進み無効電力は最大となる。一方、制御
装置5によってサイリスタ回路4をある遅れ制御角で導
通させると、その期間だけ第2のリアクトル2とコンデ
ンサ3が短絡された形となり第1のリアクトル1の端子
電圧VR1は上昇するので、コンデンサ3の供給する進
み無効電力は小さくなると共に、第1のリアクトル1に
よる遅れ無効電力は増大する。また、サイリスタ回路4
の導通によって、コンデンサ3の電荷は第2のリアクト
ル2とサイリスタ回路4を通じて反転充電されるが、こ
の反転電荷は、サイリスタ回路4のオフ後、遅相電流と
して電源7側に流入し、遅れ無効電力を発生させる。サ
イリスタ回路4の遅れ制御角を更に進めれば、全体とし
て進み無効電力は減少し、遅れ無効電力は増大する。こ
のように、サイリスタ回路4を位相制御することにより
進み無効電力から遅れ無効電力まで連続的に制御できる
ことになる。
【0005】以上述べたように、サイリスタ回路4を位
相制御することにより、コンデンサ3の印加電圧を制御
して、それに伴う進み無効電力の発生を抑制すると共
に、コンデンサ3の電荷反転による遅れ無効電力を発生
させ、併せて、第1のリアクトル1に生ずる遅れ無効電
力を増減させて、総合的に進み無効電力から遅れ無効電
力まで連続的に制御することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の静止形無効電力
補償装置は以上のような構成なので、サイリスタ回路4
を位相制御することにより、静止形無効電力補償装置よ
り高調波電流が流出することになる。このため、静止形
無効電力補償装置が接続された電力系統に接続されてい
る他の機器に悪影響が及んだり、これを防ぐために別個
に高調波防止装置を設ける必要が生じたりする等の問題
点があった。
【0007】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、問題となる静止形無効電力補償装置より流
出する複数の周波数の高調波電流を静止形無効電力補償
装置内部で抑制し、実用性を向上させることを目的とし
ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、第1のリアクトルと、前記第1のリアクト
ルに直列接続され、サイリスタが逆並列接続されたサイ
リスタ回路、前記サイリスタの導通角を調整する制御
装置と、前記第1のリアクトルと前記サイリスタ回路と
の接続点に、直列接続されたコンデンサおよび第2のリ
アクトルで1組とした回路を、少なくとも2組以上並列
に接続された回路とを備え、それぞれの組の前記コンデ
ンサと前記第2のリアクトルが直列接続された回路は、
無効電力を調整すると共に、それぞれの組の前記コンデ
ンサと前記第2のリアクトルとの組合せで設定する共振
周波数を、高調波電流が有する周波数のうち発生抑制の
対象となる複数の周波数のいずれかにそれぞれ別個に設
定することにより、複数の周波数の高調波電流を抑制す
ることを特徴としたものである。
【0009】
【作用】本発明は上記した構成により、コンデンサとリ
アクトルの共振周波数を静止形無効電力補償装置から流
出する複数の高調波電流の周波数に合わせることによ
り、複数の高調波電流を抑制することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について詳細に述べ
る。
【0011】図1は本発明による一実施例を示す静止形
無効電力補償装置の三相接続図である。21は第1のリ
アクトル、22a,22b,22cは第2のリアクト
ル、23a,23b,23cはコンデンサ、31はサイ
リスタ、24はサイリスタ31が逆並列接続され導通角
が調整可能なサイリスタ回路、25は逆並列接続された
サイリスタ回路24の導通角を調整する制御装置、26
は接続端子である。逆並列接続されたサイリスタ回路2
4と第1のリアクトル21の接続点に、高調波電流の吸
収を兼ねかつ無効電力を供給する直列接続されたコンデ
ンサ23aと第2のリアクトル22a、コンデンサ23
bと第2リアクトル22b、コンデンサ23cと第2の
リアクトル22cを設けた。第5次高調波電流の周波数
に合わせた共振周波数をコンデンサ23aと第2のリア
クトル22a、第7次高調波電流の周波数に合わせた共
振周波数をコンデンサ23bと第2のリアクトル22
b、第11次高調波電流の周波数に合わせた共振周波数
をコンデンサ23cと第2のリアクトル22cで構成し
ている。
【0012】図2は本発明による上記実施例の動作を説
明するための単相接続図である。図2において、サイリ
スタ回路24の停止時にコンデンサ23a、23b、2
3cの端子電圧が最大となり、第1のリアクトル21の
端子電圧及び第2リアクトル22a、22b、22cの
端子電圧が最小となるので、進み無効電力は最大とな
る。一方、制御装置によってサイリスタ回路24をある
遅れ制御角で導通させると、その期間だけ第2のリアク
トル22a、コンデンサ23a、第2のリアクトル22
b、コンデンサ23b、第2のリアクトル22c、コン
デンサ23cが短絡された形となり、第1のリアクトル
21の端子電圧は上昇するので、コンデンサ23a、2
3b、23cの供給する進み無効電力は小さくなると共
に、第1のリアクトル21による遅れ無効電力は増大す
る。また、サイリスタ回路24の導通によって、コンデ
ンサ23a、23b、23cの電荷はそれぞれ第2のリ
アクトル22a、22b、22cとサイリスタ回路24
を通じて反転充電されるが、この反転電荷は、サイリス
タ回路24のオフ後、遅相電流として静止形無効電力補
償装置より流出し、遅れ無効電力を発生させる。サイリ
スタ回路24の遅れ制御角を更に進めれば、全体として
進み無効電力は減少し、遅れ無効電力は増大する。ま
た、第5次、第7次、第11次高調波電流はそれぞれの
共振周波数を持つ直列接続されたコンデンサ23aと第
2のリアクトル22a、コンデンサ23bと第2リアク
トル22b、コンデンサ23cと第2のリアクトル22
cにより吸収される。
【0013】従来の静止形無効電力補償装置と本実施例
の比較を、図3は第5次、図4は第7次、図5は第11
次、図6は第13次高調波電流の比較で示している。横
軸は無効電力量を示し、縦軸は高調波電流値を示してい
る。これらの図より、同一無効電力での動作時の静止形
無効電力補償装置より流出する高調波電流について、従
来の静止形無効電力補償装置に比べて実施例による静止
形無効電力補償装置は、第5次、第7次、第11次高調
波電流については、それぞれの共振周波数をもつ直列接
続されたコンデンサ23aと第2のリアクトル22a、
コンデンサ23bと第2のリアクトル22b、コンデン
サ23cと第2のリアクトル22cにより吸収され、第
13次高調波電流に比べて高調波電流が大幅に減少して
いることを示している。
【0014】なお、以上の説明では第5次、第7次、第
11次高調波電流を抑制するものを例にとって説明した
が、その他の高調波電流の周波数に合わせた共振周波数
を持つ直列接続されたコンデンサと第2のリアクトルを
設けることにより、静止形無効電力補償装置より流出す
る複数の任意の高調波電流を抑制することができ、3相
回路は勿論のこと単相回路にも適用できることは言うま
でもない。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、第1のリアクトルと、サイリスタが逆並列接
続されたサイリスタ回路と、前記サイリスタ回路の導通
角を調整する制御装置とを備え、直列接続されたコンデ
ンサと第2のリアクトルとを少なくとも2組以上、前記
第1のリアクトルと前記サイリスタ回路との接続点に設
け、前記コンデンサと前記第2のリアクトルのそれぞれ
の組み合わせの共振周波数を削減の対象となる高調波電
流の周波数に設定したことにより、問題となる静止形無
効電力補償装置より流出する複数の周波数の高調波電流
を静止形無効電力補償装置内部で抑制することができ、
静止形無効電力補償装置が接続された電力系統に接続さ
れている他の機器に悪影響が及んだり、これを防ぐため
に別個に高調波防止装置を設ける必要が生じたりする等
の問題点を解決し、静止形無効電力補償装置の実用の価
値も大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の静止形無効電力補償装置の
三相接続図
【図2】本発明の一実施例の静止形無効電力補償装置の
単相接続図
【図3】従来の静止形無効電力補償装置と本発明による
実施例の第5次高調波電流の比較を示す図
【図4】従来の静止形無効電力補償装置と本発明による
実施例の第7次高調波電流の比較を示す図
【図5】従来の静止形無効電力補償装置と本発明による
実施例の第11次高調波電流の比較を示す図
【図6】従来の静止形無効電力補償装置と本発明による
実施例の第13次高調波電流の比較を示す図
【図7】従来の静止形無効電力補償装置の示す三相接続
【図8】電力系統上における従来の静止形無効電力補償
装置の単相接続図
【符号の説明】
1,21 第1のリアクトル 2,22a,22b,22c 第2のリアクトル 3,23a,23b,23c コンデンサ 4,24 サイリスタ回路 5,25 制御装置 6,26 接続端子 7 電源 8 負荷 9 高調波電流防止装置 10 静止形無効電力補償装置 11,31 サイリスタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G05F 1/70 H02J 3/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電力系統に接続された第1のリアクトル
    と、前記第1のリアクトルに直列接続され、サイリスタ
    が逆並列接続されたサイリスタ回路、前記サイリスタ
    の導通角を調整する制御装置と、前記第1のリアクトル
    と前記サイリスタ回路との接続点に、直列接続されたコ
    ンデンサおよび第2のリアクトルで1組とした回路を、
    少なくとも2組以上並列に接続された回路とを備え、そ
    れぞれの組の前記コンデンサと前記第2のリアクトルが
    直列接続された回路は、無効電力を調整すると共に、そ
    れぞれの組の前記コンデンサと前記第2のリアクトルと
    の組合せで設定する共振周波数を、高調波電流が有する
    周波数のうち発生抑制の対象となる複数の周波数のいず
    れかにそれぞれ別個に設定することにより、複数の周波
    数の高調波電流を抑制することを特徴とする静止形無効
    電力装置。
JP32825793A 1993-12-24 1993-12-24 静止形無効電力補償装置 Expired - Fee Related JP3319111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32825793A JP3319111B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 静止形無効電力補償装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32825793A JP3319111B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 静止形無効電力補償装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07182059A JPH07182059A (ja) 1995-07-21
JP3319111B2 true JP3319111B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=18208203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32825793A Expired - Fee Related JP3319111B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 静止形無効電力補償装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3319111B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07182059A (ja) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3936727A (en) High speed control of reactive power for voltage stabilization in electric power systems
Mishra et al. Operation of a DSTATCOM in voltage control mode
US6331765B1 (en) Series compensator
US3963978A (en) Reactive power compensator
EP0239278B1 (en) Capacitor apparatus for reactive power compensation
Ghosh et al. The concept and operating principles of a mini custom power park
JP2001119860A (ja) 電力系統電圧調整方法及び装置
US3992661A (en) Reactive current compensating apparatus for electric power systems
US4028614A (en) High speed control of reactive power for voltage stabilization in electric power systems
JP2795183B2 (ja) 静止形無効電力補償装置
Ismail et al. A multi-objective control scheme of a voltage source converter with battery–supercapacitor energy storage system used for power quality improvement
Molina et al. Analysis of integrated STATCOM-SMES based on three-phase three-level multi-pulse voltage source inverter for high power utility applications
US3424971A (en) Means for controlling reactive power in an inverter station
US5907234A (en) Thyristor-switched capacitor bank
JP3319111B2 (ja) 静止形無効電力補償装置
US5684389A (en) Switch-off method for a three-phase reactive power compensator with two thyristor switches
Leandro et al. A shunt capacitor equipped with a series inverter being compatible with existing shunt capacitors
Jacobson et al. Comparison of thyristor switched capacitor and voltage source GTO inverter type compensators for single phase feeders
JP2763618B2 (ja) 静止形無効電力調整装置
JP3328039B2 (ja) 静止形無効電力補償装置
JP3319216B2 (ja) 定電圧高調波吸収電源装置
JPH07182058A (ja) 静止形無効電力補償装置
Hatziadoniu et al. A transformerless high-pulse static synchronous compensator based on the 3-level GTO-inverter
Zhuang et al. Effect of DC capacitance of a STATCON on the dynamic performance at a weak HVDC terminal
JP2535816B2 (ja) 無効電力補償装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees