JP3303177B2 - スクリーン印刷法及び該印刷法に使用するマスク並びに被印刷物載置固定装置 - Google Patents

スクリーン印刷法及び該印刷法に使用するマスク並びに被印刷物載置固定装置

Info

Publication number
JP3303177B2
JP3303177B2 JP34701393A JP34701393A JP3303177B2 JP 3303177 B2 JP3303177 B2 JP 3303177B2 JP 34701393 A JP34701393 A JP 34701393A JP 34701393 A JP34701393 A JP 34701393A JP 3303177 B2 JP3303177 B2 JP 3303177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
screen
group
line figures
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34701393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07186361A (ja
Inventor
武彦 村上
勝義 花輪
Original Assignee
南工学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 南工学株式会社 filed Critical 南工学株式会社
Priority to JP34701393A priority Critical patent/JP3303177B2/ja
Publication of JPH07186361A publication Critical patent/JPH07186361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3303177B2 publication Critical patent/JP3303177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、平行で且つ相互間隔が
狭い一群の線図形と、これを所定箇所に有する全体パタ
ーンとを一枚の被印刷物に印刷するに適したスクリーン
印刷法と、該スクリーン印刷法において用いるマスク
と、該スクリーン印刷法を実施するに適した被印刷物載
置固定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スクリーン印刷は、多数のスクリーン孔
による所定のパターンを形成したマスク上にクリーム半
田、インク等を載せ、スクィージーを摺接させてスクリ
ーン孔からクリーム半田、インク等を押し出し、マスク
の下に固定した被印刷物に転写する印刷方法である。
【0003】そして、斯かる従来方法では、例えば図6
に示す如き、一枚の被印刷物Aに、形状、大きさの異な
る多数の図形B、B、B・・・からなる全体パターンC
と、平行で相互間隔が狭い一群の線図形Dとを印刷しよ
うとする場合にも、図6に示したと同様の、全体パター
ン内に一群の線図形が混在する状態のスクリーン孔を穿
設したマスクを用いて印刷することになる。
【0004】しかし、このようなマスクの場合には、ス
クィージーの摺接が全体パターンの全面に一様に行われ
るため、一群の線図形Dの部分ではクリーム半田、イン
ク等の塗布量が多過ぎることになる。そしてまた、この
ためにマスクの裏側でクリーム半田、インク等が横に広
がり、況してこれらの線図形は相互間隔が極めて狭いか
ら、隣りの線同志がつながってしまう虞がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の点に鑑
みなされたものであって、一群の線図形と全体パターン
とを前後して別に印刷し、且つまた一群の線図形へのク
リーム半田、インク等の塗布量を全体パターンのそれよ
りも少なめにし、もって一群の線図形を含んだ全体パタ
ーンを、一枚の被印刷物に滲むことなく鮮明に印刷する
ことができるようになしたスクリーン印刷法を提供せん
とするものである。
【0006】また、本発明に係るスクリーン印刷法にお
いて用いるマスクと、本発明に係るスクリーン印刷法の
実施に好適な被印刷物載置固定装置をも併せて提供せん
とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】而して、本発明の要旨と
するところは、平行で且つ相互間隔が狭い一群の線図形
と、これを所定箇所に含む全体パターンとを一枚の被印
刷物に印刷するスクリーン印刷法において、これら一群
の線図形の印刷用スクリーン孔と全体パターンの印刷用
スクリーン孔を離して設けたマスクを用い、先ず一群の
線図形を全体パターンよりもクリーム半田、インク等の
塗布量を少なめにして印刷し、その後被印刷物に塗布さ
れた一群の線図形のクリーム半田、インク等がマスクの
裏面に付着しないようにして全体パターンを印刷するこ
とを特徴とするスクリーン印刷法にある。
【0008】そしてまた、上記印刷法を実施する上にお
いては、平行で且つ相互間隔が狭い一群の線図形の印刷
用スクリーン孔と、全体パターンの印刷用スクリーン孔
とを所要の間隔をおいて設け、更に前記一群の線図形の
印刷用スクリーン孔の部分を、クリーム半田、インク等
を載せる面側を削ることによって薄肉となす一方、前記
全体パターンの印刷用スクリーン孔の間における一群の
線図形を印刷する部分の被印刷物面側を、前記一群の線
図形の印刷用スクリーン孔の部分の厚みよりも深く削り
取ったことを特徴とするスクリーン印刷用マスクを用い
ることが、作業能率の点から好ましい。
【0009】更にまた、上記印刷法を実施する上におい
ては、基台と、該基台の上部に配設した搬送ベルトと、
該搬送ベルトの下方に所定の距離をおいて配設し、夫々
昇降用シリンダをもって所定のタイミングで昇降せしめ
る第1載置台及び第2載置台と、前記基台の前面であっ
て前記第1、第2載置台の夫々の被印刷物搬送方向の前
後に配設し、昇降用シリンダをもって所定のタイミング
で昇降し、搬送ベルトによって搬送された被印刷物を前
後方向から挟持する一対の挟持部材とからなるスクリー
ン印刷用被印刷物載置固定装置を用いることも、作業能
率の点から好ましい。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しつつ説明する。図1及び図2は本発明において用いる
に適したマスク(メタルマスク)であり、該マスク1
は、中央より左側に、平行で且つ相互間隔が狭い一群の
線図形の印刷用スクリーン孔2を設け、また中央より右
側に、全体パターンの印刷用スクリーン孔3を設けてい
る。
【0011】そして、前記一群の線図形の印刷用スクリ
ーン孔2の部分を、クリーム半田、インク等を載せる面
側を削り取ることによって薄肉となし、また一方、前記
全体パターンの印刷用スクリーン孔3の間における一群
の線図形を印刷する部分の被印刷物面側を、前記一群の
線図形の印刷用スクリーン孔2の部分の厚みよりも深く
削り取っている。尚、4と5は夫々削り取った部分を示
す。
【0012】而して、本発明に係るスクリーン印刷法
は、前記マスク1を用い、先ず一群の線図形の印刷用ス
クリーン孔2によって被印刷物に一群の線図形を印刷
し、その後全体パターンの印刷用スクリーン孔3によっ
て全体パターンを印刷するものである。
【0013】そして、スクィージー(図示せず。)がマ
スク1上を摺接するときには、一群の線図形の印刷用ス
クリーン孔2の部分は、クリーム半田、インク等を載せ
る面側を削り取って薄肉としているから、クリーム半
田、インク等のスクリーン孔から押し出される量は少な
く、したがってこれらがマスク1の裏側で広がることが
ない。
【0014】そしてまた、次いで全体パターンを印刷す
るときには、全体パターンの印刷用スクリーン孔3の間
における一群の線図形を印刷する部分の被印刷物面側
は、一群の線図形の印刷用スクリーン孔2の部分の厚み
より深く削り取ってあるから、既に塗布されたクリーム
半田、インク等はマスク1に接触しない。
【0015】また、前記マスク1を用いて印刷する場合
に、2枚の被印刷物をマスク1の下にセットして同時に
印刷し、印刷後被印刷物を順次右側に移すようにすれば
作業が捗る。これを実施するに好適なものが、図3乃至
図5に示した被印刷物載置固定装置である。
【0016】該図において、6は基台である。また、該
基台6には前面に水平方向の長孔6aを設けている。
7、7は前記基台6の上部に配設した搬送ベルトであ
り、8、8はそれらのプーリである。9は前記搬送ベル
ト7の下方に配設した第1載置台である。10は該第1
載置台9を所定のタイミングで昇降せしめるシリンダで
あり、前記基台6に垂直に固定している。また、該シリ
ンダ10は、そのピストンロッド10aの上端部を前記
第1載置台9の下面に接続している。
【0017】11、11は前記第1載置台9の下面に垂
設したガイドポストであり、基台6に設けたガイドスリ
ーブ12、12に摺動自在に嵌挿している。13aは前
記第1載置台9の下面に固定するトレー、13bは後記
第2載置台の上面に固定するトレーである。
【0018】14は前記搬送ベルト7の下方において、
前記第1載置台9と所定の距離をおいて配設した第2載
置台である。15は該第2載置台14を昇降せしめるシ
リンダである。15aは該シリンダ15のピストンロッ
ドである。16、16はガイドポスト、17、17はガ
イドスリーブである。
【0019】18、19は前記第1載置台9の被印刷物
搬送方向の前後に配設した一対の挟持部材である。20
は前記一方の挟持部材18を所定のタイミングで昇降せ
しめるシリンダであり、21は連結杆である。22は前
記他方の挟持部材19を所定のタイミングで昇降せしめ
るシリンダであり、23は連結杆である。また、24は
該連結杆23に水平に固定し、前記挟持部材19を所定
のタイミングで水平方向に進退せしめるシリンダであ
る。
【0020】25、26は固定用のピン25a、26a
を有し、前記一対の挟持部材18、19の間に配設した
一対の固定部材であり、プリント基板等の如き被印刷物
に孔が穿設されている場合に使用されるものである。該
一対の固定部材25、26は夫々連結杆27、28を介
してシリンダ29、30に接続している。該シリンダ2
9、30は前記一対の固定部材25、26を所定のタイ
ミングで昇降せしめるものである。
【0021】31は前記シリンダ20、29の支持部材
であり、後部に前記基台6の長孔6aに移動自在に嵌合
する突起31aを設けている。32は前記シリンダ2
2、30の支持部材であり、後部に前記基台6の長孔6
aに移動自在に嵌合する突起32aを設けている。これ
ら支持部材31、32はパターンのピッチに合わせて水
平方向に移動させることができる。
【0022】33、34は前記第2載置台14の被印刷
物搬送方向の前後に配設した一対の挟持部材である。3
5は前記一方の挟持部材33を所定のタイミングで昇降
せしめるシリンダであり、36は連結杆である。37は
前記他方の挟持部材34を所定のタイミングで昇降せし
めるシリンダであり、38は連結杆である。また、39
は該連結杆38に水平に固定し、前記挟持部材34を所
定のタイミングで水平方向に進退せしめるシリンダであ
る。
【0023】40、41は固定用ピン40a、41aを
有し、前記一対の挟持部材33、34の間に配設した一
対の固定部材である。また、該一対の固定部材40、4
1は夫々連結杆42、43を介してシリンダ44、45
に接続している。
【0024】46は前記シリンダ35、44の支持部材
であり、後部に前記基台6の長孔6aに移動自在に嵌合
する突起46aを設けている。47は前記シリンダ3
7、45の支持部材であり、後部に前記基台6の長孔6
aに移動自在に嵌合する突起47aを設けている。
【0025】而して、該被印刷物載置固定装置の作動
は、次の通りである。被印刷物の供給側からの信号によ
って搬送方向前方側の挟持部材18、33が上昇し、搬
送ベルト7によって搬送された被印刷物(プリント基
板)を停止させる。尚、このとき搬送ベルト7の作動も
停止する。次に、他方の挟持部材19、34が上昇し、
上昇しきった後シリンダ24、39によって夫々前方に
移動せしめられる。これにより被印刷物を各一対の挟持
部材18、19、33、34間に挟着する。
【0026】次に、第1載置台9と第2載置台14が上
昇して、被印刷物を下から支える。そして、この状態に
おいてマスクとスクィージーが下降し、クリーム半田、
インク等を載せたマスク上をスクィージーが摺接して印
刷が行われる。
【0027】また、このとき前記のマスク1を用い、全
体パターンの印刷用スクリーン孔3を第1載置台9上
に、また一群の線図形の印刷用スクリーン孔2を第2載
置台14上に位置させて印刷すれば、2枚の被印刷物に
同時に印刷することができる。そして、印刷後に順次被
印刷物を搬送方向前方側の載置台に移すようにすれば、
自動的に図6に示したパターンを印刷することができ
る。
【0028】また、印刷後の作動について説明すると、
先ず前記と逆の手順によって各部材が被印刷物から離れ
る。次に搬送ベルト7が再び作動を開始して、被印刷物
を前方に移動させる。そして再び搬送方向前方側の挟持
部材18、33が所定のタイミングで上昇し、その後前
記と同様の手順によって被印刷物を固定するものであ
る。
【0029】
【発明の効果】本発明に係る印刷法によれば、平行で且
つ相互間隔が狭い一群の線図形を含んだ全体パターン
を、被印刷物に滲むことなく鮮明に印刷することができ
る。また、本発明に係るマスクと被印刷物載置固定装置
を用いれば、自動的に連続して印刷を行うことが可能で
あり、量産する上において極めて効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスクリーン印刷法において用いる
マスクの表面図である。
【図2】本発明に係るスクリーン印刷法において用いる
マスクの裏面図である。
【図3】本発明に係るスクリーン印刷法において用いる
被印刷物載置固定装置の正面図である。
【図4】本発明に係るスクリーン印刷法において用いる
被印刷物載置固定装置の側面図である。
【図5】本発明に係るスクリーン印刷法において用いる
被印刷物載置固定装置の平面図である。
【図6】一群の線図形を含んだ全体パターンを印刷した
状態の被印刷物の表面図である。
【符号の説明】
1 マスク 2 一群の線図形の印刷用スクリーン孔 3 全体パターンの印刷用スクリーン孔 4、5 削り取った部分 6 基台 6a 長孔 7、7 搬送ベルト 9 第1載置台 10 シリンダ 14 第2載置台 15 シリンダ 18、19 一対の挟持部材 20 シリンダ 22 シリンダ 24 シリンダ 25、26 一対の固定部材 29 シリンダ 30 シリンダ 31、32 シリンダ支持部材 33、34 一対の挟持部材 35 シリンダ 37 シリンダ 39 シリンダ 40、41 一対の固定部材 44 シリンダ 45 シリンダ 46、47 シリンダ支持部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // H05K 3/12 H05K 3/12 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41F 15/00 - 15/44 B41M 1/12 B41N 1/24

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行で且つ相互間隔が狭い一群の線図形
    と、これを所定箇所に含む全体パターンとを一枚の被印
    刷物に印刷するスクリーン印刷法において、これら一群
    の線図形の印刷用スクリーン孔と全体パターンの印刷用
    スクリーン孔を離して設けたマスクを用い、先ず一群の
    線図形を全体パターンよりもクリーム半田、インク等の
    塗布量を少なめにして印刷し、その後被印刷物に塗布さ
    れた一群の線図形のクリーム半田、インク等がマスクの
    裏面に付着しないようにして全体パターンを印刷するこ
    とを特徴とするスクリーン印刷法。
  2. 【請求項2】 平行で且つ相互間隔が狭い一群の線図形
    の印刷用スクリーン孔と、全体パターンの印刷用スクリ
    ーン孔とを所要の間隔をおいて設け、更に前記一群の線
    図形の印刷用スクリーン孔の部分を、クリーム半田、イ
    ンク等を載せる面側を削ることによって薄肉となす一
    方、前記全体パターンの印刷用スクリーン孔の間におけ
    る一群の線図形を印刷する部分の被印刷物面側を、前記
    一群の線図形の印刷用スクリーン孔の部分の厚みよりも
    深く削り取ったことを特徴とするスクリーン印刷用マス
    ク。
  3. 【請求項3】 平行で且つ相互間隔が狭い一群の線図形
    の印刷用スクリーン孔と、全体パターンの印刷用スクリ
    ーン孔とを所要の間隔をおいて設けたマスクを用いて印
    刷を行うスクリーン印刷法において用いる被印刷物載置
    用固定装置であって、基台と、該基台の上部に配設した
    搬送ベルトと、該搬送ベルトの下方に所定の距離をおい
    て配設し、夫々昇降用シリンダをもって所定のタイミン
    グで昇降せしめる第1載置台及び第2載置台と、前記基
    台の前面であって前記第1、第2載置台の夫々の被印刷
    物搬送方向の前後に配設し、昇降用シリンダをもって所
    定のタイミングで昇降し、搬送ベルトによって搬送され
    た被印刷物を前後方向から挟持する一対の挟持部材とか
    らなるスクリーン印刷用被印刷物載置固定装置。
  4. 【請求項4】 昇降用シリンダをもって所定のタイミン
    グで昇降し、被印刷物の穿孔部に固定ピンを挿通する一
    対の固定部材を、基台の前面であって一対の挟持部材の
    間に配設してなる請求項3記載のスクリーン印刷用被印
    刷物載置固定装置。
JP34701393A 1993-12-27 1993-12-27 スクリーン印刷法及び該印刷法に使用するマスク並びに被印刷物載置固定装置 Expired - Lifetime JP3303177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34701393A JP3303177B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 スクリーン印刷法及び該印刷法に使用するマスク並びに被印刷物載置固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34701393A JP3303177B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 スクリーン印刷法及び該印刷法に使用するマスク並びに被印刷物載置固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07186361A JPH07186361A (ja) 1995-07-25
JP3303177B2 true JP3303177B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=18387332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34701393A Expired - Lifetime JP3303177B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 スクリーン印刷法及び該印刷法に使用するマスク並びに被印刷物載置固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3303177B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5062193B2 (ja) * 2009-02-09 2012-10-31 パナソニック株式会社 スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法
JP5126172B2 (ja) * 2009-07-13 2013-01-23 パナソニック株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2011161781A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd スクリーン印刷機における印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07186361A (ja) 1995-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000168040A (ja) スクリーン印刷機
US4068994A (en) Apparatus for the printing of ceramic green sheets
US20060081138A1 (en) Method and apparatus for supporting and clamping a substrate
JP2006281729A (ja) 印刷装置および印刷方法
CN210309494U (zh) 一种全自动跑台式的丝网印刷设备
JP3303177B2 (ja) スクリーン印刷法及び該印刷法に使用するマスク並びに被印刷物載置固定装置
JPS61209158A (ja) スクリ−ン印刷方法及びスクリ−ン印刷装置
JPH0592544A (ja) クリーム半田印刷機及びクリーム半田の印刷方法
US4843963A (en) Silk screen printing frame and associated method
US5792268A (en) Printered circuit board screen printer vacuum holding apparatus
US3513775A (en) Process for registering and silk screening both sides of a sheet
JPS6284871A (ja) プリント基板スクリ−ン印刷機
JP2950428B2 (ja) 工作物支持装置
JPH08103910A (ja) 基板の切断方法および装置
JP3829612B2 (ja) 半田バンプ形成装置および半田バンプ形成方法ならびに半田ペースト印刷装置および半田ペースト印刷方法
JPS63114647A (ja) シルクスクリーンプリンタ
JPH0393543A (ja) スクリーン印刷装置における基板の支持装置
JPH02103146A (ja) スクリーン印刷機
JPH0393288A (ja) 回路パターンのスクリーン印刷装置
JP2002283533A (ja) 印刷テーブルのワーク押さえ装置
JP2637994B2 (ja) スクリーン印刷機
JP2002134894A (ja) 半田バンプ形成装置および半田バンプ形成方法
EP4190562A1 (en) Staggered printing of singulated workpieces
CN216334920U (zh) 一种电路板输送装置
JP3000071B2 (ja) 基板保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080510

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140510

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term