JP3302531B2 - Line conversion circuit of image processing device - Google Patents

Line conversion circuit of image processing device

Info

Publication number
JP3302531B2
JP3302531B2 JP14174395A JP14174395A JP3302531B2 JP 3302531 B2 JP3302531 B2 JP 3302531B2 JP 14174395 A JP14174395 A JP 14174395A JP 14174395 A JP14174395 A JP 14174395A JP 3302531 B2 JP3302531 B2 JP 3302531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
data
buffer
pixel
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14174395A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08336114A (en
Inventor
晃一 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP14174395A priority Critical patent/JP3302531B2/en
Publication of JPH08336114A publication Critical patent/JPH08336114A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3302531B2 publication Critical patent/JP3302531B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、画像データをブロック
単位で処理する画像処理装置において、画像デ−タの送
り側と受け側の放送方式の違いによる画素構成の違い
を、ブロック単位で変換するライン変換回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus for processing image data in units of blocks, and converts the difference in pixel configuration due to the difference in the broadcasting system between the sender and the receiver of image data into blocks. To a line conversion circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、例えばNTSC方式の画素構成
の画像データをPAL方式で表示する場合、図23に示
すように、画像メモリ上のデータを変えることなく、画
像メモリから隣り合う2ラインの画素を読み出し、直線
補間により演算して出力する。PAL方式からNTSC
方式に変換する場合も同様である。図24は、NTSC
方式のラインA〜EとPAL方式のラインa〜fとの間
でライン変換するための演算回路における演算式を示
す。
2. Description of the Related Art Generally, for example, when image data having a pixel structure of the NTSC system is displayed by the PAL system, as shown in FIG. Is read out, calculated by linear interpolation, and output. PAL system to NTSC
The same applies to the case of conversion to the system. FIG. 24 shows NTSC
7 shows an arithmetic expression in an arithmetic circuit for performing line conversion between lines A to E of the system and lines a to f of the PAL system.

【0003】しかし、NTSC方式の画素構成の画像デ
ータをPAL方式の画素構成の画像データに変換する場
合は、ライン数が増える変換であるため、NTSC方式
の原画データが変換後のデータに埋められてしまうた
め、同一メモリ上での変換は困難である。そこで、図2
5に示すように、演算回路の前段に2ライン分のライン
バッファを設け、このラインバッファの2ライン間で演
算を行い、その結果をPAL方式の画像メモリに書き込
む。なお、PAL方式からNTSC方式への変換はライ
ン数が減る変換であるため、原画データが消されること
がないので同一メモリ上での変換が可能である。
However, when converting image data having the pixel structure of the NTSC system into image data having the pixel structure of the PAL system, since the number of lines increases, the original image data of the NTSC system is embedded in the converted data. Therefore, conversion on the same memory is difficult. Therefore, FIG.
As shown in FIG. 5, a line buffer for two lines is provided at the preceding stage of the arithmetic circuit, an operation is performed between the two lines of the line buffer, and the result is written in a PAL image memory. Since the conversion from the PAL system to the NTSC system is a conversion in which the number of lines is reduced, the original image data is not erased, so that conversion on the same memory is possible.

【0004】ところで、例えばカラ−静止画像符号化標
準であるJPEGのブロックインターリーブ方式のよう
に、画像デ−タをブロック(複数m×n画素)単位で扱
い、しかも輝度Y、色差CB,CR(YUVコンポーネ
ントの場合)の各成分別に時間的に交互に処理するよう
な画像処理装置では、NTSC方式とPAL方式との間
で画素構成の変換を行う場合、1マクロブロックライン
分のブロック/ライン変換用のブロックバッファが必要
である。図26に、「Y:U:V=2:1:1」ブロッ
クインターリーブ方式のNTSCデ−タをPALデ−タ
に変換する場合の構成を示す。
Incidentally, image data is handled in units of blocks (a plurality of m × n pixels), for example, as in the block interleaving method of JPEG which is a color still image coding standard, and furthermore, luminance Y, color difference CB, CR ( In the case of an image processing apparatus that performs temporally alternate processing for each component (in the case of a YUV component), when converting the pixel configuration between the NTSC system and the PAL system, block / line conversion for one macroblock line is performed. Requires a block buffer. FIG. 26 shows a configuration for converting NTSC data of the "Y: U: V = 2: 1: 1" block interleave method to PAL data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、図26に示す
従来の構成では、JPEGコ−デックで復号した画像デ
ータを、画素構成を変換して画像メモリ上に展開するよ
うな場合、1マクロブロックライン分の大容量のブロッ
クバッファを必要とするため、装置のコストアップの要
因となり好ましくない。
However, in the conventional configuration shown in FIG. 26, when the image data decoded by the JPEG codec is converted into a pixel configuration and expanded on an image memory, one macro block is required. Since a large-capacity block buffer for the line is required, the cost of the apparatus is increased, which is not preferable.

【0006】しかも、1マクロブロックライン分のデー
タが揃うまで変換することができないため、データ処理
のスループットが低下し、変換スピードが要求されるア
プリケーションでは適用できない。この不都合を解決す
るためにデュアルポートバッファ等を使用すると、装置
にかかるコストがさらに上昇するなどの不都合が生ず
る。
In addition, since conversion cannot be performed until data for one macroblock line is completed, the data processing throughput is reduced, and this method cannot be applied to an application that requires a high conversion speed. If a dual port buffer or the like is used to solve this inconvenience, inconveniences such as a further increase in the cost of the device occur.

【0007】本発明の目的は、ブロック単位で画像デ−
タを処理する際に、放送方式の違いによるライン変換を
簡易な構成で実現すると共に、変換スピ−ドの高速化を
図ることが可能なライン変換回路を提供することにあ
る。
[0007] An object of the present invention is to provide an image data processing unit for each block.
It is an object of the present invention to provide a line conversion circuit which can realize line conversion based on a difference in a broadcasting system with a simple configuration when processing data and can speed up the conversion speed.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本願の第1の発明に係る
画像処理装置のライン変換回路は、複数m×n画素の画
素デ−タからなる画素ブロック単位で映像信号の成分別
に水平方向に連続して画像デ−タの処理を行い画像メモ
リに格納する画像処理装置において、画素ブロックを構
成する各ラインの画素デ−タをライン毎に交互に一時的
に格納する第1および第2のラインバッファと、ライン
バッファに格納した画素デ−タに対する画像メモリ上で
のラインアドレスに応じて決まるライン変換のための演
算係数を設定する演算係数設定手段と、第1および第2
のラインバッファの一方のラインバッファに画素データ
が書き込まれるのと同時に他方のラインバッファの相当
する位置の画素デ−タを読み出して第1および第2のラ
インバッファの各々の画素データに対する演算係数を用
いて演算する演算手段と、演算手段で生成された画素デ
ータをブロック単位で画像メモリに格納するためのアド
レス信号を発生するメモリアドレス生成手段とを備え、
1のm×n画素の画像データの変換が終了すると、演算
係数レジスタポインタの値をポイントバッファに保存す
るとともに、一方のラインバッファには1のm×n画素
の変換前の最下位ラインデータを残し、次のm×n画素
の画像データを変換する場合に、ポイントバッファに保
存した値を演算係数レジスタに読み出すとともに、次の
m×n画素の最初のラインデータを他方のラインバッフ
ァに格納して、画素ブロックを順次変換処理していくよ
うに構成してなる。
A line conversion circuit of an image processing apparatus according to a first aspect of the present invention is arranged in a horizontal direction for each component of a video signal in units of a pixel block including a plurality of m × n pixel data. In an image processing apparatus for successively processing image data and storing the image data in an image memory, first and second pixel data of each line constituting a pixel block are temporarily and alternately stored for each line. A line buffer; operation coefficient setting means for setting an operation coefficient for line conversion determined according to a line address on the image memory for pixel data stored in the line buffer; first and second operation coefficients;
At the same time as the pixel data is written into one of the line buffers, the pixel data at the corresponding position in the other line buffer is read to calculate the operation coefficient for each of the pixel data in the first and second line buffers. Calculating means for calculating using the calculating means, and a memory address generating means for generating an address signal for storing the pixel data generated by the calculating means in an image memory in block units ,
When the conversion of 1 m × n pixel image data is completed,
Save the value of the coefficient register pointer to the point buffer
And one line buffer has 1 m × n pixels
, Leaving the least significant line data before conversion, and the next m × n pixels
When converting image data from
The stored value is read out to the arithmetic
The first line data of m × n pixels is transferred to the other line buffer.
And convert the pixel blocks sequentially.
It is configured as follows.

【0009】本願の第2の発明に係る画像処理装置のラ
イン変換回路は、複数m×n画素の画素デ−タからなる
画素ブロック単位で映像信号の成分別に水平方向と垂直
方向に交互に画像デ−タの処理を行い画像メモリに格納
する画像処理装置において、画素ブロックを構成する各
ラインの画素デ−タをライン毎に交互に一時的に格納す
る第1および第2のラインバッファと、ラインバッファ
に格納した画素デ−タに対する画像メモリ上でのライン
アドレスに応じて決まるライン変換のための演算係数を
設定する演算係数設定手段と、ブロック単位で演算係数
設定手段のポイント値を保持するポインタバッファと、
第1および第2のラインバッファの一方のラインバッフ
ァに画素データが書き込まれるのと同時に他方のライン
バッファの相当する位置の画素デ−タを読み出して第1
および第2のラインバッファの各々の画素データに対す
る演算係数を用いて演算する演算手段と、演算手段で生
成された画素データをブロック単位で画像メモリに格納
するためのアドレス信号を発生するメモリアドレス生成
手段とを備え、水平方向の成分別1ブロックの画像デー
タの変換が終了すると、演算係数レジスタポインタの値
をポイントバッファに保存し、次に水平方向の成分別1
ブロックに対応する垂直方向の成分別1ブロックの画像
データを変換する場合に、ポイントバッファに保存した
値を演算係数レジスタに読み出して、画素ブロックの変
換処理をするように構成してなる。
The line conversion circuit of the image processing apparatus according to the second aspect of the present invention is arranged such that an image is alternately arranged in a horizontal direction and a vertical direction for each component of a video signal in units of a pixel block including a plurality of m × n pixel data. In an image processing apparatus for processing data and storing it in an image memory, first and second line buffers for temporarily and alternately temporarily storing pixel data of each line constituting a pixel block line by line; Operation coefficient setting means for setting an operation coefficient for line conversion determined in accordance with a line address on the image memory for pixel data stored in the line buffer, and a point value of the operation coefficient setting means for each block. A pointer buffer;
At the same time when the pixel data is written into one of the first and second line buffers, the pixel data at the corresponding position in the other line buffer is read out and the first line buffer is read out.
Computing means for performing computation using a computation coefficient for each pixel data of the second line buffer, and memory address generation for generating an address signal for storing the pixel data generated by the computing means in an image memory in block units Means for one block of image data for each component in the horizontal direction.
When the data conversion is completed, the value of the operation coefficient register pointer
Is stored in the point buffer, and then horizontal component 1
Image of one block for each vertical component corresponding to the block
When converting data, save the data in the point buffer.
Read the value into the arithmetic coefficient register and change the pixel block.
It is configured to perform a conversion process .

【0010】[0010]

【作用】本願発明の構成によれば、例えばJPEGコー
デック等のように、成分(例えばY,CB,CR)別、
かつブロック(例えば8×8画素)単位で画像データが
順次出力されるような場合、最初のブロックを構成する
1ライン(8画素)が第1のラインバッファに書き込ま
れ、次の1ライン(8画素)が第2のラインバッファに
書き込まれると同時に、第1のラインバッファの相当す
るアドレスの画素データを読み出し、予め演算係数設定
手段により設定された各々の画素に対する演算係数との
演算を行うことにより、ライン数変換後の画素データを
生成し、画像メモリに格納する。
According to the constitution of the present invention, for example, for each component (for example, Y, CB, CR) such as JPEG codec,
When image data is sequentially output in units of blocks (for example, 8 × 8 pixels), one line (8 pixels) constituting the first block is written into the first line buffer, and the next one line (8 Pixel) is written into the second line buffer, and at the same time, the pixel data at the corresponding address in the first line buffer is read, and the calculation is performed with the calculation coefficient for each pixel set in advance by the calculation coefficient setting means. Thus, the pixel data after the line number conversion is generated and stored in the image memory.

【0011】これにより、従来のように1マクロブロッ
クライン分の大容量のブロックバッファを必要とせず、
最小限のラインバッファのみの構成でライン変換を行う
ことができる。しかも、データの流れを止めることなく
連続して変換処理することができるため、変換における
スループットの低下もない。
This eliminates the need for a large-capacity block buffer for one macroblock line as in the prior art,
Line conversion can be performed with only a minimum line buffer configuration. Moreover, since the conversion process can be performed continuously without stopping the data flow, there is no decrease in the throughput in the conversion.

【0012】加えて、本願の第2の発明の構成によれ
ば、例えばJPEGの「Y:U:V=4:1:1」ブロ
ックインターリーブ方式のように、水平方向と垂直方向
のブロックが交互に処理されるような場合のライン変換
も可能である。
In addition, according to the configuration of the second aspect of the present invention, blocks in the horizontal direction and the vertical direction are alternately arranged, for example, as in the JPEG “Y: U: V = 4: 1: 1” block interleave method. Line conversion is also possible in the case where the processing is performed as follows.

【0013】[0013]

【実施例】図1は、本発明による画像処理装置のライン
変換回路の第1の実施例を示すブロック図である。本実
施例は、JPEGのブロックインターリーブ方式による
画像データをデコードするJPEGコーデック1、切り
換えスイッチ2、第1および第2のラインバッファ3お
よび4、ラインバッファ3および4への書き込みおよび
読み出しアドレスの生成を行うラインバッファ・アドレ
スカウンタ5、JPEGコーデック1からデータの読み
出し/書き込みを行うためのR/Wクロックの生成を行
うR/Wクロック生成部6、演算係数の設定等を行う演
算係数レジスタ制御部7、演算回路8、第1のラインバ
ッファ3に対応する演算係数レジスタ9、第2のライン
バッファ4に対応する演算係数レジスタ10を備え、演
算回路8の出力がメモリアドレス生成部11の制御のも
とに画像メモリ12に格納される構成となっている。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a line conversion circuit of an image processing apparatus according to the present invention. In this embodiment, a JPEG codec 1 for decoding image data according to the JPEG block interleave method, a changeover switch 2, first and second line buffers 3 and 4, and write and read addresses for the line buffers 3 and 4 are generated. A line buffer / address counter 5, a R / W clock generator 6 for generating an R / W clock for reading / writing data from / to the JPEG codec 1, and an arithmetic coefficient register controller 7 for setting arithmetic coefficients, etc. , An operation circuit 8, an operation coefficient register 9 corresponding to the first line buffer 3, and an operation coefficient register 10 corresponding to the second line buffer 4. The output of the operation circuit 8 controls the memory address generation unit 11. Are stored in the image memory 12.

【0014】次に、JPEGの「Y:U:V=2:1:
1」ブロックインターリーブ方式のデータをデコードし
て得られるNTSC方式の画像データを、本実施例の構
成によるライン変換回路の入力としてPAL方式の画素
構成の画像デ−タに変換する場合の動作について説明す
る。
Next, JPEG "Y: U: V = 2: 1:
1) Description will be given of an operation in the case where image data of the NTSC system obtained by decoding data of the block interleave system is converted into image data of a pixel structure of the PAL system as an input of the line conversion circuit according to the present embodiment. I do.

【0015】JPEGの「Y:U:V=2:1:1」ブ
ロックインターリーブ方式のデータは、図2に示すよう
に、1マクロブロックがY0,Y1,CB,CRの4つ
の成分ブロックから構成され、各成分ブロックは8×8
画素(8ライン×8ドット)から構成される。説明の便
宜のためにY0ブロック内の各ラインにY0L0〜Y0
L7、Y1ブロックの各ラインにY1L0〜Y1L7、
CBブロックの各ラインにCBL0〜CBL7、CRブ
ロックの各ラインにCRL0〜CRL7という符号を付
ける。また、各ライン内の水平方向の画素には順にH0
〜H7という符号を付ける。
As shown in FIG. 2, in the JPEG "Y: U: V = 2: 1: 1" block interleave data, one macroblock is composed of four component blocks Y0, Y1, CB, and CR. And each component block is 8 × 8
It is composed of pixels (8 lines × 8 dots). For convenience of description, Y0L0 to Y0 are assigned to each line in the Y0 block.
Each line of the L7 and Y1 blocks has Y1L0 to Y1L7,
Each line of the CB block is denoted by CBL0 to CBL7, and each line of the CR block is denoted by CRL0 to CRL7. H0 is sequentially assigned to pixels in the horizontal direction in each line.
符号 H7.

【0016】初期状態では演算係数レジスタ制御部7内
の演算係数レジスタポインタ、ラインバッファ・アドレ
スカウンタ5は共にゼロとなっている。また、切り換え
スイッチ2はラインバッファ3側に接続されている。以
後、次の手順でライン変換動作を行う。
In the initial state, the operation coefficient register pointer and the line buffer / address counter 5 in the operation coefficient register control section 7 are both zero. The changeover switch 2 is connected to the line buffer 3 side. Thereafter, the line conversion operation is performed in the following procedure.

【0017】まず、R/Wクロック生成部6からJPE
Gコーデック1に対し、復号された画像データの1バイ
トの読み出しクロックを出力する(手順1)。次いで、
JPEGコーデック1から読み出されたラインY0L0
内の画素データH0をラインバッファ3のアドレス0に
書き込む。以後、順次同様の動作を繰り返し、ラインY
0L0内の画素デ−タH1〜H7をラインバッファ3の
アドレス1〜7に書き込む。こうしてY0ブロックの1
ラインY0L0内の画素デ−タH0〜H7のラインバッ
ファ3への書き込みを終了する。この段階でラインバッ
ファ・アドレスカウンタ5のカウント値は7から0に、
演算係数レジスタ9および10のポインタのポイント値
は0となっている(手順2)。
First, the R / W clock generator 6 sends the JPE
A 1-byte read clock of the decoded image data is output to the G codec 1 (procedure 1). Then
Line Y0L0 read from JPEG codec 1
Is written to the address 0 of the line buffer 3. Thereafter, the same operation is sequentially repeated, and the line Y
The pixel data H1 to H7 in 0L0 are written to addresses 1 to 7 of the line buffer 3. Thus, 1 of the Y0 block
The writing of the pixel data H0 to H7 in the line Y0L0 to the line buffer 3 is completed. At this stage, the count value of the line buffer address counter 5 changes from 7 to 0,
The point values of the pointers of the operation coefficient registers 9 and 10 are 0 (procedure 2).

【0018】演算係数レジスタ9および10のポイント
値が0のとき、ラインバッファ3に書き込まれたデータ
は、演算回路8で演算を行わないでそのまま読み出す。
これが最初の出力ラインY0PL0となる(手順3)。
以上の動作を図3に示す。
When the point values of the operation coefficient registers 9 and 10 are 0, the data written in the line buffer 3 is read out without performing the operation in the operation circuit 8.
This is the first output line Y0PL0 (procedure 3).
The above operation is shown in FIG.

【0019】次いで、図4に示すように、切り換えスイ
ッチ2をラインバッファ4側に切り換え、前述の手順1
〜2と同様にラインバッファ4のアドレス0に次のライ
ンY0L1の画素データH0を書き込む。同時にライン
バッファ3のアドレス0のデータであるラインY0L0
の画素デ−タH0(以下、デ−タY0L0−H0、とい
う)を読み出し、それぞれのデータを演算回路8に入力
する(手順4)。
Next, as shown in FIG. 4, the changeover switch 2 is switched to the line buffer 4 side, and the above-described procedure 1 is performed.
2, the pixel data H0 of the next line Y0L1 is written to the address 0 of the line buffer 4. At the same time, the line Y0L0
The pixel data H0 (hereinafter referred to as data Y0L0-H0) is read out, and each data is input to the arithmetic circuit 8 (procedure 4).

【0020】演算回路8では、演算係数レジスタ9およ
び10のポインタは0であるので、演算係数レジスタ9
のレジスタ0にある係数A0が読み出され、手順4で得
られたデータY0L0−H0と乗算を取り、デ−タY0
L0−H0aを生成する。一方、手順4で得られたデー
タY0L1−H0は、演算係数レジスタ10のレジスタ
0にある係数B0と乗算を取り、デ−タY0L1−H0
aを生成する。そして演算結果であるデ−タY0L0−
H0aとデ−タY1L0−H0aとを加算して出力デ−
タY0PL1−H0を生成する(手順5)。
In the operation circuit 8, since the pointers of the operation coefficient registers 9 and 10 are 0, the operation coefficient register 9
The coefficient A0 in the register 0 is read out, multiplied by the data Y0L0-H0 obtained in the procedure 4, and the data Y0
Generate L0-H0a. On the other hand, the data Y0L1-H0 obtained in the procedure 4 is multiplied by the coefficient B0 in the register 0 of the operation coefficient register 10 to obtain the data Y0L1-H0.
Generate a. The data Y0L0-
H0a and data Y1L0-H0a are added and output data is added.
Then, a data Y0PL1-H0 is generated (procedure 5).

【0021】次いで、手順4の動作を繰り返し、ライン
Y0L1の画素デ−タH1〜H7をラインバッファ4の
アドレス1〜7に書き込むと同時に、ラインバッファ3
のアドレス1〜7のデ−タY0L0−H1〜H7を読み
出し、演算回路8で手順5と同様の演算を行い出力デー
タY0PL1−H1〜H7を生成し、出力ラインY0P
L1を出力する(手順6)。
Next, the operation of the procedure 4 is repeated, and the pixel data H1 to H7 of the line Y0L1 are written into the addresses 1 to 7 of the line buffer 4, and at the same time, the line buffer 3
The data Y0L0-H1 to H7 of addresses 1 to 7 are read out, and the same operation as in step 5 is performed by the arithmetic circuit 8 to generate output data Y0PL1-H1 to H7, and the output line Y0P
L1 is output (procedure 6).

【0022】次いで、図5に示すように、切り換えスイ
ッチ2がラインバッファ3側に設定され、演算係数レジ
スタ制御部7の演算係数レジスタポインタが1になり、
ラインバッファ・アドレスカウンタ5のカウント値が7
から0になる。そして、手順2〜4と同様にラインY0
L2の画素デ−タH0〜H7をラインバッファ3に書き
込み、出力ラインY0PL2を出力する(手順7)。
Next, as shown in FIG. 5, the changeover switch 2 is set to the line buffer 3 side, the operation coefficient register pointer of the operation coefficient register control unit 7 becomes 1, and
The count value of the line buffer address counter 5 is 7
To 0 from. Then, similarly to the procedures 2 to 4, the line Y0
The pixel data H0 to H7 of L2 are written into the line buffer 3, and the output line Y0PL2 is output (procedure 7).

【0023】次いで、図6に示すように、切り換えスイ
ッチ2がラインバッファ4側に設定され、演算係数レジ
スタ制御部7の演算係数レジスタポインタが2になる。
そして、手順2〜4と同様にラインY0L3の画素デ−
タH0〜H7をラインバッファ4に書き込み、出力ライ
ンY0PL3を出力する(手順8)。
Next, as shown in FIG. 6, the changeover switch 2 is set on the line buffer 4 side, and the operation coefficient register pointer of the operation coefficient register control section 7 becomes 2.
Then, as in steps 2 to 4, the pixel data of line Y0L3
The data H0 to H7 are written into the line buffer 4, and the output line Y0PL3 is output (procedure 8).

【0024】次いで、図7に示すように、切り換えスイ
ッチ2がラインバッファ3側に設定され、演算係数レジ
スタ制御部7の演算係数レジスタポインタが3になる。
そして、手順2〜4と同様にラインY0L4の画素デ−
タH0〜H7をラインバッファ3に書き込み、出力ライ
ンY0PL4を出力する(手順9)。
Next, as shown in FIG. 7, the changeover switch 2 is set to the line buffer 3 side, and the operation coefficient register pointer of the operation coefficient register control section 7 becomes 3.
Then, similarly to the procedures 2 to 4, the pixel data of the line Y0L4 is read.
The data H0 to H7 are written into the line buffer 3, and the output line Y0PL4 is output (procedure 9).

【0025】次いで、図8に示すように、切り換えスイ
ッチ2がラインバッファ4側に設定され、演算係数レジ
スタ制御部7の演算係数レジスタポインタが4になる。
そして、手順2〜4と同様にラインY0L5の画素デ−
タH0〜H7をラインバッファ4に書き込み、出力ライ
ンY0PL5を出力する(手順10)。
Next, as shown in FIG. 8, the changeover switch 2 is set to the line buffer 4 side, and the operation coefficient register pointer of the operation coefficient register control section 7 becomes 4.
Then, similarly to the procedures 2 to 4, the pixel data of the line Y0L5 is read.
The data H0 to H7 are written into the line buffer 4, and the output line Y0PL5 is output (procedure 10).

【0026】ここで、演算係数レジスタ制御部7の演算
係数レジスタポインタが0に戻るので、図9に示すよう
に、手順3と同様に手順10で書き込んだラインY0L
5の画素デ−タを読み出し、演算回路8で演算を行わな
いで出力する。これが出力ラインY0PL6となる(手
順11)。
Here, since the operation coefficient register pointer of the operation coefficient register control unit 7 returns to 0, as shown in FIG.
The pixel data of No. 5 is read out and output by the arithmetic circuit 8 without performing the arithmetic operation. This becomes the output line Y0PL6 (procedure 11).

【0027】この時点で、前述した図24に示す演算の
全てが終了したことになる。以後はこの繰り返しとな
る。しかし、1ブロックのラインデータは、まだライン
Y0L6とラインY0L7とが残っているので、次に、
これを使ってライン数変換を行う。
At this point, all the operations shown in FIG. 24 have been completed. Thereafter, this operation is repeated. However, the line data of one block still has the line Y0L6 and the line Y0L7.
The number of lines is converted using this.

【0028】まず、図10に示すように、切り換えスイ
ッチ2がラインバッファ3側に設定され、ラインY0L
6の画素デ−タをラインバッファ3に書き込むと同時
に、ラインバッファ4からラインY0L5の画素データ
を読み出し、演算係数レジスタ9および10のレジスタ
0で示される演算係数A0,B0を用いて演算回路8で
演算を行い、出力ラインY0PL7を出力する(手順1
2)。
First, as shown in FIG. 10, the changeover switch 2 is set to the line buffer 3, and the line Y0L
The pixel data of line Y0L5 is read from the line buffer 4 at the same time as the pixel data of No. 6 is written into the line buffer 3, and the arithmetic circuit 8 is operated by using the arithmetic coefficients A0 and B0 indicated by the arithmetic coefficient registers 9 and 10. And outputs the output line Y0PL7 (Procedure 1)
2).

【0029】次いで、図11に示すように、切り換えス
イッチ2がラインバッファ4側に設定され、演算係数レ
ジスタ制御部7の演算係数レジスタポインタが1にな
る。そして、ラインY0L7の画素デ−タをラインバッ
ファ4に書き込むと同時に、ラインバッファ3からライ
ンY0L6の画素データを読み出し、演算係数レジスタ
9および10のレジスタ1で示される演算係数A1,B
1を用いて演算回路8で演算を行いラインY0PL8を
出力する(手順13)。
Next, as shown in FIG. 11, the changeover switch 2 is set to the line buffer 4 side, and the operation coefficient register pointer of the operation coefficient register control section 7 becomes 1. Then, the pixel data of the line Y0L6 is read out from the line buffer 3 at the same time as the pixel data of the line Y0L7 is written into the line buffer 4, and the operation coefficients A1 and B indicated by the register 1 of the operation coefficient registers 9 and 10.
The arithmetic operation is performed by the arithmetic circuit 8 using 1 to output the line Y0PL8 (procedure 13).

【0030】以上で、図2に示すY0ブロックのライン
変換が終了する。この時点でラインバッファ・アドレス
カウンタ5のカウント値は8にセットされ、演算係数レ
ジスタポインタは0にリセットされる。また、切り換え
スイッチ2はラインバッファ3側に切り換えられる。
With the above, the line conversion of the Y0 block shown in FIG. 2 is completed. At this time, the count value of the line buffer address counter 5 is set to 8, and the operation coefficient register pointer is reset to 0. The changeover switch 2 is switched to the line buffer 3 side.

【0031】以後、Y1ブロック、CBブロック、CR
ブロックのそれぞれに対して手順1〜13と同様の処理
を行うことによって、変換後の出力ラインY1PL0〜
Y1PL7、出力ラインCBPL0〜CBPL7および
出力ラインCRPL0〜CRPL7を順次生成し出力す
る。
Thereafter, Y1 block, CB block, CR
By performing the same processing as in steps 1 to 13 on each of the blocks, the converted output lines Y1PL0 to Y1PL0
Y1PL7, output lines CBPL0 to CBPL7, and output lines CRPL0 to CRPL7 are sequentially generated and output.

【0032】ラインバッファ・アドレスカウンタ5は1
ブロックの処理ごとに8づつインクリメントされるた
め、この1マクロブロックの処理が終了した時点では、
その値は32となっている。すなわち、ラインバッファ
・アドレスカウンタ5の値は1ブロックごとに8づつ、
1マクロブロックでは32づつカウントアップされ、演
算係数レジスタポインタは0〜4をループカウントする
(NTSC方式からPAL方式へ変換する場合)。
The line buffer address counter 5 is 1
Since it is incremented by 8 for each processing of the block, when the processing of this one macro block is completed,
Its value is 32. That is, the value of the line buffer / address counter 5 is 8 for each block,
In one macro block, the count is incremented by 32, and the operation coefficient register pointer loop-counts 0 to 4 (when converting from the NTSC system to the PAL system).

【0033】このようにして、JPEGコーデック1よ
り読み出された1マクロブロックラインの画像データの
変換が終了すると、演算係数レジスタポインタの値(こ
の場合は3)をレジスタの一部にあるポインタバッファ
(図示せず)に保存する。この時点で、ラインバッファ
4は第1マクロブロックラインを構成する各ブロックの
変換前の最下位ラインL7のデータが残されていること
になる。
When the conversion of the image data of one macroblock line read from the JPEG codec 1 is completed, the value of the operation coefficient register pointer (3 in this case) is stored in the pointer buffer in a part of the register. (Not shown). At this point, the line buffer 4 retains the data of the least significant line L7 before conversion of each block constituting the first macroblock line.

【0034】次に、第2マクロブロックラインのデータ
を変換する場合は次のような動作を行う。まず、演算係
数レジスタポインタにポインタバッファに保存した値を
読み出してセットする。次に、JPEGコーデック1か
ら第2マクロブロックラインの最初のマクロブロックの
ラインY0L0の画素デ−タH0〜H7を読み出し、ラ
インバッファ3に書き込む。これに並行してラインバッ
ファ4に格納されているアドレス0〜7の画素データを
順次読み出し、各々のデータに対して前述した演算係数
レジスタポインタ(ここでは3)の示すレジスタにセッ
トされた係数A3,B3を用いて演算を行い、ラインY
0PL9を生成する(手順14)。
Next, when converting the data of the second macro block line, the following operation is performed. First, the value stored in the pointer buffer is read and set in the operation coefficient register pointer. Next, the pixel data H0 to H7 of the line Y0L0 of the first macroblock line of the second macroblock line is read from the JPEG codec 1 and written to the line buffer 3. In parallel with this, the pixel data at addresses 0 to 7 stored in the line buffer 4 are sequentially read, and the coefficient A3 set in the register indicated by the above-mentioned operation coefficient register pointer (here, 3) for each data , B3 to calculate the line Y
0PL9 is generated (procedure 14).

【0035】次に、第2マクロブロックラインの次のラ
インY0L1の画素デ−タH0〜H7をラインバッファ
3に書き込むと同時に、ラインバッファ4のデータY0
L0−H0〜H7を読み出し、演算係数レジスタ9およ
び10に格納された係数A4およびB4を使って演算を
行いラインY0PL10を出力する(手順15)。
Next, the pixel data H0 to H7 of the line Y0L1 next to the second macroblock line are written into the line buffer 3, and at the same time, the data Y0 of the line buffer 4 is written.
L0-H0 to H7 are read out, the operation is performed using the coefficients A4 and B4 stored in the operation coefficient registers 9 and 10, and the line Y0PL10 is output (step 15).

【0036】以後、手順1〜13と同様の処理を行い、
ライン変換を実行する。各ブロックの変換が終わる度
に、ポインタバッファの値を再度演算係数レジスタポイ
ンタにセットし、次のブロックの処理にかかる。こうし
て、第2マクロブロックラインの変換がすべて終了する
と、第3マクロブロックライン、第4マクロブロックラ
イン、…、というようにJPEGコーデック1のデータ
フォーマットに従って順次変換処理を行って行く。これ
によりブロック単位でのライン変換処理が終了する。
Thereafter, the same processing as steps 1 to 13 is performed.
Perform line conversion. Each time the conversion of each block is completed, the value of the pointer buffer is set again in the operation coefficient register pointer, and the processing of the next block is started. When the conversion of the second macroblock line is completed in this way, the conversion process is sequentially performed in accordance with the data format of the JPEG codec 1, such as the third macroblock line, the fourth macroblock line, and so on. This completes the line conversion processing in block units.

【0037】次に、本発明による画像処理装置のライン
変換回路の第2の実施例について説明する。本実施例
は、JPEGの「Y:U:V=4:1:1」のブロック
インターリーブ方式のように、ライン方向のサンプリン
グ比率が異なるブロック(1つの画像を構成するブロッ
ク数が異なるブロック)が混在して入力されるような場
合の実施例である。
Next, a second embodiment of the line conversion circuit of the image processing apparatus according to the present invention will be described. In the present embodiment, blocks having different sampling ratios in the line direction (blocks having different numbers of blocks constituting one image), such as the block interleaving method of JPEG “Y: U: V = 4: 1: 1”, are used. This is an embodiment in a case where the input is mixed.

【0038】図12は、本発明の第2の実施例を示すブ
ロック図で、JPEGコーデック21、切り換えスイッ
チ22、第1および第2のラインバッファ23および2
4、ラインバッファ23および24への書き込みおよび
読み出しアドレスの生成を行うラインバッファ・アドレ
スカウンタ25、JPEGコーデック21からデータの
読み出し/書き込みを行うためのR/Wクロックの生成
を行うR/Wクロック生成部26、演算係数の設定等を
行う演算係数レジスタ制御部27、演算回路28、第1
のラインバッファ23に対応する第1の演算係数レジス
タ29、第2のラインバッファ4に対応する第2の演算
係数レジスタ30、演算係数レジスタ29および30の
ポインタの値を保持しておくためのポインタバッファ3
1を備え、演算回路28の出力がメモリアドレス生成部
32の制御のもとに画像メモリ33に格納される構成と
なっている。
FIG. 12 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention, in which a JPEG codec 21, a changeover switch 22, first and second line buffers 23 and 2 are shown.
4. Line buffer / address counter 25 for writing to and reading addresses from the line buffers 23 and 24, and R / W clock generation for generating an R / W clock for reading / writing data from the JPEG codec 21 Section 26, an operation coefficient register control section 27 for setting operation coefficients, etc., an operation circuit 28,
A first operation coefficient register 29 corresponding to the line buffer 23, a second operation coefficient register 30 corresponding to the second line buffer 4, and a pointer for holding pointer values of the operation coefficient registers 29 and 30. Buffer 3
1, and the output of the arithmetic circuit 28 is stored in the image memory 33 under the control of the memory address generator 32.

【0039】次に、JPEGの「Y:U:V=4:1:
1」ブロックインターリーブ方式のデータを復号して得
られるNTSC方式の画像デ−タを、本実施例の構成に
よるライン変換回路の入力としてPALフォーマットの
画素構成に変換する場合の動作について説明する。
Next, the JPEG "Y: U: V = 4: 1:
1) An operation of converting image data of the NTSC system obtained by decoding data of the block interleave system into a pixel structure of the PAL format as an input of the line conversion circuit according to the present embodiment will be described.

【0040】JPEGの「Y:U:V=4:1:1」ブ
ロックインターリーブ方式のデータは、図13に示すよ
うに、1マクロブロックがY0,Y1,Y2,Y3,C
B,CRの6つの成分ブロックから構成され、各成分ブ
ロックは8×8画素(8ライン×8ドット)から構成さ
れる。説明の便宜のためにY0ブロック内の各ラインに
Y0L0〜Y0L7、Y1ブロックの各ラインにY1L
0〜Y1L7、Y2ブロックの各ラインにY2L0〜Y
2L7、Y3ブロックの各ラインにY3L0〜Y3L
7、CBブロックの各ラインにCBL0〜CBL7、C
Rブロックの各ラインにCRL0〜CRL7という符号
を付ける。また、各ライン内の水平方向の画素には順に
H0〜H7という符号を付ける。
As shown in FIG. 13, the data of the JPEG "Y: U: V = 4: 1: 1" block interleave system is such that one macroblock is composed of Y0, Y1, Y2, Y3, C
Each of the component blocks is composed of 8 × 8 pixels (8 lines × 8 dots). For convenience of explanation, each line in the Y0 block is Y0L0 to Y0L7, and each line in the Y1 block is Y1L.
0 to Y1L7, Y2L0 to Y2
Y3L0 to Y3L on each line of 2L7 and Y3 blocks
7, CBL0 to CBL7, CBL
Each line of the R block is denoted by CRL0 to CRL7. Also, the horizontal pixels in each line are numbered H0 to H7 in order.

【0041】初期状態では演算係数レジスタ制御部27
内の演算係数レジスタポインタおよびポインタバッファ
31内のすべてのアドレスの値、ラインバッファ・アド
レスカウンタ25がすべて0となっている。また、切り
換えスイッチ2はラインバッファ23側に接続されてい
る。以後、次の手順でライン変換動作が行われる。
In the initial state, the operation coefficient register control unit 27
, The values of all the addresses in the pointer buffer 31 and the line buffer address counter 25 are all zero. The changeover switch 2 is connected to the line buffer 23 side. Thereafter, the line conversion operation is performed in the following procedure.

【0042】まず、R/Wクロック生成部26からJP
EGコーデック21に対し復号された画像データの1バ
イトの読み出しクロックが出力される(手順21)。読
み出されたデータY0L0−H0をラインバッファ23
のアドレス0に書き込む。以後、順次同様の動作を繰り
返し、デ−タY0L0−H1〜H7をラインバッファ2
3のアドレス1〜7に書き込む。これによってY0ブロ
ック内の1ラインの書き込みが終了する。この段階でラ
インバッファ・アドレスカウンタ25の値は7から0
に、演算係数レジスタ29および30のポインタは0と
なっている(手順22)。
First, the R / W clock generation unit 26 sends the JP
A 1-byte read clock of the decoded image data is output to the EG codec 21 (procedure 21). The read data Y0L0-H0 is transferred to the line buffer 23.
Write to address 0 of Thereafter, the same operation is sequentially repeated to store the data Y0L0-H1 to H7 in the line buffer 2
3 are written to addresses 1 to 7. This completes the writing of one line in the Y0 block. At this stage, the value of the line buffer address counter 25 is 7 to 0.
Meanwhile, the pointers of the operation coefficient registers 29 and 30 are 0 (procedure 22).

【0043】次に、演算係数レジスタ29および30の
ポインタの値が0のとき、ラインバッファ23に書き込
まれたデータは、演算回路28で演算を行わずに読み出
す。これが、ライン変換回路の最初の出力ラインY0P
L0となる(手順23)。
Next, when the pointer values of the operation coefficient registers 29 and 30 are 0, the data written in the line buffer 23 is read out by the operation circuit 28 without performing the operation. This is the first output line Y0P of the line conversion circuit.
L0 (procedure 23).

【0044】次に、切り換えスイッチ2をラインバッフ
ァ24側に切り換え、手順21〜22と同様にラインバ
ッファ24のアドレス0に次のラインのデータY0L1
−H0を書き込むと同時に、ラインバッファ23のアド
レス0のデータY0L0−H0を読み出し、それぞれの
データを演算回路28に入力する(手順24)。
Next, the changeover switch 2 is switched to the line buffer 24 side, and the data Y0L1 of the next line is added to the address 0 of the line buffer 24 in the same manner as in the steps 21-22.
At the same time as writing -H0, the data Y0L0-H0 at the address 0 of the line buffer 23 is read, and each data is input to the arithmetic circuit 28 (procedure 24).

【0045】演算回路28では、演算係数レジスタ29
および30のポインタは0であるので、演算係数レジス
タ29のレジスタ0にある係数が読み出され、手順24
で得られたデータY0L0−H0と乗算をとりデ−タY
0L0−H0aを生成する。一方、手順24で得られた
データY0L1−H0は演算係数レジスタ30のレジス
タ0にある係数と乗算を取りデ−タY0L1−H0aを
生成する。そして、演算結果であるデ−タY0L0−H
0aとデ−タY1L0−H0aを加算して出力デ−タY
0PL1−H0を生成する(手順25)。
In the arithmetic circuit 28, an arithmetic coefficient register 29
Since the pointers of and 30 are 0, the coefficient in the register 0 of the operation coefficient register 29 is read, and the procedure 24 is executed.
Is multiplied with the data Y0L0-H0 obtained in
0L0-H0a is generated. On the other hand, the data Y0L1-H0 obtained in step 24 is multiplied by the coefficient in the register 0 of the operation coefficient register 30 to generate data Y0L1-H0a. Then, the data Y0L0-H which is the operation result is obtained.
0a and data Y1L0-H0a are added and output data Y
0PL1-H0 is generated (procedure 25).

【0046】次いで、手順24と同様にデ−タY0L1
−H1〜H7をラインバッファ24のアドレス1〜7に
書き込むと同時に、ラインバッファ23のアドレス1〜
7のデ−タY0L0−H1〜H7を読み出し演算回路2
8に入力する。そして、手順25と同様の演算を行って
出力データY0PL1−H1〜H7を生成し、出力ライ
ンY0PL1を出力する(手順26)。
Next, similarly to the procedure 24, the data Y0L1
-H1 to H7 are written to the addresses 1 to 7 of the line buffer 24, and at the same time, the addresses 1 to 7 of the line buffer 23 are written.
7 and reads out the data Y0L0-H1 to H7.
Enter 8 Then, the same operation as in step 25 is performed to generate output data Y0PL1-H1 to H7 and output the output line Y0PL1 (step 26).

【0047】次いで、切り換えスイッチ22がラインバ
ッファ23側に設定され、演算係数レジスタ29,30
のレジスタポインタは1に、ラインバッファ・アドレス
カウンタ25は7から0になる。そして、手順22〜2
4と同様にラインY0L2の画素デ−タをラインバッフ
ァ23に書き込み、出力ラインY0PL2を出力する
(手順27)。
Next, the changeover switch 22 is set to the line buffer 23 side, and the operation coefficient registers 29 and 30 are set.
Is changed to 1 and the line buffer address counter 25 changes from 7 to 0. Then, steps 22 to 2
Similarly to 4, the pixel data of the line Y0L2 is written into the line buffer 23, and the output line Y0PL2 is output (step 27).

【0048】次いで、切り換えスイッチ22がラインバ
ッファ24側に設定され、演算係数レジスタ29,30
のレジスタポインタは2になる。そして、手順22〜2
4と同様にラインY0L3の画素デ−タをラインバッフ
ァ24に書き込み、出力ラインY0PL3を出力する
(手順28)。
Next, the changeover switch 22 is set to the line buffer 24 side, and the operation coefficient registers 29 and 30 are set.
Register pointer becomes 2. Then, steps 22 to 2
Similarly to 4, the pixel data of the line Y0L3 is written into the line buffer 24, and the output line Y0PL3 is output (step 28).

【0049】次いで、切り換えスイッチ22がラインバ
ッファ23側に設定され、演算係数レジスタ29,30
のレジスタポインタは3になる。そして、手順22〜2
4と同様にラインY0L4の画素デ−タをラインバッフ
ァ23に書き込み、出力ラインY0PL4を出力する
(手順29)。
Next, the changeover switch 22 is set to the line buffer 23 side, and the operation coefficient registers 29 and 30 are set.
Register pointer becomes 3. Then, steps 22 to 2
As in the case of No. 4, the pixel data of the line Y0L4 is written into the line buffer 23, and the output line Y0PL4 is output (step 29).

【0050】次いで、切り換えスイッチ22がラインバ
ッファ24側に設定され、演算係数レジスタ29,30
のレジスタポインタは4になる。そして、手順22〜2
4と同様にラインY0L5の画素デ−タをラインバッフ
ァ24に書き込み、出力ラインY0PL5を出力する
(手順30)。
Next, the changeover switch 22 is set to the line buffer 24 side, and the operation coefficient registers 29 and 30 are set.
Register pointer becomes 4. Then, steps 22 to 2
Similarly to 4, the pixel data of the line Y0L5 is written into the line buffer 24, and the output line Y0PL5 is output (step 30).

【0051】次いで、切り換えスイッチ22がラインバ
ッファ23側に設定され、演算係数レジスタ29,30
のレジスタポインタは0に戻る。レジスタポインタが0
に戻ると、手順23と同様に手順30で書き込んだライ
ンY0L5の画素デ−タを読み出し、演算回路28で演
算を行わないで出力する。これが出力ラインY0PL6
となる。この時点で、図24に示す演算のすべてが終了
したことになる。以後は、この繰り返しとなる。しか
し、1ブロックのラインデータは、まだラインY0L6
とラインY0L7が残っているので、次にこれを使って
ライン数変換を行う(手順31)。
Next, the changeover switch 22 is set to the line buffer 23 side, and the operation coefficient registers 29 and 30 are set.
Returns to 0. Register pointer is 0
Returning to step 23, the pixel data of the line Y0L5 written in step 30 is read out in the same manner as in step 23, and is output by the operation circuit 28 without performing the operation. This is the output line Y0PL6
Becomes At this point, all the calculations shown in FIG. 24 have been completed. Thereafter, the above operation is repeated. However, the line data of one block is still in the line Y0L6
And the line Y0L7 remain, so that the number of lines is converted using this (step 31).

【0052】ラインY0L6の画素デ−タをラインバッ
ファ23に書くと同時に、ラインバッファ24からライ
ンY0L5の画素デ−タを読み出し、演算係数レジスタ
29および30のレジスタ0で示される演算係数A0,
B0を用いて演算回路28で演算を行い、出力ラインY
0PL7を出力する(手順32)。
The pixel data of the line Y0L6 is written into the line buffer 23, and at the same time, the pixel data of the line Y0L5 is read from the line buffer 24, and the operation coefficients A0 and A0 indicated by the register 0 of the operation coefficient registers 29 and 30 are read.
The operation is performed by the operation circuit 28 using B0, and the output line Y
0PL7 is output (procedure 32).

【0053】次いで、ラインY0L7の画素デ−タをラ
インバッファ24に書くと同時に、ラインバッファ23
からラインY0L6の画素データを読み出し、演算係数
レジスタ29,30のレジスタ1で示される演算係数A
1 ,B1 を用いて演算回路28で演算を行い、出力ライ
ンY0PL8を出力する(手順33)。
Next, the pixel data of the line Y0L7 is written in the line buffer 24, and
, The pixel data of the line Y0L6 is read out, and the operation coefficient A indicated by the register 1 of the operation coefficient registers 29 and 30 is read out.
The operation is performed by the operation circuit 28 using 1 and B1, and the output line Y0PL8 is output (step 33).

【0054】以上で、Y0ブロックのライン変換が終了
する。この時点でラインバッファ・アドレスカウンタ2
5は8にセットされ、演算係数レジスタポインタはポイ
ンタバッファ31のアドレス0に保存した後、0にリセ
ットされる。また、切り換えスイッチ2はラインバッフ
ァ23側に設定される。
Thus, the line conversion of the Y0 block is completed. At this point, the line buffer address counter 2
5 is set to 8, the arithmetic coefficient register pointer is stored at address 0 of the pointer buffer 31, and then reset to 0. The changeover switch 2 is set on the line buffer 23 side.

【0055】次いで、Y1ブロックに対して手順21〜
33と同様の処理を行い、出力ラインY1PL0〜Y1
PL7を生成する。ここで、ラインバッファ・アドレス
カウンタ25の値は0に戻る。前述した第1の実施例で
は、この値は16となっている。すなわち、次のCBブ
ロックのラインデ−タのバッファリングをアドレス16
から使用するということであった。図14に、出力ライ
ンY1PL8の生成手順を示す(手順34)。
Next, steps 21 to 21 are performed on the Y1 block.
33, the output lines Y1PL0-Y1
Generate PL7. Here, the value of the line buffer / address counter 25 returns to 0. In the first embodiment described above, this value is 16. That is, the buffering of the line data of the next CB block is performed at address 16.
Was to use it. FIG. 14 shows a procedure for generating the output line Y1PL8 (procedure 34).

【0056】次に、演算係数レジスタポインタの値(こ
こでは0)をポインタバッファ31のアドレス1に格納
し、切り換えスイッチ22をラインバッファ23側に切
り換える。そして、次のY2ブロックは次のように処理
される。
Next, the value of the operation coefficient register pointer (here, 0) is stored in the address 1 of the pointer buffer 31, and the changeover switch 22 is switched to the line buffer 23 side. Then, the next Y2 block is processed as follows.

【0057】まず、図15に示すように、ポインタバッ
ファ31のアドレス0の値P0を演算係数レジスタ29
および30の演算係数レジスタポインタにセットする。
これにより、Y0ブロックのラインY0L7の変換を行
った時点の演算係数レジスタポインタの値(この場合
3)が復元される。次に、JPEGコーデック21から
Y2ブロックの最初のラインデータY2L0−H0〜H
7を読み出し、ラインバッファ23に書き込む。これに
並行してラインバッファ24に格納されているアドレス
0〜7のデータY0L7−H0〜H7を順次読み出し、
各々のデータに対して前述した演算係数レジスタポイン
タにセットされた演算係数A3,B3を使用して演算回
路28で演算を行い、出力ラインY2PL0を出力する
(手順35)。
First, as shown in FIG. 15, the value P0 of the address 0 of the pointer buffer 31 is stored in the operation coefficient register 29.
And 30 are set in the operation coefficient register pointer.
As a result, the value (3 in this case) of the calculation coefficient register pointer at the time when the conversion of the line Y0L7 of the Y0 block is performed is restored. Next, the first line data Y2L0-H0-H of the Y2 block is transmitted from the JPEG codec 21.
7 is read and written to the line buffer 23. In parallel with this, data Y0L7-H0-H7 at addresses 0-7 stored in the line buffer 24 are sequentially read out,
The arithmetic circuit 28 performs an arithmetic operation on each of the data using the arithmetic coefficients A3 and B3 set in the arithmetic coefficient register pointer, and outputs an output line Y2PL0 (step 35).

【0058】次に、図16に示すように、切り換えスイ
ッチ22がラインバッファ24側に設定され、演算係数
レジスタ29,30のレジスタポインタは4になる。そ
して、デ−タY2L1−H0〜H7をラインバッファ2
4に書き込むと同時にラインバッファ23のデータY2
L0−H0〜H7を読み出し、演算係数レジスタ29,
30に格納された演算係数A4,B4を使って演算を行
い、出力ラインY2PL1を生成する(手順36)。
Next, as shown in FIG. 16, the changeover switch 22 is set on the line buffer 24 side, and the register pointers of the operation coefficient registers 29 and 30 become 4. Then, the data Y2L1-H0-H7 are transferred to the line buffer 2
4 and the data Y2 in the line buffer 23 at the same time.
L0-H0 to H7 are read out, and the operation coefficient registers 29,
An operation is performed using the operation coefficients A4 and B4 stored in 30 to generate an output line Y2PL1 (step 36).

【0059】以後、ラインY2L2〜Y2L7に対して
同様の処理を行い、出力ラインY2PL2〜Y2PL9
を生成する。図17に出力ラインY2PL9の生成過程
を示す(手順37)。この時点で、演算係数レジスタポ
インタの値(この場合は0)はポインタバッファ31の
アドレス0に格納される。また、ラインバッファ・アド
レスカウンタ25は8になる。
Thereafter, the same processing is performed on the lines Y2L2 to Y2L7 to output lines Y2PL2 to Y2PL9.
Generate FIG. 17 shows a process of generating the output line Y2PL9 (procedure 37). At this point, the value of the operation coefficient register pointer (0 in this case) is stored at address 0 of the pointer buffer 31. Also, the line buffer address counter 25 becomes 8.

【0060】次に、Y3ブロックを変換するために、図
18に示すように、Y2ブロックの場合と同様にポイン
タバッファ31のアドレス1の値(この場合3)P1を
演算係数レジスタポインタにセットする。そして、デ−
タY3L0−H0〜H7をラインバッファ23に書き込
むと同時にラインバッファ24のデータY1L7−H0
〜H7を読み出し、演算係数レジスタ29および30に
格納された係数A3,B3を使って演算を行い、出力ラ
インY3PL0を生成する(手順38)。
Next, as shown in FIG. 18, in order to convert the Y3 block, the value (3 in this case) P1 of the address 1 of the pointer buffer 31 is set in the operation coefficient register pointer as in the case of the Y2 block. . And,
The data Y1L7-H0 in the line buffer 24 are written at the same time as the data Y3L0-H0-H7 are written in the line buffer 23.
HH7 are read out, and calculations are performed using the coefficients A3 and B3 stored in the calculation coefficient registers 29 and 30, to generate an output line Y3PL0 (step 38).

【0061】次に、図19に示すように、切り換えスイ
ッチ22がラインバッファ24側に設定され、デ−タY
3L1−H0〜H7をラインバッファ24に書き込むと
同時にラインバッファ23のデータY3L0−H0〜H
7を読み出し、演算係数レジスタ29および30に格納
された演算係数A4,B4を使って演算を行い、出力ラ
インY3PL1を出力する(手順39)。
Next, as shown in FIG. 19, the changeover switch 22 is set to the line buffer 24 side, and the data Y
3L1-H0 to H7 are written to the line buffer 24, and at the same time, data Y3L0-H0 to H of the line buffer 23 are written.
7 is read, the operation is performed using the operation coefficients A4 and B4 stored in the operation coefficient registers 29 and 30, and the output line Y3PL1 is output (step 39).

【0062】以後、ラインY3L2〜Y3L7に対して
同様の処理を行い、出力ラインY3PL2〜Y3PL9
を生成する。図20に出力ラインY3PL9の生成過程
を示す(手順40)。この時点で、演算係数レジスタポ
インタの値(この場合0)はポインタバッファ31のア
ドレス1に格納される。また、ラインバッファ・アドレ
スカウンタ25は16になる。
Thereafter, the same processing is performed on the lines Y3L2 to Y3L7 to output lines Y3PL2 to Y3PL9.
Generate FIG. 20 shows a process of generating the output line Y3PL9 (procedure 40). At this point, the value of the operation coefficient register pointer (0 in this case) is stored at address 1 of the pointer buffer 31. The line buffer / address counter 25 becomes 16.

【0063】次に、CBブロックの変換を行う前に、ポ
インタバッファ31のアドレス2の値(この場合、初期
値の0)を演算係数レジスタポインタに設定する。その
後、ラインCBL0〜CBL7に対して同様の処理を行
い、出力ラインCBPL0〜CBPL8を生成する。そ
して、次の演算係数レジスタポインタの値(ここでは
3)をポインタバッファ31のアドレス2に保存する。
図21に出力ラインCBPL8の生成過程を示す(手順
41)。
Next, before the conversion of the CB block, the value of the address 2 of the pointer buffer 31 (in this case, the initial value of 0) is set in the operation coefficient register pointer. Thereafter, the same processing is performed on the lines CBL0 to CBL7 to generate output lines CBPL0 to CBPL8. Then, the value of the next operation coefficient register pointer (here, 3) is stored in the address 2 of the pointer buffer 31.
FIG. 21 shows a process of generating the output line CBPL8 (procedure 41).

【0064】次に、手順41と同様にCRブロックを変
換する。すなわち変換を行う前にポインタバッファ31
のアドレス3の値(この場合、初期値の0)を演算係数
レジスタポインタに設定する。その後、ラインCRL0
〜CRL7に対して同様の処理を行い、出力ラインCR
PL0〜CRPL8を生成する。そして、次の演算係数
レジスタポインタの値(ここでは3)をポインタバッフ
ァ31のアドレス3に保存する。図22に出力ラインC
RPL8の生成過程を示す(手順42)。
Next, the CR block is converted in the same manner as in step 41. That is, before the conversion, the pointer buffer 31
(In this case, the initial value of 0) is set in the operation coefficient register pointer. Then, the line CRL0
To CRL7 to output line CR
PL0 to CRPL8 are generated. Then, the value of the next operation coefficient register pointer (here, 3) is stored in the address 3 of the pointer buffer 31. FIG. 22 shows output line C.
The generation process of RPL8 is shown (procedure 42).

【0065】これで最初の1マクロブロックのライン変
換が終了する。以後、手順21〜42と同様の処理を繰
り返し行うことにより、以降のデータを生成する。これ
によりブロック単位でのライン変換処理が可能となる。
This completes the line conversion of the first one macro block. Thereafter, the same processing as steps 21 to 42 is repeatedly performed to generate subsequent data. This enables line conversion processing in block units.

【0066】なお、ここではJPEGの「Y:U:V=
4:1:1」のブロックインターリーブ方式の復号デー
タを画像メモリに格納する場合の変換処理について説明
したが、この変換回路に入力されるデータは、例えばJ
PEGの「Y:U:V=4:2:2」や「Y:U:V=
4:4:4」など、画像の垂直方向のブロックが交互に
送られて来る場合でも、また、第1の実施例のように水
平方向のブロックが連続して入力されるような場合でも
変換が可能である。
In this case, JPEG “Y: U: V =
A description has been given of the conversion processing when the decoded data of the block interleave method of “4: 1: 1” is stored in the image memory.
PEG “Y: U: V = 4: 2: 2” or “Y: U: V =
Even when the vertical blocks of the image are sent alternately, such as "4: 4: 4", or when the horizontal blocks are continuously input as in the first embodiment, the conversion is performed. Is possible.

【0067】ただし、演算係数レジスタポインタの値を
1ブロックの処理が終わる毎に保存しておかなければな
らず、そのためのバッファおよび制御回路が第1の実施
例に比べて増えてしまうため、第1の実施例のような入
力に限定される場合は、第1の実施例の構成を使うのが
好ましい。
However, the value of the operation coefficient register pointer must be saved each time the processing of one block is completed, and the number of buffers and control circuits therefor increases compared to the first embodiment. When the input is limited as in the first embodiment, it is preferable to use the configuration of the first embodiment.

【0068】また、前述の実施例では、NTSC方式の
画像デ−タからPAL方式の画像デ−タへの変換につい
て説明したが、いずれの場合の構成でもPAL方式の画
像デ−タからNTSC方式の画像デ−タへの変換も可能
である。この場合、演算係数レジスタの設定値をPAL
方式からNTSC方式への演算係数に設定し、演算係数
レジスタポインタのカウント値を0〜5に設定する必要
がある。
In the above-described embodiment, the conversion from the NTSC image data to the PAL image data has been described. In any case, the conversion from the PAL image data to the NTSC image data is performed. Can be converted into image data. In this case, the set value of the operation coefficient register is set to PAL
It is necessary to set the operation coefficient from the system to the NTSC system and set the count value of the operation coefficient register pointer to 0 to 5.

【0069】[0069]

【発明の効果】本発明によれば、従来必要とした1マク
ロブロックライン分の記憶容量を有するブロックバッフ
ァに代えて2ライン分のラインバッファのみで済み、コ
ストダウンおよび回路規模の削減が可能となるという効
果がある。
According to the present invention, only a line buffer for two lines is required instead of a block buffer having a storage capacity for one macroblock line, which has been conventionally required, so that it is possible to reduce the cost and the circuit scale. It has the effect of becoming.

【0070】また、従来は1マクロブロックライン分の
データが揃うまでライン変換ができなかったのに対し、
本発明では1ブロック内の2ラインが揃った時点で順次
変換を行うことができるため、変換に伴うデータ処理の
スピードを大幅に改善することができるという効果があ
る。
In contrast, conventionally, line conversion could not be performed until data for one macroblock line was collected.
In the present invention, since the conversion can be performed sequentially when two lines in one block are completed, the speed of data processing accompanying the conversion can be greatly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図2】JPEGの「Y:U:V=2:1:1」ブロッ
クインターリーブ方式のマクロブロックの構成を示す図
である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a macroblock of a JPEG “Y: U: V = 2: 1: 1” block interleave system.

【図3】本発明の手順1〜3の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of procedures 1 to 3 of the present invention.

【図4】本発明の手順4〜6の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of procedures 4 to 6 of the present invention.

【図5】本発明の手順7の説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of a procedure 7 of the present invention.

【図6】本発明の手順8の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of a procedure 8 of the present invention.

【図7】本発明の手順9の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a procedure 9 of the present invention.

【図8】本発明の手順10の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a procedure 10 according to the present invention.

【図9】本発明の手順11の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a procedure 11 of the present invention.

【図10】本発明の手順12の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram of a procedure 12 of the present invention.

【図11】本発明の手順13の説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram of a procedure 13 of the present invention.

【図12】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 12 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図13】JPEGの「Y:U:V=4:1:1」ブロ
ックインターリーブ方式のマクロブロックの構成を示す
図である。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a macroblock of the JPEG “Y: U: V = 4: 1: 1” block interleave method.

【図14】本発明の手順34の説明図である。FIG. 14 is an explanatory diagram of a procedure 34 of the present invention.

【図15】本発明の手順35の説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram of a procedure 35 according to the present invention.

【図16】本発明の手順36の説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram of a procedure 36 according to the present invention.

【図17】本発明の手順37の説明図である。FIG. 17 is an explanatory diagram of a procedure 37 of the present invention.

【図18】本発明の手順38の説明図である。FIG. 18 is an explanatory diagram of a procedure 38 according to the present invention.

【図19】本発明の手順39の説明図である。FIG. 19 is an explanatory diagram of a procedure 39 according to the present invention.

【図20】本発明の手順40の説明図である。FIG. 20 is an explanatory diagram of a procedure 40 according to the present invention.

【図21】本発明の手順41の説明図である。FIG. 21 is an explanatory diagram of a procedure 41 according to the present invention.

【図22】本発明の手順42の説明図である。FIG. 22 is an explanatory diagram of a procedure 42 according to the present invention.

【図23】NTSC/PAL変換の概略図である。FIG. 23 is a schematic diagram of NTSC / PAL conversion.

【図24】NTSC/PAL変換の直線補間の演算を説
明する説明図である。
FIG. 24 is an explanatory diagram illustrating a calculation of linear interpolation of NTSC / PAL conversion.

【図25】ラインバッファを用いた従来のライン変換の
動作を説明する説明図である。
FIG. 25 is an explanatory diagram illustrating an operation of a conventional line conversion using a line buffer.

【図26】「Y:U:V=2:1:1」ブロックインタ
ーリーブ方式の場合の従来のライン変換の動作を説明す
る説明図である。
FIG. 26 is an explanatory diagram illustrating an operation of a conventional line conversion in the case of a “Y: U: V = 2: 1: 1” block interleave method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,21 JPEGコ−デック 2,22 切り換えスイッチ 3,23 第1のラインバッファ 4,24 第2のラインバッファ 5,25 ラインバッファ・アドレスカウンタ 6,26 R/Wクロック生成部 7,27 演算係数レジスタ制御部 8,28 演算回路 9,29 第1の演算係数レジスタ 10,30 第2の演算係数レジスタ 11,32 メモリアドレス生成部 12,33 画像メモリ 31 ポインタバッファ 1,21 JPEG codec 2,22 Changeover switch 3,23 First line buffer 4,24 Second line buffer 5,25 Line buffer address counter 6,26 R / W clock generator 7,27 Operation coefficient Register control unit 8, 28 Operation circuit 9, 29 First operation coefficient register 10, 30 Second operation coefficient register 11, 32 Memory address generation unit 12, 33 Image memory 31 Pointer buffer

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数m×n画素の画素デ−タからなる画
素ブロック単位で映像信号の成分別に水平方向に連続し
て画像デ−タの処理を行い画像メモリに格納する画像処
理装置において、 前記画素ブロックを構成する各ラインの画素デ−タをラ
イン毎に交互に一時的に格納する第1および第2のライ
ンバッファと、 前記ラインバッファに格納した前記画素デ−タに対する
前記画像メモリ上でのラインアドレスに応じて決まるラ
イン変換のための演算係数を設定する演算係数設定手段
と、 前記第1および第2のラインバッファの一方のラインバ
ッファに前記画素データが書き込まれるのと同時に他方
のラインバッファの相当する位置の前記画素デ−タを読
み出して前記第1および第2のラインバッファの各々の
前記画素データに対する前記演算係数を用いて演算する
演算手段と、 前記演算手段で生成された前記画素データをブロック単
位で前記画像メモリに格納するためのアドレス信号を発
生するメモリアドレス生成手段とを備え、1のm×n画素の画像データの変換が終了すると、演算
係数レジスタポインタの値をポイントバッファに保存す
るとともに、一方のラインバッファには1のm×n画素
の変換前の最下位ラインデータを残し、次のm×n画素
の画像データを変換する場合に、前記ポイントバッファ
に保存した値を前記演算係数レジスタに読み出すととも
に、次のm×n画素の最初のラインデータを他方のライ
ンバッファに格納して、前記画素ブロックを順次変換処
理していくように構成した ことを特徴とする画像処理装
置のライン変換回路。
An image processing apparatus for processing image data continuously in the horizontal direction for each component of a video signal in a pixel block unit composed of a plurality of m × n pixel data and storing the processed image data in an image memory. A first and a second line buffer for temporarily and alternately storing pixel data of each line constituting the pixel block line by line; and an image memory for the pixel data stored in the line buffer. Calculation coefficient setting means for setting a calculation coefficient for line conversion determined in accordance with the line address in the first and second line buffers; The pixel data at the corresponding position in the line buffer is read out, and the arithmetic operation is performed on the pixel data in each of the first and second line buffers. Comprising calculating means for calculating by the memory address generating means for generating an address signal for storage in said image memory the pixel data generated by said calculation means in units of blocks using a 1 m × n pixels When the conversion of the image data of
Save the value of the coefficient register pointer to the point buffer
And one line buffer has 1 m × n pixels
, Leaving the least significant line data before conversion, and the next m × n pixels
When converting image data, the point buffer
Reading the value stored in the calculation coefficient register
Then, the first line data of the next m × n pixel is
The pixel blocks are sequentially stored in the pixel buffer.
Line conversion circuit of the image processing apparatus characterized by being configured to continue to sense.
【請求項2】 複数m×n画素の画素デ−タからなる画
素ブロック単位で映像信号の成分別に水平方向と垂直方
向に交互に画像デ−タの処理を行い画像メモリに格納す
る画像処理装置において、 前記画素ブロックを構成する各ラインの画素デ−タをラ
イン毎に交互に一時的に格納する第1および第2のライ
ンバッファと、 前記ラインバッファに格納した前記画素デ−タに対する
前記画像メモリ上でのラインアドレスに応じて決まるラ
イン変換のための演算係数を設定する演算係数設定手段
と、 前記ブロック単位で前記演算係数設定手段のポイント値
を保持するポインタバッファと、 前記第1および第2のラインバッファの一方のラインバ
ッファに前記画素データが書き込まれるのと同時に他方
のラインバッファの相当する位置の前記画素デ−タを読
み出して前記第1および第2のラインバッファの各々の
前記画素データに対する前記演算係数を用いて演算する
演算手段と、 前記演算手段で生成された前記画素データをブロック単
位で前記画像メモリに格納するためのアドレス信号を発
生するメモリアドレス生成手段とを備え、水平方向の成分別1ブロックの画像データの変換が終了
すると、演算係数レジスタポインタの値を前記ポイント
バッファに保存し、次に前記水平方向の成分別1ブロッ
クに対応する垂直方向の成分別1ブロックの画像データ
を変換する場合に、前記ポイントバッファに保存した値
を前記演算係数レジスタに読み出して、前記画素ブロッ
クの変換処理をするように構成した ことを特徴とする画
像処理装置のライン変換回路。
2. An image processing apparatus for processing image data alternately in a horizontal direction and a vertical direction for each video signal component for each pixel block composed of a plurality of m × n pixel data, and storing the processed image data in an image memory. A first and second line buffer for temporarily and alternately temporarily storing pixel data of each line constituting the pixel block line by line; and an image for the pixel data stored in the line buffer. An operation coefficient setting means for setting an operation coefficient for line conversion determined according to a line address on a memory; a pointer buffer for holding a point value of the operation coefficient setting means in the block unit; The pixel data is written to one of the two line buffers at the same time as the pixel data at the corresponding position in the other line buffer. Calculating means for reading out the pixel data from the first and second line buffers by using the calculation coefficients for the pixel data; and storing the pixel data generated by the calculation means in the image memory in block units. A memory address generating means for generating an address signal for storage, wherein the conversion of one block of image data for each component in the horizontal direction is completed
Then, the value of the operation coefficient register pointer is changed to the above point.
Buffer, then one block per horizontal component
1 block of image data for each component in the vertical direction corresponding to
Is converted to the value stored in the point buffer.
Is read into the arithmetic coefficient register and the pixel block is read.
A line conversion circuit of an image processing apparatus, characterized in that the line conversion circuit is configured to perform a conversion process on the image.
JP14174395A 1995-06-08 1995-06-08 Line conversion circuit of image processing device Expired - Fee Related JP3302531B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14174395A JP3302531B2 (en) 1995-06-08 1995-06-08 Line conversion circuit of image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14174395A JP3302531B2 (en) 1995-06-08 1995-06-08 Line conversion circuit of image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08336114A JPH08336114A (en) 1996-12-17
JP3302531B2 true JP3302531B2 (en) 2002-07-15

Family

ID=15299174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14174395A Expired - Fee Related JP3302531B2 (en) 1995-06-08 1995-06-08 Line conversion circuit of image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302531B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162092B2 (en) * 2003-12-11 2007-01-09 Infocus Corporation System and method for processing image data
JP5738618B2 (en) 2011-02-08 2015-06-24 オリンパス株式会社 Data processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08336114A (en) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3279852B2 (en) Signal decoding device
JP2924964B2 (en) Image information encoding device, image information decoding device, and image information encoding / decoding device
JPH01145778A (en) Image processor having pipeline bus of free flow
JP2611637B2 (en) Image compression / decompression device
JPH11261887A (en) Image processor, image processing method and computer readable storage medium
JP3302531B2 (en) Line conversion circuit of image processing device
JP2001285644A (en) Control method for line memory
JPS6031423B2 (en) Compressed data restoration method
JPS646589B2 (en)
JPH07327116A (en) Image input output controller
JPH08116545A (en) Image transmission method and system therefor
US20020024525A1 (en) Image encoding apparatus and method
EP0558292B1 (en) Compression/expansion circuit
JP4489245B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP4170173B2 (en) Block matching arithmetic unit
JP2790911B2 (en) Orthogonal transform operation unit
JP2651517B2 (en) Image processing method
JP4906007B2 (en) Encoder system
JP2989193B2 (en) Image memory interleaved input / output circuit
JP2000059800A (en) Image signal processing circuit
JP6084000B2 (en) Image processing device
JP2806376B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
WO1999030276A1 (en) Digital signal processor and digital signal processing method
JPH04355564A (en) Picture processor
JPS6058628B2 (en) Facsimile signal encoding method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080426

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees