JP3296227B2 - Image data processing device - Google Patents

Image data processing device

Info

Publication number
JP3296227B2
JP3296227B2 JP35645196A JP35645196A JP3296227B2 JP 3296227 B2 JP3296227 B2 JP 3296227B2 JP 35645196 A JP35645196 A JP 35645196A JP 35645196 A JP35645196 A JP 35645196A JP 3296227 B2 JP3296227 B2 JP 3296227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image data
buffer
data
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35645196A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10191086A (en
Inventor
勇司 吉野
徳男 佐藤
淳一 後藤
道雄 近藤
健二 今村
純 福井
巧 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP35645196A priority Critical patent/JP3296227B2/en
Publication of JPH10191086A publication Critical patent/JPH10191086A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3296227B2 publication Critical patent/JP3296227B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像データ処理装
置に関し、特に、カラープリンタ等の出力装置に面順次
形式のカラー画像データを供給するための点順次/面順
次変換を、ソフトウェア処理の負荷を増大させることな
く実行するのに好適な画像データ処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data processing apparatus, and more particularly to a point-sequential / plane-sequential conversion for supplying color image data in a frame-sequential format to an output device such as a color printer. The present invention relates to an image data processing device suitable for executing the processing without increasing the image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数の色成分毎に形成された1ページ毎
の画像を画像担持体上で重ね合わせてフルカラープリン
トをするプリンタが知られている。ここで、各色成分毎
に分解された1ページ分の画像データを面順次形式の画
像データという。このような面順次形式の画像データを
メモリに1ページ分蓄積した後、プリンタを起動し、途
中で紙送りを停止させることなく一気に1ページを印字
するレーザプリンタの一例が特開平4−235460号
公報に記載されている。この種のレーザープリンタは、
1ページ分毎に一括して印字することからページプリン
タとして知られている。
2. Description of the Related Art A printer is known which performs full-color printing by superimposing an image for each page formed for each of a plurality of color components on an image carrier. Here, the image data of one page decomposed for each color component is referred to as image data of a frame sequential format. Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-235460 discloses an example of a laser printer that stores one page of image data in such a frame sequential format in a memory, activates the printer, and prints one page at a time without stopping paper feeding. It is described in the gazette. This type of laser printer
It is known as a page printer because it prints one page at a time.

【0003】一般的にカラープリンタの色空間はKYM
Cの色成分で表現され、画像データ処理装置は、このプ
リンタが出力する同期信号に合わせてKYMCの各色成
分を1成分ずつ、つまり面順次形式でプリンタに出力し
ていく。プリンタではこのKYMCの色成分毎に順番に
1ページ分の画像を感光体ドラムからなる1次画像担持
体上に形成し、これらを感光体ベルトからなる2次画像
担持体上に重ね合わせ、さらにこれを記録紙等の記録媒
体上に転写してカラープリントを得ている。
Generally, the color space of a color printer is KYM
The image data processing device outputs each of the KYMC color components one by one, that is, in a frame sequential format, to the printer in accordance with the synchronization signal output from the printer. In the printer, an image for one page is formed in order for each color component of KYMC on a primary image carrier composed of a photosensitive drum, and these are superimposed on a secondary image carrier composed of a photosensitive belt. This is transferred onto a recording medium such as recording paper to obtain a color print.

【0004】印字情報入力手段から入力された抽象的な
ページ記述言語は描画手段によってビットマップデータ
に変換されるが、このビットマップデータは標準色を表
すデータであるため、これをプリンタの特性に合わせる
色合わせ手段が設けられている。この色合わせ手段は、
ユーザがホストコンピュータ等で見た色と同じ色をプリ
ンタで正確に再現するためには必須の手段であり、描画
手段とともに、ソフトウェアで実現されている。
[0004] The abstract page description language input from the print information input means is converted into bitmap data by the drawing means. Since this bitmap data is data representing a standard color, the bitmap data is converted to the characteristics of the printer. Color matching means for matching is provided. This color matching means
This is an essential means for accurately reproducing the same color as the color seen by the user on the host computer or the like with a printer, and is realized by software together with the drawing means.

【0005】また、前記ビットマップデータは、1画素
毎にKYMCのすべての色成分を含む画像データ、つま
り点順次形式の画像データからなるのが一般的である。
したがって、色合わせ手段では、この点順次形式のデー
タを色成分の数と同じ回数だけ繰り返して読み込み、色
合わせされた面順次形式のデータにデータ変換して出力
する。
The bitmap data is generally composed of image data including all color components of KYMC for each pixel, that is, image data of a dot sequential format.
Therefore, the color matching means repeatedly reads the dot-sequential data as many times as the number of color components, converts the data into color-matched plane-sequential data, and outputs the data.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記プリンタにカラー
画像データを供給する従来の画像データ処理装置では、
次のような問題点があった。まず、画像データの高精度
な色合わせを行うには多くの計算量が必要であり、これ
をソフトウェアで処理しようとすると前記描画手段を実
現しているCPUの負担が大きくなる。したがって、ホ
ストコンピュータが、色合わせ手段を有していない場合
がある。色合わせ手段を有していない場合、ユーザがホ
ストコンピュータ等で見た色をプリンタでそのまま再現
できないこともあるが、印字目的によってはそれでも差
支えない場合がある。特に、低速機等、もともと高性能
を期待されていプリンタ等に画像データを供給する場合
には色合わせをしない場合が考えられる。
In a conventional image data processing apparatus for supplying color image data to the printer,
There were the following problems. First, a large amount of calculation is required to perform high-accuracy color matching of image data, and if this is to be processed by software, the load on the CPU that implements the drawing means increases. Therefore, the host computer may not have the color matching unit. If there is no color matching means, the color seen by the user on the host computer or the like may not be able to be reproduced by the printer as it is, but this may be acceptable depending on the printing purpose. In particular, when image data is supplied to a printer or the like that is originally expected to have high performance such as a low-speed machine, color matching may not be performed.

【0007】しかし、印字目的によっては色合わせを要
する場合があり、そのような場合にホストコンピュータ
でソフトウエア処理によって色合わせをしたのでは、ホ
ストコンピュータ全体の処理能率の低下を招くという問
題点が生じる。
However, color matching may be required depending on the purpose of printing. In such a case, if the color matching is performed by software processing on the host computer, the processing efficiency of the entire host computer is reduced. Occurs.

【0008】そこで、ホストコンピュータの負荷を軽減
しつつ、該ホストコンピュータの蓄積手段に蓄積された
画像データの色合わせを行い、高速でプリンタに供給で
きるような画像データ処理装置が要望されている。
Therefore, there is a demand for an image data processing apparatus capable of performing color matching of image data stored in storage means of the host computer while reducing the load on the host computer and supplying the color data to a printer at a high speed.

【0009】また、印字するための原稿を読み取ってホ
ストコンピュータの蓄積手段に格納する場合、スキャナ
で読み取った1ページ分の画像データをバッファに蓄積
した後、該バッファの画像データをホストコンピュータ
の蓄積手段に転送する構成が考えられるが、1ページ分
の画像データを蓄積するためにはきわめて大きい容量の
バッファを必要とする。例えば、A4サイズの画像では
64メガバイト、A3サイズの画像では128メガバイ
トという具合である。
When a document to be printed is read and stored in the storage means of the host computer, one page of image data read by the scanner is stored in a buffer, and the image data in the buffer is stored in the host computer. Although it is possible to adopt a configuration in which the image data is transferred to a unit, a very large capacity buffer is required to store the image data for one page. For example, 64 megabytes for an A4 size image, and 128 megabytes for an A3 size image.

【0010】なお、以上の要望や問題点はプリンタへの
画像データの供給の場合のみならず、CRTやLCD等
からなるカラー画像モニタへの出力の場合にも同様に起
こり得る。本発明は、上記の問題点を解消するとともに
要望にも応え、メモリ容量の低減と高速・高品位の画像
出力とを実現することができる画像データ処理装置を提
供することを目的とする。
The above demands and problems can occur not only in the case of supplying image data to a printer but also in the case of outputting to a color image monitor such as a CRT or LCD. SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image data processing apparatus which solves the above-mentioned problems and responds to requests, and which can realize a reduction in memory capacity and a high-speed and high-quality image output.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決し、目
的を達成するための本発明は、点順次形式のカラー画像
データを保持した蓄積手段から供給された該カラー画像
データを色変換して前記蓄積手段に出力する画像データ
処理装置であって、3原色を有する前記カラー画像デー
タに基づいて各原色成分を表す色データを生成する色合
わせ手段と、前記色合わせ手段から出力された色データ
の色成分毎の階調補正を行う色補正手段と、前記色補正
手段で補正された色データを前記蓄積手段に転送する転
送制御手段とを具備した点に第1の特徴がある。また、
本発明は、擬似的にライン同期信号を生成する手段を設
け、前記色合わせ手段が、前記ライン同期信号に応答し
て色データを出力するように構成された点に第2の特徴
がある。また、本発明は、スキャナ手段で読み取られた
カラー画像データを前記色補正手段に入力するように構
成した点に第3の特徴がある。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems and to achieve the object, the present invention provides a color conversion method for color image data supplied from a storage means which holds color image data in a dot-sequential format. A color matching means for generating color data representing each primary color component based on the color image data having three primary colors; and a color output from the color matching means. A first feature is that a color correction unit that performs gradation correction for each color component of data and a transfer control unit that transfers the color data corrected by the color correction unit to the storage unit are provided. Also,
The present invention has a second feature in that a unit for generating a line synchronization signal in a pseudo manner is provided, and the color matching unit is configured to output color data in response to the line synchronization signal. Further, the present invention has a third feature in that the color image data read by the scanner means is input to the color correction means.

【0012】また、本発明は、前記色補正手段から出力
された色データを蓄積するバッファ手段を具備し、前記
転送制御手段が、前記バッファ手段に一旦蓄積された色
データを外部に出力するように構成された点に第4の特
徴がある。また、本発明は、前記バッファ手段が一杯に
なったときに、前記スキャナ手段の動作を停止させる手
段と、前記バッファ手段から色データを読み出して該バ
ッファ手段が空になったときに、前記スキャナ手段の動
作を再開させる手段とを具備した点に第5の特徴があ
る。さらに、本発明は、当該画像処理装置が、情報処理
装置の内部拡張バスに接続できる拡張ボード上に実装さ
れた点に第6の特徴がある。
The present invention further comprises buffer means for storing the color data output from the color correction means, and the transfer control means outputs the color data once stored in the buffer means to the outside. The fourth feature lies in the configuration described above. Further, the present invention further comprises means for stopping the operation of the scanner means when the buffer means is full, and reading the color data from the buffer means and setting the scanner when the buffer means becomes empty. A fifth feature resides in that a means for restarting the operation of the means is provided. Further, the present invention has a sixth feature in that the image processing apparatus is mounted on an expansion board that can be connected to an internal expansion bus of the information processing apparatus.

【0013】第1ないし第6の特徴によれば、例えば、
ホストコンピュータ等の蓄積手段から入力された点順次
形式の3原色を有するカラー画像データが面順次形式の
色データに変換し、色合わせをして出力される。特に,
第2の特徴によれば、プリンタを接続していない場合に
も色合わせ手段から色データを出力させることができ
る。また、第3の特徴によれば、スキャナ手段で読み取
った画像データを色補正するための色補正手段として、
画像データを色変換して出力する系統に組み込まれた色
補正手段を使用できる。また、第5の特徴によれば、バ
ッファ手段が一杯になったときにスキャナ手段による読
み取りが停止させられるので、スキャナ手段で読み取っ
た画像データを小容量のバッファ手段を経由してホスト
コンピュータ等の蓄積手段に転送できる。さらに、第6
の特徴によれば、ホストコンピュータ等の情報処理装置
に容易に接続して該ホストコンピュータの能力を向上さ
せることができる。
According to the first to sixth features, for example,
The color image data having the three primary colors in the dot sequential format input from the storage means such as the host computer is converted into color data in the frame sequential format, color-matched, and output. In particular,
According to the second feature, color data can be output from the color matching unit even when a printer is not connected. According to the third feature, as color correction means for correcting the color of the image data read by the scanner means,
It is possible to use color correction means incorporated in a system for converting image data into colors and outputting the converted data. According to the fifth feature, the reading by the scanner is stopped when the buffer is full, so that the image data read by the scanner can be transferred to the host computer or the like via the small-capacity buffer. Can be transferred to storage means. In addition, the sixth
According to the feature, the capability of the host computer can be improved by easily connecting to an information processing device such as a host computer.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明を
詳細に説明する。図2は本発明の一実施形態に係る画像
データ処理装置を含む情報処理システムの構成を示す図
である。同図において、パソコン(PC)等の情報処理
装置PC#1には該情報処理装置PC#1で処理したデ
ータに基づいて印刷をするプリンタ2が接続されてい
る。以下の説明ではプリンタ2にはページプリンタ等の
カラーレーザプリンタを想定している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an information processing system including an image data processing device according to one embodiment of the present invention. In FIG. 1, a printer 2 that performs printing based on data processed by the information processing device PC # 1 is connected to an information processing device PC # 1 such as a personal computer (PC). In the following description, it is assumed that the printer 2 is a color laser printer such as a page printer.

【0015】情報処理装置PC#1には印字情報入力装
置1aと、該印字情報入力装置1aで入力されたページ
記述言語を色成分に変換したり分割(バンディング)処
理をしたりする描画手段1bと、描画手段1bでバンデ
ィングされた画像データをビットマップ展開するための
バンドバッファ1cとを有する。画像データは点順次形
式であり、KYMCAすべての色成分を含む画素毎のデ
ータである。描画手段1bはソフトウェアによって実現
され、バンドバッファ1cは情報処理装置PC#1のメ
インメモリ内に設けられる。情報処理装置PC#1には
詳細を後述する処理ボード1dをさらに含む。
The information processing device PC # 1 has a print information input device 1a and a drawing means 1b for converting a page description language input by the print information input device 1a into a color component and performing a division (banding) process. And a band buffer 1c for developing a bitmap of the image data banded by the drawing unit 1b. The image data is in a dot-sequential format, and is data for each pixel including all color components of KYMCA. The drawing means 1b is realized by software, and the band buffer 1c is provided in the main memory of the information processing device PC # 1. The information processing device PC # 1 further includes a processing board 1d described in detail later.

【0016】情報処理装置PC#1は他の情報処理装置
PC#2,PC#3等を含むネットワークNWに接続さ
れている。但し、画像処理装置PC#1は必ずしもネッ
トワークNWに接続されて使用されるものには限定され
ない。また、情報処理装置PC#1の印字情報入力装置
や描画手段は他の情報処理装置PC#2,PC#3のソ
フトウェア機能で実現することができる。
The information processing device PC # 1 is connected to a network NW including other information processing devices PC # 2, PC # 3, and the like. However, the image processing apparatus PC # 1 is not necessarily limited to the one used by being connected to the network NW. Further, the print information input device and the drawing means of the information processing device PC # 1 can be realized by the software functions of the other information processing devices PC # 2 and PC # 3.

【0017】前記処理ボード1dの詳細を説明する。処
理ボード1dは情報処理装置PC#1の内部拡張ボード
として構成されている。図1は処理ボード1dのシステ
ム構成図である。同図において、処理ボード1dはバス
ブリッジ4を介して情報処理装置PC#1の内部拡張
(PCI)バス5に接続されている。こうして、処理ボ
ード1dは拡張ボードとして情報処理装置に接続するこ
とで容易に当該情報処理装置の能力を拡張することがで
きる。
The details of the processing board 1d will be described. The processing board 1d is configured as an internal expansion board of the information processing device PC # 1. FIG. 1 is a system configuration diagram of the processing board 1d. In FIG. 1, a processing board 1 d is connected to an internal expansion (PCI) bus 5 of the information processing device PC # 1 via a bus bridge 4. Thus, by connecting the processing board 1d to the information processing apparatus as an expansion board, the capability of the information processing apparatus can be easily expanded.

【0018】バスブリッジ4はDMA回路を有してお
り、その制御でPCIバス5を通じて前記バンドバッフ
ァ1cからデータが取り出され、入力バッファ6に蓄積
される。1回のDMAで転送されるデータは1ページを
予定の数に分割した小単位である。入力バッファ6とバ
スブリッジ4間のデータ転送は入出力制御部CTL1で
行われる。
The bus bridge 4 has a DMA circuit. Under its control, data is extracted from the band buffer 1c through the PCI bus 5 and stored in the input buffer 6. Data transferred by one DMA is a small unit obtained by dividing one page into a predetermined number. Data transfer between the input buffer 6 and the bus bridge 4 is performed by the input / output control unit CTL1.

【0019】データ分割部7は入力バッファ6のデータ
を予定の分割モード、例えばYMC成分とK成分とに分
割し、圧縮器80または81で圧縮して出力バッファ9
に出力する。圧縮符号化されたデータはメモリバス50
を介して符号化コードバッファ10に格納される。符号
化コードバッファ10には分割されたデータに対応して
2つの領域が設けられている。例えば、YMC成分は領
域10aに格納され、K成分は領域10bに格納され
る。入力バッファ6から出力バッファ9までの処理は圧
縮パス制御部CTL2で制御され、出力バッファ9から
符号化コードバッファ10にデータを書き込む処理はイ
メージバス制御部CTL3で制御する。
The data dividing section 7 divides the data in the input buffer 6 into a predetermined division mode, for example, into a YMC component and a K component, compresses the data by a compressor 80 or 81, and
Output to The compression-encoded data is stored in the memory bus 50.
Is stored in the encoded code buffer 10 via the. The encoded code buffer 10 is provided with two areas corresponding to the divided data. For example, the YMC component is stored in the area 10a, and the K component is stored in the area 10b. The processing from the input buffer 6 to the output buffer 9 is controlled by the compression path control unit CTL2, and the processing of writing data from the output buffer 9 to the encoding code buffer 10 is controlled by the image bus control unit CTL3.

【0020】符号化コードバッファ10にデータが予定
ページ数分蓄積されると、入力バッファ11を経由して
伸長器12にデータが読み出されて伸長復号される。伸
長復号されたデータは出力バッファ13を経て、色合わ
せ部14に供給される。伸長処理は伸長パス制御部CT
L4で制御される。
When the data is stored in the coded code buffer 10 by the number of expected pages, the data is read out to the decompressor 12 via the input buffer 11 and decompressed and decoded. The decompressed and decoded data is supplied to the color matching unit 14 via the output buffer 13. Decompression processing is performed by the decompression path control unit CT.
Controlled by L4.

【0021】色合わせ部14は符号化コードバッファ1
0aからYMC成分がすべて入力されると、それからY
MCの1成分を生成して出力する色変換手段である。該
色合わせ部14は、YMCを1成分ずつ出力するため符
号化コードバッファ10aから3回にわたってデータを
読み込む。変換色選択部15は予めすべての色成分に対
する変換パラメータを備えていて、各色成分の変換処理
毎に色合わせ部14にパラメータを供給する。K成分は
色合わせの必要がないので色合わせ部14はバイパスさ
れる。
The color matching unit 14 includes the encoded code buffer 1
When all the YMC components are input from 0a, then Y
This is a color conversion unit that generates and outputs one component of MC. The color matching unit 14 reads data from the encoded code buffer 10a three times to output YMC one component at a time. The conversion color selection unit 15 has conversion parameters for all color components in advance, and supplies the parameters to the color matching unit 14 for each color component conversion process. Since the K component does not require color matching, the color matching unit 14 is bypassed.

【0022】色補正部16は、経年劣化等による各色成
分毎の階調のばらつきつまり色ずれを補正するための回
路で、例えばSRAMのアドレス線に色合わせ部14の
出力を接続してデータを得るルックアップテーブルで構
成できる。色補正部16から出力されたデータは解像度
変換部17で必要に応じて解像度変換されて出力装置つ
まりプリンタ2に出力される。色合わせ部14からプリ
ンタ2までのデータの処理は入出力制御部CTL5で制
御される。なお、この処理ボード1dには原稿の画像デ
ータを入力するためのスキャナつまり光学式の画像読取
装置18が接続されており、そのための出力バッファ1
9,20が設けられる。
The color correction section 16 is a circuit for correcting the variation of the gradation of each color component due to aging or the like, that is, the color shift. For example, the output of the color matching section 14 is connected to an address line of an SRAM, and the data is corrected. It can be configured with a lookup table to be obtained. The data output from the color correction unit 16 is resolution-converted by the resolution conversion unit 17 as necessary, and output to the output device, that is, the printer 2. Data processing from the color matching unit 14 to the printer 2 is controlled by the input / output control unit CTL5. The processing board 1d is connected to a scanner for inputting image data of a document, that is, an optical image reading device 18, and an output buffer 1 for that purpose.
9 and 20 are provided.

【0023】以上は、情報処理装置PC#1から供給さ
れた画像データをプリンタ2に出力するプリントモード
での処理ボード1dの動作であるが、処理ボード1dを
スキャンモードまたは色変換アクセラレートモードで動
作させることもできる。まず、スキャンモードでの動作
を説明する。スキャナ18はKYMCの各色成分毎の画
像データすなわち面順次形式のデータを得るため、4回
に分けて同一原稿を読み取る。スキャナ18で読取られ
た面順次形式の色データは色補正部16に入力される。
色補正部16で各色成分毎の階調のばらつきが補正され
た色データは、出力バッファ19に入力される。
The above is the operation of the processing board 1d in the print mode for outputting the image data supplied from the information processing device PC # 1 to the printer 2. The processing board 1d is operated in the scan mode or the color conversion accelerated mode. It can also work. First, the operation in the scan mode will be described. The scanner 18 reads the same original document four times in order to obtain image data for each color component of KYMC, that is, data in a frame sequential format. The color data in the frame sequential format read by the scanner 18 is input to the color correction unit 16.
The color data in which the variation in gradation for each color component has been corrected by the color correction unit 16 is input to the output buffer 19.

【0024】出力バッファ19では、前記色補正部16
から入力された画像データを符号化コードバッファ10
へ入力するためのデータ転送速度の緩衝およびデータの
ビット幅変換動作を行う。出力バッファ19の動作を図
3のブロック図および図4のタイミングチャートを参照
して説明する。図3,図4において、色補正部16から
の画像データは8ビットデータであり、該画像データは
ビデオクロックつまり画像の読取り速度に同期して出力
バッファ19に入力される。入力された画像データは、
メモリバス50のビット幅(32ビット)に変換するた
めデータ4つが1つにまとめられる。そして、この32
ビットデータは、メモリバス50のデータ転送速度であ
るシステムクロックに同期して符号化コードバッファ1
0に入力される。
In the output buffer 19, the color correction section 16
The image data input from the encoding code buffer 10
Buffering of the data transfer speed for input to the input and data bit width conversion operation. The operation of the output buffer 19 will be described with reference to the block diagram of FIG. 3 and the timing chart of FIG. 3 and 4, the image data from the color correction unit 16 is 8-bit data, and the image data is input to the output buffer 19 in synchronization with the video clock, that is, the image reading speed. The input image data is
For conversion into the bit width (32 bits) of the memory bus 50, four data are combined into one. And this 32
The bit data is transferred to the encoded code buffer 1 in synchronization with the system clock which is the data transfer rate of the memory bus 50.
Input to 0.

【0025】出力バッファ19では、該出力バッファ1
9が空のときにエンプティフラグが立つ。なお、エンプ
ティフラグはローアクティブであるので、図4において
は信号がローのときに出力バッファ19が空であること
を示す。そして、色補正部16から画像データが入力さ
れるとエンプティフラグが下がる(ハイになる)。この
エンプティフラグが下がるのをきっかけにして符号化コ
ードバッファ10へのデータ転送が行われる。一方、符
号化コードバッファ10が一杯になると出力バッファ1
9はデータを出力できず一杯になる。そうするとフルフ
ラグが立ち、一杯でないときは該フルフラグは下がる。
このフルフラグが立ったのをきっかけとしてスキャナ1
8の読み取り動作を中止して色補正部16からの入力を
止める。
In the output buffer 19, the output buffer 1
When 9 is empty, the empty flag is set. Since the empty flag is active low, FIG. 4 shows that the output buffer 19 is empty when the signal is low. Then, when image data is input from the color correction unit 16, the empty flag is lowered (high). Data transfer to the encoding code buffer 10 is performed when the empty flag is lowered. On the other hand, when the encoded code buffer 10 becomes full, the output buffer 1
No. 9 is full because data cannot be output. Then, a full flag is set, and when not full, the full flag is lowered.
Scanner 1 triggered by the rise of this full flag
The reading operation of step 8 is stopped and the input from the color correction unit 16 is stopped.

【0026】スキャナ18からの入力を停止させた後、
出力バッファ20、バスブリッジ4を経由して情報処理
装置PC#1内のメモリに符号化コードバッファ10か
らデータを転送する。この転送動作は符号化コードバッ
ファ10が空になるまで続ける。そして、符号化コード
バッファ10が空になったところで、再度スキャナ18
を起動し、画像データの読取りを行う。読み取る画像デ
ータがなくなるまで上記動作を繰り返す。
After the input from the scanner 18 is stopped,
The data is transferred from the encoded code buffer 10 to the memory in the information processing device PC # 1 via the output buffer 20 and the bus bridge 4. This transfer operation continues until the encoded code buffer 10 becomes empty. When the encoded code buffer 10 becomes empty, the scanner 18
And starts reading image data. The above operation is repeated until there is no more image data to be read.

【0027】次に、色変換アクセラレートモードでの動
作を説明する。色変換アクセラレートモードでは情報処
理装置PC#1のメモリに蓄積されているデータを、所
望の出力装置(プリンタ2に限らない)に出力するため
の色合わせを行う。なお、色変換アクセラレートモード
では画像データは点順次で処理ボード1dに入力しなけ
ればならないので、情報処理装置PC#1ではあらかじ
め蓄積データを点順次形式に変換してあるものとする。
Next, the operation in the color conversion accelerated mode will be described. In the color conversion accelerated mode, color matching for outputting data stored in the memory of the information processing device PC # 1 to a desired output device (not limited to the printer 2) is performed. In the color conversion accelerated mode, image data must be input to the processing board 1d in a dot-sequential manner. Therefore, it is assumed that the data stored in the information processing apparatus PC # 1 has been converted into a dot-sequential format in advance.

【0028】まず、上記プリントモードと同様、PCI
バス5を通じて画像データを符号化コードバッファ10
に格納する。この場合、画像データはデータ分割部7で
分割はするが、圧縮・伸長処理は行わない。つまり圧縮
器80,81および伸長器12はデータスルーモードに
してデータを単に通過させるだけとする。伸長器12を
通過した画像データは出力バッファ11に蓄積され、色
合わせ部14でYMC3成分から1成分を得るための色
合わせが行われる。
First, as in the print mode, the PCI
Image data through a bus 5;
To be stored. In this case, the image data is divided by the data dividing unit 7, but the compression / expansion processing is not performed. That is, the compressors 80 and 81 and the decompressor 12 are set to the data through mode, and simply pass data. The image data that has passed through the decompressor 12 is accumulated in the output buffer 11, and the color matching unit 14 performs color matching to obtain one component from three YMC components.

【0029】色合わせ部14の動作を図5を参照して説
明する。同図において、色合わせ部14には各色8ビッ
トで表現された3原色(この例ではYMC)が入力さ
れ、変換色選択部15から供給されるYMCの各選択信
号に従って色変換を行う。なお、K成分が入力されたと
きは変換色選択部15からの選択信号として「無効」が
入力される。色合わせ部14にはライン同期信号「Li
neSync」が入力されると、8ビットからなる1つ
の色成分がビデオクロックに同期して出力される。な
お、ライン同期信号はプリントモードではプリンタ2か
ら入力されるが、色変換アクセラレータモードではプリ
ンタ2は動作していないため、擬似的にライン同期信号
を発生させて色合わせ部14に入力している。このライ
ン同期信号は入出力制御部CTL5で発生させることが
できる。
The operation of the color matching section 14 will be described with reference to FIG. In the figure, three primary colors (YMC in this example) expressed by 8 bits for each color are input to a color matching unit 14, and color conversion is performed according to each YMC selection signal supplied from a conversion color selection unit 15. When the K component is input, “invalid” is input as a selection signal from the conversion color selection unit 15. In the color matching unit 14, the line synchronization signal "Li
When "neSync" is input, one color component of 8 bits is output in synchronization with the video clock. Note that the line synchronization signal is input from the printer 2 in the print mode, but the printer 2 is not operating in the color conversion accelerator mode, so that a pseudo line synchronization signal is generated and input to the color matching unit 14. . This line synchronization signal can be generated by the input / output control unit CTL5.

【0030】色合わせの終わった画像データは色補正部
16を経由して出力バッファ19に入力され、さらに符
号化コードバッファ10に蓄積される。符号化コードバ
ッファ10に蓄積された画像データは出力バッファ20
およびバスブリッジ4を介して情報処理装置PC#1の
メモリに転送される。この色変換アクセラレータモード
では色補正部16と出力バッファ19は前記スキャンモ
ードと同様に動作する。
The color-matched image data is input to the output buffer 19 via the color correction section 16 and further stored in the encoding code buffer 10. The image data stored in the encoding code buffer 10 is output from the output buffer 20.
And via the bus bridge 4 to the memory of the information processing device PC # 1. In the color conversion accelerator mode, the color correction section 16 and the output buffer 19 operate in the same manner as in the scan mode.

【0031】このように、本実施形態では、処理ボード
1dをプリントモードのほか、該プリントモードの基本
構成部分を利用してスキャンモード、および色変換アク
セラレータモードを独立で動作させることができるよう
にした。したがって、単にプリンタ2で印字を行う場合
のみならず、画像データの読み取りと蓄積、ならびに予
め蓄積されている画像データの色合わせをすることがで
き、これら読取り、色合わせ等のためのハード構成を共
通化して簡素化できる。特に、プリンタ2以外の出力装
置での印字や画面出力に合わせて色合わせのみを実行す
ることができる。また、画像データの変換、およびスキ
ャナからの読み込み、および蓄積のためのバッファ手段
は小容量でよいという効果を期待できる。
As described above, in this embodiment, in addition to the print mode, the processing board 1d can operate the scan mode and the color conversion accelerator mode independently using the basic components of the print mode. did. Therefore, it is possible to read and store image data as well as to perform color matching of image data stored in advance, not only when printing is performed simply by the printer 2, and to implement a hardware configuration for reading, color matching, and the like. It can be standardized and simplified. In particular, only color matching can be executed in accordance with printing or screen output by an output device other than the printer 2. Further, it is expected that the buffer means for converting the image data, reading from the scanner, and storing the image data may have a small capacity.

【0032】なお、以上の説明は、KYMCの色表現方
式のデータについて説明をしたが、他の色表現方式、例
えばRGB方式やL* * * の色表現方式等でも同様
に適用できる。また、色補正部16で補正された色デー
タを符号化コードバッファ10に一旦蓄積した後、PC
#1のメモリに転送するようにしたが、この符号化コー
ドバッファ10はプリントモードで印刷ページ分の画像
データを蓄積するために特に必要とするものである。し
たがって、スキャンモードや色変換アクセラレータモー
ドでは符号化コードバッファ10はバイパスするように
構成してもよいし、極めて小容量のバッファにしてもよ
い。
In the above description, data of the KYMC color expression system has been described. However, the present invention can be similarly applied to other color expression systems, for example, the RGB system or the L * a * b * color expression system. After temporarily storing the color data corrected by the color correction unit 16 in the encoding code buffer 10,
Although the data is transferred to the # 1 memory, the encoded code buffer 10 is particularly necessary for storing image data for a print page in the print mode. Therefore, the encoding code buffer 10 may be configured to be bypassed in the scan mode or the color conversion accelerator mode, or may be configured as an extremely small capacity buffer.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、入力された画像データの色合わせして出力で
きるので、色合わせ機能を有していない情報処理装置の
描画手段で処理されて蓄積手段に格納されている画像デ
ータを容易に色合わせして、再び該蓄積手段に転送でき
る。したがって、前記情報処理装置では、ソフトウエア
による色合わせ手段を有することなく、必要な場合に、
当該画像データ処理装置を経由させて画像データを処理
すれば高品質の印字を要求される場合に対応して、色合
わせ済みの画像データをプリンタに供給できる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the input image data can be output in a color-matched manner, so that the image data can be processed by the drawing means of the information processing apparatus having no color-matching function. The image data stored in the storage means can be easily color-matched and transferred to the storage means again. Therefore, the information processing apparatus does not have color matching means by software, and when necessary,
If image data is processed via the image data processing device, color-matched image data can be supplied to the printer when high quality printing is required.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施形態に係る画像データ処理装
置の要部構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of an image data processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の一実施形態に係る画像データ処理装
置を含む情報処理システムの概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of an information processing system including an image data processing device according to an embodiment of the present invention.

【図3】 スキャナモードにおける出力バッファの動作
説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of an operation of an output buffer in a scanner mode.

【図4】 出力バッファの動作を示すタイミングチャー
トである。
FIG. 4 is a timing chart showing the operation of the output buffer.

【図5】 色変換アクセラレーションモードにおける色
合わせ部の動作説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an operation of a color matching unit in a color conversion acceleration mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

PC#1…情報処理装置、 1d…処理ボード、 2…
プリンタ、 4…バスブリッジ、 10…符号化コード
バッファ、 12…伸長器、 14…色合わせ部、 1
6…色補正部、 18…スキャナ
PC # 1 Information processing device, 1d Processing board, 2 ...
Printer 4 Bus bridge 10 Encoded code buffer 12 Decompressor 14 Color matching unit 1
6: color correction unit, 18: scanner

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 後藤 淳一 埼玉県岩槻市本町3丁目1番1号 WA TSUビル西館4階 富士ゼロックス株 式会社内 (72)発明者 近藤 道雄 埼玉県岩槻市本町3丁目1番1号 WA TSUビル西館4階 富士ゼロックス株 式会社内 (72)発明者 今村 健二 埼玉県岩槻市本町3丁目1番1号 WA TSUビル西館4階 富士ゼロックス株 式会社内 (72)発明者 福井 純 埼玉県岩槻市本町3丁目1番1号 WA TSUビル西館4階 富士ゼロックス株 式会社内 (72)発明者 川原 巧 埼玉県岩槻市本町3丁目1番1号 WA TSUビル西館4階 富士ゼロックス株 式会社内 (56)参考文献 特開 平7−147639(JP,A) 特開 平7−254991(JP,A) 特開 昭60−130966(JP,A) 特開 平5−173755(JP,A) 特開 平10−27130(JP,A) 特開 平10−187398(JP,A) 特開 平10−187411(JP,A) 実開 平2−46263(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/60 G06T 1/00 510 H04N 1/46 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Junichi Goto 3-1-1, Honcho, Iwatsuki-shi, Saitama WA TSU Building West Building 4th Floor Inside Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Michio Kondo 3, Motomachi, Iwatsuki-shi, Saitama Inside the Fuji Xerox Co., Ltd., 4th floor, WA TSU Building West Building, Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Kenji Imamura 3-1-1, Honmachi, Iwatsuki City, Saitama Prefecture, 4th floor, WA TSU Building West Building, Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Jun Fukui 3-1-1, Honcho, Iwatsuki-shi, Saitama WA TSU Building West Building 4th floor Inside Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Taku Kawahara 3-1-1, Honcho, Iwatsuki-shi, Saitama WA TSU Building West Building 4 Floor Fuji Xerox Co., Ltd. (56) References JP-A-7-147639 (JP, A) JP-A-7-254991 JP, A) JP-A-60-130966 (JP, A) JP-A-5-173755 (JP, A) JP-A-10-27130 (JP, A) JP-A-10-187398 (JP, A) Hei 10-187411 (JP, A) Actual opening Hei 2-46263 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 1/60 G06T 1/00 510 H04N 1/46

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像データを蓄積する蓄積手段と、 前記蓄積手段から供給される点順次形式の3原色 カラー
画像データに基づいて各原色成分を表す色データを生成
する色合わせ手段と、 前記色合わせ手段から出力された色データの色成分毎の
階調補正を行う色補正手段と、 前記色補正手段で補正された色データを前記蓄積手段に
転送する転送制御手段と 前記色合わせ手段、色補正手段および転送制御手段を実
装した拡張ボードと を具備したことを特徴とする画像デ
ータ処理装置。
An accumulating means for accumulating image data; a color matching means for generating color data representing each primary color component based on three primary color image data in a dot sequential format supplied from the accumulating means; and color correction means for performing gradation correction of each color component of the color data outputted from the means combined, a transfer control means for transferring corrected color data in the color correction means to the storage means, said color matching means, Execute color correction means and transfer control means.
An image data processing device comprising: an expansion board mounted thereon.
【請求項2】 擬似的にライン同期信号を生成する手段
を設け、 前記色合わせ手段が、前記ライン同期信号に応答して色
データを出力するように構成されたことを特徴とする請
求項1記載の画像データ処理装置。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising means for generating a line synchronization signal in a pseudo manner, wherein said color matching means is configured to output color data in response to said line synchronization signal. An image data processing device as described in the above.
【請求項3】 スキャナ手段で読み取られたカラー画像
データを前記色補正手段に入力するように構成したこと
を特徴とする請求項1または2記載の画像データ処理装
置。
3. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein the color image data read by the scanner is input to the color corrector.
【請求項4】 前記色補正手段で補正された色データを
蓄積するバッファ手段を具備し、 前記転送制御手段が、前記バッファ手段に一旦蓄積され
た色データを前記蓄積手段に出力するように構成された
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の
画像データ処理装置。
4. A buffer means for storing the color data corrected by the color correction means, wherein the transfer control means outputs the color data once stored in the buffer means to the storage means. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記色補正手段で補正された色データを
蓄積するバッファ手段を具備するとともに、前記転送制
御手段が、前記バッファ手段に一旦蓄積された色データ
を前記蓄積手段に出力するように構成され、かつ、 前記バッファ手段が一杯になったときに、前記スキャナ
手段の動作を停止させる手段と、 前記バッファ手段から色データが読み出されて該バッフ
ァ手段が空になったときに、前記スキャナ手段の動作を
再開させる手段とを具備したことを特徴とする請求項3
記載の画像データ処理装置。
5. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a buffer for storing the color data corrected by the color correction unit, wherein the transfer control unit outputs the color data once stored in the buffer unit to the storage unit. And a means for stopping the operation of the scanner means when the buffer means is full, and when color data is read from the buffer means and the buffer means becomes empty, 4. A means for restarting the operation of the scanner means.
An image data processing device as described in the above.
JP35645196A 1996-12-26 1996-12-26 Image data processing device Expired - Fee Related JP3296227B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35645196A JP3296227B2 (en) 1996-12-26 1996-12-26 Image data processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35645196A JP3296227B2 (en) 1996-12-26 1996-12-26 Image data processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10191086A JPH10191086A (en) 1998-07-21
JP3296227B2 true JP3296227B2 (en) 2002-06-24

Family

ID=18449080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35645196A Expired - Fee Related JP3296227B2 (en) 1996-12-26 1996-12-26 Image data processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3296227B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10191086A (en) 1998-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922680B2 (en) Compressed image storage method for high-resolution computer graphics
US5315693A (en) Method and system for integrating in a single image, character and graphical information by employing data of different pixel resolution
US6404930B2 (en) Signal processing equipment
JP2830690B2 (en) Image processing device
US7447384B2 (en) Image processing method and apparatus
US5867632A (en) System and method for providing glossy compression and contone/bitonal image conversion
JP4075546B2 (en) Image processing device
JP3296227B2 (en) Image data processing device
JP3254672B2 (en) Image forming device
JP3757587B2 (en) Image processing apparatus, image output system, and image processing method
JP3695498B2 (en) Image processing device
EP0820186B1 (en) Signal processor
JP2001169120A (en) Method, device, and system for image processing
JP3257428B2 (en) Color image processing equipment
JP2009194458A (en) Image processing apparatus, and image processing method
JPH11355583A (en) Picture signal processor
JPH10136179A (en) Data processing unit
JPH09186898A (en) Device and method for image processing
JPH04243369A (en) Picture processing unit
JP2004120639A (en) Image processing method
JPH09312776A (en) Color image processing unit
JPH04256186A (en) Picture processing system
JP2008193559A (en) Image processor, image processing method and image processing program
JPH11164131A (en) Meshing processor
JP2000339128A (en) Printer control device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees