JP3295702B2 - 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム - Google Patents

産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム

Info

Publication number
JP3295702B2
JP3295702B2 JP06778598A JP6778598A JP3295702B2 JP 3295702 B2 JP3295702 B2 JP 3295702B2 JP 06778598 A JP06778598 A JP 06778598A JP 6778598 A JP6778598 A JP 6778598A JP 3295702 B2 JP3295702 B2 JP 3295702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
industrial waste
plate
cushioning material
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06778598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11244808A (ja
Inventor
勝治 石井
啓之 天筒
佳招 龍田
信夫 進藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totaku Industries Inc
Original Assignee
Totaku Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totaku Industries Inc filed Critical Totaku Industries Inc
Priority to JP06778598A priority Critical patent/JP3295702B2/ja
Publication of JPH11244808A publication Critical patent/JPH11244808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3295702B2 publication Critical patent/JP3295702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、産廃物を廃棄処分
するために形成された廃棄物投棄凹所の地表面に敷設し
て使用する遮水壁と、廃棄処分場内に発生する汚水等が
地中に漏水し、浸透して公害を発生することのない底壁
構造を備えた産廃物廃棄処分場システムに関する。
【0002】
【従来の技術】産廃物廃棄処分場では、投棄した産廃物
から直接流出したり、雨水等によって流出した有毒物質
や有毒汚水が地中に浸透して環境汚染を引き起こすこと
がないようにするため、処分場の地表面全体に漏水防止
用の遮水シートを非漏水状態に繋ぎ合わせて敷き詰める
ことによって一連の漏水防止壁を形成している。
【0003】この漏水防止壁を形成する遮水シートは、
通常ゴムを主材として形成された5mm厚前後のシート
材が用いられ、これを上下に2枚重ねとし、その間に1
0mm程度のフェルト素材をクッション材として介在さ
せるか、やはり10mm程度の板状の排水材をスペーサ
として介在させていた。このクッション材やスペーサの
機能は、上側シートが投棄された廃棄物の鋭利な部分や
廃棄物が破壊して鋭利になった部分が突き刺さったり、
その上に更なる荷重が加えられてシートの損傷部分が大
きくなったりして破損された場合、更にその鋭利部分が
上部の投棄荷重によって下側シートにまで達して破損さ
せることのないないように十分な間隔を設けておく必要
性があるためであり、シート材を下側にも設けて三層構
造としてあるのは、上側シートが破損された場合に上側
シートから漏れ出す有毒汚水を下側シートによって確実
に受け止めて回収し、後処理することができるようにす
るためである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】而して、中間スペーサ
材として前者のフェルト素材を使用した施工の場合は、
投棄廃棄物の大きな荷重を時間をかけて受けるため、フ
ェルトが圧縮されて板状に密着し偏平化し十分なスペー
スを保持させておくことができず、漏水の通過空間が塞
がれてしまい、ひいては、上側シートの破損時に、この
フェルト層を通過して下側シートも同時に破損される場
合が生じ、廃棄処分場の十分な保護ができないという課
題を有していた。また、後者の板状排水材は圧縮強度が
弱く、フエルト素材の場合と同様に圧縮されて偏平化し
てしまう危険性があり、かつ、幅が狭く長さが短いもの
であるため全面に敷き詰める施工に多大な手間を要する
ものであったので、施工コストが嵩み、施工費が著しく
高くなるという解決すべき課題を有していた。
【0005】そこで、本発明は、上記した従来から使用
されている産廃物廃棄処分場の遮水壁が有しているこれ
らの課題を解決することを目的とし、廃棄物から受ける
衝撃や重圧を緩衝する性質を有し、十分な圧縮強度を備
え、大きな荷重を受けても偏平化することなく原形を維
持し、敷設施工が容易に迅速にできる遮水壁と、このよ
うな耐圧性を備えた産廃物廃棄処分場システムとを提供
しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】該目的を達成するために
講じた、本発明の産廃物廃棄処分場用の遮水壁の構成
は、所定幅に形成した合成樹脂製テープ素材を側面視に
おいて波形に形成した多数の波形テープ1a…を相互に
所定の間隔を保たせて平行に配列させた緩衝層1の表裏
両面に多数の水透過孔を形成するネット層2,2が貼着
形成され、長手方向に巻回可能な可撓性を有せしめてあ
る板状緩衝材11と、この下面側に配設された下部遮水
シート12と、前記板状緩衝材11の上面側に配設され
た上部遮水シート13とによって三層構造に形成されて
いる構成としたものである。
【0007】また、産廃物廃棄処分場システムの構成
は、産廃物廃棄処分用凹所Aの地表面15の全面にわた
って非漏水状態に下部遮水シート12が敷設され、か
つ、該下部遮水シート12によって地表面から隔離され
た状態で、同シート12の上面側に周方向に沿って固定
枠14が形成され、該下部遮水シート12における少な
くとも傾斜面の上面側部分と固定枠14の上面側との全
面にわたって、所定幅に形成した合成樹脂製テープ素材
を側面視において波形に形成した多数の波形テープ1a
…を相互に所定の間隔を保たせて平行に配列させた緩衝
層1の表裏両面に多数の水透過孔を形成するネット層
2,2が貼着形成されている板状緩衝材11が敷設さ
れ、更に、該板状緩衝材11を介在状態として前記下部
遮水シート12の全表面上に、非漏水状態に上部遮水シ
ート13が敷設されている構成としたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】上記のような構成とした遮水壁を
実施するに当たっては、中間層を形成する板状緩衝材1
1を、圧縮強度が50tf/m2の荷重を与えた時に変
形率が10%以下の耐圧強度を備え、幅600〜300
0mm、長さ20〜100mの範囲に形成してあるもの
として実施することができる。この内でも、例えば、幅
1800〜2400mm、長さ40〜60mの範囲のも
のとしておくと、あまり嵩張らず梱包・運送に適した大
きさとすることができ、取り扱いが容易にでき、敷設施
工を容易に能率よく行うことができる。
【0009】また、該緩衝材11を形成する素材である
波形テープ1は、ポリエチレン,ポリプロピレン等のポ
リオレフィン系熱可塑性合成樹脂の単体、または複合溶
融物を素材として帯状に押出し成形する。板状緩衝材1
1を廃棄処分場に敷設した場合、廃棄物の重圧に対して
圧潰を防ぐためには、波形テープ1のテープ厚に対する
テープの幅、波のピッチが釣り合っていることが必要
で、テープ厚を薄くした場合、或いはテープの波のピッ
チを大きくすれば耐圧潰強度が低下する。テープ厚を大
きくすればコストが上昇するだけでなく緩衝材としての
作用が低下し、上部遮水シート13が破損され易くなる
と共に、完成した板状緩衝材11の巻取が困難となるの
で、その寸法の目安は、テープ厚が0.5〜1.5mm、
幅が5〜20mm、波のピッチは5〜20mm、波の高
さは10mm程度が適当である。
【0010】この両面に貼着するネット2は、素材は通
常の網として使用できるものであれば特に限定されるも
のではないが、製造が容易で、板状緩衝材11の製造工
程で波形テープ1aとの融着性を勘案すると、ポリエチ
レン,ポリプロピレン,ポリアミド等の延伸処理を施し
た抗張力を有する熱可塑性合成樹脂の単体、または複合
溶融物を素材としたものが好ましい。ネット2のメッシ
ュは、大きすぎると波形テープ1aが形成する漏水排水
路が土砂で埋まって排水能力を低下させる虞れを生じる
ので、土砂によって目詰まりすることが無く、かつ、ス
ペース内への土砂の侵入を防ぐ程度の大きさのものであ
ればよい。ネット2の構造、製法についても特に限定し
ないが、前記延伸処理した膜状素材を繊維状または2,
3mm幅に裁断形成した細いテープ状物を縦横に配列す
るか、織り物状に形成することによって容易に得られ
る。
【0011】板状緩衝材11の製造にあっては、所定の
間隔を隔てて、例えば波形テープ1aの幅の半幅乃至ほ
ぼ同程度の間隔を隔てて配列した多数本の波形テープ1
a…の上下面に重なるようにネット2,2を波形テープ
1aと共に加熱融着装置に連続的に供給し、波形テープ
1aの上下面にネット2,2を融着させることによって
板状緩衝材11を得ることができる。得られた板状緩衝
材11は、長手方向と直交状態に巻かれて梱包される。
【0012】
【実施例】図1は本発明の遮水壁の構造を示す斜視図、
図2は遮水壁の板状緩衝材の構造を示す分解斜視図、図
3は図2の板状緩衝材の平面図、図4は図3に対する正
面方向の断面図、図5は同じく図3に対する側面方向の
断面図、図6及び図7は本発明の産廃物廃棄処分場の構
造を説明するための断面図である。
【0013】図1〜図5に示す第1実施例の板状緩衝材
11は、波形テープ1aはポリエチレン樹脂からなり、
厚さ約1mm、幅は約9mmのテープをピッチ約18m
m、上下面間の高さ10mmで、両面のネット2との貼
着面積を確保する目的でやや角張った波形に成型して得
られる。この波形テープ1aは約7mmの間隔を隔てて
多数本を平行に配列してある。ネット2は幅約1〜2m
mの延伸加工を施した0.1〜0.3mmのポリエチレ
ンフィルムを約15〜20メッシュとなるように平織り
したもので、これを前記配列された波形テープ1aの上
下の面にそれぞれ熱融着されている。
【0014】製造方法は前記所定の間隔を隔てて平行し
て配列された多数本の波形テープ1aからなる緩衝層1
の上下面に重ねるようにして、二枚のネット2,2が前
記波形テープ1aと共に連続して加熱加圧融着装置に供
給され、当該緩衝層1の上下両面にネット2,2が熱融
着されて板状緩衝材11が完成する。これを50mなり
80mなりを一単位として切断し、コイル状に巻いて梱
包する。
【0015】この第1実施例にいうところの板状緩衝材
11を構成する波形テープ1aやネット2の材料や寸法
並びに配置間隔やメッシュの大きさは、1例であって、
実施の形態の項で説明したごとくある程度の幅で変形し
て実施することができることは言うまでもない。また、
図示は省略するが、横幅を600mmなり、900mm
の板状緩衝材11を製造し、これを2〜3枚並列させて
長手方向に沿った側面どうしを衝き合わせて、その衝き
合わせ部分の片面または両面上にインフレーションフィ
ルムを接着して1800mmなり2400mmなりの幅
広の板状緩衡材11としてもよい。
【0016】このようにして形成した板状緩衝材11を
ゴムを主材として形成した下部遮水シート12及び上部
遮水シート13の間に挟み込ませて遮水壁を形成する。
この遮水壁は、板状緩衝材11の構造を明示するため
に、図1では仮想線で表現されている。
【0017】図6及び図7に本発明の産廃物廃棄処分場
の断面構造を示す。廃棄処分場となる凹所Aの地表面1
5の適宜箇所の周方向に沿って固定枠14を設置するた
めの凹溝14aを複数段に適宜に前以って形成してお
く。このようにした凹所Aの凹溝14aの内面と地表面
15との全面にゴム製の下部遮水シート12を敷き詰め
て水密状に覆わす。次いで、この凹溝14aの部位を覆
わせた下部遮水シート12の上面に、コンクリートを打
設して固定枠14を形成する。このコンクリート製の固
定枠14は下部遮水シート12を地表面15上に安定さ
せる押さえとしての機能をも有する。このようにして廃
棄処分場となる凹所Aは、固定枠14も含めて地表面1
5から水密状態に隔離される。
【0018】次に、前記下部遮水シート12の上面に前
述した板状緩衝材11が敷き詰められる。該実施例で
は、最下底の底部17の上には粗い砂礫が敷き詰めら
れ、この底部17を除く傾斜面の全面に板状緩衝材11
が敷き詰められている。そして当該板状緩衝材11の上
面に、前記下部遮水シート12の全表面上を覆うように
してゴム製の上部遮水シート13が敷き詰められ、水密
状に形成される。この上部遮水シート13は、結合部材
16により前記コンクリート製の固定枠14に結合され
る。勿論、この結合部材16の頭部は水密処理される。
尚、この実施例では、廃棄処分場の底部17に、前記の
ように板状緩衝材11に代えて砂礫が使用されている状
態として示したが、この底部17にも前記板状緩衝材1
1を敷き詰めてもよいことは言うまでもない。
【0019】以上本発明の代表的と思われる実施例につ
いて説明したが、本発明は必ずしもこれらの実施例構造
のみに限定されるものではなく、本発明にいう前記の構
成要件を備え、本発明にいう目的を達成し、以下にいう
効果を有する範囲内において適宜改変して実施すること
ができるものである。
【0020】
【発明の効果】本発明にいうところの遮水壁は、下部遮
水シートと上部遮水シートとの間に、多数本の波形テー
プが平行に配置されて形成された緩衝層の上下面にネッ
トが熱融着その他の手段によって貼着されている構造と
され、長手方向に巻回可能な可撓性を備えさせてある板
状緩衝材を、中間層構成材として挟み込ませて介在させ
てあるので、上部遮水シートにかかる産廃物の大きな荷
重に十分に耐え、長期にわたって偏平化することなく原
形を維持し続け、長期にわたって緩衝材としての作用を
果たす利点がある。もし、上部遮水シートが、産廃物中
の鋭利な物質や先鋭部分によって損傷されることが生じ
た場合でも、波形テープが備えている強靭性と緩衝性と
によって、波形テープ部分が鋭利な物質や先鋭部分を受
け止めて、それ以上の進行を阻止し、下部遮水シートに
達することを確実に阻止して、下部遮水シートの損傷を
確実に防止する。また、もし上部遮水シートが破損され
て汚水が下部遮水シート上に漏水することが生じても、
漏水の通路空間を確保し、汚水を下部遮水シート上で受
け止めて、回収を容易にし、地中への漏出を確実に阻止
し、公害の発生を保証する効果を有する。
【0021】また、産廃物廃棄処分場用凹所の地表面の
全面に、下部遮水シートを敷設し、この遮水シート上に
おいて、適宜の箇所に周方向に沿った固定枠を形成し
て、その上に前記のようにした板状緩衝材と上部遮水シ
ートを敷設して遮水壁を構成した産廃物廃棄処分場シス
テムは、廃棄物から受ける衝撃や重圧を緩衝する性質を
有し、十分な圧縮強度を備え、大きな荷重を受けても偏
平化することなく原形空間を維持し、投棄された産廃物
から生じる有毒な汚水や有害物質が廃棄処分場外や地中
に漏出することを確実に防止し、長期間にわたって環境
汚染防止に寄与することができ、敷設施工に当たって
は、多大な手数を必要とすることなく容易に迅速にで
き、建設費の低廉化を図ることができるという効果を期
待することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】遮水壁の構造を示す部分斜視図。
【図2】図1に於ける板状緩衝材の分解斜視図。
【図3】板状緩衝材の平面図。
【図4】板状緩衝材の断面正面図。
【図5】板状緩衝材の断面側面図。
【図6】産廃物廃棄処分場を示す説明用部分断面図。
【図7】図6における要部の拡大断面図。
【符号の説明】
1 緩衝層 1a 波形テープ 2 ネット層 11 板状緩衝材 12 下部遮水シート 13 上部遮水シート 14 固定枠 15 地表面 A 産廃物廃棄処分用凹所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 進藤 信夫 大阪府高槻市栄町1丁目2番1号 東拓 工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−327675(JP,A) 特開 平9−299901(JP,A) 特開 平8−267032(JP,A) 特開 平7−195596(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B09B 1/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定幅に形成した合成樹脂製テープ素材
    を側面視において波形に形成した多数の波形テープ(1a)
    …を相互に所定の間隔を保たせて平行に配列させた緩衝
    層(1)の表裏両面に多数の水透過孔を形成するネット層
    (2),(2)が貼着形成され、長手方向に巻回可能な可撓性
    を有せしめてある板状緩衝材(11)と、この下面側に配設
    された下部遮水シート(12)と、前記板状緩衝材(11)の上
    面側に配設された上部遮水シート(13)とによって三層構
    造に形成された産廃物廃棄処分場用の遮水壁。
  2. 【請求項2】 前記板状緩衝材(11)が、圧縮強度が50
    tf/m2の荷重時に変形率が10%以下の耐圧強度を
    備え、幅600〜3000mm、長さ20〜100mに
    形成してある請求項1に記載の産廃物廃棄処分場用の遮
    水壁。
  3. 【請求項3】 産廃物廃棄処分用凹所(A)の地表面(15)
    の全面にわたって非漏水状態に下部遮水シート(12)が敷
    設され、かつ、該下部遮水シート(12)によって地表面か
    ら隔離された状態で、同シート(12)の上面側に周方向に
    沿って固定枠(14)が形成され、該下部遮水シート(12)に
    おける少なくとも傾斜面の上面側部分と固定枠(14)の上
    面側との全面にわたって、所定幅に形成した合成樹脂製
    テープ素材を側面視において波形に形成した多数の波形
    テープ(1a)…を相互に所定の間隔を保たせて平行に配列
    させた緩衝層(1)の表裏両面に多数の水透過孔を形成す
    るネット層(2),(2)が貼着形成されている板状緩衝材(1
    1)が敷設され、更に、該板状緩衝材(11)を介在状態とし
    て前記下部遮水シート(12)の全表面上に、非漏水状態に
    上部遮水シート(13)が敷設されている産廃物廃棄処分場
    システム。
JP06778598A 1998-03-02 1998-03-02 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム Expired - Fee Related JP3295702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06778598A JP3295702B2 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06778598A JP3295702B2 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11244808A JPH11244808A (ja) 1999-09-14
JP3295702B2 true JP3295702B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=13354970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06778598A Expired - Fee Related JP3295702B2 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3295702B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100409A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Totaku Industries Inc 舗装用保水マット及びこれを使用した舗装体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4636408B2 (ja) * 2005-05-23 2011-02-23 東拓工業株式会社 法面に配置された植栽基盤に対する給排水構造及び給排水用シート
CN110786094B (zh) * 2019-11-04 2022-01-18 河海大学 盐碱地“双s型”排水控盐管道集成隔离垫及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100409A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Totaku Industries Inc 舗装用保水マット及びこれを使用した舗装体
JP4636411B2 (ja) * 2005-10-05 2011-02-23 東拓工業株式会社 舗装用保水マット及びこれを使用した舗装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11244808A (ja) 1999-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3295702B2 (ja) 産廃物廃棄処分場用の遮水壁と産廃物廃棄処分場システム
JP2005320845A (ja) 雨水貯留槽
JP2981343B2 (ja) 遮水シート及び遮水シートの破損部検出方法
JPH01111999A (ja) 防水シート
JP2006037470A (ja) 集排水板
JP4336247B2 (ja) 雨水浸透施設
JP4437181B2 (ja) 貯水装置
EP1517784B1 (en) Method of producing a waterproofing material
JP3413616B2 (ja) 漏水の検知修復に使用する検知修復体及び漏水検知修復方法
JP2001011837A (ja) 止水用膜状材の接続工法
JP2009150215A (ja) 雨水貯留槽
JP4308962B2 (ja) 遮水構造
JP2985596B2 (ja) 遮水シートの接合部の欠損箇所検知方法及び欠損箇所検知装置
JP6990625B2 (ja) 遮水構造体
JP3730712B2 (ja) 廃棄物処分場の遮水構造
JP2021188291A (ja) 雨水貯留施設及び雨水貯留施設の施工方法
JP5081460B2 (ja) 遮水構造及び遮水構造の施工方法
KR20000009347U (ko) 부직포 시트 표면에 보호 시트가 일체로 적층된 방수 매트
JP3214603B2 (ja) 貯留施設の遮水構造
JP2022028573A (ja) 遮水シートの水中接合構造
JP3930600B2 (ja) 廃棄物等の貯留施設に用いられる面状排水材の接合方法及びそれに用いられる面状排水材
JP2801375B2 (ja) シート接続部材ならびにシートおよびシート接続構造
JP2002038460A (ja) バーチカルドレンパイプ
JPH0248556Y2 (ja)
JPH0975886A (ja) 貯留施設の遮水構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees