JP3278633B2 - メッセージセンタ装置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

メッセージセンタ装置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP3278633B2
JP3278633B2 JP11300599A JP11300599A JP3278633B2 JP 3278633 B2 JP3278633 B2 JP 3278633B2 JP 11300599 A JP11300599 A JP 11300599A JP 11300599 A JP11300599 A JP 11300599A JP 3278633 B2 JP3278633 B2 JP 3278633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
caller
automatic transmission
automatic
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11300599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000307728A (ja
Inventor
治郎 藤田
Original Assignee
関西日本電気通信システム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 関西日本電気通信システム株式会社 filed Critical 関西日本電気通信システム株式会社
Priority to JP11300599A priority Critical patent/JP3278633B2/ja
Publication of JP2000307728A publication Critical patent/JP2000307728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3278633B2 publication Critical patent/JP3278633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
【0001】本発明はメッセージセンタ装置及びそれに
用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録し
た記録媒体に関し、特に留守番電話サービスシステムに
おいて相手先からの伝言を録音して蓄積するメッセージ
センタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のメッセージセンタ装置に
おいては、発信者側からの発呼に対して受信者側が応答
できない時に、受信者側が留守番電話サービスに登録さ
れていれば、発信者側からのメッセージを録音して蓄積
するようになっている。
【0003】しかしながら、メッセージセンタ装置で
は、単に発信者側からのメッセージを録音して蓄積する
だけであるので、発信者側では録音されたメッセージが
受信者側に伝わったかどうかを知ることができない。
【0004】そこで、特開平10−322454号公報
に開示された技術では、上記の留守番電話サービスにて
メッセージセンタ装置に録音されたメッセージが受信者
側に伝わったかどうかを知らせる機能を通信ネットワー
ク内に備えることで、上記の問題を解決している。
【0005】つまり、上記の通信ネットワークでは、受
信者が、発信者からの留守番電話サービスを利用した受
信者へのメッセージを受取ったと同時に、電話交換機が
発信者に発呼し、受信者が発信者からのメッセージを受
取ったことを音声メッセージで通知する。この時、発信
者側の端末の表示部には受信者の電話番号を文字にて表
示する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の通信ネ
ットワークでは、受信者側がメッセージを受取ったこと
を音声メッセージで発信者側に通知しているが、受信者
側から発信者側にかけ直して貰う際に、受信者側では発
信者側の電話番号を入力しなければならず、手間がかか
ってしまうという問題がある。
【0007】これは受信者側がメッセージを受取ったこ
とを発信者側に通知しない場合にも、メッセージを再生
した後に一度切断して発信者側に対してかけ直す際に必
要な作業となる。
【0008】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、加入者にとって伝言メッセージを再生した後に一
度切断して発信者側に対して発信するという手間を省く
ことができ、簡単なキー操作にてメッセージ録音再生の
加入者同士を接続することができるメッセージセンタ装
置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログ
ラムを記録した記録媒体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるメッセージ
センタ装置は、留守番電話サービスによる発信者側から
受信者側への伝言メッセージを録音し、前記伝言メッセ
ージを前記受信者側へ再生通知するメッセージセンタ装
置であって、前記発信者からキー操作に応じて前記伝言
メッセージの再生時に当該発信者側への自動発信を行う
自動発信機能の登録を保持する保持手段と、前記保持手
段に前記発信者側への自動発信機能の登録が保持されて
いる時に前記伝言メッセージの再生終了後に前記発信者
側への自動発信を行うか否かのガイダンスを前記受信者
側へ通知する手段と、前記ガイダンスに対する前記受信
者側からの指示に応じて前記発信者側への自動発信を行
う手段とを備えている。
【0010】本発明によるメッセージセンタ装置の自動
発信方法は、留守番電話サービスによる発信者側から受
信者側への伝言メッセージを録音し、前記伝言メッセー
ジを前記受信者側へ再生通知するメッセージセンタ装置
の自動発信方法であって、前記発信者からキー操作に応
じて前記伝言メッセージの再生時に当該発信者側への自
動発信を行う自動発信機能の登録を保持するステップ
と、前記発信者側への自動発信機能の登録が保持されて
いる時に前記伝言メッセージの再生終了後に前記発信者
側への自動発信を行うか否かのガイダンスを前記受信者
側へ通知するステップと、前記ガイダンスに対する前記
受信者側からの指示に応じて前記発信者側への自動発信
を行うステップとを備えている。
【0011】本発明によるメッセージセンタ装置の自動
発信制御プログラムを記録した記録媒体は、留守番電話
サービスによる発信者側から受信者側への伝言メッセー
ジを録音し、前記伝言メッセージを前記受信者側へ再生
通知するメッセージセンタ装置の自動発信制御プログラ
ムを記録した記録媒体であって、前記発信者からキー操
作に応じて前記伝言メッセージの再生時に当該発信者側
への自動発信を行う自動発信機能の登録を保持させ、前
記発信者側への自動発信機能の登録が保持されている時
に前記伝言メッセージの再生終了後に前記発信者側への
自動発信を行うか否かのガイダンスを前記受信者側へ通
知させ、前記ガイダンスに対する前記受信者側からの指
示に応じて前記発信者側への自動発信を行わせている。
【0012】すなわち、本発明のメッセージセンタ装置
は、留守番電話サービスによって発信者側から受信者側
への伝言メッセージを録音した場合、発信者側が伝言メ
ッセージの再生を行った後に電話をかけ直すことなく、
発信者側に対して発信することを可能とする機能を持っ
ている。
【0013】より具体的に、本発明のメッセージセンタ
装置は、発信者側から受信者側への伝言メッセージを録
音する際に、発信者からの指示に応じて自動発信を登録
しておき、受信者が発信者側からの伝言メッセージの再
生が終了した時、受信者側からの自動発信の実施の指示
に応じて発信者側に発呼して受信者と発信者とを接続す
るようにしている。
【0014】これによって、留守番電話に伝言メッセー
ジを登録する人(発信者側)が発信した時の発番号にて
かけ直して貰う番号を登録することが可能となり、簡単
なキー操作にて受信者側から発信者側にかけ直すことが
可能となる。つまり、留守番電話サービスを登録してい
る加入者にとっては伝言メッセージを再生した後、一度
切断して伝言メッセージを録音をした人に再び発信する
という手間が省ける。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施例について
図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によ
るメッセージセンタ装置の構成を示すブロック図であ
る。図1において、メッセージセンタ装置1は送受信部
11と、留守番電話サービス制御部12と、メッセージ
蓄積部13と、自動発信機能制御部14と、転送制御部
15と、発信部16と、制御メモリ17とから構成され
ている。
【0016】留守番電話サービス制御部12は例えば、
送受信部11を通して、加入者Aからの発呼に対して加
入者Bが応答できない場合に、交換機(図示せず)を通
して入力される加入者Aの伝言メッセージをメッセージ
蓄積部13に録音して蓄積する。
【0017】また、留守番電話サービス制御部12は送
受信部11を通して、加入者Bからの再生指示に応答し
て、その加入者Bへの加入者Aからの伝言メッセージを
メッセージ蓄積部13から読出し、送受信部11を通し
て加入者Bに送出する。その際、伝言メッセージの送受
信は図示せぬ音声処理部を通して音声にて行われるもの
とする。
【0018】自動発信機能制御部14は留守番電話サー
ビス制御部12による加入者Bへの加入者Aからの伝言
メッセージの再生終了後に、加入者Bからの予め設定さ
れた特定キーを受信すると、転送制御部15を通して発
信部16から加入者Aへの発信を行い、加入者Bと加入
者Aとを接続するよう制御する。
【0019】転送制御部15は加入者Bからメッセージ
センタ装置1への通信を加入者Aへと転送するよう動作
し、発信部16から加入者Aへの発信を行って加入者A
に接続されると、加入者Bと加入者Aとを接続する。
【0020】制御メモリ17はメッセージセンタ装置1
の各部において実行されるプログラムを記録しており、
ROM(リードオンリメモリ)やIC(集積回路)メモ
リ等が使用可能である。
【0021】図2は本発明の一実施例による移動電話シ
ステムの構成を示すブロック図である。図2において、
本発明の一実施例による移動電話システムはメッセージ
センタ装置1と、交換機2と、基地局3と、通信電話端
末4,5とから構成されている。
【0022】基地局3は移動電話端末4,5に対して電
波の送受信を行い、交換機2は基地局3を通して入力さ
れる移動電話端末4,5からの発呼の交換動作を行う。
また、交換機2は移動電話端末4,5からの発呼先が留
守番電話サービスを保有していれば、その発呼先への接
続が不可の際にその発呼をメッセージセンタ装置1に接
続する。
【0023】メッセージセンタ装置1は発呼元からの伝
言メッセージを録音する。尚、通信電話端末4は留守番
電話サービスを保有していない加入者Aの端末であり、
通信電話端末5は留守番電話サービスを保有している加
入者Bの端末である。
【0024】これら図1及び図2を参照して本発明の一
実施例による移動電話システムの留守番電話サービスの
動作について説明する。
【0025】加入者Aが加入者Bに連絡をとろうとして
とることができずにメッセージセンタ装置1に接続され
た場合に、加入者Aは伝言メッセージをメッセージセン
タ装置1に録音して登録するが、その際、加入者Bのメ
ッセージ再生直後に連絡がほしければ自動発信機能を登
録する。
【0026】自動発信機能は加入者Aが留守番電話サー
ビスの伝言メッセージを加入者Bに対して録音する場合
にメッセージセンタ装置1に接続されるが、その時にメ
ッセージセンタ装置1は加入者Aの発信電話番号にて伝
言メッセージ再生後の発信番号を認識する。よって、自
動発信機能の登録は伝言メッセージを録音する加入者A
が行うかどうかを選択することによって行われる。
【0027】加入者Aによって自動発信機能が登録され
た場合、加入者Bはまずメッセージセンタ装置1に接続
して加入者Aからの伝言メッセージを再生する。伝言メ
ッセージの再生が終わった後に、メッセージセンタ装置
1は自動発信機能が登録されていることを加入者Bに知
らせ、加入者Bが自動発信機能の実施を指示すると、加
入者Aへの自動発信を行う。
【0028】加入者Aによって自動発信機能が登録され
ている場合、加入者Bが加入者Aに連絡をとる必要がな
くなることも考えられるため、加入者Bが伝言メッセー
ジを再生した後、自動発信を行う前に、加入者Aへの接
続を行うかどうかの選択を行えるようになっている。
【0029】図3は本発明の一実施例による伝言メッセ
ージの録音処理を示すフローチャートであり、図4は本
発明の一実施例による伝言メッセージの再生処理を示す
フローチャートである。これら図1〜図4を参照して本
発明の一実施例の動作について説明する。尚、図3及び
図4に示す処理動作はメッセージセンタ装置1の各部が
制御メモリ17に記録されたプログラムを実行すること
で実現される。
【0030】まず、自動発信機能が登録される場合の処
理について述べる。加入者Aが加入者Bにダイヤルした
時(図3ステップS1)、加入者Bが応答することがで
きると(図3ステップS2)、加入者Aと加入者Bとが
接続され(図3ステップS3)、加入者Aと加入者Bと
の間で通話が行われる(図3ステップS4)。この通話
が終了すると(図3ステップS5)、加入者Aと加入者
Bとの間の接続が切断される(図3ステップS12)。
【0031】一方、この時、加入者Bが応答することが
できないと(図3ステップS2)、加入者Bが留守番電
話サービスに登録されていなければ、つまり加入者Bが
留守番電話サービスを保有していなければ(図3ステッ
プS6)、加入者Aに対して加入者Bとの接続が不可で
ある旨が通知され(図3ステップS7)、加入者Aとの
接続が切断される(図3ステップS12)。
【0032】また、加入者Bが留守番電話サービスに登
録されていれば、つまり加入者Bが留守番電話サービス
を保有していれば(図3ステップS6)、加入者Aはメ
ッセージセンタ装置1に接続される(図3ステップS
8)。
【0033】加入者Aはメッセージセンタ装置1のメッ
セージ蓄積部13に伝言メッセージを録音した後(図3
ステップS9)、加入者Bが伝言メッセージを再生した
ら直ぐに連絡がほしい場合(図3ステップS10)、予
め設定されたキー操作によって自動発信機能の登録を行
う(図3ステップS11)。その際、自動発信機能の登
録は加入者Aの発信電話番号とともにメッセージ蓄積部
13に蓄積される。
【0034】次に、自動発信機能が実施される場合の処
理について述べる。加入者Bの留守番電話サービスにて
伝言メッセージが録音されている場合、まず加入者Bは
メッセージセンタ装置1に接続してメッセージ蓄積部1
3に録音されている伝言メッセージを再生する(図4ス
テップS21〜S23)。この伝言メッセージの再生は
留守番電話サービス制御部12によって制御される。
【0035】伝言メッセージの再生が終わった後、メッ
セージセンタ装置1の自動発信機能制御部14は自動発
信機能の登録が行われていれば(図4ステップS2
4)、自動発信機能を実施して録音及び登録を行った加
入者Aへの発信を行うかどうかのガイダンスを加入者B
に通知し(図4ステップS25)、加入者Bからの予め
設定されたキー操作の有無によって自動発信機能を実施
するかしないかを判断する(図4ステップS26)。
【0036】自動発信機能制御部14が加入者Bからの
キー操作によって自動発信機能を実施しないと判断した
場合、または登録が行われていないと判断した場合、留
守番電話サービス制御部12に通常の留守番電話再生を
実施する。
【0037】つまり、留守番電話サービス制御部12は
加入者Bからのキー操作によって伝言処理が再生を指示
していれば(図4ステップS31)、伝言メッセージを
もう一度再生する(図4ステップS32)。
【0038】また、留守番電話サービス制御部12は加
入者Bからのキー操作によって伝言処理が削除を指示し
ていれば(図4ステップS31)、伝言メッセージをメ
ッセージ蓄積部13から削除する(図4ステップS3
3)。
【0039】さらに、留守番電話サービス制御部12は
加入者Bからのキー操作によって伝言処理が保存を指示
していれば(図4ステップS31)、伝言メッセージを
メッセージ蓄積部13に保存する(図4ステップS3
4)。
【0040】留守番電話サービス制御部12はメッセー
ジ蓄積部13内の伝言メッセージがなくなるまで(図4
ステップS35)、上記の処理を繰返し行い(図4ステ
ップS23〜26,S31〜S34)、伝言メッセージ
がなくなると、加入者Bとの接続を切断する(図4ステ
ップS30)。
【0041】自動発信機能制御部14が加入者Bからの
キー操作によって自動発信機能を実施すると判断した場
合、転送制御部15を起動する。転送制御部15は自動
発信機能制御部14から渡されたメッセージ蓄積部13
内の加入者Aの発信電話番号への発信を発信部16から
行い、加入者Bを加入者Aに接続する(図4ステップS
27)。
【0042】これによって、加入者Bと加入者Aとの間
で通話が行われる(図4ステップS28)。この通話が
終了すると(図4ステップS29)、加入者Aと加入者
Bとの間の接続が切断される(図4ステップS30)。
【0043】このように、留守番電話サービスにて伝言
メッセージを登録する人(発信者、本実施例では加入者
A)が発信した時の発番号にてかけ直して貰う番号を登
録することができるので、受信者(加入者B)が発信者
に電話をかけ直す際に、簡単なキー操作にて発信者に接
続することができる。この場合、受信者(留守番電話サ
ービス保有加入者)は伝言メッセージを再生した後、一
度切断して発信者に再び発信するという手間を省くこと
ができる。
【0044】尚、本発明の一実施例では移動電話(無線
電話)システムについて述べたが、有線電話にも適用す
ることは可能である。また、本発明の一実施例では伝言
メッセージの録音を行う加入者Aの発信電話番号を登録
しているが、加入者Aが任意の電話番号を登録すること
も可能であり、これらに限定されない。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、留
守番電話サービスによる発信者側から受信者側への伝言
メッセージを録音し、伝言メッセージを受信者側へ再生
通知するメッセージセンタ装置において、伝言メッセー
ジの再生時に発信者側への自動発信の有無を発信者側か
らの指示に応じて保持し、発信者側への自動発信指示が
保持されている時に伝言メッセージの再生終了後の受信
者側からの指示に応じて発信者側への自動発信を行うこ
とによって、加入者にとって伝言メッセージを再生した
後に一度切断して発信者側に対して発信するという手間
を省くことができ、簡単なキー操作にてメッセージ録音
再生の加入者同士を接続することができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるメッセージセンタ装置
の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例による移動電話システムの構
成を示すブロック図である。
【図3】本発明の一実施例による伝言メッセージの録音
処理を示すフローチャートである。
【図4】本発明の一実施例による伝言メッセージの再生
処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 メッセージセンタ装置 2 交換機 3 基地局 4,5 移動電話端末 11 送受信部 12 留守番電話サービス制御部 13 メッセージ蓄積部 14 自動発信機能制御部 15 転送制御部 16 発信部 17 制御メモリ

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 留守番電話サービスによる発信者側から
    受信者側への伝言メッセージを録音し、前記伝言メッセ
    ージを前記受信者側へ再生通知するメッセージセンタ装
    置であって、前記発信者からキー操作に応じて前記伝言
    メッセージの再生時に当該発信者側への自動発信を行う
    自動発信機能の登録を保持する保持手段と、前記保持手
    段に前記発信者側への自動発信機能の登録が保持されて
    いる時に前記伝言メッセージの再生終了後に前記発信者
    側への自動発信を行うか否かのガイダンスを前記受信者
    側へ通知する手段と、前記ガイダンスに対する前記受信
    者側からの指示に応じて前記発信者側への自動発信を行
    う手段とを有することを特徴とするメッセージセンタ装
    置。
  2. 【請求項2】 前記保持手段は、前記キー操作で指定さ
    れる発信者側の電話番号を前記自動発信機能の登録とと
    もに保持するよう構成したことを特徴とする請求項1記
    載のメッセージセンタ装置。
  3. 【請求項3】 前記キー操作で指定される発信者側の電
    話番号は、前記発信者側の発信電話番号を含む任意の電
    話番号であることを特徴とする請求項1または請求項2
    記載のメッセージセンタ装置。
  4. 【請求項4】 前記自動発信制御手段は、前記保持手段
    に前記発信者側への自動発信機能の登録が保持されてい
    る時に前記伝言メッセージの再生のための前記受信者側
    から自装置への発呼を前記発信者側へ転送するよう構成
    したことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか
    記載のメッセージセンタ装置。
  5. 【請求項5】 留守番電話サービスによる発信者側から
    受信者側への伝言メッセージを録音し、前記伝言メッセ
    ージを前記受信者側へ再生通知するメッセージセンタ装
    置の自動発信方法であって、前記発信者からキー操作に
    応じて前記伝言メッセージの再生時に当該発信者側への
    自動発信を行う自動発信機能の登録を保持するステップ
    と、前記発信者側への自動発信機能の登録が保持されて
    いる時に前記伝言メッセージの再生終了後に前記発信者
    側への自動発信を行うか否かのガイダンスを前記受信者
    側へ通知するステップと、前記ガイダンスに対する前記
    受信者側からの指示に応じて前記発信者側への自動発信
    を行うステップとを有することを特徴とする自動発信方
    法。
  6. 【請求項6】 前記自動発信機能の登録を保持するステ
    ップは、前記キー操作で指定される発信者側の電話番号
    前記自動発信機能の登録とともに保持するようにした
    ことを特徴とする請求項5記載の自動発信方法。
  7. 【請求項7】 前記キー操作で指定される発信者側の電
    話番号は、前記発信者側の発信電話番号を含む任意の電
    話番号であることを特徴とする請求項5または請求項6
    記載の自動発信方法。
  8. 【請求項8】 前記発信者側への自動発信を行うステッ
    プは、前記発信者側への自動発信機能の登録が保持され
    ている時に前記伝言メッセージの再生のための前記受信
    者側から自装置への発呼を前記発信者側へ転送するよう
    にしたことを特徴とする請求項5から請求項7のいずれ
    か記載の自動発信方法。
  9. 【請求項9】 留守番電話サービスによる発信者側から
    受信者側への伝言メッセージを録音し、前記伝言メッセ
    ージを前記受信者側へ再生通知するメッセージセンタ装
    置の自動発信制御プログラムを記録した記録媒体であっ
    て、前記発信者からキー操作に応じて前記伝言メッセー
    ジの再生時に当該発信者側への自動発信を行う自動発信
    機能の登録を保持させ、前記発信者側への自動発信機能
    の登録が保持されている時に前記伝言メッセージの再生
    終了後に前記発信者側への自動発信を行うか否かのガイ
    ダンスを前記受信者側へ通知させ、前記ガイダンスに対
    する前記受信者側からの指示に応じて前記発信者側への
    自動発信を行わせることを特徴とする自動発信制御プロ
    グラムを記録した記録媒体。
JP11300599A 1999-04-21 1999-04-21 メッセージセンタ装置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 Expired - Fee Related JP3278633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11300599A JP3278633B2 (ja) 1999-04-21 1999-04-21 メッセージセンタ装置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11300599A JP3278633B2 (ja) 1999-04-21 1999-04-21 メッセージセンタ装置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000307728A JP2000307728A (ja) 2000-11-02
JP3278633B2 true JP3278633B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=14601061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11300599A Expired - Fee Related JP3278633B2 (ja) 1999-04-21 1999-04-21 メッセージセンタ装置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3278633B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5041387B2 (ja) * 2010-07-29 2012-10-03 Necインフロンティア株式会社 電話機、電話交換システム、電話発信方法および電話発信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000307728A (ja) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2970531B2 (ja) 携帯電話機及び携帯電話システム
JP3278633B2 (ja) メッセージセンタ装置及びそれに用いる自動発信方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2005176315A (ja) 音声メッセージをパケット通信する方法及びシステム、そして、これを遂行する移動通信端末機
JPH06232962A (ja) 移動通信端末装置
JPH10164657A (ja) 無線電話装置
JP2002320035A (ja) 留守番電話サービスシステム、方法及びプログラム
JP3025386B2 (ja) 音声蓄積サービスのアクセス方法
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
JP3173353B2 (ja) 移動無線電話装置
JP2705335B2 (ja) ボタン電話主装置
JPH01200860A (ja) 自動応答機能付コールウエイテイング装置
JPH0244958A (ja) 多機能通信端末装置
JP3153194B2 (ja) 通信装置
JP3699805B2 (ja) 電話機
JPH05122757A (ja) 移動通信システム
JPH10164236A (ja) 携帯電話通信ネットワーク、携帯電話通信システムおよび携帯電話通信方法
JPH10336743A (ja) 留守番電話サービス方法
JPH05218965A (ja) セルラー・コードレス留守番電話装置
JPH0522450A (ja) 伝言録音装置の通話転送方式
JP2004032449A (ja) 通話内容記録サービスシステムとサービス方法
JP2000115847A (ja) 留守番電話機能付きコードレス電話機における発信者番号通知方法
JPH03278663A (ja) 交換機による伝言サービス方式
JP2001186243A (ja) 電話装置
JPS6220457A (ja) 留守番電話装置
JPH07203013A (ja) 携帯電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees