JP3275280B2 - 粒状物色彩選別機における原料供給装置 - Google Patents

粒状物色彩選別機における原料供給装置

Info

Publication number
JP3275280B2
JP3275280B2 JP27054394A JP27054394A JP3275280B2 JP 3275280 B2 JP3275280 B2 JP 3275280B2 JP 27054394 A JP27054394 A JP 27054394A JP 27054394 A JP27054394 A JP 27054394A JP 3275280 B2 JP3275280 B2 JP 3275280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
transport
end side
belt
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27054394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08108146A (ja
Inventor
覺 佐竹
康治 三苫
隆文 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Corp
Original Assignee
Satake Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Corp filed Critical Satake Corp
Priority to JP27054394A priority Critical patent/JP3275280B2/ja
Priority to US08/528,148 priority patent/US5669511A/en
Priority to TW084109678A priority patent/TW293788B/zh
Priority to AU31733/95A priority patent/AU675617B2/en
Priority to MYPI95002766A priority patent/MY126286A/en
Priority to EP95114899A priority patent/EP0705650B1/en
Priority to ES95114899T priority patent/ES2169099T3/es
Priority to DE69524181T priority patent/DE69524181T2/de
Priority to KR1019950033925A priority patent/KR0157188B1/ko
Priority to MX9504219A priority patent/MX9504219A/es
Priority to CN95117772A priority patent/CN1047966C/zh
Publication of JPH08108146A publication Critical patent/JPH08108146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3275280B2 publication Critical patent/JP3275280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/02Measures preceding sorting, e.g. arranging articles in a stream orientating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • B07C5/3425Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour of granular material, e.g. ore particles, grain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C5/363Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air
    • B07C5/365Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air using a single separation means
    • B07C5/366Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air using a single separation means during free fall of the articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/934Moving items to sorting means in spaced relation lengthwise of feed path

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ピーナッツ等のナッツ
類、コーヒー豆等の豆類、更に樹脂ペレット等に適する
粒状物の色彩選別機に係り、特に、粒状物色彩選別機に
おける原料供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光センサを備えた測定部を通過する粒状
の被選別物に光を投射し、この被選別物の光量と基準と
なるバックグラウンドの光量との差から所定の色彩を有
しない粒子(異色粒子)を選別・除去する、いわゆる色
彩選別機として、例えば特開平5−169037、同5
−146764、同6−47350等が知られている。
これらの色彩選別機においては、図2に示すように一対
の同径ローラ101,102によりほぼ水平方向に回動
する無端帯からなる搬送ベルト103によって原料とな
る粒状物104を測定部105へ向けて一定速度で搬送
するものであり、測定部105を一定の軌跡107を描
いて落下する粒状物中から異色粒子104aを検出し、
この異色粒子104aをエアエジェクタ106により前
記軌跡107から排除するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、粒状物10
4は、分散フィーダ108から搬送ベルト103へ供給
される際に両者の搬送速度の違いにより跳ねることがあ
り、そのため、搬送ベルト103上を転動しながら搬送
されるので、軌跡107が一定にならないという問題が
あった。
【0004】そこで、図3で示すように、分散フィーダ
108と搬送ベルト103との間に加速シュート109
を設け、分散フィーダ108から落下する原料粒状物を
加速して搬送ベルト103との速度差をなくし、円滑に
供給することが実施されている。
【0005】一方、ローラ102は他方のローラ101
と同径で、かつ比較的大きいため、搬送ベルト103の
搬送終端側はこのローラ102に沿った比較的大きい円
弧を描きながら回動することになり、搬送ベルト103
表面へ原料粒状物が付着しやすいことにより落下軌跡1
07が一定になりにくい。つまり、搬送ベルト103か
ら早目に離脱する原料と、これより遅れて離脱する原料
とでは落下の軌跡が異なる(図4)という問題があっ
た。これに対しては、搬送終端側を他方のローラ101
よりも極端に小さなローラ102aとし、原料粒状物と
搬送ベルト103との離脱性を向上させ、ほぼ一定の軌
跡を得ることが行われている(図3参照)。
【0006】このように、原料の落下軌跡を一定にする
ため、搬送ベルト103への供給部又は排出部において
改良が加えられているが、原料粒状物は球状のものが多
く、搬送ベルト103上で搬送方向後方側へ転動するも
のがあり、この傾向は搬送コンベアの速度が大きいほど
顕著となる。
【0007】この発明は前記問題点にかんがみ、搬送ベ
ルトの搬送速度が大きくても、該ベルト上の原料粒状物
が搬送方向後方側へ転動することがない粒状物色彩選別
機における原料供給装置を提供することを技術的課題と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明は、一対のローラにより回動可能に横設された原
料用の搬送ベルトの搬送始端側に振動供給樋を設ける一
方、前記搬送ベルトの搬送終端から落下する原料の軌跡
の近傍に検出部を設けるとともに、この検出部と連絡す
る制御部からの信号によって作動するエジェクタを前記
軌跡に臨設してなる粒状物の色彩選別機において、前記
搬送ベルトの搬送面を、原料粒状物の安息角以内となる
よう搬送終端側よりも搬送始端側を高位とすべく傾斜さ
せて設ける、という技術的手段を講じたものである。
【0009】そして、上記振動供給樋の樋端に接続して
加速シュートを設けると効果的であり、また、搬送終端
側のローラを搬送始端側のローラよりも小径とすると
【0010】
【作用及び効果】振動供給樋からほぼ一定流量で搬送ベ
ルト上に供給される原料は、該搬送ベルト終端部から落
下する間に、検出部及び制御部において異色粒子を除去
されるのであるが、搬送ベルトの搬送面は、搬送始端側
が原料粒状物の安息角以内で高く傾斜しているので、
ーナッツ等の原料粒状物が搬送始端側へ転動しにくく、
搬送ベルトの終端側からほぼ一定の軌跡を描いて飛行し
ながら落下する。そのため、各原料は検出部における検
出漏れがなく、また、エジェクタによる除去漏れ又は良
品除去という不具合がない。
【0011】振動供給樋に接続して加速シュートを設け
た場合は、搬送ベルト加速シュートにより加速された
原料粒状物の速度差が小さくなり、搬送ベルト上に供
給された原料が跳ねることがない。そのた、搬送ベル
トの終端部からの飛行・落下軌跡がより一定のものとな
る。
【0012】搬送ベルトの搬送面を、搬送始端側を高く
傾斜させるため、搬送終端側のローラを搬送始端側のロ
ーラよりも小径とすることにより、搬送終端部における
原料と搬送面との離脱性が向上し、原料の落下軌跡が安
定する。
【0013】
【0014】
【実施例】以下、本発明の好適な一実施例を図面に基づ
いて説明する。図1において、フレーム1に大径ローラ
2と小径ローラ3とを水平方向に回転自在に支持し、大
径ローラ2の軸4に軸着したプーリ5は、モータ6のプ
ーリ7とVベルト8により連結される。そして、大径ロ
ーラ2と小径ローラ3とに掛けて搬送ベルト9を装着す
る。搬送ベルト9は幅広の無端ベルトからなり、ベルト
の搬送面9aが小径ローラ2側(搬送終端側)が低くな
るよう配設される。搬送面9aの傾斜角度は被選別物に
より異なるが、豆類やピーナッツ類の場合、安息角以下
の約10°とする。
【0015】大径ローラ2の上方には振動供給樋10を
設け、この振動供給樋10の樋端に接続して加速シュー
ト11を設ける。加速シュート11は、搬送ベルト9の
搬送面9aと同傾斜方向で、かつ急傾斜状に設けるとと
もにその下端部を円弧状となし、加速シュート11から
搬送ベルト9への原料の移送が円滑に行えるように形成
する。なお、加速シュート11は、支軸11aを中心に
傾斜角度を可変とするとよい。
【0016】一方、小径ローラ3付近には該小径ローラ
3を挟んで一対の光学ケース12A,12Bが設けられ
る。これらの光学ケース12A,12B内には原料が帯
状に落下する軌跡13上のある部位、つまり、検出位置
Fに向く光センサ14,15を各々複数個ずつ並設する
とともに、これら各光センサ14,15に対峙するバッ
クグランド16,17を相対する光学ケース12A,1
2B内に設ける。また、光学ケース12A,12B内に
は軌跡13上を通過する原料を照射する光源18と、バ
ックグランド16,17の光量を調節する光源19がそ
れぞれ設けられる。
【0017】また、軌跡13の下流側に、該軌跡13に
向く複数のノズル20aを有するエアエジェクタ20を
設けるとともに、該エアエジェクタ20の下方に良品排
出樋21と不良品排出樋22とを配設する。すなわち、
前記軌跡13の延長上に良品排出樋21を斜設し、前記
ノズル20aの噴風方向側に不良品排出樋22を分岐し
て設ける。更に、光学ケース12A,12Bの上方に
は、光センサ14,15からの信号を処理し、異色粒子
と判定した際には該当エアエジェクタ20の電磁弁を駆
動させる制御部23を配設する。
【0018】以下、上記実施例における具体的作動につ
き説明する。振動供給樋10により分散されながらほぼ
一定流量で供給される原料粒状物、例えば渋皮付きピー
ナッツは、加速シュート11によって加速されながら流
下するとともに、該加速シュート11下端部の円弧状の
局面部に沿って搬送ベルト9の搬送面9aに移送され
る。このとき、ピーナッツの流下速度と搬送ベルト9の
搬送速度との差が小さくなるのでピーナッツが跳ねるこ
とがなく、搬送面9aへの移送を円滑に行うことができ
る。
【0019】搬送面9a上のピーナッツ群は、例えば3
m/秒の速さで搬送終端側に向けて搬送されるのである
が、搬送面9aは搬送方向前方側が低く傾斜されている
ので、ピーナッツが搬送方向後方側へ転動することがな
く、また、搬送面9aの傾斜面は、ピーナッツの安息角
よりも小さく形成したので、ピーナッツが搬送方向前方
側へ転動することもない。
【0020】こうして、搬送ベルト9により静止状に搬
送されるピーナッツは搬送終端部に至り、所定位置で搬
送ベルト9から離脱し、一定の軌跡13を描いて良品排
出樋21内に落下する。この際、良品排出樋21の下端
部を上方側に湾曲させることによりピーナッツの流下速
度が減殺され、ピーナッツが該排出樋21から勢いよく
飛散することがない。ところで、前記軌跡13の検出位
置Fを通過するピーナッツのうち、かびや傷により変色
(一部変色したものも含む)したものは、バックグラン
ド16,17との光量差を生じるため光センサ14,1
5によって検出され(バックグランド16,17の光量
は、良品と合わせてあらかじめ設定する)、この検出信
号は制御部23によって処理されるともとにエアエジェ
クタ20の電磁弁に出力され、該当するノズル20aか
らの噴風により、当該不良ピーナッツは軌跡13から外
れて不良品排出樋22内に落下する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の縦断面図である。
【図2】従来の粒状物色彩選別機の概略側面図である。
【図3】従来の別の粒状物色彩選別機の概略側面図であ
る。
【図4】従来の粒状物色彩選別機の一部拡大図である。
【符号の説明】
1 フレーム 2 大径ロール 3 小径ロール 4 軸 5 プーリ 6 モータ 7 プーリ 8 Vベルト 9 搬送面 10 振動供給樋 11 加速シュート 12A 光学ケース 12B 光学ケース 13 軌跡 14 光センサ 15 光センサ 16 バックグランド 17 バックグランド 18 光源 19 光源 20 エアエジェクタ 21 良品排出樋 22 不良品排出樋
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B07C 5/00 - 5/38

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のローラにより回動可能に横設され
    た原料用の搬送ベルトの搬送始端側に振動供給樋を設け
    る一方、前記搬送ベルトの搬送終端から落下する原料の
    軌跡の近傍に検出部を設けるとともに、この検出部と連
    絡する制御部からの信号によって作動するエジェクタを
    前記軌跡に臨設してなる粒状物の色彩選別機において、
    前記搬送ベルトの搬送面を、原料粒状物の安息角以内と
    なるよう搬送終端側よりも搬送始端側を高位とすべく傾
    斜させて設けたことを特徴とする粒状物色彩選別機にお
    ける原料供給装置。
  2. 【請求項2】 上記振動供給樋の樋端に接続して加速シ
    ュートを設けてなる請求項1の粒状物色彩選別機におけ
    る原料供給装置。
  3. 【請求項3】 上記搬送終端側のローラを搬送始端側の
    ローラよりも小径としてなる請求項1又は2の粒状物色
    彩選別機における原料供給装置。
JP27054394A 1994-10-07 1994-10-07 粒状物色彩選別機における原料供給装置 Expired - Fee Related JP3275280B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27054394A JP3275280B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 粒状物色彩選別機における原料供給装置
US08/528,148 US5669511A (en) 1994-10-07 1995-09-14 Grain sorting apparatus
TW084109678A TW293788B (ja) 1994-10-07 1995-09-15
AU31733/95A AU675617B2 (en) 1994-10-07 1995-09-18 Grain sorting apparatus
MYPI95002766A MY126286A (en) 1994-10-07 1995-09-19 Grain sorting apparatus
ES95114899T ES2169099T3 (es) 1994-10-07 1995-09-21 Dispositivo de clasificacion de granos.
EP95114899A EP0705650B1 (en) 1994-10-07 1995-09-21 Grain sorting apparatus
DE69524181T DE69524181T2 (de) 1994-10-07 1995-09-21 Kornsortiervorrichtung
KR1019950033925A KR0157188B1 (ko) 1994-10-07 1995-10-04 알곡 선별 장치
MX9504219A MX9504219A (es) 1994-10-07 1995-10-05 Aparato clasificador de granos.
CN95117772A CN1047966C (zh) 1994-10-07 1995-10-06 谷物分拣设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27054394A JP3275280B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 粒状物色彩選別機における原料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08108146A JPH08108146A (ja) 1996-04-30
JP3275280B2 true JP3275280B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=17487662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27054394A Expired - Fee Related JP3275280B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 粒状物色彩選別機における原料供給装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5669511A (ja)
EP (1) EP0705650B1 (ja)
JP (1) JP3275280B2 (ja)
KR (1) KR0157188B1 (ja)
CN (1) CN1047966C (ja)
AU (1) AU675617B2 (ja)
DE (1) DE69524181T2 (ja)
ES (1) ES2169099T3 (ja)
MX (1) MX9504219A (ja)
MY (1) MY126286A (ja)
TW (1) TW293788B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101116925B (zh) * 2006-07-31 2011-12-28 株式会社大亨 双焊丝送给电弧焊接方法以及多层堆焊方法以及窄破口焊接方法

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5986230A (en) * 1996-09-13 1999-11-16 Uncle Ben's, Inc. Method and apparatus for sorting product
US6056127A (en) * 1996-10-28 2000-05-02 Sortex Limited Delivery system for sorting apparatus
DE19708457C1 (de) * 1997-02-17 1998-03-26 Elexso Sortiertech Gmbh Fördereinrichtung für eine Sortiermaschine
EP1034048B1 (en) * 1997-11-24 2002-04-10 Svante Björk AB Arrangement and method for sorting granules
SE513476C2 (sv) * 1998-01-09 2000-09-18 Svante Bjoerk Ab Anordning och förfarande för sortering av granulat
JP3654416B2 (ja) * 1998-06-02 2005-06-02 株式会社サタケ 粒状物品位判別装置
ATE332088T1 (de) * 1999-02-13 2006-07-15 Hauni Maschinenbau Ag Anordnung zum bilden einer monolage aus einem kontinuerlich zugeführten dickschichtigen materialstrom
KR20000077034A (ko) * 1999-04-22 2000-12-26 사따께 사또루 입상물의 품질을 평가하기 위한 장치 및 방법
US6758342B1 (en) * 2000-04-04 2004-07-06 Harada Sangyo Co., Ltd. Cereal grain sorting system and roll sorting machine
US6706989B2 (en) * 2001-02-02 2004-03-16 Pioneer Hi-Bred International, Inc. Automated high-throughput seed sample processing system and method
KR20010074168A (ko) * 2001-04-03 2001-08-04 서용교 잡곡 색채선별기
JP2006516103A (ja) * 2002-05-28 2006-06-22 サタケ ユーエスエイ インク. 選別機の照明光源
WO2004045031A2 (en) * 2002-11-13 2004-05-27 Ackley Machine Corporation Laser unit, inspection unit, method for inspecting pellet-shaped articles and pharmaceutical article
AU2003252048B2 (en) 2003-07-21 2009-06-11 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Systems and methods for cleaning a batch of granular material
WO2005031367A2 (en) * 2003-09-23 2005-04-07 Monsanto Technology Llc High throughput automated seed analysis system
US20050097021A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Martin Behr Object analysis apparatus
US7832143B2 (en) 2004-08-26 2010-11-16 Monsanto Technology Llc High throughput methods for sampling seeds
US7703238B2 (en) 2004-08-26 2010-04-27 Monsanto Technology Llc Methods of seed breeding using high throughput nondestructive seed sampling
MX2007002307A (es) * 2004-08-26 2007-04-16 Monsanto Technology Llc Prueba automatizada de semillas.
ATE516091T1 (de) * 2005-05-17 2011-07-15 Visys Nv Sortiervorrichtung mit einer rutsche
US8028469B2 (en) 2006-03-02 2011-10-04 Monsanto Technology Llc Automated high-throughput seed sampler and methods of sampling, testing and bulking seeds
US7998669B2 (en) 2006-03-02 2011-08-16 Monsanto Technology Llc Automated contamination-free seed sampler and methods of sampling, testing and bulking seeds
ES2324324B9 (es) * 2007-02-27 2019-03-12 Roda Iberica S L U Sistema para la separacion selectiva automatica de citricos afectadospor podredumbre
BRPI0811990A2 (pt) 2007-05-31 2014-09-23 Monsanto Technology Llc Separador de semente
DE102007025928A1 (de) * 2007-06-02 2008-12-11 Evonik Degussa Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung des Transportverhaltens bei pneumatischer Förderung von Granulaten
DE102009007481A1 (de) * 2009-01-30 2010-09-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Fördersystem zum Transport von Materialien, insbesondere von Schüttgut
US9221186B2 (en) * 2009-04-09 2015-12-29 David W. Scaroni Produce processing apparatus
BE1018766A3 (nl) * 2009-06-02 2011-08-02 Best 2 N V Sorteerapparaat met een verwijderinrichting.
CN101590472B (zh) * 2009-06-22 2012-12-26 浙江省机电设计研究院有限公司 农副产品精选加工设备
US8943785B2 (en) * 2009-08-20 2015-02-03 Pioneer Hi Bred International Inc Automated high-throughput seed processing apparatus
IT1398043B1 (it) * 2009-09-17 2013-02-07 Technology Srl X Macchina vendemmiatrice provvista di mezzi per la selezione del raccolto
JP2011080384A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Otics Corp 車両用エンジン
ITPG20090070A1 (it) * 2009-12-29 2011-06-30 Eco Pellet Group Srl Procedimento per la produzione di pellet ecologico per mezzo di camera di controllo posta in impianti di produzione ed insacco pellet.
EP2577260B1 (en) 2010-06-01 2022-08-31 Ackley Machine Corp. Inspection system
ES2403335B1 (es) * 2010-06-08 2014-09-10 Multiscan Technologies, S.L. Máquina para la inspección y clasificación de frutos y método para inspeccionar y clasificar frutos que utiliza dicha máquina.
US9080987B2 (en) 2011-05-26 2015-07-14 Altria Client Services, Inc. Oil soluble taggants
ES2395795B1 (es) * 2011-05-27 2014-03-18 Eric Van Looy Estación automática de clasificación de materiales.
JP5795498B2 (ja) * 2011-06-03 2015-10-14 株式会社クボタ 粒状体選別装置
GB2492359A (en) * 2011-06-28 2013-01-02 Buhler Sortex Ltd Inspection apparatus with alternate side illumination
CN102773220A (zh) * 2012-08-04 2012-11-14 合肥泰禾光电科技股份有限公司 一种多层履带式物料分选设备
US9097668B2 (en) * 2013-03-15 2015-08-04 Altria Client Services Inc. Menthol detection on tobacco
CN103817081B (zh) * 2014-02-20 2015-11-04 新昌县冠阳技术开发有限公司 一种对进入发酵工艺前的茶叶色选风选机
US20170332599A1 (en) * 2014-11-06 2017-11-23 Brow Incorporated Game feeder
JP6795499B2 (ja) 2014-11-11 2020-12-02 アルトリア クライアント サービシーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー タバコ製品および包装体の油を検出する方法
CN104890905B (zh) * 2015-06-12 2017-09-12 四川省农业机械研究设计院 一种不规则种子自动分拣计数装置
CN109562416A (zh) * 2016-06-07 2019-04-02 哥伦比亚咖啡生产者协会 用于分选豆子的装置和方法
CN106140645B (zh) * 2016-06-27 2018-11-23 淮北市硕华机械设备有限公司 咖啡处理机
GB201613068D0 (en) * 2016-07-28 2016-09-14 Univ Of Manchester The Transfer of granular materials
FR3057788B1 (fr) * 2016-10-24 2018-10-19 Pellenc Table de tri pour fruits a crible adaptatif
CN107144500B (zh) * 2017-05-15 2023-12-12 浙江工业大学 散体颗粒碰撞落点分布和碰撞恢复系数测量装置及方法
SE1751115A1 (en) * 2017-09-14 2019-03-15 Bomill Ab Object conveying and/or sorting system
CN109261527B (zh) * 2018-08-24 2021-06-18 昆明理工大学 一种咖啡豆分级机及分级方法
CN110193474A (zh) * 2019-05-28 2019-09-03 安徽中科光电色选机械有限公司 一种大米色选分类装置
CN110302982B (zh) * 2019-07-22 2024-05-14 湖南金石分选智能科技有限公司 一种固体物料分选设备的分料装置
DE102020110976B4 (de) * 2020-04-22 2023-12-21 Separation AG Optische Sortieranlage für die Sortierung von Granulatpartikeln
CN113578767B (zh) * 2021-05-18 2023-01-10 中国检验检疫科学研究院 一种谷物内外品质在线检测分选机及分析方法
CN112974308B (zh) * 2021-05-21 2021-08-24 天津美腾科技股份有限公司 物料智能分选设备及方法
CN113275244B (zh) * 2021-05-21 2022-08-09 邢台职业技术学院 一种辣椒分选机
CN113770062B (zh) * 2021-09-07 2023-02-28 合肥峻茂视觉科技有限公司 一种海产品用履带式色选机
CN115178496A (zh) * 2022-07-11 2022-10-14 合肥美亚光电技术股份有限公司 输送装置、分选设备
CN116300769B (zh) * 2023-05-12 2023-08-11 湖南工商大学 基于人工智能的粮食进口智能安全管理***及其管理方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2809865A (en) * 1953-05-22 1957-10-15 Spencer A Earnshaw Machine for applying material to walls and other objects
US2915180A (en) * 1955-08-10 1959-12-01 Superior Separator Company Scalper
GB1501939A (en) * 1975-06-27 1978-02-22 Gunsons Sortex Ltd Apparatus for feeding objects to a point of use
NL7808355A (nl) * 1977-08-18 1979-02-20 Elbicon Electronics Pvba Inrichting voor het detecteren van vreemde voorwerpen tussen losse groente.
US4276983A (en) * 1978-10-23 1981-07-07 Bickley Manufacturing Company Sorting apparatus
JPS5717842A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Satake Eng Co Ltd Photoelectric sorting apparatus of color sorter
CA1158748A (en) * 1982-06-28 1983-12-13 Leonard Kelly Radiometric ore sorting method and apparatus
CA1242260A (en) * 1986-04-24 1988-09-20 Leonard Kelly Multisorting method and apparatus
US4889241A (en) * 1987-11-30 1989-12-26 Frito-Lay, Inc. Discharge chute with variable slope bottom for fragile article sorting system
KR960011097B1 (ko) * 1988-08-11 1996-08-20 가부시기가이샤 사다께세이사꾸쇼 미립품위 판별장치
US5236092A (en) * 1989-04-03 1993-08-17 Krotkov Mikhail I Method of an apparatus for X-radiation sorting of raw materials
JPH03505302A (ja) * 1989-04-03 1991-11-21 ウセソユズニ ナウチノ イスレドヴァテルスキ イ プロエクトニ インスチテュート メハニチェスコイ オブラボトキ ポレズニク イスコパエミク “メハノブル” 原料のx線選別方法及び装置
US5305804A (en) 1989-11-20 1994-04-26 Eurock S.P.A. Apparatus for connecting two mutually crossing cable portions
JP3044701B2 (ja) * 1991-06-12 2000-05-22 株式会社佐竹製作所 ベルトコンベア式粒状物色彩選別機における二次選別装置
JP2970823B2 (ja) * 1991-11-30 1999-11-02 株式会社佐竹製作所 粒状物色彩選別機におけるエジェクタ検査装置
JPH05169037A (ja) * 1991-12-17 1993-07-09 Toyo Glass Co Ltd 透明体中の不透明異物分別装置
AU654317B2 (en) * 1992-01-14 1994-11-03 Toyo Glass Company Limited Apparatus for sorting opaque foreign article from among transparent bodies
US5305894A (en) * 1992-05-29 1994-04-26 Simco/Ramic Corporation Center shot sorting system and method
US5297667A (en) * 1992-11-12 1994-03-29 Simco/Ramic Corporation System for stabilizing articles on conveyors
US5538142A (en) * 1994-11-02 1996-07-23 Sortex Limited Sorting apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101116925B (zh) * 2006-07-31 2011-12-28 株式会社大亨 双焊丝送给电弧焊接方法以及多层堆焊方法以及窄破口焊接方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0705650A2 (en) 1996-04-10
AU3173395A (en) 1996-04-18
KR960013495A (ko) 1996-05-22
DE69524181T2 (de) 2002-05-29
US5669511A (en) 1997-09-23
ES2169099T3 (es) 2002-07-01
JPH08108146A (ja) 1996-04-30
EP0705650B1 (en) 2001-11-28
DE69524181D1 (de) 2002-01-10
AU675617B2 (en) 1997-02-06
CN1123717A (zh) 1996-06-05
MX9504219A (es) 1997-03-29
MY126286A (en) 2006-09-29
EP0705650A3 (en) 1998-01-21
KR0157188B1 (ko) 1998-11-16
CN1047966C (zh) 2000-01-05
TW293788B (ja) 1996-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3275280B2 (ja) 粒状物色彩選別機における原料供給装置
US6250472B1 (en) Paper sorting system
US6374998B1 (en) “Acceleration conveyor”
JP3923085B2 (ja) スタックから扁平な郵送物を取り出すための装置を制御する方法
US5626219A (en) Apparatus and method for stabilising material transported on conveyor belts
JP2000237693A (ja) 連続的に供給されてくる肉厚層の材料流から単層を形成するための装置
JP4020215B2 (ja) 分類装置
JP2009190827A (ja) 姿勢調整機構
JPH08301435A (ja) 物品の整列供給装置
EA000824B1 (ru) Роликовый грохот
US6286655B1 (en) Inclined conveyor
US5713456A (en) Bulk product stabilizing belt conveyor
JP3016944U (ja) 重量選別機の振分装置
WO2023243168A1 (ja) 原料の受け渡し装置
EP1181227B1 (en) Paper sorting system
JPH09122606A (ja) 穀粒選別機
Grubbs et al. Acceleration conveyor”
JPH0573648B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees