JP3270498B2 - 耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼 - Google Patents

耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼

Info

Publication number
JP3270498B2
JP3270498B2 JP28992891A JP28992891A JP3270498B2 JP 3270498 B2 JP3270498 B2 JP 3270498B2 JP 28992891 A JP28992891 A JP 28992891A JP 28992891 A JP28992891 A JP 28992891A JP 3270498 B2 JP3270498 B2 JP 3270498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
stainless steel
duplex stainless
less
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP28992891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05247592A (ja
Inventor
実 日根野
久志 平石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17749573&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3270498(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP28992891A priority Critical patent/JP3270498B2/ja
Publication of JPH05247592A publication Critical patent/JPH05247592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3270498B2 publication Critical patent/JP3270498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は二相ステンレス鋼の改良
に関し、より具体的には製紙機械用スリーブ等の厚肉遠
心鋳造管、海水用大型プロペラ等の厚肉鋳造製品の材料
として使用される二相ステンレス鋼の改良に関する。
【0002】
【従来技術及び問題点】例えば、製紙機械用スリーブ、
海水用大型プロペラ等の厚肉大型鋳造品は、耐食性と腐
食環境下における高い強度を具備することが要請され
る。従来、この種用途には、オーステナイトとフェライ
トの二相からなる種々の二相ステンレス鋼が使用されて
いる。しかし、大型のステンレス鋼製品は質量効果が大
きく、鋳造又は鍛造後の冷却速度が極めて遅い。このた
め、冷却時にシグマ相、炭窒化物等を析出して割れを発
生する問題があった。また、これらの析出物は、高温で
溶体化処理を行なっても基地の中に溶け込みにくく、耐
食性及び靱性等に対しても悪影響を及ぼす問題があっ
た。このため、大型ステンレス鋼製品用として、割れ抵
抗性が高く、所望の耐食性及び強度を備えた材料の出現
が要請されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐割れ性及
び耐食性の両特性にすぐれ、大型ステンレス鋼製品用材
料として好適な二相ステンレス鋼を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の二相ステンレス鋼は、重量%にて、C:0.
02%以下、Si:2.0%以下、Mn:2.0%以下、P:0.
04%以下、S:0.04%以下、Ni:3〜7%、Cr:17〜
27%、Mo:0.5〜6.0%、Cu:1〜5%、W:3%以
下、N:0.05〜0.3%、B:0.0005〜0.0015%、残部実
質的にFeからなり、かつCr、Mo、N及びδフェラ
イト量は、 (a) Cr(%)+3.3Mo(%)+16N(%)≧30、及び (b) 8.09−0.26Cr(%)−0.62Mo(%)+0.028・δ
フェライト(%)≧1.7なる関係を有するようにしたもの
である。
【0005】本発明の二相ステンレス鋼は、必要に応じ
て、Co:0.1〜1.0%を含むことができる。
【0006】
【成分限定理由の説明】
C:0.02%以下 Cはオーステナイト生成元素であり、強度の向上に寄与
するが、含有量が多くなると炭化物を析出して耐食性が
損なわれる。このため、上限を0.02%とする。
【0007】Si:2%以下 Siは溶鋼の脱酸に有効であるが、含有量が多くなると
靱性が損なわれる。このため、上限を2%とする。
【0008】Mn:2%以下 Mnは溶鋼の脱硫に有効であるが、含有量が多くなると
耐食性が劣化する。このため、上限を2%とする。
【0009】P及びS:0.04%以下 P及びSは不純物であるが、両元素とも0.04%以下の含
有であれば特に問題はない。
【0010】Ni:3〜7% Niはオーステナイト相を安定化させ、靱性の向上に寄
与する。一方、あまりに多く含有するとフェライト相と
の量的バランスを逸する。そこで、3〜7%と規定する。
【0011】Cr:17〜27% Crは耐食性の向上に寄与し、またフェライト相の形成
により強度を高める。このため、少なくとも17%含有さ
せる必要がある。一方、あまりに多く含有すると鋼の靱
性低下を招き、またシグマ相が析出して鋳造時の脆化を
招く。このため、27%を上限とする。
【0012】Mo:0.5〜6% Moは耐食性の向上に寄与するため、少なくとも0.5%
以上含有させる。しかし、含有量が多くなると、炭化
物、シグマ相等の析出により脆化を招く。このため、上
限は6%とする。
【0013】Cu:1〜5% オーステナイト生成元素であり、オーステナイト相の固
溶強化を図り、耐食性の向上に寄与する。しかし、あま
りに多く含有すると金属間化合物の生成に伴ない靱性の
低下を招く。このため、含有量は1〜5%と規定する。
【0014】W:3%以下 フェライト生成元素であり、耐食性の改善に寄与する。
一方、3%を超えて含有しても対応する効果が得られな
い。このため、3%を上限とする。
【0015】N:0.05〜0.3% Nはシグマ相の析出を遅延させ、耐力の向上に大きく寄
与するため、少なくとも0.05%以上含有させる。一方、
0.3%を超えると窒化物を析出しやすく、靱性の劣化及
び耐食性の低下を招く。このため、上限を0.3%と規定
する。
【0016】上記の二相ステンレス鋼は、上記各成分を
含有し、残部は不可避的に混入する不純物元素及びFe
からなる。
【0017】なお、本発明の二相ステンレス鋼は、所望
の耐食性を具備するために、Cr、Mo及びNは、 Cr(%)+3.3Mo(%)+16N(%)≧30 なる関係を有している。耐食性に対して特に有効な元素
はCr、Mo及びNである。これら元素が多く含まれる
ほど耐食性は向上すると考えられる。そこで、これらの
元素の含有量、効能等を考慮して係数を決定し、本発明
者はCr(%)+3.3Mo(%)+16N(%)が30以上のとき
に、所望の耐食性が得られることを見出した。これらは
後記実施例によって明らかにする。
【0018】また、本発明の二相ステンレス鋼は、所望
の耐割れ性を具備するために、Cr、Mo及びδフェラ
イト量(面積率)は、 8.09−0.26Cr(%)−0.62Mo(%)+0.028・δフェラ
イト(%)≧1.7 なる関係を有している。CrとMoは耐食性には有効で
あるが、あまりに多く含まれると析出物が生成して割れ
が発生しやすくなる。また、金属組織におけるδフェラ
イト量があまりに少ないと、フェライトにクロム生成元
素が濃縮するため、シグマ相を中心とする析出を促進す
る。本発明者は、これらを考慮して係数を決定し、有害
析出物の容易さを、8.09−0.26Cr(%)−0.62Mo
(%)+0.028・δフェライト(%)というパラメータ
で表わすと共に、このパラメータ値が1.7以上のときに
割れ抵抗性が高くなることを見出した。これについて
も、後記実施例によって明らかにする。
【0019】なお、本発明のステンレス鋼にあっては、
必要に応じて上記の成分元素の一部を、以下に記載する
成分元素の1種又は2種と置換することもできる。
【0020】Co:0.1〜1.0% Coは、前記Cr、Mo、Cu、Wとの共存下にて強度
及び耐食性を向上させる効果を有する。このため少なく
とも0.1%含有させることが望ましい。しかし、1.05を
超えて含有しても対応する効果を得ることはできない。
このため、上限を1.0とする。
【0021】B:0.0005〜0.0015% Bは耐食性を向上させる効果を有するため、0.0005%以
上含有させることが望ましい。一方、0.0015%を超えて
含有すると、材料の清浄度が低下し、脆化を招く。この
ため、0.0015%を上限とする。
【0022】
【実施例】各成分組成のステンレス鋼を溶製、鋳造した
(外径φ400mm、内径φ300mm、長さ600mm)。次に、固溶
化処理(1100℃×4時間、水冷)の後、焼きなまし(600℃
×1時間、空冷)を施した。また、同一溶湯にて砂型置
注鋳造を行ない、割れ性試験を行なった。各供試材につ
いて、孔食性試験を行ない、耐孔食性を調べた。各供試
材の成分組成、及び試験結果を表1に示す。表1におい
て、供試材No.1〜11は本発明の実施例、供試材No.12〜
17は(a)式、又は(b)式の数値が本発明の範囲から逸脱
する比較例である。比較例のうち、供試材No.13及び14
は(a)式が本発明の範囲から逸脱し、供試材No.12、15
〜17は(b)式が本発明の範囲から逸脱している。
【0023】
【表1】
【0024】表1において、「腐食減量」とは、孔食性
の試験結果であって、3%NaCl-0.08規定HCl孔食試験(3
%NaCl-HCl沸騰溶液中に24時間浸漬したときの腐食量を
示している。数値が少ない程、腐食量が少なく、耐食性
にすぐれることを表わす。
【0025】また、割れ試験は、図1に示す方案で砂型
鋳造により置注鋳造品を製作して、鋳造品の割れの有無
にて評価した。割れの有無は浸透探傷試験(JIS Z 2343)
により評価した。
【0026】表1の結果から明らかなように、(a)式が
本発明の範囲から逸脱する供試材は耐食性に劣り、ま
た、(b)式が本発明の範囲から逸脱する供試材は割れの
発生が認められるのに対し、本発明の供試材は腐食減量
が少なく、割れの発生も認められず、耐孔食性及び耐割
れ性にすぐれている。
【0027】
【発明の効果】本発明の二相ステンレス鋼は、割れ抵抗
性が高く、耐食性にすぐれているから、特に大型ステン
レス鋼製品用の材料として非常に好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】割れの有無を調べるために製作した置注鋳造品
の概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−31953(JP,A) 特開 昭62−50444(JP,A) 特開 昭62−253755(JP,A) 特開 昭58−52464(JP,A) 特開 昭62−180043(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 - 38/60

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%にて、C:0.02%以下、Si:2.
    0%以下、Mn:2.0%以下、P:0.04%以下、S:0.04
    %以下、Ni:3〜7%、Cr:17〜27%、Mo:0.5〜
    6.0%、Cu:1〜5%、W:3%以下、N:0.05〜0.3
    %、B:0.0005〜0.0015%、残部実質的にFeからな
    り、かつCr、Mo、N及びδフェライト量(面積率)
    は、下記の(a)及び(b)の範囲にあることを特徴とする
    耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼。 (a) Cr(%)+3.3Mo(%)+16N(%)≧30 (b) 8.09−0.26Cr(%)−0.62Mo(%)+0.028・δ
    フェライト(%)≧1.7
  2. 【請求項2】 重量%にて、Co:0.1〜1.0%を含んで
    いる請求項1に記載の二相ステンレス鋼。
JP28992891A 1991-11-06 1991-11-06 耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼 Ceased JP3270498B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28992891A JP3270498B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28992891A JP3270498B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05247592A JPH05247592A (ja) 1993-09-24
JP3270498B2 true JP3270498B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=17749573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28992891A Ceased JP3270498B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3270498B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1956109A1 (en) 2007-01-23 2008-08-13 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Two-phase stainless steel

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3161417B2 (ja) * 1986-04-28 2001-04-25 日本鋼管株式会社 耐孔食性に優れた2相ステンレス鋼
JP3370441B2 (ja) * 1994-07-25 2003-01-27 日本冶金工業株式会社 伸び特性に優れる2相ステンレス鋼板とその製造方法
EP2220261B1 (en) * 2007-11-29 2018-12-26 ATI Properties LLC Lean austenitic stainless steel
CN101903549B (zh) 2007-12-20 2013-05-08 Ati资产公司 耐腐蚀的低组分奥氏体不锈钢
AU2008341063C1 (en) * 2007-12-20 2014-05-22 Ati Properties, Inc. Austenitic stainless steel low in nickel containing stabilizing elements
US8337749B2 (en) 2007-12-20 2012-12-25 Ati Properties, Inc. Lean austenitic stainless steel
US8888838B2 (en) 2009-12-31 2014-11-18 W. L. Gore & Associates, Inc. Endoprosthesis containing multi-phase ferrous steel
JP5653653B2 (ja) 2010-05-13 2015-01-14 三菱重工業株式会社 回転機械部品用素材の製造方法及び回転機械部品の製造方法、回転機械部品用素材、回転機械部品並びに遠心圧縮機
FI126577B (en) * 2014-06-17 2017-02-28 Outokumpu Oy DUPLEX STAINLESS STEEL
MX2021014389A (es) * 2019-05-29 2022-01-06 Jfe Steel Corp Acero inoxidable duplex y metodo para fabricar el mismo, y tuberia de acero inoxidable duplex.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1956109A1 (en) 2007-01-23 2008-08-13 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Two-phase stainless steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05247592A (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8137613B2 (en) Austenitic stainless steel welded joint and austenitic stainless steel welding material
EP0639691B2 (en) Rotor for steam turbine and manufacturing method thereof
KR970008165B1 (ko) 고망간 혼립 스테인레스강
KR100545301B1 (ko) 페라이트-오스테나이트 강 합금
JPH0593246A (ja) 高耐食二相ステンレス鋼とその製造方法
JP2007284799A (ja) 耐食性オーステナイト系ステンレス鋼
JPH05132741A (ja) 耐食性に優れた高強度二相ステンレス鋼
JP3270498B2 (ja) 耐割れ性及び耐食性にすぐれる二相ステンレス鋼
JPH08170153A (ja) 高耐食性2相ステンレス鋼
KR20010083939A (ko) Cr-Mn-Ni-Cu 오스테나이트 스테인레스강
JPH08269632A (ja) 高強度・高耐食含窒素オーステナイ ト系ステンレス鋼
US6918967B2 (en) Corrosion resistant austenitic alloy
JP2658210B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼の熱処理方法
JP2000328198A (ja) 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
JPH09302446A (ja) 二相ステンレス鋼
JP6776469B1 (ja) 二相ステンレス鋼とその製造方法
JPH0717987B2 (ja) 熱間加工性に優れた高耐食二相ステンレス鋼
JP3933089B2 (ja) 低合金鋼
JPH0770700A (ja) 高耐力高耐食性オーステナイト系ステンレス鋳鋼
KR20230156447A (ko) 새로운 오스테나이트계 스테인리스 합금
JP2970432B2 (ja) 高温用ステンレス鋼とその製造方法
JP3779043B2 (ja) 二相ステンレス鋼
JP2716937B2 (ja) 熱間加工性に優れる高耐食オーステナイトステンレス鋼
JP2790749B2 (ja) ドリル及びバイト加工性にすぐれる二相ステンレス鋼
JP2622389B2 (ja) 高い腐食疲労強度とすぐれた耐食性を備えたマルテンサイト系ステンレス鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020108

RVOP Cancellation by post-grant opposition