JP3262878B2 - 方形屋根の換気棟施工方法 - Google Patents

方形屋根の換気棟施工方法

Info

Publication number
JP3262878B2
JP3262878B2 JP03965893A JP3965893A JP3262878B2 JP 3262878 B2 JP3262878 B2 JP 3262878B2 JP 03965893 A JP03965893 A JP 03965893A JP 3965893 A JP3965893 A JP 3965893A JP 3262878 B2 JP3262878 B2 JP 3262878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
roof
ventilation
plywood
square
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03965893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06248769A (ja
Inventor
康城 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP03965893A priority Critical patent/JP3262878B2/ja
Publication of JPH06248769A publication Critical patent/JPH06248769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262878B2 publication Critical patent/JP3262878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、木質パネル構法による
プレファブ家屋における方形屋根に設ける換気棟の施工
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】木質パネルによる床パネル、壁パネル、
屋根パネル等を組み立てて施工されるプレファブ家屋に
おいて、屋根パネルは、合板の下面に縦横の芯材を接合
一体化してなる。そして、方形屋根用の屋根パネルとし
て、外形形状が三角形の屋根パネルがある。また、方形
屋根の棟部に取り付けるようにした換気棟部材が市場に
出回っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、木質パネル構
法建築による方形屋根の場合、従来は換気棟の施工につ
いて考慮されていなかった。
【0004】そこで、本発明の目的は、木質パネル構法
建築による方形屋根の棟部にも換気棟部材を適用できる
ようにした施工方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべく
本発明は、合板の下面に芯材を接合一体化した三角形状
の屋根パネルにより四方の傾斜面が形成されてなる方形
屋根の棟部に換気棟を施工する方法であって、前記三角
形状の屋根パネルの各々に棟換気穴を穴開け加工する第
1の工程と、前記棟換気穴の下端までルーフィングを敷
き込む第2の工程と、前記棟換気穴の下端に沿って四方
を囲む捨て水切り部材を取り付ける第3の工程と、前記
捨て水切り部材の周囲まで石綿板を屋根葺きする第4の
工程と、前記捨て水切り部材の周囲に沿って換気棟部材
を取り付ける第5の工程とからなる構成としている。
【0006】具体的には、前記第1の工程において、先
ず、前記屋根パネルの前記芯材を避けた前記合板の棟部
側に、三角形の各コーナー部にドリルにより下穴を加工
してから、次に、この各下穴の間を結ぶように鋸で前記
合板を切ることによって、前記棟換気穴を三角形に形成
する。
【0007】
【作用】先ず、方形屋根の屋根パネルに棟換気穴を開け
ておく。次に、その棟換気穴の下端までルーフィングを
敷き込んでおく。さらに、棟換気穴の下端に沿って四方
を囲む捨て水切り部材を取り付けておく。そして、その
捨て水切り部材の周囲まで石綿板を屋根葺きしておく。
その後、捨て水切り部材の周囲に沿って換気棟部材を取
り付けることで、換気棟施工が完了する。
【0008】なお、棟換気穴の穴開け加工は、先ず、屋
根パネルの芯材を避けた合板の棟部側に、三角形の各コ
ーナー部にドリルにより下穴を加工する。次に、この各
下穴の間を結ぶように鋸で合板を切る。こうすることに
よって、三角形の棟換気穴を形成しておく。
【0009】
【実施例】以下に、本発明に係る方形屋根の換気棟施工
方法の実施例を図1乃至図4に基づいて説明する。
【0010】図面は本発明を適用した一例としての木質
パネル構法によるプレファブ家屋における方形屋根の換
気棟施工状態を示したもので、先ず、棟換気穴の穴開け
加工(第1の工程)および一部ルーフィングを示す図1
において、1は屋根パネル、2は合板、3,4は芯材、
5はドリルキリ、6は下穴、7は鋸、8は切れ目、9は
棟換気穴である。木質パネルによる屋根パネル1は、外
形形状が三角形状をなしている。
【0011】即ち、屋根パネル1は、方形屋根用につき
左右対称形状をなす直角三角形の合板2の下面に、その
周縁に沿って芯材3,4等を接着剤により接合一体化し
てなる。例えば、方形屋根の一つの傾斜面当り、左右対
称な直角三角形をなす屋根パネル1,1同士を接着およ
び釘止め等により互いに結合して、さらに、隣合う傾斜
面との屋根パネル1,1同士も同様に接着および釘止め
等により互いに結合することによって、四方の傾斜面に
よる方形屋根が組み立てられる。
【0012】このような方形屋根の換気棟施工に際し、
先ず、第1の工程では、方形屋根を形成する各屋根パネ
ル1,1,1,…の棟側の隅部において、形成すべき棟
換気穴形状を墨出ししてから、図示せぬ電動ドリルを使
用し、芯材3,4を避けた合板2に、例えば、径12m
m程のドリルキリ5によって、三角形の各コーナー部に
当たる位置に計3個ずつの下穴6,6,6を次々に加工
していく。そして、鋸7を使用して、各々の下穴6,
6,6の間を結ぶように合板2に切れ目8,8,8を入
れて行き、その部分を切り離して、三角形の棟換気穴9
を各屋根パネル1,1,1に順次形成していく。このよ
うにして方形屋根の棟換気穴9,9,9,…の現場加工
を行う。
【0013】次に、第2の工程では、図2に示すよう
に、その各棟換気穴9,9,9,…の下端までルーフィ
ング11,11,11,…を順次敷き込んでいく。この
ようにして方形屋根の棟部を除いたルーフィングを行
う。
【0014】さらに、第3の工程では、同じく図2に示
すように、各棟換気穴9,9,9,…の下端に沿って四
方に鉄板等による金属製の捨て水切り部材12,12,
12,12をステンレス釘13,13,…により次々に
取り付けていき、この捨て水切り部材12,12,1
2,12によって棟換気穴9,9,9,…部分の四方を
囲む。この捨て水切り部材12は、隣合う両端同士を重
ね合わせができるように加工されたものであり、その両
端の重ね合わせ部は、コーキング14,14,14によ
りしっかりと止水処理しておく。このようにして方形屋
根の棟部を囲む捨て水切り部材12,12,12,12
の取り付けを行う。
【0015】そして、第4の工程では、図3に示すよう
に、四方の捨て水切り部材12,12,12,12の周
囲まで適宜の彩色石綿板15,15,15,…,16,
16,16,…を、例えば、差し棟により順次屋根葺き
していく。このようにして方形屋根の棟部を除いた屋根
葺きを行う。
【0016】その後、第5の工程において、図4に示す
ように、市販の例えば方形タイプの換気棟部材21を用
い、その換気カバー22の中心と方形屋根の棟中心を合
わせて、取付ベース23を方形屋根の棟上に置き、この
取付ベース23の四辺の取付ビス穴24,24,24,
…の位置を、方形屋根上に印を付ける。そして、換気棟
部材21を外して、印を付けた取付ビス穴位置に、例え
ば、径4mmのドリルキリにより屋根材に下穴17,1
7,17,…を次々に穴開け加工していく。
【0017】こうして換気棟部材21のビス止め用の下
穴17,17,17,…を屋根材に開けてから、換気棟
部材21を方形屋根の棟上に置く。このとき、下穴1
7,17,17,…の各位置と換気棟部材21の取付ベ
ース23との間に、防水シート18,18,…を夫々差
し込んで介装しておく。そして、パッキン付きのタッピ
ングビス19,…を用いて、取付ベース23の取付ビス
穴24,24,24,…から屋根材の下穴17,17,
17,…を順次締め込んでいき、全周をしっかりと止め
付けておく。
【0018】このようにして換気棟部材21を方形屋根
の棟部を囲む捨て水切り部材12,12,12,12の
周囲に沿って取り付けることによって、換気棟施工を終
了する。
【0019】なお、以上の実施例においては、三角形の
棟換気穴としたが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、例えば、ホルソー等を用いた円形の棟換気穴や四
角形の棟換気穴であってもよい。また、方形屋根の棟部
に取り付ける換気棟部材の外観形状等も任意であり、そ
の他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能で
あることは勿論である。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、第1の
工程で、方形屋根を形成する三角形状の屋根パネルに棟
換気穴を開けてから、第2の工程で、その棟換気穴の下
端までルーフィングを敷き込んでおき、第3の工程で、
棟換気穴の下端に沿って四方を囲む捨て水切り部材を取
り付けてから、第4の工程で、その捨て水切り部材の周
囲まで石綿板を屋根葺きした後、第5の工程で、捨て水
切り部材の周囲に沿って換気棟部材を取り付けることに
よって、木質パネル構法建築の方形屋根への換気棟施工
を実現することができる。
【0021】例えば、棟換気穴の穴開け加工について
は、請求項2記載のように、屋根パネルの芯材を避けた
合板の棟部側に、三角形の各コーナー部にドリルにより
下穴を加工してから、この各下穴の間を結ぶように鋸で
合板を切ることによって、三角形の棟換気穴を形成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した一例としての木質パネル構法
によるプレファブ家屋における方形屋根の換気棟施工状
態を示すもので、棟換気穴の穴開け加工(第1の工程)
および一部ルーフィングを示す概略斜視図である。
【図2】同じくルーフィングの敷き込み(第2の工程)
並びに捨て水切り部材の取り付け(第3の工程)を示す
概略斜視図である。
【図3】同じく石綿板による屋根葺き(第4の工程)を
示す概略斜視図である。
【図4】同じく換気棟部材の取り付け(第5の工程)を
示す概略斜視図である。
【符号の説明】
1 屋根パネル 2 合板 3,4 芯材 5 ドリルキリ 6 下穴 7 鋸 8 切れ目 9 棟換気穴 11 ルーフィング 12 捨て水切り部材 13 ステンレス釘 14 コーキング 15,16 彩色石綿板 17 下穴 18 防水シート 19 タッピングビス 21 換気棟部材 22 換気カバー 23 取付ベース 24 取付ビス穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04D 13/16 E04B 1/70 E04B 7/06 E04B 7/18

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合板の下面に芯材を接合一体化した三角
    形状の屋根パネルにより四方の傾斜面が形成されてなる
    方形屋根の棟部に換気棟を施工する方法であって、 前記三角形状の屋根パネルの各々に棟換気穴を穴開け加
    工する第1の工程と、 前記棟換気穴の下端までルーフィングを敷き込む第2の
    工程と、 前記棟換気穴の下端に沿って四方を囲む捨て水切り部材
    を取り付ける第3の工程と、 前記捨て水切り部材の周囲まで石綿板を屋根葺きする第
    4の工程と、 前記捨て水切り部材の周囲に沿って換気棟部材を取り付
    ける第5の工程とからなることを特徴とする方形屋根の
    換気棟施工方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の工程において、 先ず、前記屋根パネルの前記芯材を避けた前記合板の棟
    部側に、三角形の各コーナー部にドリルにより下穴を加
    工してから、 次に、この各下穴の間を結ぶように鋸で前記合板を切る
    ことによって、前記棟換気穴を三角形に形成することを
    特徴とする請求項1記載の方形屋根の換気棟施工方法。
JP03965893A 1993-03-01 1993-03-01 方形屋根の換気棟施工方法 Expired - Fee Related JP3262878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03965893A JP3262878B2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 方形屋根の換気棟施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03965893A JP3262878B2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 方形屋根の換気棟施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06248769A JPH06248769A (ja) 1994-09-06
JP3262878B2 true JP3262878B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=12559192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03965893A Expired - Fee Related JP3262878B2 (ja) 1993-03-01 1993-03-01 方形屋根の換気棟施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3262878B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102373713B (zh) * 2011-11-22 2013-11-27 中国水利水电第十四工程局有限公司 一种设备基础地脚螺栓预留孔施工方法及装置
CN108678257B (zh) 2018-06-11 2023-04-11 中建一局集团建设发展有限公司 一种大角度斜屋面钢结构及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06248769A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2143778C (en) Buildings method of construction
JP6814014B2 (ja) 板材の端面取付具、壁構造及び板材の施工方法
JP3262878B2 (ja) 方形屋根の換気棟施工方法
US4683692A (en) Insulation strip
AU3470293A (en) Improved building structure and method of use
JPS60141937A (ja) 組立家屋
JP3509280B2 (ja) 壁パネルおよびその壁パネルを用いた壁体の施工方法
JP3501224B2 (ja) 外壁施工構造
JP3335716B2 (ja) 壁 体
JPH0440906Y2 (ja)
JP2705865B2 (ja) 屋根パネル接合部の防水処理方法
JPH1162097A (ja) 軒先部構造
JPH0615073Y2 (ja) 金属複合パネル
JPS642894Y2 (ja)
JPH0246567Y2 (ja)
JP2000336818A (ja) 床下地材の固定構造
JP2572478B2 (ja) 無機面材貼りパネルの接合構造
JP2601641Y2 (ja) 床パネル構造
JPH065464Y2 (ja) 外壁板
JP2534427Y2 (ja) 壁パネルと床パネルの接合構造
JPH11166291A (ja) 壁用パネル材および建築物の施工方法
JPH045603Y2 (ja)
JPS642895Y2 (ja)
JP2582789Y2 (ja) 壁パネルによるコーナー部の接合構造
JPH0333849Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees