JP3261328B2 - 可変サイクル式内燃機関 - Google Patents

可変サイクル式内燃機関

Info

Publication number
JP3261328B2
JP3261328B2 JP03000097A JP3000097A JP3261328B2 JP 3261328 B2 JP3261328 B2 JP 3261328B2 JP 03000097 A JP03000097 A JP 03000097A JP 3000097 A JP3000097 A JP 3000097A JP 3261328 B2 JP3261328 B2 JP 3261328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
valve
internal combustion
combustion engine
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03000097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10227226A (ja
Inventor
国生 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP03000097A priority Critical patent/JP3261328B2/ja
Publication of JPH10227226A publication Critical patent/JPH10227226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3261328B2 publication Critical patent/JP3261328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B69/00Internal-combustion engines convertible into other combustion-engine type, not provided for in F02B11/00; Internal-combustion engines of different types characterised by constructions facilitating use of same main engine-parts in different types
    • F02B69/06Internal-combustion engines convertible into other combustion-engine type, not provided for in F02B11/00; Internal-combustion engines of different types characterised by constructions facilitating use of same main engine-parts in different types for different cycles, e.g. convertible from two-stroke to four stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、火花点火式又は圧
縮点火式等の内燃機関において、そのサイクルを回転数
に応じて変更することにより、回転トルクの向上と、燃
料消費量の低減とを図るようにした可変サイクル式の内
燃機関に関するものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】一般に、
内燃機関には、周知の通り、二サイクルのものと、四サ
イクルのものとが存在する。前者の二サイクル内燃機関
は、クランク軸の一回転中において吸気、圧縮、爆発及
び排気を行うことにより、クランク軸の一回転当たり
に、一回の爆発工程を有するから、クランク軸の二回転
中に吸気、圧縮、爆発及び排気を行うと言う四サイクル
内燃機関のものに比べて、平均有効圧が高く、高い軸ト
ルクを得ることができる。
【0003】しかし、二サイクル内燃機関では、掃気効
率が四サイクル内燃機関よりも遙かに低い。この掃気効
率を高めることのために、かっては、吸気をクランクケ
ース内において圧縮することにより、掃気流の圧力を高
くすると言う方法を採用していたが、この方式は、クラ
ンクケース内のオイルミストが吸気に混ざり、これが白
煙となって排気ガスの著しい悪化を招来するのであっ
た。
【0004】そこで、最近では、吸気を、内燃機関によ
って駆動される機械式過給機又は排気ガスで駆動される
排気ターボ過給機にて圧縮することにより、掃気流の圧
力を高くして、掃気効率を高めると言う方法を採用して
いる。しかし、前者の方法は、機械式過給機を駆動する
ことに可成りの軸トルクを必要とするために、燃料消費
率の悪化を招くと言う問題があり、また、後者の方法
は、低速回転域において、排気ガス量が少なくて、排気
ターボ過給機を充分に駆動することができず、ひいて
は、排気ターボ過給機による掃気効率の向上を期待でき
ないばかりか、排気ターボ過給機が吸気に抵抗になるか
ら、低速回転域において軸トルクが大幅にダウンし、且
つ、燃料消費率も悪化すると言う欠点がある。
【0005】また、二サイクル内燃機関のうち吸気・排
気を吸気弁及び排気弁の開閉によって行うようにしたい
わゆる二弁式の二サイクル内燃機関では、その吸気弁及
び排気弁の開閉回数が、四サイクル内燃機関の二倍であ
ることのために、吸気弁及び排気弁の開閉作動が回転数
の増加に追従できくなるばかりか、その耐久性が極端に
低下するから、高速回転に適合しないと言う欠点があっ
た。
【0006】本発明は、前記二サイクル内燃機関が有す
る前記した欠点を四サイクル内燃機関にて解消すること
により、全回転域において軸トルクの向上と燃料消費量
の低減とを図ることができると共に、高速回転にも適合
できるようにしたサイクル可変式の内燃機関を提供する
ことを技術的課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明は、「燃焼室への吸気弁付き吸気ポートへ
の大気空気の吸気経路中に、前記燃焼室からの排気弁付
き排気ポートからの排気ガスにて駆動される排気ターボ
過給機を設けて成る内燃機関において、前記吸気弁及び
排気弁における開閉作動のバルブタイミングを可変式に
し、この吸気弁及び排気弁を、前記内燃機関における低
速回転域及び高速回転域の両方の回転域において四サイ
クルのバルブタイミングで開閉作動し、前記低速回転域
と高速回転域との間における中速回転域において二サイ
クルのバルブタイミングで開閉作動する。」と言う構成
にした。
【0008】
【発明の作用・効果】この構成によると、低速回転域及
び高速回転域の両方の回転域においては、吸気弁及び排
気弁が四サイクルのバルブタイミングで開閉作動される
ことにより、内燃機関は、四サイクルで運転される一
方、吸気は、排気ターボ過給機にて圧縮されることによ
り過給される。また、低速回転域と高速回転域との間に
おける中速回転域においては、吸気弁及び排気弁が二サ
イクルのバルブタイミングで開閉作動されることによ
り、内燃機関は、二サイクルで運転される一方、吸気
は、排気ターボ過給機にて圧縮されることにより、掃気
効率が高められると同時に過給される。
【0009】つまり、本発明によると、使用頻度の高い
中速回転域では、内燃機関を、二サイクルで排気ターボ
過給式にして運転することにより、前記中速回転域を四
サイクルで排気ターボ過給式にして運転する場合より
も、高い軸トルクと低い燃料消費率とを得ることができ
る一方、低速回転域では、内燃機関を、四サイクルで排
気ターボ過給式により運転することにより、前記低速回
転域を二サイクルで排気ターボ過給式にして運転する場
合よりも、高い軸トルクと低い燃料消費率とを得ること
ができるのであり、しかも、高速回転域では、内燃機関
を、四サイクルで排気ターボ過給式により運転すること
により、前記高速回転域を二サイクルで排気ターボ過給
式にして運転する場合のような高速回転への適合性に欠
けると言う問題を招来することがないのである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
1の図面について説明する。この図において符号1は、
ガソリン等を燃料とする火花点火式内燃機関、又は軽油
を燃料とするディーゼル機関等の圧縮点火式の内燃機関
を示し、この内燃機関1は、内部にシリンダ3を備え且
つ下部にクランク軸4を備えたシリンダブロック2と、
このシリンダブロック2の上面に締結したシリンダヘッ
ド5とによって構成されている。
【0011】前記シリンダブロック2におけるシリンダ
3内には、ピストンが往復動自在に挿入され、このピ
ストンは、前記クランク軸4におけるクランクピン4
aに対してコンロッドを介して連結されている。ま
た、前記シリンダヘッド5には、その下面に前記シリン
ダ3内に開口する燃焼室が凹み形成され、その内部に
前記燃焼室への吸気ポート9と、前記燃焼室からの
排気ポート10とが形成されており、前記吸気ポート9
の燃焼室への開口部には吸気弁11が、前記排気ポー
ト10の燃焼室への開口部には排気弁12が各々設け
られ、これら吸気弁11及び排気弁12の各々は、例え
ば、特開平7−224624号公報等に記載されている
ような電磁式弁駆動機構13,14にて開閉作動するよ
うに構成されている。
【0012】図において符号15は、排気タービン15
aとブロワー圧縮機15bとを直結して成る排気ターボ
過給機を示す。この排気ターボ過給機15におけるブロ
ワー圧縮機15bの吸入側に、図示しないエアクリーナ
からの大気空気の導入管路16を接続する一方、前記ブ
ロワー圧縮機15bの吐出側を、インタークーラ18を
備えた過給管路17を介して前記内燃機関1における吸
気ポート9に接続する。
【0013】また、前記排気ターボ過給機15における
排気タービン15aの入口側に、前記内燃機関1におけ
る排気ポート10からの排気管路19を、前記排気ター
ビン15aの出口側に、大気中への排気ガス放出管22
を各々接続する。そして、符号20は、前記内燃機関1
におけるクランク軸4の回転数を検出する回転センサー
21からの信号を入力として、前記吸気弁11に対する
電磁式弁駆動機構13と、前記排気弁12に対する電磁
式弁駆動機構14とを以下に述べるように作動するため
の制御回路である。
【0014】すなわち、この制御回路20は、内燃機関
1における回転数が例えば約1,500rpm以下の低
速回転域、及び例えば約4,500rpm以上の高速回
転域では、前記吸気弁11及び排気弁12を、その各々
に対する両電磁式弁駆動機構13,14を介して、四サ
イクルのバルブタイミング(例えば、吸気行程が、クラ
ンク角度で零度の上死点から始まるとした場合におい
て、吸気弁11を、クランク角度で前記零度の上死点以
前の約−10度から約210度の区間においてのみ開
き、排気弁12を、クランク角度で約530度から約7
40度の区間においてのみ開くようにする)で開閉作動
するように制御するが、内燃機関1における回転数が前
記約1,500rpm〜約4,500rpmの範囲の中
速回転移域では、前記吸気弁11及び排気弁12を、そ
の各々に対する両電磁式弁駆動機構13,14を介し
て、二サイクルのバルブタイミング(例えば、吸気行程
が、クランク角度で零度の上死点から始まるとした場合
において、吸気弁11を、クランク角度で約60度から
約210度の区間においてのみ開き、排気弁12を、ク
ランク角度で約150度から約240度の区間において
のみ開くようにする)で開閉作動するように制御するの
である。
【0015】この構成において、低速回転域及び高速回
転域の両方の回転域においては、吸気弁11及び排気弁
12が四サイクルのバルブタイミングで開閉作動される
ことにより、内燃機関1は、四サイクルで運転される一
方、吸気は、排気ターボ過給機15にて圧縮されること
により過給される。また、低速回転域と高速回転域との
間における中速回転域においては、吸気弁11及び排気
弁12が二サイクルのバルブタイミングで開閉作動され
ることにより、内燃機関1は、二サイクルで運転される
一方、吸気は、排気ターボ過給機15にて圧縮されるこ
とにより、掃気効率が高められると同時に過給される。
【0016】この場合において、内燃機関1が、四サイ
クルで、且つ、これに排気ターボ過給機15が装着され
ていないときには、そのときにおける軸トルクは、図2
に実線の曲線Aで示す通りであるが、これに排気ターボ
過給機15を適用して排気ターボ過給式にすることによ
り、その軸トルクを、図2に点線の曲線Bで示すように
向上できる。
【0017】一方、内燃機関1は、中速回転域におい
て、二サイクルで、且つ、排気ターボ過給式で高い掃気
効率で運転されることにより、この中速回転域における
軸トルクを、図2に一点鎖線の曲線Cで示すように、内
燃機関を四サイクルで過給式に運転する場合よりも高く
することができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す図である。
【図2】軸トルクと回転数との関係を示す図である。
【符号の説明】
1 内燃機関 2 シリンダブロック 4 クランク軸 5 シリンダヘッド 6 燃焼室 ピストン 9 吸気ポート 10 排気ポート 11 吸気弁 12 排気弁 13,14 電磁式弁駆動機構 15 排気ターボ過給機 20 制御回路 21 回転センサー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃焼室への吸気弁付き吸気ポートへの大気
    空気の吸気経路中に、前記燃焼室からの排気弁付き排気
    ポートからの排気ガスにて駆動される排気ターボ過給機
    を設けて成る内燃機関において、 前記吸気弁及び排気弁における開閉作動のバルブタイミ
    ングを可変式にし、この吸気弁及び排気弁を、前記内燃
    機関における低速回転域及び高速回転域の両方の回転域
    において四サイクルのバルブタイミングで開閉作動し、
    前記低速回転域と高速回転域との間における中速回転域
    において二サイクルのバルブタイミングで開閉作動する
    ことを特徴とする可変サイクル式内燃機関。
JP03000097A 1997-02-14 1997-02-14 可変サイクル式内燃機関 Expired - Fee Related JP3261328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03000097A JP3261328B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 可変サイクル式内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03000097A JP3261328B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 可変サイクル式内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10227226A JPH10227226A (ja) 1998-08-25
JP3261328B2 true JP3261328B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=12291653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03000097A Expired - Fee Related JP3261328B2 (ja) 1997-02-14 1997-02-14 可変サイクル式内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3261328B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6105555A (en) * 1999-04-01 2000-08-22 Cummins Engine Company, Inc. Turbocharged internal combustion engine with system and method for enhancing turbocharger power
GB2373020A (en) * 2001-03-08 2002-09-11 Ford Global Tech Inc Dual-mode engine with controlled auto-ignition
GB2373292B (en) * 2001-03-14 2004-11-17 Ford Global Tech Inc Dual-mode engine with controlled auto-ignition
SE523773C2 (sv) * 2001-09-07 2004-05-18 Cargine Engineering Ab Modulering av vridmoment i en förbränningsmotor
GB2391262B (en) * 2002-07-26 2005-08-03 Ford Global Tech Inc Internal combustion engine
JP4062056B2 (ja) 2002-11-05 2008-03-19 トヨタ自動車株式会社 可変動弁系を有する内燃機関の制御装置
US7231892B2 (en) * 2003-06-03 2007-06-19 Robert Bosch Gmbh Method for extending HCCI load range using a two-stroke cycle and variable valve actuation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10227226A (ja) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0382063A1 (en) 2-Cycle multi-cylinder engine
JP2002048035A (ja) 過給機付筒内噴射エンジン
EP0703355A2 (en) Internal combustion engine
JPH03264747A (ja) 2行程サイクルエンジン
JP3261328B2 (ja) 可変サイクル式内燃機関
US7318314B2 (en) Method of controlling a supercharged internal-combustion engine with at least two cylinders and engine using such a method
JP3486912B2 (ja) エンジンの掃気装置
EP0344780A2 (en) Intake control device for engine
JPH10288056A (ja) ターボ過給機付内燃機関
JPS6088810A (ja) 内燃機関
JP3039147B2 (ja) 2−4ストローク切換エンジン
JP2577564B2 (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JPH0621579B2 (ja) 可変バルブタイミング機関の制御方法
JPH10246116A (ja) 圧縮行程をシリンダー外で行う2サイクルエンジン
JPH0835430A (ja) バイパスマニホールド・エンジン
JPS5928087Y2 (ja) 過給エンジン
JP2542021B2 (ja) ロ―タリピストンエンジン
JPH0619807Y2 (ja) エンジンの掃気装置
JPS5916509Y2 (ja) 過給エンジン
JPH11182252A (ja) 2サイクルエンジン
JP2634466B2 (ja) 4サイクル内燃機関
JPS6231624Y2 (ja)
RU2243391C2 (ru) Способ работы разноцилиндрового двигателя внутреннего сгорания с газотурбинным наддувом
JP2816980B2 (ja) 過給式レシプロエンジン
JPS62157225A (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees