JP3256633B2 - Data latch device - Google Patents

Data latch device

Info

Publication number
JP3256633B2
JP3256633B2 JP18033994A JP18033994A JP3256633B2 JP 3256633 B2 JP3256633 B2 JP 3256633B2 JP 18033994 A JP18033994 A JP 18033994A JP 18033994 A JP18033994 A JP 18033994A JP 3256633 B2 JP3256633 B2 JP 3256633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
data
signal
latch circuit
data group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18033994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0843789A (en
Inventor
伸明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP18033994A priority Critical patent/JP3256633B2/en
Publication of JPH0843789A publication Critical patent/JPH0843789A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3256633B2 publication Critical patent/JP3256633B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、たとえば液晶表示装置
におけるセグメント駆動回路等に好適に実施されるデー
タラッチ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data latch device suitably implemented in, for example, a segment drive circuit in a liquid crystal display device.

【0002】[0002]

【従来の技術】図7は、従来技術における典型的なデー
タラッチ装置1の概略的なブロック図である。データラ
ッチ装置1は、たとえば液晶表示装置におけるセグメン
ト駆動回路などに用いられる。
FIG. 7 is a schematic block diagram of a typical data latch device 1 in the prior art. The data latch device 1 is used for, for example, a segment drive circuit in a liquid crystal display device.

【0003】データラッチ装置1は、制御回路2と、8
bitラッチ回路群3と、160bitラインラッチ回
路4と、160bitシフトレジスタ5と、ラッチアド
レスコントローラ6とを含んで構成されている。
The data latch device 1 includes a control circuit 2 and a control circuit 8.
It is configured to include a bit latch circuit group 3, a 160-bit line latch circuit 4, a 160-bit shift register 5, and a latch address controller 6.

【0004】制御回路2は、データラッチ装置1の各回
路にクロック信号CK,LPやデータ信号Dを供給して
いる。各信号は制御回路2内で同期をとって出力され
る。クロック信号CKは、ラッチ回路群3を構成してい
る各ラッチ回路に書込み動作を指示する。クロック信号
LPは、ラインラッチ回路4において保持されているデ
ータの出力を指示する。制御回路2は、8本の信号線で
構成されるライン7を介してデータ信号Dをラッチ回路
群3の各ラッチ回路に入力する。データ信号Dは、液晶
表示装置の1水平表示ラインを構成する複数個の画素に
それぞれ1ビットずつ対応する複数ビットの表示データ
であって、1水平表示期間毎に予め定めるクロック信号
に同期して、8ビットのデータを1組として出力され
る。
[0006] The control circuit 2 supplies clock signals CK and LP and a data signal D to each circuit of the data latch device 1. Each signal is output synchronously in the control circuit 2. The clock signal CK instructs each latch circuit forming the latch circuit group 3 to perform a write operation. Clock signal LP instructs output of data held in line latch circuit 4. The control circuit 2 inputs the data signal D to each latch circuit of the latch circuit group 3 via a line 7 composed of eight signal lines. The data signal D is a plurality of bits of display data corresponding to a plurality of pixels constituting one horizontal display line of the liquid crystal display device, one bit at a time. The data signal D is synchronized with a predetermined clock signal for each horizontal display period. , And 8 bits of data are output as one set.

【0005】ラッチアドレスコントローラ6は、クロッ
ク信号CK,LPが入力されることで、ラッチ回路群3
において、どのラッチ回路にデータ信号Dを書込むのか
指示する。
[0005] The latch address controller 6 receives the clock signals CK and LP, and thereby the latch circuit group 3
At which latch circuit the data signal D is to be written.

【0006】ラッチ回路群3は、複数のラッチ回路によ
って構成されており、ラッチアドレスコントローラ6に
よって指定されたラッチ回路に、データ信号Dをクロッ
ク信号CKが立下がるタイミングで書込む。ラッチ回路
群3のすべてのラッチ回路に書込みが行われると、すべ
てのデータをラインラッチ回路4へ出力する。各ラッチ
回路とラインラッチ回路4とは、それぞれ8本の信号線
によって接続されている。
The latch circuit group 3 is composed of a plurality of latch circuits, and writes the data signal D to the latch circuit specified by the latch address controller 6 at the timing when the clock signal CK falls. When writing is performed on all the latch circuits of the latch circuit group 3, all data is output to the line latch circuit 4. Each latch circuit and the line latch circuit 4 are connected by eight signal lines, respectively.

【0007】ラインラッチ回路4に保持されたデータ
は、クロック信号LPによって指示されるタイミングで
シフトレジスタ5に入力される。
The data held in the line latch circuit 4 is input to the shift register 5 at a timing specified by the clock signal LP.

【0008】図8は、図7に示したデータラッチ装置1
において、8bitラッチ回路群3に含まれるラッチ回
路が、データをラッチする際のデータ信号Dとシフトク
ロック信号CKのタイミングチャートである。
FIG. 8 shows the data latch device 1 shown in FIG.
9 is a timing chart of the data signal D and the shift clock signal CK when the latch circuits included in the 8-bit latch circuit group 3 latch data.

【0009】図8(1)に示すデータ信号Dは、周期T
毎に8bitのデータを1組としてデータを伝達してい
る。図8(2)に示すシフトクロック信号CKは、周期
Tに予め定められた電圧値を持つパルスを含んでいる。
データ伝送期間である期間Tにおいて、期間tsは、デ
ータ信号Dが送られているがラッチ回路はデータ信号D
をラッチしていない。引き続く期間Wで、シフトクロッ
ク信号CKが立下ることによって、各ラッチ回路はデー
タ信号Dをラッチする。ラッチされたデータは期間th
の間、各ラッチ回路に保持される。
The data signal D shown in FIG.
The data is transmitted as a set of 8-bit data every time. The shift clock signal CK illustrated in FIG. 8B includes a pulse having a predetermined voltage value in the cycle T.
In a period T which is a data transmission period, during a period ts, the data signal D is transmitted, but the latch circuit
Not latched. In the subsequent period W, each latch circuit latches the data signal D when the shift clock signal CK falls. The latched data is in the period th
During this period, each latch circuit holds.

【0010】上述のように構成されたデータラッチ装置
1では、入力されるデータ信号を各ラッチ回路に書込む
動作は、クロック信号CKの立下りのタイミングでしか
行われないために、同じ期間内でデータの量が増加する
と、クロック信号CKの周波数を高くして、クロック信
号CKの立下る回数を増やさなければならない。クロッ
ク信号CKの周波数が上がるとともに、不要輻射による
影響が生じるようになる。不要輻射が生じることによっ
て、データラッチ装置1の各回路や、データラッチ装置
1を具備する装置の回路などが誤動作して、装置の故障
の原因となるおそれがある。
In the data latch device 1 configured as described above, the operation of writing an input data signal to each latch circuit is performed only at the falling timing of the clock signal CK, and therefore, is performed within the same period. When the amount of data increases, the frequency of the clock signal CK must be increased to increase the number of times the clock signal CK falls. As the frequency of the clock signal CK increases, the influence of the unnecessary radiation occurs. When the unnecessary radiation occurs, each circuit of the data latch device 1 or a circuit of the device including the data latch device 1 may malfunction and cause a failure of the device.

【0011】不要輻射による影響を防止する技術が、特
開平3−153212号公報と、特開昭62−2291
79号公報とに開示されている。前記公報では、不要輻
射を含むEMI(Electro Magnetic Interference;電
磁波妨害)対策として、表示パネルに導電部材を設け、
金属のシールドケースに接続することによって、表示画
面上の電位をアースレベルおよび所定の電位にしてい
る。
Techniques for preventing the effects of unnecessary radiation are disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 3-153212 and 62-2291.
No. 79 gazette. In the publication, a conductive member is provided on a display panel as a measure against EMI (Electro Magnetic Interference) including unnecessary radiation,
By connecting to a metal shield case, the potential on the display screen is set to the ground level and a predetermined potential.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】上述のような構造につ
いてのみのEMI対策では、画面サイズが大型化した場
合や、液晶表示パネルの駆動周波数が高くなる場合にお
いてシフトクロックの周波数が非常に高くなり、対策が
不充分となるおそれがある。また前述のような状況にお
いてシフトクロックの周波数を低く抑えようとすると、
データを供給する信号線の数を増加させたり、高速動作
が可能なLSIを使用しなければならず、EMI対策の
ためのコストが増加する。
In the EMI countermeasures for only the above structure, the shift clock frequency becomes extremely high when the screen size is increased or when the driving frequency of the liquid crystal display panel is increased. However, there is a risk that the measures may be insufficient. Also, when trying to keep the shift clock frequency low in the situation described above,
The number of signal lines for supplying data must be increased, or an LSI capable of high-speed operation must be used, and the cost for EMI measures increases.

【0013】本発明の目的は、不要輻射の原因となるシ
フトクロックの周波数の上昇を、処理するデータの量が
増加しても、抑えることができるデータラッチ装置を提
供することである。
An object of the present invention is to provide a data latch device which can suppress an increase in the frequency of a shift clock which causes unnecessary radiation even if the amount of data to be processed increases.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明は、表示装置の1
水平表示ラインを構成する複数個の画素にそれぞれ1ビ
ットずつ対応する複数ビットの表示データを、1水平走
査期間毎に予め定めるクロック信号に同期して予め定め
る数のビット数から成るデータ群単位で出力するデータ
発生源と、前記クロック信号の2倍の周期の信号であっ
て、隣接する立上り波形および立下り波形が前記データ
群の隣接する伝送期間内にそれぞれ位置するラッチ指令
信号を出力するラッチ指令信号発生手段と、前記ラッチ
指令信号を反転して出力する反転回路と、前記データ群
の数と同数のラッチ回路からなり、前記複数ビットの表
示データをデータ群単位でラッチするラッチ回路群と、
前記データ群をラッチするラッチ回路を指定するアドレ
ス信号を、前記データ群の伝送タイミングに同期して出
力するラッチアドレス制御手段とを含んで構成され、前
記ラッチ回路群を構成する複数のラッチ回路のうち、偶
数番目に与えられるデータ群をラッチするラッチ回路
は、前記アドレス信号によって指定されている期間内
に、前記ラッチ指令信号の立上り波形または立下り波形
のいずれか一方に応答して、データ群をラッチし、奇数
番目に与えられるデータ群をラッチするラッチ回路は、
前記アドレス信号によって指定されている期間内に、前
記ラッチ指令信号の反転信号の立上り波形または立下り
波形の前記いずれか一方に応答して、データ群をラッチ
することを特徴とするデータラッチ装置である。また本
発明は、表示装置の1水平表示ラインを構成する複数個
の画素にそれぞれ1ビットずつ対応する複数ビットの表
示データを、1水平走査期間毎に予め定めるクロック信
号に同期して予め定める数のビット数から成るデータ群
単位で出力するデータ発生源と、前記クロック信号の2
倍の周期の信号であって、隣接する立上り波形および立
下り波形が前記データ群の隣接する伝送期間内にそれぞ
れ位置するラッチ指令信号を出力するラッチ指令信号発
生手段と、前記データ群の数と同数のラッチ回路からな
り、前記複数ビットの表示データをデータ群単位でラッ
チするラッチ回路群と、前記データ群をラッチするラッ
チ回路を指定するアドレス信号を、前記データ群の伝送
タイミングに同期して出力するラッチアドレス制御手段
とを含んで構成され、前記ラッチ回路群を構成する複数
のラッチ回路のうち、偶数番目に与えられるデータ群を
ラッチするラッチ回路は、前記アドレス信号によって指
定されている期間内に、前記ラッチ指令信号の立上り波
形または立下り波形のいずれか一方に応答して、データ
群をラッチし、奇数番目に与えられるデータ群をラッチ
するラッチ回路は、前記アドレス信号によって指定され
ている期間内に、前記ラッチ指令信号の立上り波形また
は立下り波形のいずれか他方に応答して、データ群をラ
ッチすることを特徴とするデータラッチ装置である。
The present invention relates to a display device.
A plurality of bits of display data, one bit each corresponding to a plurality of pixels constituting a horizontal display line, are synchronized with a predetermined clock signal every one horizontal scanning period in units of a data group consisting of a predetermined number of bits. A data generating source to be output, and a latch for outputting a latch command signal which is a signal having a cycle twice as long as the clock signal, wherein adjacent rising and falling waveforms are respectively located in adjacent transmission periods of the data group. Command signal generating means, an inverting circuit for inverting and outputting the latch command signal, and a latch circuit group comprising latch circuits of the same number as the number of data groups, and latching the plurality of bits of display data in data group units. ,
And latch address control means for outputting an address signal designating a latch circuit for latching the data group in synchronization with the transmission timing of the data group. The latch circuit that latches the even-numbered data group responds to one of a rising waveform and a falling waveform of the latch command signal within a period designated by the address signal. And a latch circuit that latches an odd-numbered data group,
A data latch device for latching a data group in response to one of a rising waveform and a falling waveform of an inverted signal of the latch command signal within a period designated by the address signal. is there. In addition, the present invention provides a method in which a plurality of bits of display data corresponding to a plurality of pixels constituting one horizontal display line of a display device, each bit corresponding to one bit, are synchronized with a predetermined clock signal every one horizontal scanning period. A data generation source that outputs in units of a data group having the number of bits of
A latch command signal generating means for outputting a latch command signal which is a signal having a double cycle, and adjacent rising waveforms and falling waveforms are respectively located in adjacent transmission periods of the data group; and A latch circuit group comprising the same number of latch circuits and latching the plurality of bits of display data in data group units, and an address signal designating a latch circuit for latching the data group, in synchronization with the transmission timing of the data group. And a latch address control means for outputting the data. The latch circuit that latches an even-numbered data group among the plurality of latch circuits that form the latch circuit group has a period designated by the address signal. The data group is latched in response to one of the rising waveform and the falling waveform of the latch command signal. A latch circuit that latches a data group given first latches the data group in response to one of the rising waveform and the falling waveform of the latch command signal within a period specified by the address signal. A data latch device characterized in that:

【0015】[0015]

【作用】本発明に従えば、データ発生源からデータ群単
位で与えられる表示データは、ラッチ回路群を構成する
ラッチ回路によってデータ群毎にラッチされる。このと
き、偶数番目に与えられるデータ群をラッチするラッチ
回路は、アドレス信号によって指定されている期間内
に、ラッチ指令信号のたとえば立上り波形に応答してデ
ータ群をラッチし、奇数番目に与えられるデータ群をラ
ッチするラッチ回路は、アドレス信号によって指定され
ている期間内に、ラッチ指令信号の反転信号の立上り波
形に応答してデータ群をラッチする。したがって、デー
タ群は、ラッチ指令信号の立上り波形とラッチ指令信号
の反転信号の立上り波形において、すなわちラッチ指令
信号の立上りタイミングと立下りタイミングとにおいて
それぞれラッチされるため、ラッチ指令信号の立上り波
形のみ、もしくは立下り波形のみでデータをラッチする
よりも同じ期間内で2倍のデータをラッチすることがで
きる。
According to the present invention, display data provided from a data source in data group units is latched for each data group by a latch circuit constituting a latch circuit group. At this time, the latch circuit that latches the even-numbered data group latches the data group in response to, for example, a rising waveform of the latch command signal within the period specified by the address signal, and is applied to the odd-numbered data group. The latch circuit that latches the data group latches the data group in response to the rising waveform of the inverted signal of the latch command signal within the period specified by the address signal. Therefore, the data group is latched at the rising waveform of the latch command signal and the rising waveform of the inverted signal of the latch command signal, that is, at the rising timing and the falling timing of the latch command signal. Alternatively, double data can be latched within the same period as compared with latching data only with the falling waveform.

【0016】また本発明に従えば、データ発生源からデ
ータ群単位で与えられる表示データは、ラッチ回路群を
構成するラッチ回路によってデータ群毎にラッチされ
る。このとき、偶数番目に与えられるデータ群をラッチ
するラッチ回路は、アドレス信号によって指定されてい
る期間内に、ラッチ指令信号のたとえば立上り波形に応
答してデータ群をラッチし、奇数番目に与えられるデー
タ群をラッチするラッチ回路は、アドレス信号によって
指定されている期間内に、ラッチ指令信号の立下り波形
に応答してデータ群をラッチする。したがって、データ
群は、ラッチ指令信号の立上り波形と立下り波形とにお
いてそれぞれラッチされるため、ラッチ指令信号の立上
り波形のみ、もしくは立下り波形のみでデータをラッチ
するよりも同じ期間内で2倍のデータをラッチすること
ができる。
Further, according to the present invention, the display data provided from the data source in units of data groups is latched for each data group by the latch circuits constituting the latch circuit group. At this time, the latch circuit that latches the even-numbered data group latches the data group in response to, for example, a rising waveform of the latch command signal within the period specified by the address signal, and is applied to the odd-numbered data group. The latch circuit that latches the data group latches the data group in response to the falling waveform of the latch command signal within a period specified by the address signal. Therefore, since the data group is latched in the rising waveform and the falling waveform of the latch command signal, respectively, the data group is doubled in the same period than when data is latched only by the rising waveform or the falling waveform of the latch command signal. Can be latched.

【0017】[0017]

【実施例】図1は、本発明の一実施例であるデータラッ
チ装置31の概略的な構成を示すブロック図である。デ
ータラッチ装置31は、図2に示すような液晶表示装置
71の構成要素であるセグメント駆動回路72などに設
けられる。セグメント駆動回路72は、表示データに基
づいて液晶表示パネル73上の電極に電圧を印加し、画
像を表示させる。データラッチ装置31は、セグメント
駆動装置72において表示データを一定量保持し、定め
られたタイミングで同時に表示データをセグメント駆動
回路72の他の回路に出力する。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a data latch device 31 according to one embodiment of the present invention. The data latch device 31 is provided in a segment driving circuit 72 which is a component of the liquid crystal display device 71 as shown in FIG. The segment drive circuit 72 applies a voltage to the electrodes on the liquid crystal display panel 73 based on the display data to display an image. The data latch device 31 holds a certain amount of display data in the segment driving device 72 and outputs the display data to other circuits of the segment driving circuit 72 at a predetermined timing.

【0018】図1において、データラッチ装置31は、
制御回路32と、8bitラッチ回路群33と、160
bitラインラッチ回路34と、160bitシフトレ
ジスタ回路35と、奇数ラッチアドレスコントローラ3
6と、偶数ラッチアドレスコントローラ37と、反転回
路38,39とを含んで構成されている。
In FIG. 1, a data latch device 31 is
Control circuit 32, 8-bit latch circuit group 33, 160
bit line latch circuit 34, 160-bit shift register circuit 35, and odd-numbered latch address controller 3
6, an even-numbered latch address controller 37, and inverting circuits 38 and 39.

【0019】制御回路32は、データ発生源41と、シ
フトクロック発生源42と、ラッチパルス発生源43と
を含む。データ発生源41は、液晶表示装置71の1水
平表示ラインを構成する複数個の画素にそれぞれ1ビッ
トずつ対応する複数ビットの表示データを、1水平表示
期間毎に予め定めるクロック信号に同期してデータを8
本のラインL0〜L7(総称するときは参照符Lを用い
る)を介して、一度に8ビットずつラッチ回路群33に
供給する。シフトクロック発生源42は、データ発生源
41と同期して動作し、データ発生源41が発生するデ
ータの周期の2倍の周期でシフトクロック信号CKを発
生する。シフトクロック信号CKは、ラッチ回路群33
にラッチ動作を指示するラッチ指令信号として入力され
る。ラッチパルス発生源43は、シフトクロック発生源
42と同期して信号を出力し、一定の周期で各ラッチア
ドレスコントローラ36,37およびラインラッチ回路
34にラッチパルス信号LPを供給する。
The control circuit 32 includes a data generation source 41, a shift clock generation source 42, and a latch pulse generation source 43. The data source 41 synchronizes a plurality of bits of display data, one bit each corresponding to a plurality of pixels constituting one horizontal display line of the liquid crystal display device 71, with a clock signal predetermined for each horizontal display period. 8 data
The data is supplied to the latch circuit group 33 eight bits at a time via the lines L0 to L7 (the reference numeral L is used when collectively referred to). The shift clock generation source 42 operates in synchronization with the data generation source 41, and generates the shift clock signal CK at a period twice as long as the period of the data generated by the data generation source 41. The shift clock signal CK is supplied to the latch circuit group 33
Is input as a latch command signal for instructing a latch operation. The latch pulse generation source 43 outputs a signal in synchronization with the shift clock generation source 42 and supplies a latch pulse signal LP to each of the latch address controllers 36 and 37 and the line latch circuit 34 at a fixed cycle.

【0020】ラッチ回路群33は、8bitラッチ回路
A0,A1,A2,…,A19(総称するときは参照符
Aを用いる)とシフトクロック入力部51とを含んで構
成されている。シフトクロック入力部51は、偶数アド
レスクロック入力端子52と、奇数アドレスクロック入
力端子53とを備える。偶数アドレスクロック入力端子
52には、シフトクロック信号CKが入力され、奇数ア
ドレスクロック入力端子53には、反転回路38によっ
てシフトクロック信号CKが反転された信号である、反
転シフトクロック信号ICKが入力される。
The latch circuit group 33 includes 8-bit latch circuits A 0, A 1, A 2,..., A 19 (the reference numeral A is used when collectively referred to) and a shift clock input unit 51. The shift clock input unit 51 includes an even address clock input terminal 52 and an odd address clock input terminal 53. The even address clock input terminal 52 receives a shift clock signal CK, and the odd address clock input terminal 53 receives an inverted shift clock signal ICK, which is a signal obtained by inverting the shift clock signal CK by the inverting circuit 38. You.

【0021】図3は、ラッチ回路群33の概略的な構成
を示した図である。図3においては、8bitラッチ回
路A0,A1,およびA2についてのみ説明している
が、他の8bitラッチ回路A3〜A19についても、
偶数番目のラッチ回路はラッチ回路A0,A2と同様で
あり、奇数番目のラッチ回路はラッチ回路A1と同様で
ある。偶数番目のラッチ回路A0,A2,…には、ラッ
チアドレスコントローラ36から偶数ラッチアドレス指
定信号ELがそれぞれ入力される。奇数番目のラッチ回
路A1,A3,…には、ラッチアドレスコントローラ3
7から奇数ラッチアドレス指定信号OLがそれぞれ入力
される。
FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of the latch circuit group 33. As shown in FIG. In FIG. 3, only the 8-bit latch circuits A0, A1, and A2 are described, but the other 8-bit latch circuits A3 to A19 are also described.
The even-numbered latch circuits are similar to the latch circuits A0 and A2, and the odd-numbered latch circuits are similar to the latch circuit A1. To the even-numbered latch circuits A0, A2,..., An even-numbered latch address designation signal EL is input from the latch address controller 36. The odd-numbered latch circuits A1, A3,.
7, an odd-numbered latch address designation signal OL is input.

【0022】ラッチ回路A0には、ラッチセル46aと
同様のラッチセル46が、ラッチセル46aを含めて8
個設けられている。ラッチセル46は1ビットのラッチ
回路であり、シフトクロック信号CKまたは反転シフト
クロック信号ICKの立下りに応答してデータをラッチ
する。ラッチセル46aには、データ発生源41からラ
インL0を介してデータDが入力される。以下同様にし
て、ラッチセル46bにはラインL1を介して、ラッチ
セル46cにはラインL2を介して、ラッチセル46d
にはラインL7を介してデータ発生源41からデータD
がそれぞれ入力される。他のラッチセル46についても
それぞれ対応するラインLを介してデータDが入力され
る。また、ラッチセル46a〜46dは、それぞれのC
K入力端子にシフトクロック信号CKである偶数アドレ
スクロック信号が入力され、シフトクロック信号CKの
立下りタイミングで、データのラッチが行われる。ラッ
チセル46a〜46dの出力は、個別的にラインラッチ
回路34に入力される。ラッチ回路A1に含まれるラッ
チセル46eは、ラッチセル46aと同様にデータ発生
源41からラインL0を介してデータDが入力される。
ラッチ回路A1においても、ラインLの1本に対して1
つのラッチセル46がそれぞれ対応する。
In the latch circuit A0, a latch cell 46 similar to the latch cell 46a includes eight latch cells including the latch cell 46a.
Are provided. The latch cell 46 is a 1-bit latch circuit, and latches data in response to a fall of the shift clock signal CK or the inverted shift clock signal ICK. Data D is input from the data source 41 to the latch cell 46a via the line L0. Similarly, the latch cell 46d is connected to the latch cell 46b via the line L1 and the latch cell 46c is connected to the latch cell 46d via the line L2.
From the data source 41 via the line L7
Are respectively input. Data D is input to the other latch cells 46 via the corresponding lines L. In addition, the latch cells 46a to 46d
An even address clock signal, which is the shift clock signal CK, is input to the K input terminal, and data is latched at the falling timing of the shift clock signal CK. Outputs of the latch cells 46a to 46d are individually input to the line latch circuit 34. The data D is input to the latch cell 46e included in the latch circuit A1 from the data source 41 via the line L0 in the same manner as the latch cell 46a.
Also in the latch circuit A1, one line L
Two latch cells 46 correspond to each other.

【0023】ラッチセル46eのCK入力端子には、反
転回路38によって反転されたシフトクロック信号C
K、すなわち反転シフトクロック信号ICKである奇数
アドレスクロック信号が入力され、反転シフトクロック
信号ICKの立下り波形に応答してデータのラッチが行
われる。すなわち、シフトクロック信号CKの立上り波
形に応答してデータのラッチを行う。
The shift clock signal C inverted by the inverting circuit 38 is applied to the CK input terminal of the latch cell 46e.
K, that is, an odd address clock signal that is the inverted shift clock signal ICK is input, and data is latched in response to the falling waveform of the inverted shift clock signal ICK. That is, data is latched in response to the rising waveform of shift clock signal CK.

【0024】160bitラインラッチ回路34は、ラ
ッチパルス発生源43から供給されるラッチパルス信号
LPが入力されており、予め定める周期で160bit
シフトレジスタ35へデータを出力する。図1におい
て、160bitラインラッチ回路34は、8bitラ
ッチ回路群33に含まれるラッチ回路A0〜A19と、
単一本のラインで接続されているように描かれている
が、実際には8本ずつのラインを介してデータが入力さ
れる。
The 160-bit line latch circuit 34 receives the latch pulse signal LP supplied from the latch pulse generation source 43, and receives a 160-bit signal at a predetermined cycle.
The data is output to the shift register 35. 1, a 160-bit line latch circuit 34 includes latch circuits A0 to A19 included in an 8-bit latch circuit group 33,
Although it is depicted as being connected by a single line, data is actually input through eight lines.

【0025】160bitシフトレジスタ35は、16
0bitラインラッチ回路34と実際には160本の信
号線によって接続され、信号が入力される。160bi
tシフトレジスタ35の出力は、データラッチ装置31
の外部へと出力される。
The 160-bit shift register 35 has 16 bits.
The 0-bit line latch circuit 34 is actually connected by 160 signal lines and receives a signal. 160bi
The output of the t shift register 35 is the data latch device 31
Is output to the outside of.

【0026】偶数ラッチアドレスコントローラ36は、
ラッチパルス信号LPが入力されている。偶数ラッチア
ドレスコントローラ36のCK入力端子には、シフトク
ロック信号CKが入力され、シフトクロック信号CKの
立下りタイミングに同期して、偶数番目のラッチ回路A
0,A2,A4,…のいずれの回路に書込みを行うのか
指示する信号ELを出力する。
The even latch address controller 36
The latch pulse signal LP is input. The shift clock signal CK is input to the CK input terminal of the even-numbered latch address controller 36, and the even-numbered latch circuit A is synchronized with the falling timing of the shift clock signal CK.
A signal EL indicating which of 0, A2, A4,... Is to be written is output.

【0027】奇数ラッチアドレスコントローラ37は、
偶数ラッチアドレスコントローラ36と同一の構造であ
る。ただし、奇数ラッチアドレスコントローラ37のC
K入力端子には、反転回路39によって反転されたシフ
トクロック信号CK、すなわち反転シフトクロック信号
ICKが入力され、反転シフトクロック信号ICKの立
下りタイミング、すなわちシフトクロック信号CKの立
上りタイミングに同期して、奇数番目のラッチ回路A
1,A3,A5,…のいずれの回路に書込みを行うのか
指示する信号OLを出力する。
The odd latch address controller 37
The structure is the same as that of the even-numbered latch address controller 36. However, the odd latch address controller 37 C
The shift clock signal CK inverted by the inverting circuit 39, that is, the inverted shift clock signal ICK is input to the K input terminal, and is synchronized with the falling timing of the inverted shift clock signal ICK, that is, the rising timing of the shift clock signal CK. , Odd-numbered latch circuit A
, A3, A5,..., And outputs a signal OL instructing which circuit is to be written.

【0028】図4は、各ラッチアドレスコントローラ3
6,37の動作を示したタイミングチャートである。図
4(1)に示すラッチパルス信号LPは、予め定める周
期毎にラインラッチ回路34に入力されるデータの書込
みを指示し、また各ラッチアドレスコントローラ36,
37に入力され計数値をリセットする。図4(2)に示
すシフトクロック信号CKは、周期Tに予め定められた
電圧値を持つパルスを含んでいる。また期間T/2にお
いて、立上り、もしくは立下りのいずれか一方の波形を
含み、期間Wでそれぞれ立上り、立下り動作を行う。図
4(3)に示す反転シフトクロック信号ICKは、反転
回路38もしくは反転回路39によってシフトクロック
信号CKを反転させたものである。反転シフトクロック
信号ICKは、位相がずれている他はシフトクロック信
号CKと同一の信号である。
FIG. 4 shows each latch address controller 3
6 is a timing chart showing the operations of Nos. 6 and 37. The latch pulse signal LP shown in FIG. 4A instructs writing of data input to the line latch circuit 34 at predetermined cycles, and the latch address controllers 36,
The count value is input to 37 and reset. The shift clock signal CK illustrated in FIG. 4B includes a pulse having a predetermined voltage value in the cycle T. Further, in the period T / 2, either the rising or the falling waveform is included, and the rising and falling operations are performed in the period W, respectively. The inverted shift clock signal ICK shown in FIG. 4C is obtained by inverting the shift clock signal CK by the inverting circuit 38 or the inverting circuit 39. The inverted shift clock signal ICK is the same signal as the shift clock signal CK except that the phase is shifted.

【0029】ラッチパルス信号LPが時刻t0において
立上ってハイレベルになると、各ラッチアドレスコント
ローラ36,37の計数値がリセットされ、偶数ラッチ
アドレスコントローラ36はラッチ回路A0を選択し、
奇数ラッチ回路アドレスコントローラ37はラッチ回路
A1を選択する。時刻t1においてシフトクロック信号
CKが立上ると、偶数ラッチアドレスコントローラ36
はラッチ回路A2を選択する。同様に時刻t3ではラッ
チ回路A4を選択し、シフトクロック信号CKが立上る
度にラッチ回路を指定する値を1つおきに増やしてい
く。
When the latch pulse signal LP rises to a high level at time t0, the count values of the latch address controllers 36 and 37 are reset, and the even latch address controller 36 selects the latch circuit A0,
The odd-numbered latch circuit address controller 37 selects the latch circuit A1. When shift clock signal CK rises at time t1, even-numbered latch address controller 36
Selects the latch circuit A2. Similarly, at time t3, the latch circuit A4 is selected, and every time the shift clock signal CK rises, the value designating the latch circuit is increased every other one.

【0030】また、時刻t2において反転シフトクロッ
ク信号ICKが立上ると、奇数ラッチアドレスコントロ
ーラ37はラッチ回路A3を選択する。同様に時刻t4
では、ラッチ回路A5を選択し、反転シフトクロック信
号ICKが立上る度にラッチ回路を指定する値を1つお
きに増やしていく。偶数ラッチアドレスコントローラ3
6のラッチ回路指定値がA18になり、奇数ラッチアド
レスコントローラ37のラッチ回路指定値がA19にな
ると、時刻t5で再びラッチパルス信号LPが立上り、
各ラッチアドレスコントローラ36,37の計数値がリ
セットされる。以後、時刻t1以降の動作が繰返され
る。
When the inverted shift clock signal ICK rises at time t2, the odd-numbered latch address controller 37 selects the latch circuit A3. Similarly, at time t4
Then, the latch circuit A5 is selected, and every time the inverted shift clock signal ICK rises, the value designating the latch circuit is increased every other one. Even latch address controller 3
When the latch circuit designation value of No. 6 becomes A18 and the latch circuit designation value of the odd-numbered latch address controller 37 becomes A19, the latch pulse signal LP rises again at time t5,
The count value of each latch address controller 36, 37 is reset. Thereafter, the operation after time t1 is repeated.

【0031】反転回路38,39は、それぞれシフトク
ロック信号CKを反転して反転シフトクロック信号IC
Kを出力する。
The inverting circuits 38 and 39 invert the shift clock signal CK, respectively, and invert the inverted shift clock signal IC.
Output K.

【0032】図5は、上述のように構成されたデータラ
ッチ装置31において、8bitラッチ回路群33にデ
ータをラッチする際のタイミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart when data is latched in the 8-bit latch circuit group 33 in the data latch device 31 configured as described above.

【0033】図5(1)に示すシフトクロック信号CK
と、図5(3)に示す反転シフトクロック信号ICKと
は、図4(2),(3)に示した各信号と同一の信号で
ある。図5(2)は、データ発生源41から出力され、
ラッチ回路群33に入力されるデータ信号Dの波形図で
ある。データ信号Dは、周期T/2で出力される。デー
タ信号Dは、周期T/2の間に必ず図5(1)に示す期
間Wを含むように制御回路32内で同期をとり、データ
発生源41より出力されている。図5(4)は、ラッチ
アドレスコントローラ36から出力される信号ELの波
形図であり、ラッチ回路群33のうち偶数番目のどのラ
ッチ回路に入力の許可を指示するのか示している。図5
(5)は、ラッチアドレスコントローラ37から出力さ
れる信号OLの波形図であり、ラッチ回路群33のうち
奇数番目のどのラッチ回路に入力の許可を指示するのか
を示している。時刻t11からの期間Wにおいて、シフ
トクロック信号CKが立下っているので、ラッチアドレ
スコントローラ36の出力信号ELによってラッチ回路
A0を選択する。また、シフトクロック入力部51によ
って、ラッチ回路A0にデータ信号D0の書込みが指示
される。時刻t12からの期間Wでは、反転シフトクロ
ック信号ICKが立下っているので、ラッチアドレスコ
ントローラ37の出力信号OLによってラッチ回路A1
を選択する。また、シフトクロック入力部51によって
ラッチ回路A1にデータ信号D1の書込みが指示され
る。
The shift clock signal CK shown in FIG.
And the inverted shift clock signal ICK shown in FIG. 5 (3) is the same signal as each signal shown in FIGS. 4 (2) and (3). FIG. 5 (2) shows an output from the data source 41,
FIG. 4 is a waveform diagram of a data signal D input to a latch circuit group 33. Data signal D is output at cycle T / 2. The data signal D is synchronized in the control circuit 32 so as to always include the period W shown in FIG. 5A during the period T / 2, and is output from the data source 41. FIG. 5D is a waveform diagram of the signal EL output from the latch address controller 36, and shows which even-numbered latch circuit of the latch circuit group 33 is instructed to permit input. FIG.
(5) is a waveform diagram of the signal OL output from the latch address controller 37, and shows which of the odd-numbered latch circuits of the latch circuit group 33 is instructed to permit input. Since the shift clock signal CK falls during the period W from the time t11, the latch circuit A0 is selected by the output signal EL of the latch address controller 36. The shift clock input unit 51 instructs the latch circuit A0 to write the data signal D0. In the period W from the time t12, the inverted shift clock signal ICK falls, so that the latch signal A1 is output by the output signal OL of the latch address controller 37.
Select The shift clock input unit 51 instructs the latch circuit A1 to write the data signal D1.

【0034】図6は、データ信号Dとシフトクロック信
号CKについて示したタイミングチャートである。時刻
t16からの期間T/2で供給されるデータ信号D0と
して同時に送られるデータE00〜E07は、ラインL
0〜L7を介して出力される。また時刻t17からの期
間T/2で供給されるデータ信号D1として同時に送ら
れるデータE10〜E17は、ラインL0〜L7を介し
て出力される。図6(1)〜(4)に示すデータ信号S
L0〜SL7は、それぞれラインL0〜L7を介してラ
ッチ回路群33に供給される信号である。図6(5)に
示すシフトクロック信号CKは、図5(1)に示すシフ
トクロック信号CKと同一の信号である。データ信号S
L0〜SL7のデータ転送期間内である期間Wの間に、
それぞれ対応するラッチセル46にデータがラッチされ
る。
FIG. 6 is a timing chart showing the data signal D and the shift clock signal CK. The data E00 to E07 transmitted simultaneously as the data signal D0 supplied in the period T / 2 from the time t16 correspond to the line L
Output via 0-L7. Data E10 to E17 simultaneously transmitted as the data signal D1 supplied in the period T / 2 from the time t17 are output via the lines L0 to L7. The data signal S shown in FIGS.
L0 to SL7 are signals supplied to the latch circuit group 33 via the lines L0 to L7, respectively. The shift clock signal CK shown in FIG. 6 (5) is the same signal as the shift clock signal CK shown in FIG. 5 (1). Data signal S
During a period W which is within the data transfer period of L0 to SL7,
Data is latched in the corresponding latch cells 46, respectively.

【0035】以上のように本実施例によれば、ラッチ回
路群33に入力されるデータは、シフトクロック信号C
Kの立下り波形と、シフトクロック信号CKの立上り波
形である反転クロック信号ICKの立下り波形との2つ
の信号の立下り波形によってラッチされるので、単一の
信号の立上りもしくは立下り波形のみでラッチする場合
よりも、データ量の増加によるシフトクロック信号CK
の周波数の上昇を抑えることができる。
As described above, according to the present embodiment, the data input to the latch circuit group 33 is the shift clock signal C
Since the signal is latched by the falling waveforms of two signals, that is, the falling waveform of K and the falling waveform of the inverted clock signal ICK which is the rising waveform of the shift clock signal CK, only the rising or falling waveform of a single signal is latched. Shift clock signal CK due to an increase in the amount of data
Can be suppressed from increasing.

【0036】なお、本実施例では、反転回路38を用い
てシフトクロック信号CKを反転した信号ICKを用意
することによって、8bitラッチ回路群33を構成す
るラッチ回路を、すべてシフトクロック信号CKの立下
り波形のみに応答する同一のラッチ回路とし、ラッチ回
路の構成を共通化したけれども、本発明の他の実施例と
して、8bitラッチ回路群33の奇数番目のラッチ回
路A1,A3,A5,…を入力信号の立上り波形によっ
て動作するように、シフトクロック信号CKを反転する
反転回路を奇数番目のラッチ回路A1,A3,A5,…
のもとに個別的に設け、偶数番目のラッチ回路A0,A
2,A4,…を入力信号の立下り波形によって動作する
上述した実施例と同様に用いる。こうして2種類のラッ
チ回路を用いることによっても第1の実施例と同様の効
果が得られ、本実施例では図1における反転回路39は
用いられない。
In this embodiment, the signal ICK obtained by inverting the shift clock signal CK using the inverting circuit 38 is prepared, so that all the latch circuits constituting the 8-bit latch circuit group 33 are set up in response to the shift clock signal CK. Although the same latch circuit responds only to the down waveform and the configuration of the latch circuit is shared, as another embodiment of the present invention, the odd-numbered latch circuits A1, A3, A5,. The inverting circuit for inverting the shift clock signal CK so as to operate according to the rising waveform of the input signal includes odd-numbered latch circuits A1, A3, A5,.
, And the even-numbered latch circuits A0, A
2, A4,... Are used in the same manner as in the above-described embodiment which operates according to the falling waveform of the input signal. By using two types of latch circuits in this manner, the same effect as in the first embodiment can be obtained. In this embodiment, the inverting circuit 39 in FIG. 1 is not used.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、データの
書込みをラッチ回路に指示するラッチ指令信号におい
て、その立上り波形と立下り波形の両方のタイミングで
ラッチ回路にデータを書込めるようにしたために、ラッ
チ指令信号の周波数を上昇させることなく、データの処
理量を今までの2倍にすることができる。そのため、ラ
ッチ指令信号の発振周波数を低く抑えることができ、回
路に悪影響を及ぼす不要な電磁波の発生が抑制される。
また、ラッチ指令信号を反転する回路を用いることで、
ラッチ指令信号と、極性の反転したラッチ指令信号との
2種類の信号が準備されるので、ラッチ回路はラッチ指
令信号の立上り波形、立下り波形のいずれか一方にのみ
応答する1種類の構成で済む。
As described above, according to the present invention, in a latch command signal for instructing a latch circuit to write data, data can be written to the latch circuit at both the rising waveform and the falling waveform. Therefore, the data processing amount can be doubled without increasing the frequency of the latch command signal. Therefore, the oscillation frequency of the latch command signal can be suppressed low, and the generation of unnecessary electromagnetic waves that adversely affect the circuit is suppressed.
Also, by using a circuit that inverts the latch command signal,
Since two types of signals, a latch command signal and a latch command signal with inverted polarity, are prepared, the latch circuit has one type of configuration that responds to only one of the rising waveform and the falling waveform of the latch command signal. I'm done.

【0038】また本発明によれば、立上り波形、立下り
波形のそれぞれでデータの書込みを行う2種類のラッチ
回路を用いたために、上述した効果と同様の効果が得ら
れるとともに、反転回路を省略することができるため
に、データラッチ装置の構造を簡略化することができ
る。
Further, according to the present invention, since two types of latch circuits for writing data with each of the rising waveform and the falling waveform are used, the same effect as that described above can be obtained, and the inverting circuit is omitted. Therefore, the structure of the data latch device can be simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例であるデータラッチ装置31
の概略的な構成を示すブロック図である。
FIG. 1 shows a data latch device 31 according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the.

【図2】データラッチ装置31の使用例である液晶表示
装置71の概略的な構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a liquid crystal display device 71 as an example of using the data latch device 31.

【図3】ラッチ回路群33の概略的な構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a latch circuit group 33;

【図4】各ラッチアドレスコントローラ36,37の動
作を示すタイミングチャートである。
FIG. 4 is a timing chart showing the operation of each of the latch address controllers 36 and 37.

【図5】データラッチ装置31の動作を示すタイミング
チャートである。
FIG. 5 is a timing chart showing the operation of the data latch device 31.

【図6】データ信号Dとシフトクロック信号CKについ
て示したタイミングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart showing a data signal D and a shift clock signal CK.

【図7】従来技術における典型的なデータラッチ装置1
の概略的なブロック図である。
FIG. 7 shows a typical data latch device 1 in the prior art.
It is a schematic block diagram of.

【図8】従来技術におけるデータ信号Dとシフトクロッ
ク信号CKについて示したタイミングチャートである。
FIG. 8 is a timing chart showing a data signal D and a shift clock signal CK according to the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

31 データラッチ装置 32 制御回路 33 8bitラッチ回路群 34 160bitラインラッチ回路 35 160bitシフトレジスタ回路 36 奇数ラッチアドレスコントローラ 37 偶数ラッチアドレスコントローラ 38,39 反転回路 41 データ発生源 42 シフトクロック発生源 43 ラッチパルス発生源 46a〜46e ラッチセル REFERENCE SIGNS LIST 31 data latch device 32 control circuit 33 8-bit latch circuit group 34 160-bit line latch circuit 35 160-bit shift register circuit 36 odd-numbered latch address controller 37 even-numbered latch address controller 38, 39 inverting circuit 41 data source 42 shift clock source 43 latch pulse generation Source 46a-46e latch cell

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 表示装置の1水平表示ラインを構成する
複数個の画素にそれぞれ1ビットずつ対応する複数ビッ
トの表示データを、1水平走査期間毎に予め定めるクロ
ック信号に同期して予め定める数のビット数から成るデ
ータ群単位で出力するデータ発生源と、 前記クロック信号の2倍の周期の信号であって、隣接す
る立上り波形および立下り波形が前記データ群の隣接す
る伝送期間内にそれぞれ位置するラッチ指令信号を出力
するラッチ指令信号発生手段と、 前記ラッチ指令信号を反転して出力する反転回路と、 前記データ群の数と同数のラッチ回路からなり、前記複
数ビットの表示データをデータ群単位でラッチするラッ
チ回路群と、 前記データ群をラッチするラッチ回路を指定するアドレ
ス信号を、前記データ群の伝送タイミングに同期して出
力するラッチアドレス制御手段とを含んで構成され、 前記ラッチ回路群を構成する複数のラッチ回路のうち、
偶数番目に与えられるデータ群をラッチするラッチ回路
は、前記アドレス信号によって指定されている期間内
に、前記ラッチ指令信号の立上り波形または立下り波形
のいずれか一方に応答して、データ群をラッチし、 奇数番目に与えられるデータ群をラッチするラッチ回路
は、前記アドレス信号によって指定されている期間内
に、前記ラッチ指令信号の反転信号の立上り波形または
立下り波形の前記いずれか一方に応答して、データ群を
ラッチすることを特徴とするデータラッチ装置。
1. A display apparatus comprising: a plurality of bits of display data corresponding to a plurality of pixels forming one horizontal display line of a display device, each bit corresponding to one bit; A data source that is output in data group units consisting of the number of bits of the data group, and a signal having a cycle twice as long as the clock signal, and adjacent rising waveforms and falling waveforms respectively within adjacent transmission periods of the data group. A latch command signal generating unit that outputs a latch command signal that is positioned; an inverting circuit that inverts and outputs the latch command signal; and a latch circuit that has the same number as the number of the data groups. A latch circuit group for latching the data group; and an address signal for designating a latch circuit for latching the data group. Is configured to include a latch address control means for synchronizing and outputting, among the plurality of latch circuits constituting the latch circuit group,
A latch circuit that latches an even-numbered data group latches the data group in response to one of a rising waveform and a falling waveform of the latch command signal within a period designated by the address signal. The latch circuit that latches the odd-numbered data group responds to either one of the rising waveform or the falling waveform of the inverted signal of the latch command signal within a period designated by the address signal. And a data latch device for latching a data group.
【請求項2】 表示装置の1水平表示ラインを構成する
複数個の画素にそれぞれ1ビットずつ対応する複数ビッ
トの表示データを、1水平走査期間毎に予め定めるクロ
ック信号に同期して予め定める数のビット数から成るデ
ータ群単位で出力するデータ発生源と、 前記クロック信号の2倍の周期の信号であって、隣接す
る立上り波形および立下り波形が前記データ群の隣接す
る伝送期間内にそれぞれ位置するラッチ指令信号を出力
するラッチ指令信号発生手段と、 前記データ群の数と同数のラッチ回路からなり、前記複
数ビットの表示データをデータ群単位でラッチするラッ
チ回路群と、 前記データ群をラッチするラッチ回路を指定するアドレ
ス信号を、前記データ群の伝送タイミングに同期して出
力するラッチアドレス制御手段とを含んで構成され、 前記ラッチ回路群を構成する複数のラッチ回路のうち、
偶数番目に与えられるデータ群をラッチするラッチ回路
は、前記アドレス信号によって指定されている期間内
に、前記ラッチ指令信号の立上り波形または立下り波形
のいずれか一方に応答して、データ群をラッチし、 奇数番目に与えられるデータ群をラッチするラッチ回路
は、前記アドレス信号によって指定されている期間内
に、前記ラッチ指令信号の立上り波形または立下り波形
のいずれか他方に応答して、データ群をラッチすること
を特徴とするデータラッチ装置。
2. A method according to claim 1, wherein a plurality of bits of display data each corresponding to a plurality of pixels constituting one horizontal display line of the display device are synchronized with a predetermined clock signal for each horizontal scanning period. A data source that is output in data group units consisting of the number of bits of the data group, and a signal having a cycle twice as long as the clock signal, and adjacent rising waveforms and falling waveforms respectively within adjacent transmission periods of the data group. A latch command signal generating unit that outputs a latch command signal that is located; a latch circuit group that includes the same number of latch circuits as the number of the data groups; and a latch circuit group that latches the plurality of bits of display data in data group units; Latch address control means for outputting an address signal designating a latch circuit to be latched in synchronization with the transmission timing of the data group. And a plurality of latch circuits constituting the latch circuit group.
A latch circuit that latches an even-numbered data group latches the data group in response to one of a rising waveform and a falling waveform of the latch command signal within a period designated by the address signal. The latch circuit that latches the odd-numbered data group responds to the other of the rising waveform and the falling waveform of the latch command signal within a period designated by the address signal. A data latch device for latching data.
JP18033994A 1994-08-01 1994-08-01 Data latch device Expired - Fee Related JP3256633B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18033994A JP3256633B2 (en) 1994-08-01 1994-08-01 Data latch device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18033994A JP3256633B2 (en) 1994-08-01 1994-08-01 Data latch device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0843789A JPH0843789A (en) 1996-02-16
JP3256633B2 true JP3256633B2 (en) 2002-02-12

Family

ID=16081500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18033994A Expired - Fee Related JP3256633B2 (en) 1994-08-01 1994-08-01 Data latch device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3256633B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0843789A (en) 1996-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0553823B1 (en) Horizontal driver circuit with fixed pattern eliminating function
US7773083B2 (en) Active matrix display device and semiconductor device for timing control thereof
JP4678755B2 (en) Liquid crystal display device, source driver, and source driver operating method
US20060274016A1 (en) Liquid crystal display having data driver and gate driver
GB2271458A (en) Matrix display
JP2007041258A (en) Image display device and timing controller
JP3416045B2 (en) Liquid crystal display
JP2011059492A (en) Source driver for display device and control method thereof
JP2012226380A (en) Liquid crystal display apparatus
JP2004062210A (en) Liquid crystal display and its driving method
US5483252A (en) Driving apparatus of plasma display panel
JP2009168947A (en) Display drive circuit and method
JP2003084721A (en) Drive circuit device for display device and display device using the drive circuit device
JP3256633B2 (en) Data latch device
JPH04350894A (en) Integrated circuit for driving display element
US5581278A (en) Image display control system
KR20150057059A (en) High resolution video signal generating apparatus
JP2001109439A (en) Circuit and method for driving scanning electrode of liquid crystal panel
CN107045848A (en) Signal control method and display panel using the same
JP3222882B2 (en) Driver driving method and display device for driving display panel
KR100764048B1 (en) Liquid crystal driving apparatus for reducing electro-magnetic interference
JPS5978395A (en) Circuit and method of driving matrix type liquid crystal display unit
JP2001060079A (en) Matrix type display device and matrix type display driving device
JP3298959B2 (en) Pulse width modulation circuit
JPH03282582A (en) Plasma display device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees