JP3255594B2 - 位置に依存した走査信号の検査のための方法及び制御装置 - Google Patents

位置に依存した走査信号の検査のための方法及び制御装置

Info

Publication number
JP3255594B2
JP3255594B2 JP27297197A JP27297197A JP3255594B2 JP 3255594 B2 JP3255594 B2 JP 3255594B2 JP 27297197 A JP27297197 A JP 27297197A JP 27297197 A JP27297197 A JP 27297197A JP 3255594 B2 JP3255594 B2 JP 3255594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radius
control device
value
values
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27297197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10176935A (ja
Inventor
ヴオルフガング・ホルツアプフエル
アロイス・フーバー
ロベルト・ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Original Assignee
Dr Johannes Heidenhain GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7808616&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3255594(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dr Johannes Heidenhain GmbH filed Critical Dr Johannes Heidenhain GmbH
Publication of JPH10176935A publication Critical patent/JPH10176935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3255594B2 publication Critical patent/JP3255594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R35/00Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
    • G01R35/02Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass of auxiliary devices, e.g. of instrument transformers according to prescribed transformation ratio, phase angle, or wattage rating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D18/00Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、位置測定装置の位
置に依存した走査信号の検査のための方法及び制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】走査信号の検査は特に位置測定装置の組
立の際に必要である。信号品質及び測定精度は測定尺に
対する走査ヘッドの正確な調整に著しく依存する。イン
クリメンタル位置測定装置で測定精度を保証するため
に、走査ヘッドによって発生される両走査信号は高くか
つ等しい振幅並びに互いに90°の位相ずれを有するべ
きである。振幅は走査ヘッドと測定尺との距離によって
そして位相ずれは測定方向に対する走査ヘッドの傾きに
よって影響される。
【0003】アナログ走査信号のパラメータはオシロス
コープによって非常に良好に表わされる。このために9
0°互いに位相のずれた両走査信号が二光線オシロスコ
ープの両チャンネルに供給され、その結果ブラウン管に
リサージュの図形が表される。リサージュの図形の半径
は両信号の振幅及び位相差の大きさである。位置に依存
した走査信号の検査を簡単にするために、国際出願WO
90/02956にバー表示部を備えた制御装置が提案
される。この制御装置には−本発明はこの発明から出発
する−走査信号の瞬間的振幅からリサージュの図形の半
径が計算されかつこの瞬間的半径値は発光個所としてバ
ー表示部に表わされる。
【0004】この制御装置はオシロスコープに比して容
易に操作されるが、走査信号のパラメータの正確な制御
は不可能である。測定尺に対する走査ヘッドの正確な組
立で零から最大までの、例えば0μA〜12μAの走査
信号値の振幅が達成されることができる。この12μA
の比較的大きな範囲は走査信号の検査のために制御され
かつ表示されることができる。このことは、良好に処理
可能かつ長過ぎないバー表示での表示の解像力は非常に
小さいことを意味する。この小さい解像力は、それぞれ
瞬間的半径値のみが発光点として現われる場合にはリサ
ージュの図形の半径の変動幅が充分な解像力及び精度で
表示されることができないという欠点を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、走査
信号のパラメータが充分な解像力と精度をもって表示さ
れることができるような位置に依存した走査信号の検査
のための方法及び制御装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの課題
は、特許請求の範囲第1項の特徴による制御装置並びに
特許請求の範囲第7項の特徴による検査のための方法に
よって解決される。有利な実施形態は、従属請求項(請
求項2〜6)に記載されている。
【0007】本発明による制御装置の利点は特に、走査
信号の特別に重要なパラメータが良好に認識されること
ができかつそれによって走査信号の品質が簡単な手段に
よって達成されることができることにある。本発明の実
施例は図面に表わされている。
【0008】
【実施例】インクリメンタル目盛2を有する測定尺1は
図1によれば走査ヘッド3によって走査される。測定運
転中走査ヘッド3の走査要素F1、F2−特に光電要素
−はφ=90°互いに位相のずれた2つのアナログ走査
信号S1、S2を出す。これらの走査信号S1、S2
は、位置測定値を得るために下位単位に補間され、その
解像力がインクリメンタル目盛2の目盛ピッチPよりも
良い。高い精度の補間を保証するために、アナログ走査
信号S1、S2は正確に目標位相状態φ=90°互いに
位相をずらされ、できる限り高い信号振幅を有し、そし
て両走査信号、S1、S2の信号振幅A1、A2は、で
きる限りS1=A1・sinωt及びS2=A2・co
sωtに等しいことが必要である。従って本発明によれ
ば、アナログ走査信号S1、S2が制御装置4に供給さ
れ、制御装置によってこれらのパラメータ(位相状態、
振幅)が特別に効果的に検査されることができる。
【0009】測定尺1の走査のために、いわゆるアナロ
グ及びディジタル走査ヘッド3が公知である。アナログ
走査ヘッド3は測定運転中その出力導線5を介してアナ
ログ走査信号S1、S2を、そこで下位単位で位置測定
値形成が行われる、電子シーケンス装置−例えばカウン
タ又は数値制御装置−に送る。そのような走査ヘッド3
は図1に表わされている。
【0010】ディジタル走査ヘッド3. 1は、その出力
導線5を介して既にディジタル信号が電子シーケンス装
置に送られるように形成されている。このために走査ヘ
ッド3. 1には下位単位6が内蔵されている。本発明に
よる制御装置4によって、ディジタル走査ヘッド3. 1
でも走査要素F1、F2のアナログ走査信号を検査する
ことが可能である。このために制御装置4によって制御
信号S3がディジタル走査ヘッド3. 1に案内され、制
御信号S3はディジタル走査信号D1、D2の代わりに
アナログ走査信号S1、S2を制御装置4に移送するた
めに、走査ヘッド3. 1の切換え装置7を作動させる。
そのようなディジタル走査ヘッド3. 1は図2に図式的
に表わされている。切換えの自動化のために制御装置の
差し込み接点に常に制御信号S3が存在する。ディジタ
ル走査ヘッド3. 1と制御装置4との間の電気的接続が
行われるや否や、存在する制御信号S3が直ちに走査ヘ
ッド3. 1のディジタル信号出力D1、D2からアナロ
グ信号出力S1、S2への切換えを行わせる。
【0011】両走査信号S1、S2のパラメータの表示
のために、制御装置4に表示フィールド8が設けられて
いる。図2に示されたリサージュの図形の半径Rが表示
される。このために順次両走査信号S1、S2の複数の
値(信号振幅)が引き渡されかつ各値対からリサージュ
の図形の瞬間的な半径R1〜R5が次の式から算出され
る。
【0012】R=(S12 +S22 1/2 順次計算されかつ記憶された所定の数の半径値R1〜R
5から最小Rmin 及び最大Rmax が求められかつ表示フ
ィールド8にこれらの両極値Rmax 及びRminの間の連
続したバー9が表示される。その際各Rmax 及びRmin
から計算された半径値R1〜R5の群では、少なくとも
それぞれ1つの半径値Rがリサージュの図形の4つの四
分円の1つの内方にあることが確保される場合には有利
である。このことを監視するために、半径値が検査に引
き込まられることができ、その際Rmax 及びRmin は、
少なくともそれぞれ1つの値が1つの四分円の内方にあ
る場合に初めて達成される。
【0013】そのようなバー9の表示の第1の例は図4
に示されている。測定方向Xにおける測定尺1に対する
走査ヘッド3の相対移動では、予め設定された時間ラス
タで半径Rのための複数の測定値が求められ、制御装置
4はこの測定値から最小値R min =8μA及び最大値R
max =12μAを求める。8μA〜12μAのバー9
が、表示フィールド8に表示される。新たな半径値Rの
測定及び計算の際にRmi n 及びRmax が変わると、バー
9の範囲も変わる。
【0014】表示フィールド8に図示の例において半径
Rの範囲を表わす大きさ10が例えば1μA〜14μA
でも表示される。表示フィールド8に更にバー9、即ち
半径Rの変動幅の許容公差のためのマーク11が現われ
る場合には特に有利である。図示の例においてこれは括
弧記号11. 1及び11. 2である。例えば許容公差が
±10%であると、バー9に重ねられる左の括弧記号1
1. 1は9μAでそしてバー9に重ねられる右の括弧記
号11. 2は11μAで表示される。括弧記号11. 1
及び11. 2の代わりに他のマークも使用されることが
できる。括弧記号11. 1及び11. 2の位置は次の手
順で計算される。 a)順次行われる複数の半径値Rから平均値RMを計算
すること。平均値RMは複数の半径値Rの算術的平均値
又は(Rmax +Rmin )・1/2値である。 b)左の括弧記号11. 1を計算すること、その際RM
からRM−10%が計算され、例えばRM=10μAで
は半径Rの許容される変動幅は±1μAであり、その結
果左の括弧記号11. 1は9μAで表示される。 c)右の括弧記号11. 2を計算すること、その際RM
からRM+10%が計算され、例えば11μAが得られ
る。
【0015】許容公差が%で予め設定されるので、右及
び左の括弧記号11. 1及び11.2の間に取り込まれ
る範囲は瞬間的平均値RMに依存して変わる。−特に走
査ヘッド3の組立中の−位置測定装置の検査では走査ヘ
ッド3の出力導線5は制御装置4と接続している。バー
9ができる限り表示フィールド8の右に離れて現われか
つ括弧記号11. 1及び11. 2の内方に位置する幅を
有する場合に、測定尺1に対する走査ヘッド3の距離並
びに走査ヘッド3の角度整向は正しい。
【0016】マーク10に加えて計算された平均値RM
のための他のマークも表示されることができる。例えば
線、点又は矢印が値10μAの場合に使用される。図5
中に制御装置4の他の例が表示される。表示フィールド
8の内方には更に半径のための大きさ10が表示され
る。この大きさ10は零から12μAの値である。この
例では目標値の特に重要な範囲、即ち8μA〜12μA
における表示範囲の拡大が本質的なことである。制限さ
れた範囲における目標値の拡大表示は走査ヘッド3の微
調整を容易にする。バー9(例えば10μA)の小さい
偏倚及び変化が迅速に認識される。特に半径の変動幅−
即ちバーの長さ−は特に明らかに表示されることができ
かつそれによって両走査信号S1、S2の非常に良好な
振幅同一性が調整される。
【0017】図6及び図7において、本発明の他の実施
例が表わされている。表示フィールド8は、制御装置4
に表示フィールド8の切換えを行う切換え装置が組み込
まれている場合には、特別に小さく形成されることがで
きる。最大の半径値Rmax が例えば7μAの限界値の下
方にある場合、表示フィールド8に大きさ10として0
μA〜7μAの値範囲が表示され、並びにバー9が求め
られた値Rmin 及びR max の内方にある。制御装置4に
よって、最小半径Rmin が例えば6μAの限界値の上方
にあることが認められると、6μA〜12μAの値範囲
が大きさ10として表示され並びに前記実施例で説明し
たように、バー9及び括弧記号11. 1及び11. 2が
表示される。この実施例では、表示の切換えがバー9の
瞬間的位置に依存することが重要である。切換えはRの
瞬間的値に依存して、複数の半径値RのRmax 又はR
min に依存して又は複数の半径値から計算された平均値
RMに依存して行われることができる。表示の第1の状
態(図6)においては走査信号S1、S2の振幅が不十
分である半径値の下方範囲が表示され、そして第2の状
態(図7)においては走査信号S1、S2の振幅が充分
な値に達した半径値の上方範囲が表示される。この第2
の状態において表示フィールド8で半径の変動幅が特別
に観察されかつ正確に調整されることができる。この理
由から、第2の状態における大きさ10従ってバー9の
変化する位置及び変動幅が第1の状態に対して拡大して
表示される。
【0018】全ての実施例では位置に対する変動幅−即
ちバー9の長さ−が拡大して表示される。実施例ではこ
のことは、Rmin =9μA及びRmax =11μAの求め
られた半径値では、平均値RMが計算されかつバー9の
平均位置が10μAでも表示される。変動幅の拡大表示
は、バー9の幅がファクタ、例えばファクタ2だけ広く
表示され、左端がRM−2(RM−Rmin )=8μAそ
して右端がRM+2(Rmax −Rmin )=12μAであ
るように実現される。
【0019】表示フィールド8の3つの例に基づいて記
載したように、バー9の長さは複数の半径値Rの間の偏
倚(変動幅)を表わす。この偏倚はRmax とRmin との
間の差であるが、例えば複数の半径値Rの間の標準偏倚
でもある。バー9が大きさ10なしにも表示されること
ができ、その結果操作員はバー9ができる限り右に離れ
て位置するようになりかつできる限り狭いことについて
のみ注意を払えばよい。
【0020】バー9はその位置が表示フィールド8の方
向における平均半径RMを与えかつ表示フィールド8の
これに対して垂直方向のバーの長さは半径Rの変動幅
(偏倚)を与えるようにも表示されることができる。走
査ヘッド3の組立及び整向の際に、粗調整の間できる限
り迅速に実際のバー9が表示されかつ微調整の際にバー
9はできる限り正確に表示される場合に、有利であるこ
とが分かった。この理由から予め設定された値−例えば
目標値の50%−の下方半径値では変動幅は、半径値の
僅かな数(例えば5つの値)からそしてこの予め設定さ
れた値の上方半径値では多数(例えば20の値)の半径
値から計算される。
【0021】実施例において、目標状態においてφ=9
0°互いに位相がずれた走査信号S1、S2から出発す
る。目下使用されている位置測定装置1、3は、制御さ
れるべき走査信号S1、S2の位相ずれαの目標状態が
90°からずれている場合にも使用可能である。一般に
リサージュの図形の瞬間的半径Rは次の関係から計算さ
れる。
【0022】R=(S12 +S22 −2・S1・S2・
cosφ)・1/2 互いにそれぞれ120°位相のずれた3つのアナログ正
弦曲線走査信号S3、S4、S5が付与される位置測定
装置1、3が市場にある。これらの走査信号S3、S
4、S5を通常の補間装置及び計数装置で処理すること
ができるために、走査信号S3、S4、S5の処理の前
に90°互いに位相のずれた走査信号S1、S2に変換
される。これらの走査信号S1、S2は記載の制御装置
4によって制御されることができる。しかし本発明によ
って既に120°互いに位相のずれた走査信号S3、S
4、S5を上記の方法で制御することも可能である。リ
サージュの図形の瞬間的半径Rは次の関係により計算さ
れる。
【0023】 R=2/3・(S32 +S42 +S52 −S3・S4−
S3・S5−S4・S5)1/2 記載の実施例の任意の組合せも実現可能である。表示フ
ィールド8は、LCDとも称される液晶表示であるが、
本発明は、蛍光表示、LED行又はLEDマトリックス
の形の表示フィールドによっても字苦言され得る。本発
明は長さ並びに角度測定装置に使用可能である。間隔要
素は光電式測定装置要素、磁気要素、容量要素又は誘導
要素であり得る。
【0024】表示フィールドを備えた制御装置は走査ヘ
ッド3自体に内蔵された構成部分でもあり得、その結果
バーは走査ヘッド3の面に表示される。表示フィールド
中特定領域又は値が相異なる色で表示されることもでき
る。制御装置は内蔵されたバッテリーによっても外部電
源とは無関係に運転されることができる。
【0025】走査信号S1、S2の処理のための手段は
好ましくはディジタル計算機(マイクロプロセッサ)で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による制御装置を備えた位置測定装置で
ある。
【図2】位置測定装置のディジタル走査ヘッドを備えた
制御装置である。
【図3】リサージュの図形である。
【図4】制御装置の表示フィールドの第1実施例であ
る。
【図5】制御装置の表示フィールドの第2実施例であ
る。
【図6】制御装置の表示フィールドの第3実施例の1つ
の状態を示す図である。
【図7】制御装置の表示フィールドの第3実施例の他の
状態を示す図である。
【符合の説明】
1 位置測定装置 3 位置測定装置 4 制御装置 8 表示フィールド 9 バー 10 半径値の大きさ 11 マーク R 半径 R1 半径値 R2 半径値 R3 半径値 R4 半径値 R5 半径値 Rmax 最大半径 Rmin 最小半径 RM 平均半径 D1 ディジタル走査信号 D2 ディジタル走査信号 S1 アナログ走査信号 S2 アナログ走査信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴオルフガング・ホルツアプフエル ドイツ連邦共和国、83119 オービング、 グロテンヴエーク、2 (72)発明者 アロイス・フーバー ドイツ連邦共和国、83365 ヌスドルフ、 クロイツベルクストラーセ、17アー (72)発明者 ロベルト・ベルンハルト ドイツ連邦共和国、84518 ガルヒング /アルツ、フタケルストラーセ、22 (56)参考文献 特開 平5−133732(JP,A) 特開 平7−128088(JP,A) 特開 平9−199991(JP,A) 欧州特許出願公開601214(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01D 5/00 - 5/64 G01B 7/00 - 21/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位置測定装置の、リサージュの図形の半
    径(R)に相応する大きさの表示のための制御装置に供
    給される互いに位相のずれた走査信号(S1、S2)の
    制御のための制御装置において、 算出された一連の半径値(R1〜R5)から半径(R)
    の変動幅の値(Rmax−Rmin )を求めかつこの値の大
    きさを表示フィールド(8)に表示するための手段が制
    御装置(4)に設けられていることを特徴とする前記制
    御装置。
  2. 【請求項2】 半径値(R1〜R5)が、90°互いに
    位相のずれた2つの正弦曲線走査信号(S1、S2)の
    瞬間的振幅値からR=(S12 +S22 1/2 により算
    出される、請求項1 記載の制御装置。
  3. 【請求項3】 変動幅の値(Rmax −Rmin )が、一連
    の半径値(R1〜R5)の最大半径値(Rmax )と最小
    半径値(Rmin )との差である、請求項1 記載の制御装
    置。
  4. 【請求項4】 変動幅が、バー(9)の形で制御装置
    (4)の表示フィールド(8)に表示されかつバー
    (9)の長さが変動幅の大きさであり、該表示フィール
    ド(8)中のバー(9)の位置が、一連の半径値(R1
    〜R5)の平均半径の大きさである、請求項1から3ま
    でのうちのいずれか一記載の制御装置。
  5. 【請求項5】 制御装置(4)が、その位置が一連の半
    径値(R1〜R5)の許容される変動幅を与えるマーク
    (11)を表示フィールド(8)に表示するための手段
    を有し、該マーク(11)が下方のマーク(11. 1)
    と上方の第2のマーク(11. 2)から成り、制御装置
    (4)が一連の半径値(R1〜R5)から平均半径値
    (RM)を計算するための手段と、許容される変動幅の
    値を記憶するための手段と、平均の半径値(RM)と記
    憶された値とから両マーク(11. 1、11. 2)の位
    置を計算するための手段とを有する、請求項1から4ま
    でのうちのいずれか一記載の制御装置。
  6. 【請求項6】 記憶されている許容される変動幅の値が
    平均半径値(RM)に対する相対的な大きさであり、そ
    の結果両マーク(11. 1、11. 2)の距離が平均半
    径値(RM)に依存して表示される請求項5記載の制御
    装置。
  7. 【請求項7】 位置測定装置(1、3)の、リサージュ
    の図形の半径(R)に相応する大きさの表示のための制
    御装置(4)に供給される互いに位相のずれた走査信号
    (S1、S2)の検査のための方法において、 a)一連の半径値(R1〜R5)を両走査信号(S1、
    S2)の相次ぐ瞬間値から計算すること、 b)計算された半径値(R1〜R5)を記憶すること、 c)予め設定された数の半径値(R1〜R5)から変動
    幅を計算すること、 d)変動幅の大きさを表示するために、表示フィールド
    (8)を作動させることとの方法ステップを特徴とする
    前記方法。
JP27297197A 1996-10-12 1997-10-06 位置に依存した走査信号の検査のための方法及び制御装置 Expired - Fee Related JP3255594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19642199A DE19642199A1 (de) 1996-10-12 1996-10-12 Kontrollvorrichtung und Verfahren zur Prüfung von positionsabhängigen Abtastsignalen
DE19642199:3 1996-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10176935A JPH10176935A (ja) 1998-06-30
JP3255594B2 true JP3255594B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=7808616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27297197A Expired - Fee Related JP3255594B2 (ja) 1996-10-12 1997-10-06 位置に依存した走査信号の検査のための方法及び制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5973620A (ja)
EP (1) EP0836080B2 (ja)
JP (1) JP3255594B2 (ja)
DE (2) DE19642199A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7095410B2 (en) 1999-12-20 2006-08-22 O'connor Henry Moncrieff Method for generating and displaying complex data utilizing color-coded signals
EP1126248B2 (de) * 2000-02-17 2012-10-17 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Positionsmesseinrichtung und Verfahren zu deren Betrieb
JP4889855B2 (ja) * 2000-02-17 2012-03-07 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 位置測定装置
DE10050392A1 (de) * 2000-10-12 2002-04-18 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung und Verfahren zum Betrieb einer Positionsmesseinrichtung
ATE487926T1 (de) * 2001-10-10 2010-11-15 Baumueller Anlagen Systemtech Positionsgeber-überwachungsverfahren
GB0125286D0 (en) * 2001-10-19 2001-12-12 Renishaw Plc Interface for position determining device
DE10157112A1 (de) * 2001-11-21 2003-06-05 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Kontrollvorrichtung einer Positionsmesseinrichtung
JP2006525529A (ja) 2003-05-06 2006-11-09 エスアールアイ インターナショナル ピストンロッド位置情報をピストンロッド上の磁性層に記録するシステム及び方法
JP2005308547A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Mitsutoyo Corp エンコーダ、その信号確認装置及び信号確認プログラム
GB0413827D0 (en) * 2004-06-21 2004-07-21 Renishaw Plc Scale reading apparatus
GB0428165D0 (en) * 2004-12-23 2005-01-26 Renishaw Plc Position measurement
US7259553B2 (en) 2005-04-13 2007-08-21 Sri International System and method of magnetically sensing position of a moving component
JP4119460B2 (ja) * 2006-06-21 2008-07-16 ファナック株式会社 エンコーダの出力信号の振幅算出装置及びエンコーダの出力信号の振幅算出プログラム
DE102007020761B3 (de) * 2007-05-03 2008-11-20 Siemens Ag Messanordnung mit einer überwachten Messeinheit und einer Steuereinheit zur Steuerung einer Maschine
GB0819767D0 (en) * 2008-10-28 2008-12-03 Renishaw Plc Absolute encoder setup indication
US8970208B2 (en) * 2010-02-11 2015-03-03 Sri International Displacement measurement system and method using magnetic encodings
JP5668226B2 (ja) * 2010-10-26 2015-02-12 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ
JP6069653B2 (ja) * 2011-01-27 2017-02-01 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ及びそのアライメント調整方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3985980A (en) * 1975-09-03 1976-10-12 Bradley Frank R Triggered display for telephone line characteristic measuring instrument
US4360730A (en) * 1980-10-16 1982-11-23 Itek Corporation Encoder alignment method and apparatus
US4648113A (en) * 1985-09-11 1987-03-03 Tektronix, Inc. Method and apparatus for providing a visual indication of a relationship between two signals
JPH0236313A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Fanuc Ltd 磁気式エンコーダの隙間調整方法
GB8820778D0 (en) * 1988-09-02 1988-10-05 Renishaw Plc Setting up of quadrature signals
GB9110598D0 (en) * 1991-05-16 1991-07-03 Renishaw Transducer Syst Setting up of quadrature signals
EP0601214B1 (de) * 1992-11-07 1995-10-25 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Signalüberwachungsverfahren
JPH07128088A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Ntn Corp 測定装置の検出信号規格化回路
EP0668486A3 (de) * 1994-02-22 1997-07-30 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Längen- oder Winkelmesseinrichtung.
DE4415208A1 (de) * 1994-04-30 1995-11-02 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur Analyse und Entzerrung von Signalen
JP3431101B2 (ja) 1994-07-18 2003-07-28 株式会社ミツトヨ 変位検出装置
US5508607A (en) * 1994-08-11 1996-04-16 Fluke Corporation Electronic test instrument for component test
JPH09199991A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 General Res Of Electron Inc 位相スプリット回路
DE19642200A1 (de) 1996-10-12 1998-04-16 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Kontrollvorrichtung und Verfahren zur Prüfung von positionsabhängigen Abtastsignalen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0836080B1 (de) 2002-09-11
JPH10176935A (ja) 1998-06-30
US5973620A (en) 1999-10-26
EP0836080A1 (de) 1998-04-15
EP0836080B2 (de) 2005-03-16
DE59708180D1 (de) 2002-10-17
DE19642199A1 (de) 1998-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3255594B2 (ja) 位置に依存した走査信号の検査のための方法及び制御装置
Just et al. Calibration of high-resolution electronic autocollimators against an angle comparator
JP3276902B2 (ja) 位置に依存した走査信号の検査のための方法及び制御装置
JP4550276B2 (ja) センサの非線形領域に対する補正機能を具備した位置検出装置
EP0455983A1 (en) Position measuring device with a phase adjust circuit and process for phase adjustment
US5646403A (en) Scanning electron microscope
TW201930815A (zh) 用來確定絕對位置的線性路線測量儀和用這種路線測量儀進行線性導引
US4628254A (en) Method for digitally measuring waveforms
EP1226405B1 (en) Inductive position detector
US4119890A (en) Method and equipment for measuring the distance between two points
JP2002054917A (ja) 同心度測定装置における同心度測定方法
JPH01172706A (ja) 位置検出装置
JPH11190606A (ja) 回転量測定方法および回転量測定装置
JP3929256B2 (ja) 差動トランスの信号処理装置
JP2678127B2 (ja) 光学式測定装置
JP3068915B2 (ja) 回転陽極型x線管の陽極組立方法
JPH03162604A (ja) 板材寸法測定装置
JPH08129985A (ja) 走査型電子顕微鏡
JP3265318B2 (ja) 輪郭形状測定データ補正方法及び輪郭形状測定機
JP3477921B2 (ja) 投影機
JP4428827B2 (ja) 測量機の測角装置
JPH01250712A (ja) ケーブル素線の撚り角測定法
JPS6353039A (ja) 多色印刷での見当ずれを測定するための見当マーク
JPS6244463B2 (ja)
JPH06249614A (ja) 測長機の測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011023

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees