JP3255099B2 - パネル取付構造 - Google Patents

パネル取付構造

Info

Publication number
JP3255099B2
JP3255099B2 JP32036697A JP32036697A JP3255099B2 JP 3255099 B2 JP3255099 B2 JP 3255099B2 JP 32036697 A JP32036697 A JP 32036697A JP 32036697 A JP32036697 A JP 32036697A JP 3255099 B2 JP3255099 B2 JP 3255099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
side plate
mounting structure
hook hole
engaging claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32036697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11141512A (ja
Inventor
陽一 善田
理 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokuyo Co Ltd
Original Assignee
Kokuyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokuyo Co Ltd filed Critical Kokuyo Co Ltd
Priority to JP32036697A priority Critical patent/JP3255099B2/ja
Publication of JPH11141512A publication Critical patent/JPH11141512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3255099B2 publication Critical patent/JP3255099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Furniture Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、簡単な作業で左右
の側板間に適正にパネルを取り付け得るようにしたパネ
ル取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】左右の側板の間に取り付けられるパネル
の一例として、棚の一部を構成する背パネルを挙げるこ
とができる。従来より、背パネルを側板に取り付ける構
造としては、左右の側板の間に背パネルを位置づけ、側
板の外面側から差し込んだねじを対応する背パネルの側
縁に止着するようにしているのが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、単にこのよ
うな取付構造では、ねじが側方に露出するため、外観を
良好なものにするためには別途にねじを隠蔽するカバー
等を取着することが不可欠である。このため、部品点数
やコストの削減が図れないという問題がある。また、止
着箇所ごとにねじ止め作業が必要であるため、止着箇所
が多い場合には作業が極めて煩雑になるという不都合も
抱えている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解消する
ために、本発明は、パネル側縁と側板内面との係合を外
部に露出することなく行い、しかも簡単な操作で有効な
連結ができるようにしたパネル取付構造を提供しようと
するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】すなわち、本発明のパネル取付構
造は、左右の側板の間にパネルを配設し、側板の内面と
パネルの側縁との間を密着させて取り付けるに際して、
パネルの側縁若しくは側板の内面の一方にテーパ面を有
する上向き若しくは下向きの係合爪を設けるとともに、
他方に前記係合爪が装入されるフック孔を開口させ、係
合爪をフック孔に挿入した位置から該フック孔に係合す
る方向にパネルを側板に対して相対移動させることによ
って、テーパ面に沿ってパネルの側縁と側板の内面とを
相互に引き寄せて密着させるとともに、パネルの下端内
面にナット部材を内設し、パネルの下端部と側板とをパ
ネルの下縁に沿って配設される目隠し部材と共に、共通
のねじを前記ナット部材に螺着することにより、共締め
するようにしているようにしたことを特徴とする。
【0006】このように構成される本発明は、パネルの
側縁と側板の内面との間を対面方向と直交する方向から
操作して相対移動させるものであっても、係合爪に設け
たテーパ面の作用でその操作力を対面方向の引き寄せ力
に変換することができるため、両者の密着を有効に行う
ことができる。そして、取付位置において、係合爪及び
フック孔はパネルの側縁と側板の内面との間に隠蔽さ
れ、外部に露出することがないため、従来のようにねじ
が露出して外観を損ねるという不都合も有効に解消する
ことができる。その上、係合爪とフック孔との係合部分
を複数箇所に設定しても、パネルを側板に対して相対移
動させる操作は1回でよいため、作業の効率化を図るこ
とができる。また、棚の下端側にパネルが配設されるよ
うな場合に、共通のねじによって目隠し部材をパネルの
下端部及び側板と共締めするようにしているため、目隠
し部材を別途に取り付ける手間を省くことができ、棚と
パネルとの間に有効な遮光性を保つことができる。
【0007】具体的な実施の態様としては、側板より前
記パネルの下端に対向する水平舌片を突設し、この水平
舌片に挿通したねじを前記パネルのナット部材に螺着す
るようにしているものが挙げられる。
【0008】パネルに係合爪又はフック孔を無駄なく内
設するためには、パネルを、前後方向に対をなすパネル
要素を抱き合わせることによって構成し、これらのパネ
ル要素の両端部近傍の内面間に、側板に向けて係合爪又
はフック孔を配向する取付部材を内設するとともに、両
パネル要素をその取付部材を介して結合するようにして
おくことが効果的である。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図面を参照して
説明する。この実施例のパネル取付構造は、図1に示す
机1の反使用端側1aに配設される棚2に対してその背
パネル3と側板4とを連結する部分に適用されるもので
ある。
【0010】この棚2は、図1及び図2示すように、机
1の左右両縁の後端部に剛接したアルミダイキャスト製
の支持体5に下端を挿入して固定される横断面長円形状
の支柱6と、この支柱6に後端側を支持させた側板4
と、その側板4の内面4aに取着した棚受部材7と、こ
の棚受部材7に端部を支持させた棚板8と、棚板8の後
端に密着してその側縁3aを側板4の後端側の内面4a
に取り付けられる背パネル3とを具備してなる。
【0011】側板4は、枠体状をなすアルミダイキャス
ト製のもので、基端側の内面4aに支柱6の形状に対応
した凹部42を有するとともに、この凹部42内にねじ
孔42aを形成しており、支柱6に貫通したねじ4aを
側板の対応するねじ孔42aに螺着することによって、
支柱6に結合されている。その際、支柱6を側板4に取
り付けた状態で、その支柱6を上から抑えるようにして
アングル状の棚受部材7の後端側を側板4にねじ4aに
より止着されるようにしており、この棚受部材7の前端
側は別途ねじ4bにより共締めされるようになってい
る。
【0012】しかして、本実施例は、前記背パネル3を
側板4に取り付けるに際して、図2及び図3に示すよう
に、背パネル3の端部にフック孔31を有する取付部材
たる取付金具32及びナット部材33を内設する一方、
側板4の内面4aに係合爪81及び水平舌片82を有す
るブラケット8を止着して、背パネル3のフック孔31
を側板4の係合爪81に嵌め込み、下端から水平舌片8
2にねじ9を挿通してナット部材33に螺着することに
より、背パネル3を側板4に取り付けるようにしてい
る。
【0013】背パネル3は、前面側と背面側に半割りに
した構造のもので、図4に示すように一対の板金製のパ
ネル要素35、36を抱き合わせて構成される。正面側
のパネル要素35は、面板部35aの上縁及び下縁より
背面側に向けて上折曲片35b及び下折曲片35cを延
設してなるもので、上折曲片35bには、先端より更に
面板部35a側に向けてL字形に屈曲する係合凸部35
dが連設され、下折曲片35には、先端より反面板部側
にL字形に屈曲する取付面35eが連設されているとと
もに、その取付面35eの左右両端近傍の上面にナット
部材33が固設され、その取付面35eのナット部材取
付位置にねじ挿通孔35gが穿設されている。一方、背
面側のパネル要素36は、面板部36aの上縁及び下縁
より正面側に向けて上折曲片36b及び下折曲片36c
を延設してなるもので、上折曲片36bには、先端より
更に反面板部側にコ字形に屈曲する係合凹部36dが連
設されており、下折曲片36cの前記ナット部材33に
対応する位置にはねじ挿通孔36eが穿設されている。
【0014】そして、図5に想像線で示すように、先ず
正面側のパネル要素35の係合凸部35dを背面側のパ
ネル要素36の係合凹部36dと係合させ、次にこの上
縁を支点にして背面側のパネル要素36の下折曲片36
cを正面側のパネル要素35の取付面35eの下面に重
合させて、両パネル要素35、36を抱き合わせるよう
にしている。しかして、本実施例はその際、両パネル要
素35、36の端部近傍の内面間に図3に示す取付金具
32を介在させておき、両パネル要素35、36をこの
取付金具32の対向片32aの適宜箇所にスポット溶接
により接合するようにしている。この取付金具32は、
チャンネル状のもので、対向片32aの上端近傍及び下
端近傍に各対をなすフック孔31を開口させている。こ
のフック孔31は、図6に示すように上方に向かって漸
次幅狭となる形状をなしている。
【0015】そして、図2及び図3に示すように、前記
背パネル3のフック孔31に対応する位置に係合爪81
を有するブラケット8を側板4の後端側の内面4aにね
じ8xを用いて止着し、その係合爪81に前記背パネル
3のフック孔31を被せて係合させるようにしている。
この係合爪81は、図7に拡大して示すように、係合始
端部81aから係合終端部81bに向かって漸次傾斜す
るテーパ面81cを有しているものである。
【0016】なお、前記ブラケット8の下端からは、背
パネル3の係合位置において背面側のパネル要素36の
下折曲片36cに対向する水平舌片82が突設されてお
り、この水平舌片82のうち前記ナット部材33に対応
する位置にねじ挿通孔82aが設けられている。そし
て、このねじ挿通孔82aに挿通した図6、図8及び図
9に示すねじ9を前記両パネル要素35、36のねじ挿
通孔36e、35gに挿通して内面側のナット部材33
に螺合させ、締め付けることによって、水平舌片82を
足場にナット部材33を介して背パネル3を下方に引き
込み、このとき背パネル3を、そのフック孔31が係合
爪81に係合する方向に移動させ、同時に図7に示すよ
うにテーパ面81cを介して背パネル3の側縁3aと側
板4の内面4aとを相互に引き寄せて密着させるように
している。なお、この実施例の机1は、棚4の下方に図
示しないデスクトップパネルが配置される場合があるた
め、前記背パネル3の下端に該デスクトップパネルの上
端との間の遮光を図るための軟質樹脂製の押し出し成形
品である目隠し部材Aを装着するようにしており、前記
ねじ9の締着時にこの目隠し部材Aを背パネル3に共締
めするようにしている。
【0017】以上のように構成される本実施例のパネル
取付構造は、背パネル3の側縁3aと側板4の内面4a
との間を対面方向と直交する方向から操作して相対移動
させるものであっても、係合爪81に設けたテーパ面8
1cの案内作用でその操作力をパネル側縁3aと側板内
面4aとの対面方向の引き寄せ力に有効に変換すること
ができ、両者の密着を有効に行うことができる。そし
て、取付位置において、係合爪81及びフック孔31は
パネル側縁3aと側板内面4aとの間に隠蔽され、外部
に露出することがないため、従来のようにねじが露出し
て外観を損ねていた不都合も有効に解消することができ
る。その上、係合爪81とフック孔31との係合部分が
複数箇所であっても、背パネル3を側板4に対して相対
移動させる操作だけでよいため、作業の効率化を図るこ
とができる。また、ねじ9により目隠し部材Aを共締め
するようにしているため、目隠し部材Aを別途に取り付
ける手間を省くことができる。
【0018】また、側板4より前記背パネル3の下端に
対向する水平舌片82を突設し、この水平舌片82に挿
通したねじ9を前記背パネル3のナット部材33に螺着
するようにしているため、側板4に対する背パネル3の
相対移動を的確に行うことが可能となる。
【0019】さらにまた、背パネル3を、前後方向に対
をなすパネル要素35、36を抱き合わせることによっ
て構成し、これらのパネル要素35、36の両端部近傍
の内面間に、側板4に向けてフック孔31を配向する取
付金具32を内設するとともに、両パネル要素35、3
6をその取付金具32を介して結合するようにしている
ため、背パネル3の保形性とフック孔31の形成とを取
付金具32を利用して同時に実現することができ、構成
上の無駄を有効に省くことが可能となる
【0020】以上に加えて、本実施例の背パネル3は、
両パネル要素35、36を取付金具32を介在させた状
態で抱き合わせ、パネル要素35、36と取付金具32
の間をスポット溶接するだけで適正な保形性が得られる
ようにしているため、従来の一般的なパネル構造に比べ
てねじや溶接箇所を極力外部に表出させない構造とする
ことができ、背パネル3の外観を有効に向上させること
が可能となる。
【0021】なお、各部の具体的構成は、図示例に限定
されるものではない。例えば、各対をなす係合爪81及
びフック31に対しては、積極的に形状を若干異ならせ
ておくことも有効である。すなわち、図10に示すよう
に係合爪81が最終的に当接してフック孔31に係合す
る際の基準となる水平面81X、鉛直面81Yのうち、
水平面81Xを一方の係合爪81のそれに対して他方の
係合爪81のそれを若干高位置に設定すれば、係合時に
この係合爪81の水平面81Xが優先してフック孔31
の基準となる上縁31Zに係合することになる。このた
め、この係合爪81さえ高精度で加工すれば、他方の係
合爪81に対する精度はさほど要求されなくなり、特に
ブラケット8を折曲加工したときに生じ易い係合爪81
の基準面81Xのばらつきに起因した背パネル3の上端
と側板4の上端との隣接部分における段差の発生を有効
に防止することができる。基準面81Yに対しては、多
少の誤差が外観を大きく作用することが少ないので、こ
のような対策はさほど必要とされない。また、同様の趣
旨により、フック孔31の一方の基準面である上縁31
Zを他方のそれよりも低位置に設定しても、同様の作用
効果を得ることができる。その他の構成も、本発明の趣
旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載される効果を奏する。すなわち、本
発明のパネル取付構造は、パネルの側縁若しくは側板の
内面の一方にテーパ面を有する係合爪を設けるととも
に、他方に前記係合爪が装入されるフック孔を開口さ
せ、係合爪をフック孔に挿入した位置から該フック孔に
係合する方向にパネルを側板に対して相対移動させるこ
とによって、テーパ面に沿ってパネルの側縁と側板の内
面とを相互に引き寄せて密着させるとともに、パネルの
下端内面にナット部材を内設し、パネルの下端部と側板
とをパネルの下縁に沿って配設される目隠し部材と共
に、共通のねじを前記ナット部材に螺着することによ
り、共締めするようにしているものである。
【0023】このため、パネルの側縁と側板の内面との
間を対面方向と直交する方向から操作して相対移動させ
るものであっても、係合爪に設けたテーパ面の作用でそ
の操作力を対面方向の引き寄せ力に変換することがで
き、両者の密着を有効に行うことが可能となる。そし
て、取付位置において、爪及びフック孔を外部に露出さ
せることがないため、ねじが露出して外観を損ねるとい
う不都合も解消することができる。その上、係合爪とフ
ック孔との係合部分を複数箇所に設定しても、パネルを
側板に対して相対移動させる操作は1回でよいため、作
業の効率化を図ることが可能となる。また、目立たない
位置にねじを締着するための足場を設けて、共通のねじ
によりパネルの下端部、側板及び目隠し部材を共締めす
ることにより、棚とデスクトップパネルとの間の遮光性
を図り、目隠し部材を別途に取り付ける手間を省くこと
ができる。
【0024】以上に加え、側板より前記パネルの下端に
対向する水平舌片を突設し、この水平舌片に挿通したね
じを前記パネルのナット部材に螺着するようにした場合
には、側板に対するパネルの相対移動を的確に行うこと
が可能となる。
【0025】さらにまた、パネルを、前後方向に対をな
すパネル要素を抱き合わせることによって構成し、これ
らのパネル要素の両端部近傍の内面間に、側板に向けて
フック孔を配向する取付部材を内設するとともに、両パ
ネル要素をその取付部材を介して結合するようにした場
合には、パネルの保形性とフック孔の形成とを取付部材
を利用して同時に実現することができ、構成上の無駄を
有効に省くことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を適用した棚付き机の斜視
図。
【図2】同実施例のパネル取付構造を説明するための斜
視図。
【図3】図2の要部分解斜視図。
【図4】同実施例のパネルを組み合わせる前の状態にお
いて示す側面図。
【図5】同パネルを組み合わせる際の様子を示す側面
図。
【図6】同パネルの取付状態を示す側断面図。
【図7】同実施例の係合爪の形状をフック孔に対する係
合動作と共に示す構成図。
【図8】同実施例のパネルの取付状態を示す正断面図。
【図9】同平断面図。
【図10】本発明の変形例を説明するための図。
【符号の説明】
3…パネル(背パネル) 3a…側縁 4…側板 4a…内面 9…ねじ 31…フック孔 35…正面側のパネル要素 35f…ナット部材 36…背面側のパネル要素 81…係合爪 81c…テーパ面 82…水平舌片 A…目隠し部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 12/00 - 12/60 A47B 17/00 A47B 96/20

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右の側板の間にパネルを配設し、側板の
    内面とパネルの側縁との間を密着させて取り付けるよう
    にしたものであって、 パネルの側縁若しくは側板の内面の一方にテーパ面を有
    する上向き若しくは下向きの係合爪を設けるとともに、
    他方に前記係合爪が装入されるフック孔を開口させ、係
    合爪をフック孔に挿入した位置から該フック孔に係合す
    る方向にパネルを側板に対して相対移動させることによ
    って、テーパ面に沿ってパネルの側縁と側板の内面とを
    相互に引き寄せて密着させるとともに、パネルの下端内
    面にナット部材を内設し、パネルの下端部と側板とをパ
    ネルの下縁に沿って配設される目隠し部材と共に、共通
    のねじを前記ナット部材に螺着することにより、共締め
    するようにしていることを特徴とするパネル取付構造。
  2. 【請求項2】側板より前記パネルの下端に対向する水平
    舌片を突設し、この水平舌片に挿通した前記ねじを前記
    パネルのナット部材に螺着するようにしていることを特
    徴とする請求項1記載のパネル取付構造。
  3. 【請求項3】パネルを、前後方向に対をなすパネル要素
    を抱き合わせることによって構成し、これらのパネル要
    素の両端部近傍の内面間に、側板に向けて係合爪又はフ
    ック孔を配向する取付部材を内設するとともに、両パネ
    ル要素をその取付部材を介して結合していることを特徴
    とする請求項1又は2記載のパネル取付構造。
  4. 【請求項4】一方のパネル要素の下端内面に、ナット部
    材を内設していることを特徴とする請求項3記載のパネ
    ル取付構造。
JP32036697A 1997-11-04 1997-11-04 パネル取付構造 Expired - Fee Related JP3255099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32036697A JP3255099B2 (ja) 1997-11-04 1997-11-04 パネル取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32036697A JP3255099B2 (ja) 1997-11-04 1997-11-04 パネル取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11141512A JPH11141512A (ja) 1999-05-25
JP3255099B2 true JP3255099B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=18120682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32036697A Expired - Fee Related JP3255099B2 (ja) 1997-11-04 1997-11-04 パネル取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3255099B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5099442B2 (ja) * 2008-05-30 2012-12-19 コクヨ株式会社 天板取付構造及び背板取付構造
JP6050986B2 (ja) * 2012-08-23 2016-12-21 株式会社岡村製作所 パネル体
JP7187778B2 (ja) * 2018-02-13 2022-12-13 Toto株式会社 洗面鏡の取付構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186512U (ja) * 1983-05-30 1984-12-11 松下電工株式会社 支柱と脚との連結構造
JP2579683Y2 (ja) * 1992-10-15 1998-08-27 株式会社イトーキクレビオ パネル間の隙間カバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11141512A (ja) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4802716A (en) Fitting assembly for connecting the sidewall of a drawer to the rear wall thereof
US4705328A (en) Mounting device for front members of drawers
KR0140621Y1 (ko) 서랍의 레일고정용 연결꺽쇠
US4907773A (en) Adjustable mounting surface
JP3255099B2 (ja) パネル取付構造
JP2000067637A (ja) 支柱への照明器具等の取付構造
JPH0628361Y2 (ja) 車両のラジオ取付装置
JP3349016B2 (ja) 家具等におけるパネルの連結装置
JPH114735A (ja) 棚板のハネ止め構造
US5478036A (en) Assembly for connecting table to a screen panel
JPH10272022A (ja) 天板連結装置
JPH08228897A (ja) 陳列什器のフレーム装置
JPH0622033Y2 (ja) クロス張りパネルのクロス取付構造
JP2554324Y2 (ja) パネル取付用金具
JP2557194Y2 (ja) 簡易間仕切装置におけるパネル板の取付構造
JP2762901B2 (ja) 陳列台の棚装置
JPH0546661Y2 (ja)
JP3632355B2 (ja) カウンターにおける脚板と前面パネルとの連結装置
JP3381139B2 (ja) サイドパネル取付構造
JPH11266936A (ja) 机の天板へのパネルの取付構造
JPH0316510Y2 (ja)
JP2934954B2 (ja) 間仕切パネルの連結装置
JP2531505Y2 (ja) 支柱と横梁との連結装置
JPH0336265Y2 (ja)
JP3146795B2 (ja) 自動販売機の固定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees