JP3252925B2 - 水酸化ナトリウムの製造法 - Google Patents

水酸化ナトリウムの製造法

Info

Publication number
JP3252925B2
JP3252925B2 JP04684793A JP4684793A JP3252925B2 JP 3252925 B2 JP3252925 B2 JP 3252925B2 JP 04684793 A JP04684793 A JP 04684793A JP 4684793 A JP4684793 A JP 4684793A JP 3252925 B2 JP3252925 B2 JP 3252925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
solution
membrane
sodium
sodium hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04684793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610176A (ja
Inventor
ブールジョワ ルイ
Original Assignee
ソルヴェイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソルヴェイ filed Critical ソルヴェイ
Publication of JPH0610176A publication Critical patent/JPH0610176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3252925B2 publication Critical patent/JP3252925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D1/00Oxides or hydroxides of sodium, potassium or alkali metals in general
    • C01D1/04Hydroxides
    • C01D1/28Purification; Separation
    • C01D1/38Purification; Separation by dialysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/42Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
    • B01D61/44Ion-selective electrodialysis
    • B01D61/445Ion-selective electrodialysis with bipolar membranes; Water splitting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水酸化ナトリウムの製造
法に関する。本発明は特に電気透析により水酸化ナトリ
ウムを製造する方法に関する。
【0002】
【従来技術】電気透析は水酸化ナトリウム水溶液を製造
するための公知の技術である。米国特許第4,238,
305号には、カチオン膜及び二極性(bipolar) 膜を交
互に含む電気透析セルが使用されており、水又は水酸化
ナトリウム希薄水溶液がカチオン膜及び二極性膜のアニ
オン面間に形成される室に導入され、炭酸ナトリウム水
溶液がカチオン膜及び二極性膜のカチオン面間に形成さ
れる室に導入される方法が記載されている。この公知の
方法においては、水又は水酸化ナトリウム溶液が供給さ
れている室内ではアルカリ性のpHが保持されており、炭
酸ナトリウム溶液が供給されている室内では酸性のpHが
保持されている。このようにすると、酸性の室内では二
酸化炭素が発生する。この公知の方法においては、電気
透析セル内での二酸化炭素の発生は不都合な状態を伴
う。基本的には、この公知の方法で使用される二極性膜
はアニオン膜及びカチオン膜を並べて結合することによ
り形成されており、二極性膜のカチオン面の孔内で二酸
化炭素が発生すれば、それを構成する二つの膜は互いに
分離する危険にさらされる。更に、このようにして発生
した気体は、損傷を与える可能性がある機械的応力を膜
に与え、更に電解質の電気抵抗を増大させ、従って電気
の消費を増大させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明による方法は、
気体の発生サイトのない電気透析セルにおいて水酸化ナ
トリウム水溶液を製造しうる改良方法を提供することに
より前述の公知の方法の欠点を除去する。
【0004】
【課題を解決するための手段】従って本発明は、電気透
析セルを使用し、水又は水酸化ナトリウム水溶液をカチ
オン膜及び二極性膜のアニオン面間に形成されるセルの
室内に導入し、炭酸ナトリウム水溶液を二極性膜のカチ
オン面及び別のカチオン膜間に形成されるセルの室内に
導入し、かつ水酸化ナトリウム水溶液を二極性膜のアニ
オン面を含む室から除去することにより水酸化ナトリウ
ムを製造する方法に関する。本発明によれば、炭酸ナト
リウム溶液が供給される室内はアルカリ性のpHに保持さ
れる。本発明による方法においては、カチオン膜は選択
的にカチオンを透過しアニオンを透過しない薄い非多孔
性シートを意味すると理解される。本発明による方法に
使用しうるカチオン膜は、水酸化ナトリウム水溶液に対
して不活性な物質から製造されなければならない。本発
明による方法に使用しうるカチオン膜は、例えばスルホ
ン酸、カルボン酸又はホスホン酸から誘導されるカチオ
ン官能基又はそのような官能基の混合物を含むフッ素化
ポリマーから製造されたシートである。この種の膜の例
は、英国特許公開第1,497,748号及び同1,4
97,749号(旭化成工業株式会社)、英国特許公開
第1,518,387号及び同1,522,877号
(旭硝子株式会社)及び英国特許公開第1,402,9
20号(ダイヤモンド・シャムロック・コーポレーショ
ン(Diamond Shamrock Corp.))に記載されているような
ものである。本発明によるこのセルの適用に特に適する
膜は、"Nafion"( デュポン)及び"Flemion"(旭硝子株式
会社)という商標名で公知のものである。
【0005】二極性膜は、一方の面がカチオン膜の性質
を示し、他方の面がアニオン膜の性質を示す膜であり、
アニオン膜は、定義によれば選択的にアニオンを透過し
カチオンを透過しない薄い非多孔性シートである。二極
性膜は、一般的にはカチオン膜及びアニオン膜を、例え
ば英国特許公開第2,122,543号及び国際特許願
第89/1059号(ともにユニサーチ・リミテッド
(Unisearch Ltd.))に記載されている技術を利用するこ
とにより並べて結合することにより得られる。本発明に
よる方法に使用しうる二極性膜を製造するのに使用しう
るアニオン膜は、水酸化ナトリウム水溶液に対して不活
性であり、永久的なアニオンサイトとして作用する四級
アンモニウム基を含む高分子材料から製造されたシート
である。実際には、カチオン膜はアニオンを絶対的には
透過しなくはないし、アニオン膜はカチオンを絶対的に
は透過しなくはない。定義によれば、カチオン膜の電流
効率は1ファラデーの作用下において事実上膜を通過す
るカチオンのモル分率である。同様に、アニオン膜の電
流効率は1ファラデーの作用下において事実上膜を通過
するアニオンのモル分率である。
【0006】電気透析セルは、それぞれ直流電源の正の
端子及び負の端子に結合している陽極及び陰極間に少な
くとも1個の二極性膜と2個のカチオン膜を含む。陽極
は二極性膜のアニオン面を含む側に位置し、陰極は二極
性膜のカチオン面を含む側に位置する。炭酸ナトリウム
水溶液を二極性膜のカチオン面を含む室に導入する。炭
酸ナトリウム水溶液は希薄溶液でも濃厚溶液でもよい。
好ましくは濃厚溶液を使用するが、その際濃度はセル内
に炭酸水素ナトリウムが沈殿するのを回避するような炭
酸水素ナトリウムの水中における溶解度に匹敵しなけれ
ばならない。水又は水酸化ナトリウムの希薄水溶液を二
極性膜のアニオン面を含む室に導入する。水酸化ナトリ
ウムの希薄水溶液は不飽和溶液を意味すると理解され
る。水溶液中における水酸化ナトリウムの濃度は、水酸
化ナトリウムによる膜への損傷を回避する必要性により
調節される。このためには、10mol/l 未満、好ましく
は5mol/l 未満である水酸化ナトリウムの濃度が選択さ
れることが推薦される。2.5mol/l を越えない濃度が
特に推薦される。実際には、水酸化ナトリウムの濃度が
0.2mol/l 以上、好ましくは少なくとも0.5mol/l
である水溶液を選択することにより良好な結果が得られ
た。好ましい濃度は1乃至2mol/l である。
【0007】電気透析の電流の作用下では、二極性膜に
おける水の解離、カチオン膜によるNa+ カチオンの拡
散、二極性膜のアニオン面を含む室内における水酸化ナ
トリウムの形成及びもう一方の室内における少なくとも
炭酸ナトリウムの一部の炭酸水素ナトリウムへの変換が
起こる。本発明によれば、二極性膜のカチオン面を含む
室内のpHは炭酸水素ナトリウムの分解を防ぐように充分
アルカリ性に保持する。一般的には、最低のpH値は使用
する炭酸ナトリウムの水溶液の濃度に依存する。実際に
は、pHを8以上、好ましくは少なくとも8.2に保持す
るのが望ましい。望ましいpH値は、一般的にはセル内に
存在する水溶液中の炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリ
ウムのそれぞれの含量を適当に調節することによりな
る。それらの含量自体はセル内の溶液の流速に依存す
る。実際には、pHは10以下に保持され、一般的には9
を越えない。約8.2乃至約9の値が特に推薦される。
本発明による方法においては、水酸化ナトリウム水溶液
を二極性膜のアニオン面を含む室から除去し、炭酸水素
ナトリウム水溶液(炭酸ナトリウムを含むかもしれな
い)を二極性膜のカチオン面を含む室から除去する。こ
れらの溶液は別々に価値を増大させうる。特に、炭酸水
素ナトリウム溶液は炭酸水素ナトリウムを結晶化させる
ために冷却してもよいし、アンモニアソーダ法が実施さ
れている工場へそのまま搬送してもよい。
【0008】本発明による方法の特定の実施態様におい
ては、セルから回収された炭酸水素ナトリウムを分解し
て炭酸ナトリウムを製造し、二極性膜のカチオン面を含
む室に再循環させる。この実施態様においては、炭酸水
素ナトリウムを分解するのに使用する手段は重要ではな
い。例えば、セルから抽出された炭酸水素ナトリウム水
溶液はアルカリ金属又はアルカリ土類金属酸化物又は水
酸化物で処理しうる。好ましくは、石灰乳を用いる。本
発明による方法を実施するための電気透析セルを模式的
に表す添付図面に関する以下の記載から、本発明の独特
な特徴及び詳細が明らかとなろう。
【0009】図に示されているセルは、閉鎖容器1内
に、陽極4及び陰極5の間に交互に3個のカチオン膜
2、2′、2″及び2個の二極性膜3、3′を含む。膜
2、3、2′、3′及び2″はそれらの間に4個の電気
透析室6、7、6′、7′を形成する。膜2、2′、
2″はカチオン膜であり、膜3、3′は二極性膜であ
る。セル内の二極性膜3の配置は、そのアニオン面8が
室6内に位置し、そのカチオン面9が室7内に位置す
る。同様に、二極性膜3′は、そのアニオン面8′を室
6′に、そのカチオン面9′を室7′に有する。実際に
は、工業用の電気透析セルは大きな数(一般的には数
十)の6(及び6′)及び7(及び7′)のような室を
含む。
【0010】電気透析セルの作業中には、水又は水酸化
ナトリウムの希薄水溶液10(10′)が室6(6′)
に導入され、炭酸ナトリウム水溶液11(11′)が室
7(7′)に導入され、電極4及び5が直流電源の端子
に結合される。水性電解質(その組成は重要ではない)
を、電極4及び5を含む端部室18及び19内で循環さ
せる。電極4及び5の間の電位差により、二極性膜上の
水が分解して、室7及び7′内でプロトンを形成し、室
6及び6′内でヒドロキシルイオンを形成する。同時
に、ナトリウムカチオンがカチオン膜2′を通過して室
7から室6′へ移動する。このようにして、室6及び
6′内では水酸化ナトリウムが形成され、室7及び7′
内では炭酸ナトリウムに有害な炭酸水素ナトリウムが形
成される。本発明によれば、溶液の流速は室7内で形成
される炭酸水素ナトリウムの分解を回避するように室7
内のpHを8.5に保持するように調節される。室6及び
6′からそれぞれ水酸化ナトリウム水溶液12及び1
2′が、室7及び7′からそれぞれ炭酸ナトリウム及び
炭酸水素ナトリウムの水溶液13及び13′が回収され
る。水溶液13、13′は、炭酸水素ナトリウムを分解
するのに充分な量の石灰乳15が更に導入される反応室
14に搬送される。炭酸カルシウム16及び室7、7′
に再循環される炭酸ナトリウム水溶液17を反応室14
から除去する。
【0011】
【実施例】以下の実施例は本発明を説明するために提供
する。各膜の表面積が1m2である、図面に示されている
ような電気透析セルを用い、1kAの電流を流した。1
2.87l/h の流速で水を室6に導入し、23.3l/h
の流速で炭酸ナトリウム水溶液(1リットル当たり15
6gの炭酸ナトリウムを含む)を室7に導入した。二極
性膜3の効率が0.95であり、カチオン膜の効率が2
乃至0.97であると仮定すると、セルは毎時12.3
リットルの10重量%水酸化ナトリウム水溶液及び2
3.3kgの飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(1kg当たり
0.124kgの炭酸水素ナトリウムを含む)を製造す
る。
【0012】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法を実施するための電気透析セ
ルを模式的に表す図である。
【符号の説明】
1 閉鎖容器 2、2′、2″ カチオン膜 3、3′ 二極性膜 4 陽極 5 陰極 6、6′、7、7′ 電気透析室 8、8′ 二極性膜のアニオン面 9、9′ 二極性膜のカチオン面 10、10′ 水酸化ナトリウムの希薄水溶液 11、11′ 炭酸ナトリウムの水溶液 12、12′ 水酸化ナトリウムの水溶液 13、13′ 炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナト
リウムの水溶液 14 反応室 15 石灰乳 16 炭酸カルシウム 17 炭酸ナトリウムの水溶液

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水酸化ナトリウムの製造法であって、電
    気透析セルを使用し、水又は水酸化ナトリウム水溶液
    (10、10′)をカチオン膜(2、2′)及び二極性
    膜(3、3′)のアニオン面(8、8′)間に形成され
    るセルの室(6、6′)に導入し、炭酸ナトリウム水溶
    液(11、11′)を二極性膜(3、3′)のカチオン
    面(9、9′)及び別のカチオン膜(2′、2″)間に
    形成されるセルの室(7、7′)に導入し、かつ水酸化
    ナトリウム水溶液(12、12′)を二極性膜のアニオ
    ン面(8、8′)を含む室(6、6′)から除去するこ
    とにより水酸化ナトリウムを製造する方法において、炭
    酸ナトリウム水溶液(11、11′)が供給される室
    (7、7′)内のpHをアルカリ性に保持することを特徴
    とする方法。
  2. 【請求項2】 前記炭酸ナトリウム水溶液(11、1
    1′)が供給される室(7、7′)内のpHを、炭酸水素
    ナトリウムの分解を回避するのに充分なアルカリ性に保
    持する請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記炭酸ナトリウム水溶液(11、1
    1′)が供給される室(7、7′)内のpHを8以上に保
    持する請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記炭酸ナトリウム水溶液(11、1
    1′)が供給される室(7、7′)内のpHを8.2乃至
    9に保持する請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 炭酸水素ナトリウム水溶液(13、1
    3′)が、前記炭酸ナトリウム水溶液(11、11′)
    が供給される室(7、7′)から除去され、前記溶液
    (13、13′)中の炭酸水素ナトリウムを分解して、
    炭酸水素ナトリウムの分解より回収された炭酸ナトリウ
    ムを前記セルに再循環させる請求項1乃至4のいずれか
    に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記炭酸水素ナトリウム溶液(13、1
    3′)をアルカリ金属又はアルカリ土類金属酸化物又は
    水酸化物(15)で処理して炭酸水素ナトリウムを分解
    する請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記炭酸水素ナトリウム溶液(13、1
    3′)を石灰乳(15)で処理する請求項6記載の方
    法。
JP04684793A 1992-03-09 1993-03-08 水酸化ナトリウムの製造法 Expired - Fee Related JP3252925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9200235A BE1005716A3 (fr) 1992-03-09 1992-03-09 Procede de fabricatiion d'hydroxyde de sodium.
BE09200235 1992-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610176A JPH0610176A (ja) 1994-01-18
JP3252925B2 true JP3252925B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=3886178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04684793A Expired - Fee Related JP3252925B2 (ja) 1992-03-09 1993-03-08 水酸化ナトリウムの製造法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5308455A (ja)
EP (1) EP0560422B1 (ja)
JP (1) JP3252925B2 (ja)
AT (1) ATE132836T1 (ja)
BE (1) BE1005716A3 (ja)
CA (1) CA2090828A1 (ja)
CZ (1) CZ283801B6 (ja)
DE (1) DE69301258T2 (ja)
DK (1) DK0560422T3 (ja)
ES (1) ES2085102T3 (ja)
FI (1) FI931036A (ja)
HU (1) HU211782B (ja)
NO (1) NO306773B1 (ja)
PL (1) PL171710B1 (ja)
SK (1) SK279624B6 (ja)
TR (1) TR27072A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6809999B1 (en) 1999-04-22 2004-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for reducing crosstalk and intersymbol interference

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6322767B1 (en) 1996-05-21 2001-11-27 Fmc Corporation Process for making sodium carbonate decahydrate from sodium carbonate/bicarbonate liquors
US5766270A (en) 1996-05-21 1998-06-16 Tg Soda Ash, Inc. Solution mining of carbonate/bicarbonate deposits to produce soda ash
US5955043A (en) 1996-08-29 1999-09-21 Tg Soda Ash, Inc. Production of sodium carbonate from solution mine brine
IT1287127B1 (it) * 1996-10-31 1998-08-04 Solvay Procedimento di fabbricazione di una soluzione acquosa di idrossido di sodio
US6139714A (en) * 1997-12-02 2000-10-31 Gemma Industrial Ecology Ltd. Method and apparatus for adjusting the pH of a liquid
US5977765A (en) * 1997-12-05 1999-11-02 Ford Global Technologies, Inc. Speed, direction, and acceleration sensor for a rotating shaft having a rotor with teeth having unequal spacing
JP2008100211A (ja) * 2006-09-21 2008-05-01 Yukio Yanagisawa 混合ガス分離方法およびシステム
EP2078698A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-15 SOLVAY (Société Anonyme) Process for producing sodium carbonate
EP2078697A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-15 SOLVAY (Société Anonyme) Process for producing sodium carbonate and/or sodium bicarbonate from an ore mineral comprising sodium bicarbonate
KR102433195B1 (ko) * 2020-10-13 2022-08-19 (주)테크윈 수산화나트륨 생성장치 및 이를 포함하는 차아염소산나트륨 생성장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE790369A (fr) * 1971-10-21 1973-04-20 Diamond Shamrock Corp Procede et appareil pour la preparation d'hydroxydes de metaux alcalins de haute purete dans une cuve electrolytique.
JPS551351B2 (ja) * 1974-03-07 1980-01-12
GB1518387A (en) * 1975-08-29 1978-07-19 Asahi Glass Co Ltd Fluorinated cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of an alkali metal halide
JPS5248598A (en) * 1975-10-17 1977-04-18 Asahi Glass Co Ltd Method for producing alkali hydroxide
US4049519A (en) * 1976-10-06 1977-09-20 Walter John Sloan Carbonate reduction
US4238305A (en) * 1979-10-29 1980-12-09 Allied Chemical Corporation Electrodialytic process for the conversion of impure soda values to sodium hydroxide and carbon dioxide
AU1615983A (en) * 1982-06-22 1984-01-05 Unsearch Ltd. Bipolar membrane
US4584077A (en) * 1984-08-13 1986-04-22 Allied Corporation Process for recovering sodium carbonate from trona and other mixtures of sodium carbonate and sodium bicarbonate
DE3851435T2 (de) * 1987-07-30 1995-04-27 Unisearch Ltd Bipolare hochleistungsmembranen.
WO1990014877A1 (en) * 1989-06-02 1990-12-13 Unisearch Limited Minimizing electrical resistance of bipolar membrane by limiting carbon dioxide uptake by solution

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6809999B1 (en) 1999-04-22 2004-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for reducing crosstalk and intersymbol interference

Also Published As

Publication number Publication date
DE69301258T2 (de) 1996-08-22
TR27072A (tr) 1994-10-12
DK0560422T3 (da) 1996-06-03
PL297963A1 (en) 1993-09-20
JPH0610176A (ja) 1994-01-18
CZ283801B6 (cs) 1998-06-17
EP0560422A1 (fr) 1993-09-15
ES2085102T3 (es) 1996-05-16
DE69301258D1 (de) 1996-02-22
HU211782B (en) 1995-12-28
SK17793A3 (en) 1993-10-06
BE1005716A3 (fr) 1993-12-28
NO930845L (no) 1993-09-10
FI931036A (fi) 1993-09-10
PL171710B1 (pl) 1997-06-30
SK279624B6 (sk) 1999-01-11
NO306773B1 (no) 1999-12-20
HUT66144A (en) 1994-09-28
CA2090828A1 (fr) 1993-09-10
FI931036A0 (fi) 1993-03-09
US5308455A (en) 1994-05-03
CZ37493A3 (en) 1994-01-19
ATE132836T1 (de) 1996-01-15
NO930845D0 (no) 1993-03-08
EP0560422B1 (fr) 1996-01-10
HU9300615D0 (en) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4561945A (en) Electrolysis of alkali metal salts with hydrogen depolarized anodes
JP5138822B1 (ja) 高純度水酸化リチウムの製造方法
JP5367190B1 (ja) 水酸化リチウムの製造方法
JP3252925B2 (ja) 水酸化ナトリウムの製造法
JPH05504170A (ja) 塩素酸・アルカリ金属塩素酸塩混合物の電気化学的製造方法
JPH04224689A (ja) アルカリ金属スルファートの電解方法
Jörissen et al. The behaviour of ion exchange membranes in electrolysis and electrodialysis of sodium sulphate
US5395497A (en) Process for the manufacture of an aqueous solution of sodium hydroxide
CA2332323A1 (en) Electrodialysis methods for purification and recovery of gluconic acid derivatives
US4539083A (en) Method for preventing degradation in activity of a low hydrogen overvoltage cathode
US6045684A (en) Process and apparatus for the production of an aqueous solution of hydrogen peroxide
US4303487A (en) Production of alkali metal silicate having a high silica to alkali metal oxide ratio
JPH0558601A (ja) 硫酸塩の再生方法
WO1990010733A1 (en) Process for generating chloric acid and chlorine dioxide
US5578182A (en) Electrolytic production of hypophosphorous acid
CZ346297A3 (cs) Způsob výroby vodného roztoku hydroxidu sodného
US6554990B1 (en) Process for the manufacture of alkali metal hydroxide
JP2699793B2 (ja) 過酸化水素の製造方法
US5480517A (en) Electrolytic production of hypophosphorous acid
JP3151042B2 (ja) 酸及びアルカリの製造方法
JPH01234585A (ja) ガス拡散電極を用いる電解方法及び装置
JPH09184085A (ja) 過酸化水素の製造方法
JPS61217589A (ja) 電気化学法
JPH0816275B2 (ja) 塩の水溶液からの酸,アルカリの分離方法
JPH0570984A (ja) 水酸化アルカリの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees