JP3250274B2 - 濾過器 - Google Patents

濾過器

Info

Publication number
JP3250274B2
JP3250274B2 JP27058192A JP27058192A JP3250274B2 JP 3250274 B2 JP3250274 B2 JP 3250274B2 JP 27058192 A JP27058192 A JP 27058192A JP 27058192 A JP27058192 A JP 27058192A JP 3250274 B2 JP3250274 B2 JP 3250274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
connector
cartridge
flow path
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27058192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06114240A (ja
Inventor
純二 板倉
潔 野口
隆雄 丹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP27058192A priority Critical patent/JP3250274B2/ja
Publication of JPH06114240A publication Critical patent/JPH06114240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3250274B2 publication Critical patent/JP3250274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水、空気等の流体の濾
過器の改良に関し、詳しくは、筒体内部に濾材が充填さ
れたいわゆるカートリッジ式濾過器の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭用浄水器を始めとして、ビ
ル、マンション貯水槽、プール、一般工場排水等におけ
る原水または排水の浄化、再生用として、原水あるいは
排水をその濾過水質が高い状態で効率良く大量に処理す
ることのできる濾過器が望まれている。
【0003】このような用途に供される濾過器において
は、その要求される製水能力、すなわち濾過面積やその
要求水質が用途毎に異なり、しかも実際に据付場所にお
いては、据付けることのできる据付面積や、原水および
処理水の出入口が用途毎に異なるため、これらの用途に
応じた仕様に柔軟に対応できるものが要求されている。
【0004】このような用途に用いられる従来の濾過器
としては、例えば実開昭63−189390号公報に開
示された濾過器が知られている。
【0005】この濾過器は、下端部のみが開口された筒
状容器の内部を、下端部に出入口が位置するようにU字
状の流路を形成し、この流路内に濾材を充填して流体処
理用のカートリッジを構成し、このカートリッジの出入
口をそれぞれの流路が連通するように直列にコネクタで
複数接続したものである。
【0006】一方、空気処理用の濾過器としては、焼結
合金、濾布等を濾材として用いたいわゆる空気用フィル
タの他、多数の中空糸を濾材として充填したカートリッ
ジがクリーンルーム用濾過器に用いられていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の濾過器は、濾過面積を増やそうとすると、その濾過
面積に対応した個数のカートリッジが水平方向に連結さ
れるため大きな設置スペースを必要とし、処理水質は高
くはなるがその処理水量は配管抵抗が高くなる分だけ減
少し、しかも原水と処理水の出入口位置が両端部に限定
されるため、上記濾過面積、要求水質、据付面積等が異
なる用途には到底対応できないものであった。
【0008】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、上記問題点を解消し、処理水質の高い水、空
気等の流体が用途に応じて、比較的大量に得られると共
に、その据付面積が小さく、しかもその濾過面積を容易
に増減することのできる濾過器を提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、 (イ)上端部および下端部に開口を有する筒体およびそ
の筒体の内部に充填された濾材を含み、かつ、筒体の軸
が互いに平行になるように所定の間隔で配列された複数
のカートリッジと、 (ロ)内部に複数個のカートリッジの上端部同士を連通
する流路を有する上部コネクタと、 (ハ)内部に複数個のカートリッジの下端部同士を連通
する流路を有する下部コネクタと、 (ニ)いずれか一方のコネクタに設けられた、連結手段
を有する少なくとも一つの流体入口と、 (ホ)他方のコネクタに設けられた、連結手段を有する
少なくとも一つの流体出口と、を備えている濾過器を特
徴とする。
【0010】また、本発明は、 (イ)上端部および下端部に開口を有する筒体およびそ
の筒体の内部に充填された濾材を含み、かつ、筒体の軸
が互いに平行になるように所定の間隔で配列された複数
個のカートリッジと、 (ロ)内部に複数個のカートリッジの上端部同士を連通
する流路を有する上部コネクタと、 (ハ)内部に複数個のカートリッジの下端部同士を連通
する流路を有する下部コネクタと、 (ニ)いずれか一方のコネクタに設けられた、連結手段
を有する少なくとも一つの流体入口と、 (ホ)他方のコネクタに設けられた、連結手段を有する
少なくとも一つの流体出口と、 (ヘ)上部コネクタと下部コネクタとを連結し、締結す
る締結具と、を備えている濾過器を特徴とする。
【0011】ここで、上記のような複数個の濾過器を並
置し、上部コネクタ同士を連結手段によって接続すると
ともに、下部コネクタ同士を連結手段によって接続して
一体化してもよく、また、各カートリッジは、中間コネ
クタを介して直列に接続された複数個のカートリッジか
らなり、かつ、中間コネクタには、内部に複数個のカー
トリッジ同士を連通する流路が設けられていてもよい。
【0012】これら濾過器の場合、カートリッジの濾材
は、U字状に曲げられた中空糸膜束からなることが好ま
しい。
【0013】
【作用】本発明の濾過器の上部または下部コネクタのい
ずれかに設けられた入口から原水が流入すると、原水
は、コネクタ内の流路よりもカートリッジの流路抵抗の
方が高いため、まず上部または下部コネクタの流路内に
一定圧力になるまで充満する。流路内の流体圧がカート
リッジの流路抵抗を越えると、原水は、各カートリッジ
の中空糸の小孔を一定流速で通過し、この時点で濾材の
小孔の孔径以上の外径を有する異物が捕捉され、処理水
が他方のコネクタ内の流路を経て、その出口から流出す
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の濾過器の実施例を図面を参照
して説明する。
【0015】実施例1 図1は、本発明に係る濾過器、特に工業用水用濾過器の
基本的構造を示した斜視図、図2は、図1の濾過器の構
成部品の分解斜視図である。
【0016】図に示すように、この濾過器F1は、複数
のカートリッジ10と、これらのカートリッジ10内を
互いに連通状態に接続する上部コネクタ20および下部
コネクタ30と、各コネクタ20、30間を相互に連結
する締結具40と、上記各コネクタ20、30の流路の
一端部を閉塞する盲キャップ50とから構成されてい
る。
【0017】上記カートリッジ10は、図3に示すよう
に、半透膜から成る中空糸2の束をU字状に曲げ、その
両端面が円筒体1の開口端に揃うように中空糸2の端部
外周面と円筒体1の開口端部内周面とをポリウレタン樹
脂等の熱硬化性合成樹脂3によって接着することにより
円筒体の内外を仕切り、一方、その開口端部外周面のそ
れぞれには、上部および下部コネクタ20、30間での
原水漏れを防止するためのOリングを装着したもので
ある。このカートリッジ10においては、原水は、上部
開口端または下部開口端のいずれからでも流入させるこ
とができるが、通常は図の下部側から流入される方が中
空糸の濾過面積が高いことと、中空糸内部に原水中のゴ
ミ、錆等の異物が滞留しにくいことから好ましい。いず
れかの開口端部から流入した原水は、中空糸2に多数形
成されている図示しない小孔でその孔径よりも大きな外
径を有する異物が捕捉され、濾過された濾過水が上部開
口端部から流出する。なお、本実施例では、筒体の軸直
角断面での形状は、円筒形としたが、矩形状であっても
よく、また、濾材についても流体の種類、処理量、処理
の程度(質)等に応じて、粒状活性炭、濾布、金網等の
種々のものを用いることができる。また、Oリング5に
ついても、要は円筒体1と各コネクタ20、30間で原
水または処理水の漏れが防止できれば良いので、円筒体
1の開口端部に設けた図示しないフランジとリング状パ
ッキンでシールしてもよい。
【0018】上記上部コネクタ20および下部コネクタ
30は、図4に示すように、共に同一形状をした合成樹
脂成型品であり、フランジ21(31)の中央部に一方
向に直線状に延びる流路22(32)を有する筒体23
(33)が設けられており、この筒体23(33)の両
側には、上記流路22(32)と直交する方向に延びた
一定長さのカートリッジ接続口24(34)が、それぞ
れの接続口に設けられた連通口25(35)によって上
記流路22(32)と連通状態に一定間隔で設けられて
いる。また、フランジ21(31)の両側部には、締結
具40であるボルト41の挿入口となる複数の切欠き2
6(36)が形成されており、さらに筒体23(33)
の両端部外周面には、図示しない原水の発生源や原水の
適当な前処理装置、または濾過水供給装置と配管で接続
するための接続手段である雄ねじ27(37)が形成さ
れており、この部位が原水の入口Aまたは濾過水の出口
Bとなる。この入口Aと出口Bは、各コネクタ毎に少な
くとも1個あれば十分であるが、本実施例のように上部
コネクタまたは下部コネクタでのカートリッジの筒体の
軸と直交する平面内に少なくとも2カ所設けられている
のが好ましく、処理水量、濾過面積、配管等の設計条件
によって変更する。また、上記締結具40は、雄ネジ2
7(30)の他、勿論フランジ、ユニオン継手等の接続
手段であってもよく、市販のワンチタッチカプラ継手を
採用すれば容易に連結できるので好ましい。
【0019】上記締結具40は、本実施例ではボルト4
1、ワッシャ42およびナット43から成り、複数のカ
ートリッジ10を上部コネクタ20と下部コネクタ30
とで上下から挟持するようにして一体化するものである
が、このような締結具40を用いずとも直接カートリッ
ジ10と各コネクタ20、30とを例えば、両者に設け
られたフランジ等によって接続してもよく、あるいはこ
のような接続作業が面倒であるから、各コネクタの接続
口(34)の内径と円筒体1の外径とを原水または濾過
水が漏れない程度で、かつ着脱可能な程度の公差で製作
して締まり嵌め接続としてもよい。
【0020】以上に説明したように、本実施例の濾過器
F1は、図2に示すように、合計8本のカートリッジ1
0を、その上下から上部コネクタ20と下部コネクタ3
0とで挟持し、両コネクタをボルト、ナット等の締結具
40で連結して一体に構成したものである。
【0021】図5に示すように、この濾過器F1の下部
コネクタ30の入口Aから原水が流入すると、原水は、
下部コネクタ30の流路32の流路抵抗よりもカートリ
ッジ10の流路抵抗の方が高いため、まず下部コネクタ
の流路内に一様に充満する。流路32内の流体圧がカー
トリッジの流路抵抗を越えると原水は、各カートリッジ
の中空糸2の小孔を一定流速で通過し、この時点で小孔
内径以上の外径の異物が捕捉され、濾過水が上部コネク
タ20の流路22で集水されその出口Bから流出する。
この場合、各カートリッジ10と各コネクタ20、30
の接続口24(34)間で原水または処理水が外部に洩
れようとするが、円筒体1に装着されたOリング5がこ
れを阻止する。
【0022】したがって、この濾過器F1は、筒軸を上
下方向にして複数のカートリッジ10を所定間隔で並列
に配置し、このカートリッジに対して各コネクタ20、
30を着脱自在に構成しているので、予め準備した内径
とその上下方向の長さが異なるカートリッジ10を用い
て、その装着本数を調整しさえすれば少ない据付面積で
あっても用途に応じて濾過面積を容易に増減することが
でき、水質の高い濾過水を大量に得ることができる。ま
た、各コネクタ20、30の流路22(32)には、原
水または処理水の出入口となる各2個ずつ合計4個の開
口部が設けられているので、実際の据付位置での配管の
取合条件に応じて盲キャップ50の装着位置を変更すれ
ば、多少の制約があっても容易に対応できるという優れ
た効果が得られる。
【0023】実施例2 図6の濾過器F2は、濾過面積を増加させるため、図1
の濾過器2台をコネクタの流路軸方向に連結手段70で
連結して一体に構成したものである。
【0024】すなわち、この濾過器F2は、図1の濾過
器F1の出入口側にさらにもう1台の濾過器F1を併設
し、この併設した濾過器の盲キャップ50を取外した
後、それぞれの濾過器の入口Aと出口B同士をユニオン
継手71で接続すると共に、上部コネクタ20および下
部コネクタ30のフランジ21、31同士を、出入口近
傍に位置するボルト41に接続金具72を装着しナット
73で固定したものである。
【0025】このように構成された濾過器F2は、入口
Aから原水が流入すると、2台の濾過器F1のそれぞれ
の下部コネクタ30の流路32内に充満したのち、合計
16本のカートリッジ10で一斉に濾過された後、同様
に2台の濾過器F1の上部コネクタ20の流路22内で
一斉に集水される。したがって、この濾過器F2は、単
にユニオン継手71等の連結手段70で接続するだけの
簡単な操作で、濾過面積2倍に増加することができ
る。さらに大きな濾過面積が要求される場合は、濾過器
F1を3ブロック以上、水平方向に直列に連結すれば、
望の処理水質と処理水量を容易に得られることは勿論
である。
【0026】実施例3 図7の濾過器F3は、濾過器F1あるいは濾過器F2を
利用した他の実施例の斜視図である。この濾過器F3
は、濾過器F1、F2の瀘過精度をさらに向上させるた
め、濾過器F1あるいは濾過器F2に図8に示した示し
た中間コネクタ80を介設して、カートリッジ10を筒
軸方向に多段に積み上げ、濾過器F1または濾過器F2
を直列に配列したものである。
【0027】なお、中間コネクタ80は、図8に示すよ
うに、ほぼ上部および下部コネクタ20、30と同様の
構成を有するのであるが異なっている点は、中間コネク
タの両端部がそれぞれ閉塞されている点である。
【0028】すなわち、この濾過器F3は、図7に示す
ように、濾過器F1のカートリッジ10と上部コネクタ
20間を分離し、この空間に上記中間コネクタ2個を介
設すると共に、各中間コネクタ80間、および中間コネ
クタ80と上部コネクタ20間に、さらに8本づづのカ
ートリッジ10を介設し、各コネクタ間をボルト41が
干渉しないように交互に配置して一体に構成し、1段〜
3段の流路を直列にしたものである。
【0029】図9に示したように、この態様の濾過器F
3は、図示しない装置から入口配管P1から流入した原
水は、矢印で示すように下部コネクタ30、下段のカー
トリッジ10、中間コネクタ80、中断のカートリッジ
10、中間コネクタ80、上段のカートリッジ10、上
部コネクタ20の出口Bに至り、出口配管P2から図示
しない濾過水の使用装置に供給される。
【0030】すなわち、このようにして成る濾過器F3
は、図1の濾過器F1に比べて上、中、下の3段のカー
トリッジを直列配列にした流路とするので、狭い据付面
積でありながら、その濾過精度が大幅に向上するという
効果を有する。
【0031】本発明の濾過器の用途は、上述したビル、
マンション貯水槽、プール、一般工場排水等のように、
種々の液体の浄化、再生利用の他、円筒体に焼結合金、
濾布、金網等の気体処理用濾材を充填することにより、
クリーンルーム等における種々の気体の浄化用として適
用できることは勿論である。
【0032】
【発明の効果】以上に説明した通り、本発明の濾過器
は、円筒体の筒軸を上下方向にして所定間隔で複数のカ
ートリッジを並列に配置し、このカートリッジに対して
上部および下部コネクタを着脱自在に接続しているの
で、予め用途に応じた内径、長さ、充填濾材の種類等が
異なる種々のカートリッジを準備し、濾過器の組立に際
してその装着本数を調整することで用途に応じた水質の
高い濾過水を大量に、しかも少ない据付面積であっても
容易に濾過面積を増減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る濾過器の一実施例を示した斜視図
である。
【図2】図1の濾過器の分解斜視図である。
【図3】図1の濾過器に使用されているカートリッジの
縦断面図である。
【図4】図1の濾過器に使用されている上部および下部
コネクタの斜視図である。
【図5】図1の濾過器の縦断面図である。
【図6】図1の濾過器とは異なる実施態様の濾過器の斜
視図である。
【図7】図6の濾過器とはさらに異なる実施態様の濾過
器の一部破断の斜視図である。
【図8】図7の濾過器に使用されている中間コネクタの
斜視図である。
【図9】図7の濾過器の縦断面図である。
【符号の説明】
1:円筒体(筒体) 2:中空糸(濾材) 5:Oリング 10:カートリッジ 20:上部コネクタ 22、25、32、35:流路 40:締結具 50:盲キャッ 0:連結手段 80:中間コネクタ F1〜F3:濾過器 A:入口 B:出口
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 61/00 - 65/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)上端部および下端部に開口を有する
    筒体およびその筒体の内部に充填された濾材を含み、か
    つ、筒体の軸が互いに平行になるように所定の間隔で配
    列された複数個のカートリッジと、 (ロ)内部に複数個のカートリッジの上端部同士を連通
    する流路を有する上部コネクタと、 (ハ)内部に複数個のカートリッジの下端部同士を連通
    する流路を有する下部コネクタと、 (ニ)いずれか一方のコネクタに設けられた、連結手段
    を有する少なくとも一つの流体入口と、 (ホ)他方のコネクタに設けられた、連結手段を有する
    少なくとも一つの流体出口と、 を備えていることを特徴とする濾過器。
  2. 【請求項2】(イ)上端部および下端部に開口を有する
    筒体およびその筒体の内部に充填された濾材を含み、か
    つ、筒体の軸が互いに平行になるように所定の間隔で配
    列された複数個のカートリッジと、 (ロ)内部に複数個のカートリッジの上端部同士を連通
    する流路を有する上部コネクタと、 (ハ)内部に複数個のカートリッジの下端部同士を連通
    する流路を有する下部コネクタと、 (ニ)いずれか一方のコネクタに設けられた、連結手段
    を有する少なくとも一つの流体入口と、 (ホ)他方のコネクタに設けられた、連結手段を有する
    少なくとも一つの流体出口と、 (ヘ)上部コネクタと下部コネクタとを連結し、締結す
    る締結具と、 を備えていることを特徴とする 濾過器。
  3. 【請求項3】請求項1または2の濾過器の複数個を並置
    し、上部コネクタ同士を連結手段によって接続するとと
    もに、下部コネクタ同士を連結手段によって接続してな
    ことを特徴とする濾過器。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかの濾過器におい
    て、各カートリッジは、中間コネクタを介して直列に接
    続された複数個のカートリッジからなり、かつ、中間コ
    ネクタには、内部に複数個のカートリッジ同士を連通す
    る流路が設けられていることを特徴とする濾過器。
  5. 【請求項5】前記濾材は、U字状に曲げられた中空糸膜
    束からなることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか
    に記載の濾過器。
JP27058192A 1992-10-08 1992-10-08 濾過器 Expired - Lifetime JP3250274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27058192A JP3250274B2 (ja) 1992-10-08 1992-10-08 濾過器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27058192A JP3250274B2 (ja) 1992-10-08 1992-10-08 濾過器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06114240A JPH06114240A (ja) 1994-04-26
JP3250274B2 true JP3250274B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=17488127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27058192A Expired - Lifetime JP3250274B2 (ja) 1992-10-08 1992-10-08 濾過器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3250274B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPP985099A0 (en) * 1999-04-20 1999-05-13 Usf Filtration And Separations Group Inc. Membrane filtration manifold system
AU7578701A (en) * 2000-08-02 2002-02-18 Toray Industries, Inc. Hollow yarn membrane module, hollow yarn membrane module unit, and method of producing hollow yarn membrane modules
JP2005211886A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Ckd Corp クリーンルーム用排気クリーナ
JP2008539054A (ja) 2005-04-29 2008-11-13 シーメンス・ウォーター・テクノロジーズ・コーポレイション 膜フィルターのための化学洗浄
SG164499A1 (en) 2005-08-22 2010-09-29 Siemens Water Tech Corp An assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
KR20170092708A (ko) 2007-05-29 2017-08-11 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 수처리 시스템
EP2260928B1 (en) 2008-03-27 2016-09-21 Kubota Corporation Membrane separator and membrane cassette
CN102112213B (zh) 2008-07-24 2016-08-03 伊沃夸水处理技术有限责任公司 用于膜过滤模块的框架***
AU2010101488B4 (en) 2009-06-11 2013-05-02 Evoqua Water Technologies Llc Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
CN103118766B (zh) 2010-09-24 2016-04-13 伊沃夸水处理技术有限责任公司 膜过滤***的流体控制歧管
SG11201401089PA (en) 2011-09-30 2014-04-28 Evoqua Water Technologies Llc Improved manifold arrangement
CA2850522C (en) 2011-09-30 2021-03-16 Evoqua Water Technologies Llc Shut-off valve for isolation of hollow fiber membrane filtration module
KR102108593B1 (ko) 2012-06-28 2020-05-29 에보쿠아 워터 테크놀로지스 엘엘씨 포팅 방법
EP2895257A1 (en) 2012-09-14 2015-07-22 Evoqua Water Technologies LLC A polymer blend for membranes
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
DE112013004713T5 (de) 2012-09-26 2015-07-23 Evoqua Water Technologies Llc Membransicherungsvorrichtung
EP2900356A1 (en) 2012-09-27 2015-08-05 Evoqua Water Technologies LLC Gas scouring apparatus for immersed membranes
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module
EP3322511B1 (en) 2015-07-14 2022-09-07 Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd Aeration device for filtration system
US20220088511A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 Pall Corporation Branched filter and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06114240A (ja) 1994-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3250274B2 (ja) 濾過器
US4707268A (en) Hollow fiber potted microfilter
US7566399B2 (en) Water purifier
EP1113859B1 (en) Methods for treating fluids
US5762789A (en) Disposable membrane module with low-dead volume
US4944875A (en) Plural filter tube sequential distribution apparatus
US5041220A (en) Hollow fiber filter cartridge for a standarized housing
EP0777521B1 (en) Apparatus for processing fluid and method for producing separated fluid
AU728630B2 (en) Membrane filtration module and membrane filtration system comprising modules of this kind
US4869822A (en) Filter apparatus employing hollow fibers
EP0122920A1 (en) Filter
JPH057740A (ja) 多段式中空糸膜モジユール結合体とそれを用いたろ過器
TW201318689A (zh) 用於一管狀壓力導管之中空纖維膜模組
JP4411656B2 (ja) フィルタ装置
JPS6397203A (ja) 濾過用カ−トリツジ
CN113490646A (zh) 液体净化***
JP2917714B2 (ja) 濾過器
CN214829421U (zh) 复合滤芯
CA1270770A (en) Liquid filtering system
CN216170191U (zh) 一种全自动分体净水机
US20230226479A1 (en) Candle filter element
CN2728598Y (zh) 组合式滤芯
CN215559346U (zh) 一种过滤装置及其进水机构和具有该进水机构的消防水箱
JP2876920B2 (ja) 濾過器
US20230182045A1 (en) Liquid filter unit with vertically arranged filters, and method of operating thereof

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term