JP3245737U - illuminated accessories - Google Patents

illuminated accessories Download PDF

Info

Publication number
JP3245737U
JP3245737U JP2023600072U JP2023600072U JP3245737U JP 3245737 U JP3245737 U JP 3245737U JP 2023600072 U JP2023600072 U JP 2023600072U JP 2023600072 U JP2023600072 U JP 2023600072U JP 3245737 U JP3245737 U JP 3245737U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
longitudinal axis
jewelry
accessory
product according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023600072U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ケイヴィー メラード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Application granted granted Critical
Publication of JP3245737U publication Critical patent/JP3245737U/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C15/00Other forms of jewellery
    • A44C15/0015Illuminated or sound-producing jewellery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C25/00Miscellaneous fancy ware for personal wear, e.g. pendants, crosses, crucifixes, charms
    • A44C25/001Pendants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/0007Bracelets specially adapted for other functions or with means for attaching other articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C9/00Finger-rings
    • A44C9/0053Finger-rings having special functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/163Wearable computers, e.g. on a belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Adornments (AREA)

Abstract

Figure 0003245737000001

装身具製品(10);当該装身具製品と、当該装身具製品を受容するように構成された充電ドック(42)と、を備えている、キット(40);及び、衣類と調和するように装身具製品をカスタマイズするための方法。装身具製品は、自身を通る長手方向軸を有する略筒状体を有する。筒状体は、長手方向軸に対して平行に測定された高さと、長手方向軸に対して垂直な平面内において測定された直径と、を有する。装身具製品は、長手方向軸の周囲に延在するディスプレイを備えている。ディスプレイは、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイであり得る。ディスプレイは、長手方向軸に対して平行であり得、又は、長手方向軸に対して垂直であり得る。
【選択図】図6

Figure 0003245737000001

a kit (40) comprising a jewelry product (10); a charging dock (42) configured to receive the jewelry product; and a kit (40) comprising the jewelry product and a charging dock (42) configured to receive the jewelry product; Ways to customize. The jewelry product has a generally cylindrical body having a longitudinal axis therethrough. The cylindrical body has a height measured parallel to the longitudinal axis and a diameter measured in a plane perpendicular to the longitudinal axis. The jewelry product includes a display that extends around a longitudinal axis. The display may be an organic light emitting diode (OLED) display. The display may be parallel to the longitudinal axis or perpendicular to the longitudinal axis.
[Selection diagram] Figure 6

Description

[考案の分野]
本考案は、バングル(腕輪、足輪)又はペンダントといった装身具製品に関する。
[背景]
[Field of invention]
The present invention relates to accessories such as bangles and pendants.
[background]

装身具は、ブローチ、リング、ネックレス、イヤリング、ペンダント、ブレスレット、及び、カフリンクといった、身飾用に装着される装飾用製品に関する。装身具は、体又は衣服に取り付けられ得る。 Accessories relate to decorative products worn for personal adornment, such as brooches, rings, necklaces, earrings, pendants, bracelets, and cufflinks. Jewelry can be attached to the body or clothing.

人類は、何千年もの間にわたり、装身具を作製して装着してきた。近年の成果には、照光式装身具が含まれている。例えば、GB2383939は、照光式装身具製品について記載しており、それにより、光源が光拡散素子と共に設けられて、複数の宝石を照らしている。
[考案の概要]
Humans have been making and wearing jewelry for thousands of years. Recent achievements include illuminated jewelry. For example, GB2383939 describes an illuminated jewelry product, whereby a light source is provided with a light diffusing element to illuminate a plurality of jewelry.
[Summary of the idea]

考案の第1の態様によると、自身を通る長手方向軸を有する略筒状体を有する装身具の製品(装身具製品)であって、当該筒状体が、当該長手方向軸の周囲に延在するディスプレイを備えている、装身具の製品が提供される。 According to a first aspect of the invention, there is provided a product of jewelry having a generally cylindrical body having a longitudinal axis passing through it (a jewelry product), the cylindrical body extending around the longitudinal axis. A trinket product is provided that includes a display.

考案の第2の態様によると、
第1の態様の当該装身具製品と、
当該装身具製品を受容するように構成された充電ドックと、
を備えている、キットが提供される。
According to the second aspect of the invention,
The accessory product of the first aspect;
a charging dock configured to receive the jewelry product;
A kit is provided with the following.

考案の第3の態様によると、衣類と調和するように装身具製品をカスタマイズするための方法であって、
衣類又はその一部の画像を電子的に格納することと、
当該画像をオプションとして修正することと、
第1の態様の当該装身具製品上に、当該画像を表示することと、
を含む、方法が提供される。
According to a third aspect of the invention, a method for customizing an accessory product to match clothing, comprising:
electronically storing images of clothing or parts thereof;
optionally modifying the image; and
Displaying the image on the accessory product of the first aspect;
A method is provided, including.

当該ディスプレイが、当該軸の全周囲に延在すること、例えば、360°ディスプレイであること、が理解されるであろう。このディスプレイ上に、装飾的デザインが(通常は一時的にのみ)示されて、美しい装身具製品が提供され得る。装飾的デザインは、衣類と調和するように選択され得る。例えば、この装身具製品にアップロードされる画像と共に、衣類が販売され得る。本考案の文脈において、衣類という用語は、被服、履物、及び、アクセサリ(例えば、ハンドバッグ)を含む。 It will be appreciated that the display extends all around the axis, for example a 360° display. On this display, decorative designs may be shown (usually only temporarily) to provide a beautiful jewelry product. Decorative designs can be selected to match the clothing. For example, clothing may be sold with images uploaded to this accessory product. In the context of the present invention, the term clothing includes clothing, footwear, and accessories (eg, handbags).

この装身具製品は、一体型OLEDスクリーンが外周に巻き付けられたバングルとして構想され得、当該スクリーンは、プログラマブルであって、ユーザが、時機に応じて、異なるパターン、質感、及び、画像を表示することを可能にする。
[筒状体]
The trinket product can be envisioned as a bangle with an integrated OLED screen wrapped around its perimeter, which is programmable so that the user can display different patterns, textures, and images at different times. enable.
[Cylindrical body]

筒状体は、典型的には、いくつかの構成要素で形成されている。例えば、拡大光学プラスチックカバー及び研磨鋼ブレスレットを含む基部である。以下のコメントは、筒状体の全体的な形状及びサイズに当てはまる。 A cylinder is typically formed of several components. For example, a base that includes an enlarged optical plastic cover and a polished steel bracelet. The following comments apply to the overall shape and size of the tube.

筒状体は、自身を通る穴を画定しており、即ち、この穴は、筒状体の内側表面によって画定された空き空間である。 The tube defines a hole through it, ie, the hole is an empty space defined by the inner surface of the tube.

筒状体は、長手方向軸を有する。これは、穴を通る仮想線である。筒状体が完全な円筒形である場合、長手方向軸は、当該円筒の側面と平行である。 The tubular body has a longitudinal axis. This is an imaginary line passing through the hole. If the tube is perfectly cylindrical, the longitudinal axis is parallel to the side of the cylinder.

筒状体は、長手方向軸に対して平行に測定された高さ(例えば、平均高さ)と、長手方向軸に対して垂直な平面内において測定された直径と、を有する。長手方向軸及び高さは、同じ平面内に位置していると考えることができ、この平面は、筒状体を二等分し得る。 The tubular body has a height (e.g., an average height) measured parallel to the longitudinal axis and a diameter measured in a plane perpendicular to the longitudinal axis. The longitudinal axis and the height can be considered to lie in the same plane, which plane can bisect the cylinder.

直径(例えば、平均直径、内径、及び/又は、外径)は、典型的には、高さよりも大きい。直径(例えば、外径)は、高さの少なくとも2倍であり得る。例えば、直径(例えば、外径)は、高さよりも、3、4、5、6、又は、8倍大きいことがあり得る。直径(例えば、外径)は、高さの、20、15、10、8、又は、5倍を超えない大きさであり得る。 The diameter (eg, average diameter, inner diameter, and/or outer diameter) is typically greater than the height. The diameter (eg, outer diameter) can be at least twice the height. For example, the diameter (eg, outer diameter) can be 3, 4, 5, 6, or 8 times larger than the height. The diameter (eg, outer diameter) can be no more than 20, 15, 10, 8, or 5 times the height.

筒状体の高さ(例えば、平均高さ)は、10cm以下、8cm以下、5cm以下、3cm以下、2cm以下、又は、1cm以下であり得、且つ/又は、筒状体の高さ(例えば、平均高さ)は、0.5cm以上、1cm以上、2cm以上、3cm以上、4cm以上、又は、5cm以上であり得る。装身具製品がバングルである一実施形態において、高さは、1cmから5cmであり得る。装身具製品がペンダントである一実施形態において、高さは、0.5cmから2cmであり得る。 The height of the tube (e.g., average height) can be less than or equal to 10 cm, less than or equal to 8 cm, less than or equal to 5 cm, less than or equal to 3 cm, less than or equal to 2 cm, or less than or equal to 1 cm, and/or the height of the tube (e.g., , average height) may be 0.5 cm or more, 1 cm or more, 2 cm or more, 3 cm or more, 4 cm or more, or 5 cm or more. In one embodiment where the jewelry product is a bangle, the height may be from 1 cm to 5 cm. In one embodiment where the jewelry product is a pendant, the height may be from 0.5 cm to 2 cm.

筒状体は、内径(筒状体の一方側から他方側までの、穴の差し渡しの、穴の中心を通る最短距離)と、外径(筒状体の一方側から他方側までの、穴の差し渡しの、穴の中心を通る最長距離)と、を有する。平均直径は、穴の差し渡しの、穴の中心を通る平均距離である。 A cylindrical body has an inner diameter (the shortest distance from one side of the cylindrical body to the other, across the hole, passing through the center of the hole) and an outer diameter (the shortest distance from one side of the cylindrical body to the other side of the hole). (longest distance across the hole passing through the center of the hole). The average diameter is the average distance across the hole through the center of the hole.

筒状体の直径(例えば、内径、外径、又は、平均直径)は、20cm以下、15cm以下、12cm以下、又は、10cm以下、5cm以下、又は、3cm以下であり得、且つ/又は、直径は、0.5cm以上、1cm以上、2cm以上、3cm以上、5cm以上、8cm以上、又は、10cm以上であり得る。 The diameter (e.g., inner diameter, outer diameter, or average diameter) of the cylindrical body may be 20 cm or less, 15 cm or less, 12 cm or less, or 10 cm or less, 5 cm or less, or 3 cm or less, and/or the diameter can be 0.5 cm or more, 1 cm or more, 2 cm or more, 3 cm or more, 5 cm or more, 8 cm or more, or 10 cm or more.

装身具製品がバングルである場合、筒状体は、手首の周囲に装着され得る。そのため、内径は、それに応じて選択されるべきである。例えば、筒状体の内径は、15cm以下、12cm以下、又は、10cm以下であり得、且つ/又は、筒状体の内径は、5cm以上、8cm以上、又は、10cm以上であり得る。1つのこのような実施形態において、内径は、8cmから15cmである。 If the jewelry product is a bangle, the tubular body may be worn around the wrist. Therefore, the inner diameter should be selected accordingly. For example, the inner diameter of the cylindrical body may be 15 cm or less, 12 cm or less, or 10 cm or less, and/or the inner diameter of the cylindrical body may be 5 cm or more, 8 cm or more, or 10 cm or more. In one such embodiment, the inner diameter is 8 cm to 15 cm.

装身具製品がペンダントである場合、筒状体は、ネックレス/鎖から吊り下げられて、首の周囲に装着されること、があり得る。或る長さの材料(例えば、皮革)が、筒状体に、即ち、穴に、通され得る。筒状体の内径は、2cm以下、1cm以下、又は、0.5cm以下であり得、且つ/又は、筒状体の内径は、0.2cm以上、0.5cm以上、又は、1cm以上であり得る。 If the jewelry product is a pendant, the tubular body may be suspended from a necklace/chain and worn around the neck. A length of material (eg, leather) can be threaded through the tube, ie, through the hole. The inner diameter of the cylindrical body may be 2 cm or less, 1 cm or less, or 0.5 cm or less, and/or the inner diameter of the cylindrical body may be 0.2 cm or more, 0.5 cm or more, or 1 cm or more. obtain.

筒状体については、長手方向軸に対して垂直な平面内における、その断面を参照して説明され得る。筒状体は、長手方向軸に対して垂直な平面内において、実質的に一様な断面を有し得る。実質的に一様であること、により、我々は、当該断面が、長手方向軸に対して垂直な各平面内において、同じ形状を有することを意味している。断面のサイズは、実質的に一様な状態を保ったまま変化することがあり得、例えば、筒状体は、内方又は外方へテーパし得る。 A cylinder may be described with reference to its cross-section in a plane perpendicular to the longitudinal axis. The tubular body may have a substantially uniform cross-section in a plane perpendicular to the longitudinal axis. By substantially uniform, we mean that the cross-section has the same shape in each plane perpendicular to the longitudinal axis. The cross-sectional size may vary while remaining substantially uniform; for example, the tube may taper inwardly or outwardly.

(実質的に一様な)断面は、(例に示されるように)円形であり得る。(実質的に一様な)断面は、楕円形又は多角形(正多角形若しくは非正多角形)であり得る。多角形には、三角形、正方形、矩形、五角形、六角形、七角形、及び、八角形が含まれる。 The (substantially uniform) cross section may be circular (as shown in the example). The (substantially uniform) cross section may be elliptical or polygonal (regular or irregular). Polygons include triangles, squares, rectangles, pentagons, hexagons, heptagons, and octagons.

正多角形は、等角(全ての角が等しい)であって且つ等辺の(全ての辺が同じ長さを有する)多角形である。正多角形には、等辺三角形、正方形、正五角形、正六角形、正七角形、及び、正八角形が含まれる。 A regular polygon is a polygon that is equiangular (all angles are equal) and equilateral (all sides have the same length). Regular polygons include equilateral triangles, squares, regular pentagons, regular hexagons, regular heptagons, and regular octagons.

例えば、安全性の理由により、あらゆる頂点が、鋭利な縁を回避するように丸められ得ることが理解されるであろう。例えば、装身具製品は、ルーローの(Reuleaux)三角形、即ち、3つの円板であって各々の中心が他の2つの円板の境界上にある3つの円板、の共通部分から形成された形状、である断面を有し得る。その境界は、定幅曲線である。このことは、バングルが手首の上に留まることを保証するのに有用であり得る。 For example, it will be appreciated that for safety reasons any vertices may be rounded to avoid sharp edges. For example, a jewelry product may have a shape formed from the intersection of a Reuleaux triangle, three disks, each with its center on the border of two other disks. , may have a cross section of . Its boundary is a constant width curve. This can be useful to ensure that the bangle stays on the wrist.

筒状体は、(非円形であり得る)リングとして視認することができ、リング切断面を参照して説明され得る。リング切断面及び長手方向軸の両方は、同じ平面内に位置しており、当該平面は、筒状体を二等分し得る。筒状体は、実質的に一様なリング切断面、即ち、長手方向軸と共有される任意の平面内において実質的に同じリング切断面、を有し得る。そうである場合、長手方向軸は、回転軸として説明することができる。 A cylinder can be viewed as a ring (which may be non-circular) and can be described with reference to a ring cut plane. Both the ring cut plane and the longitudinal axis lie in the same plane, which plane may bisect the tube. The tubular body may have a substantially uniform ring cut surface, ie, a ring cut surface that is substantially the same in any plane shared with the longitudinal axis. If so, the longitudinal axis can be described as an axis of rotation.

例えば、筒状体は、(ドーナツ状の)中実のトーラスであり得、トーラスは、円形のリング切断面を有する。リング切断面は、楕円形であり得る。リング切断面は、矩形のリング切断面といった多角形であり得る。例に示されたバングルは、ほぼD字形状である、即ち、直線及び弓状線から形成された、閉じた2次元形状である、リング切断面を有する。 For example, the tube may be a solid (doughnut-shaped) torus with a circular ring cut surface. The ring cut surface can be oval. The ring cut surface may be polygonal, such as a rectangular ring cut surface. The bangle shown in the example has a ring cut surface that is approximately D-shaped, ie a closed two-dimensional shape formed from a straight line and an arcuate line.

筒状体は、可撓性であるよりもむしろ、剛性であるものとして説明され得、即ち、筒状体は、装身具製品の通常の装着中に形状を変化させない。装身具製品は、チャームブレスレット又はスラップブレスレットのように、平坦にすることができない。 The tubular body may be described as being rigid, rather than flexible, ie, the tubular body does not change shape during normal wearing of the jewelry item. Jewelry products cannot be made flat, such as charm bracelets or slap bracelets.

理解されるであろうこととして、装身具製品は、スラップブレスレット/スナップバンド、即ち、布地、シリコーン、又は、プラスチックのカバー内に封止された、層状であって、可撓性であり、ステンレス鋼製で、双安定性の、複数の板ばねから成るブレスレット、ではない。このタイプの装身具は、本考案において規定されるような筒状体を備えていない。 As will be appreciated, the jewelry product is a slap bracelet/snap band, i.e., layered, flexible, stainless steel sealed within a fabric, silicone, or plastic cover. Made of bistable, multi-leaf spring bracelet. This type of jewelry does not include a cylindrical body as defined in the present invention.

筒状体は、継ぎ目無し(シームレス)であり得る。代替的に、筒状体は、例えば、手首の上にバングルを配置して、その後、それを締結するために、筒状体を一時的に分離することを可能にする止め金を備え得る。 The tube may be seamless. Alternatively, the tube may be provided with a clasp that allows the tube to be temporarily separated, for example in order to place the bangle on the wrist and then fasten it.

筒状体は、ディスプレイ用の、また、オプションとして、さらなる構成要素(例えば、バッテリ、ジャイロ、受信機、及び/又は、プリント回路基板(PCB))用の、剛性の筐体と見なし得る。 The tube may be considered a rigid housing for the display and optionally for further components (eg, battery, gyro, receiver, and/or printed circuit board (PCB)).

筒状体は、以下により詳細に論じるように、カバー及び基部から形成され得る。
[カバー]
The tube may be formed from a cover and a base, as discussed in more detail below.
[cover]

装身具製品は、ディスプレイ用のカバーを備え得る。カバーは、典型的には、筒状体の外方部分を構成している。カバーは、ディスプレイからの光を透過させることが可能でなければならず、ディスプレイを屈折及び/又は拡大させ得る。そのため、カバーは、透明又は半透明(透光性)であり得、レンズとして説明され得る。 The jewelry product may include a cover for display. The cover typically constitutes the outer portion of the tubular body. The cover must be able to transmit light from the display and may refract and/or magnify the display. As such, the cover may be transparent or translucent and may be described as a lens.

カバーは、長手方向軸の周囲に延在し得る。カバーは、剛性として説明され得る。 The cover may extend around the longitudinal axis. The cover may be described as rigid.

カバーは、ガラス、又は、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリエチレン、ポリカーボネート、及び、ポリスチレン(例えば、ハイインパクトHIPS)といった熱可塑性物質、を含み得る。カバーは、拡大光学プラスチックカバーであり得る。 The cover may include glass or thermoplastics such as acrylonitrile butadiene styrene (ABS), polyethylene, polycarbonate, and polystyrene (eg, high impact HIPS). The cover can be a magnifying optical plastic cover.

カバーは、湾曲していることがあり得る。いくつかの実施形態において、カバー(例えば、レンズ)は、ディスプレイスクリーンから離れて延在してD字断面形状を成している、且つ/又は、その他の態様で中央がより厚くなっている、弓状形を構成している。
[基部]
The cover may be curved. In some embodiments, the cover (e.g., lens) extends away from the display screen to form a D-shaped cross-section and/or is otherwise thicker in the center. It forms an arcuate shape.
[base]

装身具は、ディスプレイを支持するための基部と、オプションのカバーと、を含み得る。基部は、不透明であり得る。 The accessory may include a base for supporting the display and an optional cover. The base can be opaque.

基部は、貴金属を含む金属若しくは合金、セラミック、及び/又は、プラスチックから形成され得る。 The base may be formed from metals or metal alloys, including precious metals, ceramics, and/or plastics.

好適な金属/合金には、鋼(例えば、ステンレス鋼)、銅、金、白金、パラジウム、チタン、銀、及び、タングステンが含まれる。 Suitable metals/alloys include steel (eg, stainless steel), copper, gold, platinum, palladium, titanium, silver, and tungsten.

好適なプラスチックには、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル(例えば、PBT、PET)、及び、ポリアリールエーテルエーテルケトン(PEEK(RTM))といった熱可塑性物質が含まれる。 Suitable plastics include thermoplastics such as acrylonitrile butadiene styrene (ABS), polyethylene, polypropylene, polyesters (eg, PBT, PET), and polyaryletheretherketone (PEEK (RTM)).

基部は、1つよりも多くの材料から形成され得る。例えば、基部は、2つ以上の層、即ち、装着者に視認可能な外方層、及び、当該外方層とディスプレイとの間に配置された(「挟まれた」)内方層、から形成され得る。1つのこのような実施形態において、内方層は、プラスチック層であり、外方層は、金属若しくは合金、又は、セラミックから選択される。 The base may be formed from more than one material. For example, the base may be comprised of two or more layers: an outer layer visible to the wearer, and an inner layer disposed ("sandwiched") between the outer layer and the display. can be formed. In one such embodiment, the inner layer is a plastic layer and the outer layer is selected from a metal or alloy, or a ceramic.

基部は、長手方向軸に対して平行な表面を有し得、例えば、基部は、バングルの例において示されるように、略円筒形であり得る。装身具製品がバングルである場合、基部は、ブレスレットと見なし得る。 The base may have a surface parallel to the longitudinal axis; for example, the base may be generally cylindrical, as shown in the bangle example. If the jewelry product is a bangle, the base may be considered a bracelet.

基部(例えば、ブレスレット)は、筒状体の(長手方向軸により近接している)内側部分を構成していることがあり得、カバーは、筒状体の(長手方向軸からより離れている)外側部分を構成していることがあり得る。 The base (e.g. bracelet) may constitute the inner part (closer to the longitudinal axis) of the tube, and the cover may constitute the inner part (more distant from the longitudinal axis) of the tube. ) may form the outer part.

基部は、長手方向軸に対して垂直な表面を有し得、例えば、基部は、ペンダントの例において示されるように、略環状であり得る。
[ディスプレイ]
The base may have a surface perpendicular to the longitudinal axis; for example, the base may be generally annular, as shown in the pendant example.
[display]

ディスプレイは、電子ビジュアルディスプレイとして説明され得る。 The display may be described as an electronic visual display.

ディスプレイには、アクティブマトリクス型有機発光ダイオード(AMOLED)ディスプレイといった有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイといった、発光ダイオード(LED)ディスプレイが含まれ得る。 The display may include a light emitting diode (LED) display, such as an organic light emitting diode (OLED) display, such as an active matrix organic light emitting diode (AMOLED) display.

ディスプレイには、発光ダイオード(LED)バックライト付き液晶ディスプレイ(LCD)又は薄膜トランジスタ(TFT)LCDといった、LCDが含まれ得る。ディスプレイには、プラズマ(PDP)ディスプレイ又は量子ドットLED(QLED)ディスプレイが含まれ得る。 The display may include an LCD, such as a light emitting diode (LED) backlit liquid crystal display (LCD) or a thin film transistor (TFT) LCD. The display may include a plasma (PDP) display or a quantum dot LED (QLED) display.

考案者は、LCDディスプレイがバックライトを必要とするのに対し、OLEDがそれ自体で発光するが故に、LCDディスプレイよりもOLEDディスプレイ(特にAMOLEDディスプレイ)が好ましいと具申している。そのため、OLEDは、鮮やかな色を提供するとともに、彩度において高水準を達成しており、このことは、装身具製品に有益である。バックライト付きLCDは、鮮やかな白色光を提供するであろう。 The inventors have stated that OLED displays (particularly AMOLED displays) are preferred over LCD displays because OLEDs emit light by themselves, whereas LCD displays require a backlight. Therefore, OLEDs provide vibrant colors and achieve high standards in saturation, which is beneficial for jewelry products. A backlit LCD will provide bright white light.

ディスプレイは、カーボン/グラファイトを含み得る。カーボン/グラファイトのスクリーン印刷ペーストは、速乾性であるとともに、スクリーン印刷される作用電極に好適であり、作用電極及び対電極の形成において使用できるのは、カーボン含有インクである。 The display may include carbon/graphite. Carbon/graphite screen printing pastes are fast drying and suitable for screen printed working electrodes, and carbon-containing inks can be used in forming the working and counter electrodes.

ディスプレイは、単体であり得、即ち、単一片から形成され得る。代替的に、ディスプレイは、2つ、3つ、4つ、5つ、又は、6つの片といった、1つよりも多くの片から形成され得る。いずれの場合においても、ディスプレイは、長手方向軸の周囲に延在する。 The display may be unitary, ie formed from a single piece. Alternatively, the display may be formed from more than one piece, such as two, three, four, five or six pieces. In either case, the display extends around a longitudinal axis.

ディスプレイは、長手方向軸に対して平行であり得、例えば、ディスプレイは、バングルの例において示されるように、円筒形であり得る。この場合において、可撓性のOLEDは、長手方向軸を中心として1つの方向に湾曲しているが、湾曲したカバーを使用することにより、2つの方向に湾曲している様相を有している。 The display may be parallel to the longitudinal axis, for example the display may be cylindrical, as shown in the bangle example. In this case, the flexible OLED is curved in one direction about the longitudinal axis, but by using a curved cover it has the appearance of being curved in two directions. .

ディスプレイは、長手方向軸に対して垂直であり得、例えば、ディスプレイは、ペンダントの例において示されるように、環帯であり得る。環帯は、2つの同心円によって境界設定された領域である。 The display may be perpendicular to the longitudinal axis; for example, the display may be a ring, as shown in the pendant example. An annulus is an area bounded by two concentric circles.

ディスプレイが、タッチスクリーンディスプレイである必要のないことが、認識されるであろう。この考案は、装身具の製品に関しており、そのため、インターネットをブラウズするために使用されていない。同様に、装身具製品は、マイクロフォン及び/又はスピーカーを備えていないことがあり得る It will be appreciated that the display need not be a touch screen display. This invention relates to jewelry products and is therefore not used for browsing the Internet. Similarly, jewelry products may not include microphones and/or speakers.

それでもなお、タッチスクリーン機能は、ローカルに格納されたファイルをブラウズするために、又はさもなければ、ディスプレイを調節するために、ディスプレイの一部又は全てにとって有用であり得る。 Nevertheless, touch screen functionality may be useful for some or all of the displays for browsing locally stored files or otherwise adjusting the display.

いくつかの実施形態において、装身具製品は、静電容量式のタッチスクリーンパネルと、酸化インジウムスズ(ITO)といった透明導体でコーティングされた、ガラスといった絶縁体と、を備えている。人体も導電体であるが故に、スクリーンの表面にタッチすることにより、スクリーンの静電場の歪みを結果的に生じ、この歪みは、静電容量の変化として測定可能である。
[バッテリ]
In some embodiments, the jewelry product includes a capacitive touch screen panel and an insulator, such as glass, coated with a transparent conductor, such as indium tin oxide (ITO). Since the human body is also an electrical conductor, touching the surface of the screen results in a distortion of the screen's electrostatic field, which distortion can be measured as a change in capacitance.
[Battery]

装身具製品は、典型的には、ディスプレイに給電するための、バッテリ、例えば、リチウムポリマー(LiPo)バッテリといった再充電可能バッテリ、を備えている。バッテリは、(ドッキングステーションとしても知られている)充電ドックという手段により、再充電され得る。 Jewelry products typically include a battery, such as a rechargeable battery, such as a lithium polymer (LiPo) battery, to power the display. The battery may be recharged by means of a charging dock (also known as a docking station).

装身具製品は、プリント回路基板(PCB)及び/又はLiPoバッテリ及び/又は磁気ポゴ充電ピンを備えていることがあり得、この装置は、筒状体内に格納され得る。
[受信機]
The jewelry product may include a printed circuit board (PCB) and/or a LiPo battery and/or a magnetic pogo charging pin, and the device may be housed within the tube.
[Receiving machine]

筒状体は、ディスプレイ用の画像を受信するための受信機を備え得る。受信機は、無線通信信号の受信機、例えば、Bluetooth(登録商標)、WiFi、或いは、BTLE、RFID、Bluetooth(RTM)、デジタル強化コードレス電気通信(DECT)、又は、ZigBeeといった他の無線通信の、信号であり得る。 The tube may include a receiver for receiving images for display. The receiver may be a receiver of a wireless communication signal, such as Bluetooth®, WiFi, or other wireless communication such as BTLE, RFID, Bluetooth (RTM), Digital Enhanced Cordless Telecommunications (DECT), or ZigBee. , can be a signal.

例えば、いくつかの実施形態において、筒状体内又は筒状体上のワイヤレス受信機は、データ転送及び/又はディスプレイの遠隔制御を可能にし得る。 For example, in some embodiments, a wireless receiver in or on the barrel may enable data transfer and/or remote control of the display.

他の実施形態においては、ローカル制御手段が、1つ以上のボタンに含まれ得る。このようなボタンは、装身具が装着されているときに、例えば、バングルの内側部分上において、隠されていて視認されないことがあり得る。 In other embodiments, local controls may be included in one or more buttons. Such buttons may be hidden and not visible when the jewelry is being worn, for example on the inner portion of a bangle.

実施形態において、装身具製品は、1つ以上の送受信機、即ち、データの送信及び受信の両方を行うための1つ以上の送受信機、を備え得る。送受信機は、無線通信信号の受信機であり得る。このことは、同じ近傍にある、装身具の一つの製品と、別の装身具製品との同期を可能にするのに有用であり得る。例えば、装着者が、バングル及びペンダントを有していること、並びに、一方から他方への、パターンのコピーを望むこと、があり得る。 In embodiments, the jewelry product may include one or more transceivers, ie, one or more transceivers for both transmitting and receiving data. The transceiver may be a receiver of wireless communication signals. This may be useful to enable synchronization of one product of jewelry with another product of jewelry in the same vicinity. For example, the wearer may have bangles and pendants and wish to copy the pattern from one to the other.

代替的に、装身具製品は、受信機を備えるものの送受信機を備えていないこと、があり得る。 Alternatively, the jewelry product may include a receiver but not a transceiver.

装身具製品は、スマートフォンといった、電子装置の、独立して提供された製品から操作可能であり得るが、スマートフォンとして機能することは意図されていない。 Although the jewelry product may be operable from a separately provided product of electronic device, such as a smartphone, it is not intended to function as a smartphone.

実施形態において、装身具製品は、1つ以上の送受信機、即ち、送信及び受信の両方を行うための1つ以上の送受信機、を備えていないことがあり得る。装身具製品は、スマートフォンといった、電子装置の、独立して提供された製品から操作可能であり得るが、スマートフォンとして機能することは意図されていない。 In embodiments, the jewelry product may not include one or more transceivers, ie, one or more transceivers for both transmitting and receiving. Although the jewelry product may be operable from a separately provided product of electronic device, such as a smartphone, it is not intended to function as a smartphone.

いくつかの実施形態において、装身具製品は、ユーザが、表示することを所望する写真又は画像をアップロードすることを可能にし、ソフトウェア又はファームウェアのアプリケーションが、その後、この画像がデバイス上の表示のために正しいサイズであって且つタイリング可能であることを保証するために、当該画像を自動的に編集し得る。 In some embodiments, a trinket product allows a user to upload a photo or image that they wish to display, and a software or firmware application then displays this image for display on the device. The image may be automatically edited to ensure it is the correct size and tileable.

ユーザインターフェイスが、目立たない位置に配置され得、継ぎ目無しの外側の様相又は面を保証する。インターフェイスは、制御のほとんどが、付随するスマートフォンアプリケーションを経由して達成される状態で、単一のオン/オフボタン及びBluetooth(RTM)接続ボタンに減らし得る。 The user interface can be placed in an unobtrusive location, ensuring a seamless exterior aspect or surface. The interface can be reduced to a single on/off button and a Bluetooth (RTM) connection button, with most of the control being achieved via an accompanying smartphone application.

いくつかの実施形態において、装身具製品は、装着者が動く時にディスプレイ上に示される動画を変化させる動作センサ(例えばジャイロ)を備え得る。例えば、このことは、バングルが液体で満たされているという印象を与え得る。
[充電ドック]
In some embodiments, the jewelry product may include a motion sensor (eg, a gyro) that changes the animation shown on the display as the wearer moves. For example, this may give the impression that the bangle is filled with liquid.
[Charging dock]

装身具製品は、充電ドックという手段により充電され得る。ドックは、装身具製品を受容し、電気的エネルギを装身具製品に転送するように、構成されている。加えて、充電ドックは、ディスプレイ上に表示するための画像の転送も行い得る。 Jewelry products may be charged by means of a charging dock. The dock is configured to receive the jewelry product and transfer electrical energy to the jewelry product. Additionally, the charging dock may also transfer images for display on a display.

充電ドックは、電気的エネルギと、オプションとしてデータと、を転送するために、ワイヤードインターフェイス又はワイヤレスインターフェイスを備え得る。インターフェイスの配置は、インターフェイスが使用時に装身具製品によって隠されるように選ばれ得る。このようにして、充電ドックは、装身具製品用のディスプレイスタンドとして働くことができる。 The charging dock may include a wired or wireless interface to transfer electrical energy and optionally data. The placement of the interface may be chosen such that the interface is hidden by the jewelry product when in use. In this way, the charging dock can act as a display stand for jewelry products.

充電ドックは、電気的エネルギと、オプションとしてデータと、を装身具製品に転送するために、ワイヤレスインターフェイスを備え得る。ワイヤレスインターフェイスには、電磁誘導充電インターフェイスが含まれ得る。ワイヤレスインターフェイスには、追加的に又は代替的に、短波ラジオ、赤外線、又は、Bluetooth(RTM)といったマシン間にて動作可能なインターフェイスが含まれ得る。 The charging dock may include a wireless interface to transfer electrical energy and optionally data to the jewelry product. The wireless interface may include an inductive charging interface. Wireless interfaces may additionally or alternatively include interfaces operable between machines such as shortwave radio, infrared, or Bluetooth (RTM).

充電ドックは、ユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェイス又はソケットといったワイヤードインターフェイスを備え得る。 The charging dock may include a wired interface, such as a universal serial bus (USB) interface or socket.

充電ドックは、筒状体を通る、即ち、穴内へ突出する、突起という手段により、装身具製品を受容し得る。突起は、筒状体に噛み合うようにサイズ決定及び形状決定が行われ得る。そのため、突起は、装身具製品と物理的に接触する。 The charging dock can receive a jewelry item by means of a projection passing through the tube, ie projecting into a hole. The protrusion may be sized and shaped to mate with the tube. The protrusions therefore come into physical contact with the jewelry product.

充電ドックには、特注のソフトウェア又はファームウェアが装備され得る。 The charging dock may be equipped with custom software or firmware.

ドックは、主電源へのワイヤード電気的接続を有し得る。 The dock may have a wired electrical connection to the mains power supply.

いくつかの実施形態において、装身具製品及び充電ドックは、或る接続方法を用いて配設され得る。このような接続方法には、物理的接続方法が含まれ得、例えば、接続方法は、装身具がドック上に配置された後にさらなるステップを含み得、この接続は、例えば、データインターフェイスといった、さらなる接続部又はインターフェイスの動作を可能にし得る。 In some embodiments, the jewelry product and charging dock may be arranged using a certain connection method. Such connection methods may include physical connection methods, e.g. the connection method may include further steps after the trinket has been placed on the dock, and the connection may include further connections, e.g. data interfaces. may enable operation of a section or interface.

次に、この考案の実施形態について、例としてのみ、且つ、以下の図を参照して、説明する。 Embodiments of the invention will now be described, by way of example only and with reference to the following figures.

上面図及び斜視図を示している、考案の一実施形態によるバングルの模式図である。1 is a schematic diagram of a bangle according to an embodiment of the invention, showing a top view and a perspective view; FIG. 考案の一実施形態によるバングルの等角図を示している。Figure 3 shows an isometric view of a bangle according to an embodiment of the invention. 考案の一実施形態によるバングルの等角図を示している。Figure 3 shows an isometric view of a bangle according to an embodiment of the invention. 図2に示された実施形態の分解組立等角図を示している。Figure 3 shows an exploded isometric view of the embodiment shown in Figure 2; 図2に示された実施形態の分解組立等角図を示している。Figure 3 shows an exploded isometric view of the embodiment shown in Figure 2; 図2が充電ドックにおいて充電している場合の、バングルの等角図を示している。FIG. 2 shows an isometric view of the bangle when charging on a charging dock. 図6に示された充電ドックの等角図を示している。Figure 7 shows an isometric view of the charging dock shown in Figure 6; 図6に示された充電ドックの等角図を示している。Figure 7 shows an isometric view of the charging dock shown in Figure 6; 考案の一実施形態によるペンダントを示している。3 shows a pendant according to one embodiment of the invention. 考案の一実施形態によるペンダントを示している。3 shows a pendant according to one embodiment of the invention. 様々な画像が表示されている状態の、図2のバングル及び図9のペンダントを示している。9 shows the bangle of FIG. 2 and the pendant of FIG. 9 with various images displayed;

図1を参照すると、考案の一実施形態によるバングル10の模式図が示されている。図1Aは上面図であり、図1Bは斜視図である。バングルは、自身を通る長手方向軸(Zと表記する。)を有する筒状体12を有している。 Referring to FIG. 1, a schematic diagram of a bangle 10 according to one embodiment of the invention is shown. FIG. 1A is a top view and FIG. 1B is a perspective view. The bangle has a cylindrical body 12 with a longitudinal axis (denoted Z) passing through it.

筒状体は、長手方向軸Zに対して平行に測定された高さhを有する。筒状体は、内径(d)及び外径(d)を有し、dは、dよりも長手方向軸に近接している。d及びdの両方は、高さよりも大きい。 The cylindrical body has a height h measured parallel to the longitudinal axis Z. The tubular body has an inner diameter (d i ) and an outer diameter (d o ), with d i being closer to the longitudinal axis than d o . Both d i and d o are greater than the height.

図2から図5を参照すると、(充電ドックを伴わずに)バングル10のみが示されている。バングルは、筒状体12を有しており、筒状体12は、長手方向軸Zに対して垂直な平面内において測定された、実質的に一様な断面を有し、当該断面は、サイズが(dからdへと)変化するものの、円形の状態を保っている。 Referring to FIGS. 2-5, only the bangle 10 is shown (without the charging dock). The bangle has a cylindrical body 12 having a substantially uniform cross-section measured in a plane perpendicular to the longitudinal axis Z, the cross-section comprising: Although the size changes (from d i to d o ), it remains circular.

筒状体12の外方表面は、剛性光学プラスチックカバー14及び剛性基部16から形成されている。カバー14及び基部16は共に、ディスプレイ18及び他の構成要素用の筐体を構成している。 The outer surface of the tube 12 is formed from a rigid optical plastic cover 14 and a rigid base 16. Together, cover 14 and base 16 provide an enclosure for display 18 and other components.

ディスプレイ18は、可撓性有機発光ダイオード(OLED)を備えており、当該OLEDは、バングルにおいて円筒の形を取っている。図4を参照すると、円筒形OLEDが、長手方向軸Zに平行であり、且つ、長手方向軸Zの周囲に延在する、ことを認めることができる。 The display 18 comprises a flexible organic light emitting diode (OLED), which takes the form of a cylinder in the bangle. Referring to FIG. 4, it can be seen that the cylindrical OLED is parallel to and extends around the longitudinal axis Z.

カバー14は、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)又はポリエチレンといった、透明の熱可塑性物質内に形成されたレンズである。レンズ14は、長手方向軸から離れて外方へ湾曲している。そのため、レンズは、ディスプレイ18からの光を屈折させるように配設されている。レンズは、単体(単一の連続片)であること、又は、示されるように2つ以上の構成要素になっていること、が可能である。 Cover 14 is a lens formed in a transparent thermoplastic such as acrylonitrile butadiene styrene (ABS) or polyethylene. Lens 14 is curved outwardly away from the longitudinal axis. Therefore, the lens is arranged to refract the light from the display 18. The lens can be unitary (a single continuous piece) or it can be made up of two or more components as shown.

基部16は、剛性の不透明な熱可塑性物質の内方層20と、ステンレス鋼の外方(皮膚接触)層22と、を備えている。内方層及び外方層は、単体(各々が単一の連続片)であること、又は、示されるように2つ以上の構成要素になっていること、が可能である。 The base 16 includes an inner layer 20 of rigid opaque thermoplastic material and an outer (skin contacting) layer 22 of stainless steel. The inner and outer layers can be unitary (each a single continuous piece) or can be two or more components as shown.

再充電可能バッテリ24(例えば、LiPoバッテリ)が、充電ドック(後ほど説明する。)に係合するためのPCB及び充電回路26と共に、筒状体内に配置されている。ディスプレイ用の制御部が、使用時における手首の隣の、目立たない位置に配置されている。制御部は、作動制御部28(オン/オフ)と、インジケータLED30(発光ダイオード)と、磁気充電ピンソケット32と、を備えており、ソケットは、ドックと共に使用するためのものである。 A rechargeable battery 24 (eg, a LiPo battery) is disposed within the barrel along with a PCB and charging circuitry 26 for engagement with a charging dock (described below). The display controls are placed discreetly next to the wrist during use. The controls include an actuation control 28 (on/off), an indicator LED 30 (light emitting diode), and a magnetic charging pin socket 32 for use with the dock.

図6を参照すると、バングル10用の充電ドック42を備えたキット40が示されている。 Referring to FIG. 6, a kit 40 with a charging dock 42 for bangle 10 is shown.

図7及び図8は、バングル10を伴わない充電ドック42を示している。ドック42は、筒状体内に受容されるように形状決定及びサイズ決定が行われている、直立した中央柱44(突起)を備えており、中央柱44は、その外側表面上にコネクタ46を有している。そのため、バングルは、磁気充電ピン32がコネクタ46内にドッキングするように、柱44を覆って配置される。 7 and 8 show the charging dock 42 without the bangle 10. The dock 42 includes an upright central post 44 (protrusion) shaped and sized to be received within the barrel, and the central post 44 has a connector 46 on its outer surface. have. As such, the bangle is placed over the post 44 such that the magnetic charging pin 32 docks within the connector 46.

柱44は、基部48に向けて外方に広がっている。この拡張された部分により、バングルとドックとの間に好ましい連結が保証される。この場合においては、ピン32とコネクタ46との間の強磁性接続が連結を形成し、それにより、バッテリを充電する。ドックは、充電中にはアンバー色(黄色)、一旦満充電されると緑色、のパルスを発するLEDインジケータ50を備えている。 Posts 44 flare outwardly toward base 48 . This enlarged part ensures a favorable connection between the bangle and the dock. In this case, the ferromagnetic connection between pin 32 and connector 46 forms a link, thereby charging the battery. The dock includes an LED indicator 50 that pulses amber (yellow) while charging and green once fully charged.

充電ドック基部48は、ワイヤ52及びプラグ54を備えており、これらの両方は、チャネル56内に位置している。 Charging dock base 48 includes a wire 52 and a plug 54, both located within channel 56.

図9を参照すると、考案の一実施形態によるペンダント60が示されている。図9Aは正面図であり、図9B及び図9Cは斜視図である。 Referring to FIG. 9, a pendant 60 is shown according to one embodiment of the invention. FIG. 9A is a front view, and FIGS. 9B and 9C are perspective views.

ペンダント60は、紐62から吊り下げられており、自身を通る長手方向軸(Zと表記する。)を有する筒状体64を有する。長手方向軸は、リング切断面が一様であるが故に、回転軸と見なすことができる。 The pendant 60 is suspended from a string 62 and has a cylindrical body 64 having a longitudinal axis (denoted as Z) passing through it. The longitudinal axis can be considered the axis of rotation since the ring cut plane is uniform.

筒状体64は、長手方向軸aに対して平行に測定された高さhを有する。筒状体64は、長手方向軸に対して垂直な平面内において測定された、内径(d)及び外径(d)を有する。外径(d)は、高さよりも大きい。 The cylindrical body 64 has a height h measured parallel to the longitudinal axis a. The tubular body 64 has an inner diameter (d i ) and an outer diameter (d o ), measured in a plane perpendicular to the longitudinal axis. The outer diameter (d o ) is greater than the height.

筒状体64は、長手方向軸Zに対して垂直な平面内において測定された、実質的に一様な断面を有しており、当該断面は、円形である。 The tubular body 64 has a substantially uniform cross section, measured in a plane perpendicular to the longitudinal axis Z, which cross section is circular.

筒状体64の外方表面は、ディスプレイ用の筐体を共に構成している、剛性光学プラスチックカバー66、鋼製トリム68、及び、剛性プラスチック後部70と、他の構成要素と、から形成されている。ディスプレイは、OLEDの環帯であり、当該OLEDは、カバーの背後に存在している。環帯状OLEDが、長手方向軸に対して垂直であり、且つ、長手方向軸の周囲に延在していることが理解されるであろう。 The outer surface of the tubular body 64 is formed from a rigid optical plastic cover 66, a steel trim 68, and a rigid plastic rear portion 70, and other components that together constitute a display enclosure. ing. The display is a ring of OLEDs, which are behind the cover. It will be appreciated that the annular OLED is perpendicular to and extends around the longitudinal axis.

図10を参照すると、充電ドック72において充電されているペンダント60が示されている(上面図及び斜視図)。充電ドック72は、バングルに関して示された充電ドックと類似性を有する。しかしながら、充電ドック72は、ペンダント60を受容するようにサイズ決定及び形状決定が行われている。そのため、ペンダントは、当該ペンダントの内径に合致する突起74を覆って配置される。 Referring to FIG. 10, pendant 60 is shown being charged in charging dock 72 (top and perspective views). Charging dock 72 has similarities to the charging dock shown with respect to the bangle. However, charging dock 72 is sized and shaped to receive pendant 60. The pendant is therefore placed over a protrusion 74 that matches the inner diameter of the pendant.

図11は、バングル(図11A)及びペンダント(図11B)のディスプレイ上に示されるための様々な画像を例示している。画像は、特定の衣類(例えば、ドレス又はシャツといった被服)或いはアクセサリ(例えば、ハンドバッグ)と調和するように選択され得る。 FIG. 11 illustrates various images for being shown on the display of a bangle (FIG. 11A) and a pendant (FIG. 11B). The image may be selected to match a particular garment (eg, clothing such as a dress or shirt) or accessory (eg, a handbag).

Claims (21)

自身を通る長手方向軸を有する略筒状体を有する装身具製品であって、
前記筒状体が、前記長手方向軸に対して平行に測定された高さと、前記長手方向軸に対して垂直な平面内において測定された直径と、を有しており、
前記装身具製品が、前記長手方向軸の周囲に延在するディスプレイを備えている、
装身具製品。
An accessory product having a generally cylindrical body having a longitudinal axis passing through the accessory product,
the cylindrical body has a height measured parallel to the longitudinal axis and a diameter measured in a plane perpendicular to the longitudinal axis;
the jewelry article comprises a display extending about the longitudinal axis;
Accessory products.
前記ディスプレイが、前記長手方向軸に対して平行である、請求項1の装身具製品。 The accessory article of claim 1, wherein the display is parallel to the longitudinal axis. 前記ディスプレイが、前記長手方向軸に対して垂直である、請求項1の装身具製品。 The accessory article of claim 1, wherein the display is perpendicular to the longitudinal axis. 前記ディスプレイが、発光ダイオード(LED)ディスプレイを含む、請求項1から3のいずれか一項の装身具製品。 A jewelry product according to any one of claims 1 to 3, wherein the display comprises a light emitting diode (LED) display. 前記ディスプレイが、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイを含む、請求項4の装身具製品。 5. The jewelry article of claim 4, wherein the display comprises an organic light emitting diode (OLED) display. バングル又はペンダントである、請求項1から5のいずれか一項の装身具製品。 An accessory product according to any one of claims 1 to 5, which is a bangle or a pendant. 前記直径が、前記高さよりも大きい、請求項1から6のいずれか一項の装身具製品。 A jewelry product according to any preceding claim, wherein the diameter is greater than the height. 前記筒状体が、
(i)10cm以下の高さ、及び/又は、
(ii)20cm以下の直径、及び/又は、
(iii)前記長手方向軸に対して垂直な平面内における、実質的に一様な断面、及び/又は、
(iv)実質的に一様なリング切断面、
を有する、請求項1から7のいずれか一項の装身具製品。
The cylindrical body is
(i) a height of 10 cm or less; and/or
(ii) a diameter of 20 cm or less; and/or
(iii) a substantially uniform cross-section in a plane perpendicular to said longitudinal axis; and/or
(iv) a substantially uniform ring cut surface;
The accessory product according to any one of claims 1 to 7, comprising:
前記筒状体が、前記長手方向軸に対して垂直な平面内において、円形の断面を有する、請求項1から8のいずれか一項の装身具製品。 A jewelry product according to any one of the preceding claims, wherein the tubular body has a circular cross-section in a plane perpendicular to the longitudinal axis. 前記筒状体が、D字形状のリング切断面を有する、請求項1から9のいずれか一項の装身具製品。 The accessory product according to any one of claims 1 to 9, wherein the cylindrical body has a D-shaped ring cut surface. 前記筒状体が、剛性である、請求項1から10のいずれか一項の装身具製品。 The accessory product according to any one of claims 1 to 10, wherein the cylindrical body is rigid. 前記筒状体が、前記ディスプレイ上に透明の又は半透明のカバーを備えている、請求項1から11のいずれか一項の装身具製品。 A jewelry product according to any one of the preceding claims, wherein the tubular body comprises a transparent or translucent cover over the display. 前記透明の又は半透明のカバーが、ガラス又は熱可塑性物質を含む、請求項12の装身具製品。 13. The jewelry product of claim 12, wherein the transparent or translucent cover comprises glass or thermoplastic. 前記筒状体が、前記ディスプレイを支持するための基部を有する、請求項1から13のいずれか一項の装身具製品。 The accessory product according to any one of claims 1 to 13, wherein the cylindrical body has a base for supporting the display. 前記基部が、金属若しくは合金、セラミック、及び/又は、プラスチックを含む、請求項14の装身具製品。 15. The jewelry article of claim 14, wherein the base comprises metal or alloy, ceramic, and/or plastic. 前記筒状体が、
(i)再充電可能バッテリ、及び/又は、
(ii)プリント回路基板(PCB)、及び/又は、
(iii)ジャイロスコープ、及び/又は、
(iv)磁気ポゴ充電ピン、
を収納している、請求項1から15のいずれか一項の装身具製品。
The cylindrical body is
(i) a rechargeable battery; and/or
(ii) a printed circuit board (PCB), and/or
(iii) a gyroscope, and/or
(iv) magnetic pogo charging pin;
The accessory product according to any one of claims 1 to 15, wherein the accessory product stores:
前記筒状体が、無線通信信号の受信機を収納している、請求項1から16のいずれか一項の装身具製品。 17. The accessory product of any one of claims 1 to 16, wherein the cylindrical body houses a receiver for wireless communication signals. 請求項1から17のいずれか一項の前記装身具製品と、
前記装身具製品を受容するように構成された充電ドックと、
を備えている、キット。
The accessory product according to any one of claims 1 to 17;
a charging dock configured to receive the jewelry product;
The kit includes:
前記充電ドックが、前記筒状体により画定された穴内へ延在する突起という手段により、前記装身具製品を受容する、請求項18のキット。 19. The kit of claim 18, wherein the charging dock receives the jewelry item by means of a protrusion extending into a hole defined by the tubular body. 衣類と調和するように装身具製品をカスタマイズするための方法であって、
衣類又はその一部の画像を電子的に格納することと、
前記画像をオプションとして修正することと、
請求項1から17のいずれか一項の前記装身具製品上に、前記画像を表示することと、
を含む、方法。
A method for customizing an accessory product to match clothing, the method comprising:
electronically storing images of clothing or parts thereof;
optionally modifying said image;
displaying the image on the accessory product according to any one of claims 1 to 17;
including methods.
前記画像を、さらなる装身具製品に転送すること又はコピーすること、を追加的に含む、請求項20の方法。 21. The method of claim 20, additionally comprising transferring or copying the image to a further jewelry product.
JP2023600072U 2020-11-19 2020-11-19 illuminated accessories Active JP3245737U (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/GB2020/052952 WO2022106799A1 (en) 2020-11-19 2020-11-19 Illuminated jewellery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3245737U true JP3245737U (en) 2024-02-22

Family

ID=73598149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023600072U Active JP3245737U (en) 2020-11-19 2020-11-19 illuminated accessories

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3245737U (en)
CN (1) CN220916747U (en)
WO (1) WO2022106799A1 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383939A (en) 2002-01-14 2003-07-16 Scintillate Ltd An illuminated jewellery item
US20100085279A1 (en) * 2008-10-02 2010-04-08 Repko Sean R Interactive display bracelet
CN114089813A (en) * 2013-11-29 2022-02-25 普罗克西有限公司 Wearable computing device
US20170085688A1 (en) * 2014-05-15 2017-03-23 Jing Zhou Flexible Computing Devices
US20170303646A1 (en) * 2014-12-29 2017-10-26 Loop Devices, Inc. Functional, socially-enabled jewelry and systems for multi-device interaction
US20190307214A1 (en) * 2018-04-05 2019-10-10 Joseph Vinci Illuminated Ring

Also Published As

Publication number Publication date
CN220916747U (en) 2024-05-10
WO2022106799A1 (en) 2022-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10595618B2 (en) Electronic devices with input-output devices
EP1599110B1 (en) Display apparatus
US9456063B2 (en) Mobile communication devices
US9826803B2 (en) Your view
US20160317060A1 (en) Finger Ring with Electromagnetic Energy Sensor for Monitoring Food Consumption
US20130263625A1 (en) Magnetically interchangeable jewelry and accessories
US7367684B2 (en) Jewelry with battery powered illumination
CN105892275B (en) Smartwatch
US20190110744A1 (en) Interchangeable wearable device
US20120118014A1 (en) Ornamental Illuminating Bullet Necklace with Imbedded Functionality
JP3245737U (en) illuminated accessories
WO2016012836A1 (en) A device with an art showing function
US10412208B1 (en) Notification systems for smart band and methods of operation
US20170180921A1 (en) Device equipped with magnetic field sensor and system and method for using same
WO1982003489A1 (en) Optoelectronic fancy article or ornament
WO2017015830A1 (en) Solar smart bands uniting screens
US20100257896A1 (en) Necklace worn device for displaying short moving or static images
JP6950689B2 (en) Decorative devices, drive control methods, and communication systems
EP3192389A1 (en) Gem
CN210407361U (en) Pendant capable of being opened and closed
KR102129248B1 (en) Pendant for deformable necklace
KR20220145225A (en) Customizable three-dimensional hologram ring considering user diversity
CN201860943U (en) Magnetic jewelry
KR20110116679A (en) Thermochromic pendant and manufacturing process of the same
TWM504915U (en) Wearable dynamic LED light chain

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3245737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150