JP3236207U - 求人求職支援装置および求人求職支援システム - Google Patents

求人求職支援装置および求人求職支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP3236207U
JP3236207U JP2021004649U JP2021004649U JP3236207U JP 3236207 U JP3236207 U JP 3236207U JP 2021004649 U JP2021004649 U JP 2021004649U JP 2021004649 U JP2021004649 U JP 2021004649U JP 3236207 U JP3236207 U JP 3236207U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
information
unit
seeker
seeking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021004649U
Other languages
English (en)
Inventor
水泳 郭
直人 五十嵐
創 宿久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2021004649U priority Critical patent/JP3236207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236207U publication Critical patent/JP3236207U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】求職者が意識することなく、求職者の興味のある求人情報を求職者に提示することができる求人求職支援装置および求人求職支援システムを提供する。【解決手段】求人求職支援システム1は、端末装置10と求人求職支援装置20とを備え、求人求職支援装置20は、求職者の過去の行動履歴の情報を受け付ける行動履歴情報受付部21と、行動履歴の情報に基づいて、求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部22と、求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部25とを備える。【選択図】図1

Description

本考案は、求職者の過去の行動履歴の情報に基づいて、その求職者の興味のある求人情報を推定する求人求職支援装置および求人求職支援システムに関するものである。
従来、求職者が端末装置などを用いて求人サイトにアクセスし、希望する求職条件を端末装置から入力することによって、求人サイトに掲載された求人広告情報の中から求職条件を満たす求人広告情報を検索することが行われている(たとえば特許文献1参照)。
特開2009-3488号公報
ここで、上記のようにして求職者が求人広告情報を検索する場合、求職者は、自ら入力した求職条件を満たす求人広告情報しか得ることができない。したがって、たとえば職務経験が無いために無意識のうちに除外している求人広告情報や、求職者本人が忘れているような自らの趣味嗜好にあった求人広告情報を得ることができない。このような求人広告情報の方が、自らが指定した求職条件を満たす求人広告情報よりも求職者にとって興味を引くものである場合がある。
本考案は、上記の問題に鑑み、求職者が意識することなく、求職者の興味のある求人情報を求職者に提示することができる求人求職支援装置および求人求職支援システムを提供することを目的とする。
本考案の求人求職支援装置は、求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者が撮影した写真データまたは動画データから抽出されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部と、抽出されたキーワードに基づいて、求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部と、求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部とを備える
本考案の求人求職支援装置は、求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者の端末装置のGPS(Global Positioning System)機能によって取得された移動軌跡データから抽出されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部と、抽出されたキーワードに基づいて、求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部と、求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部とを備える。
本考案の求人求職支援装置において、求人情報推定部は、同一のキーワードの頻度を算出し、該頻度が予め設定された閾値以上のキーワードを特定し、該特定したキーワードに基づいて求人情報を推定することができる。
本考案の求人求職支援装置においては、求人広告主による求人広告情報を記憶する求人広告情報記憶部と、求人情報推定部によって推定された求人情報と、求人広告情報記憶部に記憶された求人広告情報とを照合するマッチング部とを備えることができ、求人情報出力部は、マッチング部によって、求人情報と合致すると判定された求人広告情報を出力することができる。
本考案の求人求職支援装置において、求人情報出力部は、マッチング部において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報のうち、求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報を出力することができる。
本考案の求人求職支援装置において、求人情報出力部は、マッチング部において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報と、求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報との両方を出力することができる。
本考案の求人求職支援装置においては、マッチング部において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報のみを求人情報出力部から出力させるモードと、マッチング部において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報のうち、求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報のみを求人情報出力部から出力させるモードと、マッチング部において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報と求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報との両方を求人情報出力部から出力させるモードと、求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報のみを求人情報出力部から出力させるモードとの4つのモードのうちの、少なくとも2つのモードを切り替え可能に構成することができる。
本考案の求人求職支援装置においては、キーワードに地名を含めることができる。
本考案の求人求職支援システムは、求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者が撮影した写真データまたは動画データからキーワードを抽出するキーワード抽出部を有し、キーワードを出力する端末装置と、端末装置から出力されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部、受け付けられたキーワードに基づいて、求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部および求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部を有する求人求職支援装置とを備える。
本考案の求人求職支援システムは、求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者の端末装置のGPS(Global Positioning System)機能によって取得された移動軌跡データからキーワードを抽出するキーワード抽出部を有し、キーワードを出力する端末装置と、端末装置から出力されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部、抽出されたキーワードに基づいて、求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部および求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部を有する求人求職支援装置とを備える。
本考案の求人求職支援装置および求人求職支援システムによれば、求職者の過去の行動履歴の情報を受け付け、行動履歴情報に基づいて、求職者の興味のある求人情報を推定し、その推定した求人情報を出力するようにしたので、求職者が意識することなく、求職者の興味のある求人情報を求職者に提示することができる。
本考案の求人求職支援システムの一実施形態の概略構成を示すブロック図 ラベルとそのラベルに関連する求人情報とを対応付けたテーブルの一例を示す図 図1に示す求人求職支援システムの処理の流れを説明するためのフローチャート 図1に示す求人求職支援システムの変形例の概略構成を示すブロック図
以下、本考案の求人求職支援装置の一実施形態を用いた求人求職支援システムについて、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本実施形態の求人求職支援システム1の概略構成を示すブロック図である。
本実施形態の求人求職支援システム1は、後述する端末装置10において、求職者の過去の行動履歴の情報を収集する。そして、端末装置10によって収集された求職者の過去の行動履歴の情報に基づいて、その求職者の興味のある求人情報を推定し、その推定した求人情報を求職者に提示することによって、求職者の就職活動を支援するものである。
また、本実施形態の求人求職支援システム1は、上述したように推定した求人情報と求人広告主の求人広告情報とを照合し、推定した求人情報と合致する求人広告情報を求職者に提示することによって、求人広告主の求人を支援するものである。
具体的には、求人求職支援システム1は、図1に示すように、端末装置10と、求人求職支援装置20とを備えている。
端末装置10は、コンピュータから構成され、CPU(Central Processing Unit)、半導体メモリ、ハードディスクおよび通信I/F(Interface)などを備えている。端末装置10は、たとえばデスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット端末またはスマートフォンなどから構成される。
端末装置10と求人求職支援装置20は、インターネットやLAN(Local Area Network)などの通信回線を介して接続されており、互いに通信可能に構成されている。なお、図1においては、1台の端末装置10しか示していないが、求人求職支援装置20は、多数の端末装置10と互いに通信可能に構成されている。
端末装置10は、図1に示すように、行動履歴情報生成部11と、行動履歴情報記憶部12とを備えている。
行動履歴情報生成部11は、求職者の過去の行動履歴を表す種々のエピソードデータに基づいて、行動履歴情報としてのラベルを生成する。
本実施形態におけるエピソードデータとは、求職者の過去の行動を表すデータである。エピソードデータとしては、たとえば求職者が自身で手動によって作成したデータや、端末装置10の機能によって取得されるデータや、端末装置10と通信可能に接続される装置に保存されたデータなどがある。
求職者が自身で作成したデータとしては、たとえば端末装置10が有するアプリケーション上において求職者が入力したテキストデータなどがある。アプリケーションとしては、たとえば「メモ帳」および「リマインダー」などがあるが、これに限らず、スケージュール管理を行うアプリケーションや、ToDo管理を行うアプリケーションや、その他求職者の行動を記録するアプリケーションであれば如何なるものでもよい。
また、端末装置10の機能によって取得されるデータとしては、たとえば端末装置10がカメラ機能を有する場合には、そのカメラ機能によって撮影された写真データおよび動画データがある。また、たとえば端末装置10がGPS(Global Positioning System)機能を有する場合には、そのGPS機能によって取得された求職者(端末装置10)の移動軌跡データがある。
また、端末装置10と通信可能に接続される装置に保存されたデータとしては、たとえば端末装置10と通信可能に接続されるデジタルカメラに保存された写真データおよび動画データがある。
そして、行動履歴情報生成部11は、上述したようなエピソードデータに基づいて、行動履歴情報としてのラベルを生成する。本実施形態におけるラベルとは、エピソードデータから抽出されるデータであり、エピソードの断片的なデータである。
本実施形態のラベルとしては、たとえば求職者が行った場所やエピソードデータから抽出されたキーワードなどがある。
特に、本実施形態においては、エピソードデータとしてのテキストデータ、写真データおよび動画データからキーワードを抽出し、そのキーワードをラベルとして使用する。
行動履歴情報生成部11は、たとえばエピソードデータがテキストデータである場合には、そのテキストデータからキーワードを抽出する。キーワードの抽出方法としては、たとえば求職者の行動履歴に関連する参照ワードを予め多数記憶しておき、テキストデータに含まれる言葉のうち、参照ワードに一致するものをキーワードとして抽出するようにすればよい。参照ワードとしては、たとえば「横浜」、「東京」および「大阪」などの地名、「ラーメン屋」、「病院」、「ホテル」、「ペットショップ」、「本屋」および「レストラン」などの施設名、「犬」および「猫」などのペットの種類名、「外食」、「旅行」、「ドライブ」および「読書」などといった求職者の行動自体を表す言葉、「小説」、「本」および「ランニング」などといった求職者の趣味に関連する言葉、「ケーキ」、「ラーメン」、「肉」および「魚」などといった食べ物を表す言葉、並びに「電車」、「車」、「接客」および「トリミング」などといった求職者の行動に関連する言葉などがある。ただし、これらに限らず、求職者の行動履歴に関連する言葉であれば如何なる言葉を参照ワードとして含めるようにしてもよい。
また、行動履歴情報生成部11は、たとえばエピソードデータが写真データおよび画像データである場合には、写真データおよび動画データに映っている被写体の情報から、上述したような参照ワードと同様のキーワードを抽出する。写真データおよび動画データからキーワードを抽出する方法としては、たとえば写真データおよび画像データに含まれる被写体を公知な画像認識技術を用いることによって抽出するようにしてもよい。また、たとえば写真データおよび動画データを、ディープラーニングによって機械学習された学習済モデルに入力することによって、被写体の種類を認識し、キーワードを抽出するようにしてもよい。学習済モデルとしては、たとえば畳み込みニューラルネットワークを用いることができる。
また、行動履歴情報生成部11は、クラウド上のAPI(Application Programming Interface)を利用して写真データおよび画像データからキーワードを抽出するようにしてもよい。このようなAPIとしては、たとえばGoogle CloudのVison APIやVideo Intelligence APIなどを用いることができる。
また、行動履歴情報生成部11は、たとえばエピソードデータがGPS機能によって取得された移動軌跡データである場合には、その移動軌跡データからキーワードを抽出する。行動履歴情報生成部11は、たとえば移動軌跡データから求職者が訪れた地名、施設名、施設の種類、店名および店の種類などをキーワードとして抽出する。
また、ラベルについては、必ずしもエピソードデータから自動生成しなくてもよく、求職者が、端末装置10上において、エピソードデータに対して任意のラベルを設定入力するようにしてもよい。
行動履歴情報記憶部12は、半導体メモリまたはハードディスクなどの記憶媒体を有するものであり、行動履歴情報生成部11において生成された行動履歴情報としてのラベルを記憶する。
次に、求人求職支援装置20について説明する。求人求職支援装置20は、図1に示すように、行動履歴情報受付部21と、求人情報推定部22と、マッチング部23と、求人広告情報記憶部24と、求人情報出力部25とを備えている。
求人求職支援装置20は、コンピュータから構成され、CPU、半導体メモリ、ハードディスクおよび通信I/Fなどを備えている。端末装置10は、たとえばデスクトップパソコン、ノートパソコンまたはタブレット端末などから構成される。求人求職支援装置20の半導体メモリまたはハードディスクには、求人求職支援プログラムがインストールされている。求人求職支援装置20が備えるCPUによって上記求人求職支援プログラムが実行されることによって、上記各部の機能が動作する。なお、本実施形態においては、上記各部の機能を、上述したようにソフトウェアによって実現するようにしたが、これに限らず、一部または全部の機能をASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field-Programmable Gate Array)、その他の電気回路などのハードウェアから構成するようにしてもよい。
行動履歴情報受付部21は、端末装置10の行動履歴情報記憶部12から読み出されて出力された行動履歴情報(ラベル)を受け付ける。端末装置10からの行動履歴情報の出力については、たとえば端末装置10にインストールされた所定のアプリケーションにおいて求職者による出力指示を受け付け、この出力指示に応じてアプリケーションが、行動履歴情報記憶部12に記憶された行動履歴情報を読み出して出力する。また、これに限らず、求人求職支援装置20からの出力要求に応じて、上記アプリケーションなどが行動履歴情報を出力するようにしてもよい。
求人情報推定部22は、行動履歴情報受付部21によって受け付けられた求職者の過去の行動履歴情報に基づいて、その求職者の興味ある求人情報を推定する。
本実施形態の求人情報推定部22は、具体的には、求職者の過去の行動履歴情報として、全てのエピソードのラベルを取得し、ラベル毎の頻度を算出する。そして、ラベル毎の頻度が予め設定された閾値以上であるか否かを判定し、閾値以上であるラベルを特定する。
高頻度のラベルは、求職者が特に興味がある情報であるといえる。したがって、本実施形態の求人情報推定部22は、高頻度のラベルに関連する職業を求職者の興味のある求人情報として推定する。具体的には、求人情報推定部22には、図2に示すように、ラベルとそのラベルに関連する求人情報とを対応付けたテーブルが予め設定されている。求人情報推定部22は、図2に示すテーブルを参照し、頻度が閾値以上のラベルに対応する求人情報を求職者の興味のある求人情報として推定する。
求人情報推定部22は、たとえば高頻度のラベルが「ラーメン」である場合には、求人情報として「ラーメン屋」を推定する。また、高頻度のラベルが「犬」、「ペットホテル」または「トリミング」である場合には、求人情報として「ペットホテルのサポート」を推定する。また、高頻度のラベルが「外食」である場合には、求人情報として「飲食店のホール」を推定する。なお、図2では1つのラベルに対して1つの求人情報を推定するようにしたが、これに限らず、たとえば高頻度のラベルが「横浜」などの地名と「ラーメン屋」である場合には、求人情報として「横浜のラーメン屋」を推定するようにしてもよい。すなわち、求人情報として、職種だけでなく、求人の地域の情報も含めるようにしてもよい。
また、本実施形態においては、図2に示すテーブルを用いて求職者の興味のある求人情報を推定するようにしたが、ラベルと求人情報との関係を予め機械学習させて学習済モデルを生成して求人情報推定部22に予め設定しておき、その学習済モデルに対して高頻度のラベルを入力することによって、求職者の興味のある求人情報を推定するようにしてもよい。学習済モデルを生成する際に入力するラベルの数や、求人情報を推定する際に学習済モデルに入力するラベルの数は1つに限らず、複数のラベルとしてもよい。
マッチング部23は、求人情報推定部22によって推定された求人情報と、後述する求人広告情報記憶部24に記憶された求人広告情報と照合する。求人広告情報とは、求人広告主によって予め設定入力された求人広告情報である。マッチング部23は、推定された求人情報と、求人広告主による求人広告情報を照合し、推定された求人情報と合致する求人広告情報を判定する。
求人広告情報記憶部24は、求人広告主によって予め設定入力された求人広告情報を記憶する。
求人情報出力部25は、マッチング部23によって、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報を端末装置10に出力する。求人情報出力部25から出力された求人広告情報は、端末装置10によって表示され、求職者により閲覧される。
次に、本実施形態の求人求職支援システム1の処理の流れの一例について、図3に示すフローチャートを参照しながら説明する。
まず、端末装置10において所定のアプリケーションが起動される(S10)。そして、そのアプリケーション上において、求職者によって過去の行動履歴情報の出力指示または求人広告情報の閲覧指示が入力されると、アプリケーションによって行動履歴情報記憶部12から求職者の全てのエピソードデータから生成されたラベルが読み出され、求人求職支援装置20に向けて出力される(S12)。
端末装置10から出力されたラベルは、求人求職支援装置20の行動履歴情報受付部21によって受け付けられる(S14)。行動履歴情報受付部21によって受け付けられたラベルは求人情報推定部22によって取得され、求人情報推定部22は、入力されたラベルに基づいて、求職者の興味のある求人情報を推定する(S16)。
次いで、マッチング部23において、求人情報推定部22によって推定された求人情報と、求人広告情報記憶部24に記憶された求人広告情報と照合され、推定された求人情報と合致する求人広告情報が判定される(S18)。
そして、マッチング部23によって、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報が、求人情報出力部25から端末装置10に出力される(S20)。
端末装置10は、求人情報出力部25から出力された求人広告情報を受け付け、これを表示し、求職者に提示する(S22)。
なお、上記実施形態の求人求職支援システム1においては、マッチング部23において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報を端末装置10に出力するようにしたが、これに限らず、マッチング部23における照合処理を行うことなく、推定された求人情報をそのまま端末装置10に出力するようにしてもよい。
また、上記実施形態の求人求職支援システム1においては、マッチング部23において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報を端末装置10に出力するようにしたが、さらに、端末装置10において、求職者が希望する求職条件の設定入力を受け付けて、ラベルとともにその求職条件を求人求職支援装置20に出力するようにしてもよい。
そして、求人求職支援装置20のマッチング部23において、推定された求人情報と合致する求人広告情報を求め、さらにその求人広告情報のうち、求職者の希望する求職条件を満たす求人広告情報を求人情報出力部25から端末装置10に出力し、求職者に提示するようにしてもよい。もしくは、マッチング部23において、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報と、求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報との両方を求人情報出力部25から端末装置10に出力し、求職者に提示するようにしてもよい。上述した求職条件としては、たとえば職種、待遇、勤務地、休暇および福利厚生の条件などがある。なお、この場合、求人広告情報には、上述した求職条件に関する情報が含まれているものとする。
また、上記実施形態のように推定された求人情報と合致する求人広告情報のみを端末装置10に表示させるモード、推定された求人情報と合致する求人広告情報のうち求職者の希望する求職条件を満たす求人広告情報のみを端末装置10に表示させるモード、推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報と求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報との両方を端末装置10に表示させるモード、および求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報のみを端末装置10に表示させるモードのうちの、少なくとも2つのモードを切り替え可能に構成するようにしてもよい。上記モードの切替えは、たとえば端末装置10において求職者が設定入力するようにすればよい。
次に、上述した求人求職支援システム1の変形例について説明する。図4は、上記求人求職支援システム1の変形例の概略構成を示すブロック図である。図4に示す変形例は、上記実施形態の求人求職支援システム1に対して、求人広告課金部26を追加したものである。
求人広告課金部26は、マッチング部23による照合によって、所定の求人広告情報が求職者の求人情報と合致すると判定され、端末装置10に出力された場合には、その出力された回数を課金情報としてカウントする。なお、上述したように端末装置10は、1台に限られないので、求人広告課金部26は、複数の端末装置10に対して求人広告情報が出力される度にカウントする。
求人広告課金部26は、求人広告情報の求人広告主毎に、その求人広告情報が出力された回数をカウントする。そして、求人広告課金部26は、カウントした回数から課金金額を求め、その課金金額を表示するか、求人広告主が有する端末装置または求職者の端末装置10などに出力する。
このように求人広告課金部26によって課金金額を算出することによって、たとえば求人求職支援装置20を有する運営会社などが、求人広告主または求職者に対して課金金額の費用を請求することができる。
1 求人求職支援システム
10 端末装置
11 行動履歴情報生成部
12 行動履歴情報記憶部
20 求人求職支援装置
21 行動履歴情報受付部
22 求人情報推定部
23 マッチング部
24 求人広告情報記憶部
25 求人情報出力部
26 求人広告課金部

Claims (10)

  1. 求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者が撮影した写真データまたは動画データから抽出されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部と、
    前記抽出されたキーワードに基づいて、前記求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部と、
    前記求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部とを備えた求人求職支援装置。
  2. 求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者の端末装置のGPS(Global Positioning System)機能によって取得された移動軌跡データから抽出されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部と、
    前記抽出されたキーワードに基づいて、前記求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部と、
    前記求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部とを備えた求人求職支援装置。
  3. 前記求人情報推定部が、同一の前記キーワードの頻度を算出し、該頻度が予め設定された閾値以上のキーワードを特定し、該特定したキーワードに基づいて前記求人情報を推定する請求項1または2記載の求人求職支援装置。
  4. 求人広告主による求人広告情報を記憶する求人広告情報記憶部と、
    前記求人情報推定部によって推定された求人情報と、前記求人広告情報記憶部に記憶された求人広告情報とを照合するマッチング部とを備え、
    前記求人情報出力部が、前記マッチング部によって、前記求人情報と合致すると判定された前記求人広告情報を出力する請求項1から3いずれか1項記載の求人求職支援装置。
  5. 前記求人情報出力部が、前記マッチング部において、前記推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報のうち、前記求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報を出力する請求項4項記載の求人求職支援装置。
  6. 前記求人情報出力部が、前記マッチング部において、前記推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報と、前記求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報との両方を出力する請求項4記載の求人求職支援装置。
  7. 前記マッチング部において、前記推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報のみを前記求人情報出力部から出力させるモードと、前記マッチング部において、前記推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報のうち、前記求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報のみを前記求人情報出力部から出力させるモードと、前記マッチング部において、前記推定された求人情報と合致すると判定された求人広告情報と前記求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報との両方を前記求人情報出力部から出力させるモードと、求職者が希望する求職条件を満たす求人広告情報のみを前記求人情報出力部から出力させるモードとの4つのモードのうちの、少なくとも2つのモードを切り替え可能に構成された請求項4記載の求人求職支援装置。
  8. 前記キーワードに地名が含まれる請求項1から7いずれか1項記載の求人求職支援装置。
  9. 求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者が撮影した写真データまたは動画データからキーワードを抽出するキーワード抽出部を有し、前記キーワードを出力する端末装置と、
    前記端末装置から出力されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部、前記受け付けられたキーワードに基づいて、前記求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部および前記求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部を有する求人求職支援装置とを備えた求人求職支援システム。
  10. 求職者の過去の行動履歴の情報として、求職者の端末装置のGPS(Global Positioning System)機能によって取得された移動軌跡データからキーワードを抽出するキーワード抽出部を有し、前記キーワードを出力する端末装置と、
    前記端末装置から出力されたキーワードを受け付ける行動履歴情報受付部、前記抽出されたキーワードに基づいて、前記求職者の興味のある求人情報を推定する求人情報推定部および前記求人情報推定部によって推定された求人情報に関する情報を出力する求人情報出力部を有する求人求職支援装置とを備えた求人求職支援システム。

JP2021004649U 2021-12-06 2021-12-06 求人求職支援装置および求人求職支援システム Active JP3236207U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021004649U JP3236207U (ja) 2021-12-06 2021-12-06 求人求職支援装置および求人求職支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021004649U JP3236207U (ja) 2021-12-06 2021-12-06 求人求職支援装置および求人求職支援システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021000688 Continuation 2021-01-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3236207U true JP3236207U (ja) 2022-02-14

Family

ID=80340254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021004649U Active JP3236207U (ja) 2021-12-06 2021-12-06 求人求職支援装置および求人求職支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236207U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7299663B1 (ja) * 2023-01-24 2023-06-28 株式会社Nga 求人求職支援装置、求人求職支援プログラムおよび求人求職支援システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7299663B1 (ja) * 2023-01-24 2023-06-28 株式会社Nga 求人求職支援装置、求人求職支援プログラムおよび求人求職支援システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9183497B2 (en) Performance-efficient system for predicting user activities based on time-related features
US8422747B1 (en) Finding untagged images of a social network member
CN102037467B (zh) 按时间和位置转动搜索结果
US8774452B2 (en) Preferred images from captured video sequence
TWI402702B (zh) 呈現網頁查詢結果的方法及其電腦可讀儲存媒體與電腦系統
US10469275B1 (en) Clustering of discussion group participants
US10110544B2 (en) Method and system for classifying a question
JP2015201157A (ja) ソーシャルネットワークデータを使用する動的コンテンツ推奨システム
US20170097984A1 (en) Method and system for generating a knowledge representation
US11080287B2 (en) Methods, systems and techniques for ranking blended content retrieved from multiple disparate content sources
US10417206B2 (en) Method and system for associating data from different sources to generate a person-centric space
US20170097966A1 (en) Method and system for updating an intent space and estimating intent based on an intent space
US20170098013A1 (en) Method and system for entity extraction and disambiguation
KR20140026305A (ko) 친구 추천 방법 및 이를 위한 서버 및 단말
US11558324B2 (en) Method and system for dynamically generating a card
JP6246737B2 (ja) イベントベースのソーシャルネットワーキング
JP6064793B2 (ja) プログラム及び情報共有支援システム
KR20110106459A (ko) 관심사 기반 타겟 마케팅을 위한 사용자 인터페이스
US9767400B2 (en) Method and system for generating a card based on intent
EP3739470A1 (en) Method and apparatus for performing categorised matching of videos, and selection engine
US11243092B2 (en) Notification of proximal points of interest
US20180025322A1 (en) Skill-based recommendation of events to users
KR20140027011A (ko) 친구 추천 방법 및 이를 위한 서버 및 단말
JP7001508B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム。
US11216735B2 (en) Method and system for providing synthetic answers to a personal question

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3236207

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150