JP3235386B2 - 熱電材料及びその製造方法 - Google Patents

熱電材料及びその製造方法

Info

Publication number
JP3235386B2
JP3235386B2 JP32779694A JP32779694A JP3235386B2 JP 3235386 B2 JP3235386 B2 JP 3235386B2 JP 32779694 A JP32779694 A JP 32779694A JP 32779694 A JP32779694 A JP 32779694A JP 3235386 B2 JP3235386 B2 JP 3235386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atomic
group
thermoelectric material
element selected
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32779694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08176762A (ja
Inventor
裕磨 堀尾
星  俊治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP32779694A priority Critical patent/JP3235386B2/ja
Publication of JPH08176762A publication Critical patent/JPH08176762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3235386B2 publication Critical patent/JP3235386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、準結晶の熱電特性とア
ルミニウムの電気伝導性を利用した軽量であると共に、
環境保護に適した熱電素子等の熱電材料及びその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】室温での使用に適した代表的なペルチエ
効果素子(熱電素子)は、Bi、Sb、Te又はSeを
主体とする組成を有する。即ち、Bi−Sb−Te系及
びBi−Sb−Te−Se系の熱電材料が室温用素子と
して広く使用されている。
【0003】図1は、熱電素子モジュールを示す模式図
である。1対のセラミックス板1間にp型熱電材料3
と、n型熱電材料4とが挟まれており、セラミックス板
1とp型熱電材料3及びn型熱電材料4との間に電極2
が設けられている。
【0004】このp型及びn型の熱電材料3,4は、B
i,Sb,Te又はSeを主体とする材料で構成されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の従来の熱電材料は、Bi,Sb,Te,Se等の有毒
元素であるため、環境に悪影響を及ぼしやすいという難
点がある。また、これらの熱電材料は、比重が6.7g
/cm3であり、重いという欠点もある。
【0006】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、軽量であると共に、環境保護に適した熱電
材料及びその製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る熱電材料
は、QをV、Cr、Mn、Moからなる群から選択され
た元素とし、MをFe、Co、Ni、Siからなる群か
ら選択された元素とし、RをTi、Zr、Y、Ce、N
d、Smからなる群から選択された元素とし、TをM
g、Mn、Fe、Re、Ru、Osからなる群から選択
された元素とし、DをLi、Co、Cr、Mn、Fe、
Vからなる群から選択された元素とした場合に、一般式
が下記化学式1〜5にて表される組成の群から選択され
た組成を有し、組織中に準結晶を含むことを特徴とす
る。
【0008】
【化1】Al100-XX、(但し、3≦X≦20原子%)
【0009】
【化2】Al100-X-Y-ZXYZ、(但し、3≦X≦2
0原子%、0≦Y≦15原子%、0≦Z≦2原子%)
【0010】
【化3】Al100-X-YPdXY、(但し、5≦X<20
原子%、2≦Y<10原子%)
【0011】
【化4】Al100-X-YCuXY、(但し、5≦X<17
原子%、3≦Y<12原子%)
【0012】
【化5】Al100-X-YNiXCoY、(但し、5≦X<1
5原子%、5≦Y<15原子%)
【0013】本発明に係る熱電材料の製造方法は、一般
式が上記化学式1〜5にて表される組成の群から選択さ
れた組成のアルミニウム基合金を液体急冷法又はガスア
トマイズ法により急冷してその薄帯、薄片又は粉末を
得、これをそのまま又は熱処理して準結晶相とした後、
ホットプレス又は押出等により固化成形することを特徴
とする。
【0014】前記準結晶は20面体相、正十角形相及び
これらの近似結晶相からなる群から選択された構造を有
するものとすることができる。この準結晶の近似結晶相
とは、局所的な構造が準結晶と類似している結晶をい
う。
【0015】
【作用】本発明においては、アルミニウム基合金からな
る準結晶を熱電材料としているので、比重が2.5〜
3.5g/cm3と軽量であると共に、環境保護に適し
ている。また、この熱電材料は性能指数が優れている。
【0016】化学式1においてXが3未満、化学式2に
おいてXが3未満、化学式3においてXが5未満、化学
式4においてXが5未満又はYが3未満、化学式5にお
いてXが5未満又はYが5未満であると、準結晶相が得
られず、熱起電力αが小さくなってしまい、Z値が低下
する。また、後2者の場合、及び化学式3においてXが
5未満又はYが2未満であると、上記難点の他に、Al
相が多くなり、κが大きくなって性能指数Zが低下す
る。
【0017】化学式1においてXが20以上、化学式2
においてXが20以上又はYが15以上、化学式3にお
いてXが20以上又はYが10以上、化学式4において
Xが17以上又はYが12以上、化学式5においてXが
15以上又はYが15以上の場合は、金属間化合物相が
生成し、準結晶相が減少して熱起電力αが低下し、性能
指数Zが低下する。
【0018】更に、化学式2において、Zが2を超える
と、アモルファス相及び金属間化合物相が増加し、準結
晶相が減少して熱起電力αが低下し、性能指数Zが低下
する。
【0019】
【実施例】次に、本発明の実施例について、更に詳細に
説明する。これらのアルミニウム基合金からなる熱電材
料の準結晶は液体急冷法により得ることができる。
【0020】この準結晶相は、液体急冷法により薄帯、
厚片又は粉末を得ることにより、又は更にこれを熱処理
することにより得ることができる。また、液体急冷法の
替わりに、ガスアトマイズ法を適用することもできる。
そして、この準結晶相をホットプレス又は押出法等によ
り固化成形することにより、熱電材料とすることができ
る。
【0021】次に、このアルミニウム基合金からなる準
結晶相の製造方法について具体的に説明する。図2は液
体急冷法を説明する図である。銅製ロール6の上方に石
英ノズルが配設されており、石英ノズル内にはアル
ミニウム基合金の溶湯が貯留されている。
【0022】そして、石英ノズルの下端から溶湯
を銅製ロール6上に供給し、銅製ロール6を矢印方向に
回転駆動すると、銅製ロール6により溶湯が急冷され
て、その薄帯が得られる。
【0023】図3はガスアトマイズ法を示す図である。
溶湯保持るつぼ11内に溶湯が貯留されており、るつぼ
11の下壁中央から溶湯の細流14が流出するようにな
っている。そして、るつぼ11の下面には噴霧ノズル1
3が配置されており、この噴霧ノズル13から溶湯細流
14に向けて高圧ガスが噴き付けられるようになってい
る。
【0024】このガスアトマイズ法においては、高圧ガ
2が吹き付けられる粉化点15にて、溶湯細流14
が急冷されて粉化する。この粉化したアルミニウム基合
金は粉化点15から落下する過程で冷却される。
【0025】これらの図2により得られた急冷薄帯
は図3により得られた粉体16は、そのまま又は熱処理
後、粉砕し、分級した後、固化成形する。
【0026】この固化成形はプレス法又は押出法により
行うことができる。例えば、プレスによる固化成形条件
は、プレス圧力P、プレス温度を以下の条件にて10
分以上処理する。
【0027】29.4MPa≦P≦784MPa 室温≦T≦450℃ 一方、押出法により固化成形する場合は、押出温度を
下の条件にする。即ち、押出においては、押出温度を室
温以上、例えば、450℃(723K)以下とする。ま
た、押出比は例えば、5乃至20である。
【0028】なお、押出工程の前に、予備加熱すること
が好ましい。この予備加熱条件は例えば、573K以下
のオイルバスの場合は、240秒、573〜725Kの
電気炉の場合は、900秒である。
【0029】また、押出比は5乃至20である。この押
出比は、押出加工において材料の変形の程度を示す尺度
となるものであり、押出比は材料の始めの断面積をA、
押出後の断面積をaとすれば、A/aで表される。な
お、押出比を断面減少率で評価する場合もある。また、
前記押出比5乃至20は、ダイス半角が30°、押出速
度(ラム速度)が5mm/秒の場合のものである。
【0030】押出ビレットは図4に示す構造を有する。
即ち、容器20は外径が23mm,内径が20mmのア
ルミニウム製又は銅製のものであり、この容器20内
に、圧力250MPaの冷間プレスにより5gづつ、合
計20〜25gの粉末21を約78%の充填率で詰め、
スペーサ22を配置した後、1×10-3Paの真空度で
約21.6ks真空引きした後、Arガスで置換する。
その後、プラグ23を配置し、エポキシ系又はセラミッ
クス系の接着剤24によりプラグ23と容器20内面と
の間をシールする。このようにして、押出ビレットが得
られる。
【0031】図5は衝撃成形法の概要を示す図である。
円筒状のホルダ31の一端部に、スパーリングリング3
2を介してコンテナ33がその開口部をホルダ31の他
端部に向けて設置されており、このコンテナ33内には
粉末34が収納され、プラグ35が粉末34を封入して
いる。そして、このプラグ35に向けて、衝撃銃から推
進体37を発射し、この推進体37に固定されたフライ
ヤ36を所定の速度でプラグ35に衝突させる。この衝
撃圧力は20〜200GPaであり、この衝撃力により
粉末34は瞬間的に固化成形される。
【0032】このようにして、固化成形したアルミニウ
ム基合金は所定の形状に切断した後、モジュール化す
る。
【0033】熱電材料の性能指数ZはZ=α2σ/κに
より表される。但し、αは熱起電力、σは導電率、κは
熱伝導率である。本実施例においては、準結晶を含むこ
とから、通常の結晶材とは異なり、熱起電力が20〜5
0倍に上昇し、熱起電力κが1/50〜1/100に低
下する。しかも、Al相が導電率σを向上させて結果的
に性能指数Zが向上する。
【0034】次に、実際に本発明の実施例に係る熱電材
料を製造してその特性を調べた結果について、比較例と
比較して説明する。但し、測定温度は全て室温である。
これらの熱電材料の特性を下記表1(本発明の実施例)
及び表2(比較例)に示す。また、|α|は熱起電力α
の絶対値、ρは比抵抗、Zは性能指数である。
【0035】
【表1】
【0036】
【表2】
【0037】これらの表1及び表2の比較から、本発明
の実施例に係る熱電材料はいずれも性能指数が高いのに
対し、比較例の熱電材料は性能指数が低い。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、特定の
組成を有するアルミニウム基合金の準結晶からなる熱電
材料であるので、軽量であると共に、導電率が高いとい
う優れた効果を奏する。また、これらの構成元素は環境
を汚染することがないという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱電素子の一例を示す模式図である。
【図2】液体急冷法を説明する模式図である。
【図3】ガスアトマイズ法を説明する模式図である。
【図4】押出ビレットの製造方法を説明する図である。
【図5】衝撃成形法を説明する図である。
【符号の説明】
1:セラミック板、2:電極、3:p型熱電材料、4:
n型熱電材料、5:石英ノズル、6:銅製ロール、7:
溶湯、8:薄帯、11:溶湯保持るつぼ、12:高圧ガ
ス、13:噴霧ノズル、14:溶湯細流、15:粉化
点、16:粉体、20:容器、21:粉体、22:スペ
ーサ、23:プラグ、24:接着剤、31:ホルダ、3
2:スパーリングリング、33:コンテナ、34:粉
体、35:プラグ、36:フライヤ、37:推進体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 45/08 C22C 21/00 - 21/18 H01L 35/14 H01L 35/32 H01L 35/34

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 QをV、Cr、Mn、Moからなる群か
    ら選択された元素とした場合に、一般式が下記式にて表
    される組成を有し、組織中に準結晶を含むことを特徴と
    する熱電材料。 Al100−X、(但し、3≦X≦20原子%)
  2. 【請求項2】 QをV、Cr、Mn、Moからなる群か
    ら選択された元素とし、MをFe、Co、Ni、Siか
    らなる群から選択された元素とし、RをTi、Zr、
    Y、Ce、Nd、Smからなる群から選択された元素と
    した場合に、一般式が下記式にて表される組成を有し、
    組織中に準結晶を含むことを特徴とする熱電材料。 Al 100−X−Y−Z 、(但し、3≦X
    ≦20原子%、0≦Y≦15原子%、0≦Z≦2原子
    %)
  3. 【請求項3】 TをMg、Mn、Fe、Re、Ru、O
    sからなる群から選択された元素とした場合に、一般式
    が下記式にて表される組成を有し、組織中に準結晶を含
    むことを特徴とする熱電材料。 Al 100−X−Y Pd 、(但し、5≦X<20
    原子%、2≦Y<10原子%)
  4. 【請求項4】 DをLi、Co、Cr、Mn、Fe、V
    からなる群から選択された元素とした場合に、一般式が
    下記式にて表される組成を有し、組織中に準結晶を含む
    ことを特徴とする熱電材料。 Al 100−X−Y Cu 、(但し、5≦X<17
    原子%、3≦Y<12原子%)
  5. 【請求項5】 一般式が下記式にて表される組成を有
    し、組織中に準結晶を含むことを特徴とする熱電材料。 Al 100−X−Y Ni Co 、(但し、5≦X<1
    5原子%、5≦Y<15原子%)
  6. 【請求項6】 前記準結晶が20面体相、正十角形相及
    びこれらの近似結晶相からなる群から選択された構造を
    有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項
    に記載の熱電材料。
  7. 【請求項7】 QをV、Cr、Mn、Moからなる群か
    ら選択された元素とし、MをFe、Co、Ni、Siか
    らなる群から選択された元素とし、RをTi、Zr、
    Y、Ce、Nd、Smからなる群から選択された元素と
    し、TをMg、Mn、Fe、Re、Ru、Osからなる
    群から選択された元素とし、DをLi、Co、Cr、M
    n、Fe、Vからなる群から選択された元素とした場合
    に、一般式が下記式にて表される組成の群から選択され
    た組成のアルミニウム基合金を液体急冷法又はガスアト
    マイズ法により急冷してその薄帯、薄片又は粉末を得、
    これをそのまま又は熱処理して準結晶相とした後、ホッ
    トプレス又は押出等により固化成形することを特徴とす
    る熱電材料の製造方法。 Al100−X、(但し、3≦X≦20原子%) Al100−X−Y−Z、(但し、3≦X
    ≦20原子%、0≦Y≦15原子%、0≦Z≦2原子
    %) Al100−X−YPd、(但し、5≦X<20
    原子%、2≦Y<10原子%) Al100−X−YCu、(但し、5≦X<17
    原子%、3≦Y<12原子%) Al100−X−YNiCo、(但し、5≦X<1
    5原子%、5≦Y<15原子%)
JP32779694A 1994-12-28 1994-12-28 熱電材料及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3235386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32779694A JP3235386B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 熱電材料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32779694A JP3235386B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 熱電材料及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08176762A JPH08176762A (ja) 1996-07-09
JP3235386B2 true JP3235386B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=18203095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32779694A Expired - Fee Related JP3235386B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 熱電材料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3235386B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040022662A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 General Electric Company Method for protecting articles, and related compositions
JP2006274311A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Honda Motor Co Ltd アルミニウム基合金
CN103762301A (zh) * 2014-01-26 2014-04-30 海安县申菱电器制造有限公司 一种内电极为缠绕在绝缘管上的金属线的热电转换器件
US10232589B2 (en) 2014-03-28 2019-03-19 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Plated steel sheet with quasicrystal
WO2015145721A1 (ja) 2014-03-28 2015-10-01 新日鐵住金株式会社 準結晶含有めっき鋼板
BR112017004293A2 (pt) 2014-09-05 2017-12-05 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp chapa de aço galvanizada contendo quasicristais e método para produzir chapa de aço galvanizada contendo quasicristais

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08176762A (ja) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3856513A (en) Novel amorphous metals and amorphous metal articles
US5053085A (en) High strength, heat-resistant aluminum-based alloys
EP0352273B1 (en) Rapidly solidified aluminum based alloys containing silicon for elevated temperature applications
US9119447B2 (en) Amorphous platinum-rich alloys
US4144058A (en) Amorphous metal alloys composed of iron, nickel, phosphorus, boron and, optionally carbon
Kawamura et al. Nanocrystalline aluminum bulk alloys with a high strength of 1420 MPa produced by the consolidation of amorphous powders
USRE32925E (en) Novel amorphous metals and amorphous metal articles
JP2001303218A (ja) 高耐蝕性・高強度Fe−Cr基バルクアモルファス合金
JPH03257133A (ja) 高力、耐熱性アルミニウム基合金
US5017250A (en) Copper alloys having improved softening resistance and a method of manufacture thereof
JP3235386B2 (ja) 熱電材料及びその製造方法
WO2002086178A1 (fr) Alliage amorphe a base de cu-be
US5240517A (en) High strength, heat resistant aluminum-based alloys
JP3200935B2 (ja) アルミニウム合金の製造方法
JP3055418B2 (ja) 熱電材料及びその製造方法
JP3055419B2 (ja) 熱電材料及びその製造方法
US4395464A (en) Copper base alloys made using rapidly solidified powders and method
JP3933713B2 (ja) Ti基非晶質合金
US4879095A (en) Rapidly solidified aluminum based silicon containing, alloys for elevated temperature applications
JPH06256875A (ja) 高強度高剛性アルミニウム基合金
Lu et al. Glass forming ability of La–Al–Ni–Cu and Pd–Si–Cu bulk metallic glasses
JPH0459380B2 (ja)
JPH073375A (ja) 高強度マグネシウム合金及びその製造方法
US5073215A (en) Aluminum iron silicon based, elevated temperature, aluminum alloys
JP2000261044A (ja) 熱電変換材料とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070928

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees