JP3230572B2 - 窒化物系化合物半導体素子の製造方法及び半導体発光素子 - Google Patents

窒化物系化合物半導体素子の製造方法及び半導体発光素子

Info

Publication number
JP3230572B2
JP3230572B2 JP12815597A JP12815597A JP3230572B2 JP 3230572 B2 JP3230572 B2 JP 3230572B2 JP 12815597 A JP12815597 A JP 12815597A JP 12815597 A JP12815597 A JP 12815597A JP 3230572 B2 JP3230572 B2 JP 3230572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
nitride
groove
based compound
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12815597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10321908A (ja
Inventor
達憲 豊田
博文 庄野
宏典 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Corp
Original Assignee
Nichia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Corp filed Critical Nichia Corp
Priority to JP12815597A priority Critical patent/JP3230572B2/ja
Publication of JPH10321908A publication Critical patent/JPH10321908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3230572B2 publication Critical patent/JP3230572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • B23K26/364Laser etching for making a groove or trench, e.g. for scribing a break initiation groove

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Dicing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紫外光から赤色系まで
発光可能な発光素子や起電力の高い受光素子などに利用
可能な半導体素子及びその製造方法に係わり、特に窒化
物系化合物半導体ウエハーをチップ状に分離した半導体
素子及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】今日、高エネルギーバンドギャップを有
する窒化物系化合物半導体を利用した半導体素子が開発
されつつある。高エネルギーバンドギャップを有する半
導体素子を利用したデバイス例として、青色系が発光可
能な発光ダイオードや青紫光が発光可能な半導体レーザ
などが挙げられる。デバイスは、半導体チップをステム
上などに配置し通電可能な構成とされている。
【0003】窒化物系化合物半導体を利用した半導体素
子は、GaAs、GaPやInGaAlAsなどの半導
体素子とは異なり単結晶を形成させることが難しい。結
晶性の良い窒化物系化合物半導体の単結晶膜を得るため
に、MOCVD法やHDVPE法を用いサファイア基板
上にバッファ層を介して形成させることが行われてい
る。
【0004】通常、GaAs、GaPやInGaAlA
sなどの半導体材料が積層された半導体ウエハは、チッ
プ状に切り出され半導体発光素子などとして利用され
る。半導体ウエハからチップ状に切り出す方法として
は、ダイサー、やスクライバーが用いられる。ダイサー
とは刃先をダイヤモンドとする円盤の回転運動によりウ
エハーをフルカットするか、又は刃先巾よりも広い巾の
溝を切り込んだ後(ハーフカット)、外力によりカット
する装置である。一方、スクライバーとは同じく先端を
ダイヤモンドとする針によりウエハーに極めて細い線
(スクライブライン)を例えば碁盤目状に引いた後、外
力によってカットする装置である。GaPやGaAs等
のせん亜鉛構造の結晶は、へき開性が「110」方向に
ある。そのため、この性質を利用してGaAs、GaA
lAs、GaPなどの半導体ウエハーを比較的簡単に所
望形状に分離することができる。
【0005】しかしながら、窒化物系化合物半導体はサ
ファイア基板上などに積層されるヘテロエピ構造であ
り、窒化物系化合物半導体とサファイア基板とは格子定
数不整が大きい。サファイア基板は六方晶系という性質
上、へき開性を有していない。さらに、サファイア、窒
化物系化合物半導体ともモース硬度がほぼ9と非常に硬
い物質である。したがって、スクライバーで切断するこ
とは困難であった。また、ダイサーでフルカットする
と、その切断面にクラック、チッピングが発生しやすく
綺麗に切断できなかった。場合によっては、形成された
半導体層がサファイアから剥がれる場合もあった。
【0006】窒化物系化合物半導体の結晶性を損傷する
ことなく半導体ウエハを正確にチップ状に分離すること
ができれば、半導体素子の電気特性や効率を向上させる
ことができる。しかも、1枚のウエハーから多くの半導
体チップを得ることができるため生産性をも向上させら
れる。
【0007】そのため窒化物系化合物半導体ウエハはス
クライバーやダイサーを組み合わせて所望のチップごと
に分離することが行われている。チップごとの分離方法
として特開平8−274371号などに記載されてい
る。具体的には、窒化ガリウム系化合物半導体からなる
半導体ウエハに対し、ダイサーによりサファイア基板の
下面に溝部を、その底面とサファイア基板の上面との間
隔がほぼ100μmとなるように形成する。次に、スク
ライバーにより、溝部の底面にスクライブラインを形成
する。続いて、スクライブラインに沿ってローラにより
加重を加え半導体ウエハを切断することにより所望の半
導体発光素子を形成することが開示されている。このよ
うな、半導体素子の製造方法により半導体ウエハから所
望の大きさに半導体チップを切断することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、より小
さいチップを正確に量産性よく形成させることが望まれ
る今日においては上記切断方法においては十分ではな
く、より優れたチップの分離方法が求められている。ま
た、半導体発光素子として利用した場合においては、よ
り高コントラスト化が求められている。したがって、本
発明は窒化物系化合物半導体ウエハをチップ状に分離す
るに際し、切断面のクラック、チッピングの発生を防止
する。また、窒化物系化合物半導体の結晶性を損なうこ
となく、かつ歩留まりよく所望の形、サイズに分離され
た半導体素子及びその製造方法を提供することを目的と
するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の製造方法は、窒
化物系化合物半導体ウエハから半導体素子ごとに分離さ
せ方法に関するものである。特に、半導体素子の分離に
先立って、半導体ウエハをレーザ照射により第1の溝を
形成する工程、第1の溝に沿って刃先を合わせたスクラ
イバー及び/又はダイサーを駆動させることにより窒化
物系化合物半導体素子を製造する。
【0010】また、窒化物系化合物半導体がサファイア
基板上に形成されている窒化物系化合物半導体素子の製
造方法でもある。
【0011】本発明の半導体素子は、サファイア基板上
に窒化物系化合物半導体層を有する発光素子である。こ
の半導体発光素子を構成するサファア基板の外周端又は
窒化物系化合物層外周端に白濁部を有している。
【0012】
【作用】本発明は、第1の溝を形成するに当たりレーザ
光を利用することで、窒化物半導体素子においてもより
小さいチップでも正確に溝を形成することができる。ま
た、第1の溝をガイドとして利用してスクライバー及び
/又はダイサーを行うことで短時間且つ精密に半導体チ
ップを形成させることができる。また、硬度が極めて高
いサファイア基板や窒化物系化合物半導体においても量
産性よく製造できる。さらに、レーザにより溝を形成さ
せた場合原因は定かでないが、外周端において白濁部が
形成される。この白濁部は、外来光を散乱させるため発
光素子を形成させた場合においてコントラスト比の向上
を図ることができると考えられる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明者らは種々の実験の結果、
窒化物系化合物半導体ウエハから半導体素子を分離させ
る場合において、分離工程をスクライブ及び/又はダイ
シングに先立ってスクライブ及び/又はダイサーの刃先
をガイドする溝を形成する工程と、実質的な分離溝を形
成させるスクライバー及び/又はダイサー工程に機能分
離させることにより精度、歩留まり及び量産性よくチッ
プ形状などに分離できることを見いだし本発明を成すに
至った。
【0014】即ち、スクライバーなどにより量産性よく
半導体チップを分離させるにはある程度の加重をかける
必要がある。スクライバーの刃先に加重をかけると窒化
物系化合物半導体素子やサファイアのモース硬度がほぼ
9と非常に硬いため図2の如く所望の溝201に対し歪
んだ溝202が形成されることがある。このような溝の
歪みは精度良くチップ状に分離させることができないば
かりでなく歩留まりを低下させる原因となる。また、ス
クライバーの刃先を傷つける原因ともなる。さらに、ウ
エハのクラックやチッピングを生ずる場合もある。他
方、加重を弱めると所望のチップ形状などに分離するの
に極めて長時間がかかり量産性が悪くなる。
【0015】本発明者は、非常に硬い窒化物系化合物半
導体やサファイアにレーザを用いてスクライバー用など
の溝を予め効率よく形成させることによりスクライバー
の刃先に合わせた溝形状を容易に形成したものである。
したがって、スクライブ時の加重を増やしても所望通り
に刃を移動させることができる。結果として分離時間が
短縮できると共に所望通りのチップ形状に精度良く分離
できる。また、スクライブを行う切断深さを浅くするこ
とができる。そのため半導体ウエハにかかるストレス割
合を大幅に低減することができる。さらに、レーザ照射
された端面が白濁する。そのため発光素子を形成させた
場合においては、外来光の反射を抑制しコントラストが
向上するという利点もある。以下、本発明について詳述
する。
【0016】図1に本発明の窒化物系化合物半導体の分
離例を示す。図1には予め窒化物系化合物半導体101
が形成された半導体ウエハ1が準備されている。この半
導体ウエハは、サファイア基板102上にGaNを低温
で形成させたバッファ層が形成されている。順次、N型
コンタクト層としてGaN、活性層としてノンドープの
InGaN、P型クラッド層としてAlGaN、P型コ
ンタクト層としてGaNを形成させた2インチ径の半導
体ウエハ1である。なお、半導体には不示図の部分的な
エッチングが施されP型及びN型半導体がそれぞれ露出
されている。露出された半導体表面には電極が形成され
ており分離後は発光素子として機能するよう形成されて
いる。また、レーザ照射される溝に沿って半導体接合部
までエッチングされている(図1(a))。
【0017】このような半導体ウエハをXYステージ上
に固定配置させる。エキシマレーザを照射させながら半
導体ウエハをX軸及びY軸方向にそれぞれ移動させて縦
横に第1の溝103を形成させた。形成された第1の溝
103は、半導体表面側からサファイア基板の一部まで
形成されており開口部が巾の約40μmの逆三角形形状
であった(図1(b))。
【0018】レーザ照射により形成された第1の溝にダ
イシングの刃を当て第1の溝に沿ってダイシングの刃を
走らせ第2の溝104を形成させた(図1(c))。
【0019】その後、第2の溝104に沿ってサファイ
ア基板側からローラーにより圧力を加えて押し割ること
により各半導体チップ105ごとに分離させた(図1
(d))。これにより各半導体チップの外形が等しい半
導体素子を形成することができる。以下、本発明の構成
について詳述する。
【0020】(レーザ)本発明に用いられるレーザとし
てはサファイア基板や窒化物系化合物半導体に溝や貫通
孔などが形成できる限り、種々のものを利用することが
できる。具体的にはエキシマレーザやYAGレーザなど
種々のものが好適に用いることができる。特に、エキシ
マレーザは、窒化物系化合物半導体及びサファイア基板
の何れにも細い溝を形成することができる。レーザによ
り深い溝を形成するにはスクライバーやダイサーに比べ
て時間がかかること及び長時間の加熱による部分的破壊
などの観点からレーザ加工における深さ方向の長さを大
き過ぎないことが好ましい。また、レーザにより形成さ
れた第1の溝の深さや巾は、レーザのエネルギー密度、
照射時間や焦点を他段階に変更することなどにより種々
に調整することができる。
【0021】なお、窒化物系化合物半導体表面側からレ
ーザー照射する場合、レーザー照射により半導体接合端
面で短絡する可能性があるため、半導体接合端面まで予
めエッチングすることもできる。また、レーザー照射
は、半導体ウエハの一方の面のみを照射しても良いし、
両面を照射しても良い。
【0022】(窒化物系化合物半導体)本発明に用いら
れる窒化物系化合物半導体としては、BN、GaN、A
lN、InN、GaAlN、InGaN、InGaAl
Nなどが挙げられる。このような窒化物系化合物半導体
は、MOCVD法などを利用することによって成膜する
ことができる。窒化物系化合物半導体は、炭化珪素、酸
化亜鉛、窒化ガリウム単結晶、スピネルやサファイア基
板上に形成することができる。結晶性の良い単結晶を形
成するためには、サファイアを基板として用いることが
好ましい。このような窒化物系化合物半導体にMIS接
合、PN接合やPIN接合を形成させることにより半導
体素子として利用することができる。半導体の構造もホ
モ接合、ヘテロ接合やダブルへテロ接合など種々選択す
ることができる。また、半導体層を量子効果が生ずる程
度の薄膜とした単一量子井戸構造や多重量子井戸構造と
することもできる。このように形成された半導体ウエハ
をそれぞれ分離することにより半導体素子を形成させる
ことができる。
【0023】窒化物系化合物半導体素子は、バンドギャ
ップが比較的大きいことから紫外から赤色系まで発光可
能な発光ダイオード、DVDなどに利用可能な短波長レ
ーザダイオードなどの発光素子、光センサーや比較的高
起電力を有する太陽電池などの受光素子として利用する
ことができる。
【0024】(第1の溝103)第1の溝103は、ス
クライブ及び/又はダイシング時の刃をガイドするガイ
ド溝として利用するための深さ及び巾があることが好ま
しい。レーザにより形成される第1の溝103自体には
チッピングなどが生じない。しかし、あまり深く形成し
すぎるとその後の分離工程において所望外にウエハ1が
チップ状に切断されてしまいチッピングやクラックが生
じやすくなる傾向がある。また、レーザにより半導体素
子側を照射する場合は、半導体接合を切断しないほうが
好ましい。半導体接合面までレーザ光が到達すると短絡
する可能性があるからである。したがって、予めエッチ
ングにより半導体接合面まで除去するか半導体接合面深
さまでレーザ照射しないことが望ましい。
【0025】(第2の溝104)第1の溝103に沿っ
て形成される第2の溝104は、加重をかけることによ
りウエハ1を各半導体チップに分離するためにもちいら
れる。したがって、第2の溝104の形成は全厚の10
%以下が好ましい。これ以上の厚みにさせると溝形成中
にウエハがチップ状に切断されてしまいチッピングやク
ラックが生じやすくなる傾向がある。また、スクライバ
ーやダイサーにより第2の溝104を形成後、より正確
にチップ状に分離させる目的で再びスクライバーなどで
スクライブラインを形成させても良い。この第2の溝1
04形成後のスクライバーを再び用いてチップ状に分離
させることもできる。また、第2の溝104形成後のウ
エハ分離は、溝に沿って外力が加わるよう第2の溝10
4に沿ってローラなどに加重をかけることで分離するこ
ともできる。以下、本発明の具体例を実施例に基づいて
詳述するがこの実施例のみに限定されるものでないこと
はいうまでもない。
【0026】
【実施例】
(実施例1)厚さ450μm、大きさ2インチΦのサフ
ァイア基板上に、n型コンタクト層としてGaN、活性
層として量子効果が生ずる厚さ約3nmでありノンドー
プのInGaN、p型クラッド層としてAlGaN、p
型コンタクト層としてGaNを順次積層した窒化物系化
合物半導体ウエハを形成した。形成された半導体層の厚
みは約5μmである。半導体層を形成後、半導体層をエ
ッチングしPN各電極が形成できるよう半導体面を露出
させ電極を形成させた。(なお、サファイア基板上に
は、バッファ層としてGaN層が形成されている。ま
た、P型層は、不純物をドープしただけではP型化しに
くいため成膜後400℃でアニールしてある。)分離さ
せやすくするために形成された半導体ウエハのサファイ
ア基板側を研磨機により80μmの厚みまで研磨した。
こうして形成された半導体ウエハーを以下の工程で順次
切断させた。
【0027】研磨されたサファイア基板に粘着テープ
を張り付け、真空チャックで固定する。テーブルはX軸
(左右)、Y軸(前後)に移動することができ、回転可
能な構造となっている。固定後、半導体ウエハーのサフ
ァイア基板側から最大エネルギー密度20J/cm2
エキシマレーザを照射した。レーザーを照射しながらX
Yステージを移動させることで1チップが300μm角
となる溝を形成させた。レーザの照射された端面は約1
0゜の角度を持った逆円錐形となり巾約10μmの溝が
形成された。
【0028】レーザー照射された半導体ウエハをスク
ライバーのテーブル上に張り付け真空チャックで固定す
る。テーブルはx軸(左右)、y軸(前後)に動き、1
80度水平に回転可能な構造となっている。固定後、ス
クライバーのダイヤモンド刃が設けられたバーはz軸
(上下)、y軸(前後)方向に移動可能な構造となって
いる。切断速度13mm/sec、ダイヤモンド刃の刃
先への加重110gの条件で、レーザ照射により形成さ
れた第1の溝に沿ってスクライバーの刃を合わせ所定の
カットライン(300μm角)上にスクライブラインを
引いた。同じ条件でスクライバーを再度移動させること
により、300μm角の窒化物系化合物半導体素子を得
た。
【0029】スクライバーにより所望の大きさに分離
された窒化物系化合物半導体をテーブルから剥がし取り
各半導体発光素子を得ることができた。こうして得られ
た窒化ガリウム系半導体発光チップより外形不良による
ものを取り除いたところ歩留まりは97%以上であっ
た。得られた半導体チップの端面はほぼ均一であった。
【0030】(実施例2)第1及び第2の溝を半導体素
子側ではなくサファイア基板から行う以外は条件を同様
にして半導体発光素子を分離させた。なお、窒化物系化
合物半導体側に電極306形成用のエッチングが施され
ておりエッチング溝307と一致するようにサファイア
基板304側に本発明の溝を形成させてある。エッチン
グにより活性層305をそれぞれ分離させてある。こう
して形成された発光チップも実施例1と同様に端面30
2、303にチッピングなどがない綺麗な面を持ち歩留
まりも高かった。
【0031】また、形成された半導体発光素子のサファ
イア端の外周は、図2の如く白濁部301を有しており
コントラスト比の高い発光素子とすることができる。
【0032】(比較例1)エキシマレーザーを用いて第
1の溝部を形成する工程を省き、スクライバーを用いて
窒化物系化合物半導体エピタキシャルウエハをカットし
た以外は実施例1と同様にして切断した。形成された半
導体チップは、スクライブ時に刃先がずれたために生ず
る部分的に大きさが異なるものがあった。また、切断線
に対しクラックが入っているものもあった。こうした半
導体チップを除いた歩留まりは、75%以下であった。
【0033】
【発明の効果】以上述べたように本発明の製造方法によ
るとクラック、チッピング等を発生させず、窒化物系化
合物半導体ウエハを歩留まり及び量産性よく分離でき
る。
【0034】また、本発明は、レーザ照射で予めスクラ
イバー及び/又はダイサーの走行溝を形成できるためよ
り小さい半導体チップにおいても所望通り歩留まりよく
切断することができる。また、スクライバー及び/又は
ダイサーにおける切断時間が非常に短く刃先の損傷も少
なくてすむという利点がある。さらに、形成された半導
体素子においてはレーザ照射された外周端において、白
濁部が形成されておりコントラストの高い発光素子とし
て利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の窒化物系化合物半導体の製造
方法を示した模式図である。図1(a)は、半導体ウエ
ハの模式的断面図を示し、図1(b)は、レーザにより
第1の溝を形成させた半導体ウエハの模式的断面図であ
る。また、図1(c)は、ダイサーにより第2の溝を形
成させた半導体ウエハの模式的断面図である。図1
(d)は、外力により個々の半導体素子に分離させた模
式的断面図である。
【図2】図2は、本発明と比較のために示したスクライ
バーによる分離溝の部分的平面図である。
【図3】図3は、本発明の半導体発光素子の模式的断面
図である。
【符号の説明】
1・・・半導体ウエハ 101・・・半導体接合が形成された窒化物系化合物半
導体 102・・・サファイア基板 103・・・レーザにより形成された第1の溝 104・・・ダイサーにより形成された第2の溝 105・・・分離された半導体素子 2・・・半導体ウエハ 201・・・スクライバーにより形成された所望の溝 202・・・スクライバーにより形成された所望外の歪
んだ溝 301・・・白濁部 302・・・レーザーにより形成された端面 303・・・スクライブにより形成された端面 304・・・サファイア基板 305・・・半導体接合面となる活性層 306・・・発光素子の電極 307・・・エッチングにより形成された端面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−315646(JP,A) 特開 平7−122520(JP,A) 特開 平1−245541(JP,A) 特開 昭50−99075(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 33/00 H01S 5/00 - 5/50 H01L 21/78 B23K 26/00 - 26/18

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒化物系化合物半導体が積層形成された半
    導体ウエハから窒化物系化合物半導体素子を製造する方
    法であって、 前記半導体ウエハをレーザ照射により第1の溝を形成す
    る工程と、ダイサー及び/又はスクライバーの刃先を前
    記第1の溝に沿って合わせ駆動させる工程と、を有する
    ことを特徴とする窒化物系化合物半導体の製造方法。
  2. 【請求項2】前記窒化物系化合物半導体がサファイア基
    板上に形成されている請求項1記載の窒化物系化合物半
    導体素子の製造方法。
  3. 【請求項3】サファイア基板上に窒化物系化合物半導体
    層を有する半導体発光素子であって、 前記半導体発光素子を構成するサファア基板の外周端又
    は窒化物系化合物層外周端に白濁部を有することを特徴
    とする半導体発光素子。
JP12815597A 1997-05-19 1997-05-19 窒化物系化合物半導体素子の製造方法及び半導体発光素子 Expired - Fee Related JP3230572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12815597A JP3230572B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 窒化物系化合物半導体素子の製造方法及び半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12815597A JP3230572B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 窒化物系化合物半導体素子の製造方法及び半導体発光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10321908A JPH10321908A (ja) 1998-12-04
JP3230572B2 true JP3230572B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=14977753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12815597A Expired - Fee Related JP3230572B2 (ja) 1997-05-19 1997-05-19 窒化物系化合物半導体素子の製造方法及び半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3230572B2 (ja)

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000244068A (ja) * 1998-12-22 2000-09-08 Pioneer Electronic Corp 窒化物半導体レーザ及びその製造方法
KR100519326B1 (ko) * 1999-04-20 2005-10-07 엘지전자 주식회사 질화갈륨 반도체 레이저 다이오드의 기판 제조방법
US6555447B2 (en) 1999-06-08 2003-04-29 Kulicke & Soffa Investments, Inc. Method for laser scribing of wafers
WO2000075983A1 (en) * 1999-06-08 2000-12-14 Kulicke & Soffa Investments, Inc. A method for dicing wafers with laser scribing
US6562698B2 (en) 1999-06-08 2003-05-13 Kulicke & Soffa Investments, Inc. Dual laser cutting of wafers
US6420245B1 (en) 1999-06-08 2002-07-16 Kulicke & Soffa Investments, Inc. Method for singulating semiconductor wafers
JP4659300B2 (ja) 2000-09-13 2011-03-30 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及び半導体チップの製造方法
JP2002326157A (ja) * 2001-04-27 2002-11-12 Kyocera Corp ウェーハ研磨用プレート及びその加工方法
CN101335235B (zh) 2002-03-12 2010-10-13 浜松光子学株式会社 基板的分割方法
TWI326626B (en) 2002-03-12 2010-07-01 Hamamatsu Photonics Kk Laser processing method
US6580054B1 (en) 2002-06-10 2003-06-17 New Wave Research Scribing sapphire substrates with a solid state UV laser
CN1241253C (zh) 2002-06-24 2006-02-08 丰田合成株式会社 半导体元件的制造方法
TWI520269B (zh) 2002-12-03 2016-02-01 Hamamatsu Photonics Kk Cutting method of semiconductor substrate
JP4334321B2 (ja) 2003-11-05 2009-09-30 シャープ株式会社 窒化物半導体発光ダイオードチップの作製方法
JP4320676B2 (ja) 2004-03-31 2009-08-26 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体発光素子
JP4857838B2 (ja) * 2006-03-22 2012-01-18 パナソニック株式会社 発光素子の製造方法
US8642448B2 (en) 2010-06-22 2014-02-04 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using femtosecond-based laser and plasma etch
US8557683B2 (en) 2011-06-15 2013-10-15 Applied Materials, Inc. Multi-step and asymmetrically shaped laser beam scribing
US8912077B2 (en) 2011-06-15 2014-12-16 Applied Materials, Inc. Hybrid laser and plasma etch wafer dicing using substrate carrier
US8703581B2 (en) 2011-06-15 2014-04-22 Applied Materials, Inc. Water soluble mask for substrate dicing by laser and plasma etch
US9126285B2 (en) 2011-06-15 2015-09-08 Applied Materials, Inc. Laser and plasma etch wafer dicing using physically-removable mask
US8507363B2 (en) 2011-06-15 2013-08-13 Applied Materials, Inc. Laser and plasma etch wafer dicing using water-soluble die attach film
US9129904B2 (en) 2011-06-15 2015-09-08 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using pulse train laser with multiple-pulse bursts and plasma etch
US8759197B2 (en) 2011-06-15 2014-06-24 Applied Materials, Inc. Multi-step and asymmetrically shaped laser beam scribing
US8557682B2 (en) 2011-06-15 2013-10-15 Applied Materials, Inc. Multi-layer mask for substrate dicing by laser and plasma etch
US9029242B2 (en) 2011-06-15 2015-05-12 Applied Materials, Inc. Damage isolation by shaped beam delivery in laser scribing process
US8598016B2 (en) 2011-06-15 2013-12-03 Applied Materials, Inc. In-situ deposited mask layer for device singulation by laser scribing and plasma etch
US8951819B2 (en) 2011-07-11 2015-02-10 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using hybrid split-beam laser scribing process with plasma etch
US8652940B2 (en) 2012-04-10 2014-02-18 Applied Materials, Inc. Wafer dicing used hybrid multi-step laser scribing process with plasma etch
US8946057B2 (en) 2012-04-24 2015-02-03 Applied Materials, Inc. Laser and plasma etch wafer dicing using UV-curable adhesive film
US8969177B2 (en) 2012-06-29 2015-03-03 Applied Materials, Inc. Laser and plasma etch wafer dicing with a double sided UV-curable adhesive film
US9048309B2 (en) 2012-07-10 2015-06-02 Applied Materials, Inc. Uniform masking for wafer dicing using laser and plasma etch
US8993414B2 (en) 2012-07-13 2015-03-31 Applied Materials, Inc. Laser scribing and plasma etch for high die break strength and clean sidewall
US8859397B2 (en) 2012-07-13 2014-10-14 Applied Materials, Inc. Method of coating water soluble mask for laser scribing and plasma etch
US8940619B2 (en) 2012-07-13 2015-01-27 Applied Materials, Inc. Method of diced wafer transportation
US8845854B2 (en) 2012-07-13 2014-09-30 Applied Materials, Inc. Laser, plasma etch, and backside grind process for wafer dicing
US9159574B2 (en) 2012-08-27 2015-10-13 Applied Materials, Inc. Method of silicon etch for trench sidewall smoothing
US9252057B2 (en) 2012-10-17 2016-02-02 Applied Materials, Inc. Laser and plasma etch wafer dicing with partial pre-curing of UV release dicing tape for film frame wafer application
US8975162B2 (en) 2012-12-20 2015-03-10 Applied Materials, Inc. Wafer dicing from wafer backside
US8980726B2 (en) 2013-01-25 2015-03-17 Applied Materials, Inc. Substrate dicing by laser ablation and plasma etch damage removal for ultra-thin wafers
US9236305B2 (en) 2013-01-25 2016-01-12 Applied Materials, Inc. Wafer dicing with etch chamber shield ring for film frame wafer applications
WO2014159464A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Applied Materials, Inc. Multi-layer mask including non-photodefinable laser energy absorbing layer for substrate dicing by laser and plasma etch
CN108788473B (zh) 2013-04-17 2020-08-07 松下知识产权经营株式会社 化合物半导体装置及其制造方法以及树脂密封型半导体装置
US8883614B1 (en) 2013-05-22 2014-11-11 Applied Materials, Inc. Wafer dicing with wide kerf by laser scribing and plasma etching hybrid approach
CN103358032A (zh) * 2013-07-31 2013-10-23 江阴长电先进封装有限公司 一种cis产品的圆片级划片方法
US9105710B2 (en) 2013-08-30 2015-08-11 Applied Materials, Inc. Wafer dicing method for improving die packaging quality
US9224650B2 (en) 2013-09-19 2015-12-29 Applied Materials, Inc. Wafer dicing from wafer backside and front side
US9460966B2 (en) 2013-10-10 2016-10-04 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for dicing wafers having thick passivation polymer layer
US9041198B2 (en) 2013-10-22 2015-05-26 Applied Materials, Inc. Maskless hybrid laser scribing and plasma etching wafer dicing process
US9312177B2 (en) 2013-12-06 2016-04-12 Applied Materials, Inc. Screen print mask for laser scribe and plasma etch wafer dicing process
US9299614B2 (en) 2013-12-10 2016-03-29 Applied Materials, Inc. Method and carrier for dicing a wafer
US9293304B2 (en) 2013-12-17 2016-03-22 Applied Materials, Inc. Plasma thermal shield for heat dissipation in plasma chamber
US9012305B1 (en) 2014-01-29 2015-04-21 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach with intermediate non-reactive post mask-opening clean
US9299611B2 (en) 2014-01-29 2016-03-29 Applied Materials, Inc. Method of wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach with mask plasma treatment for improved mask etch resistance
US9018079B1 (en) 2014-01-29 2015-04-28 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach with intermediate reactive post mask-opening clean
US8927393B1 (en) 2014-01-29 2015-01-06 Applied Materials, Inc. Water soluble mask formation by dry film vacuum lamination for laser and plasma dicing
US8991329B1 (en) 2014-01-31 2015-03-31 Applied Materials, Inc. Wafer coating
US9236284B2 (en) 2014-01-31 2016-01-12 Applied Materials, Inc. Cooled tape frame lift and low contact shadow ring for plasma heat isolation
US20150255349A1 (en) 2014-03-07 2015-09-10 JAMES Matthew HOLDEN Approaches for cleaning a wafer during hybrid laser scribing and plasma etching wafer dicing processes
US9130030B1 (en) 2014-03-07 2015-09-08 Applied Materials, Inc. Baking tool for improved wafer coating process
WO2015140849A1 (ja) * 2014-03-18 2015-09-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 紫外線発光素子の製造方法、紫外線発光素子
US9275902B2 (en) 2014-03-26 2016-03-01 Applied Materials, Inc. Dicing processes for thin wafers with bumps on wafer backside
US9076860B1 (en) 2014-04-04 2015-07-07 Applied Materials, Inc. Residue removal from singulated die sidewall
US8975163B1 (en) 2014-04-10 2015-03-10 Applied Materials, Inc. Laser-dominated laser scribing and plasma etch hybrid wafer dicing
US8932939B1 (en) 2014-04-14 2015-01-13 Applied Materials, Inc. Water soluble mask formation by dry film lamination
US8912078B1 (en) 2014-04-16 2014-12-16 Applied Materials, Inc. Dicing wafers having solder bumps on wafer backside
US8999816B1 (en) 2014-04-18 2015-04-07 Applied Materials, Inc. Pre-patterned dry laminate mask for wafer dicing processes
US8912075B1 (en) 2014-04-29 2014-12-16 Applied Materials, Inc. Wafer edge warp supression for thin wafer supported by tape frame
US9159621B1 (en) 2014-04-29 2015-10-13 Applied Materials, Inc. Dicing tape protection for wafer dicing using laser scribe process
US8980727B1 (en) 2014-05-07 2015-03-17 Applied Materials, Inc. Substrate patterning using hybrid laser scribing and plasma etching processing schemes
US9112050B1 (en) 2014-05-13 2015-08-18 Applied Materials, Inc. Dicing tape thermal management by wafer frame support ring cooling during plasma dicing
US9034771B1 (en) 2014-05-23 2015-05-19 Applied Materials, Inc. Cooling pedestal for dicing tape thermal management during plasma dicing
US9130057B1 (en) 2014-06-30 2015-09-08 Applied Materials, Inc. Hybrid dicing process using a blade and laser
US9142459B1 (en) 2014-06-30 2015-09-22 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach with mask application by vacuum lamination
US9093518B1 (en) 2014-06-30 2015-07-28 Applied Materials, Inc. Singulation of wafers having wafer-level underfill
US9165832B1 (en) 2014-06-30 2015-10-20 Applied Materials, Inc. Method of die singulation using laser ablation and induction of internal defects with a laser
US9349648B2 (en) 2014-07-22 2016-05-24 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a rectangular shaped two-dimensional top hat laser beam profile or a linear shaped one-dimensional top hat laser beam profile laser scribing process and plasma etch process
US9196498B1 (en) 2014-08-12 2015-11-24 Applied Materials, Inc. Stationary actively-cooled shadow ring for heat dissipation in plasma chamber
US9117868B1 (en) 2014-08-12 2015-08-25 Applied Materials, Inc. Bipolar electrostatic chuck for dicing tape thermal management during plasma dicing
US9281244B1 (en) 2014-09-18 2016-03-08 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using an adaptive optics-controlled laser scribing process and plasma etch process
US9177861B1 (en) 2014-09-19 2015-11-03 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using laser scribing process based on an elliptical laser beam profile or a spatio-temporal controlled laser beam profile
US11195756B2 (en) 2014-09-19 2021-12-07 Applied Materials, Inc. Proximity contact cover ring for plasma dicing
US9196536B1 (en) 2014-09-25 2015-11-24 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a phase modulated laser beam profile laser scribing process and plasma etch process
US9130056B1 (en) 2014-10-03 2015-09-08 Applied Materials, Inc. Bi-layer wafer-level underfill mask for wafer dicing and approaches for performing wafer dicing
US9245803B1 (en) 2014-10-17 2016-01-26 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a bessel beam shaper laser scribing process and plasma etch process
US10692765B2 (en) 2014-11-07 2020-06-23 Applied Materials, Inc. Transfer arm for film frame substrate handling during plasma singulation of wafers
US9159624B1 (en) 2015-01-05 2015-10-13 Applied Materials, Inc. Vacuum lamination of polymeric dry films for wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach
US9355907B1 (en) 2015-01-05 2016-05-31 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a line shaped laser beam profile laser scribing process and plasma etch process
US9330977B1 (en) 2015-01-05 2016-05-03 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a galvo scanner and linear stage hybrid motion laser scribing process and plasma etch process
US9601375B2 (en) 2015-04-27 2017-03-21 Applied Materials, Inc. UV-cure pre-treatment of carrier film for wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach
US9478455B1 (en) 2015-06-12 2016-10-25 Applied Materials, Inc. Thermal pyrolytic graphite shadow ring assembly for heat dissipation in plasma chamber
US9721839B2 (en) 2015-06-12 2017-08-01 Applied Materials, Inc. Etch-resistant water soluble mask for hybrid wafer dicing using laser scribing and plasma etch
US9972575B2 (en) 2016-03-03 2018-05-15 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a split beam laser scribing process and plasma etch process
US9852997B2 (en) 2016-03-25 2017-12-26 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a rotating beam laser scribing process and plasma etch process
US9793132B1 (en) 2016-05-13 2017-10-17 Applied Materials, Inc. Etch mask for hybrid laser scribing and plasma etch wafer singulation process
JP2018120913A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社ディスコ レーザー加工装置
US11158540B2 (en) 2017-05-26 2021-10-26 Applied Materials, Inc. Light-absorbing mask for hybrid laser scribing and plasma etch wafer singulation process
US10363629B2 (en) 2017-06-01 2019-07-30 Applied Materials, Inc. Mitigation of particle contamination for wafer dicing processes
JP7010692B2 (ja) * 2017-12-27 2022-01-26 ローム株式会社 半導体発光装置
US10535561B2 (en) 2018-03-12 2020-01-14 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a multiple pass laser scribing process and plasma etch process
US11355394B2 (en) 2018-09-13 2022-06-07 Applied Materials, Inc. Wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach with intermediate breakthrough treatment
US11011424B2 (en) 2019-08-06 2021-05-18 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a spatially multi-focused laser beam laser scribing process and plasma etch process
US11342226B2 (en) 2019-08-13 2022-05-24 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using an actively-focused laser beam laser scribing process and plasma etch process
US10903121B1 (en) 2019-08-14 2021-01-26 Applied Materials, Inc. Hybrid wafer dicing approach using a uniform rotating beam laser scribing process and plasma etch process
US11600492B2 (en) 2019-12-10 2023-03-07 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with reduced current leakage for hybrid laser scribing and plasma etch wafer singulation process
US11211247B2 (en) 2020-01-30 2021-12-28 Applied Materials, Inc. Water soluble organic-inorganic hybrid mask formulations and their applications

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10321908A (ja) 1998-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3230572B2 (ja) 窒化物系化合物半導体素子の製造方法及び半導体発光素子
JP3449201B2 (ja) 窒化物半導体素子の製造方法
JP3604550B2 (ja) 窒化物半導体素子の製造方法
JP3904585B2 (ja) 半導体素子の製造方法
KR100854986B1 (ko) 화합물 반도체 소자 웨이퍼의 제조방법
US7008861B2 (en) Semiconductor substrate assemblies and methods for preparing and dicing the same
JP2780618B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体チップの製造方法
TWI327340B (en) Production method for semiconductor device
US7358156B2 (en) Compound semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2004031526A (ja) 3族窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JP2006086516A (ja) 半導体発光素子の製造方法
TW200849670A (en) Process for producing compound semiconductor device and compound semiconductor device
JP2009032970A (ja) 窒化物半導体素子の製造方法
JP2005166728A (ja) 窒化物系半導体素子の製造方法
JP2914014B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体チップの製造方法
JP2861991B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体チップの製造方法
TW200903869A (en) Semiconductor light-emitting device and method for manufacturing the same
JP3532752B2 (ja) 半導体デバイスの分離方法
JP3227287B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体チップの製造方法と窒化ガリウム系化合物半導体素子
JP5271563B2 (ja) 窒化物半導体素子の製造方法
JP2006203251A (ja) 半導体素子の製造方法
JP4244618B2 (ja) 窒化物半導体素子の製造方法
JP5472242B2 (ja) 窒化物半導体素子の製造方法
JP3454355B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3679626B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体チップ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees