JP3230218B2 - ブラインド装置 - Google Patents

ブラインド装置

Info

Publication number
JP3230218B2
JP3230218B2 JP15516193A JP15516193A JP3230218B2 JP 3230218 B2 JP3230218 B2 JP 3230218B2 JP 15516193 A JP15516193 A JP 15516193A JP 15516193 A JP15516193 A JP 15516193A JP 3230218 B2 JP3230218 B2 JP 3230218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
mask
light
exposure
blinds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15516193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07226352A (ja
Inventor
公吉 出口
冨士夫 小俣
真 福田
雅則 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP15516193A priority Critical patent/JP3230218B2/ja
Publication of JPH07226352A publication Critical patent/JPH07226352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3230218B2 publication Critical patent/JP3230218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70066Size and form of the illuminated area in the mask plane, e.g. reticle masking blades or blinds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マスクパターンをウェ
ハ表面に転写して半導体素子を製造する露光装置におい
て、露光光を一部遮光することにより任意のチップ領域
の露光を可能にするブラインド装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、露光装置に用いられるブライン
ド装置は、面積の大きな露光光に対してチップ領域の寸
法に応じて遮光制限する為のものであり、四方から当該
チップ領域を囲撓するように進退動する4つの矩形状ブ
ラインドと、当該4つの矩形状ブラインドが任意のチッ
プ領域を囲画する正確な設定位置にそれぞれ位置決め駆
動する水平動位置決め設定機構系を主要な構成要素とし
て構成されている。
【0003】(従来例1)従来のブラインド装置を図面
により説明する。図3及び図4は本願出願人により特開
平3−11613号公報中で開示された従来技術を示し
たものであり、図3は従来例のブラインド装置による位
置合わせ動作の概念説明平面図、図4は同・正面図であ
る。
【0004】図中、αはブラインド装置、Dはチップ領
域、D’はマスキング領域、Lは露光光、L’はアライ
メント光、W1〜W3はウェハアライメントマークであ
る。1はX線マスク、2a〜2dはブラインド、3a〜
3dは水平動位置決め設定機構系、4はマスクステー
ジ、5はX線吸収体、6はウェハステージ、7はウェハ
である。
【0005】図3及び図4においてブラインド装置α
は、マスクステージ4の上方に、四方からチップ領域D
を囲撓するように水平移動する4つの矩形状ブラインド
2a〜2dと、当該それぞれのブラインド2a〜2dを
縦横移動し、正確な位置に位置決め設定するロータリー
エンコーダを駆動軸に接続したDCサーボモータ等の駆
動源を有する水平動位置決め設定機構系3a〜3d(3
aのみ図示)から構成される。
【0006】ブラインド2a〜2dはマスクステージ4
の上側に、かつX線マスク1はマスクステージ4の下側
にそれぞれ近設されている。X線マスク1最下面にはX
線吸収体5が均一塗布され、マスクパターンが形成され
ている。さらに当該X線マスク1下方には、ウェハステ
ージ6と、当該ウェハステージ6に載置されたウェハ7
が配置されている。
【0007】図3に示すブラインド2a〜2dは四方か
らチップ領域Dの外形寸法に対応して当該チップ領域D
を囲撓する図中斜線で示す四角形状となるように配置さ
れ、ロータリーエンコーダを駆動軸に接続した水平動位
置決め設定機構系3a〜3d(3aのみ図示)によって
所定の位置まで正確に水平移動され、チップ領域D外の
露光光Lを遮光する。
【0008】これによりブラインド2a〜2dが存在し
ない場合に、隣接するチップ領域Dへ吸収体5を透過し
て露光光Lが漏洩することにより生じる二重露光やコー
ナー部の四重露光を防止することができる。
【0009】当該ブラインド2a〜2dは、露光光Lを
遮光する為にアルミニウム等の金属で構成されており、
X線マスク1とウェハ7を位置合わせする為の参照用の
アライメント光L’(通常、可視光或いはHe−Ne
(ヘリウム−ネオン)レーザが用いられる。)も透過さ
せない。
【0010】よって後述する所定の手順のアライメント
作業を行ってウェハ7を所定位置に予め位置決め保持し
た後、ブラインド2a〜2d上方より露光光Lを照射
し、露光作業を行っていた。
【0011】(従来例2)また別の従来例として、前記
第1従来例におけるブラインドを、露光光Lを遮光し、
アライメント光L’を透過する材質を用いて構成した本
願出願人による特許出願「ブラインド装置」(特願平1
−144221号/特開平3−11613号)が存在す
る。図3及び図4図中、α’は本従来例のブラインド装
置、2a’〜2d’はそのブラインドである。
【0012】本従来例のブラインド装置α’は、前記第
1従来例のブラインド2a〜2dに代えて、露光光Lが
遮光され、アライメント光L’が透過する材質で構成し
たブラインド2a’〜2d’を採用したので、アライメ
ント作業と露光作業を同時に行い、ウェハアライメント
マークW1〜W3を常時検出してブラインド2a’〜2
d’の位置制御を行うことが可能であった。
【0013】ブラインド2a’〜2d’の材質としては
アライメント光L’を透過する石英ガラス等を用い、光
波長に対し選択的透過性を有する光学フィルターを構成
する。
【0014】XY軸上のスクライブライン上に配置され
たウェハアライメントマークW1〜W3を覆うようにブ
ラインド2a’〜2d’を配置することによって、X線
マスク1上の図示しないマスクアライメントマークが露
光光Lによってウェハ7表面に転写されることを防止で
きるので、当該マスクアライメントマークをスクライブ
ラインを隔てて隣接するチップ領域D上に配置すること
もできる。
【0015】位置決め動作は、ウェハ7上にアライメン
ト光L’を照射し、ウェハアライメントマークW1〜W
3を検出し、水平動位置決め設定機構系3a〜3dを駆
動して所要の位置へフィードバック制御を行いつつ誘導
する。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記第1
従来例では、X線マスク1とウェハ7の位置合わせの為
のX線マスク1とウェハアライメントマークW1〜W3
は前記チップ領域Dを決定する四角形の少なくとも2辺
の外側でチップ領域D周辺、例えばマスキング領域D′
に配置されることが多い。この為、露光作業中のX線マ
スク1とウェハ7の位置合わせを、それぞれ近接したX
線マスク1とウェハアライメントマークW1〜W3を用
いて行う露光装置を使用した場合には、露光によりマス
クアライメントマークM1〜M3部分に露光光Lが照射
されることになる。
【0017】従って、エッチング等のウェハ処理を行う
と前記マスクアライメントマークM1〜M3がウェハ7
上に転写され、ウェハ7に塗布されたレジストがポジ型
の場合にはマスクアライメントマークM1〜M3形状に
対応してレジストが除去され、ネガ型の場合にはレジス
トが残存し、結果的にウェハ7表面に段差が生じる。こ
の為、これ以降のプロセスにおいて、レジストの塗りむ
らやウェハアライメントマークW1〜W3の形状劣化が
発生する原因となっていた。
【0018】前記第1従来例では、最初にブラインド2
a〜2dによりマスキングを行わない状態で、X線マス
ク1とウェハ7を位置合わせし、X線マスク1位置をマ
スクステージ4の駆動系に接続されたロータリエンコー
ダ等による位置検出系で読み取り保持すると同時に、ウ
ェハ7位置を図示しないレーザ干渉計で検出して保持し
た後、ブラインド2a〜2dを水平動位置決め設定機構
系3a〜3dをそれぞれ駆動して所定の位置に移動して
露光する方法が採用されていた。
【0019】ところがブラインド2a〜2dでX線マス
ク1上に形成されているマスクパターンの一部を覆って
露光するような場合には、ブラインド2a〜2dにアラ
イメント光L’も遮光されるのでウェハアライメントマ
ークW1〜W3を検出できず、X線マスク1とウェハ7
を直接位置合わせできないので、露光作業と同時にサー
ボ追従制御動作によるアライメント作業を行うことが不
可能であった。
【0020】よって、露光時間に数分から1時間程度を
要するX線露光装置に適用した場合、X線マスク1、マ
スクステージ4やウェハステージ6が熱変形等により歪
動することにより、X線マスク1とウェハ7間の相対位
置が狂い、位置合わせ精度の低下が発生していた。
【0021】また、前記第2従来例のブラインド装置
α’を用いた場合、ブラインド2a’〜2d’がマスク
アライメントマークM1〜M3を覆う位置まで進出する
が露光光Lは、チップ領域D外の周縁部で不完全遮光さ
れ当該ブラインド2a’〜2d’に覆われた帯状のマス
キング領域D’まで侵入肥大することとなり、一回の操
作で露光可能なチップ領域Dが露光漏領域Eまで実質的
に拡大となり、当該マスキング領域D’にウェハ7の更
新マークやその他のマスクパターンの形成ができなくな
る欠点を有していた。
【0022】その結果、マスクアレイメントマークM1
〜M3が不完全遮光を呈する露光漏領域E外から出るた
めには実質的にチップ領域Dの露光面積を縮小せざるを
得なく回路設計に支障を来すこともあり歩留まりが悪か
った。ここにおいて本発明は、露光面積を縮小すること
なく、マスクアライメントマークの転写が発生せず、か
つ露光作業中にもアライメント作業可能なブラインド装
置を提供せんとするものである。
【0023】
【課題を解決するための手段】前記課題の解決は、本発
明が次の新規な特徴的構成手段を採用することにより達
成される。すなわち、本発明の特徴は、露光光は遮光
し、マスクとウェハを位置合わせするために用いるアラ
イメント光は透過する選択的光透過材質より構成され、
ウェハ表面に形成されたウェハアライメントマークに対
する露光光の完全遮光に十分かつ可及的に小さな面積を
有する任意形状の遮光凸部を形成し前記ウェハのチップ
領域を囲撓する複数のブラインドと、当該複数のブライ
ンドそれぞれを平面内位置決め移動自在に駆動する水平
動位置決め設定機構系とを具備してなるブラインド装置
である。
【0024】
【作用】本発明は前記のような手段を講じたことによ
り、マスクアライメントマークM1〜M3周辺に向け照
射される露光光Lが完全遮光されるので、マスクアライ
メントマークM1〜M3のウェハ7表面への不要な転写
が発生しない。
【0025】即ち、ブラインドに遮光凸部を形成したこ
とにより、マスクアライメントマークM1〜M3部位は
露光漏領域Eから外れて入らなくなりチップ領域Dの実
質面積を減少させることがない。
【0026】さらに、凸部形成ブラインドがチップ領域
Dに外接する位置に適確に移動可能であることから、当
該ウェハアライメントマークW1〜W3を当該露光漏領
域E外に任意の位置、形状及び大きさで配置することが
可能となる。
【0027】
【実施例】本発明の実施例を図面につき詳説する。図1
は本実施例のブラインド装置の使用状態説明平面図、図
2は同・正面図である。
【0028】図中、α”は本実施例のブラインド装置、
M1〜M3はマスクアライメントマーク、W1’〜W
3’は次の露光層位置決め用ウェハアライメントマー
ク、8a〜8dはブラインド、9a〜9cは遮光凸部、
10a〜10dは水平動位置決め設定機構系、11はX
線マスク、12はシリコン基板、13はメンブレン、1
4はX線吸収材、15はマウントである。尚、前記従来
例と同一部材には同一符号を付した。
【0029】図1に示す本実施例のブラインド装置α”
は、遮光凸部9a〜9cを形成し光波長に対し選択的透
過性を有するブラインド8a〜8dと、当該ブラインド
8a〜8dをそれぞれ平面内移動自在とする水平動位置
決め設定機構系10a〜10dとより構成されている。
【0030】ブラインド8a〜8dはマスクステージ4
の上側に、かつX線マスク11はマスクステージ4の下
側にそれぞれ近設され、アライメント光L’の透過によ
る位相の変化を最小限に抑制する為に、屈折率が小さく
かつ厚さの薄い透明材質にて構成される。
【0031】X線マスク11は、シリコン基板12と、
当該シリコン基板12下面に形成されたメンブレン13
と、当該メンブレン13上に均一塗布されマスキングパ
ターンが形成されたX線吸収体14と、前記シリコン基
板12を前記マスクステージ4に付着するマウント15
から構成される。
【0032】露光光Lはブラインド8a〜8dの上方か
ら広範囲で照射される。凸部形成ブラインド8a〜8c
の3枚はマスクアライメントマークM1〜M3及びウェ
ハアライメントマークW1〜W3の大きさに対応する遮
光凸部9a〜9cが形成されている。
【0033】ブラインド8a〜8dは四方から四角形の
チップ領域Dを囲撓するように配置され、図示しないロ
ータリーエンコーダがそれぞれ接続された駆動方向を水
平面内上下摺れ違い直交とする2台のDCサーボモータ
等により駆動される平面方向移動自在な水平動位置決め
設定機構系10a〜10dによって所定の位置まで正確
に移動され、チップ領域D(実質的には露光漏領域E)
外の露光光Lを遮光する。
【0034】また、凸部形成ブラインド8a〜8cに
は、露光漏領域Eから外すよう前記マスクアライメント
マークM1〜M3領域のみに限定して遮光凸部9a〜9
cが形成されていることから、チップ領域D内において
露光光Lの照射されない部分は当該遮光凸部9a〜9c
に限られ、その他のチップ領域Dは最大限露光される。
【0035】これにより凸部形成ブラインド8a〜8c
が存在しない場合に、マスクアライメントマークM1〜
M3がウェハ7上に転写される問題が回避されると同時
に、凸部形成ブラインド8a〜8cがアライメント光
L’を十分に透過するので、露光作業中にウェハアライ
メントマークW1〜W3の検出を行いアライメント作業
を同時に行うことができる。
【0036】露光作業中にアライメント作業を同時に行
うには、アライメント光L’が凸部形成ブラインド8a
〜8cを透過する必要がある。このため凸部形成ブライ
ンド8a〜8cとしては、前記第2従来例と同様にガラ
ス板(石英、パイレックスガラス)或いは露光光Lやア
ライメント光L’で変質、劣化しない透明プラスチック
板のような透明材質にて構成した光学フィルターを用い
る。
【0037】当該光学フィルターとしては、露光光Lで
あるg線(436nm)やi線(360nm)、或いは
エキシマレーザ(<300nm)を遮光し、かつアライ
メント光L’であるHe−Neレーザ(632.8n
m)や可視光(400nm〜760nm)を透過する透
過分布率を持つオレンジフィルターやイエローフィルタ
ー、或いはUVフィルターを使用する。
【0038】さらに、ウェハアライメントマークW1〜
W3周辺領域が露光可能な為、次の露光層の位置決めに
必要なウェハアライメントマークW1’〜W3’をウェ
ハ7表面に同時形成可能である。
【0039】次の露光層の形成に際しては、アライメン
ト光L’を照射して次のウェハアライメントマークW
1’〜W3’の位置を検出し、凸部形成ブラインド8a
〜8cの遮光凸部9a〜9cを当該ウェハアライメント
マークW1’〜W3’位置に水平動位置決め設定機構系
10a〜10dを駆動してそれぞれ平行移動することに
より、チップ領域Dの面積を狭めることなく露光を続行
することが可能である。
【0040】本実施例ではこのような具体的実施態様を
呈し、マスクアライメントマークM1〜M3を、前記第
2従来例におけるブラインド2a’〜2d’全体ではな
く、マスクアライメントマークM1〜M3に対して露光
光Lを完全遮光するに必要な可及的に小さな面積に限定
するために遮光凸部9a〜9cを形成した凸部形成ブラ
インド8a〜8cとし、さらにチップ領域D中心方向の
直進移動のみならずチップ領域D周辺縁に沿っての並行
移動自在とする縦横方向移動自在な水平動位置決め設定
機構系10a〜10dを具備したことにより、露光光L
の照射面積を殆ど縮小・拡大することなくウェハ7への
マスクアライメントマークM1〜M3の転写のない露光
装置の構成を実現した。
【0041】さらに、マスクアライメントマークM1〜
M3とウェハアライメントマークW1〜W3を相互に重
ね合わせて位置合わせを行うアライメント方式において
も、マスクアライメントマークM1〜M3がウェハアラ
イメントマークW1〜W3上に転写されないので、ウェ
ハアライメントマークW1〜W3の形状が保存され、当
該ウェハアライメントマークW1〜W3を次の露光層の
アライメント作業にそのまま利用可能とする。
【0042】本実施例では凸部形成ブラインド8a〜8
cに遮光凸部9a〜9cを形成したが、ウェハアライメ
ントマークW1’〜W3’に対し露光光を完全遮光する
のに十分な面積を有する限り、その形状は限定されな
い。またその面積は可及的に小さくすることによりチッ
プ領域D内に占める面積割合を小さくすることができ
る。
【0043】さらに、水平動位置決め設定機構系10a
〜10dとしてロータリーエンコーダを駆動軸に接続し
たDCサーボモータを採用した例を示したが、平面内の
任意移動を可能とする限り、これに代えてリニアエンコ
ーダ付きのDCサーボモータやパルスモータ等任意の駆
動手段を選択可能である。
【0044】
【発明の効果】かくして本発明によれば、光波長に対し
選択的透過性を有するブラインドを具備したことによ
り、マスクアライメントマークがウェハ表面に転写され
ないので、その後のウェハ加工プロセスにおけるウェハ
表面でのレジストによる段差の発生やウェハアライメン
トマークの形状劣化を防止し、高品質な半導体チップの
製造を可能とする。
【0045】また、マスクアライメントマークをブライ
ンド遮光凸部のみの最小限の面積で露光光を完全遮光す
るように限定したので、チップ領域の面積を最大限に活
用することが可能になる。さらに、ウェハアライメント
マークをチップ領域内に包含して形成可能であるので、
ウェハ表面における隣接するチップ領域との間隔を最小
限に抑制可能であり、一枚のウェハから得られるチップ
数が増加し、生産効率を高めることができる。
【0046】露光作業中にもサーボ追従制御動作により
アライメント作業を同時に行うことが可能であり、露光
光にX線を用いた長時間の露光作業においてもマスクと
ウェハの位置合わせ精度が劣化せず、高精度なパターン
形成を可能とする。
【0047】次の露光層に移行する際、凸部形成ブライ
ンドの遮光凸部のみを直線移動することにより、迅速か
つ容易に対応することができ、露光作業の容易性、簡便
性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブラインド装置の使用状態説
明平面図である。
【図2】同上・正面図である。
【図3】従来例のブラインド装置の使用状態説明平面図
である。
【図4】同上・正面図である。
【符号の説明】
α,α’,α”…ブラインド装置 D…チップ領域 D’…マスキング領域 E…露光漏領域 L…露光光 L’…アライメント光 M1〜M3…マスクアライメントマーク W1〜W3,W1’〜W3’…ウェハアライメントマー
ク 1…ブラインド装置 2a〜2d,2a’〜2d’…ブラインド 3a〜3d…水平動位置決め設定機構系 4…マスクステージ 5…X線吸収体 6…ウェハステージ 7…ウェハ 8a〜8d…ブラインド 9a〜9c…遮光凸部 10a〜10d…水平動位置決め設定機構系 11…X線マスク 12…シリコン基板 13…メンブレン 14…X線吸収体 15…マウント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 雅則 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−11613(JP,A) 特開 平4−15907(JP,A) 特開 昭52−28874(JP,A) 特開 平5−36589(JP,A) 特開 平5−21320(JP,A) 特開 昭64−71123(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/027 G03F 9/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】露光光は遮光し、マスクとウェハを位置合
    わせするために用いるアライメント光は透過する選択的
    透過性材質より構成され、ウェハ表面に形成されたウェ
    ハアライメントマークに対する露光光の完全遮光に十分
    かつ可及的に小さな面積を有する任意形状の遮光凸部を
    形成し前記ウェハのチップ領域を囲撓する複数のブライ
    ンドと、 当該複数のブラインドそれぞれを平面内位置決め移動自
    在に駆動する水平動位置決め設定機構系とを具備したこ
    とを特徴とするブラインド装置。
JP15516193A 1993-06-25 1993-06-25 ブラインド装置 Expired - Fee Related JP3230218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15516193A JP3230218B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ブラインド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15516193A JP3230218B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ブラインド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07226352A JPH07226352A (ja) 1995-08-22
JP3230218B2 true JP3230218B2 (ja) 2001-11-19

Family

ID=15599859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15516193A Expired - Fee Related JP3230218B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ブラインド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3230218B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102650831A (zh) * 2011-04-01 2012-08-29 京东方科技集团股份有限公司 曝光机台及曝光机台中自由设定遮板的方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4208277B2 (ja) * 1997-11-26 2009-01-14 キヤノン株式会社 露光方法及び露光装置
JP4493442B2 (ja) * 2004-08-24 2010-06-30 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体装置の製造方法及び当該製造方法に使用される製造装置
CN108594602B (zh) * 2018-04-26 2020-12-22 武汉华星光电技术有限公司 曝光设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102650831A (zh) * 2011-04-01 2012-08-29 京东方科技集团股份有限公司 曝光机台及曝光机台中自由设定遮板的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07226352A (ja) 1995-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5521033A (en) Process for manufacturing semiconductor integrated circuit device, exposure method and mask for the process
JPH11345866A (ja) 半導体デバイスおよび位置合せの方法
EP0444937B1 (en) Exposure apparatus
JPH0622192B2 (ja) 表示パネル製造方法
JPH0616476B2 (ja) パターン露光方法
JP2860578B2 (ja) 露光装置
US5905020A (en) Method and apparatus for reducing the critical dimension difference of features printed on a substrate
JP3230218B2 (ja) ブラインド装置
JP2914315B2 (ja) 走査型縮小投影露光装置及びディストーション測定方法
JPH08330222A (ja) X線露光用マスク及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP2805220B2 (ja) 露光装置
US6163368A (en) Method and apparatus for performing a double shift print on a substrate
JP3244783B2 (ja) 位置合わせ装置及び方法、並びにこれを用いた露光装置と半導体デバイス製造方法
Mayer et al. A new step-by-step aligner for very large scale integration (VLSI) production
JP2886408B2 (ja) 両面パターン形成方法
US6278123B1 (en) Reducing the critical dimension difference of features printed on a substrate
JP3434593B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0670960B2 (ja) ブラインド装置
JP2820310B2 (ja) 露光装置
JPS63275115A (ja) 半導体装置のパタ−ン形成方法
JPS6258139B2 (ja)
JP3179406B2 (ja) 露光方法およびその装置
JP3357579B2 (ja) ブロッカ装置
JPS61256636A (ja) 縮小投影露光装置
JP3151915B2 (ja) アライメント用レーザービームを備えた電子ビーム露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees