JP3226303B2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JP3226303B2
JP3226303B2 JP21990691A JP21990691A JP3226303B2 JP 3226303 B2 JP3226303 B2 JP 3226303B2 JP 21990691 A JP21990691 A JP 21990691A JP 21990691 A JP21990691 A JP 21990691A JP 3226303 B2 JP3226303 B2 JP 3226303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
cold air
compartment
cooler
coil cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21990691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0560446A (ja
Inventor
宏 宮田
太嘉志 山内
裕司 岸中
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP21990691A priority Critical patent/JP3226303B2/ja
Publication of JPH0560446A publication Critical patent/JPH0560446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226303B2 publication Critical patent/JP3226303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫などの冷気を導
く風路の構造に関するもので、コイルカバーに設けた各
食品容器毎の冷気吐出口より冷気を吐出して庫内の食品
の温度分布を均一な温度に維持し、食品容器に収納され
た食品の昇温を防止する冷蔵庫を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、冷凍室と冷蔵室等の複数の貯蔵室
を有し、冷気を導く風路の内、冷凍室の冷気吐出口は冷
凍室のコイルカバーの上部に設置している。
【0003】以下、図6,図7を参考に従来例(実開昭
49−21465号公報)を説明する。1は冷蔵庫本体
で外箱2,内箱3及びこれら両箱2,3間に充填された
発泡性断熱材4によって構成されている。5は冷凍室の
冷気を冷蔵室上部へ導く冷蔵室吐出風路で、冷蔵室内箱
に凸部6を形成し、その背面に設置された断熱体7およ
び該断熱体7を介して冷蔵室内箱3にネジ止めされた鋼
板製のダクト板8とより構成されている。9はその冷蔵
室冷気吸い込み口であり、10は冷蔵室冷気吐出口であ
る。また、11は冷蔵室吸込風路であり、12はその冷
蔵室冷気吸い込み口であり、13は冷蔵室冷気戻り口で
ある。14は冷蔵室吸込風路11の前方部に重合状態に
設けた冷却器室で、16は冷却器、19は冷凍室冷気吸
込口、20は冷凍室冷気吹出口であり、15はファンモ
ータにより駆動される送風機である。
【0004】以上のように構成された冷蔵庫において、
冷却器16で冷却された冷気はまず冷凍室18に冷却器
室14の冷凍室冷気吐出口20から吐出され、実線矢印
で示したように循環し、再び冷却器室14の下部の冷凍
室冷気吸込口19より吸引される。
【0005】一方冷凍室18に吐出された冷気の一部は
破線矢印で示すように冷蔵室冷気吸い込み口9から冷蔵
室吐出風路5内に入り、冷蔵室冷気吐出口10を通って
冷蔵室17内に入り、冷蔵室内を冷却後冷蔵室冷気吸い
込み口12から冷蔵室吸込風路11内に入り、冷蔵室冷
気戻り口13を通って冷却器室14の下部より吸引さ
れ、それぞれの室17,18を適温に保持している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、多量の食品を収納した場合庫内の食品の
温度分布が悪く、上下で温度差を生じ特に下部の食品の
温度が高い。扉体の開閉頻度が高い時に収納された食品
の昇温が高く、著しい場合は冷凍食品が溶けるという課
題があった。
【0007】本発明は上記従来の欠点に鑑み、コイルカ
バーに設けた各食品容器毎の冷気吐出口より冷気を吐出
して庫内の食品の温度分布を均一な温度に維持するとと
もに、扉体の開閉頻度が高くても収納された食品の昇温
を防止する冷蔵庫を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的のため本発明の
冷蔵庫は、外箱と、内箱と、前記外箱と前記内箱間に充
填された発泡断熱材とよりなる冷蔵庫本体と、前記冷蔵
庫本体内において区画壁により上部に区画された冷蔵室
と、下部に区画された冷凍室と、前記冷凍室の背部に設
置した冷却器と、前記冷却器と前記冷凍室内とを区画す
る断熱壁と、前記冷却器で熱交換した冷気を前記冷凍室
及び前記冷蔵室へ循環させる送風機と、前記断熱壁及び
前記送風機の前方に所定の間隔をおいて前記冷凍室内の
奧面に配置したコイルカバーと、一端を前記コイルカバ
ーの裏面空間に開放し前記送風機の吐出側と前記冷蔵室
内を連通する冷蔵室吐出風路と、一端を前記コイルカバ
ーの裏面空間に開放し前記送風機の吸入側と前記冷蔵室
内を連通する冷蔵室戻り風路と、前記所定の間隔を風路
となすとともに前記冷凍室内の上下方向に複数備えた食
品容器に冷気を供給するよう前記断熱壁に対向する部位
を含めて前記コイルカバーの上下方向に複数設けた冷気
吐出口と、前記冷凍室内を冷却した冷気を回収するよう
前記コイルカバーに設けた冷気吸込口とを備え、前記
気吸込口を冷気吐出口よりも下部に配置し、コイルカバ
ーの表面に前記冷気吸込口と冷気吐出口との間に幅方向
に亘って突出して上下を区画する突出部を形成するとと
もに、前記突出部は食品容器の後端と近接し、食品容器
内に冷気吐出口からの吐出冷気を導くとともに冷気吐出
口と冷気吸込口との間の冷気流のバイパスを抑えるよう
配置したものである。
【0009】また、冷気吸込口は冷却器の除霜水を庫外
に排出する排水管の前面を閉塞したものである。
【0010】
【作用】本発明の冷蔵庫は上記構成としたもので、冷気
はコイルカバーの複数の各冷気吐出口から上下方向に備
えた複数の食品容器に吐出供給され、コイルカバーの突
出部と食品容器とで冷凍室の対流の吐出側と吸込側とを
区画して冷気流のバイパスを抑えるので食品容器に収納
される食品の温度分布を均一な温度に維持するとともに
食品容器の温度が高くなることも防止でき、扉体の開閉
頻度が高くても食品容器に収納された食品の昇温を防止
することができる。
【0011】また、冷気吸込口は除霜水の排水管の前部
を閉塞したので冷却器の着霜量が低減する。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。なお従来例と同一構成部品は同一番号
を付し、その説明を省略する。
【0013】1は冷蔵庫本体で外箱2,内箱3及びこれ
ら両箱2,3間に充填された発泡性断熱材4によって構
成されている。5は冷凍室の冷気を冷蔵室上部へ導く冷
蔵室吐出風路である。9はその冷蔵室冷気吸い込み口で
あり、10は冷蔵室冷気吐出口であり、冷蔵室の複数個
の棚21に均一に冷気を吐出する複数個の冷蔵室冷気吐
出口を有する。
【0014】また、11は冷蔵室吸込風路であり、12
はその冷蔵室冷気吸い込み口であり、13は冷蔵室冷気
戻り口であり冷却器16の側面部に戻るように配置して
いる。14は冷蔵室吸込風路11の側面部に断熱状態に
設けた冷却器室で、16は冷却器、19は冷凍室冷気吸
込口、20は冷凍室冷気吐出口であり、15はファンモ
ータにより駆動される送風機である。22は冷却器16
と冷凍室18とを区画する断熱壁であり、前記冷却器1
6で熱交換した冷気を冷凍室18及び冷蔵室17へ循環
させる。
【0015】23は冷却器16の前部に位置し冷気を分
配するコイルカバーであり、コイルカバー23に設けら
れた複数個の冷凍室冷気吐出口20は、冷凍室18に設
置された複数個の食品容器24にそれぞれ冷気を吐出供
給する位置に配置し、コイルカバー23に設けられた突
出部25と最下段の食品容器26の背面フランジ部27
とで冷凍室の対流の吐出側と吸込側とを区画している。
【0016】28は冷却器16に着霜した霜を自動タイ
マーで定期的に除霜した除霜水を受ける水受け皿で庫外
へ排水管29より排水する。30は冷凍室冷気吸込口1
9の除霜水の排水管29の前部の閉塞部である。
【0017】以上のような構成であるから、冷却器16
で熱交換し冷却された冷気はファン15で冷凍室18に
はコイルカバー23に設けられた複数個の冷凍室冷気吹
出口20より冷凍室18に設置された複数個の食品容器
24にそれぞれ冷気を吐出供給され、実線矢印で示した
ように循環した冷凍室18の循環冷気を、再び冷却器室
14の下部に吸引される。
【0018】一方冷凍室18に吐出された冷気の一部は
破線矢印で示すように冷凍室冷気吐出口9から冷蔵室吐
出風路5内に入り、冷蔵室17の複数個の棚21に均一
に冷気を吐出する複数個の冷蔵室冷気吐出口10より冷
蔵室17内に入り、冷蔵室内を冷却後、冷蔵室冷気吸い
込み口12から冷蔵室吸込風路11内に入り、冷蔵室冷
気戻り口13を通って冷却器室14の下部より吸引さ
れ、冷蔵室17,冷凍室18を適温に保持し、食品容器
24、26に収納される食品の温度分布を均一な温度に
維持するとともに、扉体の開閉頻度が高くても食品容器
24、26に収納された食品の昇温を防止することがで
きる。
【0019】さらに、コイルカバー23に設けられた突
出部25と最下段の食品容器26の背面フランジ部27
とで冷凍室の対流の吐出側と吸込側とを区画しているの
で、最下段の食品容器26の背面を冷凍室18循環冷気
がバイパスする事がないので最下段の食品容器26に収
納される食品の温度が高くなることも防止でき、扉体の
開閉頻度が高くても食品容器26に収納された食品の昇
温を防止することができる。
【0020】さらに、冷却器16に着霜した霜を自動タ
イマーで定期的に除霜し、除霜水を受ける水受け皿28
で庫外へ排水する排水管29の前部にあたる冷凍室冷気
吸込口19に閉塞部30設けているので、冷却器16に
着霜する霜量を低減し冷却器16の着霜による目詰まり
に起因する冷却不足を解消する事ができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明の冷蔵庫は、
外箱と、内箱と、前記外箱と前記内箱間に充填された発
泡断熱材とよりなる冷蔵庫本体と、前記冷蔵庫本体内に
おいて区画壁により上部に区画された冷蔵室と、下部に
区画された冷凍室と、前記冷凍室の背部に設置した冷却
器と、前記冷却器と前記冷凍室内とを区画する断熱壁
と、前記冷却器で熱交換した冷気を前記冷凍室及び前記
冷蔵室へ循環させる送風機と、前記断熱壁及び前記送風
機の前方に所定の間隔をおいて前記冷凍室内の奧面に配
置したコイルカバーと、一端を前記コイルカバーの裏面
空間に開放し前記送風機の吐出側と前記冷蔵室内を連通
する冷蔵室吐出風路と、一端を前記コイルカバーの裏面
空間に開放し前記送風機の吸入側と前記冷蔵室内を連通
する冷蔵室戻り風路と、前記所定の間隔を風路となすと
ともに前記冷凍室内の上下方向に複数備えた食品容器に
冷気を供給するよう前記断熱壁に対向する部位を含めて
前記コイルカバーの上下方向に複数設けた冷気吐出口
と、前記冷凍室内を冷却した冷気を回収するよう前記コ
イルカバーに設けた冷気吸込口とを備え、冷気吸込口を
冷気吐出口よりも下部に配置し、コイルカバーの表面に
前記冷気吸込口と冷気吐出口との間に幅方向に亘って突
出して上下を区画する突出部を形成するとともに、 前記
突出部は食品容器の後端と近接し、食品容器内に冷気吐
出口からの吐出冷気を導くとともに冷気吐出口と冷気吸
込口との間の冷気流のバイパスを抑えるよう配置したの
で、冷蔵室,冷凍室を適温に保持し、冷凍室内に上下方
向に複数備えた食品容器に収納される食品の温度分布を
均一な温度に維持することができ、扉体の開閉頻度が高
くても各食品容器に収納された食品の昇温を防止するこ
とができる。
【0022】さらに、冷気吐出口から吐出された冷気が
食品容器の背面を通って下部の冷気吸込口にバイパスす
る事がないので食品容器に収納される食品の温度が高く
なることも防止でき、扉体の開閉頻度が高くても食品容
器に収納された食品の昇温を防止することができる。
【0023】また、冷気吸込口は冷却器の除霜水を庫外
に排出する排水管の前面を閉塞したので、冷却器に着霜
する霜量を低減し冷却器の着霜による目詰まりに起因す
る冷却不足を解消する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す冷蔵庫の縦断面図
【図2】同冷蔵庫の庫内部品を装着した正面図
【図3】同冷蔵庫の庫内部品を外した正面図
【図4】同冷蔵庫の冷却器周辺の横断面図
【図5】同冷蔵庫の冷却器周辺の縦断面図
【図6】従来の冷蔵庫の庫内正面図
【図7】従来の冷蔵庫の要部断面図
【符号の説明】
2 外箱 3 内箱 4 発泡断熱材 5 冷蔵室吐出風路 7 区画壁 11 冷蔵室戻り風路 15 送風機 16 冷却器 17 冷蔵室 18 冷凍室 19 冷凍室冷気吸込口 20 冷凍室冷気吐出口 22 断熱壁 23 コイルカバー 24 食品容器 25 突出部 26 最下段の食品容器 27 最下段の食品容器の背面フランジ部 29 排水管 30 閉塞部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−203878(JP,A) 実開 昭49−21465(JP,U) 実開 昭56−92075(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 17/08 304 F25D 25/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外箱と、内箱と、前記外箱と前記内箱間
    に充填された発泡断熱材とよりなる冷蔵庫本体と、前記
    冷蔵庫本体内において区画壁により上部に区画された冷
    蔵室と、下部に区画された冷凍室と、前記冷凍室の背部
    に設置した冷却器と、前記冷却器と前記冷凍室内とを区
    画する断熱壁と、前記冷却器で熱交換した冷気を前記冷
    凍室及び前記冷蔵室へ循環させる送風機と、前記断熱壁
    及び前記送風機の前方に所定の間隔をおいて前記冷凍室
    内の奧面に配置したコイルカバーと、一端を前記コイル
    カバーの裏面空間に開放し前記送風機の吐出側と前記冷
    蔵室内を連通する冷蔵室吐出風路と、一端を前記コイル
    カバーの裏面空間に開放し前記送風機の吸入側と前記冷
    蔵室内を連通する冷蔵室戻り風路と、前記所定の間隔を
    風路となすとともに前記冷凍室内の上下方向に複数備え
    た食品容器に冷気を供給するよう前記断熱壁に対向する
    部位を含めて前記コイルカバーの上下方向に複数設けた
    冷気吐出口と、前記冷凍室内を冷却した冷気を回収する
    よう前記コイルカバーに設けた冷気吸込口とを備え、前
    記冷気吸込口を前記冷気吐出口よりも下部に配置し、前
    記コイルカバーの表面に前記冷気吸込口と前記冷気吐出
    口との間に幅方向に亘って突出して上下を区画する突出
    部を形成するとともに、前記突出部は食品容器の後端と
    近接し、前記食品容器内に前記冷気吐出口からの吐出冷
    気を導くとともに前記冷気吐出口と前記冷気吸込口との
    間の冷気流のバイパスを抑えるよう配置した冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 冷気吸込口は冷却器の除霜水を庫外に排
    出する排水管の前面を閉塞した請求項に記載の冷蔵
    庫。
JP21990691A 1991-08-30 1991-08-30 冷蔵庫 Expired - Fee Related JP3226303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21990691A JP3226303B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21990691A JP3226303B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0560446A JPH0560446A (ja) 1993-03-09
JP3226303B2 true JP3226303B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=16742885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21990691A Expired - Fee Related JP3226303B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3226303B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133649U (ja) * 1980-03-12 1981-10-09
JP3121566B2 (ja) * 1997-09-08 2001-01-09 松下電工株式会社 配膳車
JP3464904B2 (ja) * 1998-01-30 2003-11-10 株式会社東芝 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0560446A (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741175A (en) Auto defrost refrigerator
US7036334B2 (en) Refrigerator having temperature controlled chamber
US5388427A (en) Refrigerator with kimchi compartment
US8429926B2 (en) Ice storage bin and icemaker apparatus for refrigerator
EP0126521B1 (en) Refrigerator
JP3226303B2 (ja) 冷蔵庫
JP3573909B2 (ja) 冷蔵庫
JP3469757B2 (ja) 冷蔵庫
JPH11118320A (ja) 冷蔵庫
KR102508224B1 (ko) 냉장고
JP4281003B2 (ja) 冷蔵庫
JP3599946B2 (ja) 冷蔵庫
JP3434943B2 (ja) 冷蔵庫
JPS62288468A (ja) 5温度式冷蔵庫
JPH11101566A (ja) 冷蔵庫
JP2000337748A (ja) 冷蔵庫
JPH0434384Y2 (ja)
JP3649850B2 (ja) 冷蔵庫
JP3490861B2 (ja) 冷蔵庫
JPH08105679A (ja) 冷蔵庫
JP2002340465A (ja) 冷蔵庫
JPH10292975A (ja) 冷蔵庫
JPH11337246A (ja) 冷凍冷蔵庫
KR920009309B1 (ko) 냉장고
JPS6133500Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees