JP3226240B2 - フイルムキャリアlsi - Google Patents

フイルムキャリアlsi

Info

Publication number
JP3226240B2
JP3226240B2 JP11258493A JP11258493A JP3226240B2 JP 3226240 B2 JP3226240 B2 JP 3226240B2 JP 11258493 A JP11258493 A JP 11258493A JP 11258493 A JP11258493 A JP 11258493A JP 3226240 B2 JP3226240 B2 JP 3226240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
film carrier
input
dummy
input lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11258493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06324345A (ja
Inventor
克己 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11258493A priority Critical patent/JP3226240B2/ja
Publication of JPH06324345A publication Critical patent/JPH06324345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226240B2 publication Critical patent/JP3226240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はフイルム基材上にIC
チップ等の半導体素子が実装されたフイルムキャリアL
SIに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、液晶パネルと、駆動回路素子が
実装された印刷配線基板との接続には、近年、半導体素
子を可とう性基材上に実装して成るフイルムキャリアL
SIが多用されている。そして、フイルムキャリアLS
Iは、表示装置の画面に対する周辺部分の小型化を達成
すべく折り曲げられた形状で配置されるようになってき
た。
【0003】図4は従来のフイルムキャリアLSIの概
略正面図であり、これを参照して説明する。このフイル
ムキャリアLSI(1) は、ポリイミドから成るフイルム
基材(5) 上に、半導体素子(41)の配置孔(7) から両端部
にそれぞれ延長された入力リード(21)と出力リード(31)
とが配置され、それぞれ両端部に接続領域を備えてい
る。配置孔(7) には、半導体素子(41)がボンディングに
よって入力リード(21)と出力リード(31)のそれぞれに接
続されて配置され、図示しないが半導体素子(41)はモー
ルド材によって接着保護されている。
【0004】また、フイルム基材(5) の配置孔(7) から
入力リード(21)側には入力リード(21)と直交し入力リー
ド(21)の接続領域(21a) をフイルム基材(5) から露出さ
せるための第1のスリット(9) が形成されている。尚、
図中において点線部分で打ち抜かれてフイルムキャリア
LSI(1) が形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したフ
イルムキャリアLSIを折り曲げられた形状で配置しよ
うとすると、リード幅の狭い出力リード側に折り曲げ応
力が働き、出力リードの断線などを招いていた。
【0006】このような、応力集中による出力リードの
断線等を防止すべく、出力リード側にダミーリードを設
け、出力リードの補強を行う技術が例えば特開平1−2
52931号に開示されている。
【0007】しかしながら、近年では一層の小型化を達
成すべく、半導体素子の集積密度は向上して素子は小さ
くなり、これに伴ってフイルムキャリアLSI自体も小
さくなっている。
【0008】そして、フイルム基材の弾性あるいはリー
ド密度などにもよるが、フイルムキャリアLSIの接続
端子方向の長さが15mm以下ともなってくると、出力
リードよりもむしろ入力リード側に応力集中が生じ、断
線等の問題が発生する。
【0009】また、入力リードは回路基板等に直接ハン
ダ付けされる場合が多く、ハンダ付けの際に生じる機械
的な圧力により破断することもあった。本発明は、この
ような技術課題に対処して成されたもので、接続工数の
増加を招くことなく、しかも接続不良の生じにくいフイ
ルムキャリアLSIを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載される発
明は、フイルムキャリアLSIは、半導体素子と、この
半導体素子を配置するフイルム基材と、一端がフイルム
基材に配置され前記半導体素子に接続されると共に他端
が外部との接続領域を有して導出された入力リード群お
よび出力リード群を備えたフイルムキャリアLSIにお
いて、入力リードの接続領域近傍で接続領域と同一平面
上に配置されたダミーリードとを備えたことを特徴とし
ている。
【0011】請求項2に記載される発明は、請求項1記
載のダミーリードは入力リード群の配列方向に対して両
最外部に配置され、半導体素子のグランドに接続されて
いることを特徴としている。
【0012】
【作用】本発明のフイルムキャリアLSIによれば、入
力リードの接続領域近傍にダミーリードが形成されてい
るため、折り曲げ配置等しても入力リード群に応力が集
中することがない。
【0013】また、更にこのダミーリードは入力リード
の接続領域と同一平面上に配置されているため、入力リ
ードと外部との接続工程で同時に行うことができる。従
って、接続工程時に入力リードに働く機械的応力分散す
ることができる。
【0014】このような作用により、入力リードの断線
あるいは接続時に生じる入力リードの破断を防止するこ
とができる。また、更にダミーリードと入力リードとを
個別の接続工程で行う必要がないため、生産性の低下を
招くことがない。そして、特に入力リード群の配列方向
に対して両最外部にダミーリードを配置し、しかも半導
体素子のグランドに接続することにより、外部からの電
磁ノイズによる影響を防止することができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例のフイルムキャリア
LSIについて図面を参照して説明する。尚、従来と同
一部分には同一符号を付して説明する。図1はこの実施
例のフイルムキャリアLSI(1) の概略正面図であり、
ポリイミドから成るフイルム基材(5) 上には、半導体素
子(41)の配置孔(7) から両端部にそれぞれ延長されたC
uから成る入力リード(21)と出力リード(31)とが配置さ
れ、それぞれ両端部に接続領域(21a),(31a) (図2参
照)を備えている。入力リード(21)は0.5mmピッチ
で43本配置され、また出力リード(31)は120μmピ
ッチで192本配置されている。
【0016】この配置孔(7) には、半導体素子(41)がボ
ンディングによって入力リード(21)と出力リード(31)の
それぞれに接続されて配置され、図2に示すように半導
体素子(41)はモールド材(43)によって接着保護されてい
る。
【0017】また、図1に示すようにフイルム基材(5)
の配置孔(7) から入力リード(21)側には入力リード(21)
と直交し入力リード(21)の接続領域(21a) をフイルム基
材(5) から露出させるための第1のスリット(9) が形成
されている。また、フイルム基材(5) の配置孔(7) から
出力リード(31)側には、フイルムキャリアLSI(1)を
折り曲げ配置した際に出力リード(31)がフイルム基材
(5) から剥離したり、あるいは断線したりすることを防
止するために、出力リード(31)に直交する第2のスリッ
ト(11a) 、第3のスリット(11b) が形成されている。
【0018】そして、この実施例においては、複数本の
入力リード(21)の配列方向の最外端部分には入力リード
(21)の形成と同一材料で、しかもフイルム基材(5) 上に
同一工程にて形成された入力リード(21)よりも幅広のダ
ミーリード(23),(25) が配置されている。更に、ダミー
リード(23),(25) にはハンダ付き性を向上させるため
に、中心部分に開口部(23a),(25a) がそれぞれ形成され
ている。
【0019】尚、図中において点線部分で打ち抜かれて
フイルムキャリアLSI(1) が形成される。次に、図2
を参照して、このフイルムキャリアLSI(1) を液晶パ
ネルに配置する場合について説明する。
【0020】液晶パネル(101) は、一対の電極基板(11
1),(121) 間に液晶層(131) が保持され、周辺部分がシ
ール材(141) によってシールされて成っている。この液
晶パネル(101) の電極リード(151) にフイルムキャリア
LSI(1) の各出力リード(31)が異方性導電接着剤(15
5) によって接続されている。また、フイルムキャリア
LSI(1) は、第2,3のスリット(11a),(11b) によっ
て一方の電極基板(121) および液晶パネル駆動用の回路
部品が実装された印刷配線基板(201) を包み込むように
折り返され、更に入力リード(21)およびダミーリード(2
3),(25) は、印刷配線基板(201) に一括してハンダ接続
されている。
【0021】本実施例のフイルムキャリアLSI(1) に
よれば、入出力リード(21),(31) 方向のサイズが11m
mと非常に短いため、入力リード(21)に応力が集中する
にもかかわらず、ダミーリード(23),(25) によってフイ
ルムキャリアLSI(1) と印刷配線基板(201) とが強固
に接続されているため、入力リード(21)が断線するとい
ったことがない。特にこの実施例ではダミーリード(2
3),(25) に開口部(23a),(25a) が形成されているため、
ダミーリード(23),(25) は強固に印刷配線基板(201) に
接続される。
【0022】また、入力リード(21)の接続領域(21a) と
ダミーリード(23),(25) とは同一平面上であるため、一
括してハンダ接続することができる。従って、接続工数
の増加を招くことなく、またハンダ接続時に入力リード
(21)に働く機械的な応力もダミーリード(23),(25) によ
って吸収されるため、接続時に入力リード(21)が破断す
るといったことも防止できる。
【0023】ところで、上述した実施例のフイルムキャ
リアLSI(1) のダミーリード(27),(29) を、図3に示
すように半導体素子(41)の配置孔(7) に延長させ、半導
体素子(41)のグランド端子に接続することにより、外部
からの電磁ノイズによる影響を軽減させることができ
る。また、更にダミーリード(27),(29) を印刷配線基板
(201) のグランド端子に接続することにより、フイルム
キャリアLSI(1) のグランドレベルと印刷配線基板(2
01) のグランドレベルとを一致させることができるた
め、これによりノイズの発生自体を防止することができ
る。
【0024】上述した実施例では、複数本の入力リード
(21)の配列方向に対して直交する方向の最両端部分にダ
ミーリード(23),(25) を形成した場合を示したが、ダミ
ーリード(23),(25) は複数本であっても良いし、また入
力リード(21)間に設けたものであっても良い。しかし、
ダミーリード(23),(25) は複数本の入力リード(21)の最
端部分に設けることが、入力リード(21)の断線防止、電
磁ノイズによる影響の軽減には良好に作用することから
好ましい。
【0025】上述した実施例では特に述べなかったが、
出力リード(31)側にもダミーリードを設けて良いことは
言うまでもない。この際、出力リード(31)側に配置され
るダミーリードもフイルムキャリアLSI(1) のグラン
ドレベルに接続することにより、電磁ノイズによる影響
を一層遮断することができる。
【0026】
【発明の効果】本発明のフイルムキャリアLSI(1) に
よれば、入力リード側に配置されたダミーリードを備え
ているため、入力リードの剥離、断線を防止し、信頼性
の高い接続を可能にすることができる。更に、ダミーリ
ードと入力リードの接続領域とは同一平面上に配置され
ているため、接続工数を増加させることなく同時に接続
させることができるため生産性を損なうこともなく、ま
た接続時に入力リードに加わる機械的応力を分散させ入
力リードの破断を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例のフイルムキャリアL
SIの概略断面図である。
【図2】図2は図1のフイルムキャリアLSIを液晶パ
ネルに接続した際の概略断面図である。
【図3】図3は本発明の他の実施例のフイルムキャリア
LSIの概略断面図である。
【図4】図4は従来のフイルムキャリアLSIの概略断
面図である。
【符号の説明】
(1) …フイルムキャリアLSI (5) …フイルム基材 (7) …半導体素子 (11)…スリット (21)…入力リード (31)…出力リード (23),(25) …ダミーリード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−28621(JP,A) 特開 平5−21515(JP,A) 特開 平4−176183(JP,A) 特開 平1−252931(JP,A) 特開 平1−237523(JP,A) 特開 平4−188886(JP,A) 特開 平4−355434(JP,A) 特開 平3−45934(JP,A) 特開 平3−79053(JP,A) 実開 昭64−13129(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1345

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子と、この半導体素子を配置す
    るフィルム基材と、一端がフィルム基材に配置され前記
    半導体素子に接続されると共に他端が外部との接続領域
    を有して導出された入力リード群および出力リード群を
    備えたフィルムキャリアLSIにおいて、 前記入力リードの前記接続領域近傍で前記接続領域と同
    一平面上であって、且つ前記入力リード群の配列方向に
    対して両最外部に配置され、外部の配線基板に対してハ
    ンダ接続されるダミーリードとを備え、このダミーリー
    ドが開口を含むたことを特徴としたフィルムキャリアL
    SI。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のダミーリードは、それぞ
    前半導体素子のグランドに接続されていることを特徴
    としたフィルムキャリアLSI。
JP11258493A 1993-05-14 1993-05-14 フイルムキャリアlsi Expired - Lifetime JP3226240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11258493A JP3226240B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 フイルムキャリアlsi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11258493A JP3226240B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 フイルムキャリアlsi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06324345A JPH06324345A (ja) 1994-11-25
JP3226240B2 true JP3226240B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=14590391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11258493A Expired - Lifetime JP3226240B2 (ja) 1993-05-14 1993-05-14 フイルムキャリアlsi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3226240B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008052244A1 (de) * 2008-10-18 2010-04-22 Carl Freudenberg Kg Flexible Leiterplatte

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06324345A (ja) 1994-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501316B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003133677A (ja) フレキシブル回路基板の圧着構造
JP2001291739A (ja) 半導体装置およびそれを用いる液晶モジュール
JP4641141B2 (ja) 半導体装置、tcp型半導体装置、tcp用テープキャリア、プリント配線基板
EP0911678B1 (en) Display device with terminals connected to a folded film substrate
US5763940A (en) Tape mounted semiconductor apparatus
JP3533519B2 (ja) Tft基板、フィルムキャリアおよび液晶表示素子の製法
JP2000082868A (ja) フレキシブルプリント配線板およびフレキシブルプリント回路板とその製造方法
JP2005310905A (ja) 電子部品の接続構造
JP2000195898A (ja) テ―プキャリヤパッケ―ジおよびこれを用いた液晶表示器モジュ―ル
JP2730536B2 (ja) 液晶表示装置
JP2857492B2 (ja) Tabパッケージ
JP3360445B2 (ja) フレキシブル配線基板の接続構造
JP3226240B2 (ja) フイルムキャリアlsi
KR100320309B1 (ko) 액정패널 드라이버 집적회로 패키지 및 액정패널 모듈
JPH11176886A (ja) 反り防止膜付きtabテープ
KR100196119B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법 및 전자 장치
JPH0766518A (ja) 配線回路基板接続用フレキシブル基板
JP3298345B2 (ja) 半導体装置
JP3769979B2 (ja) 表示パネル及びそれを備えた表示装置
JP2920843B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009016578A (ja) フレキシブル配線基板、該フレキシブル配線基板を用いた半導体装置、および該半導体装置を備えた表示装置
JPH0643471A (ja) 液晶表示装置
JPH11344720A (ja) フレキシブルコネクタの接続構造
JP3087728B2 (ja) Tab用フィルムキャリア

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070831

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term