JP3215272B2 - マダコ魚礁 - Google Patents

マダコ魚礁

Info

Publication number
JP3215272B2
JP3215272B2 JP22014394A JP22014394A JP3215272B2 JP 3215272 B2 JP3215272 B2 JP 3215272B2 JP 22014394 A JP22014394 A JP 22014394A JP 22014394 A JP22014394 A JP 22014394A JP 3215272 B2 JP3215272 B2 JP 3215272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
octopus
shelter
reef
base
mortar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22014394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0880139A (ja
Inventor
敬一 片山
Original Assignee
海洋建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 海洋建設株式会社 filed Critical 海洋建設株式会社
Priority to JP22014394A priority Critical patent/JP3215272B2/ja
Publication of JPH0880139A publication Critical patent/JPH0880139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3215272B2 publication Critical patent/JP3215272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Artificial Fish Reefs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主としてマダコの産卵
から孵化及び稚ダコ、幼ダコへと成長する場所を提供す
る人工のマダコ魚礁に関する。
【0002】
【従来の技術】マダコについては、養殖が未だ実現して
いないので、減り続けるマダコの捕獲量を増加、安定さ
せるため、マダコの繁殖環境を構築するものとして、複
数のタコ壷を海中に水没させることが広く行われてい
る。旧来は、自然環境に馴染みやすい素焼きのタコ壷が
使われていたが、本発明者は、強度、耐久性、コストの
観点から、合成樹脂、コンクリート、金属製等のタコ壷
を開口が外向きになるように通水ケースへ納め、このタ
コ壷の間へ充填材(小石、かき殻等)を充填したマダコ魚
礁(公平3-56206号)を提案した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記提案のマダコ魚礁
は、マダコの繁殖環境として、タコ壷が産卵から孵化、
充填材が水質の浄化作用、稚ダコ、幼ダコの成育空
間及び飼料生物の生息空間を提供できるなど、旧来のタ
コ壷に比べて優れたものであったが、製造面において労
力、コストがかかる欠点を有していた。また、タコ壷そ
れぞれが密閉されているので汚泥が溜るなど、タコ壷の
生息空間は良質のものではなかった。
【0004】多数のタコ壷を、マダコの繁殖環境を構築
する水中構造物としてみた場合、個別のタコ壷を直接海
底に載置するのは、海底に埋まる、潮流、底引網等
により所在を変えてしまう等、不都合が多いので、上記
提案のような一体性を有する魚礁を構築するのは好まし
い。また、充填材の水質浄化作用を借りて、耐久性が低
い素焼きのタコ壷を鋼製、合成樹脂製、コンクリート製
等のタコ壷に置き換えるられるのがよい。そこで、先に
提案したマダコ魚礁に、マダコの一本釣りの体験と、魚
礁、岩礁に関する長年の潜水調査とから考察を加えて、
産卵から孵化、稚ダコ、幼ダコの成育、生息に適したマ
ダコ魚礁を開発することにした。
【0005】
【課題を解決するための手段】その結果、開発したもの
が、脚部を有する基盤上にかき殻を充填したシェルター
を設け、このシェルター周囲の基盤へ底面に貫通孔を有
するタコ壷を貫通孔が塞がらないように複数個配設して
なるマダコ魚礁である。
【0006】タコ壷は、貫通孔を有する底面に沿って挿
通した複数の鉄筋を介して基盤上へ複数個配設するのが
よく、この鉄筋は、底面の貫通孔を塞がないようにタコ
壷底面に盛ったモルタルでタコ壷に対する相対位置を固
定するとよい。シェルターは下方外周のフランジを基盤
上のアングル枠に嵌込んでモルタルにより固着し、前
記アングル枠に架設した押え具でシェルター上面を押圧
する、又は押え具をモルタルに覆設するのが好まし
い。の押え具としてはフラットバー、の押え具とし
てはアングル、鋼板等がある。
【0007】基盤は、多角形に形成した鋼製又はコンク
リート製とし、各角に脚部を設けるのがよいが、方形に
組付けた鋼製枠体を基盤とし、四隅に底板を有する脚部
を設けたものを基盤とするのが好ましい。タコ壷は、側
面を開口し、少なくとも底面に複数の貫通孔を設けた鋼
製、合成樹脂製、コンクリート製、例えば横長のレジタ
リーフ等がよいが、旧来の素焼きのタコ壷でもよい。
【0008】
【作用】本発明のマダコ魚礁は、海底面へ設置し、脚部
で海底面と距離を設けた基盤上へタコ壷を固定している
ので、タコ壷の海底への埋没や潮流、底引網等による移
動を防止できる。また、複数のタコ壷の配置関係は陸上
で決定、確認ができ、基盤を介して連結するので、前記
配置関係を維持したまま、全体を一体として水中に設置
することができる。
【0009】シェルターは、基盤上のアングル枠へ嵌込
んだフランジをモルタルで固着した上に、モルタルに
覆設した押え具、例えばアングルで間接的にフランジを
押圧される、又は前記アングル枠に架設した押え具、
例えばフラットバーで上面を押圧されることで、簡単か
つ強固に基盤へ取付けることができる。モルタルは、魚
礁全体を海底に安定させるための錘として機能する。シ
ェルターに充填したかき殻は、稚ダコ、幼ダコの成育空
間又は生息空間、そして飼料生物の生息空間として機能
し、更に魚礁周辺の水質を浄化する働きを有する。
【0010】タコ壷は、底面に沿って挿通した複数の鉄
筋を介して基盤上へ固定されるために、基盤が面状であ
っても底面に設けた貫通孔を塞がない。また、枠体の基
盤では、鉄筋の両端を枠体に架設することで、タコ壷を
海底面から浮かせることができる。タコ壷と鉄筋との相
対位置関係を固定するモルタルは、錘としても機能す
る。タコ壷は、底面の貫通孔によりタコ壷内外の通水
性の確保、タコ壷内に堆積する汚泥の排出を行い、タ
コ壷内の環境、特に清潔性を維持できる。こうした魚礁
全体の環境改善により、強度はあるが生物との親和性に
劣る素材でタコ壷を作っても、魚礁全体として十分自然
に調和した環境を提供できる。
【0011】
【実施例】以下、図を参照しながら本発明のマダコ魚礁
1についての実施例を説明する。図1は角錐台のシェル
ター2を方形基盤3の中心に設け、その周囲へ開口4を
外向きにして計12個のタコ壷5,6を配したマダコ魚礁
1の斜視図、図2は同魚礁1のタコ壷5単体の一部破断
斜視図であり、図3は同魚礁1のシェルター2付近にお
ける断面図である。
【0012】方形基盤3は、鋼製アングルで構成した枠
体で、図1に見られるように、四隅には爪7を有する底
板8を下端に固着した脚部9を取付けている。このた
め、魚礁1を海底に設置したとき、底板8が海底面に接
するため安定性が得られ、爪7が海底面を掛止し、潮
流、底引網の影響を受けて移動する虞がなくなる。
【0013】タコ壷(大)5は、図2に見られるように、
横長の合成樹脂製レジタリーフで、側方に開口4を、側
面及び底面には複数の貫通孔10を設けている。このタコ
壷5は、それぞれの底面に沿って挿通した2本の鉄筋1
1,11を介して基盤3へ取付けている。タコ壷5と鉄筋1
1,11の相対位置関係は、貫通孔10を塞がないように底面
へ充填したモルタル26によってなされ、このモルタル26
が錘として機能する。タコ壷5底面と海底面との間には
空間が形成され(本実施例の方形基盤3が枠体であるか
ら、タコ壷5,6は海底面との間に空間ができる)、底面
の貫通孔10がタコ壷5,6内部の通水性が確保され、タ
コ壷内の汚泥は流出させられる。なお、タコ壷(小)6も
同様に基盤3へ取付けている。
【0014】タコ壷5は、図3の側面図に見られるよう
に、鉄筋11,11の両端を折曲げて面状の基盤22、例えば
コンクリート面に対しても、貫通孔を塞がずに基盤22上
へ設置することができ、タコ壷5底面の貫通孔10による
タコ壷内外の通水性を確保する。この通水性は、タコ壷
内で産卵したマダコの卵に必要となる新鮮な海水の流入
と、汚泥を始めとする水質を汚濁する物質の排出を担っ
ている。こうして、従来にない、マダコの繁殖に適した
環境を実現するのである。
【0015】シェルター2は、図1に見られるように、
全面が網状の箱体を上記方形基盤3の中央に約1/9の
面積に被せた角錐台で、図4の断面図に見られるよう
に、箱体のフランジ20をモルタル21で方形基盤3へ固着
し、シェルター2上面を、押え具であるフラットバー13
で抑えて固定している。シェルター23は、このほか、図
5の断面図に見られるように、モルタル24に、押え具で
ある別のアングル枠25を覆設して固定してもよい。モル
タル21,24は、魚礁全体に対する錘として機能する。シ
ェルター2,23内に充填したかき殻14は、周囲の海水を
浄化するほかに、稚ダコ、幼ダコの成育に必要な飼料生
物(甲殻類等)を生息させ、稚ダコ、幼ダコのための成育
空間を提供する。
【0016】本発明のマダコ魚礁は、陸上において、基
盤上にシェルターとタコ壷を組合せて構築する際に、そ
の構成、大きさを使用者の自由にできるため、設置にお
ける自由度を確保できる利点がある。図6は、長方形基
盤15上へシェルター16と左右2個ずつ計4個のタコ壷17
とを配したマダコ魚礁18の斜視図である。このマダコ魚
礁18は、実施例のものに比べて設置面積が少なくて済む
ので、岩礁等のため海底面に起伏がある場所への設置が
可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明のマダコ魚礁は、脚部を有する基
盤が構成されているため、海底面へ埋没する虞がなく、
またモルタル等により魚礁全体が重量物となるので潮流
や底引網の影響により移動することがないなど、一体的
な取扱が可能な設置性を有している。また、タコ壷、シ
ェルターの配置は陸上で決定でき、様々な構成を採るこ
とができる汎用性も有し、使用者の要望に合わせて適正
な魚礁を提供することができる。このほか、これらの部
材がすべて安価に入手できるのも利点である。
【0018】シェルターは、飼料生物、稚ダコ、幼ダコ
の生息又は成育空間を提供し、その他、魚類(例えば、
イシガニ、メバル、カサゴ等)とマダコとの共存を可能
にするなど、極めて自然に近い環境を造り出すことがで
きる。また、周辺の海水を浄化する作用があり、特に卵
の孵化に至るまでの清浄性を確保できる利点がある。
【0019】タコ壷は、特に底面の貫通孔による通水性
があるので、タコ壷内部に汚泥が溜らず、清浄な空間を
維持した永続的な使用が可能となる。マダコの数が激減
し、未だマダコの養殖が実現しない現在、マダコの十分
な繁殖が可能な場を造成することが望まれ、本発明のマ
ダコ魚礁はこれを実現するものと言える。
【図面の簡単な説明】
【図1】シェルターとタコ壷とを枠体の基盤に配したマ
ダコ魚礁の斜視図である。
【図2】同魚礁のタコ壷単体の一部破断斜視図である。
【図3】タコ壷を面状の基盤に取付けた状態を表わした
側面図である。
【図4】同魚礁のシェルターのフランジ付近における断
面図である。
【図5】モルタルにアングル枠を覆設したシェルターの
フランジ付近の断面図である。
【図6】シェルターと4個のタコ壷とを配したマダコ魚
礁の斜視図である。
【符号の説明】
1 マダコ魚礁 2 シェルター 3 方形基盤 5 タコ壷(大) 6 タコ壷(小) 9 脚部 10 貫通孔 11 鉄筋 13 フラットバー 14 かき殻 15 長方形基盤 16 シェルター 21 モルタル

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脚部を有する基盤上にかき殻を充填した
    シェルターを設け、該シェルター周囲の基盤へ底面に貫
    通孔を有するタコ壷を該貫通孔が塞がらないように貫通
    孔を有する底面に沿って挿通した複数の鉄筋を介して基
    盤上へ複数個配設してなるマダコ魚礁。
  2. 【請求項2】 シェルターは、下方外周のフランジを基
    盤上のアングル枠に嵌込んでモルタルにより固着し、前
    記アングル枠に架設した押え具でシェルター上面を押圧
    してなる請求項1記載のマダコ魚礁。
  3. 【請求項3】 シェルターは、下方外周のフランジを基
    盤上のアングル枠に嵌込んでモルタルにより固着し、
    え具を該モルタルに覆設してなる請求項1記載のマダコ
    魚礁。
JP22014394A 1994-09-14 1994-09-14 マダコ魚礁 Expired - Fee Related JP3215272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22014394A JP3215272B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 マダコ魚礁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22014394A JP3215272B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 マダコ魚礁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0880139A JPH0880139A (ja) 1996-03-26
JP3215272B2 true JP3215272B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16746576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22014394A Expired - Fee Related JP3215272B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 マダコ魚礁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3215272B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101890563B1 (ko) * 2018-01-09 2018-08-22 이광일 문어 치어의 단계별 생육 양식어장 구조

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES1036075Y (es) * 1997-01-09 1997-12-01 Lievore Motta Alberto Consola.
ES2121700B1 (es) * 1997-01-09 1999-05-16 Claudio Hebberecht Sistema para el cultivo de pulpos.
JP4649031B2 (ja) * 2000-09-22 2011-03-09 英治 美山 人工魚礁とそれに用いられる滑動防止装置
JP5787943B2 (ja) * 2012-08-06 2015-09-30 株式会社村田製作所 電力貯蔵システムおよび電力貯蔵方法
KR102575915B1 (ko) * 2020-08-21 2023-09-22 주식회사 에코렉스코퍼레이션 두족류 산란장

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101890563B1 (ko) * 2018-01-09 2018-08-22 이광일 문어 치어의 단계별 생육 양식어장 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0880139A (ja) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101868222B1 (ko) 벤치형 어초
KR100762820B1 (ko) 석탑형 다기능 인공어초
KR101015059B1 (ko) 벽체형 콘크리트 어초
JP3215272B2 (ja) マダコ魚礁
KR200251140Y1 (ko) 인공어초
KR200395739Y1 (ko) 아파트형 목제어초
KR101572415B1 (ko) 밸러스트 콘크리트와 일체화된 쉘터구조물을 가지는 침선어초
KR100704144B1 (ko) 인공어초
KR200442652Y1 (ko) 친환경 중층 부유식 파야오형 해양 구조물
KR100424135B1 (ko) 다기능성 어초
KR100777046B1 (ko) 인공어초
JPH0356206Y2 (ja)
KR20090000182U (ko) 굴 패각 투석식 강제어초
JP3098204U (ja) 横臥筒体配列式人工魚礁ブロック
KR200389601Y1 (ko) 인공어초
KR200394349Y1 (ko) 친환경 피라밋형 목제어초
KR100782355B1 (ko) 어패류용 양식어초
KR20060018568A (ko) 패,조류용 인공어초
JP2002101785A (ja) 人工漁礁
JP4386547B2 (ja) 貝殻充填人工魚礁
KR200387067Y1 (ko) 다기능 밴드어초
KR102171756B1 (ko) 문어어초
KR200442751Y1 (ko) 결합식 바다숲 조성용 구조물
JPH0524281Y2 (ja)
JPH0427332Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090727

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees