JP3209559B2 - 内視鏡用処置具 - Google Patents

内視鏡用処置具

Info

Publication number
JP3209559B2
JP3209559B2 JP02363592A JP2363592A JP3209559B2 JP 3209559 B2 JP3209559 B2 JP 3209559B2 JP 02363592 A JP02363592 A JP 02363592A JP 2363592 A JP2363592 A JP 2363592A JP 3209559 B2 JP3209559 B2 JP 3209559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
slider
wire
snare
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02363592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05211994A (ja
Inventor
由紀夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP02363592A priority Critical patent/JP3209559B2/ja
Publication of JPH05211994A publication Critical patent/JPH05211994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3209559B2 publication Critical patent/JP3209559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、経内視鏡的に使用さ
れる高周波スネアや把持鉗子等の処置部を持った内視鏡
用処置具に関する。
【0002】
【従来の技術】内視鏡の挿通用チャンネルを通して経内
視鏡的に体腔内に挿入される高周波スネア等の内視鏡用
処置具は、例えば実開平2−63802号公報、特願平
3−330571号等で知られている。
【0003】これらの内視鏡用処置具は、シースと、シ
ースの基端部に設けた操作部と、この操作部からシース
内に挿入され先端部にシース先端から突没自在な処置部
としてのスネアワイヤを有する操作ワイヤおよび操作部
に設けられ、操作ワイヤを進退操作するスライダとから
構成されている。
【0004】前記スネアワイヤは、シース先端から突出
すると、自身の弾性復元力によって拡開するループをな
しており、ポリープに引っ掛けてから、操作ワイヤを引
き、このスネアワイヤをシース先端からシース内に引き
込むことによってポリープを緊縛した上で、スネアワイ
ヤに高周波電流を流して切除することができるようにな
っている。
【0005】また、スネアワイヤのシース先端から突出
長を内視鏡用処置具を操作する術者が把握することがで
きるように操作部に目盛を設け、スライダの移動量が分
かるようにしたものもある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、内視鏡
用処置具は、内視鏡の挿通用チャンネルを通して経内視
鏡的に体腔内に挿入されるため、手元操作部側におい
て、ポリープをどの程度緊縛しているか分からない。こ
のため、図4に示すように、スネアワイヤaとともにポ
リープAをシースb内に引き込み過ぎてポリープAを引
きちぎることがあり、ポリープAの中の血管が切れて大
出血を起こす虞れがある。
【0007】また、操作部に目盛を設け、スライダの移
動量が分かるようにしたものは、前述のような問題をあ
る程度解消できるが、シースとスネアワイヤを含む操作
ワイヤの長さは製品によってバラツキがあり、使用前に
スライダの移動量に対するスネアワイヤの突出量を覚え
ておく必要がある。
【0008】この発明は、前記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、製品ごとのバラツキ
に影響されず、スネアワイヤ等の処置部によってポリー
プ等の組織を緊縛したとき、その緊縛度合が手元操作部
側で分かり、目的部位を正確に処置できる内視鏡用処置
具を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記目的を
達成するために、シースと、このシースの基端部に設け
られた操作部と、前記シースの先端部側に設けられた処
置部と、この操作部から前記シース内に挿入され、先端
部が前記処置部に連結される操作ワイヤと、前記操作部
、前記シースの延長方向に沿って進退自在に設けら
れ、前記操作ワイヤの基端部と連結されるスライダと、
前記操作部の外周面上に、前記スライダの進退方向に沿
って設けられた目盛と、前記スライダ上に、上記目盛と
対向するように配置され、該スライダとの相対位置を前
記目盛の方向に沿って変更可能な指標とを具備すること
を特徴とする。
【0010】
【作用】使用前にシース先端と処置部の先端とが合致し
た位置で、指標を移動して目盛の所望の目盛線に合わせ
る。次に、シースを内視鏡の挿通用チャンネルに通して
体腔内に挿入し、スライダを操作して操作ワイヤを前進
させ、処置部をシース先端から突出させてポリープに引
っ掛ける。次に、スライダを操作して指標が最初にセッ
トした目盛線の位置になるまで操作ワイヤを後退させ、
処置部をシース先端から引き込んでポリープを緊縛す
る。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。
【0012】図1は内視鏡用処置具としての高周波スネ
ア1の全体を示す。2は可撓性チューブからなるシース
であり、この基端部には操作部3が着脱可能に連結され
ている。シース2には操作部3側から導電性の操作ワイ
ヤ4が進退自在に挿通され、この操作ワイヤ4の先端部
には導電性ワイヤを折曲してループ形状に形成した処置
部としてのスネアワイヤ5が連結パイプ6によって固定
されている。
【0013】スネアワイヤ5は、シース先端2aから突
出すると、自身の弾性復元力によってループ状に拡開
し、シース先端2aからシース2内に引き込むことによ
って、図2に示すように狭窄するようになっている。
【0014】前記操作部3は、操作部本体7と、この操
作部本体7に対して移動自在なスライダ8とで構成され
ている。操作部本体7の基端部には指掛け部9が設けら
れ、スライダ8には操作パイプ10を介して前記操作ワ
イヤ4に着脱可能に連結されている。
【0015】さらに、操作部本体7にはスライダ8の移
動方向に亘って目盛線11aを有した目盛11が設けら
れ、スライダ8には指標12が設けられている。この指
標12は短冊状のプレート13にその長手方向に沿う長
孔14を設けることによって形成され、この長孔14に
挿通する固定ねじ15をスライダ8に対してねじ込むこ
とによって取り付けられている。したがって、指標12
は長孔14の範囲内で目盛11方向に対して移動でき、
指標12を所望の目盛線11aに合わせた状態で固定ね
じ15を締め付けることにより、スライダ8に対して固
定できるようになっている。
【0016】次に、前述のように構成された高周波スネ
ア1の作用について説明する。図示しない内視鏡の挿通
用チャンネルに挿入する前に、図2に示すように、スラ
イダ8を進退操作してスネアワイヤ5の先端とシース先
端2aとを揃え、この状態で指標12を目盛11方向に
移動して指標12を所望の目盛線11aに合わせて固定
ねじ15を締め付けることにより、スライダ8に対して
固定する。
【0017】内視鏡の挿入部を体腔内に挿入した後、そ
の挿通用チャンネルに高周波スネア1のシース2を挿入
する。このとき、スライダ8を手元側へ一杯に引き、ス
ネアワイヤ5をシース2の内部に最大限没入させた状態
で挿入する。
【0018】内視鏡の観察下で、内視鏡の挿入部を操作
して高周波スネア1の先端部、つまりシース先端2aを
ポリープAの付近に誘導する。次に、スライダ8を前進
させて操作ワイヤ4を介してスネアワイヤ5をシース先
端2aから突出させると、自身の弾性復元力によってル
ープ状に拡開する。
【0019】その後、図3(a)に示すように、内視鏡
の操作と高周波スネア1の進退操作を組み合わせてスネ
アワイヤ5をポリープAに引っ掛け、スライダ8を手元
側へ引く。このとき、術者は、操作部本体7に設けられ
た目盛11を見て、最初に合わせた目盛線11aに指標
12が合致するまでスライダ8を引くと、同図(b)に
示すように、スネアワイヤ5がシース2の内部に引き込
まれ、スネアワイヤ5によってポリープAを緊縛する。
この状態で、図示しない高周波電源からスネアワイヤ5
に高周波を供給し、ポリープAをその緊縛部で焼き切
る。
【0020】このように指標12が最初に合わせた目盛
線11aを指す位置までスライダ8を引くことにより、
製品ごとにバラツキがあっても影響されず、緊縛量が分
かり、図4に示すようなスネアワイヤ5の引き込み過ぎ
を防止でき、ポリープAをスネアワイヤ5によって引き
ちぎる虞れはない。なお、前記一実施例においては、ス
ネアワイヤを有する高周波スネアについて説明したが、
把持鉗子等の処置部を持った内視鏡用処置具にも適用で
きる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、製品ごとのバラツキに影響されず、スネアワイヤ等
の処置部によってポリープ等の組織を緊縛したとき、そ
の緊縛度合が手元操作部側で分かり、目的部位を正確に
処置できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係わる高周波スネアの概
略的構成図。
【図2】同実施例のシースにスネアワイヤを引き込んだ
状態の縦断側面図。
【図3】(a)(b)は同実施例の作用を説明するため
の図。
【図4】シースにスネアワイヤを引き込み過ぎた状態を
説明するための図。
【符号の説明】
1…高周波スネア、2…シース、3…操作部、4…操作
ワイヤ、5…スネアワイヤ、8…スライダ、11…目
盛、12…指標。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シースと、 このシースの基端部に設けられた操作部と、 前記シースの先端部側に設けられた処置部と、 この操作部から前記シース内に挿入され、先端部が前記
    処置部に連結される操作ワイヤと、 前記操作部に、前記シースの延長方向に沿って進退自在
    に設けられ、前記操作ワイヤの基端部と連結されるスラ
    イダと、 前記操作部の外周面上に、前記スライダの進退方向に沿
    って設けられた目盛と、 前記スライダ上に、上記目盛と対向するように配置さ
    れ、該スライダとの相対位置を前記目盛の方向に沿って
    変更可能な 指標と、 を具備することを特徴とする内視鏡用処置具。
JP02363592A 1992-02-10 1992-02-10 内視鏡用処置具 Expired - Lifetime JP3209559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02363592A JP3209559B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 内視鏡用処置具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02363592A JP3209559B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 内視鏡用処置具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05211994A JPH05211994A (ja) 1993-08-24
JP3209559B2 true JP3209559B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=12116039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02363592A Expired - Lifetime JP3209559B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 内視鏡用処置具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3209559B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4767761B2 (ja) 2006-06-05 2011-09-07 直久 矢作 高周波処置具
JP4598197B2 (ja) 2006-11-09 2010-12-15 Hoya株式会社 内視鏡用処置具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05211994A (ja) 1993-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3730757B2 (ja) 内視鏡用処置具
US8715281B2 (en) Treatment device for endoscope
US5649939A (en) Laparoscopic suture introducer
US5814052A (en) Surgical cauterization snare with ligating suture
US5059199A (en) Treating device for endoscopes
US5908429A (en) Methods of anatomical tissue ligation
US8632520B2 (en) Vein closure and injection kits and methods
EP0806911A4 (ja)
EP0951235B1 (en) Probe device
CA2156027A1 (en) Surgical retractor
CA2426552A1 (en) Surgical suturing instrument and method of use
JPH10194A (ja) 医療用結紮具
JP3209559B2 (ja) 内視鏡用処置具
US20220000501A1 (en) Passing tension member around tissue mass
JP2001170063A (ja) 内視鏡用処置具の操作装置
JPH10216148A (ja) スネア付き鉗子装置
JPH05212045A (ja) 内視鏡用処置具
JPH1071119A (ja) 内視鏡的血管採取システム
JP3411782B2 (ja) 結紮処置用内視鏡
JP3678448B2 (ja) 内視鏡用高周波スネア装置
JPH0898840A (ja) 医療用結紮具
JP2505200B2 (ja) 緊縛用処置具
JPS60246744A (ja) 結石破砕装置
CN114096201A (zh) 内窥镜用处置器具及其使用方法
JP2535047B2 (ja) 内視鏡用処置具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9