JP3205679U - 真空制御式の保持装置 - Google Patents

真空制御式の保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3205679U
JP3205679U JP2016000883U JP2016000883U JP3205679U JP 3205679 U JP3205679 U JP 3205679U JP 2016000883 U JP2016000883 U JP 2016000883U JP 2016000883 U JP2016000883 U JP 2016000883U JP 3205679 U JP3205679 U JP 3205679U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
passage
sheet
air
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016000883U
Other languages
English (en)
Inventor
ミュラー アンドレアス
ミュラー アンドレアス
ヴォルフ ブルクハート
ヴォルフ ブルクハート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Application granted granted Critical
Publication of JP3205679U publication Critical patent/JP3205679U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0085Using suction for maintaining printing material flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/22Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device
    • B65H5/222Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices
    • B65H5/224Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices by suction belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/22Clamps or grippers
    • B41J13/223Clamps or grippers on rotatable drums
    • B41J13/226Clamps or grippers on rotatable drums using suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/32Suction belts
    • B65H2406/322Suction distributing means
    • B65H2406/3222Suction distributing means switchable suction elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2406/00Means using fluid
    • B65H2406/30Suction means
    • B65H2406/35Other elements with suction surface, e.g. plate or wall
    • B65H2406/351Other elements with suction surface, e.g. plate or wall facing the surface of the handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/21Industrial-size printers, e.g. rotary printing press

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】高い位置にあるシート角部またはシート縁部の吸着を可能にし、進入空気を低減する、吸込開口における吸込空気を制御する装置を提供する。【解決手段】吸込開口を閉鎖する切換機構を備える、吸込開口における吸込空気を制御する装置であって、切換機構22は、第1の吸込通路23と、接続通路33と、第2の吸込通路24とを有し、接続通路33は、第1の吸込通路23と第2の吸込通路24とを互いに接続し、第1の吸込通路23および第2の吸込通路24の両方は、吸込開口17と接続されており、接続通路33は、該接続通路33を開閉する、吸込空気制御される遮断要素31を有する。遮断要素31は、摺動可能な切換プランジャである。切換プランジャ31は、弾性的でばね作用を有するダイヤフラム32に配置されている。ダイヤフラム32は、切換プランジャ31の横断面積AZよりも大きな面積AMを有する。【選択図】図3

Description

本考案は、たとえば、シートを処理する機械、特にデジタル印刷機の搬送ベルト、トレーまたは胴上でシートを位置固定するための、シート用の真空制御式の保持装置に関する。
印刷機では、処理すべきシートを加工して見当通りに搬送できるようにするために、シートを、その都度の支持体、たとえば搬送ベルト、トレーまたは胴に平らに載置しなければならないという問題が存在する。その目的のために、空気力式の保持装置が知られている。この保持装置は、シートを、吸込空気を用いてその都度の支持体に位置固定する。
独国特許発明第10002094号明細書は、シートのための、真空制御式の、特に体積流量制御される保持装置を開示している。その保持装置では、供給される体積流よって柔軟な閉鎖フラップが閉じられることにより、閉鎖フラップが、シートを保持するために設けられた吸込開口を閉鎖する。吸込開口がシートにより覆われると直ちに、閉鎖フラップが開放し、体積流が、吸込開口を通じてシートに作用するので、シートは固く保持される。
独国特許発明第10002094号明細書
本考案の課題は、高い位置にあるシート角部またはシート縁部の吸着を可能にし、進入空気を低減する、吸込空気制御の方法およびシートのための真空制御式の保持装置を提供することである。
この課題を解決するために本考案の構成では、吸込開口を閉鎖する切換機構を備える、吸込開口における吸込空気を制御する装置であって、切換機構は、第1の吸込通路と接続通路と第2の吸込通路とを有し、接続通路は、第1の吸込通路と第2の吸込通路とを互いに接続し、第1および第2の通路の両方は、吸込開口と接続されており、接続通路は、接続通路を開閉する、吸込空気制御される遮断要素を有する。
好適には、遮断要素は、摺動可能な切換プランジャである。
好適には、切換プランジャ、弾性的でばね作用を有するダイヤフラムに配置されている。
好適には、ダイヤフラムは、切換プランジャの横断面積よりも大きな面積を有する。
好適には、第1および第2の通路に、吸込空気を接続および遮断する弁が設けられており、第1および第2の吸込通路には、互いに独立して吸込空気が供給可能である。
好適には、弁は、機械のサイクルで制御可能である。
このような吸込開口における吸込空気を制御する装置を備える吸込ベルトボード、トレーまたは胴が好適である。
このような吸込ベルトボード、トレーまたは胴を備える印刷機が好適である。
本考案の格別な利点は、不要な吸込開口が自動的に遮断可能であり、これに対して必要な吸込開口が作動化されたままとなることである。このような構成手段により、進入空気がほぼ回避される。有効な吸込開口は、被印刷物、たとえばシートの形状により決定されるので、作動化が自動的に調整可能である。というのも、作動化が、シートによる吸込開口の覆いによって制御されるからである。このような構成手段により、様々な被印刷物の形状およびサイズが処理可能である。
さらに、その目標位置からずれて配置されたシートも確実に保持することができる。
本考案の実施の形態を図示して、以下に説明する。
シート搬送ベルト機構を有するデジタル印刷機を概略断面図で示す。 胴搬送機構を有するデジタル印刷機を概略断面図で示す。 吸込開口の切換機構の断面図を示す。 様々なシート形状とともに搬送ベルトを平面図で示す。
シートのための吸込搬送ベルト機構や胴搬送機構を有するインクジェット印刷機1に基づいて、本考案を説明する。もちろん、本考案に係る保持装置は、ボードまたはトレーにも関する。
インクジェット印刷機1は、フィーダ2と、搬送区間3と、デリバリ4とを有する。搬送区間3の領域で、シート6が、吸込ベルトとして構成された搬送ベルト7を用いて、少なくとも1つの所定のインクジェット印刷ヘッド8の下方を通って案内され、インクジェット印刷ヘッド8により、シート6に印刷または画像形成が行われる。吸込ベルト7は、吸込ベルトボード9上で滑動するように案内されて、駆動ローラ11および変向ローラ12によって駆動されかつ変向される。
吸込ベルトボード9は、相前後して、ならびにシート搬送方向に対して横方向に相並んで配置された所定数の吸込開口17を有する。吸込開口17は、吸込ベルト7により覆われて、吸込搬送ベルト7の吸込開口18と接続されている。
各吸込開口17は、吸込開口17における吸込空気を制御する切換機構22を有する。切換機構22は、2つの吸込通路23,24を有し、吸込通路23,24は、吸込源26から負圧−p1,−p2を加えることができ、それぞれ1つの切換可能な弁28,29を有する。弁28,29は、シートを処理する機械のサイクルで時間制御されて作動可能である(図3参照)。
切換機構22は、可動の遮断要素31、たとえば切換プランジャを有し、切換プランジャは、一端部で、柔軟でばね弾性的な(ばね作用を有する)ダイヤフラム32に取り付けられている。ダイヤフラム32の面積AMは、切換プランジャ31の横断面積AZよりも大きい。このような構成手段により、切換プランジャ31は、両方の通路23,24に負圧が加えると、下方へ動かされ、通路23,24間の接続通路33が開かれる。
吸込開口17における吸込空気を制御する方法は、以下のステップを含む。先ず、吸込通路23に吸込空気圧(たとえば−p1=約−200mbar)が加えられる。
吸込開口17がシート6により覆われると直ちに、通路23に負圧が発生し、この負圧はシート6を吸着する。そのときから、第2の通路24に吸込圧(たとえば−p2=約−200mbar)が加えられる。切換プランジャ31の面積ASと比べてダイヤフラム32の面積AMが大きいことによって、切換プランジャ31は、下方へ引っ張られ、接続通路33が開かれる。
したがって、切換機構22全体に、負圧(たとえば−p=約−200mbar)が作用し、この負圧は、シート6の位置固定を可能にする。
次のステップで、つまり第2の通路24に吸込空気が供給された直後に、第1の通路23の吸込通路が遮断される。
切換プランジャ31は、吸込開口17が覆われた切換機構22(図3参照、右側に配置された切換機構22)では、開放位置にとどまり、これに対して、吸込開口17が覆われていない切換機構22(図3参照、左側に配置された切換機構22)の切換プランジャ31は、ばね弾性的なダイヤフラム32によって閉鎖位置に移動されるので、もはや吸込空気が、覆われていない吸込開口17に作用しない。こうして今やシート6の後続搬送後に、覆われていない吸込開口17が開放され、吸込開口17に、進入空気が入り、接続通路33は閉じられる。ただし、第2の通路24では、いずれの時点においても進入空気が吸い込まれないので、ここでは良好な吸込作用が存在する。
択一的な方法では、まず、図3の左側で示唆されているように、両方の吸込通路23,24に、方向制御弁34により、吸込空気−p1,−p2(−p1=−p2=約−200mbar)が加えられる。
接続通路33が閉じられているので、吸込開口17に圧力−p1が作用する。吸込開口17がシートにより覆われるまで、進入空気が入り込む。ダイヤフラム32のより大きな面積AMによって、接続通路33が開かれる(AM>AZ)。したがって、吸込空気−p1の遮断が行われ、ひいては覆われていない吸込開口17において接続通路33の自動的な閉鎖が行われる。
図4は、搬送ベルト7を平面図で示している。処理すべき被印刷物6、たとえば利用素材片または折畳ボックス断裁片によって、幾つかの吸込開口17が覆われて、したがって機能している。覆われていない吸込開口17は、遮断されている。これにより、好適には、進入空気が回避され、被印刷物は、良好な吸込効果をもって吸着される。
図2による実施の形態では、切換機構22が、印刷機101、特にインクジェット印刷機の胴、たとえば印刷胴112に配置されるように設計されている。
デジタル印刷機101は、枚葉輪転印刷機101にシート103を供給するフィーダ102と、デジタル印刷機101から印刷済みのシート103を排出するデリバリ104とを有する。シート103に印刷を行う少なくとも1つの印刷ステーション106が設けられている。シート103は、フィーダ102から、フィーダボード107を介して、供給胴108に渡され、供給胴108は、シートを、好適には2倍胴サイズの渡しドラム109に送る。そこから、シート103は、別の、たとえば1倍胴サイズの渡しドラム111によって、たとえば3倍胴サイズの印刷胴112に達する。印刷胴112上で、シートに、インクジェット印刷ユニット113によって印刷が行われる。印刷済みのシート103は、印刷胴112から、特に2倍胴サイズの渡しドラム114に渡され、そこから、シート103は、たとえば1倍胴サイズの渡しドラム116を介してデリバリ104のチェングリッパ117に渡される。
反転運転時には、渡しドラム114は、蓄えドラムとして作動し、シートの後縁を、後置された反転ドラム118に渡し、そこから、シート103は、裏面に印刷を行うために、渡しドラム119を用いて、渡しドラム109に戻し案内され、これにより、シート103は、印刷ユニット106において、裏面に印刷を行うことができる。
印刷胴112は、その外面上に沿って分配された、シート103を位置固定する吸込開口117を有する。この場合、各吸込開口17に対応して1つの切換機構22が配置されている。
1 インクジェット印刷機
2 フィーダ
3 搬送区間
4 デリバリ
6 シート
7 搬送ベルト
8 印刷ヘッド
9 吸込ベルトボード
11 駆動ローラ
12 変向ローラ
13 吸込チャンバ
14 吸込チャンバ
15 吸込チャンバ
16 吸込チャンバ
17 吸込開口(9)
18 吸込開口(7)
22 切換機構
23 吸込通路
24 吸込通路
26 吸込源
28 方向制御弁
29 方向制御弁
31 遮断要素
32 ダイヤフラム
33 接続通路
101 枚葉輪転印刷機
102 フィーダ
103 シート
104 デリバリ
106 印刷ステーション
107 フィーダボード
108 供給胴
109 渡しドラム
111 渡しドラム
112 印刷胴(インクジェット胴)
113 インクジェット印刷ユニット
114 渡しドラム/蓄えドラム
116 渡しドラム
117 チェングリッパ
118 反転ドラム
119 渡しドラム
122 グリッパ装置(12)
−p1 負圧(23)
−p2 負圧(24)
M 面積(32)
Z 面積(31)

Claims (8)

  1. 吸込開口を閉鎖する切換機構を備える、吸込開口における吸込空気を制御する装置であって、
    前記切換機構(22)は、第1の吸込通路(23)と、接続通路(33)と、第2の吸込通路(24)とを有し、
    前記接続通路(33)は、前記第1の吸込通路(23)と前記第2の吸込通路(24)とを互いに接続し、前記第1の吸込通路(23)および第2の吸込通路(24)の両方は、前記吸込開口(17)と接続されており、
    前記接続通路(33)は、該接続通路(33)を開閉する、吸込空気制御される遮断要素(31)を有する
    ことを特徴とする、吸込開口における吸込空気を制御する装置。
  2. 前記遮断要素(31)は、摺動可能な切換プランジャである、請求項1記載の装置。
  3. 前記切換プランジャ(31)は、弾性的でばね作用を有するダイヤフラム(32)に配置されている、請求項2記載の装置。
  4. 前記ダイヤフラム(32)は、前記切換プランジャ(31)の横断面積(AZ)よりも大きな面積(AM)を有する、請求項3記載の装置。
  5. 前記第1の吸込通路(23)および第2の吸込通路(24)に、吸込空気を接続および遮断する弁(28,29;34)が設けられており、前記第1および第2の吸込通路(23,24)に、互いに独立して吸込空気が供給可能である、請求項1から4までのいずれか1項記載の装置。
  6. 前記弁(28,29;34)は、機械(1)のサイクルで制御可能である、請求項5記載の装置。
  7. 請求項1から6までのいずれか1項記載の装置を備える吸込ベルトボード、トレーまたは胴。
  8. 請求項7記載の吸込ベルトボード、トレーまたは胴を備える印刷機。
JP2016000883U 2015-02-26 2016-02-26 真空制御式の保持装置 Active JP3205679U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015203442.9 2015-02-26
DE102015203442 2015-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3205679U true JP3205679U (ja) 2016-08-12

Family

ID=56682752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016000883U Active JP3205679U (ja) 2015-02-26 2016-02-26 真空制御式の保持装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3205679U (ja)
CN (1) CN105923430B (ja)
DE (1) DE102016201240A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016202660A1 (de) * 2015-03-25 2016-09-29 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Transport mit umlaufendem Saugband
US11407238B2 (en) * 2020-01-09 2022-08-09 Electronics For Imaging Inc. Printer vacuum conveyor with adjustable active area

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012948A1 (de) * 1990-04-24 1991-10-31 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum foerdern von druckbogen
DE4413089C2 (de) * 1994-04-15 1997-02-13 Roland Man Druckmasch Verfahren und Vorrichtung zum unterschuppten Zuführen von bogenförmigen Bedruckstoffen an eine Druckmaschine
US6270074B1 (en) 1999-04-14 2001-08-07 Hewlett-Packard Company Print media vacuum holddown
US7651091B2 (en) * 2005-10-24 2010-01-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Diaphragm
JP2009057207A (ja) * 2007-08-07 2009-03-19 Seiko Epson Corp シート吸着装置、搬送装置および画像形成装置
CN103862884A (zh) * 2014-03-26 2014-06-18 晏石英 一种真空吸附台面

Also Published As

Publication number Publication date
CN105923430B (zh) 2019-04-05
CN105923430A (zh) 2016-09-07
DE102016201240A1 (de) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6584146B2 (ja) プリント装置
US6038976A (en) Suction-air control device
JP2004256303A (ja) シート搬送装置
EP3118008B1 (en) Vacuum system for securing items in printing machines
JP6584255B2 (ja) シートを供給する装置
JP3205679U (ja) 真空制御式の保持装置
JP4772370B2 (ja) コンベヤテーブル
JP2009220570A (ja) ストッパで枚葉紙を位置調整するための装置
JP2017210370A5 (ja)
JP2004291641A (ja) シートを処理する機械
EP3337742B1 (en) Media holddown suction force adjustment
US8534669B2 (en) Conveyance device and image forming device
JP4128688B2 (ja) 枚葉輪転印刷機
JP2013107296A (ja) 枚葉シートの浮き防止装置及び枚葉印刷機並びに浮き防止方法
JP6133108B2 (ja) シート供給装置
JP2017075002A (ja) シート反転装置
JPWO2019116791A1 (ja) メディア搬送装置及びインクジェット印刷装置
JP2002234654A (ja) シート搬送装置
JP2019043073A (ja) 記録装置
CN110667247B (zh) 用于运行印刷机的翻转装置的方法
JP2012051128A (ja) インクジェット印刷装置
JP5058066B2 (ja) 用紙処理装置及び該用紙処理装置を備えた印刷装置
JP2008213181A (ja) 被記録媒体搬送装置及び印刷機
JP4514662B2 (ja) 給紙吸引装置
JP2024013368A (ja) シート処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3205679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250