JP3201870B2 - 研磨フィルム - Google Patents

研磨フィルム

Info

Publication number
JP3201870B2
JP3201870B2 JP09497193A JP9497193A JP3201870B2 JP 3201870 B2 JP3201870 B2 JP 3201870B2 JP 09497193 A JP09497193 A JP 09497193A JP 9497193 A JP9497193 A JP 9497193A JP 3201870 B2 JP3201870 B2 JP 3201870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
abrasive
polishing film
particle size
average particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09497193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06278039A (ja
Inventor
俊郎 服部
徳道 川島
Original Assignee
東京磁気印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京磁気印刷株式会社 filed Critical 東京磁気印刷株式会社
Priority to JP09497193A priority Critical patent/JP3201870B2/ja
Publication of JPH06278039A publication Critical patent/JPH06278039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3201870B2 publication Critical patent/JP3201870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】磁気ヘッドの表面研磨加工に使用
される研磨フィルムに関する。
【0002】
【従来技術】磁気ヘッドは、記録再生時に記録メディア
と接触しているため、ヘッド形状及び仕上げ面精度が摺
動特性及び磁気特性に関与し、表面研磨加工が性能に大
きく寄与している。従来の磁気ヘッド用研磨フィルム
は、研磨精度を向上させるため、仕上げ工程において
は、通常、酸化アルミニウム、シリコンカーバイド等の
3μm以下の砥粒が用いられ、結合剤としてのバインダ
ー樹脂を選択し、これらの混合割合により研磨フィルム
の加工性能を制御している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】磁気ヘッド用研磨フィ
ルムは、通常、ロール状で使用するため、スリット時の
巻き取りテンションにより、外周部と内周部でフィルム
に作用する圧力に差が生じ、内周側でバインダー樹脂中
に研磨材が沈み込み(目潰れ)、研磨フィルムの表面粗
さが低下し、ロール内周部で加工性能が変化する現象が
発生し、製造時における大きな問題となっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明により、従来の研
磨層に加工性能を低下させない為に、研磨材と同等かそ
れ以下の粒度からなる球状粒子を添加することによりロ
ール内外周で加工性能が変化しない研磨フィルムが構成
される。
【0005】すなわち、本発明はポリエステル基材上に
研磨層を形成してなる研磨フィルムにおいて、研磨層に
球状粒子が添加されたことを特徴とする磁気ヘッドの研
磨フィルムである。
【0006】研磨材としては、研磨精度を上げるために
平均粒径0.4〜3μmのものを使用する。研磨材の材
料は、アルミナ、シリコンカーバイド、ダイヤモンド、
ジルコニア、酸化鉄、酸化クロム粉等から選択できる。
一方、球状粒子は、研磨材の粒度と同等以下の粒度のも
のを使用する。余り大きいと研磨不良を生じる。余り小
さいとロール内周部で目潰れを生じる。球状粒子の添加
量は研磨材に対し3〜5wt%の範囲で使用すれば十分
に所期の効果を得ることができる。余り少ないと効果が
なく、多過ぎると研磨材の量が減少して研磨不良とな
る。球状粒子の材料としては、セラミックス、ガラス、
ポリマービーズから選択する。これらの研磨材と球状粒
子は熱可塑性樹脂或いは熱硬化性樹脂等のバインダ樹脂
と混合し、ポリエステルフィルムに塗布される。研磨層
の厚さが10〜20μmの範囲が適当である。
【0007】
【作用】研磨層のバインダー樹脂中の粉体の比率を球状
粒子の添加により増加させると、ロール内周部でのバイ
ンダー樹脂中への研磨材の沈み込み(目潰れ)を回避
し、ロール内で均一な加工性能が得られることが確認さ
れた。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例について説明する。 実施例1 平均粒径2μmのAl23 、SiC(昭和電工(株)
製)、ポリマービーズ平均粒径0.4μm(日本触媒
(株)製)、熱可塑性樹脂及び溶剤をサンドミルにより
均一に分散し塗料化し、ポリエステル基材上に研磨層が
10〜20μmになる様に塗布厚を調整し、多層均一構
造の研磨層を有する研磨フィルムを得た。 研磨塗料組成 研磨材 100重量部 バインダー樹脂 29重量部 ポリマービーズ 3重量部 溶剤 100重量部
【0009】実施例2 実施例1と同様の操作でAl23 (平均粒径2μm)
に対し、ポリマービーズが1,5,10wt%となる様
に塗料を調整し、塗布厚10〜20μmの多層均一構造
の研磨フィルムを得た。 研磨塗料組成 研磨材 100重量部 バインダー樹脂 29重量部 ポリマービーズ 1,5,10重量部 溶剤 100重量部
【0010】実施例3 実施例2と同様の操作で、Al23 (平均粒径2μ
m)に対し、平均粒径2.5μmのポリマービーズを重
量比で3wt%になるように添加し、添加粒子粒度の異
なる多層均一構造の研磨フィルムを得た。
【0011】実施例4 実施例1,2,3で得られた研磨フィルムを12.7m
m幅、長さ200mにスリット加工し、ロール状の研磨
フィルムを作製した。この研磨フィルムを室温放置で9
0日放置したもの及び卓上型温湿度試験器(ジュニア−
JTH型 ETAC ENGNEERRING.CO.
LTD.)50℃90%の条件で5,10,15日間温
湿度試験を実施し(但し、実施例3については、15日
のみとした)、研磨フィルムの外周部、中心部(100
m)及び内周部をサンプリングし、走査型電子顕微鏡
(日立製作所製、S−570型)により、研磨層表面状
態の測定を行って、表1の結果を得た。
【0012】
【表1】
【0013】実施例5 実施例1,2,3で室温放置90日後のロール状(1
2.7mm幅、200m長さ)の研磨フィルムでフレキ
シブルディスクヘッド加工実験を実施し、被研磨物の表
面形状評価を行って、表2の結果を得た。
【0014】
【表2】
【0015】比較例 平均粒径2μmのAl23 、SiC(昭和電工(株)
製)の研磨材を球状粒子を添加しない系で同一組成で分
散、塗布し、幅12.7mm、長さ200mのサンプル
テープを作成した。これを実施例4と同一の温湿度試験
を実施し、走査型電子顕微鏡にて研磨層表面観察を行っ
た。表3の結果を得た。
【0016】
【表3】
【0017】
【発明の効果】上記表1、表2、表3の結果より、本発
明で得られた磁気ヘッドの加工用研磨フィルムにおい
て、球状粒子を研磨材に対して少量、好ましくは3〜5
wt%添加することによって、ロール内周部で目潰れ、
目詰まりを発生させることなく、ロール内で表面性が均
一に制御され、加工性能のバラツキを無くすことを可能
にした。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−205978(JP,A) 特開 平4−19075(JP,A) 特開 平5−293766(JP,A) 特開 昭62−39185(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B24D 11/00 B24D 3/02 310

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基剤上に、平均粒径0.4〜3μmの研
    磨材、研磨材の平均粒子径以下の球状ポリマー粒子及び
    バインダー樹脂からなる研磨層が形成された研磨フィル
    ムにおいて、前記研磨材に対する粒状ポリマー粒子の添
    加量が3〜5wt%で、かつ前記研磨層の塗布厚が10
    〜20μmである研磨フィルム。
  2. 【請求項2】 前記研磨材がアルミナ、シリコンカーバ
    イド、ダイヤモンド、ジルコニア、酸化鉄、酸化クロム
    粉等からなる請求項1からなる研磨フィルム。
  3. 【請求項3】 前記バインダー樹脂が、熱可塑性樹脂或
    いは熱硬化性樹脂である請求項1の研磨フィルム。
  4. 【請求項4】 前記球状ポリマー粒子が、セラミック
    ス、ガラス、ポリマービーズからなる請求項1の研磨フ
    ィルム。
JP09497193A 1993-03-31 1993-03-31 研磨フィルム Expired - Lifetime JP3201870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09497193A JP3201870B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 研磨フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09497193A JP3201870B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 研磨フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06278039A JPH06278039A (ja) 1994-10-04
JP3201870B2 true JP3201870B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=14124806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09497193A Expired - Lifetime JP3201870B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 研磨フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3201870B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353662A (ja) * 2000-06-09 2001-12-25 Xebec Technology Co Ltd 研磨材及びこの研磨材を用いた多層配線基板表面の研磨方法
JP2002254323A (ja) * 2001-02-26 2002-09-10 Dainippon Printing Co Ltd 研磨フィルムおよびその製造方法
JP5084504B2 (ja) * 2005-05-11 2012-11-28 株式会社松風 球状樹脂粒子を含有する歯科用研磨材
CA2977362A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 3M Innovative Properties Company Consumer scrubbing article with ceramic microparticles and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06278039A (ja) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2640352B2 (ja) 研磨材、研磨具及び研磨方法
EP0438671B1 (en) Abrasive film and method for production thereof
JP2527942B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3201870B2 (ja) 研磨フィルム
US5370718A (en) Abrasive tape
JP2527320B2 (ja) 研磨テ−プ
US5110659A (en) Lapping tape
US4388369A (en) Magnetic recording medium
JP3026988B2 (ja) 研磨具
JPH06278037A (ja) 磁気ディスクのテクスチャリング用研磨フィルム
JP2987383B2 (ja) 研磨シート
JP2673574B2 (ja) 研磨テープの製造方法
JP3732267B2 (ja) 研磨テープの製造方法
JP2820696B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2522664B2 (ja) 緩衝性を有する研磨テ−プ
JP2967311B2 (ja) 研磨テープ
JP3049451B2 (ja) 研磨テ−プ
JP3045396B2 (ja) ダイヤモンド研磨フィルム
JPH05177554A (ja) 研磨材及び該研磨材の製造方法
JPH0830930A (ja) 研磨テープ
JPH0366732B2 (ja)
JPH0573894A (ja) 磁気記録媒体
JPH05266464A (ja) 磁気記録媒体
JPH07328932A (ja) 研磨テープ及びその製造方法
JPH02133475A (ja) 塗膜補強剤

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010605

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12