JP3200093B2 - カラー画像処理装置 - Google Patents

カラー画像処理装置

Info

Publication number
JP3200093B2
JP3200093B2 JP16703791A JP16703791A JP3200093B2 JP 3200093 B2 JP3200093 B2 JP 3200093B2 JP 16703791 A JP16703791 A JP 16703791A JP 16703791 A JP16703791 A JP 16703791A JP 3200093 B2 JP3200093 B2 JP 3200093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color image
image data
spectral sensitivity
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16703791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530344A (ja
Inventor
彰浩 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16703791A priority Critical patent/JP3200093B2/ja
Priority to US07/909,995 priority patent/US5422739A/en
Priority to DE69229084T priority patent/DE69229084T2/de
Priority to EP92306236A priority patent/EP0523898B1/en
Publication of JPH0530344A publication Critical patent/JPH0530344A/ja
Priority to US08/391,557 priority patent/US5504592A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3200093B2 publication Critical patent/JP3200093B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラー画像データを変
換するカラー画像処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばカラー画像読取装置の色表
現方法としては3色分解系の分光感度として図6のR,
G,Bに示すテレビの規格で決められたR,G,B各信
号の色が採用されていた。これはテレビジョン受像機で
使用する発光材としてブラウン管のR,G,Bの蛍光材
料の発色特性に合わせて決められていた。又、CIE
(国際照明委員会)のXYZ表色系の分光感度を使う方
法や原稿(透過または反射)に使われているインクや発
色剤のY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)
の濃度を測定するために、ナロウバンド(狭いバンド
幅)の分光感度をもつ3色分解系が用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら上述
従来例では、図6に示されるように、各R,G,Bの色
度値を示すx印が、スペクトル軌跡の内側にあるために
この色度値を満足するR,G,B信号を発生するための
カラー画像読取装置に用いられる3色分解系の分光感度
特性が、理論上負の領域を持つことが必要となるこれを
図7に示す。しかしながら現実には負の領域を有する分
光感度特性を実現することは出来ないので図8のような
分光的な補正で近似したり(負の領域を削ったり、点線
のように補正したり)、または、一次変換で補正をして
いる。しかしながら、対象となる原稿または物体の色特
性はかなり誤差を含んで読み取られることになる。ま
た、たとえ正確に読み取ったとしても、図9のx印の色
のように前述の蛍光材料の各発色の色度値で造られる3
角形の外側の色は信号値が負になる。このことは、信号
を扱う上で扱いづらく、負の信号を0とおいてしまうと
その色を表さなくなるといった問題がある。
【0004】また、CIEのXYZ表色系の色表現方法
を用いる場合では、図6の色度図のx,y軸上で色を表
現するので読み取られた信号値は、負にならないが、か
かるx,y,z表色系を実現するための分光感度は図1
0(最大感度値で正規化してある)のようになる。図か
らも明らかな様にY信号を作るyの分光感度は半値巾が
広いためかかる分光感度を満足するためにはいろいろな
分光透過率のフィルタを組み合わせなければならないと
いう問題がある。また、デジタル化されたXYZの信号
値は、色度図上で広い領域をカバーすることになるの
で、実在しない色までも信号値をわりふられてしまい、
有効なデータは、量子化されうる全データ中65%ぐら
いにしかならない(図14)。図14のはXYZ各信号
を6レベルに量子化した時の色度を表わす。するとスペ
クトル軌跡外の点もかなり存在していることがわかり、
信号値の有効利用からすると効率が悪い。
【0005】また、印刷用の機器で用いられるナロウバ
ンドの分光フィルタを用いた色度計ではあらかじめ原稿
に使われているインク等の分光特性のわかっている場合
以外、例えばカラー写真等の様な対象物に対しては色の
分解特性がよくないという問題がある。
【0006】本発明はかかる問題を解決したカラー画像
処理装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに本発明のカラー画像処理装置は、レッド、グリー
ン、ブルー色成分で構成されるカラー画像データを入力
する入力手段と、前記入力されたカラー画像データを、
xy色度図において、スペクトル軌跡に実質的に外接す
る3角形の頂点であるレッド(0.734、0.26
5)、グリーン(−0.086、1.086)、ブルー
(0.095、−0.031)を原刺激とするレッド、
グリーン、ブルー色成分で構成されるカラー画像データ
に変換する変換手段とを有することを特徴とする。
【0008】
【0009】又、本発明のカラー画像処理装置はCIE
色度図のスペクトル軌跡に実質的に外接する3角形の頂
点で示される原刺激データの組み合わせで表現された色
データを供給する供給手段、前記供給手段により供給さ
れた色データを他の色表現方法で表わされる色データに
変換する変換手段とを有することを特徴とする。
【0010】
【実施例】(本発明に関連する技術) 色表現方法においては図2の3ヵ所のxの位置を原刺激
として、たとえば、 xy座標で (1.07423、0.42295) (0.01179、0.86921) (−0.02358、−0.08679) とおく。このことにより、この3点を結ぶ3角形は、x
y色度図のスペクトル軌跡と505nmあたりと525
nmあたりとほぼ接し、380nmと780nmを結ぶ
純紫軌跡とほぼ重なる。
【0011】この原刺激を発生するための分光感度特性
は、図3のような特性になる(最大感度値で正規化して
ある)。
【0012】この図3においてはレッドの分光感度に
は、ブルーの領域に小さな感度の山があるが、この感度
の山の最大値となる波長がブルーの分光感度の最大感度
波長(445nmあたり)とほぼ一致している。また、
ブルーの分光感度には、レッドの領域に小さな感度の山
があるが、この感度の山の最大値となる波長がレッドの
分光感度の最大感度波長(600nmあたり)とほぼ一
致している。
【0013】このことよりレッドの分光感度のブルー領
域はブルーの分光感度で、また、ブルーの分光感度のレ
ッド領域はレッドの分光感度で代用できる。即ち、カラ
ーセンサから出力されたRGB各信号を処理することに
よって補正することが出来る。したがって、レッドの分
光感度のブルー領域を取り除き、ブルーの分光感度のレ
ッド領域も取り除けば図1になる。
【0014】図1の分光感度は、図8の分光特性に比し
て半値巾が狭いので染料や顔料及びガラスの赤外カット
フィルターなどで比較的容易に特性を作ることができ
る。
【0015】次に、図1の分光感度の撮像特性を有する
カラー画像読み取り装置を図4に示す。図4において、
1は原稿、2は原稿台ガラス、3は原稿照明装置、4は
短焦点レンズアレイ、5は前述の図1の分光特性を持っ
たライン状のカラー固体撮像素子アレイであり主走査方
向については電気的に走査する。6は光学ユニットであ
る。光学ユニットが原稿を矢印方向に走査していく。原
稿照明装置3は原稿台ガラス2上に載置された原稿1を
照明し、原稿からの反射光を短焦点レンズアレイ4がカ
ラー固体撮像素子アレイ5上に結像される。結像された
原稿像はカラー固体撮像素子アレイ5によって、RGB
の電気信号に変換される。
【0016】図5は図4に示されるカラー固体撮像素子
アレイ5から発生する信号を処理する一実施例の回路ブ
ロック図である。RGBの画像信号はA/Dコンバータ
ー7でアナログ信号からデジタル信号へ変換され、シェ
ーディング回路8で、カラー固体撮像素子アレイ5の感
度バラツキや原稿照明装置3の照度バラツキなどの補正
をする。次に、3×3のマトリックス演算器9で演算す
る。その変換式を次に示す。(この場合シェーディング
回路8をとおった後なので、R=G=B=1の時R′=
G′=B′=1になるように正規化されている。)
【0017】
【外1】 この演算によりRGB画像信号をあたかも図3の分光感
度で読み取ったのと同様なRGB信号に変換することが
できる。 (実施例) のかわりにマトリックス演算器9の係数を下式のよう
【0018】
【外2】 とすれば、図13の下図のような源刺激に変換すること
ができる。図13の色表現方法はXYZ表色系よりも、
信号が有効に利用できる。図15のそのようすを示す。
有効なデータは、量子化しうる全データ中、89%ぐら
いまでXYZ表色系より増やすことができる。なおか
つ、デジタルデータの性質上、R=G,B=0,G=
B,R=0,R=G,B=0となる色度点図15中の
(a)(b)(c)は、比較的データが多いので、この
色度点がスペクトル軌跡や純紫軌跡上にくるようにすれ
ば、データの有効利用の観点から有利である。図15の
場合は49nmあたり、573nmあたり、純紫軌跡上
にある。図15の基礎刺激は等エネルギースペクトルで
あるが、その他の基礎刺激(たとえばD65やC光源)で
あれば、多少(a)(b)(c)の位置はずれるが、原
刺激を図13の下図の位置あたりにしておけばよい。
【0019】
【0020】尚、前述の図4の読み取り装置において用
いられる照明光源、観察光源等の基礎刺激は等エネルギ
ースペクトルでもよいし、国際照明委員会CIEで規格
化された光源、例えば、D65でもC光源でもD50でもよ
い。
【0021】また、フィルタの分光感度として光源(た
とえば、D65やC光源)の分光エネルギー分布を考慮し
た分光感度としてもよい。このためには例えば波長ごと
に光源の分光エネルギー分布と前述の図1の分光感度と
を掛け合わせた重価関数のようにした特性を読み取り装
置の照明光源も含めた総合的な分光感度にすればよい。
このことは、総合的な分光感度が重価関数に一致すれば
よいのだから、照明光源はD65やC光源以外でもかまわ
ない。
【0022】また、図1の分光特性で読み取って得たR
GB信号をマトリックス演算でNTSCやHDTVの色
信号に変換することも出来る。この場合は、上記の原刺
激と前述の基礎刺激(たとえば等エネルギースペクト
ル)からNTSCやHDTVの原刺激と基礎刺激に変換
するマトリックスになるようにすればよい。これは図5
の変換器10によって行われる。
【0023】NTSCの場合(HDTVも原刺激と基礎
刺激が違うだけで同様にマトリックスの係数がもとまる
ので省略する)
【0024】
【外3】 図5のマトリックス演算9にを変換器10をにする
こともできるが、マトリックスに上記の刺激値変換マ
トリックスを掛け合わせて、
【0025】
【外4】 上記のマトリックスを図5のマトリックス演算の係数
としてもよい。
【0026】また、モニターのガンマ特性を考慮すると
0.45乗をかけておけばよい。
【0027】また、CIEのXYZ刺激値の変換も上記
の刺激値変換マトリックスで求めることができる。さら
に、XYZが求まれば、xyYもL***も数式に沿
った処理を図5の変換器10で行うことにより求めるこ
とができる。
【0028】図11に本発明の画像処理装置の他の例を
示す。図11において図5と同じ要素については同じ符
号を付して説明は省略する。
【0029】図11において100は本実施例のC−R
GB信号を補色のY,M,C(イエロー、マゼンタ、シ
アン)信号に変換する補色変換器、110はY,M,C
信号に対してカラープリンタ120に用いられる色材の
濁り成分に応じた補正、及び下色除去、墨入れを行うマ
スキング回路UCRである。120は前述のカラープリ
ンタであり、電子写真方式、インクジェット方式或いは
他の方式であってもよい。
【0030】図11の実施例に依れば正確な色データが
与えられるのでカラープリンタの色再現性を向上させる
ことが出来る。
【0031】上述の実施例では図4のフラットベットの
画像読み取り装置を例に挙げたがかかる装置以外に、ビ
デオカメラやスチルビデオカメラ等の画像入力装置に応
用できることは言うまでもない。
【0032】前述の実施例では図2に示す3角形の頂点
を示す原刺激データの組み合わせにより色を表現したが
本発明はかかる実施例に限らず図12、図13の夫々
(B)に示す3角形の頂点を示す原刺激データの組み合
わせにより色を表現してもよい。また、色度図は,CI
Eの2度視野の等色関数を利用したが、10度視野でも
よいし、また、GuildやWrightらのRGB等
色関数でもよいし、その他の等色関数から求めた色度図
でもよい。
【0033】尚、図12(A)、図13(A)は夫々図
12(B)、図13(B)の原刺激を得るため分光感度
特性を示す図である。
【0034】以上説明したように、本実施例に依れば色
度図のスペクトル軌跡に接する3角形の頂点に原刺激を
持ち実現可能な分光感度をもたせた撮像特性にし、信号
値を有効に使える色表現方法にすることにより、色再現
を向上させ、信号値も効率よく使え信号値も負にならな
いようにする効果がある。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、入力されたカラー画像
データを、xy色度図において、スペクトル軌跡に実質
的に外接する3角形の頂点であるレッド(0.734、
0.265)、グリーン(−0.086、1.08
6)、ブルー(0.095、−0.031)を原刺激と
するレッド、グリーン、ブルー色成分で構成されるカラ
ー画像データに変換するので、信号値を効率的に使用す
ることができ、信号値を負にならないようにすることが
できる。よって、色再現性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の分光感度を示す図。
【図2】本発明の一実施例の原刺激を表す色度図。
【図3】本発明の一実施例の画像読取装置に用いられる
フィルタの分光感度を示す図。
【図4】本発明の一実施例の画像読み取り装置の構成を
示すブロック図。
【図5】本発明の実施例の回路ブロック図。
【図6】従来の例を説明する色度図。
【図7】従来例を説明する分光感度を示す図。
【図8】従来の装置において用いられる画像読取り装置
で使用される分光感度を示す図。
【図9】図6の説明をするための色度図。
【図10】従来例を説明する分光感度。
【図11】本発明の一実施例の画像処理装置を示す図。
【図12】図2の別の例を示す図。
【図13】図2の別の例を示す図。
【図14】色表現の従来のX,Y,Zで表現した場合を
示す図。
【図15】本発明の他の例を示す図。
【符号の説明】
1 原稿 2 原稿台ガラス 3 原稿照明装置 4 短焦点レンズアレイ 5 本発明実施例の図1の特性を持ったカラー固体撮像
素子アレイ 6 光学ユニット 7 A/Dコンバーター 8 シェーディング回路 9 3×3のマトリックス演算器 10 変換器

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レッド、グリーン、ブルー色成分で構成
    されるカラー画像データを入力する入力手段と、 前記入力されたカラー画像データを、xy色度図におい
    て、スペクトル軌跡に実質的に外接する3角形の頂点で
    あるレッド(0.734、0.265)、グリーン(−
    0.086、1.086)、ブルー(0.095、−
    0.031)を原刺激とするレッド、グリーン、ブルー
    色成分で構成されるカラー画像データに変換する変換手
    段とを有することを特徴とするカラー画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記変換手段は、3×3のマトリックス
    演算を行うことを特徴とする請求項1記載のカラー画像
    処理装置。
  3. 【請求項3】 さらに、カラー画像を読み取りカラー画
    像データを発生するカラー画像読み取り部と、 前記カラー画像データに対してシェーディング補正を行
    うシェーディング補正手段とを有することを特徴とする
    請求項1記載のカラー画像処理装置。
  4. 【請求項4】 さらに、前記変換手段により変換された
    カラー画像データに基づきカラー画像を形成するカラー
    プリンタ部を有することを特徴とする請求項1記載のカ
    ラー画像処理装置。
JP16703791A 1991-07-08 1991-07-08 カラー画像処理装置 Expired - Fee Related JP3200093B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16703791A JP3200093B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 カラー画像処理装置
US07/909,995 US5422739A (en) 1991-07-08 1992-07-07 Color expressing method, color image reading apparatus and color image processing apparatus
DE69229084T DE69229084T2 (de) 1991-07-08 1992-07-07 Farbvorstellungsverfahren, Farbbildlesegerät und Farbbildverarbeitungsgerät
EP92306236A EP0523898B1 (en) 1991-07-08 1992-07-07 Color expressing method, color image reading apparatus and color image processing apparatus
US08/391,557 US5504592A (en) 1991-07-08 1995-02-21 Color expressing method, color image reading apparatus and color image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16703791A JP3200093B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 カラー画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530344A JPH0530344A (ja) 1993-02-05
JP3200093B2 true JP3200093B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=15842218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16703791A Expired - Fee Related JP3200093B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 カラー画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3200093B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4001015B2 (ja) * 2001-01-23 2007-10-31 セイコーエプソン株式会社 画像入力装置及び画像入力方法
JP4797289B2 (ja) * 2001-07-04 2011-10-19 ソニー株式会社 撮像装置
US7053935B2 (en) * 2002-02-21 2006-05-30 Eastman Kodak Company Apparatus and method for accurate electronic color capture and reproduction

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530344A (ja) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hung Colorimetric calibration for scanners and media
US5793884A (en) Spectral based color image editing
Sharma et al. Color imaging for multimedia
JP2018098630A5 (ja)
WO2002060185A1 (fr) Appareil de saisie d'image et procede de saisie d'image
EP0523898B1 (en) Color expressing method, color image reading apparatus and color image processing apparatus
JP2003134351A (ja) スペクトル・色再現システム
JP2000102042A (ja) 撮像装置の分光感度特性測定方法および撮像データ構成方法
JP4308473B2 (ja) 画像信号処理方法及び画像信号処理装置、並びに画像信号処理システム
JP4197276B2 (ja) 画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、および画像処理方法
JP2005045446A (ja) 色変換マトリクス算出方法および色補正方法
JP3200093B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2007060354A (ja) 画像処理方法および画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、プログラム
JP2002247394A (ja) 色変換規則作成方法、色変換方法、カラー画像形成装置
US7525685B2 (en) True-color computer monitor preview of a color print
TWI225750B (en) Method and apparatus for reproducing sepia-tone images
JP3749102B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、並びに画像処理方法
JP2005215353A (ja) 複数の階調特性で再生可能な画像データを生成する画像データ生成装置、および、これに対応する画像再生装置
JP3671097B2 (ja) 画像信号処理方法
JP3966868B2 (ja) 撮像装置、カメラ、及び信号処理方法
JP3140269B2 (ja) 色空間処理方法
JP4136820B2 (ja) 色変換マトリクス算出方法および色補正方法
Allebach Processing digital color images: From capture to display
JP4298595B2 (ja) 撮像装置及びその信号処理方法
US20020033957A1 (en) Information color system and printing method in the information color system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080615

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees