JP3199159U - 発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球 - Google Patents

発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球 Download PDF

Info

Publication number
JP3199159U
JP3199159U JP2015002679U JP2015002679U JP3199159U JP 3199159 U JP3199159 U JP 3199159U JP 2015002679 U JP2015002679 U JP 2015002679U JP 2015002679 U JP2015002679 U JP 2015002679U JP 3199159 U JP3199159 U JP 3199159U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting diode
power supply
electrical energy
light emitting
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015002679U
Other languages
English (en)
Inventor
イーソン ホン
イーソン ホン
シエジア チェン
シエジア チェン
チエンウェン フー
チエンウェン フー
Original Assignee
ルミオン テック カンパニー リミテッド
ルミオン テック カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルミオン テック カンパニー リミテッド, ルミオン テック カンパニー リミテッド filed Critical ルミオン テック カンパニー リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP3199159U publication Critical patent/JP3199159U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/20Responsive to malfunctions or to light source life; for protection
    • H05B47/25Circuit arrangements for protecting against overcurrent
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/395Linear regulators
    • H05B45/397Current mirror circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】積層コンデンサの容量値を向上すると共に端子電圧を低減することで、寿命を延ばすことができる発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球を提供する。【解決手段】発光ダイオード電源回路1aは、入力ユニット12、電流保護ユニット14、電源調整ユニット15、整流モジュール16及び出力ユニット20を含む。入力ユニットは、第1の電気エネルギーE1を受ける。電流保護ユニットは、入力ユニットに電気的に接続されており、電流パルスを抑制すると共に第1の電気エネルギーを出力する。電源調整ユニットは、ブリーダー抵抗器と積層コンデンサの並列回路からなり、第1の電気エネルギーの電流及びパワーを制御して調整する。整流モジュールは、第1の電気エネルギーを第2の電気エネルギーE2に変換する。出力ユニットは、第2の電気エネルギーを少なくとも一つの発光ダイオード2に出力する。【選択図】図5

Description

本考案は、発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球に関し、特に照明制御分野における発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球に関する。
今まで、グリーンエネルギーによる照明において、よく発光ダイオードを光源とする。発光ダイオードは直流電力で駆動されることによって電気エネルギーを可視光に変換できる。
一般的に言えば、発光ダイオードは集積回路(integrated−circuit、IC)を介して直流電圧が供給される。集積回路の機能と言えば、交流電力を直流電力に変換することによって発光ダイオードを駆動するのに必要な電圧を生成することにある。例を挙げて説明すると、集積回路は交流電力を5Vの直流電力に変換する。
しかしながら、集積回路の作動において、体積の小型化や放熱面積が少ないことを起因として、発光ダイオードの生じた熱が迅速に高まることで集積回路が高温状態で作動する。高温は集積回路を破壊し、ひいては発光ダイオードを破壊する恐れがある。
単一の発光ダイオードは、光射出角度が小さく、照度が低いため、照明の応用において、複数の発光ダイオードを組み合わせることによって十分な照度を生成する光源が得られる。しかしながら、複数の発光ダイオードを駆動するために、集積回路がより多くの直流電力を変換する必要があるため、電子素子が高電流の環境で作動し、ひいてはより多くの熱が生ずる。言い換えれば、生じて高まった熱は集積回路又は複数の発光ダイオードの破壊を加速する。
たとえ放熱構造を介して熱を放熱しようとしても、集積回路が駆動できる発光ダイオードの数には依然として限度がある。そのため、大量の発光ダイオードを使用する場合、別途で大型の電圧転換素子(例えば高巻数比の大型のトランスなど)を使用する必要がある。しかしながら、大型の電圧転換素子には体積が大きく、値段が高いなどの欠点がある。
上記の事情に鑑みて、本考案は従来の問題点を改善できる発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球を提供する。
本考案は、電源調整ユニットにより積層コンデンサ(multilayer capacitor)の容量値を向上すると共に積層コンデンサの端子電圧を低減することで、発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球の寿命を延ばしたり体積を小型化したり重量を低減したりするなどの利点を有する発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球を提供することを課題とする。
本考案の第1の態様に係る発光ダイオード電源回路は、第1の電気エネルギーを第2の電気エネルギーに変換すると共に第2の電気エネルギーを少なくとも一つの発光ダイオードに出力することによって、少なくとも一つの発光ダイオードに第2の電気エネルギーを光エネルギーに変換させる。第1の電気エネルギーは交流電力であり、第2の電気エネルギーは直流電力である。発光ダイオード電源回路は、入力ユニット、電流保護ユニット、電源調整ユニット、整流モジュール及び出力ユニットを含む。入力ユニットは、第1の電気エネルギーを受ける。電流保護ユニットは、入力ユニットに電気的に接続されており、電流パルスを抑制すると共に第1の電気エネルギーを出力する。電源調整ユニットは、電流保護ユニットに電気的に接続されており、第1の電気エネルギーの電流及びパワーを制御して調整する。整流モジュールは、電源調整ユニットに電気的に接続されており、第1の電気エネルギーを第2の電気エネルギーに変換する。出力ユニットは、整流モジュール及び少なくとも一つの発光ダイオードに電気的に接続されており、第2の電気エネルギーを少なくとも一つの発光ダイオードに出力する。
本考案の第2の態様に係る発光ダイオード電源回路は、第1の電気エネルギーを第2の電気エネルギーに変換すると共に第2の電気エネルギーを少なくとも一つの発光ダイオードに出力することによって、少なくとも一つの発光ダイオードに第2の電気エネルギーを光エネルギーに変換させる。第1の電気エネルギーは交流電力であり、第2の電気エネルギーは直流電力である。発光ダイオード電源回路は、入力ユニット、電流保護ユニット、整流モジュール、定電流制御ユニット及び出力ユニットを含む。入力ユニットは、第1の電気エネルギーを受ける。電流保護ユニットは、入力ユニットに電気的に接続されており、電流パルスを抑制すると共に第1の電気エネルギーを出力する。整流モジュールは、電源保護ユニットに電気的に接続されており、第1の電気エネルギーを第2の電気エネルギーに変換する。定電流制御ユニットは、整流モジュールに電気的に接続されており、第2の電気エネルギーを調整すると共に一定の出力直流電流を出力する。出力ユニットは、整流モジュールに電気的に接続されており、出力直流電流を少なくとも一つの発光ダイオードに出力する。
本考案は、発光ダイオード電源回路を含む電球を提供する。
本考案に係る発光ダイオード電源回路において、電源調整ユニット、整流モジュール及び出力ユニットは積層コンデンサの容量値を向上すると共に積層コンデンサの端子電圧を低減するための回路を構成するため、発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球の寿命を延ばしたり体積を小型化したり重量を低減したりするなどの効果を奏することができる。
本考案の第1の実施例に係る発光ダイオード電源回路の機能ブロック図である。 本考案の第2の実施例において複数の発光ダイオード電源回路を直列接続した模式図である。 本考案の第3の実施例においてそれぞれ電球に電気的に接続される複数の発光ダイオード電源回路を並列接続した模式図である。 本考案の第4の実施例において電球を照明装置に応用する模式図である。 本考案の第5の実施例に係る発光ダイオード電源回路の機能ブロック図である。 本考案の第6の実施例に係る発光ダイオード電源回路の回路図である。 本考案の第7の実施例に係る発光ダイオード電源回路の回路図である。
本考案の目的、構造特徴及び効果をより理解できるように、添付図面及び具体的な実施例によって本考案を詳しく説明する。
図1は本考案の第1の実施例に係る発光ダイオード電源回路の機能ブロック図である。図1に示すように、発光ダイオード電源回路1は第1の電気エネルギーE1を第2の電気エネルギーE2に変換することができる。第2の電気エネルギーE2は、発光ダイオード2を駆動するのに用いられる。発光ダイオード2は第2の電気エネルギーE2を光エネルギーに変換する。第1の電気エネルギーE1は例えば交流電力であり、第2の電気エネルギーE2は例えば直流電力である。交流電力の電圧範囲は、50V〜380Vであってもよいが、特に制限がない。
本実施例において、発光ダイオード2は単一の発光ダイオードを例として説明する。しかしながら、他の実施例において、単一の発光ダイオードに制限されておらず、複数の発光ダイオードであってもよい。
発光ダイオード電源回路1は、入力ユニット12、電流保護ユニット14、整流モジュール16、定電流制御ユニット18及び出力ユニット20を含む。電流保護ユニット14は入力ユニット12と整流モジュール16に電気的に接続される。定電流制御ユニット18は入力ユニット12と整流モジュール16に電気的に接続される。出力ユニット20は整流モジュール16と発光ダイオード2に電気的に接続される。本実施例において、発光ダイオード電源回路1の構造について特に制限がない。
詳しく説明すると、入力ユニット12は第1の電気エネルギーE1を受ける。本実施例において、入力ユニット12は、標準のコネクタ規格に準拠した口金であってもよく、交流電源に電気的に接続するための接続ケーブル又はコネクタなどのものであってもよく、特に制限がない。電流保護ユニット14は入力ユニット12に電気的に接続される。電流保護ユニット14は電流パルス(図示せず)を抑制することができる。一般的に言えば、電流パルスは、例えば電流リップル、瞬間電流リップル、瞬間充電電流又は突入電流(Inrush Current)などであってもよく、特に制限がない。電流パルスは、例えば送電初期の瞬間又は送電終了の瞬間で生じられたものである。電流パルスのピーク電流が高すぎると、回路における電子素子を破壊し、ひいては発光ダイオード2を破壊する恐れがある。そのため、本実施例において、電流保護ユニット14により、電流パルスによる破壊を防ぐことができる。
詳しく説明すると、電流保護ユニット14により、瞬間で生じたピーク電圧を有効に抑制することができる。例を挙げて説明すると、電流保護ユニット14は、ツェナーダイオード(zener diode)の降伏領域により、電流パルスを出力しないように抑制することができる。他の実施例において、電流保護ユニット14は、例えば単一の抵抗器又は直列接続された複数の抵抗器で構成された保護回路であってもよく、特に制限がない。なお、電流保護ユニット14は、電流パルスを抑制することができるだけではなく、電流パルス以外の電圧を第1の電気エネルギーE1として出力することができる。
整流モジュール16は電流保護ユニット14に電気的に接続される。整流モジュール16は、第1の電気エネルギーE1を第2の電気エネルギーE2に変換するためのものである。本実施例において、整流モジュール16は、整流ユニット162、フィルタユニット164及び電気エネルギー調整ユニット166を含む。フィルタユニット164は整流ユニット162と電気エネルギー調整ユニット166に電気的に接続される。整流ユニット162により、第1の電気エネルギーE1を全波整流又は半波整流することができる。フィルタユニット164は、整流後の第1の電気エネルギーE1から直流出力DCoutを生成する。電気エネルギー調整ユニット166は、直流出力DCoutを含む第2の電気エネルギーE2を出力する。
全波整流の他の実施例において、整流モジュール16はトランス(図示せず)を含んでもよい。トランスの一次コイルと二次コイルの巻数比により、第1の電気エネルギーE1の電圧を決めることができる。また、トランスは、例えばセンタータップ型トランス(center tapped transformer)であってもよい。全波整流の他の実施例において、整流モジュール16はブリッジ整流器(bridge rectifier)(図示せず)であってもよい。ブリッジ整流器により、第1の電気エネルギーE1を全波整流することができる。また、本実施例において、整流モジュール16の実施方式について特に制限がない。
定電流制御ユニット18は整流モジュール16に電気的に接続される。定電流制御ユニット18は、第2の電気エネルギーE2を調整するためのものである。定電流制御ユニット18は整流モジュール16に電気的に直列接続されるため、一定の直流出力DCoutとなるように整流モジュール16の直流出力DCoutを制御する。例を挙げて説明すると、定電流制御ユニット18は、整流モジュール16に直流出力DCoutを有する第2の電気エネルギーE2を出力させるためのトランジスタ(図示せず)及び複数のダイオード(図示せず)を含んでもよい。
出力ユニット20は整流モジュール16に電気的に接続される。調整後の第2の電気エネルギーE2は出力ユニット20を介して発光ダイオード2に出力される。出力ユニット20は、例えば補償回路、分圧回路、定電圧回路又はフィルタ回路などで構成してもよく、特に制限がない。
図2は本考案の第2の実施例において複数の発光ダイオード電源回路を直列接続した模式図である。図2に示すように、図1に示す発光ダイオード電源回路1を複数直列接続する。各発光ダイオード電源回路1はそれぞれ発光ダイオード2に電気的に接続される。各発光ダイオード電源回路1は、それぞれ入力ユニット12、電流保護ユニット14、整流モジュール16、定電流制御ユニット18及び出力ユニット20を含む。
複数の発光ダイオード電源回路1の各入力ユニット12は電気的に直列接続される。即ち、図2に示す隣接する二つの発光ダイオード電源回路1の接続状態のように、互いに隣接する入力ユニット12同士は互いに電気的に接続される。
図3は本考案の第3の実施例においてそれぞれ電球に電気的に接続される複数の発光ダイオード電源回路を並列接続した模式図である。図3に示すように、各発光ダイオード電源回路1の入力ユニット12は電気的に並列接続される。即ち、図3に示す複数の発光ダイオード電源回路1の接続状態において、各入力ユニット12は第1の電気エネルギーE1を同時に受ける。
一つの実施例において、本考案に係る発光ダイオード電源回路1は、複数の発光ダイオード2が交流電圧(例えば第1の電気エネルギーE1)を共用すると共に複数の発光ダイオード2が広範囲の交流電圧の入力を受けることができる。
一つの実施例において、本考案に係る発光ダイオード電源回路1は、一定の駆動電流を各発光ダイオード2に個別に供給することによって、各発光ダイオード2のパワーを制御することができる。そのため、従来の発光ダイオードと比べると、本考案において、駆動された発光ダイオード2が生じた熱は少ない。
一つの実施例において、本考案に係る発光ダイオード電源回路1は、放熱のためにセラミックランプカバー又はガラスランプカバーなどのランプカバーを使用したりランプカバーの中にエアを充填したりするといった別途で放熱構造を増加する必要がないため、製造コスト及びメンテナンスの回数を有効に低減することができる。
従来技術と比べると、本考案に係る発光ダイオード電源回路1は、広範囲の入力交流電力(例えば50V〜380V)を受けることができる。本考案において、電流保護ユニット14は、瞬間の電流パルスを抑制することができるため、電流パルスによる回路における電子素子又は発光ダイオード2への破壊を防ぐことができる。また、発光ダイオード電源回路1は、発光ダイオード2を駆動するための定電流を供給するため、発光ダイオード2は一定の消費電力を有することとなる。消費電力を調整することによって、発光ダイオード2の消費電力が低くなるため、熱の累積を低減し、ひいては電球の温度を低減することができる。
図4は本考案の第4の実施例において電球を照明装置に応用する模式図である。図4は照明装置4を示す。図4に示すように、照明装置4は複数のランプホルダ22を有する。各ランプホルダ22にそれぞれ電球24が設置される。各電球24は図1に示す発光ダイオード電源回路1をそれぞれ含む。各ランプホルダ22の電気接続状態は、図2又は図3に示す複数の発光ダイオード電源回路1の電気接続状態と同じである。
本考案は、発光ダイオード電源回路1を使用する電球24を提供する。また、本考案は、複数の電球24を使用する照明装置4を提供する。照明装置4は各電球24の必要な消費電力を計算する必要がない。各電球24が独立で作動することができ、発光ダイオード電源回路1が独立で置換されることができる。各電球24が独立で作動するため、各電球24同士のインピーダンス整合(impedance match)を考慮する必要がなく、使用利便性があると共に照度を自由に調整することができる効果を有する。言い換えれば、照明装置デザイナーは照明装置を自由で容易にデザインすることができる。
発光ダイオード電源回路1及び発光ダイオード2を含む電球24は、複数の電球を必要とするランプ(例えば図4に示す照明装置4)に適用できる。各電球24は、直列方式又は並列方式で交流電力に電気的に接続されており、各発光ダイオード電源回路1がそれぞれ出力した一定の出力直流電力により、一定の消費電力となる。複数の電球24のうちの一つが破壊された場合、残りの電球24は依然として正常に作動することができる。
図5は本考案の第5の実施例に係る発光ダイオード電源回路の機能ブロック図である。図5に示すように、発光ダイオード電源回路1aは単一又は複数の発光ダイオード2に電気的に接続される。発光ダイオード電源回路1aは、入力ユニット12、電流保護ユニット14、電源調整ユニット15、整流モジュール16及び出力ユニット20を含む。
電流保護ユニット14は、入力ユニット12と電源調整ユニット15に電気的に接続される。電源調整ユニット15は、電流保護ユニット14と整流モジュール16に電気的に接続される。出力ユニット20は、複数の発光ダイオード2と整流モジュール16に電気的に接続される。入力ユニット12と電流保護ユニット14は、図1に示す入力ユニット12と電流保護ユニット14と同じであるため、ここでその説明を省略する。
本考案において、電源調整ユニット15は、従来技術のポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)コンデンサ(CL)、ポリプロピレン(polypropylene、PP)コンデンサ(CBB)、電解コンデンサ(EC)を使用するものではなく、多層セラミックコンデンサ(Multilayer Ceramic Capacitor)(MLCC)を使用するものである。従来技術のポリエチレンテレフタレートコンデンサ(CL)、ポリプロピレンコンデンサ(CBB)、電解コンデンサ(EC)と比べると、交流電力の技術分野に多層セラミックコンデンサ(MLCC)を使用する場合、多層セラミックコンデンサ(MLCC)は、容量値が低く、耐電圧が低く、交流電力が低いなどの問題点がある。しかしながら、本実施例において、非隔離式のRC降圧(resistance capacitance step−down)といった技術手段により従来技術の問題点を解決することができる。
詳しく説明すると、電源調整ユニット15は、負荷の電流大きさ及び交流電力の動作周波数に基づいて好適な積層コンデンサを選択する。なお、RC降圧は、積層コンデンサの容量性リアクタンスで電流を制限するものである。言い換えれば、積層コンデンサは、電流を制限すると共に、積層コンデンサと負荷との間の電圧を動的に調整する役目を果たす。また、電源調整ユニット15は、第1の電気エネルギーE1の電流及びパワーを制御及び調整するためのものである。電源調整ユニット15は、例えばブリーダー抵抗器(bleeder resistor)と積層コンデンサが並列接続してなる回路、ブリーダー抵抗器と複数の積層コンデンサが並列接続してなる回路、複数の積層コンデンサと直列接続した複数の抵抗器が並列接続してなる回路などであってもよく、特に制限がない。
また、電源調整ユニット15と電流保護ユニット14は、パワー係数及び転換効率などのパラメーターを制御又は調整するように、交流電力のパワー係数及び転換効率を制御又は調整する回路を構成することができる。また、容量値が低く、耐電圧が低く、交流電力が低いなどの多層セラミックコンデンサ(MLCC)の問題点を解決するために、電源調整ユニット15、整流モジュール16及び出力ユニット20を組み合わせ又は整合することによって、積層コンデンサの容量値を向上すると共に積層コンデンサの端子電圧を低減することができる回路を構成してもよい。本実施例において、電源調整ユニット15と電流保護ユニット14で構成できる回路、及び電源調整ユニット15、整流モジュール16及び出力ユニット20で構成できる回路について特に制限がない。
また、積層コンデンサの外形は、例えばシート状、管状又は円形状などであってもよく、特に制限がない。積層コンデンサは、消費係数が小さく、共振周波数(resonant frequency)が高いなどの特性を有するため、理想的なコンデンサに近い。なお、積層コンデンサは、セラミック膜積層技術及び/又は表面実装技術(SMT)により容量値を向上することができる。積層コンデンサは、体積が小さく、チップ化しやすいなどの特性を有するため、軽薄短小化の各種の電子商品に適用できる。
整流モジュール16は、例えば整流回路、全波整流回路又は半波整流回路などであってもよい。整流モジュール16は、全波整流又は半波整流を行うためのものである。整流モジュール16は、交流電力を直流電力に変換すると共に、直流出力DCoutを出力ユニット20に出力する。
出力ユニット20は複数の発光ダイオード2の負荷に電気的に接続される。出力ユニット20は、複数の抵抗器及び/又はコンデンサを含む回路であってもよく、特に制限がない。出力ユニット20は、直流電力を負荷に出力すると共に、発光ダイオード2の負荷の電気特性に応じて、複数の抵抗器及び/又はコンデンサに調整、補償、分圧又はフィルタリングを行わせる。
発光ダイオード2は、電球、ランプストリップ又はランプに適用できる。発光ダイオード2の数は単一であってもよく複数であってもよい。発光ダイオード2は、接続方式(即ち、並列方式、直列方式、直並列方式)に応じて異なる照度、パワー、光エネルギーLEを出力する。また、発光ダイオード2は、交流電力の電圧に応じて異なる照度、パワー、光エネルギーLEを出力する。
図6は本考案の第6の実施例に係る発光ダイオード電源回路の回路図である。図5及び図6を参照しながら説明する。第6の実施例は図5の光ダイオード電源回路の機能ブロック図に基づく実際の回路図である。当業者は本考案の技術手段及び趣旨に基づいて発光ダイオード電源回路1bを自由に設計することができる。即ち、第6の実施例は図6に示す実際の回路図に限定されていない。
詳しく説明すると、入力ユニット12は、第1の端子N1及び第2の端子N2を含む。第1の端子N1及び第2の端子N2は、例えば正極端子及び負極端子であってもよく、送電線(live wire)端子及び接地端子であってもよい。本実施例において、説明のために、第1の端子N1及び第2の端子N2を送電線端子及び接地端子として説明する。また、本実施例において、入力ユニット12の実施方式について特に制限がない。入力ユニット12は、例えば交流電力である第1の電気エネルギーE1を受ける。本実施例において、交流電力の電圧範囲は100V〜280Vであるが、特に制限がない。
電流保護ユニット14は、直列接続された抵抗器R3、R4及び直列接続された抵抗器R8、R9を含む。直列接続された抵抗器R3、R4及び直列接続された抵抗器R8、R9は入力ユニット12における送電線端子及び接地端子にそれぞれ対応して設置される。また、電流保護ユニット14は、瞬間での突入電流を抑制することによって、後段の電源調整ユニット15、整流モジュール16、出力ユニット20及び複数の発光ダイオード2を保護する。
電源調整ユニット15は、並列接続されたブリーダー抵抗器R1と複数の積層コンデンサC11〜C15及び並列接続されたブリーダー抵抗器R2と複数の積層コンデンサC21〜C25を直列接続した回路を含む。積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25は、例えば交流電力が切断された後、電荷をブリーダー抵抗器R1、R2にそれぞれブリーダーするための降圧コンデンサとして機能する。
説明の便宜上、本実施例において、並列接続されたブリーダー抵抗器R1と複数の積層コンデンサC11〜C15及び並列接続されたブリーダー抵抗器R2と複数の積層コンデンサC21〜C25を直列接続した回路を例として説明する。並列接続されたブリーダー抵抗器R1と複数の積層コンデンサC11〜C15及び並列接続されたブリーダー抵抗器R2と複数の積層コンデンサC21〜C25を直列接続した回路により、第1の電気エネルギーE1の電流大きさを調整することができる。他の実施例において、電源調整ユニット15は、並列接続されたブリーダー抵抗器と複数の積層コンデンサを含んでもよく、並列接続されたブリーダー抵抗器と複数の積層コンデンサを複数直列接続した回路を含んでもよく、特に制限がない。
整流モジュール16は例えばブリッジ整流器であってもよい。ブリッジ整流器は、複数の発光ダイオードD1〜D4で構成された回路を含み、交流電力を全波整流後の直流出力DCoutに変換すると共に、直流出力DCoutを出力ユニット20に出力する。出力ユニット20は、三つの抵抗器R5〜R7及び一つのコンデンサC3で構成された回路を含む。三つの抵抗器R5〜R7及び一つのコンデンサC3で構成された回路は、補償、分圧及びフィルタリングを行う。
電源調整ユニット15における積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25、整流モジュール16における複数のダイオードD1〜D4及び出力ユニット20における複数の抵抗器R5〜R7とコンデンサC3の組み合わせ及び整合によれば、積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25と負荷の端子電圧を動的に調整することによって、積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25の容量値を向上すると共に積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25の端子電圧を低減する効果を奏することができる。また、負荷の発光ダイオード2は全部直列接続の接続方式を採用する場合、より好ましくパワー係数数値及び省エネルギーの効果を奏することができる。また、本実施例において、図6の実際の回路について特に制限がない。
上述の説明から分かるように、一般的に言えば、積層コンデンサは、容量値が低く、耐電圧が低く、交流電力が低いなどの問題点があるため、交流電力分野に採用されていない。また、発光ダイオード電源回路において、積層コンデンサを直流電力又は低パワー回路に応用する。言い換えれば、一般的に言えば、積層コンデンサは、整流モジュール16と出力ユニット20との間、若しくは整流モジュール16の後段に設置される。
本実施例において、電源調整ユニット15における積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25は、整流モジュール16と入力ユニット12との間に設置されてもよく、整流モジュール16の前段に設置されてもよい。言い換えれば、積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25は、交流電力に応用される。即ち、本実施例に係る発光ダイオード電源回路1bは、従来技術の構造の制限及び問題点を既に克服するだけではなく、10W以上の発光ダイオード2を駆動することができる。
発光ダイオード電源回路1bは、電磁妨害(electromagnetic interference、EMI)を有効に抑制する特性を更に有する。例を挙げて説明すると、発光ダイオード電源回路1bは正常に作動する場合、電源調整ユニット15における積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25により30MHZ以上の周波数を抑制することによって、電磁妨害による干渉を低減することができる。
また、一般的に言えば、ポリエチレンテレフタレートコンデンサ(CL)、ポリプロピレンコンデンサ(CBB)、電解コンデンサ(EC)は、体積が大きくてスペースを占めたり、アルミニウム基板又は金属ケースを介して放熱を行ったりなどの欠点がある。それに対して、本実施例において、複数の積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25の体積が小さい。更に、複数の積層コンデンサC11〜C15、C21〜C25は、アルミニウム基板又は金属ケースを介して放熱を行うことなく、PCB基板に直列設置されることによって、良好な放熱効果を奏することができる。
纏めて言えば、従来技術と比べると、本実施例に係る発光ダイオード電源回路1bは、(1)体積が小さい、(2)重量が軽い、(3)製造プロセスが簡単であるため、容易に生産することができる、(4)高温に耐える、(5)動作特性が安定である、(6)寿命が長い、(7)安全性がする、(8)低コストなどのメリットを有する。本実施例に係る発光ダイオード電源回路1bは、図2〜図4の回路構造及び照明装置に適用できる。
図7は本考案の第7の実施例に係る発光ダイオード電源回路の回路図である。図6及び図7を参照しながら説明する。図7に示す発光ダイオード電源回路1cは、図6に示す発光ダイオード電源回路1bと類似しており、その相違点として、発光ダイオード電源回路1cにおける電流保護ユニット14aは、複数の抵抗器R3、R4、R8、R9、R10と、安全規格認定コンデンサ(safety capacitor)C4と、ヒューズF1と、を含む。抵抗器R10と安全規格認定コンデンサC4は、第1の端子側と第2の端子側との間に電気的に並列接続される。複数の抵抗器R3、R4は第1の端子側に直列接続され、複数の抵抗器R8、R9は第2の端子側に直列接続される。ヒューズF1は複数の抵抗器R8、R9と第2の端子N2との間に直列接続される。
安全規格認定コンデンサC4は、例えば定常電圧、突入電圧及び瞬間電圧を耐えるコンデンサである。安全規格認定コンデンサC4は、例えば雷撃、静電気(火花放電)及び電気製品の起動による突入電圧などの瞬間の高電圧を耐ええることができる。ヒューズF1は、過電圧又は過電流を受けると、溶断により後段の回路及び素子を保護する。本実施例において、電流保護ユニット14aは、複数の抵抗器R3、R4、R8、R9、R10と、安全規格認定コンデンサC4と、ヒューズF1と、を含むため、三つの保護手段で後段の回路及び素子を保護することができる。また、本実施例において、電流保護ユニット14aが保護できる後段の回路及び素子について、特に制限がない。
出力ユニット20aは、複数の抵抗器R5、R6、R7と、コンデンサC3と、ツェナーダイオードZ1と、を含む。ツェナーダイオードZ1は、負荷の電圧調整手段として機能する。図7に示すように、複数の抵抗器R6、R7、コンデンサC3及びツェナーダイオードZ1は後段の負荷の発光ダイオード2と並列接続されており、抵抗器R5は後段の負荷の複数の発光ダイオード2と直列接続される。本考案に係る発光ダイオード電源回路1cは、電球、照明装置又はバックライト光源に適用できるだけではなく、液晶テレビ、液晶表示装置、各種の表示装置におけるバックライト光源に適用できる。
上述したように、本考案に係る発光ダイオード電源回路は広範囲の入力電圧を受けることができる。電流保護ユニットは、突入の電流パルスを抑制することによって、電流パルスによる回路における電子素子又は発光ダイオードへの破壊を防ぐことができる。整流モジュールは、発光ダイオードを駆動するための定電流を供給するために、発光ダイオードは一定の消費電力を有する。電源調整ユニットと電流保護ユニットは交流電力のパワー係数及び転換効率を制御又は調整する回路を構成するため、パワー係数及び転換効率などのパラメーターを制御又は調整することができる。電源調整ユニットにより消費電力を調整することによって、発光ダイオードの消費電力が低くなるため、熱の累積を低減することができる。また、電源調整ユニット、整流モジュール及び出力ユニットは、積層コンデンサの容量値を向上すると共に積層コンデンサの端子電圧を低減するための回路を構成することができるため、発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球の寿命を延ばしたり体積を小型化したり重量を低減したりするなどの効果を奏することができる。
上述したものは本考案の好ましい一例に過ぎず、本考案の実用新案登録請求の範囲を限定するものではない。本考案の明細書及び図面内容に基づいてなされた均等な変更および付加は、いずれも本考案の実用新案登録請求の範囲内に含まれるものとする。
1、1a、1b、1c 発光ダイオード電源回路
2 発光ダイオード
4 照明装置
12 入力ユニット
14、14a 電流保護ユニット
15 電源調整ユニット
16 整流モジュール
18 定電流制御ユニット
20、20a 出力ユニット
22 ランプホルダ
24 電球
162 整流ユニット
164 フィルタユニット
166 電気エネルギー調整ユニット
E1 第1の電気エネルギー
E2 第2の電気エネルギー
LE 光エネルギー
DCout 直流出力
R1、R2 ブリーダー抵抗器
C11〜C15、C21〜C25 積層コンデンサ
R3〜R10 抵抗器
F1 ヒューズ
Z1 ツェナーダイオード
D1〜D4 ダイオード
C3 コンデンサ
C4 安全規格認定コンデンサ
N1 第1の端子
N2 第2の端子

Claims (11)

  1. 交流電力である第1の電気エネルギーを直流電力である第2の電気エネルギーに変換すると共に、前記第2の電気エネルギーを少なくとも一つの発光ダイオードに出力することによって、前記少なくとも一つの発光ダイオードに前記第2の電気エネルギーを光エネルギーに変換させるための発光ダイオード電源回路において、
    前記第1の電気エネルギーを受けるための入力ユニットと、
    前記入力ユニットに電気的に接続されており、電流パルスを抑制すると共に前記第1の電気エネルギーを出力するための電流保護ユニットと、
    前記電流保護ユニットに電気的に接続されており、前記第1の電気エネルギーの電流及びパワーを制御して調整するための電源調整ユニットと、
    前記電源調整ユニットに電気的に接続されており、前記第1の電気エネルギーを前記第2の電気エネルギーに変換するための整流モジュールと、
    前記整流モジュール及び前記少なくとも一つの発光ダイオードに電気的に接続されており、前記第2の電気エネルギーを前記少なくとも一つの発光ダイオードに出力するための出力ユニットと、
    を含むことを特徴とする発光ダイオード電源回路。
  2. 前記電源調整ユニットは、ブリーダー抵抗器と積層コンデンサが並列接続してなる回路、ブリーダー抵抗器と複数の積層コンデンサが並列接続してなる回路、又は直列接続された複数のブリーダー抵抗器と複数の積層コンデンサと並列接続してなる回路であることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード電源回路。
  3. 前記電源調整ユニット、前記整流モジュール及び前記出力ユニットは、前記積層コンデンサの容量値を向上すると共に前記積層コンデンサの端子電圧を低減するための回路を構成することを特徴とする請求項2に記載の発光ダイオード電源回路。
  4. 前記電源調整ユニットは、前記少なくとも一つの発光ダイオードの負荷電流及び前記第1の電気エネルギーの動作周波数に基づいて前記積層コンデンサ又は前記複数の積層コンデンサの容量値を決めることを特徴とする請求項2に記載の発光ダイオード電源回路。
  5. 前記電源調整ユニット及び前記電流保護ユニットは、交流電力のパワー係数及び転換効率のパラメーターを制御又は調整するための回路を構成することを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード電源回路。
  6. 前記電流保護ユニットは前記入力ユニットの第1の端子側と第2の端子側にそれぞれ配置される直列接続した複数の抵抗器であり、
    前記整流モジュールは、前記第1の電気エネルギーを前記第2の電気エネルギーに整流すると共に前記第2の電気エネルギーを前記出力ユニットに出力するための全波整流回路又は半波整流回路であり、
    前記出力ユニットは、複数の抵抗器とコンデンサを含むことを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオード電源回路。
  7. 交流電力である第1の電気エネルギーを直流電力である第2の電気エネルギーに変換すると共に前記第2の電気エネルギーを少なくとも一つの発光ダイオードに出力することによって、前記少なくとも一つの発光ダイオードに第2の電気エネルギーを光エネルギーに変換させる発光ダイオード電源回路において、
    前記第1の電気エネルギーを受けるための入力ユニットと、
    前記入力ユニットに電気的に接続されており、電流パルスを抑制すると共に前記第1の電気エネルギーを出力するための電流保護ユニットと、
    前記電流保護ユニットに電気的に接続されており、前記第1の電気エネルギーを前記第2の電気エネルギーに変換するための整流モジュールと、
    前記整流モジュールに電気的に接続されており、前記第2の電気エネルギーを調整すると共に一定の出力直流電流を出力するための定電流制御ユニットと、
    前記整流モジュールに電気的に接続されており、前記出力直流電流を前記少なくとも一つの発光ダイオードに出力するための出力ユニットと、
    を含むことを特徴とする発光ダイオード電源回路。
  8. 前記整流モジュールは、整流ユニット、フィルタユニット及び電気エネルギー調整ユニットを含み、
    前記フィルタユニットは、前記整流ユニットと前記電気エネルギー調整ユニットに電気的に接続され、
    前記整流ユニットにより、前記第1の電気エネルギーを全波整流又は半波整流し、
    前記フィルタユニットは、整流後の前記第1の電気エネルギーから直流出力を生成し、
    前記電気エネルギー調整ユニットは、前記直流出力を前記第2の電気エネルギーとして出力することを特徴とする請求項7に記載の発光ダイオード電源回路。
  9. 前記整流モジュールは前記第1の電気エネルギーの電圧を決めるためのトランスを含み、
    前記トランスは、前記第1の電気エネルギーを全波整流するためのセンタータップ型トランスであることを特徴とする請求項7に記載の発光ダイオード電源回路。
  10. 前記電流保護ユニットは、ツェナーダイオードであり、
    前記定電流制御ユニットは、前記整流モジュールに前記直流出力を有する前記第2の電気エネルギーを出力させるためのトランジスタ及び複数のダイオードを含むことを特徴とする請求項7に記載の発光ダイオード電源回路。
  11. 請求項1乃至10の何れの1項に記載の発光ダイオード電源回路を含むことを特徴とする電球。
JP2015002679U 2014-05-30 2015-05-28 発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球 Expired - Fee Related JP3199159U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103209701 2014-05-30
TW103209701 2014-05-30
TW104100945A TWI550570B (zh) 2014-05-30 2015-01-12 發光二極體電源電路及其燈泡
TW104100945 2015-01-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3199159U true JP3199159U (ja) 2015-08-06

Family

ID=53015693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015002679U Expired - Fee Related JP3199159U (ja) 2014-05-30 2015-05-28 発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150351172A1 (ja)
EP (1) EP2953427A1 (ja)
JP (1) JP3199159U (ja)
KR (1) KR20150004412U (ja)
TW (1) TWI550570B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057925A1 (ko) * 2015-09-30 2017-04-06 서울엘이디(주) 전력 분배 회로 및 전력 분배 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108463022B (zh) * 2017-02-17 2024-05-07 周徐达 一种多层陶瓷电容led恒流驱动电路
US11861267B2 (en) 2020-11-17 2024-01-02 Halsey, Mccormack & Helmer, Inc. Interactive design tool for real-time architectural adaptation

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3204174A (en) * 1961-08-15 1965-08-31 Texas Instruments Inc Tunnel diode voltage regulator
US20050122062A1 (en) * 2003-12-09 2005-06-09 Yung-Hsiang Hsu Light emitting diode driving circuit
TWI365589B (en) * 2003-12-12 2012-06-01 Philips Lumileds Lighting Co Dc-to-dc converter, and assembly of dc-to-dc converter and lighting device
US7948455B2 (en) * 2005-10-20 2011-05-24 02Micro Inc. Apparatus and method for regulating white LEDs
TWI316781B (en) * 2006-07-20 2009-11-01 Au Optronics Corp Dc to dc conversion circuit with variable output voltage
US20090278465A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 U.S. Led, Ltd. Power conversion unit for led lighting
US8330381B2 (en) * 2009-05-14 2012-12-11 Ilumisys, Inc. Electronic circuit for DC conversion of fluorescent lighting ballast
WO2011014963A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Led Roadway Lighting Ltd. Single-ended primary inductance converter (sepic) based power supply for driving multiple strings of light emitting diodes (leds) in roadway lighting fixtures
KR20120056162A (ko) * 2010-11-24 2012-06-01 삼성엘이디 주식회사 Led 구동장치
US9119250B2 (en) * 2012-05-04 2015-08-25 Osram Sylvania Inc. Dimmable multichannel driver for solid state light sources
KR101254712B1 (ko) * 2012-06-14 2013-04-16 주식회사 디에스이 분할 점등 엘이디 전구 전원 제어장치
KR102070095B1 (ko) * 2012-08-10 2020-01-29 삼성전자주식회사 광원 구동장치 및 이를 포함하는 광원장치
US8879223B2 (en) * 2013-01-15 2014-11-04 Silergy Semiconductor Technology (Hangzhou) Ltd Integrated EMI filter circuit with ESD protection and incorporating capacitors
CN203258608U (zh) * 2013-03-28 2013-10-30 冯西芳 大功率led驱动模块
JP2014236560A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 ブラザー工業株式会社 小容量電源および画像形成装置
US20140375211A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Felipe A. Herrador Led driver
KR102188993B1 (ko) * 2013-11-15 2020-12-10 삼성디스플레이 주식회사 광원 유닛 및 이를 포함하는 백라이트 어셈블리
KR101673852B1 (ko) * 2014-05-07 2016-11-22 주식회사 실리콘웍스 발광 다이오드 조명 장치의 제어 회로

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017057925A1 (ko) * 2015-09-30 2017-04-06 서울엘이디(주) 전력 분배 회로 및 전력 분배 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20150351172A1 (en) 2015-12-03
TWI550570B (zh) 2016-09-21
KR20150004412U (ko) 2015-12-09
TW201545146A (zh) 2015-12-01
EP2953427A1 (en) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2749145B1 (en) Resonant network for reduction of flicker perception in solid state lighting systems
US8779676B2 (en) Driver circuit for dimmable solid state light source
US9717120B2 (en) Apparatus and methods of operation of passive LED lighting equipment
JP5933548B2 (ja) 超高周波スイッチングセルベースの電力変換器
US8760073B2 (en) High-efficiency AC-driven LED module
JP6396336B2 (ja) 発光ダイオードの点滅周波数を変換する電源回路
EP2348794B1 (en) Ac led lamp
JP6403042B2 (ja) 電源装置およびそれを用いた照明器具
JP2012165642A (ja) 電源装置及び照明器具
CN103582231A (zh) 发光二极管驱动装置
EP2685618A2 (en) Power supply, solid-state light-emitting element lighting device, and luminaire
WO2017156434A1 (en) Light fixture with ferroresonant transformer power source
JP3199159U (ja) 発光ダイオード電源回路及びそれを用いた電球
JP6512507B2 (ja) 点灯装置、照明装置および照明器具
EP3346803B1 (en) Light-emitting diode dimming drive circuit
US10334673B2 (en) Lighting system
US20110163679A1 (en) Ac light emitting diode device having integrated passive device
US10219332B2 (en) Constant-current constant-voltage (CCCV) control unit power supply
JP2014082148A (ja) Led点灯装置及びled照明器具
Pinto et al. Street lighting system using light emitting diode (LEDs) supplied by the mains and by batteries
JP2016115515A (ja) 点灯用直流電源および照明器具
TWM553090U (zh) 照明系統
US9241378B2 (en) Hybrid constant current LED lamp
JPWO2016129307A1 (ja) Led照明装置
US9941720B2 (en) Lighting device, illumination device, and lighting fixture

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3199159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees